黒子のバスケ名セリフランキングが酷すぎンゴww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
第1位 黒子テツヤ「誠凛(みんな)の夢のジャマをするな!!」
第2位 黄瀬涼太 「憧れるのはもう…やめる」
第3位 黒子テツヤ「今勝つんだ!!」
第4位 黒子テツヤ「だから諦めるのだけは絶対嫌だ!」
第5位 木吉鉄平 「誠凛(みんな)を守る そのためにオレは戻ってきたんだ!!」
第6位 青峰大輝 「オレに勝てるのは オレだけだ」
第7位 緑間真太郎「限界などとうの昔に超えている」
第8位 赤司征十郎「僕に逆らう奴は親でも殺す」
第9位 黒子テツヤ「ボクは脇役(影)だ …でも 影は光が強いほど濃くなり光の白さを際立たせる 主役(光)の影としてボクも主役(キミ)を日本一にする」
第10位 黄瀬涼太 「理屈で本能抑えてバスケやれるほど大人じゃねーよ!」

http://livedoor.blogimg.jp/nnt_boy-kurosoku/imgs/6/3/63a40c22.jpg
2風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:08:30.05 ID:RbBEv3fB
お前だって人の夢邪魔してるやん
3風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:08:55.39 ID:Bs0vTDKd
覚えてるの青峰だけやな
しかも今となっては恥ずかしいし
4風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:09:02.83 ID:spEtqwTg
ワンピースの名台詞ランキングとなんも変わらんやん
5風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:09:23.98 ID:Y6fCIbwQ
絵が下手なんだよなあ…
6風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:09:36.49 ID:HPe9sjri
紫の身長云々が入ってないとかやり直し
7風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:09:42.50 ID:WC9GTnUK
名セリフか?
8風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:10:13.88 ID:WtsTZPzU
34が適当すぎワロタ
9風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:10:22.52 ID:YGYjiGbh
名セリフって言うより名シーンじゃないのか
台詞だけだと意味分からんだろ
10風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:10:22.64 ID:yEHf3OYz
ほくろのバスケ
11風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:10:24.42 ID:KX5hVjdf
安いセリフばっかやな
12風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:10:24.80 ID:+n9dUEhh
セリフ聞いてもシーンが思い出せないンゴwwww
ワンピとかハンタならすぐ思い出せるのになあ
13風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:11:14.59 ID:8NS6OPa5
普通のセリフとしか思えん
14風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:11:32.32 ID:70fJPo2L
ミサワの名セリフじゃないのかな
15風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:11:32.20 ID:AQG5zhBS
テニヌは台詞もぶっ飛んでるけど
バヌケは普通なんだな
16風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:11:35.37 ID:rVTur1pO
ガタイ良すぎて草
17風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:12:00.58 ID:7Z3QDMU2
そのサーブ・・・消えるよ
18風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:12:15.78 ID:AWJUJTG2
ありきたりすぎて他じゃ見ないの
親でも殺すくらいやろ
19風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:12:19.50 ID:l4YOypnm
尊属殺人はいかんでしょ
20風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:12:30.75 ID:/DDdx1X9
スラダンも名台詞
諦めたらの安西(笑)しかないよね
21風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:12:32.93 ID:RbBEv3fB
テニスにホームランはねえ
22風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:13:06.60 ID:Uh/d+VBx
勝手に殺しとけボケ
23風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:13:10.93 ID:JirwL0qO
なんかしょっぼいセリフしかないよな
24風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:13:14.58 ID:7W0IMALq
俺に勝てるのは俺だけだ、と僕は影だ、だけは覚えてる
25風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:13:14.84 ID:nBEyRNCD
名セリフでもなんでもないんだよなぁ
26風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:13:27.05 ID:PnXyL7/F
いつとは「イワンが
27風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:13:29.93 ID:Wqvo5CEB
何言ってるんだこいつって意味で青と赤のは覚えてるけど他はそれすら感想がない名言ランキング
28風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:13:50.84 ID:k93MFIys
紫原 「そもそもバスケなんて欠陥競技じゃん」
「ゴールは3mの宙にある その時点で公平なんて言葉はないんだよ」
「結局でかい奴が勝つようにできてる」
「それがこのクソスポーツの根本だろ」
29風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:13:54.75 ID:2/kv/bju
ともちげが入ってないやん!
30風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:14:22.20 ID:dfBFZJCc
俺に勝てるのは俺だけ

???「赤司には俺でも勝てない」
31風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:14:35.08 ID:3lul68ha
桃井のセリフないんけ?
32風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:14:49.53 ID:b13WxAX9
赤司って親でも殺すとか言ってるけど
回想では親の言いなりだよね
うーんこのハッタリ野郎
33風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:15:06.43 ID:pRQFlay7
解説から名言量産までこなす青
34風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:15:07.96 ID:ajlSeouN
黒子ってなんJ民にも人気だよな
ということで黒子をバカにしたいようなスレを立てちゃう>>1の立てたこのスレは伸びない
35風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:15:12.76 ID:/DDdx1X9
>>28
名台詞すぎるな
36風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:15:17.81 ID:+n9dUEhh
>>28
正論すぎて草
紫原が本気出せば作中最強だし
37風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:15:18.65 ID:DNk4/hQP
本当の影はここにいるンゴwwww
38風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:15:29.72 ID:0VCnsn5t
青「俺に勝てるのは俺だけだ(震え声)」
39風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:15:36.95 ID:iSazu1Xf
>>28
これマジなん?
40風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:15:41.85 ID:0toglmJW
半分くらいがポジハメくんのセリフに見える
41風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:15:52.44 ID:H9MLZxbj
散れ…
42風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:16:03.47 ID:AIORbtgW
>>28
イケルやん
43風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:16:52.90 ID:xjOVYbin
どの漫画にもありそうな台詞ばかりでワロタ
44風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:17:18.24 ID:EtzLUC6D
あれカガミくんは?
45風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:17:21.15 ID:A8uxx87s
紫「バスケは身長が高い奴が勝つ欠陥スポーツ(キリッ」

厨房時代自分より身長の低い赤に1on1で負けてた
46風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:17:28.20 ID:kl6ctlsa
>>40
第1位 (*^◯^*)「誠凛(みんな)の夢のジャマをするな!!」
第2位 (*^◯^*)「憧れるのはもう…やめる」
第3位 (*^◯^*)「今勝つんだ!!」
第4位 (*^◯^*)「だから諦めるのだけは絶対嫌だ!」
第5位 (*^◯^*)「誠凛(みんな)を守る そのためにオレは戻ってきたんだ!!」
第6位 (*^◯^*)「オレに勝てるのは オレだけだ」
第7位 (*^◯^*)「限界などとうの昔に超えている」
第8位 (*^◯^*)「僕に逆らう奴は親でも殺す」
第9位 (*^◯^*)「ボクは脇役(影)だ …でも 影は光が強いほど濃くなり光の白さを際立たせる 主役(光)の影としてボクも主役(キミ)を日本一にする」
第10位 (*^◯^*) 「理屈で本能抑えてバスケやれるほど大人じゃねーよ!」
47風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:17:29.01 ID:7CLl6ZcA
(*^◯^*)「今勝つんだ!」
48風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:17:52.30 ID:mKwTJjmW
>>36
アフィ
49風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:18:07.58 ID:BEZX30ix
キャラがいまいちかっこよくないと思う
なんであんなに人気出たんだろう
50風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:18:20.22 ID:JhFqyEKL
>>38
こいつ絶対マンコ 誰か一日監視しとけ
51風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:18:27.55 ID:4M6Qj2jL
スラムダンクに出てきそうなセリフランキングかな?
52風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:18:33.45 ID:/DDdx1X9
馬鹿は超一部の180cm台の天才あげて
「バスケに身長は関係ない」
と平気で言うからな

平均身長2メートル超える奇形巨人がのさばる欠陥スポーツのくせによくいうぜ
53風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:18:41.78 ID:JirwL0qO
1右 お望みなら視覚以外も奪おうか?
2二 避けらんねえ
3左 滅びよ…
4一 Bear the cross and suffer(十字架を背負って生きろ)
5中 なるほどSUNDAYじゃねーの
6三 ワシの波動球は百八式まであるぞ
7遊 き、菊丸が2人いる!?
8捕 テニスに逆転ホームランはねぇ
9投 新しい国が生まれた…!
54風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:18:47.45 ID:K8+/JM15
名言らしい名言はないな
好きやけどそこまで思い入れがないのはそういう部分のせいかもな
55風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:18:47.80 ID:QIsDLihK
1位のセリフを荻原くんに言われてみろやお前
56風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:18:51.96 ID:qxgHDhC4
テツヤばっかやな(粉味)
57風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:19:12.28 ID:k93MFIys
>>49
緑間真太郎 救世主 神 英雄
58風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:19:22.60 ID:0VCnsn5t
59風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:19:23.96 ID:1Gnq6bDe
>>28
ぐう名言
60風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:19:45.61 ID:+mjsokQV
スラムダンク
第1位 左手はそえるだけ
第2位 諦めたらそこで試合終了ですよ
第3位 安西先生、バスケがしたいです
第4位 まだあわてるような時間じゃない
第5位 おう、俺は三井、あきらめの悪い男
第6位 いいからテーピングだ!
第7位 ドリブルこそ、チビの生きる道なんだよ
第8位 2年間も待たせやがって…
第9位 モップはてめえが
第10位 要チェックや!
61風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:20:03.24 ID:WC9GTnUK
>>53
草生える
62風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:20:10.14 ID:nBEyRNCD
>>53
???「デュークホームラン!!」
63風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:20:17.81 ID:8peyDuD0
>>38
まーん
64風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:20:23.47 ID:dgqHRmbc
まんこはこんなので濡れるのか(呆れ)
65風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:20:28.23 ID:NPzy+vzj
青と赤の台詞は良くも悪くも印象には残ってる
他はなんていうか普通すぎて
名台詞どうこうの前に「黒子のバスケの台詞」っていう印象すらない
66風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:20:34.94 ID:mDQUXUba
親でも殺すっていうセリフギャグだよな?
67風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:20:51.35 ID:I6pICJRh
>>60
北沢じゃねぇか…ドアホウ!がない
やり直し
68風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:20:59.84 ID:zC/S2f7w
8位なんだこれ
69風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:21:03.71 ID:w4eZhM/O
>>1
バスケに梅雨関係あるのか?
70風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:21:08.34 ID:BKpcKBgn
赤司松「そんな派手な技使う奴の影が薄いわけないぞ」
71風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:21:09.97 ID:BEZX30ix
テニプリは3軍でもすごそう
72風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:21:09.97 ID:5+yf0hVy
バトル漫画かな?
73風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:21:14.57 ID:6c5V9EFf
>>53
バトル漫画かな?
74風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:21:15.55 ID:qxgHDhC4
絵が下手くそ杉井
75風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:21:18.31 ID:4vR3rBxH
作者の性格の悪さが滲み出てるやん
76風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:21:20.02 ID:nkywJeoH
>>53
今となっては菊丸が二人いるはたいしたことないことがわかった
77風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:21:20.28 ID:/DDdx1X9
>>60
うーんこのしょぼさ
78風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:21:23.88 ID:+mjsokQV
>>67
忘れてた
てかスラムダンクだけで6チームリーグ戦いけるわ
79風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:21:26.86 ID:AZ+DaKlU
未だに絵ヘッタクソなんやな
80風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:21:27.84 ID:kl6ctlsa
>>53
大草原不可避
81風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:21:32.81 ID:nBEyRNCD
>>67
沢北や
82風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:21:34.43 ID:1x/L1Beh
きもいわなこの漫画
脅迫した奴もきもすぎて耐えられなくなったんだろ
83風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:21:35.55 ID:AIORbtgW
>>66
あまりにも酷い発言だったためアニメでは修正された模様
84風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:21:42.08 ID:XeNRmc1E
>>53
BLEACHの名言打線かな?(すっとぼけ)
85風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:21:50.71 ID:+mjsokQV
>>77
ま〜ん(笑)
86風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:22:06.20 ID:tJCFarAJ
スラムダンク
1位ボボォン
2位チビの相手も大変云々
3位だ、大丈夫かねキミチラッ
87風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:22:09.08 ID:I6pICJRh
>>81
仙道は北沢っておぼえてたんだよ
88風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:22:14.37 ID:VfLoiveT
>>53
8番はベビステでもあったな
なっちゃんは腐だった・・・?
89風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:22:18.84 ID:VxLoEL6r
>>53
やっぱギャグ漫画としても異彩を放ってるな
90風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:22:24.27 ID:/DDdx1X9
>>85
おっ!ちんこか
91風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:22:28.44 ID:G4RngShP
>>67
逆なんだよなぁ
92風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:22:34.02 ID:+n9dUEhh
>>60
全シーン思い浮かぶわ
名台詞ってこういうもんだよな
93風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:22:41.18 ID:yPqOrLPd
腐女子の発言打線はないの?
94風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:22:44.87 ID:+mjsokQV
>>87
???
95風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:22:45.44 ID:WGmhk8Eo
>>60
黒子>>>スラダンやん

画力と勢いでごまかしてるだけでなんの中身もない漫画って露呈したな
96風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:22:49.04 ID:QIsDLihK
>>87
だから北沢って奴がいると思ってたら沢北だったってことなんだから
沢北じゃねえかドアホウだろ
97風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:22:51.26 ID:Wqvo5CEB
>>40
ポジハメくんは試合出るチャンスがない1年生の台詞の方がぴったり
98風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:22:57.92 ID:EtzLUC6D
>>69
バッシュがキュッキュしやすくなる
99風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:22:58.69 ID:7CLl6ZcA
新しい国が生まれた…!
100風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:23:00.80 ID:XeNRmc1E
>>90
ちんこだとぉ!?ケツマンコダルォオオ!?
101風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:23:12.97 ID:t6vLAO+d
漫画「親でも殺す」
アニメ「親でも許さない」

www???wwww
102風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:23:20.89 ID:ebMF9xRh
やっぱりテニヌってすげえわ
103風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:23:27.62 ID:irQZl+/4
>>50
おいギンギンなちんぽこ見せてみろや マンコは死ねやおらおら
104風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:23:28.45 ID:zC/S2f7w
どこかで聞いたことあるセリフしかないんだが
105風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:23:36.68 ID:toDTQG+R
>>53
強い近年の巨人みたいや
106風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:23:45.60 ID:Gx97YCtE
緑間の「俺のシュート範囲はコート全部だ」がないのはどういうことだ?
これほどインパクトのあった台詞はないのに
107風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:23:52.16 ID:beF5hz+f
ネタ抜きなら 俺は今何だよ と 一歩も引く気はねーぜ は欲しい
108風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:24:00.62 ID:H3RlAA8a
8位は絶対に許せないわ
母ちゃん父ちゃん大事にしないやつは最低のゴミクズだぞ
父ちゃん母ちゃんが産んでくれた喜びを噛み締めるべき
109風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:24:01.88 ID:z6lsw9pR
>>88
というかベビステでしか言ってないんだよなあ…
110風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:24:04.58 ID:EtzLUC6D
スラダンは宮城のキップ買っとけよが好き
111風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:24:07.75 ID:I6pICJRh
ほんとだ間違えてた
すまんな
112風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:24:08.53 ID:ZP9w+zWN
「僕は影だ」とか「お前の光は淡すぎる」とか入ってないのか
113風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:24:15.57 ID:lBFSJvgS
>>92
アフィ
114風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:24:16.26 ID:7Z3QDMU2
>>53
百八式で4番張れないのか(困惑)
115風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:24:16.52 ID:RbBEv3fB
今やってる上書きするって意味が分からん
必殺技があるの変わらんやん
116風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:24:16.77 ID:babH5zc+
???「ごめんなさい、負けました」

ぐう名言
117風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:24:25.23 ID:nBEyRNCD
>>87
流川のセリフは沢北って言っとるやろ
118風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:24:32.10 ID:EcPB2jfk
>>101
しゃーない
119風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:24:43.10 ID:7CLl6ZcA
>>108
なんj民が言えることじゃないんだよなぁ…
120風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:24:52.26 ID:l5YM41/a
>>95
つまり黒子は画力も勢いもないってこね
なるほどなるほど
121風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:25:00.65 ID:7TpOehOU
>>114
百八式はもう戦力外ギリギリなんだよなぁ
122風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:25:06.80 ID:+mjsokQV
>>110
豊玉なら「お前がエースやながれがわ」も入れたいな
123風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:25:10.12 ID:irQZl+/4
まとめ民や女がが好きな2ちゃん用語

(キリッ (震え声) (物理) テニヌ ぬこ (白目)
オサレ
124風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:25:10.71 ID:lBFSJvgS
「俺は嫌な思いしてないから」
125風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:25:18.00 ID:Yht/ur5l
>>53
この1番怖いンゴwwwww
何が怖いって既に視覚を奪ってるってのが怖いンゴwwwww
126風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:25:53.17 ID:2/kv/bju
マンコ多いならもっと黒子実況スレ伸ばせや
落ちはせんが結構ギリギリやぞ
127風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:25:55.32 ID:ZfW/eAXB
         問:それでも最強は?
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /⌒  ー、\           i   }
 |   i         /-l二l―l二l- \       {、  λ
 ト−┤.      /    ___´___     \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     `ー '´      | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        青 峰 や !      │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
128風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:26:38.86 ID:AwDN1nOw
こんなクソ漫画で興奮する腐女子wwwwwwwwww
129風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:26:40.07 ID:nBEyRNCD
???「はらたいらさんに3000点」
130風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:26:40.55 ID:WGmhk8Eo
>>120
画力はイノタケには及ばないでしょw
その分内容の濃さやキャラの魅力が段違い
131風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:26:41.63 ID:WlwVsddA
たかが漫画だとしても薄っぺらやな
132風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:26:46.01 ID:b7YlN69h
黒子のバスケ叩かれてるけど10巻までなら確実にスラムダンクより面白い

それだけは認めろよスラダン信者
133風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:26:48.30 ID:mDQUXUba
黒子のセリフは浅いのがいいんだろうな
女子中学生向けやろ?
134風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:27:03.78 ID:7CLl6ZcA
まああああああああああああああままままままままままままま〜ん(笑)
135風吹けば各無し:2014/02/28(金) 12:27:05.87 ID:1w7q8IWH
青×桃すき
黒×桃きらい
黒×火だいすき
136風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:27:09.05 ID:oF2WBTSX
???「おはようドスサントスー」
137風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:27:09.57 ID:ICojf/EF
>>53
9番面白いけどそれ編集考えた煽りやん
138風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:27:11.56 ID:2/kv/bju
>>127
139風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:27:20.77 ID:75rTK+gZ
緑なら「勝ったことしかないようなヤツが知った口を聞くな!!」が良かった
なお負けた模様
140風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:27:29.28 ID:nBEyRNCD
黒子とかいう劣化テニヌ
ネタとしてもスポ根としても中途半端や
141風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:27:41.32 ID:/DDdx1X9
今の時代女を取り込むのが人気出る秘訣よ

