12球団雑談

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
キャンプのことやら適当に
需要なさそうやけど
2風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:45:39.92 ID:o5zDwBEE
落ちるか煽りあいになるかやろ
3風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:45:57.05 ID:OfHaWKa3
仲良くしいや
4風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:46:05.05 ID:Icm7r8xN
はよ練習試合はよ
5風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:46:21.73 ID:CU39A+ki
ケロカス死ね
6風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:46:25.81 ID:UMeM3qMp
早くも期待の若手が消え始めた
7風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:46:36.61 ID:Jfal7vFI
1時くらいならまともに話せる
8風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:46:46.02 ID:/Gy86Q6G
雪やらアフィ管理人やらコナンやらどうでもええんじゃ!
9風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:46:48.69 ID:qXcGRNZG
近いうちにキャンプ見に行くで

ちな鷹
10風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:47:11.00 ID:hTLRi+/f
もう2月だしトレードもなさそうだしな
11風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:47:16.71 ID:Nhv4Jdab
とりあえず早くOP戦が見たい
12風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:47:20.45 ID:tALw4wtM
キャンプうつせ
13風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:47:24.11 ID:0DP3e5/s
明後日オープン戦のチケット買うやで〜
14風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:47:48.02 ID:ThTFENET
はやくやきう見たい
15風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:47:56.81 ID:/Gy86Q6G
練習試合はよみたいわ
16風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:47:58.48 ID:j+sYlYi+
何もなさすぎて怖い
17風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:48:04.42 ID:fM0GmkV7
そろそろ怪我しないと開幕に間に合わないから不安だわ
18風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:48:27.25 ID:Icm7r8xN
キャンプスレもノックやブルペンじゃすぐ落ちるからな
せめてシートとか紅白戦じゃないと伸びん
19風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:48:54.55 ID:o5zDwBEE
怪我で離脱とかどっかおるん?
体調不良なら見かけるけど
20風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:48:58.99 ID:hun7S0TS
明日のユーキリス楽しみンゴ
21風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:48:59.58 ID:ff8u4GxZ
明日紅白戦や〜
22風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:49:03.05 ID:X2x63xd3
オープン戦もう始まってるの?
23風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:49:11.95 ID:bFbjO5bl
若手ニーとかおかずにならん
通はベテランニーよ
いかんのか?
24風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:49:45.88 ID:X2x63xd3
>>20
来日したんか?
25風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:49:50.83 ID:/Gy86Q6G
>>22
まだまだ先よ
26風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:50:25.15 ID:iitZfkgA
楽天は明日紅白戦やるらしいけどユーキリスでんの?
27風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:50:49.22 ID:/Gy86Q6G
梅野ニーやらオスンファンニーしたしマウロニーしたい
28風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:51:26.98 ID:X2x63xd3
由規ニーしたい
一緒に燃え尽きたい
29風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:51:30.18 ID:0DP3e5/s
>>19
マグヌス
30風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:51:50.22 ID:nfYNAWFG
社会人3人くじどれが当たるかな
31風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:51:59.58 ID:UJKpabpo
【速報】ハム本スレ大荒れ
32風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:52:04.21 ID:v+G27igK
33風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:52:19.61 ID:hun7S0TS
>>26
疲れもあるだろうし見学やと思う
34風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:52:40.71 ID:V9jmlHkv
>>31
いつものことでしょ
35風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:52:43.22 ID:N/BxajzA
>>26
練習は参加するらしいが紅白は出ないで
今日は21時には那覇空港到着らしいが久米島は明日みたいやね
あと松井も紅白戦しばらく当番予定ないみたいだわ
36風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:53:04.30 ID:JXCk5zhB
今年はトレードないのかよ
37風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:53:06.37 ID:BnAe5fZb
>>32
掛布乙w
38風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:53:26.26 ID:hNUXoVAJ
キャンプもだらだらみてるとおもしろいな
39風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:53:47.95 ID:lHsTR1jw
映像なくてつらいンゴ
40風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:53:47.97 ID:W62HkUt5
NHK井川w
41風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:54:05.83 ID:9MYPm/mL
3月9日の甲子園オープン戦見に行くで、ゴメスが二軍に落ちないうちに見とくわ
42風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:54:19.65 ID:JEvEtnNq
>>32
金本思い出す
43風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:54:27.84 ID:hNUXoVAJ
コーチとかみてるとおもしろい
44風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:54:32.90 ID:AxWfrxLf
うちも怪我人ではじめた...
インフル感染ないのが救い
45風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:54:33.61 ID:LJIcKAoH
>>41
まだ来日してない可能性が微レ存
46風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:54:44.39 ID:iitZfkgA
>>35
そっか
47風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:55:18.28 ID:JEvEtnNq
次の紅白戦、天気もつかなぁ
ちな檻
48風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:55:30.42 ID:hNUXoVAJ
>>39
境遇は想像するだけや
49風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:55:31.66 ID:Icm7r8xN
沖縄はインフル流行ってるらしいからなー
50風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:55:43.47 ID:/Gy86Q6G
シッモ解説のキャンプ再放送やっとるわ
51風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:55:52.91 ID:fM0GmkV7
>>44
インフルはかかるならキャンプでかかっておいたほうがいいっ
52風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:55:54.61 ID:JXCk5zhB
オフは結婚多かった印象
89年組はえーな
53風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:56:18.63 ID:AxWfrxLf
NHK始まったで
54風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:57:20.93 ID:Icm7r8xN
イガーワ
55風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:57:22.50 ID:ZpYGSg6m
とにかく怪我だけは勘弁
インフルエンザは大人しくしてれば長引いても二週間ぐらいやろうけど、骨折とか
肉離れしたら目も当てられん
56風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:57:24.98 ID:hNUXoVAJ
ロッテはインフルかかりづらそう
57風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:57:36.36 ID:miiANTSq
井川汚さに磨きがかかったな
58風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:58:01.96 ID:KPxqMqKN
来週火曜から宮古島いくで〜
59風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:58:36.63 ID:BnAe5fZb
>>32
こんなのミートできるんですかね?
60風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:58:41.72 ID:8YdDY1cb
ヤクルトの雄平ってシーズン間に合うん?
あと松井淳
ヤクファンちゃうけど好きなんや
61風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:58:51.51 ID:hNUXoVAJ
オープン戦まだかな
62風吹けば名無し:2014/02/07(金) 21:59:06.12 ID:i0Ue3+GB
パンダってスタメンなんかねぇ
63風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:00:04.18 ID:vCr6EsZ+
オープン戦いつからやっけ
64風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:00:04.53 ID:hTLRi+/f
今年からニコ生で放送してくれてありがたいな
横浜ファンの人も興味持ってくれて遊びに来てくれたり嬉しいわ
65風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:00:19.58 ID:AxWfrxLf
>>56
でも一昨年は大地、去年は大嶺が罹ってたきがする
66風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:00:25.35 ID:fM0GmkV7
>>60
雄平は元気やで
67風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:00:49.59 ID:rVA/RuH7
金子が魔の日を乗り越えたで
なおトカダ
68風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:00:50.78 ID:hNUXoVAJ
ニコ生のせいでオリに詳しくなった人がいそう
69風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:00:54.67 ID:/Gy86Q6G
>>63
22?
70風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:01:02.47 ID:AxWfrxLf
>>57
漫☆画太郎の絵まんまやね
71風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:01:25.59 ID:JEvEtnNq
>>67
えええ、なんかあったんか、トカダ
72風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:01:39.02 ID:P5QjSp7m
翔さんはサードできるようになるんかな
館山さんはどんな調子ですか?
73風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:01:48.02 ID:H9yJP6vM
>>57
ヒゲがヤバかったな
髪は一時よりマシになったが
74風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:02:00.56 ID:vCr6EsZ+
>>69
サンガツ
まだまだ先やなあ
75風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:02:07.09 ID:hNUXoVAJ
鉄平←→後藤のトレードの結果が楽しみ
76風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:02:13.59 ID:X2x63xd3
オープン戦早く始まらないかなあ
77風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:02:21.55 ID:gRjmFcPT
みんなのとこの外人さんはどないや?
こっちは早速休養や ちなD
78風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:02:36.06 ID:AxWfrxLf
鷹は外野どうすんの?
ファーストはデホ?内川いれるの?
79風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:02:56.10 ID:rVA/RuH7
>>71
オリックス春季キャンプ(7日、沖縄)T−岡田が下半身の張りを訴え、全体練習後の特守を行わずに早退した。
病院には行かず、8日は様子を見て決める。(共同)
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140207/buf14020720440001-n1.html
80風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:03:12.25 ID:8YdDY1cb
ヤクルトの内外野で守備上手いやつと言えば誰?
パワプロアプリで上手いやつおらへん
81風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:03:16.16 ID:IcHLHmsh
>>77
まだ来てへんわ・・・
82風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:03:17.32 ID:JEvEtnNq
>>77
一人まだこんで
オープン戦から参戦とか
83風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:03:26.66 ID:SXepEhqy
野球に飢えてる今は打球音を聞くだけでも幸せ
84風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:03:30.55 ID:hNUXoVAJ
>>79
前、両膝がどうとかの影響かな
85風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:03:50.86 ID:hTLRi+/f
>>71
左足に張りで早退

井川、俺じゃなくて若い子映したってって言ってたw
86風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:03:52.63 ID:AxWfrxLf
>>77
まだこれといって情報ない(いつものことだけど
グライシンガーが出遅れとる
87風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:04:01.57 ID:i0Ue3+GB
>>78
西スポ予想だとファースト中村だった
外野は内川柳田長谷川
88風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:04:03.04 ID:/Gy86Q6G
>>77
まだ来ません(白目)
まぁ家族のことでやししゃーない
89風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:04:11.47 ID:JEvEtnNq
>>79
まだ、張りやからましなんかなぁ
相当下半身意識して振り込んでた影響やろか
90風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:04:15.01 ID:X2x63xd3
>>80
外野は上田
内野は川島慶三とかかなあ
達川は武内を良く褒めてるけど
91風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:04:24.74 ID:8zl+c2qb
ちなロだが今季は久しぶりに贔屓球団をAクラス予想でポジらせてもらうで
バレンタインの時以来や
92風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:04:26.94 ID:vCr6EsZ+
そういや明日のハム練習試合斎藤大谷投げ合いだっけ
みんな見よう
93風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:04:46.58 ID:KPxqMqKN
ユーキルスはまだ来ないのかな
94風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:04:59.80 ID:H9yJP6vM
>>79
早出居残り頑張りすぎたんかね
95風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:05:19.67 ID:hmNhfOjQ
8大島
4荒木
3ルナ
9平田
5森野
7和田
6周平
2谷繁
1大野

