日本がカーリングで勝ち抜くための条件wwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
1位確定→カナダ
2位確定→スウェーデン

今当落線上にいるのは
3位イギリス 5勝3敗 vsデンマーク
4位日本   4勝4敗 vsスウェーデン
4位中国   4勝4敗 vsスイス
4位スイス  4勝4敗 vs中国
2風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:04:50.06 ID:6ojGZFHJ
7位デンマーク以下は仮に勝っても4勝4敗止まりでイギリスと中国-スイスの勝者が5勝確定なので現時点で敗退確定

・日本が負けたら→イギリスと中国-スイスの勝者が決勝進出

・日本が勝ったら→イギリスが負けたら日本・イギリス・中国-スイスの勝者の三つ巴タイブレーク
            
イギリスが勝ったら→日本と中国-スイスの勝者と進出決定戦
3風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:05:10.85 ID:6ojGZFHJ
三つ巴タイブレークの方法

まず3チームが一投ずつハウスのど真ん中を目指してストーンを投げて順位付けをする
2番目のチームと3番目のチームが試合をし、勝ったほうが一番目と試合をする
ただし空き枠が2つなので実質ストーン投げで一番目になった時点or2番目3番目戦で勝った時点で決勝トーナメント進出確定
最後の試合は決勝トーナメントでどこに入るかを決めるだけ
4風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:05:37.65 ID:UPM+9aH0
ミュアヘッドと小野寺ジャパンが勝ちあがるのがベストな展開やな
5風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:05:40.33 ID:coEMZBlU
どっちにしろあと2回勝たなアカンわけね
6風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:06:01.63 ID:K9HMwv4V
三行で
7風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:06:05.92 ID:u3EQjiK7
なんやこれややこし
得失点差とかないんか
8風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:06:44.79 ID:lYwnp1ST
>>3
ぐう楽しそう
ワイの手首がボロボロになるで
9風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:07:02.79 ID:VagdPhIf
ロシアネキみたかったンゴ・・・
10風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:07:03.32 ID:pM3flCQB
ルール的にスウェーデンは
面倒だから早々に握手したりわざと負けるのはあり?
11風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:07:09.67 ID:lzMuANep
つまらんから敗退して、どうぞ
いつ見てもカーリングやっててうざいんじゃ
12風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:07:26.89 ID:gearo58o
これ日本が1番キツイんちゃうの?
13風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:07:38.76 ID:lq577bCi
スウェーデン戦のスタメン見てから勝つの負けるのって言おうや
なお
14風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:07:40.15 ID:usBS8pZ7
なんや韓国落ちたんか
15風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:07:49.91 ID:z2VmoUAG
タイブレークはいつやるんや?
16風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:07:55.41 ID:GbE0GzaJ
>>3
三つ巴タイブレークのドローショット重要すぎやろ
17風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:08:16.30 ID:8BqksQur
スウェーデン負けても痛くないやん
手抜いてくるかも
18風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:08:28.06 ID:zz1szo4O
>>7
どうりであっさり降参するわけやね
19風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:08:35.34 ID:pN1Ave+i
>>7
ギブアップある競技だから得失点差はいかんな
20風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:08:49.57 ID:rZdf2Iqt
まずスウェーデンに勝たんとあかんからなぁ…
21風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:08:53.45 ID:tPg5VGn7
アメリカと韓国に負けたの痛すぎるわ
22風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:09:07.86 ID:6TQAjIfn
アメリカに勝ってれば…
23風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:09:18.24 ID:lq577bCi
>>10
手抜きが見えにくい競技だからありっちゃありやろな
24風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:09:30.35 ID:1kiZax5T
スウェーデン手抜きしちくり〜
25風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:09:30.69 ID:9c8EAede
スウェーデンのマンコの飼育に定評がある俺の出番か
26風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:09:38.10 ID:8BqksQur
>>21
アメリカの唯一の勝利が日本ってのが情けない
27風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:09:41.86 ID:ag8hhL1D
勝てた試合落としすぎやろカッス
28風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:10:13.48 ID:lq577bCi
>>27
力者「すまんな」
29風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:10:21.04 ID:K9HMwv4V
力者のせい
30風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:10:24.72 ID:mDcOZDvu
ロシカス冷えてるか〜?
31風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:10:39.76 ID:+WoXdsrD
32風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:10:45.25 ID:bmiDnyiM
力者戦力外が最低ライン
33風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:10:52.01 ID:Ud5ey+/B
アメリカって弱いんか?
ちな未見
34風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:11:09.25 ID:K9HMwv4V
マジ力者
35風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:11:25.69 ID:D/0Y4/Dl
スウェーデンて相手悪すぎてもう無理なんちゃうの?
36風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:11:28.22 ID:u3EQjiK7
>>18
>>19
ギブアップあるとかワロタ