野球ももっと超人キャラだしてカッコいい選手いっぱいだしたらいいんだよ

と、思ったけど野球じゃ無理そうだね
142風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:27:44.30 ID:lBFSJvgS
>>135
青×火やろ
143風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:28:09.61 ID:BEZX30ix
キャラもギャグもテニプリの足元に及ばないな
たしけ神
144風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:28:16.63 ID:Gx97YCtE
第2位 黄瀬涼太 「憧れるのはもう…やめる」

これなんかのパクリやろ
145風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:28:25.22 ID:4g8U44eQ
まだまだだね がないんデスケド
146風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:28:32.11 ID:MicyXQyn
>>140
テニヌは突き抜けすぎなんだよなあ
147風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:28:33.64 ID:YWlk9E7c
黒子好きやけどついつっこみたくなるわ
今やってる影の上書きかなんか知らんけど全然意味わからん
148風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:28:48.05 ID:T8P2Y2AK
この漫画のキャラって何でみんな死んだ魚みたいな目してるんや
149風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:29:22.26 ID:2/kv/bju
青峰の手のひらクルーと氷室の強気な台詞全般だけで打線組めそう
150風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:29:28.39 ID:1Gnq6bDe
>>132
ままままままま〜ん(笑)
151風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:29:32.22 ID:NlgVfoi9
>>28
体格がすべてだよね
チビが活躍できるスポーツじゃない
152風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:29:32.50 ID:QIsDLihK
>>147
そもそも影からして意味が分からんのだから大して考えんでよろしい
153風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:29:37.42 ID:qxgHDhC4
勢いだけのセリフを名セリフとしてはいけない(戒め)
154風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:29:41.88 ID:irQZl+/4
まとめサイトからきたマンコ
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20140228/MFZDbnNuNXQ.html
155風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:29:45.71 ID:8twZjnoL
>>144
パクリというかありがちな展開だからいろんなとこで同じようなものが使われてるとおもう
156風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:29:48.77 ID:nBEyRNCD
>>146
あそこまで突き抜けてると笑うしかありませんわ
157風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:29:57.14 ID:75rTK+gZ
>>147
黒子すげぇぇえええ→影薄くない
黒子に勝った黛さんすげぇえええええ→黒子の影薄い
158風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:30:02.33 ID:Jv5Cozv5
ワイに勝てるのはワイだけや

これすき
159風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:30:12.21 ID:fpwECpkK
誠意が足りない
お金じゃないんです、必要だといって欲しかった
辛いです、○○が好きだから
160風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:30:25.05 ID:nuHkgeh8
まず名ゼリフランキングを作ろうとする時点でおかしいんだよなあ
黒子嫌いじゃないけど
161風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:30:26.40 ID:WGmhk8Eo
>>144
は?
パクリ?
なんの漫画の何ページで使われてたか言って
162風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:30:32.87 ID:WdK7ViEb
スラダンの名言1位は
オヤジの栄光はいつだ?って聞いて俺は今なんだよ!って答える奴
163風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:31:00.36 ID:nBEyRNCD
>>154
177 :風吹けば名無し[]:2014/02/28(金) 01:36:05.22 ID:0VCnsn5t
┌(┌^o^)┐ホモォ・・・

激寒一行AA
164風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:31:03.65 ID:/DDdx1X9
>>144
なんかってなんだよちんこ
165風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:31:04.51 ID:Y3/FazGo
オヤコロ以外薄っぺらいな
インパクトも面白さもない
小学生の作文とかで出てきそうなのばっか
166風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:31:10.41 ID:b7YlN69h
>>150
まーた事実を突きつけられて言い返せないからってレッテル貼りか

悔しかったらスラダンの方が10巻までも面白いと思う理由をいってみろよ
167風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:31:32.47 ID:H3RlAA8a
>>119
大事にしないやつは許さない(自分は大事にしてるとは言ってない)
168風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:31:34.57 ID:l+svE6xt
>>53
これ8番おらんかったらテニス競技だとわからんな
169風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:31:41.38 ID:K8+/JM15
努力しても人には到底届かない身体能力

なおパスは加速する模様
170風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:31:46.46 ID:nKpD9UAf
東京都内の図書館で「アンネの日記」やホロコーストに関する本が破損された事件で、警視庁は自称プロ野球選手の巨人小笠原内野手容疑者(40)を逮捕したと発表した。
緊急会見を開いた巨人小笠原は「本当はアンネの処女膜を破りたかった」と悪びれる様子もなく暴言を放つと、
非難の声を挙げる記者に対し「去年もバレンティンが破ってはいけないものを破っている」と開き直る好プレーも見せた。
会見場を後にした巨人小笠原は、そのまま練習試合に出場。なぜか右打席に立ち、外角低めの直球に見逃し三振に倒れた。
このまるでやる気のないバッティングには野次が飛んだが、カッスは「よく見てみろ」と球審を指差す。
すると、球審・敷田がとっていたポーズは見事なハーケンクロイツ。
この一打席を捨ててまで放ったカッスの粋な計らいに、球場は「ハイルカッス」の喝采に包まれた。
一方、ユダヤ人団体はこのカッスの振る舞いに遺憾のかを表明し、報復すべくカッスを拉致。
球界のアウシュビッツこと横浜ベイスターズに連行すると、北方投手の直球により即時銃殺された。
事件に対し大正義巨人軍・原監督は「僕も週間文春を破りたいね(ニッコリ」と鬼の形相で語った。
なお、次の試合には間に合うもよう。
171風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:31:47.38 ID:fZsLExNX
正岡青「やっぱちげーわ」
172風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:31:50.20 ID:irQZl+/4
やっぱワイのマンコレーダーは正確やわ 自分でも恐ろしい

まとめサイトからなんjにきたマンコ
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20140228/MFZDbnNuNXQ.html
173風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:31:59.66 ID:Jv5Cozv5
ワンピの名言ランキングとかも酷かったな
最近の漫画はそういうのないわな
174風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:32:07.85 ID:lBFSJvgS
マンカスくっさ
175風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:32:14.02 ID:p8RnFuYc
>>60
これは全然やろ
176風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:32:22.03 ID:Wqvo5CEB
猛虎弁メガネ図書室でシコシコ勉強しててワロタ
177風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:33:05.29 ID:WdK7ViEb
>>166
面白いもなにも
バスケの楽しさを伝えられてないよ黒子のバスケは

スラムダンクやアイシールドはしっかりと作中で
バスケットボールはこういうルールだよ
アメリカンフットボールはこういうルールだよ
って説明してるんだよ
178風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:33:10.85 ID:RbBEv3fB
>>157
負けても目立つだろ
179風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:33:21.12 ID:QIsDLihK
第4位 黒子テツヤ「だから諦めるのだけは絶対嫌だ!」

大事なのはだからの前の部分なんだよなぁ
ここだけ抜き出されても困るんだよなぁ
180風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:33:31.49 ID:SfdhpjiC
???「当職に逆らう奴は弟でも殺すナリ」
181風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:33:41.05 ID:fpwECpkK
わいのシュートレンジはコート全部なのだよ
182風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:34:02.69 ID:gr7+N2kb
「あれは…イグナイトパス!?」
「いいえ違いますこれは…

イ グ ナ イ ト パ ス 廻」
183風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:34:03.69 ID:RbBEv3fB
「東京経済大学」ってなんJ民的にどんなイメージ?
38 :風吹けば名無し[]:2014/02/28(金) 00:20:05.40 ID:0VCnsn5t
え?なに?東京大学経済学部?
184風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:34:14.54 ID:fZsLExNX
スラダンって名言というより普通の平凡の言葉で場面に魅力があるからいいように聞こえるだけだよね
185風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:34:26.02 ID:T8P2Y2AK
何かめっちゃ反則しまくるチームと試合してたけど
主人公上げするために非現実的過ぎる悪役出すのきらいやわ
186風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:34:26.19 ID:GS04WDYG
とりあえずちょっと前のジャンプの石橋を叩いて何とかしか記憶にない
187風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:34:31.36 ID:ICojf/EF
>>179
諦めたら試合終了だよ、を長々とコマページ使って語ってるだけやでそこ
188風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:34:35.13 ID:7CLl6ZcA
このスレ腐ったまんこの匂いがするンゴ
189風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:34:39.57 ID:75rTK+gZ
>>178
今週のブリーチでルキアに負けたヤツの名前言えるヤツいんの?
190風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:34:51.07 ID:/DDdx1X9
左手は添えるだけってただの中学生が買うバスケの入門書にかかれる一文じゃんwwww

こんなのが名台詞とされるってスラダン大丈夫か??
191風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:34:55.59 ID:a/gSW4xR
>>163
ほげっ…
192風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:34:58.71 ID:ZP9w+zWN
>>157
小金井とか土田の方がよっぽど影薄いわ
193風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:35:01.44 ID:dQcwG8Nx
第一回なら第二回もあんのか?
194風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:35:13.37 ID:zeDBv6ee
赤司が火神から敵前逃亡してて草
こいつ負けたことないって勝てる相手しか勝負せんかったからやろ
195風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:35:20.87 ID:b7YlN69h
>>177
バスケの楽しさを伝えられてない←ほーん、で?

漫画としての面白さとなにが関係あるの?今面白さの話をしてるんだけど
196風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:35:39.42 ID:YWlk9E7c
>>180
お前が殺されるんやで
197風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:35:52.61 ID:Sg5T6116
火神がいないんだよな
198風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:35:53.05 ID:DDiDUJGk
>>184
井上だからこそできるんやろなあ
リアルの最新刊も他のやつにやらせたら陳腐化不可避
199風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:35:55.22 ID:H3RlAA8a
>>173
BLEACHとこち亀と神海漫画と斬ポルタカヤツギハギなら出来る気がする
200風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:35:56.25 ID:nuHkgeh8
ID:0VCnsn5tがマンコ認定食らったあと違うスレでやマ糞とか言ってて草
ちょっと露骨すぎんよ〜
201風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:36:11.17 ID:+mjsokQV
>>166
面白いに理由なんてねぇよ
スラムダンクの方が売れてるだろ?
それが世間の答え
202風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:36:11.11 ID:WdK7ViEb
>>190
黒子のバスケは入門書レベルの事すら記載されてないけど・・・

自分で自分の首をしめてるよ
203風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:36:16.02 ID:vq86v+Eq
主人公の変なパスともう一匹が目から光出して強くなるとこだけ無駄にカッコイイ
204風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:36:17.49 ID:lBFSJvgS
???「ダメです」
205風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:36:23.81 ID:eMxP0CHy
技はしゃーないけどゾーン入ったとかいう謎パワーアップはNG
206風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:36:26.77 ID:ZQQV/9BL
>>185
最初は威嚇のためやったんです…
207風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:36:34.12 ID:quZS8Uck
あの赤側のパワータイプの兄ちゃんはもっともっと活躍していいと思う
208風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:36:46.90 ID:w4mlhp7k
>>163
ま〜ん
209風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:36:47.70 ID:BcIqL//H
スラダン持ち出さないと自力で伸びることもできない黒子スレ
210風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:36:51.79 ID:WGmhk8Eo
スラダンとか評価してるのは懐古のおっさんだけだよねw
黒子の方がキャラかっこいいし、スラダンは汗臭くてださいw
211風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:36:52.97 ID:ucWdII/z
謝りキノコ
212風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:36:56.44 ID:+mjsokQV
>>190
まま〜ん(笑)
生理大丈夫か?
213風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:36:56.71 ID:H3RlAA8a
>>189
エスノト
214風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:37:00.12 ID:DDiDUJGk
>>195
まんこは漫画読んでそれで終わるからね
スラムダンク読めば普通はバスケやってみたくなるのにね
215風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:37:15.35 ID:ICojf/EF
>>205
最近はゾーンが更に深くなってパワーアップとかしだしてるんやで
216風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:37:15.52 ID:nuHkgeh8
>>209
黒子単体じゃたいして語る内容ないからね
217風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:37:24.85 ID:fZsLExNX
ツイッターでバスケ漫画といったら?
スラムダンクならファボ、黒子のバスケならRTというのがあって黒子のバスケが健闘しててもう終ったなと思ったね
218風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:37:29.23 ID:nBEyRNCD
>>209
ここまでテニムとスラダンの話題ばかりなもよう
219風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:37:29.88 ID:WdK7ViEb
>>195
漫画としての面白さなんて人それぞれだから比べられないから
わざわざ明確な比較対象をだして挙げたわけだけど・・・

もうすこし考えよ
220風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:37:35.29 ID:2XRR/p67
>>1
>第9位 黒子テツヤ「ボクは脇役(影)だ …でも 影は光が強いほど濃くなり光の白さを際立たせる 主役(光)の影としてボクも主役(キミ)を日本一にする」


なにいってだこいつ
221風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:37:35.33 ID:OrrLs16M
1(三) 「頭が高いぞ」
2(中) 「と思ったがやっぱちげーや」
3(一) 「俺に勝てるのは 俺だけだ」
4(右) 「僕に逆らう奴は親でも殺す」
5(捕) 「全てに勝つ僕は 全て正しい」
6(左) 「眠れ歴戦の王よ」
7(遊) 「逆に謝ってもらいたいくらいだぜ」
8(二) 「両の目をくり抜いてお前達に差し出そう」
9(投) 「それでも最強は青峰や」
222風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:37:35.39 ID:q3QOkTVH
なんで定期化してんだこのスレ
223風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:37:44.55 ID:7CLl6ZcA
何でただのパスがレーザーみたいになってたんだ?最近のバスケすげーな
224柏木ジャイアンツ ◆l35MuiRo.I :2014/02/28(金) 12:37:46.04 ID:FNm79ZFP
絵が受け付けないね
225風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:37:48.04 ID:w4mlhp7k
226風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:37:52.98 ID:/DDdx1X9
>>202
入門書レベルのことをわざわざ説明するほど低レベルな漫画じゃないんだよww

左手は添えるだけwww

中身がない漫画だからこその名台詞だね
227風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:38:01.99 ID:SfdhpjiC
ゾーンとかいうお手軽ステロイド
228風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:38:06.17 ID:gr7+N2kb
>>205
「勝ちたいンゴオオオオオオ悔しいンゴオオオオオオオオオオ」

気合でゾーン突入
229風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:38:10.31 ID:I6pICJRh
黒子ageスラダンsageの連中はレス乞食なのかそれとも真性なのか判別ができない
230風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:38:10.46 ID:wTy8z2Te
>>205
テニヌでもあったし多少はね?
231風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:38:13.37 ID:T8P2Y2AK
>>220
キングダムハーツかな?
232風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:38:22.56 ID:+n9dUEhh
ワイは火神が1番好きやけど腐マンコには人気ないよな
233風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:38:22.66 ID:+mjsokQV
>>214
スラダンよんでバスケをしたくなるのが男
黒子よんでオナニーしたくなるのがまんこ
234風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:38:27.55 ID:Gx97YCtE
>>164
俺が聞いてんじゃ糞マンコ
確実に同じ台詞の漫画があるから探して来い
235風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:38:35.46 ID:w4mlhp7k
>>189
エスノト
レンジと戦った奴は覚えてないけど
236風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:38:38.90 ID:k93MFIys
「眠れ歴戦の王よ」

激寒すぎる
237風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:38:39.88 ID:yrjtAlca
名台詞ってその場面によって名台詞になるのか
その台詞自体が名台詞なのかどっちなのかね
まあ黒子にはどっちも無いけど
238風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:38:40.65 ID:nMBBlLTz
安っぽい台詞しか無くてワロタ
ま〜ん(笑)
239風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:38:50.83 ID:/DDdx1X9
左手は添えるだけwww

バスケ入門書(笑)の一文が名台詞になっちゃうスラダンw
240風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:38:58.45 ID:l7NEBy5o
マンコくせースレ
241風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:38:58.82 ID:QIsDLihK
むしろありきたりなセリフで印象に残るのが凄いんだろうな
変なこと言ってりゃインパクトはそりゃ残りやすいけど
242風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:39:01.32 ID:p8RnFuYc
>>228
これほんま糞
しかも速度が体感で2倍以上とか言われてて草生えたわ
243風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:39:01.60 ID:2aq25Bfe
ゾーンを何か勘違いしてる
244風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:39:01.82 ID:zeDBv6ee
野獣先輩>>赤>>緑>青>紫>黄>火

こんなもんやろか
245風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:39:02.68 ID:b7YlN69h
>>201
コーラ、ハンバーガー理論でた〜wwwwwwwww

売り上げで面白さは計れないよ
246風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:39:04.66 ID:7CLl6ZcA
>>229
スラダンsageて楽しんでるだけちゃう?
247風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:39:10.81 ID:6flprT/c
テニヌみたいに振り切れてるわけでもない中途半端な漫画
248風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:39:12.10 ID:lu8l5g0D
主役(光)主役(キミ)一つの台詞にこんなんいれんなや
249風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:39:39.15 ID:l5YM41/a
>>239
それだけスラダンの演出がすごいってことやな
250風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:39:40.96 ID:+mjsokQV
>>245
じゃあ黒子の方が面白い理由を先に挙げろよまんこwwwww
251風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:39:44.31 ID:I6pICJRh
>>245
くっさ
252風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:39:54.94 ID:WdK7ViEb
>>226
で、あなたは実際に黒子のバスケのような試合を実際のbjリーグやNBAで見たことあるのかな?