うちの開幕は90%こうなる
96風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:05:28.28 ID:Y/71qPYn
>>79
T岡田BSでパリーグの中継リレーがあった日すっごいひとりで居残り練習してたのになあ
飛ばしすぎかね
97風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:06:01.40 ID:ff8u4GxZ
>>92
稲葉と金子も参加するやで
98風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:06:04.09 ID:hNUXoVAJ
>>90
WLの谷内くんはあと何年かかりそうですかね?
99風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:06:18.74 ID:AxWfrxLf
>>87
サンキュー
中村晃か、ええ選手多くて羨ましいわ
デホって守備着きたがりかと思ったけど、DHで決まりっぽいんやね
100風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:06:20.49 ID:Icm7r8xN
>>96
紅白戦でも打って復活や!ってなってたのにね
101風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:06:21.57 ID:X2x63xd3
明日さいてょ投げるのか見てみようかな
どうせヤクルトは中継ないんだろうし
102風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:06:36.74 ID:lHsTR1jw
11日の阪神西武戦て映像あるんかな?
103風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:07:02.66 ID:vCr6EsZ+
Tは意気込み凄かったからなあ
無理してまた肉離れとかしないように気をつけてもらわんと
104風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:07:34.00 ID:X2x63xd3
>>98
サードならすぐいけそうだけどなあ
105風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:07:44.62 ID:JXCk5zhB
一岡の映像みてるけどそこまでいいかなあ…て思う
ブルペンでの素晴らしい投球は福井で見飽きた
106風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:07:51.39 ID:AxWfrxLf
>>95
大野なんや
吉見って間に合わないの?
107風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:08:03.00 ID:fmaeRsmD
濱田が楽しみ
囲い込みとかやっかまれるくらい活躍しちくり〜
108風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:08:33.22 ID:LwYFLOsQ
明日北谷行って帰るで


帰れるかなあ
109風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:08:34.91 ID:/Gy86Q6G
>>102
とりあえず猛虎キャンプリポートはあるな
110風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:08:36.84 ID:E6jMUrlz
オープン戦はロッテ対オリックスが16日にあるで
111風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:08:51.93 ID:z5LkBQ6J
セパ関わらずオススメの若手教えて具臺晟
112風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:09:05.81 ID:JEvEtnNq
>>107
建て直せたんや
去年はさんざんやったみたいやけど
113風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:09:30.72 ID:fM0GmkV7
今日ナーブソンが初めてニュースなった

相川としゃべっただけだった
114風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:09:31.39 ID:EsXBxs9B
T-岡田が張りぐらいで済んでホっとしてる
かなり追い込んでたからな、今は休養しろ
115風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:09:45.65 ID:+OY+ZQl/
>>106
AS明けからって聞いた
116風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:09:48.97 ID:ksYK0CWe
>>99
中村も一塁守備上手くないし身長ある分デホの方が対応できると考えて守備つくかも知れんで
西スポの予想はあくまで予想よ
117風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:10:01.55 ID:hNUXoVAJ
結局後藤の家を出てどこに住んでるんだろ?
118風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:10:22.77 ID:lHsTR1jw
>>109
スカイAやっけ
カウントさんおらんかな...
119風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:10:24.81 ID:T9DEsZ4J
梅野のガタイが見ててワクワクする
120風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:10:33.74 ID:AxWfrxLf
>>110
ロッテは石垣ということで大嶺が先発確定だけど、オリックスは誰出してくるんやろ
ええピッチャー出して欲しいけどな...
121風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:11:13.94 ID:JEvEtnNq
>>117
そろそろええ人見つけて一緒に住んでたりせんのかね
122風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:11:18.43 ID:LdgDfdQc
>>86
もう年やからしゃーない
夏になったら投手足りんなるやろうからそこまでに間に合ってくれればええよ
123風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:11:23.44 ID:vCr6EsZ+
>>110
やったぜ超俺得カードやん
>>111
オリックスは武田、吉田くらいかなあ
124風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:11:56.95 ID:1y8wpV2n
>>92
スカパーのアンテナ無いからガオラ見れへん
なんでパリーグTVはキャンプスルーなんや!
125風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:12:09.46 ID:Icm7r8xN
>>110
はやいなー後10日やん
126風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:12:27.61 ID:i0Ue3+GB
辛いさんが三塁らしいが大丈夫かねぇ
127風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:12:32.34 ID:X2x63xd3
>>113
カーペンターはないの?
128風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:13:09.21 ID:fmaeRsmD
>>112
現時点でバッピでいい意味で一番目立っとる
悪い意味で目立っとるのが岡田

ちなみに吉見は6月を目標
129風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:13:18.46 ID:0DP3e5/s
オープン戦って基本ガラガラ?
130風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:13:33.09 ID:fM0GmkV7
>>127
カーペンターのニュースは自称160オーバー
サイヤング投手に間違われる
カーペンター以外の外国人みんなでラーメンくいにいったくらいやな
131風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:13:42.77 ID:rVA/RuH7
>>120
沖縄つながりで比嘉かな(適当)
132風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:13:49.78 ID:pY5/B4lI
>>116
捕球はワンバンしたらたまにミスるしなによりバント処理がうんこやからなあ
133風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:14:23.40 ID:BnAe5fZb
新人捕手ナンバーワンは誰なの?
梅野かな?
134風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:14:37.08 ID:X2x63xd3
>>130
サンガツ
これといったニュースはなさそうやね…
135風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:16:02.60 ID:vD8qfKZV
てっぺー×ごっつは両方一花咲かせられるかな
136風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:16:13.97 ID:hNUXoVAJ
>>133
現段階でか10年後か
137風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:16:41.95 ID:Kka/fbYJ
>>133
試合見んとわからんやろなあ
138風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:16:55.38 ID:W6EafJ1G
3月はオープン戦か開幕戦かファームかどれいくか迷うんじゃ!!!!!
139風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:17:04.81 ID:JEvEtnNq
>>133
梅野はほんまにキャッチャーで出てくるんかね
140風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:17:30.87 ID:bRrt6RyI
>>126
レフトの聖域がなくなったと思ったら次はサードにできるのか(ガッカリ)
141風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:17:44.01 ID:CU39A+ki
>>133
吉田=梅野>>>>桂>>>>>>>>>>嶺井
大卒やとこんなもん
142風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:17:44.93 ID:G3LFJQLa
そういえば梅野は小久保に褒められてたけど他の新人捕手の動向はどうよ
桂は達川にしごかれてたけど松井とは大きな差があったね
143風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:17:47.73 ID:vCr6EsZ+
>>133
誰やろね
打撃は梅野が抜けてるのは間違いない
守備面は嶺井の評価高いけど沖縄人なのが気がかりやな
144風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:17:49.84 ID:Icm7r8xN
捕手なんて一年目は基本二軍だろうし現段階でじゃなんも言えんよ
145風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:17:54.74 ID:fM0GmkV7
>>129
神宮のオープン戦いったらバックネット裏空いててラッキーって思ってすわったんやけど
阪神ファンのキチガイみたいなおっさんが騒いでて怖かった
あのせいであそこ空いてたんやなって思ったわ
146風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:17:57.24 ID:LdgDfdQc
>>131
先発転向するんか(困惑)
そういえばコバマサは元気にしてるんかな
147風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:19:08.64 ID:hTLRi+/f
>>120
新人たちは回避なのは森脇の発言から確定
ローテ主力は出てこないだろうし、先発テストの誰かかな
148風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:19:26.52 ID:hNUXoVAJ
>>140
甲子園は野球の聖地やから
149風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:19:26.51 ID:UJKpabpo
>>145
OP戦なら空いてるやろ思ってからくりの巨人阪神戦行ったら
三塁側立見に特攻服の人が並んでて凄かった(こなみ)
150風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:19:30.34 ID:AxWfrxLf
>>135
ちな鴎としては、ゴッツがイマイチというのが腑に落ちない
いつの間にかいないという感じだから、復活して欲しいしする気がする
151風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:19:32.99 ID:4jKaFGBZ
Deは第二クール最終的に紅白戦やるらしい
10日かな?
152風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:19:50.42 ID:SOW4/0W1
捕手はそれこそ谷繁とか阿部クラスかつ無理矢理使うとかしなしと一年目はまず一軍定着とか無理だからなぁ
153風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:20:08.49 ID:LceCU3s/
>>138
全部行こう(提案)
154風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:20:15.89 ID:fM0GmkV7
オリックスの森脇いつも叩かれてるが後任はだれなんやろ
そもそも代行から続投するほどの結果じゃなくね
155風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:21:13.13 ID:hNUXoVAJ
>>152
谷繁無理やり使うのは相当つらそう
でも、控え捕手たちも去年パスボール祭りしてたから厳しそう
156風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:21:19.24 ID:YQYgpg6/
割とソフバン森くんが楽しみ
157風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:21:29.59 ID:NoqgATFx
ちな鷹やが紅白戦いつやるのか分かる人おらんか?
158風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:21:42.62 ID:JuTirmtd
この時期になると我慢出来ずに野球動画漁ってまう
159風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:21:42.74 ID:tyeF4NpA
嶺井は聞いてた以上にバッティング良さそう
160風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:21:46.39 ID:LJIcKAoH
>>107
分かる
森にBIG3譲ったるで活躍してほしい
161風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:21:51.20 ID:SOW4/0W1
中日は井端がおらんくなって荒木がレギュラー保証されなくなったら若手がイキイキしてるで
162風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:22:05.42 ID:JEvEtnNq
>>154
イッチ兼任は宮内は考えてるとは思う
あとは、康雄さん戻して監督やってもらうとかかなぁ
現実的には福良昇格か
163風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:22:05.31 ID:E6jMUrlz
全て1時から試合開始