五輪でやったら叩かれそうやけど使った国とかあるん?
37風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:11:29.41 ID:Qb33eVVy
スウェーデンがこの試合勝つメリット何かあるんか
無いんやったらランキング下位の日本に上がってきてもらったほうがええんちゃうん
38風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:11:30.10 ID:IA5wjzeZ
非常にいい日程だった
39風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:11:40.11 ID:dbTZBYLd
力者覚醒で手のひら返したいで
40風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:11:59.90 ID:K9HMwv4V
もう顔も見たくないわ
41風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:12:01.45 ID:SZ7Rsj1X
この10チームの中で日本って下から2番目なんだよなあ
42風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:12:09.53 ID:GDbX1QTD
>>31
流石にこれはちゃうんちゃうか。試合開始3時間も前にスタメン発表されるんか?
43風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:12:12.59 ID:1dATdHUM
長野の男子辺りからいつもこんな感じやな
ギリギリアウト
44風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:12:15.76 ID:7RKN7+JK
>>36
そらもう日本もイギリス相手にやっとるで
45風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:12:16.69 ID:lq577bCi
>>36
日本VSデンマークでデンマークがギブアップしたで
叩かれるも何もそういう競技やし
46風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:12:19.68 ID:mDcOZDvu
>>36
普通に今回の五輪でもやっとるで
日本だってギブアップしとるし
47風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:12:32.80 ID:GDbX1QTD
>>36
むしろ使ってない国の方が多いで
48風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:12:34.73 ID:8rNb81Vn
つまり三つ巴タイブレイクで1番になるのが最も可能性があるわけね
49風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:12:36.66 ID:adIOMoNR
>>36
途中投了はしょっちゅうあるよ
50風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:12:46.63 ID:tfxGVoVl
>>3
ドローショット重要すぎワロタ
51風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:12:49.62 ID:SZ7Rsj1X
>>36
昼の試合で中国使ってたし
日本も英国との試合では確実に使った
52風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:13:05.65 ID:EBxOHdZ0
7点取られたとこがあるってマジ?
53風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:13:06.61 ID:IA5wjzeZ
中国戦でダラダラ続けた韓国のほうが叩かれてた
54風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:13:18.88 ID:9c8EAede
>>47
????????
55風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:13:32.15 ID:adIOMoNR
とにかくスウェーデンに勝たないとどうしようもないってことや
今夜0時から
56風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:14:07.26 ID:Xyu1lpDB
プレッシャーかからんからボコボコにされる可能性が高い
57風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:14:13.78 ID:GDbX1QTD
>>54
ごメンチ
58風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:14:25.43 ID:oH4l56Vv
吉田たくさん見たいからタイブレークでええで
59風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:14:30.74 ID:UGnVIc1x
>>29
インフル明けで感覚の狂った力者を起用したアホな監督を責めるべき
60風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:14:34.97 ID:7PUJ+dEh
アメリカに勝ってればなあ
61風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:14:45.48 ID:u3EQjiK7
しょっちゅうあるんやな…
カーリングに詳しくなったわ
レスくれた人サンガツ
62風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:14:53.23 ID:mgUO6LT6
上位4つが勝ち抜けか
63風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:14:59.91 ID:VLs4S8Pi
決勝進出が決まってるスウェーデンの舐めプに期待だな
64風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:15:07.15 ID:8rNb81Vn
今夜の理想は
イギリス負け日本勝ちスイス勝ちの三つ巴タイブレイクだな
65風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:15:13.63 ID:+WoXdsrD
>>42
それを期待したいんやけど、初戦のオーダーとも違うしなあ
66風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:15:20.96 ID:FzFgghfq
アメリカ韓国に敗れて追い込まれた状況だったからこそ、スイス中国に2連勝出来たかもしれんが
アメリカには勝っておけよな・・・
67風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:15:24.30 ID:GbE0GzaJ
まあスウェーデン側に勝つメリットは何もないけど、といってもやな
わざわざ緩くすることなんて多分せんしなあ
68風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:15:27.79 ID:EzA6zPKE
くっそおもしろそう
日本勝って三つ巴になってくれ〜
69風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:15:36.36 ID:SZ7Rsj1X
スウェーデンってアメリカにも7−6で大差勝利無いんだな
2位3位で勝敗並んだら直接対決の結果?
70風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:15:37.43 ID:mDcOZDvu
まぁ1ゲーム8投あるとはいえ
ビックスコアでも3点がいいとこやからなぁ
アメリカが1ゲーム7失点とかやらかしとるけど
71風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:16:04.28 ID:qRdWz/T0
4勝できた時点で奇跡やろ
72風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:16:10.21 ID:lq577bCi
>>42
NHKの凡ミスで過去試合のオーダーそのまま貼ってしまったとかならワイ歓喜
でもガチっぽいんだよなあ
73風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:16:28.27 ID:oH4l56Vv
アメリカと韓国に取りこぼしせんで勝っとれば6勝2敗の実力やしスウェーデンやてへーきへーき
74風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:16:33.78 ID:ddbOQyig
>>6
産業もいらん