スラムダンクを読めばいかにバスケットは基本が大事かわかるのに
253風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:40:07.74 ID:9sAHcx7Q
バスケのリングが地面スレスレにあったら
NBAもチビばっかになるんか?
254風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:40:26.22 ID:nMBBlLTz
スラダンよりおもしろい(笑)
ホクロ豚今すぐ死ねよ
255風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:40:36.92 ID:UxfNvs0Y
で黒子の影響でバスケ部に入る中高生は増えたの?
256風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:40:39.53 ID:nBEyRNCD
スラダン→バスケやりたくなる
黒  子→ほ〜ん
257風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:40:42.31 ID:ectiI6+t
ジョジョ豚は怒るだろうけどジョジョもワンピースもこれも大差ないよな
258風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:40:52.32 ID:qDWkybDf
鳥人間コンテストのセリフ集と言われても多分信じる
259風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:41:01.55 ID:ar6FR9QM
野性+ゾーン=野獣

野獣先輩キセキの世代説
260風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:41:05.38 ID:I4bJODh+
スラダン連載当初って
日本でバスケのルールってどれだけ浸透してたの?
今じゃ割と当たり前にみんな知ってるけど
261風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:41:09.38 ID:82/mvwxa
>>184
そういうのを名台詞っていうんじゃないの
262風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:41:09.95 ID:BcIqL//H
猛虎弁使ってない煽りは全部自演に見えるわ
263風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:41:19.61 ID:Wqvo5CEB
ファッションマンコの相手するなんてお前らも暇だよな
264風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:41:20.04 ID:/DDdx1X9
>>249
それだけ中身がなくて
バスケを知らない馬鹿向け漫画って事だろ

バスケの人気が今ほどなかった昔だから売れた時代に救われた漫画だな
265風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:41:21.31 ID:AWJUJTG2
スラダンの方が好きだけど黒子を叩きまくる必要もないやろ
連載終わっても残り続けるのはスラダンなんだし余裕持った方がええで
266風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:41:21.41 ID:soQSNAKI
ワイも黒子毎週読んでるで!
能力開眼!!うぉおおおなんて力だ!!これが○○の本当の力ッッッ!!!!
って感じの繰り返しやけど割と面白いで

スラムダンクとは種類が違うから比べるのは間違っとる(これでいいですか?まーんの民よ)
267風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:41:28.38 ID:+n9dUEhh
>>255
増えてるのはガチ
268風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:41:29.03 ID:EGySi4VN
>>166
ままままままま〜ん(笑)
269風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:41:35.74 ID:7CLl6ZcA
>>255
思ってたよりきつくて1ヶ月でやめる模様
270風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:41:41.32 ID:QIsDLihK
テニヌ→迷台詞
スラダン→名台詞
黒子→???
271風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:41:42.80 ID:6flprT/c
井上はNBA見に行くくらいバスケ大好きだからな
272風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:41:44.85 ID:9o6rkWnz
>>253
ハンドボールがあるやん
あれも身長最低185いるけど
273風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:41:46.78 ID:9/CNkqTm
黄瀬の邪魔すんじゃねーよ!!が無いとか腐マンコはやはりカス
274風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:42:08.55 ID:IcKs5p3t
昔のほうがバスケ人気あったろ
275風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:42:10.67 ID:qDWkybDf
どこかで見たようなセリフばっかしやね
276風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:42:13.12 ID:lBFSJvgS
アフィの自演煽りがひどいな
277風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:42:22.11 ID:WGmhk8Eo
スラムダンクとか王道スポーツ漫画ぶってるけどファンタジー漫画じゃん
あんなダブルクラッチする高校生いないからw多分アメリカの高校にもいないw
能力者にもできなかった中途半端な産物って感じw
278風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:42:27.16 ID:T8P2Y2AK
「左手は〜」が良いのは桜木の成長を初めてしっかり感じられるシーンやからやろ?
主人公が成長していくのはスポーツ漫画の醍醐味やからええんちゃうの
279風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:42:35.71 ID:/DDdx1X9
>>252
漫画にリアルもとめてどうすんのww
楽しければいいんだよ

それを左手は添えるだけってwww
リアルもとめた結果のただの入門書漫画になったなw
280風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:42:41.75 ID:DDiDUJGk
>>264
黒子はバスケを知り尽くした玄人向けの漫画ですか…?(小声)
281風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:42:43.63 ID:I6pICJRh
嫌カスが行き場なくしててワロタ
663 :風吹けば名無し[]:2014/02/28(金) 10:56:22.04 ID:/DDdx1X9
>>656
確かにそれはある
アフィは別に悪くないし
282風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:42:44.03 ID:JirwL0qO
黒子のセリフがこれだけ印象残らないのは異常
どっかで聞いたことある薄っぺらいセリフばかり
283風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:42:47.88 ID:ICojf/EF
>>273
時期的に入ってない多分
284風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:42:53.53 ID:yrjtAlca
黒子とスラムダンクでバスケ漫画としてどっちが面白いかを比較するのやめろよ
黒子はただの能力漫画だろうが
別に黒子の方が面白いって言うのは良いけど
スラムダンクはバスケ漫画
285風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:43:02.06 ID:b7YlN69h
>>219
ガイジかな?

お前は元々論点がずれてるからスレ読み直せ
286風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:43:06.86 ID:WdK7ViEb
黒子のバスケを読んでる人に
「トラベリングって何」って聞いたら
ほとんどの人がわからないと思うよ
287風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:43:10.30 ID:ZfW/eAXB
ウインターカップ桐桜戦が盛り上がりのピークだったからしゃあない
288風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:43:10.92 ID:zaj4EwUZ
>>235
マスク・ド・マスキュリンやな
BLEACHはキャラ名だけは覚えやすいわ
289風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:43:29.90 ID:SfdhpjiC
290風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:43:36.71 ID:GS04WDYG
アニメはそれなりに面白い、スタッフとかが頑張ってるんだなと思った。
291風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:43:40.71 ID:9o6rkWnz
>>277
アメリカにはいるんだよな〜
もちろん数年に一人の逸材レベルだけど
292風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:43:41.72 ID:Jv5Cozv5
黒子はバスケ漫画じゃあないわな
293風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:43:43.74 ID:ICojf/EF
>>286
まぁ作者からしてわかってないからな
294風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:43:51.03 ID:/DDdx1X9
>>280
バスケという基本を知った上でのギャップを極限まで生かした漫画だな

これぞ漫画ですよ
295風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:44:11.20 ID:qQG3zsE1
10位がないとスポーツ漫画ってわからへん
296風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:44:21.35 ID:DDiDUJGk
>>289
進撃の巨人かな?
297風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:44:24.03 ID:l5YM41/a
>>264
???
バスケの人気がないとなんで救われるんや?
スポーツの知名度はあった方がええやろ
298風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:44:29.22 ID:T8P2Y2AK
>>286
こマ?
もう(ルールもへったくれも)ないじゃん…
299風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:44:49.02 ID:9sAHcx7Q
ホクロのバスケってのは
俺様イケメンが超能力で無双する話なの?
300風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:44:56.90 ID:nBEyRNCD
黒子はじゃんけん見てるような感じやな、能力漫画やからしゃーないか
スラダン連載当時のバスケ人気はハンパやなかったけど、今は全然やん
301風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:45:08.04 ID:WGmhk8Eo
てかスラムダンクも腐女子に媚びて売れた漫画だしね
そこらへん履き違えてるバカ多すぎw
302風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:45:08.85 ID:BcIqL//H
んなことよりあひるの空そろそろ連載再開するぞ
303風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:45:12.92 ID:qQG3zsE1
>>289
これが進撃の巨人か
304風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:45:15.30 ID:EGySi4VN
>>279
リアル求めない楽しみ方→テニヌ以下
リアルを求めた楽しみ方→スラダン以下
や黒糞
305風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:45:22.49 ID:b7YlN69h
>>250
なんで?頭おかしいの?

俺の「10巻までなら黒子の方が面白い」という意見を覆したかったらお前が面白い理由をあげて覆えすのが普通だろ
306風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:45:23.97 ID:ZfW/eAXB
スラムダンク信者ひでえな
307風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:45:26.20 ID:jbHpx/dJ
ハンタのthis wayに勝てるセリフが1つもない
308風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:45:36.92 ID:nAaoQi6L
>>289
ライトウィングでも似たような表現使ってたし、ま、多少はね?
309風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:45:39.28 ID:/DDdx1X9
>>297
バスケという題材だけで物珍しく比較対象がなくだからこそ馬鹿が群がったんだよ

黒子はスラダンというでかい比較対象がありながらもスラダンを超えたレジェンド漫画
310風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:45:41.57 ID:QIsDLihK
だって黒子って確かルール無視の能力使うよな
311風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:45:45.34 ID:9o6rkWnz
>>286
2歩目の足が離れた時点でドリブル付けないのが知らないやつ多すぎ
312風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:45:50.14 ID:AQG5zhBS
>>252
その漫画の題材としたものをやりたくなるってのは長所だろうけど
題材としたものをやりたくならないからって糞漫画ってわけじゃないだろ
漫画は別に入門書じゃねえんだから
313風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:45:55.27 ID:ZfW/eAXB
スラムダンクがリアル・・・?
314風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:46:13.43 ID:qxgHDhC4
>>289
アンドレか(老人)
315風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:46:20.77 ID:I4bJODh+
最初ボールを普通に殴ってたよな
316風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:46:25.18 ID:C+oPxgvt
また対立でスレが伸びるのか…(呆れ
317風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:46:28.33 ID:6Ex7WIz/
>>221
これの方がいい
318風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:46:29.35 ID:/DDdx1X9
>>304
その両方よりも人気でてるから凄いよな
絶妙なバランス
319風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:46:33.37 ID:zaj4EwUZ
両方読んでるけどスラダンのオマージュをストーリーの肝の部分でやってる時点で
黒子は単なる劣化でしかないわ
320風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:46:46.04 ID:ZoLvym0J
トラベリングってNBAのダンク見てるとどうでもいいルールなんだなって思うわ
321風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:46:50.24 ID:OLVII/DM
322風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:46:53.60 ID:BrbUkvk8
黒子スレは毎度面白いやつが現れるから好き
323風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:46:55.33 ID:WdK7ViEb
そもそも黒子のバスケとスラムダンクを比べるのが悪かったね。ゴメン

スラムダンクはバスケットを題材にしたバスケットあってこそのスポーツ漫画であって
黒子のバスケはバスケットを題材にしたキャラクターありきのバトル漫画だから

比べる土俵が違う

朝青竜とヒョードルどっちが強いって比べてるようなものだからね
324風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:46:59.96 ID:BcIqL//H
>>313
リアルはスラムダンクの続編だった…?
325風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:47:05.41 ID:L7nKgFR1
木吉カズヤ?
326風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:47:07.79 ID:iBbzcS6L
絵に書いたようなアフィカスに釣られてる奴はなんやの
327風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:47:16.32 ID:7CLl6ZcA
>>309
どこが超えたの?
328風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:47:32.75 ID:l5YM41/a
>>309
スラダンはバスケ漫画は成功しないというジンクスをぶち壊したってことで有名やで
それ以前にバスケ漫画はたくさんあったってことやないの?
329風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:47:34.20 ID:yrjtAlca
面白いのはどっちか知らんが
内容が無いのは黒子の方だろあんなのカッコ良いと思うシーンすら無い
ただの能力を楽しむ漫画
330風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:47:39.61 ID:soQSNAKI
黒子はぶっちゃけバスケじゃなくてもいいんやで
イケメンさえ出ればどうでもいいって感じでま〜んから指示されてる


咲とかけいおんみたいに可愛い子ばっかりでる作品を指示する萌豚と同じ
331風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:47:48.38 ID:ChaQs9lP
どいつがサトウユキと結婚したンゴ?
332風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:47:50.77 ID:mFJbOqLd
>>289
進撃の巨人?
333風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:47:53.31 ID:/DDdx1X9
>>323
そうそう
黒子というヒョードルの方が強いってことな
334風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:47:56.45 ID:A1nc1uUY
>>53
そこは

9投 デュークホームラン!

だろ
335風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:48:08.08 ID:7TpOehOU
バスケクソ弱い日本が黒子みたいな超次元バスケ漫画描いてるとかかなC
スラダンの沢北もそうやが日本人はNBAで活躍出来ないと思うとなんか悲しくなる
336風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:48:18.24 ID:r0bpL3Gk
>>60
9番すき
337風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:48:19.19 ID:QIsDLihK
スラムダンクをあらゆる部分でパクってるからなぁ
永遠に越えられんやろな
338風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:48:37.71 ID:9o6rkWnz
>>324
バスケの描写はリアルが一番好き
バスケマンガじゃないけど
339風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:49:05.95 ID:oF2WBTSX
「おいあんた!ふさげたこと言ってんじゃ・・・」
「も う や め ち ま え」
「天 才 !」
「2秒で切り返す」
「俺は言ったぞ!何回も言った!今年なるって、何回言わせんだ!」
「全国優勝 してしまった」
「みんな俺になればいいんスよ」
340風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:49:09.21 ID:b7YlN69h
>>323
その考え方を加味しても漫画として10までなら黒子の方が面白い
341風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:49:16.33 ID:/IVuzjyl
一応全部ジャンプで読んどるのに
>>1の台詞の場面が全く出てこないンゴwww
342風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:49:28.34 ID:ZfW/eAXB
まあでもスラムダンクも今1巻から読むとだいぶきついで。
海南戦あたりからやっと面白くなる
343風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:49:32.58 ID:l5YM41/a
>>337
スラダンもパクってる!っていうやつおるけど黒子がパクってる事実はくつがえらないうえにパクってる漫画をパクる最悪なことになるんだよなぁ
344風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:49:43.14 ID:I4bJODh+
>>339
吹奏楽の作者もセリフに謎のインパクトがあるわ
345風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:49:56.13 ID:/DDdx1X9
>>328
成功してないのはそれだけ優秀な人材がバスケを書いてなかっただけ
そこで井上というそこそこ実力がある奴が書いたから売れた

それでバスケ漫画のハードルは一気に上がった
そしてそのハードルを超えたのが黒子
346風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:49:57.96 ID:+mjsokQV
>>305
まんこ脳wwwwwwwwww
スラムダンクの方が面白い
ハイ論破
347風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:50:01.68 ID:qhTWP76S
バスケなんかやってても金ならんのに
348風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:50:05.39 ID:soQSNAKI
>>323
ほんまこれ
349風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:50:16.61 ID:yrjtAlca
>>338
待たせたな…オレもようやく 飛べる
が無い
350風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:50:20.47 ID:6Ex7WIz/
正直スラダンの10巻まではそこまで面白くないんだよなあ
まだ藤真と戦ってるあたりだし
351風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:50:20.90 ID:zaj4EwUZ
>>339
シアンさんのセリフがないのにこの重厚さ
さすがですわ
352風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:50:24.00 ID:U0yaGQo4
ぐひん…湘北に入って良かった…

これが好きやなあ
353風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:50:24.79 ID:RbBEv3fB
>>335
黒子って序盤で黒人いるチーム相手に圧勝してたけど、現実だと逆にボッコボコやからね
なんか虚しいもんがあるのは分かる
354風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:50:26.98 ID:BEXQhnub
マンコ暴れすぎやろwww
こんな時間からマンコがのさばるとかついになんJ終わったな
355風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:50:27.83 ID:SfdhpjiC
まあドカベンも10巻までならミスフルのほうが面白いからね、仕方ないね
356風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:50:31.40 ID:uUFxFZ7N
オレはチームの主役じゃなくていい
お前はカレイだ。 泥にまみれろよ
ここで即退場になるようなら綾南の4番はつけちゃいない
倒せ!牧を倒してこい!
オレじゃないウチの仙道がやる
357風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:50:33.17 ID:DDiDUJGk
http://uproda.2ch-library.com/766219BQw/lib766219.jpg

(王者の風格)

>>313
ちんけな必殺技や能力なんてなしに通常のバスケのプレー描写だけであそこまで描ききったからって意味じゃ
358風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:50:34.49 ID:BcIqL//H
>>335
高校生は上手いやついても国内の大学リーグや社会人チームで終わってしまうからなぁ
そのためのスラムダンク奨学金やったんやけど
359風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:51:01.07 ID:ZfW/eAXB
>>328
DEAR BOYS「せやな」
360風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:51:05.27 ID:b7YlN69h
>>346
バカってはい論破って使いたがるよね

その面白い理由を言わないならお前が論破されてることになるんだが
361風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:51:09.02 ID:WGmhk8Eo
大松「スラムダンクは桜木が坊主になったあたりからようやく見れるレベルだろ
それまではグダグダでおもんない。初期の陵南戦とかマジでゴミじゃん」
362風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:51:13.56 ID:ZgYJqjme
ディアボーイズ・・・
363風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:51:20.29 ID:ba6vj8U5
>>320
そもそもNBAはトラベリングのルールが違う
ボールやリングの大きさは違うことはよく知られててるのにこれ知らん人多いから黙認されてると勘違いされてる
364風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:51:24.11 ID:nAaoQi6L
>>339
打線組んでくれ
365風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:51:36.85 ID:quZS8Uck
>>236
キャッ
中二病
366風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:51:36.96 ID:I4bJODh+
どうせ奇跡の世代(笑)とかアメリカ行ったら凹られるんだろ?
それがわかってるから、作中の俺つえー描写が全部滑稽なんだよ
367風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:51:38.38 ID:/DDdx1X9
>>357
これがリアルなのか・・

後ろのやつ進撃の巨人くらいでかいじゃねーか
368風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:52:01.84 ID:tHe8hMzC
この漫画異様に「○○じゃない、××だ」が多いよな
369風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:52:07.78 ID:tXNdzkeN
くっさ
370風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:52:22.26 ID:nBEyRNCD
>>362
終わり時を完全に逃したな
371風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:52:22.32 ID:DDiDUJGk
>>361
大松は自分の意見を代弁させるための道具じゃないぞ
372風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:52:23.36 ID:l5YM41/a
>>345
超えた超えた言いたいなら一億冊売ってから言った方がいいよ
売上とか何の意味もないwwwっていうなら黒子がスラダンを超えてる要素を10個くらい挙げてよ
373風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:52:23.32 ID:bYAa3Que
>>367
前のやつが小柄なんだよ
374風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:52:36.26 ID:b7YlN69h
>>361
100万里ある

なぜかスラダン信者はそれを認めない
375風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:52:37.30 ID:ZfW/eAXB
中学県MVPシューターが部活に来なくなっても放置する畜生安西
376風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:52:43.44 ID:+mjsokQV
>>360
お前だって言ってねえじゃないかwwwwwww
マンコはまんこでしか物事考えられないなw
377風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:52:48.11 ID:BcIqL//H
>>350
綾南戦ある時点でそれはない
378風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:52:49.50 ID:U0yaGQo4
>>356
話の主役であれば…
379風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:52:54.65 ID:EzPWbYsb
解説してる笠松とか今吉の方が深いこといってるよね
380風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:53:09.33 ID:7TpOehOU
>>366
アメリカでボコられずに無双したらそれはそれで恥ずかしい
381風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:53:09.59 ID:0stt5Ott
スラムダンク読むンゴ
382風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:53:20.24 ID:gUllEeWH
>>338
プロレス×車椅子バスケ×バスケ
383風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:53:41.25 ID:PboHrmq6
>>60
今度は嘘じゃないっすだろ…
384風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:53:56.75 ID:dfNv1Qem
黄vs青までは面白かった
385風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:54:00.95 ID:0stt5Ott
オマンコ多いっすね
386風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:54:08.45 ID:eMxP0CHy
まんこの大松の使い方で草不可避
387風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:54:10.83 ID:e2oaaI0y
しょーもなすぎて草
388風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:54:17.28 ID:7CLl6ZcA
>>366
全員変なオーラ纏って外人吹き飛ばせるくらい強くなるんやない?
389風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:54:22.07 ID:yrjtAlca
黒子の糞な部分は黒子の能力で決まり
意味不明過ぎる
手品師でもしとけよ
390風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:54:22.71 ID:ZoLvym0J
>>363
知らんかった
サンガツ
391風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:54:24.90 ID:soQSNAKI
どっちも読んでるワイから言わしてもらうと