16日
M - Bs(石 垣)
22日
H - L(宮崎アイビー)F - M(名 護)
C - T(沖 縄)D - Bs(北 谷)
S - E(浦 添) G - DB(那 覇)
23日
H - L(宮崎アイビー)F - DB(名 護)
D - T(北 谷)G - E(那 覇)
164風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:22:25.69 ID:NRisQ1hx
キャンプに特別参加してる韓国の人がチームの誰よりも一番守備上手いンゴ
165風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:22:31.00 ID:hTLRi+/f
>>154おそらく後任は福良から田口
監督裏事情本にも書かれてたけどw
166風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:22:33.83 ID:SOW4/0W1
>>155
新人一年目の話しやで?
167風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:22:34.45 ID:LJIcKAoH
>>108
直倫が別メニューで復帰したみたいやね
インフルには気をつけるんやで〜
168風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:22:46.04 ID:AxWfrxLf
>>131
>>147
サンキュー
新人は隠すつもりらしいね
こちらも打者は若手中心だろうから、出来ればプロの球味わえるような投手が来るとありがたいんだけどね
169風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:22:55.88 ID:H9yJP6vM
>>150
ケガと加齢による衰えでガクッと来た感じやからなあ
どうなんだろう
170風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:23:07.34 ID:hNUXoVAJ
>>162
既存のファン的にはいいだろうけど、福良地味で外にアピールしづらいね
171風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:23:19.09 ID:W6EafJ1G
>>153
青森からいくんやでしかも連休月一、二連休までしかとれんし有給ないし無理無理アン無理
172風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:23:50.54 ID:X2x63xd3
館山の実践登板早く見たい
どのくらい戻ってるんだろ
173風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:23:54.97 ID:SOW4/0W1
中日ドミニカン仲よさそうでなにより カブレラもパヤノも真面目にキャンプやってるし あとガッツが楽しそう
174風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:24:01.85 ID:3ebzHr7w
明日のハムの紅白戦の開始時間わかるやつおる?
どこにもみつからん
175風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:24:14.63 ID:C96Pi+JP
福良望んでる奴おるけどオリのオーダー考えてるの福良なんやで
あとかなりのバント信仰者だから森脇野球苦手な人はキツいと思う
176風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:24:29.38 ID:9hTn7+mT
>>170
森脇や大石も地味だったからへーきへーき
仰木さんのあとの監督ってコリンズと石毛とどんでんくらいしか覚えてないわ
177風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:24:29.89 ID:BgQFSNKd
館山が相変わらず淡々とルーチンをこなしていてワロタ
いやすげーんだけどね
178風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:24:38.44 ID:Y3amkiR3
そういや西武の森は阪神との練習試合スタメンらしいな
179風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:24:54.40 ID:vCr6EsZ+
中日の二遊狙ってるのって高橋なおみち森越あたり?
高橋はサードがいいと思うんだけどなあ
180風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:25:17.90 ID:fmaeRsmD
>>178
あてこすりかな
181風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:25:27.93 ID:SOW4/0W1
>>172
館山と吉見については投げれるようになっても球速含めていろいろまだまだやと思うで 来年からが本番
182風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:25:36.80 ID:Kka/fbYJ
>>178
こマ?
楽しみや
183風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:25:38.97 ID:+OY+ZQl/
>>174
12:30
184風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:25:53.38 ID:ff8u4GxZ
>>174
12:30〜やけど天気によって早まる可能性もあり
185風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:26:14.25 ID:i0Ue3+GB
ランサムはどこ守るんやろうね
186風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:26:14.58 ID:lHsTR1jw
森は3番捕手でスタメン予定やで
187風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:26:23.72 ID:AxWfrxLf
>>169
ゴッツ×楽天て、ロッテ戦活躍しないわけないんだよなw
188風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:26:28.05 ID:ff8u4GxZ
>>178
面白そう
189風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:26:29.70 ID:KPxqMqKN
金子が無事でよかった
190風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:26:29.95 ID:BnAe5fZb
城島二世と言われる梅野が評判いいのか
打てる捕手の誕生かな?
191風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:26:35.40 ID:SOW4/0W1
>>179
ルナ森野にはまだ敵わないからしゃあないしショート経験がいずれ定着するサードにも役立つらしいからまあ
192風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:26:40.54 ID:5UyZlr3i
>>179
後は恭平荒木と外国人のエルナンデスやね
ルナ森野相手やと試合出れへんししゃーない
193風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:27:23.70 ID:Y3amkiR3
>>180
かもしれんな
阪神ファンやけど楽しみや
こっちは梅野スタメンにしてほしい
>>182
ソースはデイリーみたいや
194風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:27:29.45 ID:IcHLHmsh
>>178
実況荒れそうやなあ…
195風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:27:43.02 ID:NWQN1oMQ
>>179
そら後々はサードやるやろ
現実的にはルナ森野おったら無理よ
196風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:27:48.30 ID:3ebzHr7w
>>183-184
サンガツ
197風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:27:57.62 ID:3IsoZQdC
そう言えばT岡田の住まいってどうなったんや?確か後藤の家におったんやろ?
198風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:28:34.16 ID:bEb4m3A/
常夏の島で自主トレを行う館山は上半身裸でキャッチボール(撮影・白鳥恵)
http://www.sanspo.com/baseball/images/20140114/swa14011405030002-p1.jpg
199風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:28:49.52 ID:/Gy86Q6G
>>194
未だに森がー森がーいっぱいおるからなぁ…
あとすげー頻度でID変えて梅野叩き続けるやつ
200風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:28:50.93 ID:SOW4/0W1
ヤクルト石川はどうなんやろなぁ 去年は不調だった印象やけど
201風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:28:55.24 ID:Kka/fbYJ
>>193
よう考えたら森君って二軍スタートやなかったっけ?
ほんなら安芸での試合になるんちゃうか
202風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:29:10.18 ID:fM0GmkV7
オリファンじゃないが今年こそT岡田頑張ってほしかったんだがなぁ
203風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:29:18.16 ID:LMKpeal8
>>199
梅野関係ないやん
204風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:29:41.10 ID:1y8wpV2n
紅白戦のオーダー考えるのって楽しそう
どの若手にどこ守らせるか、主力をどんな感じで散らすのか考えたり
205風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:29:43.40 ID:vCr6EsZ+
>>191>>192
なるほど〜
高橋はドラフト前オリに好感触コメントしてくれてたしめっちゃ応援してるわ
マジ大成してほC
206風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:29:56.01 ID:4jKaFGBZ
>>199
もう個人に対するアンチがいるのか(困惑)
207風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:30:20.22 ID:v+NsV8Kp
>>200
契約更改で、「自分も怪我するんだ」と自覚したらしい
208風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:30:28.27 ID:LJIcKAoH
そういや川上の背中の張りはまーだ治りませんかね?
初日から飛ばしすぎなんや
オープン戦から本気出してくれよ
209風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:30:29.76 ID:hNUXoVAJ
>>194
鳥専も立ててそっちで実況したらええんちゃう?
210風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:31:02.85 ID:Jg9w3MC1
岡本、菊池辺りにはローテ1年守ってほC
211風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:31:11.54 ID:BnAe5fZb
梅野身長どう?
見た感じ、小さい?
212風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:31:26.39 ID:Y3amkiR3
>>201
阪神2軍とやったわ
213風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:31:33.77 ID:AQP/mUqD
とらせんとか梅野の話ばっかやったな前見た時
214風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:31:53.13 ID:UJKpabpo
>>210
岡本って呼び名は不吉だから洋介と書いてあげよう
215風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:31:53.81 ID:BgQFSNKd
>>198
痩せたよな
216風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:32:00.53 ID:SOW4/0W1
>>208
軽傷らしいし大丈夫やろ ベテランが頑張りすぎるのは怖いな 和田さんはかなり痩せたな ジャーマンがホームラン打てなくなるんやないかと心配してた
217風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:32:05.33 ID:/Gy86Q6G
>>211
他といるとちっさい
打席やとでかい
218風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:32:05.90 ID:Y3amkiR3
>>198
エロい
219風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:32:14.11 ID:LMKpeal8
各球団インフルには気をつけてほしいね
220風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:32:27.38 ID:SOW4/0W1
>>214
そういや岡本篤史元気?
221風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:32:31.88 ID:H9yJP6vM
>>187
サードだけじゃなくて外野練習までしてるらしいからスタメンで出てきたら面白いなw
出れるかどうかは知らんけど
222風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:32:51.16 ID:Y7XYnkMA
ホークスのリリーフ陣って言うほど鉄壁か?

森福允彦 2.50
千賀滉大 2.40
五十嵐亮太 2.53
柳瀬明宏 1.52
サファテ 1.87
嘉弥真新也 2.19
金無英 1.84
岩嵜翔 3.11
岡島秀樹
223風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:33:00.79 ID:1Xtn66n5
そういや坂口は結局あのまんま?
224風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:33:06.72 ID:fM0GmkV7
>>215
館山って畠山よりも重かったのにな
225風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:33:30.19 ID:SOW4/0W1
荒木と坂口が聖域やってたよね去年
226風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:33:37.84 ID:hNUXoVAJ
>>198
アップにしたら縫い目があるんやろな
227風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:33:47.23 ID:AQP/mUqD
沖縄本島の連中はどの球団も同じ料理屋行くしインフル不可避
228風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:33:48.60 ID:1Xtn66n5
>>222
ホークスは断トツで優勝、とか言われてる時に限ってやらかすイメージ
229風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:34:02.42 ID:iiCTXzwy
オリってニコ生に参戦するんかな?
230風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:34:08.22 ID:LdgDfdQc
そういえば吉見(う)は阪神拾ってたやね
AA作られるくらい役に立ってくれるとええなぁ
231風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:34:17.45 ID:3IsoZQdC
ちなCやが田中ええらしいな、梵をショートから追い出すのはまだ無理だろうけど上本はおろか安部や小窪に代わるショートの控えになれるかもしれんわ
232風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:34:19.70 ID:1Xtn66n5
>>227
久米島とかいう離れ小島最強説
233風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:34:45.64 ID:SOW4/0W1
>>230
代打で見てみたい 日高より打てるかもしれない
234風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:34:53.66 ID:v/zEU8Pz
>>230
コま?
235風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:35:10.51 ID:SOW4/0W1
>>231
そういえば東出に出番はあるんですかね?
236風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:35:10.72 ID:+OY+ZQl/
>>234
そうだよ
237風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:35:19.86 ID:Kka/fbYJ
>>231
広島はホイホイ若手出てくるなあ
羨ましいわ
238風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:35:43.62 ID:AQP/mUqD
>>229
まだ発表ないからどうやろ
キャンプの集客次第やろか
239風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:35:54.39 ID:LJIcKAoH
>>216
和田さんはどうなるんだろうか
ナゴド以外なら今まで通り運べそうだけど
240風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:36:18.17 ID:SOW4/0W1
>>231
中日も狙ってたらしいんやけどね 谷繁監督に上位投手にいくなら内野手は諦めろとか言ってたらしいけど
241風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:36:40.61 ID:np3PCl7/
>>235
真面目な話代打の神様就任やろなぁ
242風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:36:54.57 ID:AQP/mUqD
>>232
久米島撤退の噂あるのがな
243風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:37:11.07 ID:SOW4/0W1
>>239
本人はホームランより3割にこだわってるみたいやね
244風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:37:18.71 ID:v/zEU8Pz
>>236
加藤も復活させたし岩田も吉見もさせなきゃ(使命感)
245風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:37:20.10 ID:Jg9w3MC1
>>220
一軍キャンプだからへーきへーき(白目)
246風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:37:37.94 ID:fM0GmkV7
田中...
田中浩康かな?
247風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:37:55.44 ID:/Gy86Q6G
>>230
残念ながらAA職人は消えた
248風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:37:57.35 ID:SOW4/0W1
東出もやけど田中ピロヤスも出番あやしくないか?
249風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:38:03.68 ID:vCr6EsZ+
ニコニコは抵抗あるなあ
FOXとパTVで満足してるしFOXの加入者減ってコンテンツ弱くなったら悲しすぎる
250風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:38:12.43 ID:9hTn7+mT
>>237
西武と広島はどんどん選手が抜かれるって毛が抜けてる人も言ってたしね
251風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:38:24.03 ID:hNUXoVAJ
田中ピロヤスが打線にいるとやらしいんだけどね
252風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:38:25.00 ID:BnAe5fZb
>>231
新人内野手ナンバーワンはこいつだろ
田中広輔
253風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:38:39.62 ID:gHl3e043
井端は元気にやってますか?
254風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:38:56.85 ID:v+NsV8Kp
浩康は山田との競争やろなぁ
三塁や一塁の練習はしてるんやろか?
255風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:38:56.96 ID:5UyZlr3i
>>245
5月20日巨人戦なんやね。がっかりや
256風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:39:01.77 ID:LdgDfdQc
>>233
最近はファン感くらいしか打撃見る機会なかったからなぁ
康介も再生してくれたし期待はしとるやで
257風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:39:15.46 ID:4K6lKdYj
>>253
元気に坂本に指導してたで
258風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:39:30.24 ID:SOW4/0W1
2011 2012はセNo.1セカンドやったのにね どうしてこうなった
259風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:39:34.48 ID:C96Pi+JP
そうや鷹ファンおったら聞いておきたいんやが
高山コーチってどんな人なんや
あんま酷使せんとは去年共用で聞いたけど
260風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:39:59.60 ID:LMKpeal8
おはDやけど新人の存在感が無くてかなC
261風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:40:05.22 ID:9hTn7+mT
片岡はまだ壊れませんか?
262風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:40:08.82 ID:3IsoZQdC
>>240
今日あった田中のスレで巨人と中日が狙ったけど1位外して計画が狂ったらしいとかあったな
263風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:40:11.68 ID:LdgDfdQc
>>247
そうなんか・・・
あの技術と悪意が絶妙にブレンドされたAAすきやったんやけどな
264風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:40:13.70 ID:o5zDwBEE
ニコニコってコメント消してても流れとるコメント実況がひろうんやろ?
265風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:40:23.98 ID:SOW4/0W1
>>254
バレンティン川端といるしスタメンは厳しいんじゃ
266風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:40:41.79 ID:LJIcKAoH
>>243
みたいやね、もう一回3割打ちたいって去年から言ってたし
3割15本が理想だな
267風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:40:41.74 ID:IcHLHmsh
>>260
ごま油には期待しとるで色んな意味で
268風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:40:45.89 ID:AxWfrxLf
楽天は2年目のドラ1森君が良いって話だけど、他の球団で2年目とかルーキー以外の若手で良い選手っている?
269風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:40:46.83 ID:GoX36hod
ハムが紅白戦で今年も守備崩壊しとった模様
270風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:40:48.46 ID:KFlLDS+W
この前伏見と伊藤がニコ生見とったな
271風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:40:49.82 ID:RX3yZXWh
吉田一将君は活躍できそうですかね(小声)
272風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:40:54.29 ID:fM0GmkV7
オリックスはニコ生やってほしいんか?
273風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:40:54.89 ID:lRlEI2EA
ドラフトでショート集めてたはずやのに、誰一人定着しそうなやつがおらん
ちなヤク
274風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:41:08.45 ID:9hTn7+mT
>>259
鷹ファンやないけど投手陣から兄貴分として慕われるくらい情に厚い人らしいで