無理
75風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:16:38.76 ID:ZJyktwzb
三つ巴になってほしいからデンマーク頑張れ
76風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:17:01.52 ID:EzA6zPKE
スイスシナと上り調子やしイケルイケル
77風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:17:08.82 ID:hj6xJz0y
ようわからんけど犠牲フライで勝ち越しか?
78風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:17:18.49 ID:HIY1A0m2
これ三つ巴タイブレの最初の順位付けめっちゃ大事やんけ
やっぱスキップがやるんやろか
79風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:17:28.72 ID:GDbX1QTD
>>52
(8点取られちゃ)いかんのか?

http://gazo.shitao.info/r/i/20140217211659_000.jpg

なお、日本選手権の模様
80風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:17:48.82 ID:nsS6lOfo
81風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:17:50.15 ID:GbE0GzaJ
>>71
実際これやで
4勝しただけでも割とすごい
82風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:18:07.99 ID:whXj57LO
アメリカ相手に勝利プレゼントしてた時点で次に薦めなくても文句言う権利なんか一切ないわ
83風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:18:10.54 ID:tfxGVoVl
>>79
ファッ!?
84風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:18:22.21 ID:lq577bCi
>>81
負けた試合でもいい試合はあっただけに期待はしてしまう
85風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:18:47.38 ID:NaA6RV/j
スウェーデンて中国に負けてるじゃん
だったら日本に負けてくれたりしないの
86風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:18:48.41 ID:NQ7DquDr
>>80
一人遠近狂ってるのいませんかね…
87風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:18:54.42 ID:xaPCW+kI
力者はいつまでなんJで晒され続けるのか
88風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:18:54.72 ID:1lPeP2DV
韓国、アメリカ戦取りこぼすから…
89風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:18:55.43 ID:coEMZBlU
まぁ中国とスイスの一騎打ちで日本は負けるのが当然みたいに言われてるし気楽にやれや
90風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:19:08.45 ID:nsS6lOfo
>>11
お前は死ねゴミ
91風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:19:36.82 ID:mDcOZDvu
>>79
なぜ一つでも弾き出そうとしなかったのか
92風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:19:47.03 ID:A8KZUVPV
スイスと中国に勝ってカナダにもギリ負けなんだからなんとかなるやろ
93風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:19:47.23 ID:LBRNZ/2X
NHKナイス!BS見れないから助かった
94風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:19:50.09 ID:dbTZBYLd
小野寺って普通に実力はあったんやろ?
インフルにならなければもっといい結果になったかもな
95風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:19:54.58 ID:7RKN7+JK
>>84
フルボッコされたのは結局イギリスだけなんだよな
96風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:20:27.49 ID:SNKGidBn
勝てる相手に負けといて
強敵相手に好ゲーム