黒子も悪くはないけど
スラムダンクの方が圧倒的に面白いで
392風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:54:27.99 ID:b7YlN69h
>>376
あっそ。なら俺が言えばお前もいうのね

・バスケ描写が糞
・不良の喧嘩に3巻使う
・グダグダ

よって10巻までなら黒子のバスケの方が面白い

はい覆せるものなら覆してみて
393風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:54:35.34 ID:6Ex7WIz/
>>377
1回目の綾南戦ってそんなに面白かったか?
半ギャグ漫画みたいで迷走してる時期じゃん

ちなみに黒子はジャンプでしか読んでないからどこまでが10巻かは知らん
394風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:54:39.38 ID:Vj8fbf/B
黒子は絵が下手糞だからダサくしょぼく見えるけど
これが井上雄彦の絵だったらカッコよく見えるかもしれないだろ
395風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:54:40.44 ID:U0yaGQo4
>>383
俺は今なんだよ!あたりも欲しいわ
396風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:54:42.93 ID:AGtYki6i
>>374
距離かな?
397風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:54:44.20 ID:31f8zjFI
くっさいくっさい腐女子専用漫画
なんやこの石鹸臭そうな男達は
398風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:54:56.47 ID:OLVII/DM
>>383
っすじゃなくてですだろ
399風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:54:57.17 ID:AIORbtgW
どこからでも3Pシュートが100%入る選手とか出てくるバヌケ漫画はNG
400風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:54:59.22 ID:hzcXUizz
この漫画見てる男っているの?
401風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:55:23.32 ID:7CLl6ZcA
>>392
何で腐まんこって自分のこと俺っていうの?
402風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:55:30.21 ID:BcIqL//H
>>382
ビンスとかいう今となっては恥ずかしいあだ名wwwwww
403風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:55:34.97 ID:zaj4EwUZ
>>400
ジャンプ読んでるから一応読むけど正直おもんないで
404風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:55:52.61 ID:AGtYki6i
>>392
こういっちゃなんだが正直黒子の初期の絵は
スラダン序盤のストーリー以上にクソだと思うぞ
405風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:56:07.95 ID:DDiDUJGk
>>395
俺は間違ってはいなかった…!あたりもほしー
406風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:56:25.96 ID:+mjsokQV
>>392
バスケ描写が糞and糞
キャラクターの馴れ合いに10巻使う
クサクサ

よってスラムダンクの方が面白い
407風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:56:30.24 ID:WdK7ViEb
まぁこれ以上比べるのはおかしいと思うけど
納得いかないならずっと比べてればいいとおもうよ。
バスケット漫画というカテゴリが一緒名だけで 黒子のバスケとスラムダンクを比べるのはおかしいって
408風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:56:32.20 ID:/IVuzjyl
>>404ちゃん、それは言っちゃいけん約束や
409風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:56:37.42 ID:/DDdx1X9
>>372
そりゃ何年も前に売り出してるから総売上ならスラダンの方が上なのは当然

しかし週間売り上げだと黒子は16万冊売っていて
スラダンの最高週間売上31巻の14万冊を超えているのだよw
410風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:56:55.17 ID:xLGw2zMJ
どうでもいいけど>>367はマジで言ってんの?
そっちの方が気になるわ
411風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:57:13.28 ID:7CLl6ZcA
>>406
412風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:57:19.01 ID:BHSYZ4O+
黒子のバスケって海外で人気あるの?
413風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:57:28.41 ID:y/Ys1Oho
>>260
普通に義務教育の体育でやる球技だからサッカーやバレーと同程度には
ルール知られてたよ

それにスラダン始まる前からNBAブームでバスケ流行ってたしな
スラダンでバスケブームが始まったんじゃなくて、バスケブームに乗っかって
スラダンが始まった
ブーム後追いバスケマンガとしてもDEARBOYSより後発
414風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:57:29.24 ID:ampKHcWC
火神って主人公のくせにほんと人気無いんだな
415風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:57:37.70 ID:BcIqL//H
>>404
黒子の画力に突っ込むのはネタにならないからやめろ
416風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:57:38.79 ID:H3RlAA8a
1(遊)あててんのよ
2(一)漫画は面白ければいいんだ。面白いものは連載される当たり前だ
3(捕)何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
4(右)真剣は切れ味がある分あつかいやすいし素人から玄人まで幅広く使われている武士の基本武器
5(中)対して研無刀は見た目なんかは真剣とほとんど変わらねぇがあえて斬れない様に鋭く研がない分
硬度と重量をかなり増加させて斬るより破壊を目的とした玄人好みのあつかいにくすぎる刀
6(左)使いこなせねぇとナマクラ刀より弱いただの鉄クズみてぇなもんだってのに何であのガキは?
7(二)デリケートっつうかデカケーツって感じだけどな
8(三)るっさい!つーか、うまい事言おうとすな!
9(投)よっしゃあああッッTHE ENDォオ!!
打線組んだ
417風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:57:42.80 ID:ICojf/EF
黒子1巻とジャンプ連載開始時の表紙は絶対出すな!絶対だぞ!
418風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:58:10.01 ID:oWLisjqP
待たせたな…オレもようやく 飛べる
419風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:58:18.75 ID:l4m0LwBU
いつも立つ度思うがなんJって黒子スレよく伸びるなぁ
420風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:58:24.59 ID:b7YlN69h
>>404
別に絵だけの話してねえから

それいうならスラダンの初期の絵も大概糞だろ
421風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:58:26.26 ID:/DDdx1X9
スラダン信者ってドラクエとか好きそう
422風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:58:29.90 ID:ZQQV/9BL
>>399
あんな普通のシングルハンドのフォームでそんな遠くから入るわけないやろ
と思ったらこんなんがあって笑った
やっぱレブロンの筋肉っておかしいわ


http://www.youtube.com/watch?v=pFuAXAtl69A
423風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:58:31.14 ID:IkxrR+wZ
名台詞のAAあるの?
424風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:58:33.81 ID:pMS559XW
>>416
セリフがキレすぎやな
打ち切りも残当
425風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:58:52.30 ID:RwkzYCqn
>>382
高橋くんプロレスラーになったんか?
426風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:58:52.92 ID:DDiDUJGk
>>416
タカヤはどうしてああなったんや…

ボクサー好きやった
427風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:58:56.83 ID:T8P2Y2AK
>>419
寄ってくるからね、仕方ないね
428風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:59:02.36 ID:nAaoQi6L
>>416
スマートに行こうぜがないぞ
429風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:59:04.88 ID:/IVuzjyl
>>416
4〜6はまとめてええやろw
430風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:59:13.65 ID:/DDdx1X9
>>419
面白いからね
431風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:59:14.52 ID:l5YM41/a
>>409
何年も前に出してるのに黒子以下の売上の作品なんてたくさんあるだろ
432風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:59:23.86 ID:5RnccKXU
>>339
やっぱ天才やわ
433風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:59:25.15 ID:bFj4s+kQ
>>352
同じページの堀田番長の
「あんなすげえの相手にどっからそんな力出てくるんだよ、三っちゃんも桜木も・・・」すき
434風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:59:29.83 ID:BcIqL//H
>>416
1番が打率4割くらいありそう
435風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:59:34.14 ID:yFgfhZFm
Jリーグ終了のお知らせ!ギャハハハハハハ

ってなんの漫画だっけ
436風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:59:45.34 ID:yrjtAlca
黒子の糞な部分はキャラが終わってる
なんだよ何やっても出来るモデル
自分が強過ぎて練習しない屑
フィジカルに恵まれ過ぎてこれまた真面目にやらない屑
でキチガイと
緑以外終わってる
屑だらけの漫画じゃねえか、不愉快
スラムダンクも大概だけど
437風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:59:49.93 ID:0stt5Ott
>>421
レッテル貼りしかできないのか(呆れ)
438風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:59:50.97 ID:bYAa3Que
>>400
ジャンプ買って全部読んでるけど、存在感を消してるのか内容をまったく思い出せないわ
439風吹けば名無し:2014/02/28(金) 12:59:55.59 ID:tHe8hMzC
黒子って結局キセキの世代頼みでチームで勝ってる感じがせんのよね
いなくてもいいキャラが多いというか
スラムダンクは脇役も上手く活かすから面白い
440風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:00:08.65 ID:+n9dUEhh
>>416
なんでや!バクマンはその中ではかなりマシやろ!
441風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:00:11.42 ID:BcIqL//H
>>422
コラだぞ
442風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:00:21.15 ID:WGmhk8Eo
まーキセキの世代とスラムダンクのオールスターが戦ったら334-0だろうけどねw
この時点で 黒子>>>>スラダンは確定wwww

雑魚漫画信者は消えろよ
443風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:00:31.28 ID:nAaoQi6L
>>435
なんだっけそれ、刹那で忘れちゃった
444風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:00:33.31 ID:b7YlN69h
>>406
それはお前の思う黒子の気に入らない部分だろ。俺の意見の反論になってないから俺の勝ちね
445風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:00:37.64 ID:/DDdx1X9
>>431
論破されて一気に声小さくなっててわろたw

どうだねスラダン信者くん
君の頼る売り上げでも黒子には勝てんのだよw
446風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:00:38.78 ID:l5YM41/a
>>419
形は違うけど男と女の対立スレみたいなもんだからね
447風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:00:41.29 ID:H3RlAA8a
>>424
円満終了した漫画も混じってるんですが…
448風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:00:44.29 ID:5hIRlfUd
同人誌かな?
449風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:00:56.88 ID:GgXxGLkj
どうやったらバスケ漫画で親でも殺すとかいう台詞が出てくるんや?
450風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:00:59.37 ID:AoueTS3u
なんでみんな空気椅子してるの
451風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:01:18.41 ID:eM41Obzv
黒バス嫉妬民くっさ
452風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:01:25.59 ID:sCVxOd+x
スモーキーBBのセリフで打線が組める気がしないでもない
453風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:01:32.93 ID:AwDN1nOw
黒子って何が面白いん?
バスケしてないやん
454風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:01:35.13 ID:9o6rkWnz
>>422
ドリブルの音がヤバイ
455風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:01:38.15 ID:fYasI5K6
>>420
そら絵だけの話してるなんて思っちゃいないが
絵は漫画の大事な要素の一つであることは間違いないだろ
そこが糞なら評価が落ちるのも当然俺はそういうことが言いたかった
今両方の初期絵探してくるよ
正直初期スラダン糞という審美眼でよく黒子の初期絵を読み進められと驚いてるわ
456風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:01:42.34 ID:b7YlN69h
>>400
むしろ今のジャンプなんて黒子と斎木しか見るものない
457風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:01:52.61 ID:3EW4yK4B
右翼の勢いは嫌いじゃなかった
気づいたら打ち切られてたけど
458風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:02:04.97 ID:pMS559XW
>>447
ほんまやなんかまざっとる・・・
459風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:02:23.98 ID:JirwL0qO
>>439
氷室無双

青峰「氷室はキセキの世代級の天才だわ。あんな奴いたのか(驚愕)」
                
氷室ボコられだす        ↓ 

青峰「やっぱちげーわ。氷室は凡人、どれだけ努力しても俺らには勝てない」
460風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:02:24.34 ID:6Ex7WIz/
どっちか叩くのはいいけど両方読めや
こいつ本当に読んでるの?みたいなレス多すぎる
461風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:02:46.49 ID:/IVuzjyl
>>457
あれは1話目であっ・・・(察し)
ってなったわ
462風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:02:50.17 ID:+mjsokQV
>>>>406
お前の意見だってお前の思うスラダンの気に入らない部分だろ。

マンコちゃんさっきから身体中にブーメラン刺さりまくってるけど大丈夫?
463風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:02:54.75 ID:YWlk9E7c
斬はすごかったな
ガチで中学生レベルの画力とストーリー
464風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:02:59.36 ID:IcKs5p3t
>>435
LIGHT WING
465風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:03:00.19 ID:H3RlAA8a
>>429
最初はまとめるつもりだったが改行規制になったからバラしたわ、すまんな
466風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:03:08.86 ID:T8P2Y2AK
>>436
主要キャラ大体天才やからなぁ
だからタダの技のぶつけ合い見てるだけの漫画になる
スポーツ漫画でドラゴンボールやられても困るわ
467風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:03:24.94 ID:BcIqL//H
あれ前見たレブロンのやつと違うな
468風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:03:31.26 ID:2aq25Bfe
黒子はバスケ漫画ということを一旦忘れれば面白い
469風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:03:37.28 ID:cuDfcRaH
>>443
おいあんたふざけたこと言ってんじゃ
470風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:03:58.54 ID:/DDdx1X9
>>436
なんでもできるモデルは屑じゃないんだがw

嫉妬乙w
471風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:04:08.25 ID:AIORbtgW
間を取ってあひるの空を読もう
472風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:04:08.38 ID:y/Ys1Oho
>>443
おいあんた!ふざけたこと言ってんじゃ・・・
473風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:04:10.28 ID:ZQQV/9BL
>>441
合成で話題になったのはこっちの方



http://www.youtube.com/watch?v=bqbnZWHXVwU
474風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:04:22.02 ID:WGmhk8Eo
ていうかなんで黒子スレにスラムん抱く信者が沸いてるの?

失せて
475風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:04:23.62 ID:wy4nqKJC
絵の綺麗な3Pしてる同人あったけどあれ系って他にもあるの?
476風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:04:27.67 ID:BHSYZ4O+
>>467
これは本物やろ
バックコートからシュート打ってループが見切れてる動画はCG
477風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:04:36.97 ID:YYy4D7BW
一巻から初版で買ってる友人が言ってたけど腐女子がまとわりついてきて芯でほしいって言ってたわ
478風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:04:52.72 ID:/DDdx1X9
>>473
アイコラ乙
479風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:04:52.72 ID:5hIRlfUd
基地外に脅迫されながらまともな漫画が描けるわけないんだよなあ…
480風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:05:01.55 ID:+mjsokQV
>>477
どうせそいつもマンコやろ
481風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:05:03.66 ID:9o6rkWnz
>>467
CMのやつやろ
あれは合成
でも試合中にバックコートからキメるのは以外とよくある
482風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:05:11.54 ID:tHe8hMzC
>>474
酷すぎンゴに同感なので来ました
483風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:05:12.25 ID:U0yaGQo4
>>471
病気治ったんか?
484風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:05:11.86 ID:qDWkybDf
>>321
雑コラすき
485風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:05:15.73 ID:+3zY5eJ8
>>435
〜終了のお知らせって、元ネタ的にジャンプに掲載しちゃいけない台詞なんだよな
486風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:05:17.69 ID:BcIqL//H
>>473
あーこれだわ
3ポイント練習ならアリーナスの奴も凄かったな
487風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:05:26.86 ID:GgXxGLkj
ID:/DDdx1X9みたいなまんこがいるからホクロは嫌われるんやろうなあ…
488風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:05:31.03 ID:+n9dUEhh
>>459
このあと氷室はキセキの落ちこぼれに喧嘩でボコられるし
ヤムチャすぎて可哀想だった(小並感)
489風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:05:31.35 ID:/IVuzjyl
>>470
中学時代黒子以外全員なめプしまくってたドクズなんだよなあ・・・
490風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:05:33.96 ID:lCi762ut
黒子とスラダン比べるやつはバカ

テニプリとスポーツ漫画比べるようなものだろ
491風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:05:52.64 ID:+mjsokQV
>>471
あれもスラダンのチンカスみたいな漫画だな
492風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:05:57.00 ID:H3RlAA8a
>>458
編集長のかっこいい一言やね(適当)
493風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:05:57.59 ID:yFgfhZFm
>>464
ああそれか
もしこれが億が一キャプ翼とかスラダン並に流行ったらとうするつもりやったんやろ
494風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:05:59.75 ID:YYy4D7BW
>>480
男やで だんだん腐に人気出て肩身狭くなったらしい
495風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:06:04.61 ID:6Ex7WIz/
女のフリして煽ってるのはアフィ
千本桜AKBの奴と手口が全く一緒
496風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:06:27.02 ID:/DDdx1X9
>>489
すまんな
ほとんど読んでないからよく知らねーんだわ
497風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:06:32.49 ID:hxQEsSe6
紫×黒だいすき
498風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:06:34.89 ID:bYAa3Que
>>463
ジャンプは一番画力が低くても載れる少年誌だと思うわ
499風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:06:48.21 ID:fYasI5K6
http://i.imgur.com/QsTdYJP.jpg
http://i.imgur.com/j1Fp3hD.jpg
まぁ絵で比べるなら初連載の表紙が1番平等だろう
誰でも時間もかけるし力も入れるだろうからな
500風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:06:53.77 ID:9o6rkWnz
>>486
アリー茄子いまどうしてんの
最近見ないから解らん
501風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:07:02.94 ID:T8P2Y2AK
フープメンの方が続けばこんなスレ建たずに済んだんや
502風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:07:22.92 ID:/DDdx1X9
>>499
右の表紙古臭すぎわろた
劣化ろくでなしみたいな画風だな
503風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:07:28.20 ID:/LnyzEUf
6位以外まったく記憶にないぐらいワンパターンなセリフばっか
紫のバスケに対する皮肉のがまだ記憶にある
504風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:07:35.07 ID:+n9dUEhh
>>498
なお進撃の巨人は門前払いだった模様
505風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:07:40.73 ID:+3zY5eJ8
>>494
アニメ化以降から腐まんこがひどくなったな
506風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:07:42.79 ID:7CLl6ZcA
>>499
上のワイでも書けそう
507風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:08:34.50 ID:+n9dUEhh
>>499
同レベルやな・・・

でも井上はスラダン以降の成長が凄まじいからな
バガボンドの画力は芸術レベル
508風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:08:35.99 ID:l5YM41/a
>>445
だからさ長く売れたってことはスラダンは名作だっていう証拠だろ
なんかバスケが人気なかったところに滑り込んだラッキーな作品みたいな扱いしてるけど
黒子は最終的に一億冊以上売れるような作品なの?
509風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:08:36.09 ID:EzPWbYsb
510風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:08:47.25 ID:/IVuzjyl
>>504
あれの読み切りみてみ?ちびるで?
511風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:08:49.89 ID:BrbUkvk8
まとめやすいスレやな
512風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:08:54.11 ID:tHe8hMzC
スラムダンクもフンフンフンディフェンスとかやってたからな
1〜3巻はドローでええやろ
513風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:08:58.21 ID:b7YlN69h
>>462
ガイジかな?