ベンチで不機嫌そうな顔しながらガムをクッチャクチャしてる姿からは想像つかんけど
275風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:41:09.07 ID:v+NsV8Kp
>>265
言うても、単打マンの代打と二塁だけじゃなぁ
276風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:41:30.42 ID:v+NsV8Kp
>>273
そして森岡とkzはもともとセカンドというね・・・
277風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:41:32.76 ID:SOW4/0W1
>>264
音声消してラジオ安定やで
278風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:41:37.67 ID:giVfyXf3
>>273
放出した鬼崎が活躍してるという
279風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:41:52.23 ID:hmNhfOjQ
中日は又吉とか祖父江とかあちら一軍じゃね?
280風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:42:20.95 ID:KFlLDS+W
ニコニコは試合だとコメで一瞬早く結果がある程度分かるのが嫌だからコメ消してるわ
281風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:42:21.13 ID:hNUXoVAJ
>>264
Deだけ
282風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:42:28.53 ID:LMKpeal8
>>273
荒木はどうなん?
名前からして気になる存在なんだが
283風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:42:29.55 ID:a9a0SunX
>>269
誰がやらかしたんや?
284風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:42:32.70 ID:CHrWWrEG
>>264
それは横浜だけ
他は放送垂れ流し
285風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:42:38.78 ID:A9oLJc+D
>>278
西武はんが育ててくれたってワイは割り切ってるわ
286風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:42:45.97 ID:o5zDwBEE
>>277
ズレそうやけどそれ安定やろな
287風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:42:52.08 ID:v+NsV8Kp
>>282
ショートは厳しいっぽい
288風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:43:21.54 ID:MyAp3UQH
ハムちょっと失策者候補多すぎんよ〜
289風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:43:22.45 ID:o5zDwBEE
>>281>>284
そうなんか
垂れ流しなら有能やん
290風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:43:26.55 ID:LJIcKAoH
>>279
阿知羅は二軍やで
291風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:43:30.47 ID:vCr6EsZ+
あちらは二軍じゃなかったっけ
292風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:43:30.78 ID:giVfyXf3
>>282
守備は察しレベル。打撃はファームで首位打者
293風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:43:32.71 ID:SOW4/0W1
>>275
東出田中の使いにくさはそこやね 足も特に早くなくて単打マンでセカンド専 正直ベンチにも置きにくい
294風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:43:34.12 ID:hNUXoVAJ
関東はラジオあんまないからな
295風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:43:49.51 ID:lRlEI2EA
>>282
下では打ってるようやけど守備があんまりや
揃いも揃って送球難
296風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:43:50.71 ID:BgQFSNKd
浩康は打撃不振のみならず一昨年までは安定してた守備もボロボロだったのがな
せっかくGG取ったのに
297風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:43:56.58 ID:fmaeRsmD
>>262
中日は外しても予定通りだったと思う
谷繁が鈴木本指名でもいいと思ってたっていうほど惚れ込んでたし
んで上の方で書かれてたけど、2位で田中か又吉かで又吉確保を優先した
298風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:44:11.72 ID:hNUXoVAJ
>>288
西川?
299風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:44:19.84 ID:LMKpeal8
>>279
あと桂に達川が付きっ切りらしい
又吉祖父江は制球難くらいしか話題がない
300風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:44:41.49 ID:SOW4/0W1
>>290
あちらは育成のメジャと共にノーコンキャッチボールやったらしい 時間かかりそう
301風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:44:52.98 ID:GoX36hod
>>283
3つ以上あったから実質本スレ見よう
初球デッドボールもたしかあった
302風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:44:54.05 ID:v+NsV8Kp
監督は3番とか言うてるけど、
バレンティンはできれば5番に置きたい

まだ1年間、3番や4番をやらせるのは恐い
303風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:44:59.18 ID:3IsoZQdC
>>237
もうちょっと3割バッターと倉の代わりになる捕手と規定を投げられる左腕が欲しいんやけどね
304風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:45:22.49 ID:5UyZlr3i
>>299
桂は達川の独特な練習で振り回されとったな
305風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:45:31.15 ID:MyAp3UQH
ハムは来季もダメみたいですね…
306風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:45:32.33 ID:9hTn7+mT
>>302
畠山「大変やなあ」
307風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:45:48.68 ID:AQP/mUqD
>>249
韓国放送観てた連中が移動するだけやし、
やるならFOX製作を買い取って試合部分だけそのまま流す形になるのでは
308風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:45:51.36 ID:BnAe5fZb
梅野は誰が指導してるの?
木戸?
309風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:45:51.51 ID:v+NsV8Kp
>>306
おまえが .280 25 ぐらい打てばええんやで?
310風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:45:59.45 ID:SOW4/0W1
阪神にもヤクルトにもセカンド荒木がおるよね しかもみんな俊足
311風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:46:04.30 ID:A9oLJc+D
>>296
山田がヤ戦病院送りにならん限り出番多くないやろうな
ヒロヤスがFA行使する可能性が出てくるとは一昨年まで思わんかったわ
セカンド専が需要あるんか知らんが
312風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:46:12.22 ID:CIw0htsd
つうかゴメスはいつ来るんやろか・・・
313風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:46:22.74 ID:giVfyXf3
>>306
お前は人事じゃないんやで
314風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:46:24.21 ID:/Mi7VjfO
広島は大竹の穴埋めないと厳しそう
315風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:46:34.09 ID:np3PCl7/
>>303
栗原白濱斎藤「ん?」
316風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:46:38.48 ID:FHmKGEv2
オリックスのニコ生で追い出されるとなんかムカつく
317風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:46:47.36 ID:LdgDfdQc
>>306
ウチ相手に打ったグラスラは何だったんですかね・・・
318風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:47:32.75 ID:SOW4/0W1
畠山はじめヤクルトの長距離打者は中日相手にやたら打つから怖い
319風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:47:44.66 ID:v+NsV8Kp
>>317
あれは悪送球した松永の自滅やん
320風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:47:45.99 ID:AQP/mUqD
>>316
プレミアム川井「なんJ民ならプレミアム入れよ」
321風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:47:53.36 ID:hNUXoVAJ
>>311
セカンド難の巨人も片岡とったしな
あるのかな
322風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:48:16.42 ID:ImZPzpP4
>>316
あれ絶対満員とかじゃなくランダムで追い出して課金させたいだけだからな
323風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:48:19.82 ID:LJIcKAoH
>>300
まぁ元々青田買いだしな
二年はかかりそう
324風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:48:25.59 ID:v+NsV8Kp
しかも、宮本抜けたから確か浩康Aランクやで
325風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:48:36.04 ID:Ap5G4aEw
>>311
田中「子供の頃から巨人ファンでした」

あるで。
326風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:48:47.67 ID:yyWrTxaP
紅白戦楽しみ