てことは期待できるな
97風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:20:57.93 ID:adIOMoNR
あ、総合で放送するように変わったんか
やっぱこれはBSだけじゃもったいないわな
98風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:21:13.01 ID:raWg+oF/
ここまでいったら勝ち進んでくれよ
惜しくも敗退とか一番いらないパターンだから
99風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:21:15.00 ID:1ZCJH48q
アメリカ戦落としたのがホントでかいわ
でも頑張った方やな
100風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:21:18.73 ID:SZ7Rsj1X
アメリカの結果見てたらカナダスウェーデンに僅差負けで
韓国デンマークにボロ負けって訳分からんな
101風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:21:30.69 ID:j7a0qsEp
中国戦の布陣で行ったら仮に誰かが戦犯になったとしてもしゃーないってなるけど力者が戦犯になったらアカンやろ
102風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:21:49.37 ID:nsS6lOfo
スウェーデンが世界一位でも


今大会は今のところ
カナダ>スウェーデンやんけ

カナダにええ試合したからチャンスあるやろ


ちなスウェーデンはどこに二敗してんのや?
103風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:22:02.35 ID:tfxGVoVl
>>100
日本も同じようなもんなんだよなあ
104風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:22:04.30 ID:ZL5ZFgd1
スウェに負けて無事死亡が今のところ最有力やね
105風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:22:16.52 ID:adIOMoNR
強いチームのスキップでも出来の悪い日があるのがカーリングみたいだから
意外と番狂わせもあるな
106風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:22:17.02 ID:IA5wjzeZ
>>100
カナダは生殺しみたいな勝ち方するし点差じゃわからん
107風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:22:45.11 ID:lq577bCi
>>101
癒えないトラウマ待ったなし!
割とガチで五輪後に引退するレベルやと思うわ
108風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:22:46.97 ID:xaPCW+kI
よく見たら日本だけ厳しい相手やんけ!
109風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:22:52.65 ID:xrVsMOoY
予選ではアジア3番手やろ?
韓国より上、さらに中国に直接対決で勝ったうえに成績で追い込むとか
実際は今の時点でも大躍進なんやないの?
110風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:23:10.68 ID:p9cUo8rt
なにを言っとんねん
地上波の放送ないぞ
よくみろ 再放送や
111風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:23:40.57 ID:BjSltAv8
>>110
0時から緊急生
112風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:24:10.35 ID:Pvl5IDSt
スウえーデンに勝たなきゃいけないのか(絶望)
113風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:24:10.49 ID:Y/Xnrb9v
番組表見たら日本対中国って書いてあるんだけどどういうこと?
114風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:24:14.64 ID:KjCkcayg
ロシアといい試合したからイケるやろ(適当)
115風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:24:25.34 ID:T1EJ1Yx6
韓国戦は初戦で緊張したと言い訳できるかもしれんが
アメリカ戦落としたのはクソクソアンクソ
116風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:24:27.50 ID:EzA6zPKE
>>110
普通に地上波でやるで
117風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:24:38.37 ID:BjSltAv8
>>113
22時からのは再放送
0時から緊急生放送やで
118風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:24:46.43 ID:xrVsMOoY
スウェーデンがどういう判断するんやろうね
実績微妙な日本が上がってきたら楽ととるのか
勢い乗ってる日本が上がってきたら厄介だと思ってるのか

2位抜け確定やし準決勝、決勝マネジメントで手を抜くとかもありえるやろ
119風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:24:58.39 ID:nsS6lOfo
>>109
ほんまに、今の状況は大躍進なんやが

韓国とアメリカの二敗がもったいなさすぎるわ
120風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:25:03.55 ID:mDcOZDvu
>>110
22時から中国戦再放送
そのまま23:45からスウェーデン戦生放送やね
121風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:25:07.80 ID:KI/RVRNo
小野寺つかったら八百長で
永久追放な
122風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:25:13.21 ID:bjCicnG3
最下位争いだと思われていた球団がCS争いできたらポジれるやん!それでええんやで!
123風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:25:30.33 ID:qRdWz/T0
NHK_Olympic ?@NHK_Olympic 3 時間

お待たせしました。急きょ、総合での放送が決定。2月17日(月)総合 午後11:55-午前1:55 カーリング女子予選リーグ 日本対スウェーデン
124風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:25:39.77 ID:Y/Xnrb9v
>>117
サンキュー北の侍
125風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:25:54.21 ID:GDbX1QTD
緊急地上波放送は嬉しいけど、2時半からラージヒル団体があるんですが試合長くなったらどうするんや…
126風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:26:07.77 ID:++Nq3xPf
日本のときのアメリカ普通に強かったで
難しいショット決めまくってたし
なんで他の試合で弱いのかわからんが
127風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:26:11.62 ID:xrVsMOoY
>>119
本当に
128風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:26:12.13 ID:VEpRPLo/
条件とかよくわからんからダラダラ見るだけにするわ
129風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:26:25.15 ID:87EM0dHc
何にせよスウェーデンに勝てそうにないので関係ないです
130風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:26:26.28 ID:AFnsXxIi
ロシアを特別枠で敗者復活させよう
131風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:26:30.69 ID:ZOQmGfDF
>>3
三つ巴のときのレギュレーションが違う