俺の意見はスラダンと黒子の比較ができてるだろ。黒子は初期からサクサクしてるしバスケ以外の描写に三巻も使ってない。それに比べてお前の挙げた点はただの黒子の気に入らない部分じゃん
514風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:08:58.67 ID:AwDN1nOw
>>499
上のなら俺でも書けそう
515風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:09:07.38 ID:BcIqL//H
>>500
数年前の契約金問題でアジアのリーグ行ったんじゃなかったっけ
516風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:09:07.80 ID:SfdhpjiC
リアリティの欠片もないんだしテニヌ感覚で見ればそれなりに楽しめるんちゃうの
517風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:09:09.60 ID:YD0134YF
ワイの火神居らんやんけ
518風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:09:30.22 ID:/DDdx1X9
>>508
漫画全盛期でジャンプも売れまくってた時代にあの売り上げww

もちろん2億くらいはいくね
519風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:09:35.35 ID:obT6ujvs
[朗報]ホモマス鯖落ち



たまげたなぁ・・・





http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1393557622/
520風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:09:45.52 ID:nPsxb0OQ
ジャンプまとめ速報って言って荒らす人種はどこに行ってしまったの?
あいつらがいる時はこんな伸びなかったのに
521風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:10:06.07 ID:rOkWXhmR
黒子スレは安定して伸びるね。
522風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:10:07.77 ID:fYasI5K6
>>502
実際もうだいぶ前だからね
523風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:10:26.00 ID:AwDN1nOw
あれはバスケ漫画じゃなくてもっと違うジャンルの漫画
524風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:10:38.53 ID:6Ex7WIz/
>>1のランキングは黒子のセリフ抜いたら結構いいと思う(小声)
525風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:10:47.01 ID:rjmZuid4
>>490
テニプリはテニス部員大量生産したんだよなあ
黒子はどうなん?まあもともと部員多いか
526風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:11:11.40 ID:bYAa3Que
>>499
定価が190ってのが凄いな
527風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:11:44.58 ID:7TpOehOU
黒子はテニヌよりイナズマイレブンに近いんだよなぁ
テニヌは完全に作者が吹っ切れてネタに走ってるが黒子は超次元で真面目路線だから中途半端になってる
528風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:12:20.67 ID:3TAX2VUP
8位はアニメじゃセリフ変わったし黒子の声優下手糞で怒った演技いまいちやし
529風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:12:25.76 ID:l5YM41/a
>>518
よく読んでないのにそれを言い切れるってすごいなお前
ごめん、黒子ちゃんと読んでないやつにどっちが面白いかなんて議論するワイが馬鹿だった
530風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:12:32.06 ID:b7YlN69h
スラダン信者の反論まだー?w

もう認めろよ、10巻までなら黒子の方が圧倒的に面白いって
531風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:13:02.99 ID:/DDdx1X9
>>529
そやでお前は大馬鹿だ
やっと気づいたか
532風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:13:19.77 ID:2aq25Bfe
マンコはわりと最近までスラムダンクでごっしごっしマンコ擦ってたのに黒子出てきたら今度は叩くのか
533風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:13:27.88 ID:a/gSW4xR
まんこ炙り出しスレやね
534風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:14:03.81 ID:7CLl6ZcA
>>532
萌え豚と一緒やね
535風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:14:20.23 ID:YYy4D7BW
スラダンコンプレックスがすごいな
必死すぎや
536風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:14:23.83 ID:l5YM41/a
>>531
くっそ
まんまと釣られたわけやな
一本取られたで
537風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:14:25.64 ID:fYasI5K6
結局マンコがクソってだけか
538風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:14:44.70 ID:iwhRofSJ
神に感謝
539風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:14:54.17 ID:7CLl6ZcA
>>531
可愛い
ちんこ扱いて
540風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:15:12.15 ID:/IVuzjyl
そもそも黒子の10巻てどこらへんや?
541風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:15:25.40 ID:b7YlN69h
ワイ「10巻までなら黒子の方が面白い」

スラダン信者「まんこ乙」

ワイ「なら10巻までもスラムダンクが面白いと思う理由いってみろよ」

スラダン信者「………………」

スラダンもふんふんディフェンスとかやってたからしょうがないね
542風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:15:32.16 ID:T8P2Y2AK
ちょっと釣り宣言遅すぎんよ〜(指摘)
543風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:15:32.69 ID:fK0L+CpA
案の定スラダンの話になっててワロタ
544風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:15:37.63 ID:+mjsokQV
>>513
お前の挙げた点だってただのスラダンの気に入らない部分じゃん
喧嘩シーンが長くてクソっていうのもお前の決めつけ

またひとつブーメランが刺さったね(ニッコリ
545風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:15:41.11 ID:+n9dUEhh
赤司「僕を見下ろすものは許さない(キリッ」

身長的に見下されてもしょうがないんだよなぁ・・・
546風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:15:47.85 ID:amE08FsN
バスケ漫画とバヌケ漫画比べるのはNG
547風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:16:14.37 ID:rOkWXhmR
黒×黄が至高最高最強。

異論は認めない。
548風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:16:24.35 ID:e93+OPfP
>>541
くっさ
549風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:16:33.03 ID:knqxeTIc
/DDdx1X9はわかりやすい煽りやけどb7YlN69hちゃんはガチっぽいな
550風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:17:09.35 ID:dQcwG8Nx
スラダン引き合いに出すの本当やめて欲しい。別ジャンルじゃん
551風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:17:23.01 ID:0EqYKDKB
ちゅうがくせが考えたセリフかな?
552風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:17:47.53 ID:tHe8hMzC
>>541
やっぱ「視線誘導!?すごい!かっこいい!」とか思ってるの?
553風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:17:57.37 ID:oF2WBTSX
二 「天 才 !」
遊 「オレたちもうサッカーやめます」
指 「おいあんた!ふさげたこと言ってんじゃ・・・」
一 「刹那で忘れちゃった まあいいかこんな試合」
三 「俺は言ったぞ!!何回も行った!!今年なるって!!!何回言わせんだ!!!」
捕 「もう やめちまえ」
中 「全国優勝 してしまった・・・・・・!!」
右 「そんな考え2秒で切り返して オレの背中に勝手に乗れ!!」
投 「待たせたな・・・オレもようやく 飛べる」
554風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:18:20.61 ID:zFeS5brx
テニヌって言い方めっちゃ臭いんやけど自覚ないんか?
555風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:18:48.15 ID:/IVuzjyl
>>541
ふんふんディフェンスじゃなくてフンフンフンディフェンスだって、
それ一番いわれてるから
556風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:18:56.22 ID:EzPWbYsb
スポーツよりもバトル漫画に近い
557風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:18:57.95 ID:b7YlN69h
>>544
君頭大丈夫?

バスケ漫画を比べるにおいて、スラムダンクはバスケ漫画をうたっておきながら不良の喧嘩に三巻使ってることが黒子より面白くないと思う一つの要因と述べてるだけなんだが

別にスラムダンク全体を見てあのシーンは糞だと思ってないわ
558風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:19:08.67 ID:bYAa3Que
あとはディアボーイズ、ハーレムビート、あひるの空、I'llくらいしかバスケ漫画読んでないわ
559風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:19:23.29 ID:nuHkgeh8
じゃあ俺スラムダンク読み返してくるから
560風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:19:25.39 ID:T8P2Y2AK
超次元サッカーとかいうファウルの概念が無い作品もあるしまぁ多少はね?
561風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:19:52.67 ID:rOkWXhmR
スラダンはなんか絵柄が汚いよね
黒子はスマートで綺麗。
562風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:19:57.44 ID:l5YM41/a
>>556
しかも技出す→対応する→こっちも技だす→対応されるのターン性バトルやで
563風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:20:23.16 ID:yrjtAlca
>>553
有能
564風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:20:23.56 ID:M2LKcqxg
これギャグ漫画だよね
565風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:20:27.45 ID:b7YlN69h
>>552
別に。たかが漫画だし
566風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:21:17.02 ID:FtE06emq
バスケが汚れる
はよ打ち切れや
567風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:22:03.41 ID:+mjsokQV
>>541
マンコ「10巻までなら黒子の方が面白い」

なんJ民「まんこ乙」

マンコ「なら10巻までもスラムダンクが面白いと思う理由いってみろよ」

なんJ民「スラダンはバスケの楽しさが伝わる。黒子は伝わらない」

マンコ「漫画としての面白さと何が関係あるの」←????????????

マンコはバスケの楽しさじゃなくキャラクターでオナニーできるかどうかが基準だから仕方ないね
568風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:22:17.54 ID:b7YlN69h
だいたいスラダン信者は10巻まではスラダンは糞だって認めれば丸く収まるのに、なにをグダグダと擁護になってない擁護を繰り返してるのやら
569風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:22:31.54 ID:rOkWXhmR
アンチのほうが詳しいのはどの分野でも一緒かw
570風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:22:37.98 ID:0stt5Ott
10巻以降はつまらんのか
571風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:22:38.92 ID:fYasI5K6
>>557
不良初心者がバスケを始めるのと経験者がバスケ部に入部するので
バスケに関する展開が前者のほうが遅いのは当たり前なんだよなぁ
572風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:22:44.46 ID:l5YM41/a
>>565
たかが漫画ってことならスラダンの方が面白いってことでいいですね
どっちが面白いかなんて「たかが」なことなんだし
573風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:22:46.22 ID:DdQ8M2z1
スラムダンクおもろいやん
キャラが生き生きしてるし絵がうまいし熱いから
黒子…なんか暗いし厨二病拗らせたガキが描いた黒歴史漫画かなにか?
574風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:22:57.16 ID:yxzQDZb0
名前臭すぎだろって思ったけどよく考えたら花道もたいがいだった
575風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:23:05.54 ID:Ewm7coxR
黒子のバスケ嫌いではないけど
全体的に軽薄
576風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:23:21.11 ID:IoCOzK9m
光栄に思え。俺は八百屋にサンマは注文しねえよ
縦じまのユニホームは似合わねぇな。邪(よこしま)なあんたには
I LOVE YOU  違うか?発音
条件がある…肩をもめ
目障りなんだよ、さっさと消えちまえ
(打たれたら責任とれよ)(お前がな)
見ろ!この音!
目障りなんだよ、さっさと消えちまえ
木根には内緒だぞ?あんな上手いセンターは明和一にもいねえよ
知ってます?うちには野球部がないんですって
絶対にあなたまで回したくなかったからですよ。
577風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:23:22.25 ID:/LnyzEUf
>>53>>553が強すぎて草不可避
578風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:23:24.95 ID:oF2WBTSX
>>563
レフトが抜けたんだよなぁ
579風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:23:29.67 ID:/IVuzjyl
>>568
黒子の10巻ぐらいって話どこらへんや?
ジャンプでしかみとらんからわからへん
580風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:23:34.25 ID:b7YlN69h
>>567
だからお前は論点ずれてるからスレよ見直せ。10巻までの話やで?
581風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:24:09.62 ID:FxYthinW
黒子がスラダンをパクリまくってる時点で格付けなんて済んでるんだよなぁ・・・
582風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:24:30.22 ID:b7YlN69h
>>571
ほーん、で?展開が遅いのには代わりないよね
583風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:24:55.66 ID:DdQ8M2z1
マンコはジャンプを終わらせた戦犯やししゃーない
584風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:25:02.58 ID:b7YlN69h
>>572
お前の脳内はそれでいいんじゃん
585風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:25:04.80 ID:fYasI5K6
というかスラムダンクの10巻みたらvs翔陽のメンバー揃って
めっちゃ面白くなってくるところやんけ
586風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:25:11.51 ID:tHe8hMzC
スラムダンクは1〜10でも主人公の成長があったからな
キャラに感情の起伏があるから必死さが出てていい
黒子は基本根暗、申し訳程度の熱血に「困ったら新技やー」って感じだから「ほーん」ぐらいの感想
587風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:25:18.69 ID:uMA2Ic6L
バスケなんかより野球の話しようや
巨人の星みたいな漫画誰かかけや
588風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:25:21.82 ID:T8P2Y2AK
10巻までは黒子が面白い
11巻からはスラダンのが面白い

やさしい世界
589風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:25:43.72 ID:BcIqL//H
>>558
人気投票で有名なクロスオーバーも古武術バスケしてて面白いで
590風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:25:50.74 ID:l5YM41/a
>>584
じゃあお前の脳内もそれでええやろ?
591風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:26:40.27 ID:e93+OPfP
黒子は明らかに女子受けを狙ったホモバスケ漫画
スラムダンクと比較すんなや糞が
592風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:26:42.32 ID:b7YlN69h
>>579
ワイもジャンプでしか見てないからわからん

ワイが10巻って区切りにしたのはスラムダンクが面白くなるのは三浦台戦が終わるぐらいだと思うから
593風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:26:46.35 ID:9sNh2nfu
>>34
冷えてるかー
594風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:26:47.84 ID:7CLl6ZcA
>>588
スラダン信者「黒子はクソ!全巻通してスラダンが最高!」
マンコ「スラダンは汗臭い!10巻までは黒子が面白い!絵がきもい(マンコプシャー」
595風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:26:51.60 ID:bYAa3Que
>>589
それもみてたわ
なんば走り?とかのやつだろ
今はエロ漫画かいてる人やんな
596風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:26:58.38 ID:U0yaGQo4
>>586
一人でボール磨きする桜木すき
597風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:27:04.84 ID:/LnyzEUf
新約 巨人の星とかいうゴミゴミゴミ漫画
598風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:27:13.87 ID:b7YlN69h
>>590
はぐらかされて悔しいの?ww
599風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:27:50.12 ID:+mjsokQV
>>580
どこが論点ずれてるんだよ
えん罪なすりつけるなやマンコ
600風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:27:56.57 ID:9hTNIu/+
クール
チャラ男
のんびり
キチ
カマホモ
これさえあれば腐はグッチョリや
601風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:28:05.35 ID:7CLl6ZcA
レスバトル止まらなくて草生える
602風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:28:06.18 ID:/IVuzjyl
>>592
一人称ガバガバすぎんよ〜
603風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:28:15.22 ID:l5YM41/a
>>598
聞きたいんだけどなんでたかが漫画のためにそこまで必死になれるの?
604風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:28:19.28 ID:bYAa3Que
女は議論する前に結論出てて絶対に認めないからな
ソースは田島先生
605風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:28:19.69 ID:LXhu6fRt
>>1
>第4位 黒子テツヤ「だから諦めるのだけは絶対嫌だ!」
普通の言い回しだろ
606風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:28:41.89 ID:tHe8hMzC
>>596
そのへんのバスケが好きになってく過程いいよな
最終巻の今度は嘘じゃないっすも初期あってのものだし

桜木は努力してバスケのテクニックを習得してたけど
黒子のは言ってみればインチキやんな
そこがイマイチ燃えん理由かな
607風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:28:58.59 ID:EX9jVgDU
くっせえやつがいるな
608風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:29:07.42 ID:b7YlN69h
>>588
ワイはこのスタンスなのにスラダン信者は認めがらないからな

だいたいスラダンなんて今連載したら10週打ちきりか良くても最初の綾南戦で打ちきりやろ
609風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:29:39.26 ID:1QpZyUQv
黒子はテニヌジャンルだからスラダンと比べるのはおかしいやろ
610風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:29:56.68 ID:8V2oc1Jn
黒子のバスケって言うほど酷いか?
ネットの評価とワイの周りの評価が180度違うのはどういうことや
611風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:30:01.53 ID:IoCOzK9m
クール  仙道
チャラ男 越野
のんびり 植草
キチ    魚住
カマホモ 福田

やったぜ
612風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:30:04.21 ID:knqxeTIc
>>594
10巻以降はマンコでもフォロー不可なんか…
613風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:30:37.28 ID:DdQ8M2z1
>>608
スラダン信者なくていろんな漫画読んでる一般人の声やで
発狂してる君みたいなんがいるから黒子信者はキチガイとか良く言われるんや
614風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:30:37.64 ID:nOXiFTXa
一つ言えるのは仙道の過大評価は異常ということだ
615風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:30:46.33 ID:/DDdx1X9
スラダンはふんふんディフェンスさえなければ評価していいんだがな
あれのせいで一気に陳腐になった
616風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:30:54.83 ID:CHrKG8a6
黒子のバスケのいいところ教えてクレメンス
617風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:30:59.00 ID:+8UCBb+Y
やめろ>>553っちゃん!
618風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:31:10.74 ID:+mjsokQV
>>608
全編にわたって黒子よりスラダンの方が面白い

わいはこのスタンスなのにマンコは認めないからな
やっぱマンコって糞だわ
619風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:31:13.15 ID:b7YlN69h
>>599
なんだ君か。他人の発言借りてただけか。論破されたからってだっさww

はよ>>557の反論してくれや
620風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:31:14.21 ID:mmA6ySFo
>>610
わかる
まあ信者の嫌われ方が半端じゃないからな
621風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:31:29.60 ID:e4lY5x6z
なんやかんやで好きやでワイわ(黒子)
622風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:31:32.44 ID:/IVuzjyl
>>611
越野はチャラ男じゃないだろ!いい加減にしろ!
623風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:31:43.11 ID:T8P2Y2AK
ワイはフープメンの続編待っとるで…
624風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:31:57.01 ID:FxYthinW
味方からもわからないほど存在感が無いはずなのに
なぜかパスは回してもらえるというガバガバの設定
もうこれだけでいかんでしょ
625風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:32:01.23 ID:iHtMg4s7
スラムダンクみたいに通用するのがねーな
626風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:32:08.39 ID:7CLl6ZcA
>>616
キャラがかっこいい
絵が綺麗(?)
カップリングが萌える
10巻までは面白い
リアル
627風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:32:17.72 ID:fYasI5K6
>>582
いや俺はそうとは思わんなバスケの試合数や予選なん試合やったかが漫画の展開の速度じゃない
スラムダンクは
桜木が晴子とバスケにであう→バスケの難しさを知る→流川との張り合い→スタメンに出れない現実→試合と敗北
→メンバー揃える→翔陽戦でのチームの力の見せつけ
黒子は
まぁめんどいから書かないが早く試合をやったからって漫画としての展開が早いわけじゃない
練習や苦悩も含めてキャラだし漫画なんだからそういう描写の多さでハマる部分もある
628風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:32:44.74 ID:l5YM41/a
スラムダンクの良いところ、悪いところ両方出ているのに対して
黒子のバスケの悪いところはたくさん出てるのに極端に黒子のバスケのいいところが挙げられてないってのが草生える
629風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:32:56.06 ID:kNmnb/AE
バヌケとして見れば面白いよアニメ毎週観てるやで
630風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:33:12.19 ID:mmA6ySFo
>>624
お前漫画に整合性求めてるんか
(熱い展開だけじゃ)いかんのか?
631風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:33:20.18 ID:ZoLvym0J
>>576
なんやこれ
632風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:33:41.92 ID:b7YlN69h
>>613
ワイも黒子信者じゃなくていろんな漫画を見とる一般人やで