(右)中村 (中) 福田
(遊)今宮 (ニ) 明石
(左)長谷 (一) カニザレス
(一)デホ (指) 松中
(指)内川 (左) 江川
(中)柳田 (右) 吉村
(三)松田 (三) トゥーシェン
(ニ)本多 (遊) 高田
(捕)鶴岡 (捕) 細川
327風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:48:50.11 ID:lRlEI2EA
>>317
内緒やけど、益田出しとったらクルクルやったんやで
328風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:49:01.77 ID:ctWxLzCu
やくせんで畠山ボロクソ言われてるけど
打席に立つとなんだかんだ雰囲気持ってて怖い
329風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:49:03.39 ID:SiOXFQYA
森田と筒香はどうなん?
330風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:49:29.28 ID:CIw0htsd
つうか巨人の中井どうなるんやろ?
良い選手と思うのに怪我がもったいなかった
331風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:49:36.66 ID:Jg9w3MC1
何気に二番争いがクッソ面白い
KMSRは打撃良くなったらレギュラー当確やし
木村は糸井二世になれるポテンシャルあるからな
どっちが覚醒するかわくわくするわ
332風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:49:37.39 ID:ImZPzpP4
>>329
筒香は外野だから守備ウンコだったらガチで出番が危うい
333風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:49:40.39 ID:giVfyXf3
>>325
実際確か阪神ファンだっけな。阪神入りある… ないな
334風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:49:42.48 ID:BgQFSNKd
>>306
お前が打てれば大変なこともだいぶ減るんやで
太ってる場合ちゃうんやで
335風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:49:57.04 ID:hIlszvBd
自分のところののトレードの駒を出していこうぜ
ウチは高崎、山口、下園
336風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:49:58.95 ID:Ap5G4aEw
>>329
ツッツは外野にコンバートされる模様。
梶谷、ツッツ、荒波の外野とか荒波が死にそう。
337風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:50:07.05 ID:v+NsV8Kp
>>333
欲しがるならやってもええけどなぁ
人的補償楽しみやし
338風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:50:11.12 ID:fM0GmkV7
ヤクルト「東野使わないならくれ」

巨人「は?なら田中でいいよ」

ヤクルト「もうええわ」

数年前なのになぁ
339風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:50:14.43 ID:SOW4/0W1
>>323
吉田抜けたあとの日本生命かどっかの次期エース候補やったらしいな あと溝脇若松獲得した九州担当スカウトが急死したんだよなぁ
340風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:50:42.02 ID:O7ymjO5t
去年後半の登板で密かに今年復活する事を期待していた久保田が無理そうで辛いです…なんやねん右肘手術って
341風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:50:48.02 ID:4K6lKdYj
>>330
外野コンバートやで
恐らくレフトでパンダと併用
342風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:51:04.01 ID:fM0GmkV7
>>335
高崎と山口出すとか誰もいなくなるぞ
343風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:51:06.33 ID:v+NsV8Kp
>>335
石川、館山、小川、村中
相川、中村、西田
川端、山田
上田、雄平、飯原

こんだけプロテクトするからあと好きなん選んでくれ
344風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:51:22.47 ID:vCr6EsZ+
畠山が終わったのって眼窩骨折?の影響なんちゃうの
やっとものになってきたのにかわいそうだなと思ってたが
345風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:51:29.36 ID:v+NsV8Kp
>>338
暴露したのが谷澤ってのが笑える
346風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:51:34.75 ID:SOW4/0W1
朝倉復活して一勝でもしたら涙不可避なんだがなぁ
347風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:51:53.11 ID:CIw0htsd
>>341
サンガツ
パンダと併用ならそれなりに使ってもらえそうやな
348風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:52:00.89 ID:ctWxLzCu
>>330
このまままともに出番貰えず
代打専で33位で引退しそう
349風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:52:01.21 ID:tq3ExAdG
アジャ井上がサブローに引導を渡す展開になって欲しいなあ
ちなサブロー73試合216打席、福浦78試合169打席
350風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:52:21.07 ID:hNUXoVAJ
>>329
打撃は迷走してるっぽい
すっごい長い間いて今年からいない打撃コーチに思い残しや言われてた
351風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:52:25.78 ID:UUQNUe3y
井上が楽しみすぎるんじゃ^〜
竹原2世だけはやめちくりー
352風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:52:32.40 ID:giVfyXf3
>>344
打撃フォームも迷走してるな
353風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:52:43.08 ID:A9oLJc+D
>>324
ファッ!?
でも人的補償or金銭でもおいしいと思えるのが悲しい
福地やら押本の印象いいからな
354風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:52:52.83 ID:v+NsV8Kp
>>350
高木由コーチなんで切ったん?チームの生き字引やん
355風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:52:55.68 ID:CIw0htsd
>>348
使わんなら欲しいわ
結構打たれた記憶あるし
356風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:52:57.00 ID:3IsoZQdC
>>346
うちだと谷間の先発が勝利したら涙不可避ものなんだよなあ
357風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:53:01.00 ID:lHsTR1jw
山川の状態が気になるけど情報が全然ないンゴ
358風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:53:06.87 ID:MyAp3UQH
>>335
うぐぅ森、さいてょ、TDN
なお誰も獲れん模様
359風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:53:10.71 ID:Ar6Sp08J
はやく罵りあいしたい
360風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:53:15.17 ID:SOW4/0W1
>>349
ああいう打者を使えるという意味ではDHはええね 中日中田はパにトレードしてやれと思う それでも出番なさそうやけど
361風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:53:18.82 ID:LceCU3s/
>>349
なお真っ先に逝くのはGGな模様
サブローはまだお散歩とか読み打ち出来てるからいいけど福浦はもうアカンやろうなあ
362風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:53:41.19 ID:ctWxLzCu
>>354
コーチ陣の若返りとか何とか言ってたで
363風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:53:53.77 ID:yyWrTxaP
>>335
福田、明石、吉村、高谷、大場、巽、新垣
ちな鷹
364風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:53:54.69 ID:AxWfrxLf
>>349
マジでありえるんだよな
サブローと福浦同時引退あるで
年俸安い福浦が残って、サブローが先だったりして?
365風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:53:57.17 ID:LMKpeal8
ロッテの清田気になるわー
366風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:54:40.87 ID:LdgDfdQc
>>327
あの時の益田は連投でボロボロやったからなぁ
ストッパー少し交代してみようとしたら畠山でドカンや
まあしゃーないわ
367風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:54:50.43 ID:v+NsV8Kp
>>363
4点台後半でいいから中4日先発とか3連戦3連投耐える中継ぎみたいな丈夫なのおる?
368風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:54:50.91 ID:eM5zMPyH
地味だけどDeドラ2の平田はやりますよ〜
北方から切り替えていくで
369風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:54:59.32 ID:SOW4/0W1
ロッテの外野は贅沢だよなぁ 阪神ファンが一人くれって言ってた
370風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:54:59.76 ID:fM0GmkV7
ロッテで気になるのはGGとブラゼルやな
ブラゼルきてるよな?
371風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:55:02.83 ID:ImZPzpP4
ショートと捕手まともな球団がすげー羨ましい
372風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:55:03.35 ID:O7ymjO5t
>>362
コーチなんてどうせ成績悪けりゃ勝手に入れ替わるもんなのにわざわざ無理に若返りさせるとか愚策も愚策に見えるけどな
まあ若返りなんて単にコストカットのいい訳やろうけど
373風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:55:10.85 ID:hNUXoVAJ
>>363
吉村はもう解凍できないんやね
374風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:55:20.67 ID:vCr6EsZ+
>>351
社会人時代のイメージだとけっこう器用で対応力あったから竹原みたいにはならないと予想してる
少なくともタイプは全然違うな
375風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:55:30.59 ID:AxWfrxLf
>>365
加藤が一軍定着すると、出番なくなってくるよな
荻野の怪我待ちになるかも...
376風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:55:39.46 ID:7A1pMLT3
>>368
なおドラ1
377風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:55:41.61 ID:g6pKFNr4
濱田より若松の方が良いかもしれん
378風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:55:41.98 ID:hmNhfOjQ
中日は2012ドラフト当たるんじゃね?
濱田と若松の名前をこのキャンプでよく聞く
379風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:55:52.22 ID:1y8wpV2n
まともに語れなさそうに見えて割と平和に語れるなんJ
380風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:55:59.47 ID:BgQFSNKd
>>344
それはあるかもな
完治しないままずるずる試合に出て、不調がどうにもならんようになった感じや
でもなんだかんだ言ってもまだ期待してるんやからどうにかして欲しいわ
381風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:56:09.22 ID:YupAqx86
オリファンだけど参加してイイですか?(小声)
382風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:56:17.27 ID:ImZPzpP4
吉村はちょっと長いGWの次の日冷たくなって発見されたんやっけ
383風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:56:21.05 ID:LJIcKAoH
>>339
コーチが証言してたな、まだまだ時間はかかりそうだけどナゴド向きの投手や
渡辺さんやな、若松は特にお世話になってたみたいやし活躍してほしいわ
20年近く九州地区担当してたみたいだしすごく残念、後継は誰なんだろう
384風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:56:22.90 ID:KFlLDS+W
原拓ユニを忘れる痛恨のミス
385風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:56:31.73 ID:5UyZlr3i
>>379
酷いのは今日まとまっとるだけやと思う
386風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:56:35.54 ID:v+NsV8Kp
>>379
みんなよそのことより自分とこの話を好き勝手言うてるだけやからね
387風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:56:39.15 ID:BnAe5fZb
井野、香月、隠然、火事前、横川、星野、阿南
388風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:56:42.31 ID:SOW4/0W1
>>378
福谷くんの話しは聞かないですねぇ 何か武器になる変化球がないと厳しい
389風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:56:43.00 ID:tffTCB8W
>>340
(渡辺に)切り替えていく
390風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:56:52.15 ID:yyWrTxaP
>>367
大場は中継ぎの方が良いし大学時代は鉄人って呼ばれてたから連投も大丈夫やろ(適当)
391風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:57:02.14 ID:3IsoZQdC
>>335
松本、鈴木将、大島、上野、斎藤、梅津、上村
392風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:57:02.84 ID:AxWfrxLf
>>366
益田は寝違えって情報あったね
休ますための言い訳かも知れんけど
393風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:57:05.06 ID:hNUXoVAJ
>>379
スレタイがシンプルやからかな
394風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:57:11.68 ID:eM5zMPyH
>>376
柿田も思ったより悪くない
韓国代表の招待選手が結構打ち損じてたし
395風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:57:17.94 ID:v+NsV8Kp
>>387
おう在籍歴長い奴ほど誤植すんのやめーやww
396風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:57:19.74 ID:A9oLJc+D
>>381
キャンプ放映もしとらん球団専が語っとるんやで
397風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:57:19.51 ID:UJKpabpo
>>386
せやな
まだ怪我人出てないからちなヤクが元気にしててほほえまC
398風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:57:31.48 ID:LdgDfdQc
>>369
実は人数足りてないんやで(小声)
フェニックスリーグとか捕手や内野手が外野守っとった
399風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:57:40.57 ID:4ha0BtpV
ワイは早よ選抜始まって欲しいわ
今年のドラフト候補をチェックやで
飯塚君に期待や
400風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:57:43.11 ID:LJIcKAoH
>>377
両方良いと思うよ
若松だけでなく西川も成長した姿をみたいね
401風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:57:44.00 ID:ruCXnhEh
明日斉藤大谷楽しみやで
402風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:57:52.90 ID:v+NsV8Kp
>>397
怪我人いても開き直るから(震え声)
403風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:57:55.36 ID:fM0GmkV7
>>397
まだとかいうのやめてくださいよ!
404風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:57:55.67 ID:4K6lKdYj
橋本さえ覚醒してくれたら心置き無くござるをトレードに出せるんやけどなあ
405風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:58:02.44 ID:VxXnCbKH
インフルエンザにやられてるの阪神、中日以外もおるん?
406風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:58:09.85 ID:YupAqx86
>>396
ほな…また…
407 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:12) :2014/02/07(金) 22:58:12.47 ID:Z08VsCWj
ちなロだが、ハムは今年行ける気がするんだけどなあ。
武田、木佐貫、吉川の3本柱いるじゃん
408風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:58:14.74 ID:hmNhfOjQ
若松こそ吉見みたいな選手になるんじゃね?
球に威力がそこそこあってコントロールも低めに行くらしいし
409風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:58:14.83 ID:fmaeRsmD
若松の何がいいって振りかぶって投げるところ
410風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:58:30.74 ID:S8ZpuFVK
球団多すぎて追いつかねえええ
411風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:58:38.38 ID:lRlEI2EA
>>397
でるの確定してるみたいな言い方やめーや
まあ確定しとるんやけどさ
412風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:58:39.65 ID:BgQFSNKd
>>381
ええんやで(ニッコリ
413風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:58:42.74 ID:O7ymjO5t
>>389
全然話題に上ってないのが辛いわ、誰も期待しとらんて事やしな
主要リリーフがおっさんだらけなんだからナベ久保田が負担減らしてやれればええと思ってたのに、松田も酷使したくないし
414風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:59:08.59 ID:CIw0htsd
今日はあふぃが炎上してるから確かに平和やな
関係あるかしらんけど
415風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:59:09.80 ID:SOW4/0W1
>>408
カーブと低めストレートの投手やからなぁ 昔の投手っぽい
416風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:59:16.43 ID:LJIcKAoH
>>388
福谷は昨日143キロ出したみたいやで
調子は悪くなさそう、フォークかチェンジアップ使えるようになればセットアッパー待ったなしや
417風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:59:17.08 ID:ruCXnhEh
>>407
外人が当たればそこそこいけるとポジる
418風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:59:19.39 ID:hIlszvBd
吉村使わないなら返して欲しい可能性が微レ存かな?
ボールが飛ぶようになったから狭いスタジアムならもう一度戦えるかも??
419風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:59:22.96 ID:AxWfrxLf
>>370
きてるよ
自主トレ期間に、クルーズって新外国人にノック打ったり、唐川の投球練習で打席立って遊んでた
420風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:59:23.91 ID:+BgPhCy5
>>387
阿南は今村の次ぐらいにたぶんローテ入る確率高い左腕やで