いつも試合前にチームの代表者(大抵スキップ)がドローショット合戦をやって
No.1ストーンだったほうが第一エンド後攻、ってのを毎試合やってる。
それの予選リーグの平均距離を3チームで比較して、うち1チームがシード=決勝T進出
http://www.nikkansports.com/sochi2014/curling/news/f-sochi-tp0-20140217-1259012.html

>>97
スノボが悪天候で中止になった枠にカーリングスライドの模様
132風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:27:02.72 ID:hMIWgFZb
>>111
>>116
>>120
ジャンプ団体はどうするんや

この時間NHK総合で生のはずでは
133風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:27:15.84 ID:go5Osneu
割と大物食いしとるのね
メダルとってほちい
134風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:27:25.97 ID:xrVsMOoY
>>128
これから2連勝(スウェーデン戦、タイブレーク)すればベスト4確定やで
スウェーデン戦に負けたら終わりのトーナメントみたいな感じ
135風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:27:26.68 ID:rWz95clh
スウェーデンがメンバー落としてきても普通に日本より強いんやろ?
136風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:27:38.46 ID:pM3flCQB
>>129

スウェーデンがガチになる理由がないので勝ちます
137風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:27:40.21 ID:lq577bCi
>>126
解説の敦賀ニキが言うにはランキングはあるけど実際の力の差はあまりないって話やな
一投で局面変わってしまうし圧倒的な強さとかにはなりにくい競技なのかもしれんね
138風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:27:52.43 ID:ten9wGjM
試合始まれば実況が条件連呼しそうやなNHKといえど
139風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:27:53.20 ID:nsS6lOfo
強きを挫き、弱きをたすける
140風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:28:02.90 ID:bjCicnG3
>>132
ジャンプはじまったらカーリングはEテレだそうだ。
141風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:28:12.27 ID:x+t4d/AQ
小野寺出るなら
応援する気萎える
142風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:28:16.71 ID:tfxGVoVl
>>131
日本結構後攻多かったような気がする
143風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:28:20.05 ID:NZ928ECh
144風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:28:28.71 ID:hMIWgFZb
>>140
マジか本気出してきたなNHK

サンガツ
145風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:28:37.01 ID:nsS6lOfo
>>143
ブラゼルネキはもうええって
146風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:28:40.69 ID:5HZ9UkAW
>>2
説明へったやな
147風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:28:43.46 ID:GbE0GzaJ
>>131
これどこが一番なんやろなあ
日本ではなさそうやけど
148風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:28:44.79 ID:+WoXdsrD
>>121
力者出るみたいやで
149風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:28:47.91 ID:fiR3ev6W
結局今日スウェーデンにまけたら日本終了なんやろ?
150風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:29:07.85 ID:xrVsMOoY
>>135
メンバー落とすっても補欠1人しかおらんからな
ベスト4確定してるスウェーデンが慢心してくれたらええんやけどね
151風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:29:15.42 ID:K0apB2Vn
>>3
これって各チームのスキップがやるだろうから
ミュアヘッド、カッス、王orスイスのやつってことか
勝てる気しないンゴ
152風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:29:21.93 ID:lsy3inaa
>>96
どっかで見たことあるんだよなあ...
153風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:29:19.26 ID:dbTZBYLd
舩山が中国戦不調やったのが気になるな
154風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:29:29.51 ID:uxQqJ78F
テレビ映らないンゴ
雪死ね
155風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:29:36.47 ID:++Nq3xPf
スウェーデン的には実力あるスイスがあがるより日本のほうがやりやすいやろ
勝たせてくれんかな
156風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:29:47.99 ID:ph0K7qSv
>>102
スウェーデン戦績
3-9CAN
6-7CHN
7-6DEN
6-4GBR
7-4KOR
5-4RUS
9-8SUI
7-6USA
157風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:30:47.16 ID:J5cejCeQ
スウェーデンは消化試合なんだから手加減してください
158風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:31:04.37 ID:nsS6lOfo
>>151