別に黒子なんて漫画としてならずっと中の上ぐらいにしか思ってないし、ただスラダンの初期は下の中ぐらいだから10巻までは黒子のバスケの方が面白いといってるだけ
633風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:33:52.57 ID:+mjsokQV
>>619
不良の喧嘩っていっても三井が怪我してグレたりとかあれもバスケ部の中での一つのエピソードやん
バスケと全く関係ないところで喧嘩してたわけじゃないし
マンコは黒子見ながらバイブでも突っ込んどけや
634風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:33:53.18 ID:7CLl6ZcA
>>630
言うほど熱いか?
635風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:34:02.18 ID:ZoLvym0J
>>599
えんつみwwwwwwwwwww
636風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:34:12.96 ID:FxYthinW
>>630
肝心のお話が熱くないから整合性のほうが気になるんだよなぁ…
637風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:34:40.31 ID:/DDdx1X9
黒子は激アツだからな
だからこそここまで人気がでた
638風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:34:47.83 ID:+mjsokQV
>>635
低学歴は帰ってどうぞ
639風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:34:51.02 ID:mmA6ySFo
>>634
よく言われるクサいってやつやな
ワイはああいうベタベタも好きやで
640風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:35:29.83 ID:DdQ8M2z1
>>632
ほんとにそうならそうひとこと言ってきえろ
27レスもしてるかは黒子信者はおかしいって言われるんだわ
641風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:35:41.79 ID:l5YM41/a
>>637
ほとんど読んでないのに激熱なのか(困惑)
642風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:36:08.86 ID:vq86v+Eq
熱さは無いけど黒子の設定は渋い
643風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:36:15.04 ID:BHSYZ4O+
>>641
読んでないからこそ忌憚のない意見を述べれるんやろ(名推理)
644風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:36:32.97 ID:CHrKG8a6
>>632
なんでそんなにレスしてんの
645風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:36:34.72 ID:knqxeTIc
>>637
設定忘れとるで
646風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:36:36.05 ID:b7YlN69h
>>627
スラダンが展開遅いのは認めてるの?認めてないの?
647風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:36:43.23 ID:U0bBxmG3
おはようドスサントスー
がない
648風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:36:53.03 ID:7CLl6ZcA
緑間好きやけど黒子は3年に魅力あるキャラがおらん
649風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:37:03.33 ID:e93+OPfP
女が読んで黒子のバスケの方が面白いと言うんなら、まだわかる
男で黒子>スラダンなのは、ガチで気持ち悪い
650風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:37:03.82 ID:+mjsokQV
>>632
だんだんこっちに擦り寄ってきてて草生える
黒子最高!って言ってええんやでぇ
651風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:37:03.98 ID:EzPWbYsb
652風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:37:03.98 ID:cZlzi8mF
過去回ってくっそつまんなかったけどマンコ人気あんの?
653風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:37:08.54 ID:/IVuzjyl
今調べたら10巻って木吉入ったぐらいか
654風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:37:21.47 ID:MLL9foRN
くさい
655風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:37:22.88 ID:I6xdqjY/
バスケ人気が黒子で上がって競技人口が増えるのはいいと思う、黒子信者のまんこは臭いが
656風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:37:31.88 ID:tzW0iS4l
わざわざこんな明らかなアンチスレにやってきて顔真っ赤にして擁護した挙句
無関係のスラダン叩き始めるって信者凄すぎんよ〜
657風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:37:32.53 ID:/DDdx1X9
スラダンは山王戦で描くの飽きて最後ぐだぐだで終わったのが痛かった
658風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:37:33.95 ID:NySnmvjB
>>647
mayはあれ何年やってるんや
659風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:37:38.25 ID:b7YlN69h
>>640
変なのが粘着してくるからレスバトルして暇を潰してるだけやで
660風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:37:39.85 ID:mmA6ySFo
なんかスポ根つーより能力バトル的な感じやろか
火神と青峰のゾーン対決らへんかなり好きやで
661風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:37:43.32 ID:pdmZwrLw
1中 リアルでもこんな女絶対嫌われるタイプ
2二 可愛かったらまだ救いようもあるんだけど
3三 スポーツ漫画を読んでいるのに、少女漫画を読まされている気分になる
4左 悪い意味で「女」を感じる
5指 頼むから部員に絡むな。私達ファンのハガキが連載の命運を握ってんだ
6一 一生消えてろブス
7右  桃井が出てくる回は、黒バスがちょっと嫌いになる
8捕 あんま桃井の悪口言うと桃井を作った藤巻さんの悪口になるんじゃないかな?
9遊 カントクは黒子じゃなくてフープメンに登場すべきだった
*投 黒子の性格を利用してるみたいで嫌だ。とんでもない悪女だよ
662風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:37:48.76 ID:T8P2Y2AK
>>651
監督ぐうかわやのに薄い本全く無くて草生える
663風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:37:54.92 ID:fYasI5K6
>>646
読解力皆無かな?
端的にいったるで認めてない
664風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:37:59.17 ID:/DDdx1X9
>>651
かわいい
665風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:37:59.98 ID:tHe8hMzC
なんで展開が遅いのが悪みたいになっとるんや
666風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:38:06.80 ID:75rTK+gZ
>>648
腹黒メガネ最高やろ
667風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:38:43.79 ID:+3zY5eJ8
>>661
唐突のフープメンに草
668風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:38:43.96 ID:+mjsokQV
>>646
どうみても認めてないやん
669風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:38:48.98 ID:7hDfUXX/
作品自体の優劣は置いといてもその社会的存在意義、成果には大きな違いがある

スラダン→全国の少年が影響を受けて一大バスケブームを築いた
黒子→全国のオタ女がマンコを濡らして嫉妬したバカが脅迫事件で世間に迷惑をかけた
670風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:39:33.56 ID:KK8L4yfe
>>647
伝統やからな
671風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:39:34.91 ID:I6xdqjY/
あひるの空(小声)
672風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:39:50.86 ID:nAaoQi6L
>>661
カントクかわええのに
673風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:39:53.27 ID:tHe8hMzC
>>669
全くブームを活かす気がなかった日本バスケット協会、無能
674風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:40:03.30 ID:/DDdx1X9
>>669
そのバスケブームのせいで優秀な人材がバスケという糞スポーツに流れたという日本のスポーツ界にとっての損失

やっぱスラダンって糞だわ
675風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:40:07.23 ID:DdQ8M2z1
黒子界隈ってなんか怖いわ脅迫事件もこのスレも
676風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:40:07.20 ID:NYQm23vS
これジャンプに連載してんの?
677風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:40:17.48 ID:T8P2Y2AK
>>669
黒子の方に「ヤマカンが炎上した」も追加するんやで
678風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:40:19.90 ID:b7YlN69h
>>633
喧嘩はバスケと全く関係ないよな?しかも三巻も使ってるから結果としてダラダラとしてるよな?

黒子は初期からずっとバスケしてるんだが
679風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:40:26.16 ID:7CLl6ZcA
カントクが嫌われてる理由が分からん
680風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:40:41.16 ID:BcIqL//H
あひるの3ポイント練習してる1年の女子かわいい
なおベンチ入り出来ない模様
681風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:40:58.69 ID:9hTNIu/+
どのシーンもかっこつけようとしてる感ある
挫折だったり努力のシーンはもっとダサくてええやん
半端にかっこつけるからしょっぱいねん
682風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:41:04.89 ID:fYasI5K6
>>669
無能なバスケ協会がなぁ
683風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:41:15.16 ID:/DDdx1X9
スラダンが名作と呼ばれないのはバスケの試合よりも喧嘩の方が面白かったから
684風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:41:28.62 ID:NYQm23vS
スラムダンク以上のバスケ漫画はでねえだろ
685風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:41:36.03 ID:nOXiFTXa
>>661
桃井は萌豚漫画に出てくるイケメンみたいなもんだし残当
686風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:41:45.38 ID:hzcXUizz
>>510
ハラデイ
687風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:41:49.74 ID:T8P2Y2AK
>>679
テイルズのヒロインと同じ感じやろ
688風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:41:56.52 ID:/IVuzjyl
>>679
「私らの○○(好きなキャラ)と絡んでるのが許せない!」


マンコの考えることなんてこんなもんよ
689風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:41:58.23 ID:BHSYZ4O+
>>680
3年の引退試合ではシックスマンで活躍したやで
なおここ一番のスリーを外して予選敗退した模様
690風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:42:06.67 ID:/LnyzEUf
ジャンプバスケ漫画って打順組めるほど数ないのか
スラダン 黒子 フープメン どがしかでんぐらいしか思い浮かばん
691風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:42:08.97 ID:l5YM41/a
>>674
もう(黒子について全く語ることができない設定にしちゃったから)めちゃくちゃだよ
692風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:42:22.39 ID:hLNkOX4M
693風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:42:30.16 ID:FxYthinW
>>681
要所要所のお涙頂戴シーンをスラダンからパクってるけど
作者の力量がパクリきれるほど追いついてないからやで
694風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:42:36.46 ID:b7YlN69h
>>663
いや、不良との喧嘩に三巻使うというスラムダンクの初期はダラダラしてるという要因の一つをなかったことにしてるからさ。都合の良い解釈して展開が遅いと認めてないのかなと
695風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:42:48.03 ID:fYasI5K6
>>688
なんか男は俺がこのキャラを好きだけど
マンコはこのキャラが私を好きみたいな
イメージあるわ 偏見かもしれないけど
696風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:43:00.21 ID:/DDdx1X9
>>691
スラダンについて語ってんだけど
おまえもしかしてメクラか?
697風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:43:01.48 ID:7CLl6ZcA
>>687 >>688
くっついてもないのにここまで叩くなんて腐まんこは萌え豚より醜いな
698風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:43:10.33 ID:EzPWbYsb
699風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:43:15.06 ID:xyhtoQAs
スラダンでもそういう二次創作は沢山作られてるのにマンコちゃんはなんでそんなに噛み付くんや
700風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:43:27.43 ID:+ut3ytX0
マンコうぜぇ
くっさ
701風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:43:49.82 ID:/DDdx1X9
ただその喧嘩のシーンもろくでなしの足元にも及ばなかったスラダン

うーんこの中途半端
702風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:43:59.74 ID:qezfos/K
>>697
同レベルや…
703風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:43:59.78 ID:+mjsokQV
>>694
まず3巻まるまる使ってないからマンコは捏造やめてどうぞ
704風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:44:11.49 ID:nOXiFTXa
>>698
やカ神
705風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:44:15.04 ID:oC2Kl01+
>>691
そいつ最初から一貫して単なるスラダンアンチやで
黒子はどうでもええんや
706風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:44:23.87 ID:/IVuzjyl
>>694
そもそもバスケと関係ない話してたからって
別にダラダラしてはないんだよなあ・・・
707風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:44:30.85 ID:/DDdx1X9
>>698
スラダンのマネージャーのへんな唇おばけとはえらい違いだな
708風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:44:41.71 ID:tHe8hMzC
>>678
それだけグレた描写を書き込んだから
どれだけケガがショックだったかと復帰まで心境の変化がええ場面になるんやで
709風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:44:43.29 ID:l5YM41/a
>>696
黒子のこと喋れないからスラムダンクを叩いてるんやろ?
そんで優秀な人材云々意味わからん事でしか叩けないめちゃくちゃ理論
なんも発言に問題はないで
710風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:44:48.43 ID:T8P2Y2AK
>>697
それこそとらぶるのリトみたいなポジになったら全世界の腐から脅迫されるで
711風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:45:12.08 ID:b7YlN69h
>>703
そういう揚げ足取りしてる時点で君の敗けやで。別に3巻使ってなくても喧嘩をダラダラしてたのには変わりない
712風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:45:23.77 ID:Fn4WST2r
女性ファン多いからって気持ち悪い嫉妬してんじゃないよ童貞なんJ民がw
713風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:45:28.77 ID:Wqvo5CEB
桃可愛いのに全然同人ないのが頭に来ますよ
逆はいっぱいあるくせによ
714風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:45:34.16 ID:jLir8mOP
ワイが嫌いなアニメやゲームのキャラで打線組んだ
1(三)桃井さつき(黒子のバスケ)
2(中)月詠(銀魂)
3(一)竜崎桜乃(テニスの王子様)
4(捕)井上織姫(BLEACH)
5(遊)ティア(テイルズオブジアビス)
6(左)春野サクラ(NARUTO)
7(二)御坂美琴(とあるシリーズ)
8(右)日向ひなた(NARUTO)
9(投)神谷薫(るろうに剣心)
715風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:45:48.81 ID:Xg7RufrO
6位と8位だけやな
716風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:45:55.70 ID:NQuedFKI
名台詞要素が全くないのですがそれは
717風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:45:59.33 ID:I6xdqjY/
>>701
バスケットボール漫画の優劣に全く関係ない作品を出すマンコ

これは詭弁やろなぁ
718風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:46:02.24 ID:fYasI5K6
>>694
なんで認めてないと思ったのに認めてないか聞いたの?
一回目では読み取ることができなかったの?
自分の読解力がないのがわかってたから確認をとったの?
というか序盤は不良でありながらバスケを始める話を書いているんであって
ただ不良であるだけでダラダラしてたわけじゃないだろ
719風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:46:03.35 ID:b7YlN69h
>>708
その描写がダラダラといってるんだが
720風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:46:03.72 ID:ZxkCypol
これより柱の文のランキングのが面白いと思うわ
特に破壊神のインパクトはヤバイ
721風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:46:07.36 ID:+mjsokQV
>>678
だから関係あるって言ってるやろ
マンコは脳みそクリトリスサイズしかないんか?
722風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:46:22.01 ID:R2iOA+O3
>>714
レス古事記やなあ
723風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:46:23.49 ID:/DDdx1X9
>>709
意味わからないのはお前が大馬鹿だからやで
バスケブーム(笑)
パンケーキブームよりも無駄なブームだなw(後藤顔負けのたとえツッコミ)
724風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:46:43.24 ID:+3zY5eJ8
>>695
マンコは「男キャラは女キャラと絡むな!男キャラ同士でイチャイチャしてろ!」って思考やろ
725風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:46:49.11 ID:7CLl6ZcA
>>713
腐マンコが作者に包丁突き立ててきそう
726風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:47:06.86 ID:tHe8hMzC
>>719
すまんな、ワイはそうは思わんで
727風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:47:14.00 ID:48bd0zd8
ワンピース、ナルト、ブリーチと他の作品レベル差があり過ぎる
728風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:47:21.27 ID:fYasI5K6
>>711
捏造してるのを認めた上で相手を貶めに行くのかマンコここに極めりって感じだな
そもそも喧嘩喧嘩ってずっと喧嘩やってたわけじゃないことぐらいわかるだろうに
729風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:47:21.96 ID:aZJLb+rH
>>652
なんか舐めプ全開でファンすらドン引きしたらしい。
でもまあ、リア厨でNBAトッププレイヤー並みの能力持ってたら
そりゃあーなるわな、という意味では良く考えられてるとはいえる、!
730風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:47:45.77 ID:vq86v+Eq
>>661
これはわかる
それでも巨乳が出ると喜んでしまう
731風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:47:49.07 ID:/DDdx1X9
>>717
スラダンの1番のピークは喧嘩シーンだからろくでなしと比べられるのはしょうがないね
732風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:48:10.56 ID:cYiLC+l0
>>727
ブリーチはもう...
733風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:48:13.89 ID:SfdhpjiC
その点腐マンコに真っ向から喧嘩売るKBTITって神だわ
734風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:48:24.78 ID:+mjsokQV
>>711
ファーwwwwwwwwwwwwwww
事実指摘したら逆ギレとか草生えるわ
生理中かな?
735風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:48:35.83 ID:l5YM41/a
>>723
バスケブームだかいう変な言葉使ってるのはワイやないで
736風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:48:42.82 ID:7CLl6ZcA
>>727
一つ虫の息
737風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:48:57.14 ID:ELDyvjJl
やっぱスラムダンクって偉大だわ
738風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:49:18.66 ID:5IyaiWV8
カップリング妄想するのは女ばっかだしな
自分の決めたカプじゃないと切れる
739風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:49:33.41 ID:b7YlN69h
>>718
いやいや、ワイがダラダラしてると思う理由であげてた不良の喧嘩を省いてたのお前やん。省いてたから都合の良い解釈で展開は遅くないと思ってるのかなと思って展開が遅いと認めてるか認めてないかを聞いたんや

だからその序盤が黒子よりつまらんといってるんだが
740風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:50:04.86 ID:I6xdqjY/
>>736
KBTITは原作を別にやらせれば名作を描くだろうから(震え声)
741風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:50:07.03 ID:FxYthinW
そういえば黒子も怪我でバスケ嫌になったとかそういう設定をやっとったけど
完全にキャラの心情描写の不足でちーとも感動せんかったな
742風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:50:32.44 ID:qezfos/K
このスレってバスケ漫画の優劣を決めるスレなん?
743風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:50:35.26 ID:/DDdx1X9
>>735
バスケブームがあったのは事実
無駄なバスケブーム(笑)

これがスラダンが批判される理由
744風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:51:11.53 ID:T8P2Y2AK
>>742
名セリフが酷いってスレやで

なお
745風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:51:15.24 ID:tHe8hMzC
>>739
そのダラダラを端折った結果のいい見本が黒子やんけ
キャラに何の背景もない取ってつけたようなペラッペラの努力描写はいらんわ
スラムダンクは方針転換はあったが終盤にそれを活かしたからな
746風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:51:20.00 ID:+3zY5eJ8
>>740
人のいいなりで漫画描くの嫌いそうやないか
747風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:51:19.98 ID:X4YRB5M6
バスケ漫画で欠陥スポーツの理由をぐうの音も出ない正論を発言した紫原くんがおらんやないか
748風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:51:26.28 ID:9fraUoYe
マンカス発酵してますねえ
749風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:51:37.37 ID:b7YlN69h
>>728
捏造っていうけど記憶違いぐらいあるやろ。どうでもいいけど。