松本竜は2軍で投げれなくてWLでMVP取れたぐらいだから
結構モノになるのはあそこで投げてた連中の中だと速いんじゃないかとポジってみる
421風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:59:31.06 ID:1y8wpV2n
>>407
武田勝はそろそろ計算できる存在とは言えなくなってきとるなぁ…
まぁ開幕ローテはほぼ確実やが
422風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:59:38.49 ID:KFlLDS+W
>>407
ニュースしか見てないと吉川大谷斎藤の3本柱になってる模様
423風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:59:54.09 ID:SOW4/0W1
12球団だと流れが早くてセ専だと落ちる うまくいかない
424風吹けば名無し:2014/02/07(金) 22:59:56.20 ID:9hTn7+mT
>>418
ひちょり返すよ
425風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:00:01.98 ID:QPogAO/P
つうか今時Ustでもキャンプの様子流してない球団はヤバくないか?
金ったって大してかからんだろうに
426風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:00:15.69 ID:LMKpeal8
>>408
若松下半身がめっちゃ大きくなってたな
順調にきてるわ
427風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:00:16.17 ID:lRlEI2EA
ホワイトセルってクビになったんか?
428風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:00:17.94 ID:pY5/B4lI
>>381
吉田と東明と武田と駿太とペーニャとってペイと安達と堤と西川とベタンコート楽しみすぎるンゴオオオオオオオオオ
429風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:00:39.68 ID:SOW4/0W1
>>416
御大が最近キャンプにおるしフォーク教えて貰おう
430風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:00:41.27 ID:v+NsV8Kp
>>425
フジサンケイグループがついてるうちはネット活用は無理っぽい
431風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:00:50.44 ID:+BgPhCy5
ヤクルトと日本ハムはよそと比べてもあまりにひどかった失点と自責の差が
改善されんと、最下位脱出はできてもAクラスは中々厳しそう
432風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:00:51.02 ID:1y8wpV2n
>>425
沖縄だと島によってはネット環境無いとかなんとか
433風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:00:59.73 ID:8WijOgEY
他球団の話ROMってるだけで楽しいやで
贔屓以外詳しくないねん
434風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:01:12.15 ID:MyAp3UQH
>>422
こういう所がアカンねんなハムは(適当)
435風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:01:12.92 ID:AxWfrxLf
>>407
昨年も中田が故障するまではそこそこいけてたしね
アブレイユとか、もっと注目されて良い選手もいるのに
436風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:01:12.95 ID:4ha0BtpV
さいてょはホンマに期待出来るんか?
フォームもいい感じに変わったらしいやん
437風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:01:13.19 ID:vCr6EsZ+
阿南が巨人のローテとかにわかに信じがたいんだが
それにひきかえ東野ときたら…
438風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:01:20.77 ID:Y/71qPYn
>>425
ロッテ「」
なお石垣のインターネット回線が弱い模様
439風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:01:29.13 ID:hGqD7LMn
ひちょりは熊代がダメになったときの守備固めになるから大丈夫大丈夫
440風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:01:34.60 ID:ruCXnhEh
>>431
しっ白井コーチ補強したからなんとか・・・・
441風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:01:47.40 ID:giVfyXf3
>>437
去年その阿南に抑えられたんですが
442風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:01:51.36 ID:7A1pMLT3
戦力的には巨人とソフトバンクの独走やろなあ…
443風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:01:54.06 ID:YupAqx86
>>428
吉田東明安達←分かる
駿太武田堤ベタンコート←まあ分かる
西川←言うほどか?
444風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:01:58.59 ID:CIw0htsd
>>433
贔屓はどこなんや?
445風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:02:03.84 ID:SiOXFQYA
SBの白根君はどうしてますか(小声)
甲子園のとき一番に印象に残ってる選手だったから早くみたいわ
446風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:02:09.50 ID:VxXnCbKH
ベイスはコーチが変わってちゃんと練習出来てるのか?
447風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:02:10.74 ID:nZPcqmVr
雪が積もらない地域
448風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:02:17.22 ID:9hTn7+mT
>>422
そして吉川から漂う小物臭

活躍して確変と言われ翌年は調子落ちして栗山に殺害予告されたりしつつ
気がついたらハムのエースと呼ばれてるとかこれもうわかんねぇな
449風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:02:18.14 ID:ImZPzpP4
個別にキャンプスレ覗くの面倒だから助かるで
450風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:02:34.33 ID:3IsoZQdC
こういうスレで期待しとる若手はいっぱい聞いた気がするが、復活しそうなベテランって誰かおるか?
451風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:02:38.14 ID:8WijOgEY
>>444
ハムやで〜
久々になんJきたわ
452風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:02:39.49 ID:LceCU3s/
>>440
先日の紅白戦はどうでしたか(小声)
453風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:02:39.97 ID:O7ymjO5t
巨人の六番手なんてどうせ宮國と新外国人の一騎打ちになるやろ、怪我人出なきゃ他は出番無いで
454風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:02:42.31 ID:A9oLJc+D
>>430
今フジサンケイがヤクルト囲ってるメリットってなんなんやろな
不人気球団で向こうも旨味ないしこっちも八方塞がりやし
455風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:02:53.51 ID:tffTCB8W
>>413
まだ投手キャプテンなんかな、ずっと応援してるから活躍してほしいわ
久保田の復活も見たいけど西村玉置の活躍も見たい、無茶やろうけど心からそう思うな
456風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:03:04.42 ID:v+NsV8Kp
>>450
館山
457風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:03:12.25 ID:MyAp3UQH
>>436
同じ怪我のケッペルの劣化ぶりを考えるといや〜キツいっす(素)
458風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:03:12.94 ID:hmNhfOjQ
濱田がモノになれば中日の高卒左腕育成能力の完璧さが再認識されるな
459風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:03:16.37 ID:BnAe5fZb
阿南なんか使わないでくれ
ロマンがない
無償でもあげるやで
460風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:03:16.60 ID:LJIcKAoH
>>429
せやな
さすがに金剛レベルの真っ直ぐってことは無さそうだし
461風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:03:18.82 ID:UJKpabpo
>>450
小笠原(棒読み)
462風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:03:20.13 ID:A3eJ6TWV
>>442
巨人はわかるけどSBは言うほどか?
463風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:03:22.87 ID:KFlLDS+W
>>451
いつもは本スレかな?
464風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:03:40.25 ID:AxWfrxLf
>>427
なった
怪我が治ればいけると思うから、どっかがシーズン途中にとったらいいと思う
465風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:03:41.69 ID:fmaeRsmD
>>450
朝倉がいいらしいが、信用してへん
466風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:03:47.82 ID:ff8u4GxZ
>>452
翔さんのエラーは難しい打球だったから多少はね
西川くんは死のう!
467風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:03:51.32 ID:CIw0htsd
>>451
おハムか
この間深夜GAORAでキャンプ見てたけど中田めっちゃ飛ばしてたわ
468風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:04:01.32 ID:5UyZlr3i
>>450
尾張のサムライ(適当)
469風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:04:03.98 ID:SOW4/0W1
中日はやたら最近神主打法流行ってるね 神主というよりは荒木とか岩崎達郎みたいなフォームだけど
470風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:04:13.25 ID:pY5/B4lI
>>443
育成出身とかいう肩書だけやねん、すまんな
471風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:04:13.74 ID:IcHLHmsh
>>450
福留(願望)
472風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:04:14.82 ID:dEIzUJ2c
今は最強日本人先発で優越に浸る
牧田、岸、菊池、十亀、野上、国士舘岡本
473風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:04:16.84 ID:v+NsV8Kp
>>454
エンタメ中心のフジテレビONEで中継権持ってるのは大きいと思う
なんだかんだ言うても、平均2万近く集まる試合を全試合独占中継は
加入者見込める
474風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:04:19.61 ID:X/xc+cKJ
ロッテのドラ5の井上すげーな。
パワーヤバくないかw?
475風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:04:24.13 ID:Pv7khll8
今年は東野と谷と鉄平が往年の輝き取り戻すから(涙目)
476風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:04:27.17 ID:tq3ExAdG
ロッテはクルーズの守備力までは織り込んでいいと思うけど、下手すると堅守貧打の白ニャンコ的チームになりそう
477風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:04:28.11 ID:+BgPhCy5
>>453
宮國に期待しすぎたのが去年の失敗だったって記事で見るし首脳陣からの期待は高いのは事実だけど
結果出せずに、ローテ与えるほど原は甘くないやろ
478風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:04:30.39 ID:KFlLDS+W
週ベ見たら白根は2軍2試合で3軍38試合やって
479風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:04:42.34 ID:7A1pMLT3
>>462
得失点差+98の優勝してもおかしくない戦力に加えてアホみたいな補強したから
480 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:12) :2014/02/07(金) 23:04:46.60 ID:Z08VsCWj
成瀬、涌井、唐川、古谷、西野、(お試し枠)
最強や!!