ミュアヘッド→マー
王→マエケン
スイス→ダル
カッス→斎藤佑

無理すぎィ!
159風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:31:10.50 ID:GDbX1QTD
>>156
2連敗の後6連勝。しかも接戦ばかり…これは強敵すぎませんかね
160風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:31:19.47 ID:7lQBH9fh
>>138
全部勝つしかないから条件も何もなくね?
161風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:31:21.26 ID:pZ6yE095
おうスウェカス、力抜けや
162風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:31:25.05 ID:pM3flCQB
カーママカーママゴリ押し
うっざいから負けてもええけどな
163風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:31:32.96 ID:mDcOZDvu
>>156
今大会のこのスコア見ると結構いい線行きそうな気がするんだよなぁ
さすがに1位だけあって接戦にくっそ強いけど
164風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:31:34.39 ID:xrVsMOoY
>>156
6連勝wwwwww
とはいえアメリカといい勝負してんのな
ワンチャンはありそうやね
165風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:31:50.75 ID:esZC2XzR
23時55分から総合だよな?出掛けてくるか
166風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:32:00.11 ID:ZOQmGfDF
http://www.nikkansports.com/sochi2014/curling/news/f-sochi-tp0-20140217-1259012.html
・日本○+イギリス○→日本と中国vsスイスの勝者がタイブレーク。勝者が決勝T
・日本○+イギリス●+中国○スイス●→イギリス決勝T決定。日本vs中国でタイブレーク。
・日本○+イギリス●+中国●スイス○→>>131の最上位が決勝T決定。残り2ヵ国でタイブレーク
・日本●→日本の準決勝進出はなし

こうやな
167風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:32:02.16 ID:KXc+AB5N
どうせ負けるから関係ないな
168風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:32:19.19 ID:1qJ867VM
>>156
よし、スウェーデンが負けた中国に勝ったからいけるな!
169風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:32:35.01 ID:fiR3ev6W
もしスウェーデンがあからさまに手抜いて日本勝ったら
他国からめっちゃ批判されそう
170風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:32:40.86 ID:3j+xPKGj
>>132
地上波追われたのは男子エアリアルやで
ジャンプ団体は2時
171風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:33:01.22 ID:xrVsMOoY
>>158
今日のカッスしらんな?
他の3人調子微妙やったのに全部尻拭いして王にも勝ってたんやで
王が作戦ミスしなきゃわからんかったけどな
172風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:33:03.20 ID:zlHVl6CT
王氷玉「日本と一緒にオリンピックに行きたいと言った結果wwwwwwwww」
173風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:33:03.38 ID:Xyu1lpDB
>>156
なんか接戦マニアだな
174風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:33:58.04 ID:nsS6lOfo
>>171
今日も見たンゴ
それでも今までの試合見てるからこの評価ンゴ
175風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:34:25.26 ID:lq577bCi
>>169
表情に出しまくらない限りあからさまな手抜きってわからん競技やろ
勝ち抜け決まって気が抜けましたねって話になるだけやからへーきへーき
スウェーデンさんへーきやで!
176風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:34:45.46 ID:xrVsMOoY
>>169
願望書いてるけど力抜かんと思うけどな
トーナメントで当たる確率あるわけだし
直接対決で苦手意識持ちたくないやろ
メンタルスポーツぽいし
177風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:34:46.48 ID:fvFYIix1
スウェーデンがどれくらいのモチベーションでくるかによるな
日本が上がってきたほうが都合がいいならわざと手抜く可能性もある
178風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:34:52.55 ID:tfxGVoVl
DSCはイギリストップがほぼ確定らしいね
どっちにしろ日本は2連勝しなアカン
179風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:35:09.32 ID:XDxCZrdF
最後まで望みがあるから面白いけど、
可能性はかなり低いよな・・・

アメリカに勝っていれば
カナダにも勝てたよな
韓国にはしゃーない
180風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:35:13.86 ID:/+FouS63
三つ巴タイブレークになってくれたほうが日本としてはラッキーだな
実質一番目になるなんて運だろうし、そこあんまり実力でないだろ。