喧嘩ずっとやってないってあの騒動をぜんぶ含めた喧嘩と表現してるっていう拡大解釈はできないの?
750風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:51:39.96 ID:+mjsokQV
>>742
まんこを泣かすスレやで
751風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:51:46.64 ID:/DDdx1X9
まーでもそこまでスラダンは叩かれるほどつまらない漫画ではないで
平均以上はとってるし悪くはない

ただ名作と呼ばれないのはそれだけの理由があるというのは受け止めないとあかん
752風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:51:52.39 ID:tXoz0QHK
釣り宣言するために必死で1000まで伸ばそうとしてるのがおるな
753風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:52:12.25 ID:SQv9/Xcs
このマンガどうして人気あるのか分からないンゴww

ワンピース、ブリーチ:今はつまらんけど初期は面白かった
ハンター、ナルト:無難に面白い看板
暗殺、ハイキュー:面白い
斉木、ニセコイ:まあ分かる
黒子:???
754風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:52:16.31 ID:fYasI5K6
>>739
全展開書いてその上で展開遅くないとでも書けば納得したかのような言い草だな

不良としての喧嘩もバスケを巡ってないしバスケへの葛藤に関係があるんだから
そういうのも含めてバスケ漫画としての展開であり桜木の成長なんやで
755風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:52:36.54 ID:7CLl6ZcA
>>753
マンコプシャー
756風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:52:38.01 ID:I6xdqjY/
>>751
だんだん意見に妥協が増えてきたね(ニッコリ
757風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:52:41.95 ID:YG7Dd/Ib
>>753
浮世絵忘れんな
758風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:52:44.61 ID:5IyaiWV8
作者も腐に媚売ってないと大変やな
アンケとか入れまくってるらしいし、ヒロイン的な子は絶対叩かれる
759風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:52:45.87 ID:MEbw26hY
いや〜きついっす
760風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:52:58.40 ID:R2iOA+O3
それだよ>>553!カッケー!!
761風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:53:04.64 ID:l5YM41/a
>>743
スラダン批判される理由があってよかったね
762風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:53:18.03 ID:b7YlN69h
>>721
え?喧嘩とバスケってなにが関係あるの?スラダン信者の脳内はスラダンに係れてる喧嘩=バスケになっちゃうの?
763風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:53:34.21 ID:qezfos/K
スラダン信者が攻撃的だと言われてもしゃあない
764風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:53:47.12 ID:T8P2Y2AK
>>758
何とは言わんが人気投票閑古鳥な作品もあるしまぁ多少はね?
765風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:53:53.30 ID:CzGquomx
主役ってもう一人いなかったっけ?そいつの名言ないのかよ
766風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:53:56.64 ID:UfnBOaqo
くさすぎワロタ
767風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:54:00.49 ID:/DDdx1X9
>>756
黒子以下というだけでそんなにスラダンを馬鹿にはしてへんで
そんなにスラダンを下にみたらあかんで
もっと自信もちーや
768風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:54:29.28 ID:bFj4s+kQ
>>611
クール  田島
チャラ男 十兵衛
のんびり 文さん
キチ    櫻井
キチ    石橋
キチ    佐川兄
キチ    佐川弟
キチ    カブト
キチ    反町
キチ    三代川
カマホモ 梶原さん
769風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:54:30.18 ID:YG7Dd/Ib
いやスラダンと黒子やったらどう考えてもスラダンやろ

正統派バスケなんかテニヌ路線かもはっきりせんと面白くなるわけないやん
770風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:54:37.47 ID:fYasI5K6
>>749
どうやったら漫画序盤3巻ずっと喧嘩していると拡大解釈していると
他人が思っていると俺が理解してると思うんや
もしかしてバスケ部に入る入らない辞める辞めないも赤木との対決も
全部お前の中では喧嘩なんか?
771風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:54:43.49 ID:ZX61l6Ze
8位ワロタ
772風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:54:53.61 ID:HcqaEPxa
アゴ尖りすぎ、カイジかよ
773風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:54:57.27 ID:l5YM41/a
>>767
ほとんど読んでないのに優劣付けることができる君はすごいな
774風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:55:20.27 ID:nAaoQi6L
iショウジョの人はエロ漫画描いてくれんかな
あの同人くさい絵好きなんやけど
775風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:55:22.34 ID:qezfos/K
>>769
固有能力とかある時点でどう考えてもテニヌ路線ですわあ…
776風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:55:25.13 ID:+mjsokQV
>>762
>>754
これでも読んでどうぞ
777風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:55:29.31 ID:/DDdx1X9
>>761
無駄なバスケブームまで作ったので詰みだよね
ただの喧嘩漫画にしとけばここまでボロクソに叩かれなかったのに
778風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:55:47.32 ID:EzPWbYsb
女の子そんなに嫌われてないと思うが…
779風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:55:54.05 ID:YG7Dd/Ib
>>775
だったら壁とかコート破壊するんだよあくしろよ
780風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:56:00.43 ID:BcIqL//H
ハイキューって面白いんか?
781風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:56:01.54 ID:/DDdx1X9
>>773
だろ
俺って凄いんだ
782風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:56:03.78 ID:ZX61l6Ze
>>53
格が違い過ぎるな
783風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:56:30.14 ID:nAaoQi6L
>>779
ゴーならぶっ壊したで
784風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:56:50.68 ID:xyhtoQAs
無駄なブームって何なんや
785風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:56:51.12 ID:I6xdqjY/
>>767
君の脳内を表すのにワイを引き合いに出さなくてええんやで、素直になりーや
786風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:56:51.55 ID:l5YM41/a
>>777
そうだね、それがスラムダンクを批判する理由になっても黒子が上だと判断する理由にはならないよね
787風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:57:15.27 ID:YG7Dd/Ib
>>783
ゴー?ちょくちょく黒子も読んでるけどわからんそれなんや?
788風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:57:22.11 ID:b7YlN69h
>>754
いや全展開を書いたら書いたでそれは反論はしたで

そりゃスラダン全体をみたらあそこはバスケ漫画としての展開として見れるかもしれんが、所見で見て、もしくはまた再度読み直すとあそこがダラダラしてるのは間違いないやろ。黒子は初期から試合描写多いし、常に山場が巡ってくるから面白さとしては初期から安定してた
789風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:57:29.99 ID:fYasI5K6
>>783
パスをカットしようとした相手が腕骨折くらいから始めないとなぁ
790風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:57:42.53 ID:mqojWdrJ
IDも顔面も真っ赤なマンコwwwwwwwwww
791風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:57:50.36 ID:I6xdqjY/
>>783
ゴールはシャックが現実で壊してるから(白目)
792風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:58:01.91 ID:SQv9/Xcs
ジャンプ史上に残る名作スラダン
現在のジャンプで半分より下の黒子
比較したらいかんでしょ
793風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:58:03.86 ID:+3zY5eJ8
>>768
なら梶原さんもキチやろ
794風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:58:06.39 ID:S1HXR71+
なんやこのセリフ
ダッセエエエエエエエwwwwwwwwwww
795風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:58:25.41 ID:/DDdx1X9
>>785
お前はスラダンが面白いと思ってるんやろ?
ならもっと自信もちーや
スラダンもそんな馬鹿にされるほどつまらない漫画じゃないから
796風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:58:25.63 ID:7CLl6ZcA
黒子ってそのうちコートの端から端まで飛べる跳躍力とか出てきそう
797風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:58:31.83 ID:ba6vj8U5
今喧嘩してる3巻パラ読みしたけど、宮城三井登場はもちろん、桜木軍団や安田木暮のキャラづけもある
これを展開遅いっていわれちゃキャラクターの掘り下げなんて出来ないわ
798風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:58:48.01 ID:YG7Dd/Ib
あくコートにクレーターつくるんだよあくしろよ
799風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:58:48.23 ID:b7YlN69h
>>770
なんでそれも喧嘩になるの?三井の時は喧嘩してたけど赤城とは喧嘩してないじゃん
800風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:59:07.36 ID:qezfos/K
ここでの優劣の判断ってどう考えても個人の価値観に基づいたものに見えるんだが
何したら名作〜何しなかったら駄作〜
阿呆らしい
801風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:59:15.08 ID:+DulAFp/
真性だったら親がかわいそう
802風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:59:15.19 ID:/DDdx1X9
>>786
ろくでなし以下の喧嘩漫画という時点で詰みなんですわ

ろくでなしって面白いよね
803風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:59:24.02 ID:SQv9/Xcs
>>780
最初つまらんかったけど途中から面白くなったやで
804風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:59:24.90 ID:4JIe0+aF
>>753
マンカスフルパワー
805風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:59:27.11 ID:+mjsokQV
>>788
いやあの喧嘩シーン面白いやろ
「モップはてめぇが…」とか「安西先生、バスケがしたいです」とか語り継がれる名場面ありまくりやん
806風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:59:37.67 ID:nAaoQi6L
>>787
すまんなゴールのことや
807風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:59:45.13 ID:+3zY5eJ8
>>774
例えエロ漫画やめてまで連載する価値があるのがジャンプやで
808風吹けば名無し:2014/02/28(金) 13:59:51.54 ID:T8P2Y2AK
>>784
スラダン人気出る→読んだ子供達がバスケ始める→しかしバスケ協会これをスルー

結果サッカー野球に続く国民的スポーツに出来なかった
そしてその責任はスラダンにある(迫真)
809風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:00:17.80 ID:fYasI5K6
>>788
そんくらいわかっとるわ俺の文体で俺が全部書いたとしてもおまえは反論してるんだろうなって
皮肉ってることもわからんのか

なんで完結した漫画を所々でみてしかもバスケ漫画の喧嘩部分だけ読んでてだらだらしないほうが
おかしいやろ喧嘩と納得というステップを乗り越えたから桜木が真剣にバスケをやってるのがおもしろいんや
810風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:00:28.10 ID:b7YlN69h
>>776
まーた、人の意見を借りるのか

もうその意見は反論してるんで負け犬は去ってどうぞ
811風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:00:28.62 ID:sn4WSwHG
黒子も最終回は表紙巻頭飾れるとええな(ニッコリ)
812風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:00:37.19 ID:BcIqL//H
>>803
はえ〜バレーあんま知らんけど読んだ方がええんか
813風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:00:47.36 ID:ZoLvym0J
>>638
交ぜ書きが無様だってからかってるんやで〜
あと「どうぞ」の前には「、」やで〜
814風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:00:47.69 ID:+mjsokQV
>>797
流川がキレたりゴリがめっちゃ強かったりとかあそこだけ切り取っても普通に面白いよな
815風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:01:08.13 ID:YG7Dd/Ib
>>806
ええんやで

ゴールはNBLだかなんだかアメリカの連中が壊しまくってるから謎軌道シュートとかクレーター作るダンクとかしなきゃ(ニッコリ
816風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:01:15.33 ID:ZoLvym0J
>>807
「たとえ…まで」はおかしい
817風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:01:31.79 ID:yrjtAlca
黒子ってキセキの5人の気持ち悪さと臭さだけの漫画じゃん
展開演出キャラの魅力どれを取っても漫画としての質
はスラムダンクと比較するのが失礼なレベル
当然バスケやスポーツ漫画としての面白さもスラムダンクの足元にも及ばない
黒子が勝ってるのは能力漫画としての厨二的面白さだけ
これで黒子のが面白いって言ってるのはまあそういう臭い奴等
818風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:01:44.21 ID:I6xdqjY/
喧嘩云々は桜木のキャラクターの成長を描くのに必要やったと思うんやけどなぁ
819風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:01:46.28 ID:+mjsokQV
>>810
お前が何度言っても同じ事聞くからやんけ
アスペマンコかな?
820風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:01:55.46 ID:ba6vj8U5
だいたい山場つくらなすぐ打ち切られる今とスラダン連載時を比べることがナンセンス
821風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:02:26.13 ID:fYasI5K6
>>799
序盤3巻はずっと喧嘩してたとかいうから
俺には理解できない拡大解釈()でもつかってあの場面も喧嘩しているように見えてしまったのかと思ったんやすまんな
で あそこが喧嘩に見えないのにどうして3巻は喧嘩してるとかおもったの?
822風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:02:37.62 ID:4JIe0+aF
>>814
喧嘩は体格が命ってところがリアルだったな
823風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:03:12.02 ID:SQv9/Xcs
>>812
ジャンプ買ってるなら読んでもええと思うけど、単行本派ならわざわざ読まんでええかも
現在のジャンプ漫画だと20個中5番目くらいの面白さかな
824風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:03:29.70 ID:9hTNIu/+
ストーリー見とる奴なんか腐にはおらんやろ
キャラそのままなら黒子のバスケが黒子の野球になったとしても読み続けるだろうし
825風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:03:34.00 ID:7CLl6ZcA
アカン完走してまう
826風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:03:48.28 ID:WD4I0mgk
こういう名セリフ的なのって師匠的なセンスないとつまらん
827風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:04:11.76 ID:k7PsSOYw
そもそもこのランキングいつのや
828風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:04:11.92 ID:fYasI5K6
>>810
スラダン全体としてみたらあそこがちゃんとした話の展開であることは自分で認めているのに
暇つぶしにところどころ見たときだめだからといって反論になっていると思っているのか
829風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:04:30.05 ID:/DDdx1X9
>>824
野球はださいから売れないと思うよ

それに野球じゃせいぜい突き抜けて描こうとしても魔球(笑)が限界でしょ
830風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:04:50.60 ID:lkBM47ZU
>>815
テニヌはまだ屋外やから
コートの一つ二つ破壊してもなんとかなるやけど
バスケは下手すると体育館ごとぶち壊して観客も巻き込みかねないのが難しいとこやね
831風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:04:54.25 ID:U0yaGQo4
水戸洋平主役の不良漫画でも面白そうやけど
あのポジションやからええんかな
832風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:05:03.40 ID:yrjtAlca
この漫画の題材にバスケが選ばれてしまったことが不運でしか無い
ただそれだけ
833風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:05:13.53 ID:+mjsokQV
>>831
スピンオフで読み切りならありやな
834風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:05:17.45 ID:BvuxX8Nr
>>824
黒子が盗塁してそう(小並感)
835風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:05:26.27 ID:qezfos/K
NBAのドリブルとかほぼ握力で持ってから叩きつける状態ですし
だからあんな機敏な切り返しが出来る
中学までバスケやってたけどロールとか握力ないと意味ないよマジで
836風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:05:44.03 ID:b7YlN69h
>>809
いや、だからあの喧嘩の後は三浦台やろ。あそこ終わった辺りからはスラダンの方が面白いって俺は認めとるで
でもそれまでにバスケ描写は糞だしダラダラしてるしはっきりいって今読み返しても初期はつまらんから10巻までは黒子の方が面白いっていっとるだけやで
837風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:06:04.67 ID:BcIqL//H
>>835
お前のしょぼい握力なんか知らんわカス
838風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:06:23.50 ID:/DDdx1X9
>>836
ここまで読み返してみたが君の勝ちやで
839風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:06:46.99 ID:fYasI5K6
>>836
完全に正確には覚えてないけど三浦台戦終了って10巻よりもっと前だよな?
840風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:06:47.40 ID:/DDdx1X9
>>835
スポーツ音痴自慢はよそでやれよ貧弱
841風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:07:01.29 ID:b7YlN69h
>>821
三井の騒動=喧嘩と表現した

これで理解できたか?
842風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:07:01.66 ID:I6xdqjY/
バスケも見てる分には正直アレなスポーツや、やれば面白いが
ある程度知名度あるスポーツならマンコはなんでも食いついたやろ
843風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:07:21.70 ID:4JIe0+aF
>>824
腐マンコ的にハゲ(ボーズ頭)は絶対NGらしい
ホクロのバスケはその点マンコの要望に応えてハゲはほとんどいないね
844風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:07:22.11 ID:+3zY5eJ8
このスレ9割が煽り合いやね
845風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:07:35.23 ID:U0yaGQo4
>>833
それは有りやな
リョーちんと彩子さんのも良かったわ
846風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:07:36.57 ID:l5YM41/a
565 風吹けば名無し[] 2014/02/28(金) 13:20:27.45 ID:b7YlN69h

>>552
別に。たかが漫画だし


たかが漫画なのに40レスを突破する奴がいるらしい
847風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:07:44.67 ID:+mjsokQV
>>836
みんなお前のその意見を否定してるんやで
848風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:07:54.13 ID:qezfos/K
>>837
あと手の大きさも関係あるんよ
849風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:08:21.13 ID:fYasI5K6
>>841
三井との騒動中全てを喧嘩していると表現したのか
これは俺の推察も及びませんでしたわ
850風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:08:23.87 ID:WkV+48To
>>154
20 :風吹けば名無し[]:2014/02/28(金) 11:41:26.91 ID:0VCnsn5t
CSできてから日本シリーズの頃にはもうダレてくる現象が発生しててつまらん
あとオールスターも1試合でいい、ダレる

なんJで言われてることをさも自分で考えてるように言ってて草
851風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:08:25.68 ID:KuJjiL2U
黒子のバスケスレいつ見てもレスバトル始まってんな
852風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:08:29.97 ID:xXJTSm58
名台詞と言ってファンにしか伝わらない、シーンを連想させることを必須としたクソセリフランキング
853風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:08:36.94 ID:b7YlN69h
>>838
せやろ。俺は三浦台終わった以降はスラダンの方が面白いっていってるのにスラダン信者は初期からずっとスラダンの方が面白いとかいうから話がこじれる
854風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:08:54.64 ID:4JIe0+aF
>>851
語る内容がないからね、仕方ないね
855風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:09:24.82 ID:+mjsokQV
>>853
全くこじれないやで
856風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:09:32.37 ID:/DDdx1X9
>>853
せやせや
君は正論しかいうとらんわ

中立なワイが勝敗決めるわ
君の勝ち!!
857風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:09:44.21 ID:ww3+GxeJ
黒子語れるやつほとんどいないな笑える
中学時代にわざとオンゴールしたあたりでドン引きしたわ
ワンナウツより外道
858風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:09:50.12 ID:V97peYod
ハイサイハイーヤ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
859風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:09:52.89 ID:b7YlN69h
>>855
負け犬は去るんやで
860風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:09:59.88 ID:BcIqL//H
2時間もレスバトルしてんのか、たまげたなぁ
861風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:10:06.69 ID:l5YM41/a
>>851
スラダンのいいところと黒子の悪いところはきっちり挙げてるのに向こうはスラダンの悪いところだけ挙げて黒子のいいところ全く挙げないんだもん
862風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:10:09.09 ID:e+aEnx5e
kbtitみたいに腐をばっさりいかへんかな
863風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:10:31.57 ID:pFbtAt3F
>>835
大きさと柔らかさのが重要やと思うわ
864風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:10:40.64 ID:BvuxX8Nr
レスバトルの勝敗は最後にどっちがレスするかやから
865風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:11:07.28 ID:KXWtts4V
>第3位 黒子テツヤ「今勝つんだ!!」