9月
古谷、西野、石川、藤岡、川満、大嶺
おお...
とかなってそう
481風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:04:53.77 ID:lRlEI2EA
>>464
あー怪我しとったんか
サンガツ
482風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:04:56.92 ID:ksYK0CWe
>>445
怪我が多くてな
キャンプでは元気にB組でしごかれとったわ
483風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:04:57.11 ID:UJKpabpo
>>464
どうせ新外国人当たらんやろし西武獲らへんかなあ
細川に仕返しのチャンスや!
484風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:05:00.37 ID:SOW4/0W1
>>453
小山とかナゴドで好投してたしいらないならほしい
485風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:05:02.84 ID:sij5Saft
アンダーソンから愛想はいいぐう聖ハズレ臭がする
そして6月頃カムバックBOW
486風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:05:13.72 ID:4ha0BtpV
>>450
松中(小声)
487風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:05:23.25 ID:LJIcKAoH
>>458
大野、岡田ときてるしかなりいい感じやな
濱田は地元でもあるし活躍してくれたらええなぁ
一年で小川と岡田の評価が逆転したわ
488風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:05:44.32 ID:SOW4/0W1
>>461
>>465
>>468
>>471
中日関連ばっかじゃねーか
489風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:05:46.14 ID:CIw0htsd
>>450
ふ、福留・・・
490風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:05:47.57 ID:1y8wpV2n
中継ぎでそこそこやれたらいいなくらいの期待度だったクロッタがこの時期に151キロ出したらしくてワイウキウキ
491風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:05:54.66 ID:gvHmEvUx
今年は平井日高に期待するで
この二人が中継ぎで働いてくれればよくなる
492風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:06:00.71 ID:YupAqx86
>>450
た、谷(願望)
493風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:06:09.66 ID:LdgDfdQc
>>451
外野がどうなるか知らんのやけど今年もサトケン出場できたらええなぁ
494風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:06:16.43 ID:vCr6EsZ+
>>441
オリ戦投げてなくない?
登板したっけ
495風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:06:16.99 ID:+BgPhCy5
>>485
ロペスで味をしめたらしい三振少ない路線だけど、はたしてどうなるかね?
496風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:06:21.57 ID:hIlszvBd
>>472
わー、さぞかし投手王国なんでしょうねー(棒
497風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:06:22.42 ID:A3eJ6TWV
>>479
セファンかな?
498風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:06:25.58 ID:v+NsV8Kp
各々、今年新曲できそうなん誰や?
499風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:06:25.67 ID:5UyZlr3i
>>488
ベテランの多さならダントツだからしゃーない
500風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:06:25.85 ID:ImZPzpP4
中日はベテラン多すぎ
501風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:06:28.30 ID:lRlEI2EA
>>491
平井は無理ちゃうか
502風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:06:29.60 ID:SOW4/0W1
>>458
地味にチェンの実績もあるしな 岡田がモノになりそうなのもでかい
503風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:06:41.47 ID:AxWfrxLf
>>480
前の3人が故障離脱でなけりゃ、それでも結構楽しみやで
504風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:06:47.18 ID:3IsoZQdC
>>461
交流戦見る限り、ガッツは代打だと調子良さそうだと思ったんやけどな、まあそれでも調子落ちるとだめやっただろうが
505風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:06:48.06 ID:KFlLDS+W
>>491
一瞬ウチのことかと
ヤクとオリ同姓多いな
506風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:07:11.50 ID:dEIzUJ2c
>>496
馬鹿にされるよな
しゃあない(規定投球回到達4人、岸、牧田、十亀、野上)
507風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:07:24.21 ID:X2x63xd3
>>505
川端もおるな
508風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:07:28.30 ID:BgQFSNKd
今年はフジoneでオープン戦の中継やってくれるやろか
去年は結構やってくれたけど、今年はやる気なくしてそうなんだよなぁ…
509風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:07:45.51 ID:BnAe5fZb
>>484
小山、絵柄氏、田原、阿南、宮国、旧高木

好きなの持ってけ
510風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:07:52.60 ID:7A+3T6Tc
ハフマン頑張ってほしい
守備下手くそみたいやから使うとしたらDHか
なかなか熾烈な争いやな
511風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:07:52.84 ID:4ha0BtpV
>>457
最初はネタ扱いやったけど、なんやかわいそになってきてん
復活いうか、生まれ変わって欲しいわ
512風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:08:01.16 ID:gHl3e043
濱田が物になったらら様のおかげなんやろか
513風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:08:01.69 ID:7A1pMLT3
>>497
Deや
514風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:08:09.21 ID:KFlLDS+W
>>507
八木もおるで
515風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:08:13.63 ID:hNUXoVAJ
>>506
野上ってよく5回で降りてる印象が
516風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:08:16.39 ID:fmaeRsmD
>>509
小山マジで欲しいわ
地元だし
517風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:08:25.82 ID:g6pKFNr4
>>409
山井っぽいと思う
518 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:12) :2014/02/07(金) 23:08:40.46 ID:Z08VsCWj
>>503

まあ3人いたら1人はね...(震え声
519風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:08:45.71 ID:sij5Saft
>>509
ファッキューカッス
小山宮國高木はいるだろうが
520風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:08:56.32 ID:LJIcKAoH
>>502
今中二世とかいう地雷認定を育成枠から跳ね返したまごうことなき育成左腕や
521風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:08:56.37 ID:A9oLJc+D
>>450
台湾帰りの真田に期待するしかない
なお正田臭
522風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:08:56.65 ID:SOW4/0W1
村中小山井能澤村 ナゴドエースいすぎじゃないですかね?
523風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:09:03.21 ID:9hTn7+mT
>>506
今年は岸15勝菊池15勝牧田15勝野上10勝十亀10勝洋介10勝西口5勝で優勝の予定だから(マジキチスマイル)
524風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:09:12.97 ID:Y/71qPYn
>>480
成瀬涌井唐川が抜けてもローテが崩壊してなかったら優勝ですわ(白目)
525風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:09:17.55 ID:dEIzUJ2c
>>515
8回投げても相手も好投して勝てない
526風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:09:26.80 ID:yyWrTxaP
527風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:09:27.03 ID:MyAp3UQH
>>493
元スタルヒン専用機サトケンは好きな選手やが
あれを抜けれる若手外野がおらんのもいかんでしょとも思うジレンマよ
528風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:09:32.09 ID:AxWfrxLf
>>510
GGとかサブロー使った伊東だから、打てれば外野で使うでしょ
入る余地ないくらい日本人外野手に頑張ってもらいたいけど
529風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:09:40.10 ID:OIjit7Gx
オガリューより濱田が先に覚醒するとは思わなんだ
濱田は現状変則左腕みたいな位置づけだけど
530風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:09:46.86 ID:v+NsV8Kp
>>508
主催オープン戦と、23日のオリックスとの練習試合をやるやで
練習試合は両球団公式に載ってないけど、ソースこれ
http://www.fujitv.co.jp/otn/bangumi/one/next3_week.html
531風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:09:47.86 ID:lRlEI2EA
>>508
26日に沖縄キャンプSPって番組やるだけやと思うで
532風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:09:48.05 ID:KFlLDS+W
>>523
西口は何回勝ち消されてますか?(小声)
533風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:09:51.76 ID:3IsoZQdC
ルナって膝が大丈夫やったら三塁やったんやろか?今更大型契約とクラークを惜しんでも詮ないことやが
534風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:09:51.82 ID:LJIcKAoH
地味に岡田が凡Pに戻ってそうなのが怖い
近藤みたいになりそう…
535風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:09:53.96 ID:fM0GmkV7
>>419
ブラゼルってどれくらい出番ありそう?
536風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:10:05.98 ID:ImZPzpP4
今年2:2くらいの規模のトレードあったっけ
537風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:10:06.36 ID:SOW4/0W1
>>512
ら様けっこう働いてるよね 本来平井がコーチになるはずだった枠にたまたま入ったコーチやったけど
538風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:10:09.10 ID:dEIzUJ2c
>>523
岸菊池牧田はやり過ぎだけどこれくらいいけるだろ
539風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:10:13.83 ID:A3eJ6TWV
>>513
あ、なる
ここにいるパファンはSBファン含めても言うほどSB独走と見てないと思うで
無くはないだろうけど
540風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:10:16.73 ID:4K6lKdYj
マジで金子取るなら小山は出番ないと思う
変化球あと1個覚えれば覚醒待ったなしやと思うけどなあ
541風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:10:23.65 ID:lRlEI2EA
>>508
あ、すまんオープン戦か
キャンプと勘違いしてた
542風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:10:41.92 ID:ixWimatQ
ワイDe、関根の評価が高くてウキウキ

荒波には守備以外期待してないから関根がセンターだと嬉しい
543風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:10:59.40 ID:H9yJP6vM
>>514
八木は同じ日に先発登板してたことがあって草不可避やった
544風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:11:01.02 ID:CIw0htsd
>>526
優しいジャイアンかな?
545風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:11:04.62 ID:tq3ExAdG
意外な事に見てみたら使えそうな扱いの外人
クロッタ、ペーニャ、中日ゴメス、モスコーソ
546風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:11:06.80 ID:+BgPhCy5
>>540
シュート覚えたって報知で記事があった気がする
547風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:11:11.84 ID:hNUXoVAJ
>>446
ほかのチームと違って、室内、ブルペン、居残りを中継しないから
さっぱりわからんのや
548風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:11:12.05 ID:dEIzUJ2c
>>526
痩せてからたまに松戸市のあいつに似てるって思う
549風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:11:16.70 ID:Pv7khll8
小久保が大山に注目してたから期待してるで
名誉ドラ1になってくれ
550風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:11:16.85 ID:DtpK4jQ/
11日の建国記念日の阪神対日ハムのオープン戦あるやん?
なんか期待の選手でるんか?梅野がでるってことしか知らん
551風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:11:25.68 ID:sij5Saft
巨人のセカンド
開幕時…片岡
交流戦…寺内
終盤…井端