中国ースイスの勝者と日本対決のほうがよっぽど勝ちづらいわ
181風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:35:40.84 ID:2M3ltGuN
韓国アメリカに負けなきゃなあ
182風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:35:48.85 ID:xrVsMOoY
>>174
ぶっちゃけもう一回 王と戦って勝てるイメージがないよなw
183風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:35:54.82 ID:j7a0qsEp
力者、手の平クルーさせてくれや
184風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:36:10.73 ID:XDxCZrdF
スウェーデンさん!4位候補の中で日本が一番弱いで!
日本が上がってきたほうが後々楽やで!!
185風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:36:17.96 ID:uxQqJ78F
力者が出なければ勝てるやろ
186風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:36:56.11 ID:lq577bCi
>>179
カナダ戦も運命の一投があったからなあ
スウェーデン戦のプレッシャーに日本の面子が耐えられる気がせーへん
187風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:37:12.88 ID:fiR3ev6W
力者って大会前はエース扱いされてたやろ
なんJ民ってほんま手首クルクルやな
188風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:37:30.62 ID:NZ928ECh
力者が出るし勝てないだろうな
あいつ68%だろ
189風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:37:42.63 ID:XDxCZrdF
>>187
小野寺の成績がクルクルなのがいけないんじゃないですかね・・・
190風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:37:44.13 ID:ZL5ZFgd1
負けた中でも一番勝てそうやったのがカナダ戦だったという
191風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:37:52.08 ID:9UmifQPd
>>187
健康管理怠る奴にエースは与えらんねーわ
192風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:38:14.48 ID:a1DBQd8l
ブリカスウキウキでワロタ
193風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:38:18.07 ID:tfxGVoVl
>>187
五輪最終予選の力者とソチオリンピックの力者は別人
194風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:38:18.57 ID:xrVsMOoY
>>187
セカンドだし最初から良くも悪くもお掃除役やで
エースは成績よかろうが悪かろうがカッスやろ
195風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:38:42.63 ID:lq577bCi
>>187
国内無双してても本番でインフルからのガタガタの成績じゃテノヒラクルーもしゃあない
196風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:38:46.15 ID:jzm0KhAO
本橋ってうまかったよな
197風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:39:09.28 ID:G4s0xOBA
これ何時からや
仮眠してもええんか?
198風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:39:23.92 ID:tfxGVoVl
>>197
24時からや
199風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:39:36.12 ID:G4s0xOBA
>>198
サンキューガッフェ
200風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:39:41.72 ID:7RKN7+JK
>>197
12時からやで
201アドセンスクリックお願いします:2014/02/17(月) 21:39:51.48 ID:Ju5E+yNA
>>111>>116>>120
このスレ見てよかったああああああ
BS見れんから諦めとったんや
サンガツ!
202風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:40:05.46 ID:xrVsMOoY
力者みて思ったけど
前回の近江谷 コネコネ叩いてたのは明らかにやりすぎやったね
調子おかしくする選手の1人はおるもんなんやね
203風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:40:07.66 ID:/+FouS63
中継はNHK予定だよな?
NHK以外なら見んで
204風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:40:15.48 ID:ph0K7qSv
オリンピックでの日本対スウェーデン
長野 6-12
ソルトレーク 7-8
トリノ 7-8
バンクーバー 6-10

なおスウェーデンはオリンピック2連覇中
205風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:40:17.07 ID:TyClOEVR
韓国戦は相手ランク下と言えど相手ほぼノーミスでしゃーない完敗やって諦めついてる
ただアメリカ戦がなあ、ほんと取っときたかった
206風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:40:31.67 ID:GDbX1QTD
前からそうだけど、NHKカーリング好きすぎやろ
207風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:40:52.50 ID:GgscrbLd
最終予選の時は中国との差がありすぎてその中国以上のチームがうじゃうじゃいる五輪でやれるわけないやんと思ってたけど案外なんとかなったなあ
まあ気楽にみようや
208風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:40:53.51 ID:HRDU18tX
>>7
得失点差とかないで
時間切れのときのスコアは点数入らんし
209風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:41:49.71 ID:eFCAdHOQ
ほんと韓国アメリカだよなあ
210風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:41:55.99 ID:ual/V2tm
力者頑張っ乳首〜
211風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:42:19.10 ID:guRBuC9m
よくわからんのでどうなったらええか教えてくり〜
212風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:42:26.61 ID:fGNzZBk9
小野寺なし 4勝1敗
小野寺あり 0勝3敗