この台詞はストレートでいいと思うけど
866風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:11:44.66 ID:YG7Dd/Ib
なんで初期とか作品の時間わけちゃうの?普通にスラムダンクという一つの作品と黒子のバスケという一つの作品で比べろや
867風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:12:14.37 ID:nAaoQi6L
どっちがいいかなんて最初にどっちに触れたかによると思うで
割りとマジで
868風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:12:31.81 ID:fYasI5K6
>>866
まぁ黒子が完結したらそういう方向に行くんじゃん(適当)
869風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:12:32.68 ID:b7YlN69h
だいたいワイに突っかかってくるアホなスラダン信者多すぎるわ

ワイは黒子信者でもないし三浦台終わった以降はスラダンの方が面白いと思ってる
ただ黒子は初期から試合してて展開早いし山場も常にあるから見ててダラダラしてないし安定した面白さがある
スラダンはその真逆。だから10巻までは黒子の方が面白いといっとるんや
870風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:12:43.95 ID:/DDdx1X9
>>866
ふんふんディフェンスという致命的な黒歴史をもつスラダンの悪口はそこまでだ!!
871風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:12:44.30 ID:ww3+GxeJ
>>865
馬鹿野郎お前俺は勝つぞ!のほうが名言じゃない?
872風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:13:00.41 ID:KwzhoNCk
なんか全体的にヒステリックやな
873風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:13:03.28 ID:PzghyybS
>>864
ファッキューハッセ
874風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:13:18.37 ID:7CLl6ZcA
>>843
おお振りに坊主いなかったっけ
875風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:13:36.15 ID:4JIe0+aF
>>866
河田兄と藤真が1on1したって藤真に勝ち目ないやん?
だから藤真はルックス勝負でせめて一部分だけでも勝たんとね
876風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:14:14.86 ID:J7FSRb5D
深さがない(玄人並みの感想)
877風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:14:42.31 ID:/DDdx1X9
スラダンがここまで叩かれるのはワイも怒るやで
そんなに馬鹿にされるほどつまらない漫画やないんや
ただ黒子には劣るというだけで
878風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:14:53.02 ID:onW8oUpp
>>867
黒子→スラダンの順で読んだゆとりやけどスラダンの方が面白いと思うわ
879風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:14:59.71 ID:VViySnhF
赤司くんのチームの監督無能過ぎやろ
赤司に全部任せたらええから楽やわ→あかん、火神対策あらへん……て
880風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:15:13.16 ID:YG7Dd/Ib
>>870
個人で技をもってたり親に向かって殺すよ(ニッコリとかいう奴が全編に渡っているオール黒歴史よりはマシなんだよなぁ
881風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:15:24.08 ID:yrjtAlca
能力漫画好きな人は黒子好きでで
スポーツ漫画好きな人はスラダン好きで良いんじゃね
ただまあ黒子はペラペラの内容の無い漫画
882風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:15:39.29 ID:fYasI5K6
そういや黒子は今の決勝で終わんのかな?
883風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:15:43.46 ID:qezfos/K
>>878
君今いくつ?
884風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:15:50.62 ID:ww3+GxeJ
黒子とスラダン読めばわかるけどテニス漫画とテニプリぐらい違うんだよなあ
黒子は基本同じポジのやつとたタイマンでバトルするし能力バトルだし
全然違うんだから比較するのがおかしい
885風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:15:58.19 ID:BcIqL//H
>>883
24歳、学生です
886風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:16:21.55 ID:/DDdx1X9
>>880
すまんな
ワイはそんなに黒子読んでないからそんなに深い話しされると付いてけんわ
おまえめっちゃ黒子読んでるやんwwww
887風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:16:25.80 ID:4JIe0+aF
>>881
能力漫画好きこそホクロ嫌ってるよ
テニヌやキャプ翼みたいにもっと突き抜けろや!半端が一番ゴミ
888風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:16:33.23 ID:ba6vj8U5
黒子は初期から試合してるから面白いってのはわかる
けどスラダンだって予選リーグ入るまでいろんなエピソードあって面白いやん
889風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:16:53.82 ID:fWQ3TWQl
>>887
お橋本
890風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:17:08.11 ID:b7YlN69h
結局スラダン信者はワイを論破できなかったな(ハッセ並の感想)
891風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:17:12.30 ID:C8tqYyxH
>>883
20
892風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:17:29.07 ID:d86ZX7W1
>第8位 赤司征十郎「僕に逆らう奴は親でも殺す」

ヒエ〜ッwwwwwwwww
893風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:17:35.68 ID:lkBM47ZU
やっぱり週刊少年ジャンプには
許斐剛が必要だってよくわかんだね
反論を許さない勢いってのは意外と大事
894風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:17:38.23 ID:/DDdx1X9
>>890
ほんまやな
スラダン信者ってキモいわ
895風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:17:38.66 ID:u/rv7VtY
インパクトがない
896風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:17:52.52 ID:l5YM41/a
>>886
さりげなくほとんど読んでないからそんなに読んでないにランクアップするんやない
897風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:17:53.50 ID:EzPWbYsb
黒子の作者はヒール貫いてる明らかなクズも描けるけど、良いか悪いかハッキリしない中途半端な陰湿クズや無自覚クズが特に上手い
898風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:17:55.55 ID:yrjtAlca
>>887
マジか?
じゃあ黒子を本気で読んでるのってどの層なの?
899風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:18:12.14 ID:hj3BTd/f
黒子のバスケって言うほど叩かれる要素あるか?
気持ち悪いのはアニメとゲームだけやん
900風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:18:25.39 ID:ZZOiIfnF
スラダンにもテニヌにもなりきれない
そんな中途半端な漫画
901風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:18:33.58 ID:4JIe0+aF
>>898
赤石様アアアアアアアアアアアアアアア(マンコブシャアアアアアアアア
とか喚き散らしてる層
902風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:18:37.06 ID:7CLl6ZcA
どっちかを擁護してる奴はどっちの作品もsageてるんだよなぁ…
903風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:18:37.65 ID:ww3+GxeJ
>>897
無自覚クズ多すぎやろ
ちょっと中学編でひいたで
904風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:19:05.63 ID:b7YlN69h
>>888
それを比べてもやっぱり黒子の方が面白いと思うわ。

ただ逆に黒子は安定してるがずっと打率.280って感じ
905風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:19:06.04 ID:d86ZX7W1
アニメの1期までしかみてへんけど赤枠ってこんなきっしょいキャラやったんかw
906風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:19:07.88 ID:e93+OPfP
ID:b7YlN69h「黒子は中の上、スラダン初期は下の中」


プロ漫画読みは違うわ〜


上の上を教えてもらいたいわ
907風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:19:27.18 ID:xyhtoQAs
リアルさを極限まで追求すると漫画としては成立しなくなるけど、そのためにされる表現の誇張をどこまで許せるかの問題やと思うわ

ワイはスラダンはいけるが黒子までいくと駄目
908風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:19:34.46 ID:FxYthinW
909風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:19:35.81 ID:nAaoQi6L
>>903
やっぱり緑がナンバーワン!
910風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:19:40.81 ID:YG7Dd/Ib
殺すよ(ニッコリの赤司くんはキモすぎるそんなキャラだけで作品が腐る
911風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:19:45.23 ID:BvuxX8Nr
スラダンとテニヌの悪いとこどりしたのが黒子ってマジ?
912風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:19:49.25 ID:yrjtAlca
>>901
納得したわ
相手にするだけ無駄じゃん
漫画としての面白さを議論できる相手じゃない
913風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:20:03.96 ID:R2iOA+O3
>>909
わかるわ 緑間くんは唯一掘りたい
914風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:20:05.61 ID:4JIe0+aF
>>908
汚物貼るな
915風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:20:27.90 ID:/DDdx1X9
>>908
かわいい
916風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:20:37.46 ID:7CLl6ZcA
>>908
中日小笠原「グロだぞ」
917風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:20:49.28 ID:ZZOiIfnF
連載終わったらハーレムビート程度の存在になって一切話題に上がらないだろうね
918風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:20:50.34 ID:zKJ9tzcu
なんでスラムダンクと比較したがるんだろ
バヌケの相手はテニヌだろ
919風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:21:20.20 ID:VViySnhF
ジャンプで連載してるからってのはあるけど
他のバスケ漫画はスラダンと比べてすらもらえん
あひるの空とか冷温停止や
920風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:21:24.78 ID:b7YlN69h
>>906
今掲載されてるスポーツ漫画でいうなら上の上はチャンピオンのバチバチかな

あれは非の打ち所がないぐらい初期から面白いで
921風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:21:25.70 ID:d86ZX7W1
>>918
バスケだからじゃないですかね(名推理)
922風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:21:46.90 ID:9hTNIu/+
試合で舐めプしたりとか親殺すとか言ってる奴を叱ってやる大人がなんでいないのか
引っ叩いて説教かましたれや
923( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2014/02/28(金) 14:21:48.43 ID:fMW/cXo/
頭が高い 

だろ…
924風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:21:48.85 ID:fYasI5K6
>>918
キャラ人気でも突き抜け度でもテニヌには敵わんやろし
925風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:22:28.29 ID:lkBM47ZU
八神「じゃけん喧嘩はやめてDearboys読みましょうね〜」
926風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:22:53.98 ID:ww3+GxeJ
スラダンと比べるべきはディアボーイズとかアイルでしょ
黒子はテニプリと侍ジャイアンツとか
927風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:22:56.37 ID:4JIe0+aF
>>912
だからこうやってスレも完走間近なのにまともに内容語ってるレスが無いんや
人気漫画特有のアンチ跋扈現象じゃなくほんまもんの糞漫画やと思うで
928風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:23:05.73 ID:U0yaGQo4
>>917
初期のストリートバスケやってた頃はけっこう好きな漫画
929風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:23:15.52 ID:8lKB7pDV
初め→おもろいやん!
中盤→ゾーンとかなんやこれ・・・
今→テニプリ路線かよ・・・
930風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:23:17.99 ID:YG7Dd/Ib
正直黒子はリアルとかあひる以下やろバスケ漫画としては
931風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:23:33.80 ID:evZKxUta
なんだこの鉄くせえスレは
腐った鉄の臭いがする
932風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:23:37.56 ID:xyhtoQAs
>>925
act1しか読んでないけどあれも大概トンデモバスケ系統やろ
933風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:23:45.86 ID:7CLl6ZcA
緑間はageられてて草生える
934風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:23:50.73 ID:oB09h+Ja
ホクロ豚のバスケなんて名前がもうクソやろ
935風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:24:08.01 ID:b7YlN69h
>>930
あひるは初期はそこそこ面白いがその後が糞過ぎて論値
936風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:24:12.17 ID:YG7Dd/Ib
>>934
お橋本
937風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:24:39.51 ID:5IyaiWV8
スポーツ漫画として読まれてないだろ、キャラさえよければいいんだから腐は
カップリングしか頭にない連中だし
938風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:24:52.14 ID:+n9dUEhh
>>933
キセキで唯一の真人間やからな
939風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:24:59.22 ID:hj3BTd/f
対立煽る奴多すぎやろ
ほんま黒バスマンコとスラダン信者は糞やな
940風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:25:10.78 ID:EzPWbYsb
>>909
緑はあれに加担してないが人間として欠けていると思うから同罪かと…
941風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:25:35.50 ID:YG7Dd/Ib
>>935
ワイは作品単体で見てるから初期とかそういうのやめてくれや
942風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:25:38.42 ID:ba6vj8U5
>>904
初期のエピソードを不良の喧嘩とひとまとめにしてるやつがいってもなぁ
山場がない=面白くないではないんやで
943風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:25:39.22 ID:VViySnhF
>>920
バースト初期は酷かったやろ
944風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:25:50.35 ID:fYasI5K6
>>938
過去編では周りの糞どもの動きに同調せず止めないだけで
株爆上げだったからな
945風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:26:00.20 ID:jK2rg1sW
そろそろアニメでともちげくるのか
946風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:26:03.24 ID:yrjtAlca
>>927
すまんかったなスラムダンクより面白い言うてる人は能力系好きか厨二病
もしくはあのペラペラの内容にそれでも面白さを感じてる人だと思ってた
947風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:26:10.83 ID:joc0lcw9
>>499
ヤンキーといえばマガジンだけど
ゆうはくやろくでなしといいこの頃はヤンキーやツッパリ=かっこいいイメージがジャンプにもあったんかな
948風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:26:15.73 ID:b7YlN69h
>>941
単体で見てもアヒルの空は糞やで。ただ初期は面白かったってだけ
949風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:26:39.36 ID:d5zLV0FO
>>1
9位、海南武藤さんは文句の一つも言わずに三井を殺したというのに・・・(嘆息)
950風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:27:22.85 ID:lkBM47ZU
>>944
周り(特に黄瀬)が全力で落ちて行った中
一人動かなかった結果相対的に上がってるっつうだけの話やね
951風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:27:28.44 ID:EzPWbYsb
>>903
後から黒歴史採掘するより
過去編を先にやって絶対にぶっとばしたい天才達にしても良かったな、わかりやすいから
952風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:27:29.32 ID:ww3+GxeJ
あひるの空で学んだのは実は牛乳飲みすぎるのは身長伸びないってこと
953風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:27:32.60 ID:YG7Dd/Ib
>>948
ワイは考え違うからまああひるは置いとくわ不毛すぎるしな

ただリアルと黒子は絶対に黒子のがおもろないリアルはマジでバスケやっとるしな
954風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:27:39.96 ID:R2iOA+O3
>>949
セリフもなく
955風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:28:16.94 ID:b7YlN69h
>>943
常松が入門してくる辺りか。そんなにひどかったか?
956風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:28:34.74 ID:4E3XZLUC
緑間   「限界などとうの昔に超えている」
??? 「無理じゃなかったって事です。『無理』という言葉は嘘だった」
957風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:29:30.89 ID:b7YlN69h
>>953
リアル面白いよね。休載せずにこのまま続けてほしいが無理やろなぁ
958風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:29:53.38 ID:jK2rg1sW
中学キセキ「自殺点でゾロ目遊びするンゴwwwww」
黒「ファッ!?」

高校黄「黒子なんで部活やめたん?」
黒「」
959風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:30:42.67 ID:ww3+GxeJ
>>958
うーんこの
960風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:30:56.70 ID:4JIe0+aF
>>957
バガボンドさっさと終わらせてリアルに専念してほしいンゴ…
961風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:30:58.66 ID:eou8M6IQ
あひるはナオちゃんが可愛い
962風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:31:13.36 ID:K8+/JM15
1000いきそうでワロタ
963風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:31:23.27 ID:YG7Dd/Ib
>>957
ちょくちょく休むからなあ

やっぱバスケ漫画は井上に書かせんとアカンわ喧嘩も多めやけど
964風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:31:28.97 ID:4JIe0+aF
>>961
マドカがウンコビッチすぎるだけや
965風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:31:33.27 ID:UpeyuxLC
黒子は誰がクズとか誰がマシとかそんな話ばっかだな
966風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:31:38.20 ID:bt+f7HkN
アフィ~ン
967風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:31:43.36 ID:fYasI5K6
>>958
なお自分はちょいちょいモデルの仕事もやって練習も真面目にはやらない模様
968風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:32:11.53 ID:b7YlN69h
>>960
バガボンドもあのまま農業漫画にシフトチェンジしたら斬新で良かったと思う
969風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:32:18.91 ID:dzLFIefl
なんだかんだ言ってお前ら黒バス好きなんだな・・・鉄臭いわ
970風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:33:02.71 ID:b7YlN69h
>>963
スラダンとリアルは全く別もんのバスケ漫画やからな。やっぱり天才やわ
971風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:33:03.51 ID:Dme+jqgB
赤司征十郎の嫁がエロゲ声優ってマジ?
972風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:33:14.54 ID:4JIe0+aF
なんだかんだ砲とどっちもどっち砲が炸裂してて草
973風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:33:33.63 ID:BcIqL//H
>>971
しかもハメカスらしいぞ
974風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:33:50.98 ID:mT2FO7Ew
1000行くとかワロタ


マンコイライラwwwww
975風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:34:02.06 ID:BdCJ9P9d
オリジナリティ皆無やね
976風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:35:07.11 ID:5aB2xOGG
DB>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワンピ
スラダン>>>>>>>>>>>>>>>>>>黒バス
977風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:35:14.58 ID:ktT9EG9P
マンカスイライラでワロタ
978風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:35:49.16 ID:YG7Dd/Ib
>>970
本人がバスケ大好きってのが一番デカいやろ

面白さの根っこはそこが一因なんやろな
979風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:36:53.36 ID:4JIe0+aF
>>978
本当に好きだから花道の「大好きです」は重みがあるよな
980風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:38:10.33 ID:YG7Dd/Ib
セリフ一つ一つにガチな重みが感じられるってすごい
981風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:38:30.08 ID:tYhroSbJ
スポーツ漫画では
ピンポン>>スラダン>>>>>>>その他
でええやろ
982風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:39:02.30 ID:2AzLzBrZ
どう考えても加賀美が1番かっこいいのに全然人気ないんだよな

やマ糞
983風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:39:08.78 ID:zKJ9tzcu
>>981
ちはやふるもスラダンのちょい後ろくらいにいれていいよ
984風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:39:24.71 ID:d5zLV0FO
>>979
最初は嘘だったからやな
985風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:39:28.15 ID:1jYLUmhw
なんか勢い落ちたな
直前でスレ落ちそう
986風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:39:48.84 ID:YG7Dd/Ib
>>982
星の加賀美「やったぜ。」
987風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:39:49.12 ID:7CLl6ZcA
マンコが消えたからな
988風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:40:08.17 ID:/DDdx1X9
結局黒子の方が面白いってことでまとまったな
989風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:40:17.03 ID:6WQlt6Fx
日本のバスケはいつになれば光が見えるんだよ
990風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:40:26.58 ID:pvJaIDxY
なんでこんな伸びてんだ
991風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:40:26.73 ID:4JIe0+aF
>>983
それはない
992風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:40:34.29 ID:Dme+jqgB
人気的には赤>>黄>黒>>>緑>青>紫>火神なんやろ
993風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:40:39.34 ID:zKJ9tzcu
>>984
シュートの練習は楽しかったみたいなとこでジーンときたわ
994風吹けば名無し:2014/02/28(金) 14:40:41.35 ID:BcIqL//H
1000ならあひるの空打ち切り
995風吹けば名無し
>>988
ちゃんと読んでから面白いって言ってやれよ