これで小野寺使うとかわざと負けたい、八百長としか思えない
小野寺を使ったら日本はカーリング永久追放されても文句は言えない
213風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:42:35.85 ID:XDxCZrdF
>>211
今日勝って、次も勝つ
214風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:42:52.87 ID:/+FouS63
スウェーデンは負けてもええんやから手加減してくれるやろ(震え声)
215風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:43:00.09 ID:qG3AEt2U
病み上がりの選手切れないのは選抜じゃない弊害やろか
216風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:43:36.08 ID:lq577bCi
>>215
どうせスウェーデンには勝てないから思い出出場という可能性
217風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:43:40.44 ID:TyClOEVR
>>207
せやね
最終予選の時は中国に勝てるとも、戦犯小野寺マジ引っ込んどけやってなるとも思ってなかったわ
218風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:43:45.41 ID:8T8qfQJI
>>212
小野寺は予選では良かったけど、今大会では厳しいかな。だから若いんやし次に期待するのがええと思うわ
219風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:43:51.65 ID:guRBuC9m
>>213
2日連チャンでサッワ登場ってこと?
220風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:44:21.79 ID:AIcnKHqL
しかしよく持ち返してきたなぁ
中国に勝つとは思わんかった
表情には出ないけどどのチームもギリギリの精神状態でやってるんやろな
221風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:44:35.53 ID:6ojGZFHJ
○○はもう優勝決めたから手を抜いて来るはず! CSいくぞ!

どこかでみた光景なんだよなぁ
222風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:44:45.08 ID:a1DBQd8l
GBR vs DEN
JPN vs SWE
SUI vs CHN

は全部今日の24時からやるの?
タイブレークになったらいつやんの?
223風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:45:00.34 ID:tfxGVoVl
>>221
オリかな?
224風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:45:23.23 ID:XDxCZrdF
>>221
いたずらっぽい
225風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:45:26.72 ID:WdamQQKk
小野寺…炎上…うっ、頭が……
226風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:45:31.77 ID:RCJBz4iZ
>>214
スウェーデン、米長哲学を発揮し日本を粉砕
227風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:45:55.14 ID:ph0K7qSv
>>222
せやで

タイブレークは18日
228風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:46:11.83 ID:nDL7AHi8
スウェーデン、わしジャパンみたいにならんとええな
229風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:46:22.45 ID:XDxCZrdF
>>219
すまん、サッワが分からん
230風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:47:03.67 ID:5HZ9UkAW
旧おっぱい枠 マリリン
現おっぱい枠 吉田
231風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:47:21.80 ID:mKelPiTE
カーリング今回五輪で大好きになったわ
それ以上に吉田ちゃんが好きになったわ
232風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:47:22.27 ID:a1DBQd8l
>>227
サンガツ
233風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:47:52.08 ID:lq577bCi
>>230
旧が強すぎるんですがそれは
234風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:47:58.70 ID:ten9wGjM
外板から来てるんかなって思えるレスがある
235風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:48:07.19 ID:j/QeZ+bQ
とりあえず他のチームの結果は勝ち残った時の対戦相手がかわるだけで
スウェーデンに勝てたらもう一戦やってそこで勝てば進出
負けたらその時点で終了ってことかな?
236風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:48:08.66 ID:jKKshP7S
カナダにも接戦した日本がスウェーデンに勝っても不思議じゃないな
スウェーデンはうまいこと接戦に調整してくれるだろ
237風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:48:31.70 ID:4YSMrIQ4
カーママとかいうわけわからん呼称がウザいから負けてくれ
238風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:48:55.84 ID:SMMpOTmu
10時からの中国戦って録画やったんか…わくわくしとったのに…
今日2戦あるとか知らんやったわ
239風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:49:09.31 ID:tfxGVoVl
>>235
せやな
240風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:49:14.81 ID:GDbX1QTD
>>235
まぁそんな感じやろな
241風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:49:43.25 ID:Slj9ipGr
>>204
トリノのとき惜しかったなー、大正義チーム青森時代
あの時も最終戦まで縺れてたなー
242風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:49:51.14 ID:lCS6lvES
カッスゲー過ぎる
243風吹けば名無し:2014/02/17(月) 21:50:11.07 ID:lq577bCi
>>238
リアルタイムで見てないなら4時間ぶっ通しで楽しめるチャンスや
244風吹けば名無し
アメリカ、韓国相手に落としたのが響いてるよな