こんな感じになってそう
552 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:12) :2014/02/07(金) 23:11:33.89 ID:Z08VsCWj
>>535
指名打者で使われるかと思ってたが、クルーズ予想が多い。
代打なのかなあ
553風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:11:34.22 ID:hmNhfOjQ
濱田はめっちゃ体がでかいのが投手としては良い
デブとかではなく筋肉的ながっしりとした体格の良さ
素材は間違いなく良い
554風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:11:40.44 ID:SOW4/0W1
>>533
どうせそれでもファーストサードを森野ルナで回すのは変わらないよ
555風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:12:06.89 ID:vCr6EsZ+
平井川端山田八木と平井川端山田八木をトレードしたい
556風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:12:14.39 ID:LJIcKAoH
>>537
息子のおかげやな、中日以外なら引退してみたいなこと言ったみたいだし
この二年間の謎の金銭トレードと戦力外、引退がかなり響いてるわ
おかげでスカスカ
557風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:12:39.16 ID:rXQyHwy3
>>547
入来がバッピしてるのは定岡がアカンやったんやろうか
558風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:12:43.32 ID:lRlEI2EA
>>555
佐藤もおるで
559風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:12:46.13 ID:SOW4/0W1
>>553
あとスペじゃなくてタフなところと内角投げれるメンタルはあるからな ホントに素材はいいはず
560風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:12:54.82 ID:AxWfrxLf
>>535
恐らく対右のDHでスタメン
打てなくなって来たら代打だろうけど、3〜4月ぐらいは安泰じゃないかな?
左の長距離砲って他に大松くらいしかおらん
ライバルとしては、他に内野追い出された場合の根元と福浦くらい
561風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:13:03.80 ID:KFlLDS+W
>>558
アカン
562風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:13:09.37 ID:lRlEI2EA
中日のショートの第一候補って誰なん?
563風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:13:17.03 ID:BnAe5fZb
旧高木、福田、香月の四球中継ぎ要らない
564風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:13:24.94 ID:iHQ9xVeH
西川の守備なーんも良くなってないのか
レフト固定が現実味を帯びてきたな
565風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:13:25.76 ID:4ha0BtpV
山川、井上、奥浪の3デブで、一番モノになりそうなんは誰やろな
566風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:13:30.64 ID:Pv7khll8
>>555
山本もトレードしてくれ
567風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:13:44.79 ID:KFlLDS+W
>>563
香月返して
好きだったんや
568風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:14:03.43 ID:r1eeV5PQ
館山がガンガン投げ込んでて草生える
569風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:14:03.44 ID:hmNhfOjQ
>>562
現状だと周平か恭平
ただ直倫が復帰したからまだどうなるか分からない
570風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:14:04.31 ID:MyAp3UQH
>>542
荒波っていつも打撃ディスられてるけど
あの守備で二割六部くらい打てれば十分お釣りが来ると思うゾ
571風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:14:07.93 ID:v+NsV8Kp
>>558
山本も
572 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:12) :2014/02/07(金) 23:14:11.02 ID:Z08VsCWj
ロッテの外野陣も楽しみだわ。
角中、荻野、岡田、加藤、清田
この中から3人となると誰だろうか
573風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:14:11.01 ID:LdgDfdQc
>>527
守備がもう少し良かったらなって思うわ
入団時に色々あったからかウチではあまり練習せんかったみたいやし
574風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:14:11.26 ID:SOW4/0W1
>>556
まあスカスカのコーチ枠には候補いっぱいおるからな 川上岩瀬とかは引退即コーチやろうこ
575風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:14:12.81 ID:hGqD7LMn
ハム西川は外野コンバートすればええねん
内野はナカシおるしな
576風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:14:42.27 ID:4K6lKdYj
>>567
よっしゃ無償トレードやな!
砂は返さんでええで(ニッコリ
577風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:14:42.64 ID:fmaeRsmD
>>562
十中八九周平
578風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:14:47.65 ID:7L2+PNWX
新人6人中5人が1軍キャンプで、挙句5人共キャンプ終了までは1軍に生き残りそうで草生える
579風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:14:50.53 ID:3IsoZQdC
巨人の方の笠原は先発なんか?先発落ちてからずっと二軍と記憶しとるが
580風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:14:53.46 ID:YupAqx86
>>567
もうセミを付ける奴もセミを見つめる奴も居らんくなったんやで…
581風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:15:00.10 ID:v+NsV8Kp
>>568
本人いわく、シーズン投げずに1年がかりで照準合わせてきたから
ここ数年で一番仕上がりが早いらしい
582風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:15:02.17 ID:LceCU3s/
>>565
現状一番話題になってるのは井上だけど奥浪くんの将来性は楽しみやね
583風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:15:02.38 ID:OIjit7Gx
>>562
周平
584風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:15:04.41 ID:+BgPhCy5
松本竜はクイックに難こそあれど、フィールディング上手くて三振取れる
今村は三振取れないゴロPで塁に出したあとのピッチング上手い
どっちもひじょうに内海っぽい
585風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:15:12.69 ID:ImZPzpP4
前半居ないと聞いててほんのりポジってたのに普通に投げてる館山ずるい
吉見はどうなん
586風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:15:20.29 ID:lRlEI2EA
>>569
高橋って去年ショートで出てたっけ?
587風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:15:22.07 ID:BnAe5fZb
>>572
サブロー返したんだから荻野よこして欲しい
588風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:15:23.35 ID:hmNhfOjQ
ら様は選手から慕われているのが良いわ
589風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:15:32.51 ID:tffTCB8W
ちな虎やけどどこの若手も体大きくて羨ましいわ
うちのは皆ヒョロヒョロでアカン
590風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:15:47.79 ID:fM0GmkV7
>>552
>>560
ロッテって外国人枠余裕あるんか?
591風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:15:53.18 ID:+OY+ZQl/
>>586
エラーして決勝点につながったのは覚えてる
592風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:15:59.70 ID:AxWfrxLf
>>572
理想は左から荻野、加藤、清田でDH角中
593風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:16:05.59 ID:hIlszvBd
>>542
荒波はキャンプ中にお手手何とかならんのか
関根もいいが乙坂にも頑張ってほc
594風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:16:07.67 ID:4K6lKdYj
>>579
HARAが変な色気出さなければ中継ぎ1本で行くと思う
595風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:16:09.96 ID:LJIcKAoH
>>574
そうやな
岩瀬、川上、昌、和田、荒木がいつか解説者になるんやなぁ…
596風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:16:13.15 ID:KsJK4Pzh
平田とかいうルーキーが良いらしい
597風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:16:14.73 ID:OIjit7Gx
>>586
守った
598風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:16:24.29 ID:/Mi7VjfO
小山は中日ファンから評価高いな
599風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:16:25.40 ID:Lz+X9h37
>>563
高木康成は選手生命危うい故障だし、香月は先発転向
福田は去年故障の影響があったと見ても今年は背水の陣だな
600風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:16:36.66 ID:BgQFSNKd
>>530
おお、ちゃんとやるんやな
ありがとうやで

>>541
ええんやで(ニッコリ
601風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:16:46.72 ID:MyAp3UQH
>>573
更正のハムって言われてた時代もあったけど
ガチで一番更正できたのはサトケンやと思うやで
>>575
YOルートで外野名手パターンあるで!
なお肩
602風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:16:47.06 ID:exx1GAFb
性豚ですけど
ロッチョンは最下位だと思う
603風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:16:49.11 ID:+BgPhCy5
>>579
優勝旅行のころは徳光に聞かれた目標で40試合以上登板とかだったから
本人としては中継ぎやりたいんやろうけど
原は先発で使いたいんだろうね
604風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:17:08.21 ID:S2fe9XLu
クルーズとエルナンデスの守備楽しみにしててええの?
605風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:17:19.93 ID:7A1pMLT3
>>596
ワイは平田と嶺井に期待しとるで
606風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:17:21.26 ID:Z08VsCWj
>>592
加藤は応援歌もできたから頑張ってほしいね
607風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:17:35.48 ID:Pv7khll8
この前の紅白戦坂口と鉄平全然やったし期待できひんのか…
608風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:17:42.20 ID:/Gy86Q6G
そういや坂の応援歌どうすんねやろ
609風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:17:46.97 ID:KFlLDS+W
小川打撃コーチと小川監督のトレードで
森脇は降格で
610風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:17:47.18 ID:U60Zlnpf
タノシミダナ〜
611風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:17:47.78 ID:hmNhfOjQ
中日武藤の先発は成功しそう
あの下半身は憲伸みたい
612風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:17:51.55 ID:SOW4/0W1
>>598
背が高くていかにもナゴド向きの投手やし実際いいたま投げてるからね
613風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:18:06.75 ID:v+NsV8Kp
とりあえずミレッジはクッション処理をどうにかしてほしい
エラーは送球でギャンブルした結果ってのも多いからしゃーないけど、
二塁打の当たりで三塁に行かれるのが多すぎる
614風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:18:07.23 ID:CIw0htsd
>>589
今年やっとデカイの取り始めたけど全体的に小さいよなぁ
上本大和ハヤタ俊介緒方みんな小さいわ・・・
615風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:18:23.18 ID:Fa+dPij1
今日うきうきで神宮球場いったら工事してたけどあれ二月中に終わるんか
616風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:18:27.06 ID:ZMYTFJtg
真弓は今何してるんや
Deとかコーチに雇えや
617風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:18:27.63 ID:ixWimatQ
>>570
2割6分でも出塁率が3割3分あればなぁ
あとバントも下手やし
下位に置くには長打ないし使いづらい
618風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:18:29.15 ID:4ha0BtpV
>>582
うちとこのデブは痩せてしもうたんや
せめて1年くらいは様子見てもよかったとおもうとるんやが
619風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:18:29.88 ID:Lz+X9h37
>>579
実はリリーフの層は主力以外薄いからね
二軍じゃ先発やらせるかもしれんけど一軍じゃリリーフ中心だろう
620風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:18:53.14 ID:U60Zlnpf
片言になっちゃった
楽しみだな〜 早く開幕して欲しい
621風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:19:17.02 ID:v+NsV8Kp
>>615
3月までかかるやで
おかげで、例年5〜6試合ある神宮でのオープン戦が今年は3試合しかない
その余波で、ほっともっと神戸でヤクルト×DeNAとかいう誰も来ないオープン戦が開催される
622風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:19:32.86 ID:AxWfrxLf
>>587
荻野ならおたくんとこに居るじゃん

>>590
外国人は投手2人に野手3人
グライが出遅れるっぽいから、枠は使える
クルーズDHは入団時の球団発表から来ていて、実際はキャンプで守備の評価上がってショートやりそう
DHはブラッズだと予想する
623風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:19:35.75 ID:CIw0htsd
今年はマートンが倍返ししてくれるみたいやし楽しみや
624風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:19:44.69 ID:lRlEI2EA
>>613
何年も神宮でやってるのに未だにあたふたしとる飯原ってのもおるからなー
625風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:19:47.74 ID:fM0GmkV7
>>621
オープン戦ただだからいきたかったのに
626風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:19:53.64 ID:BnAe5fZb
阪神は中谷とか森田はどうなってるんや?
一二三、北条も
627風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:19:54.14 ID:LJIcKAoH
千賀くんも伊藤くんも関根くんもFA待ってるで〜
ウェルカムウェルカム〜
628風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:19:55.10 ID:v+NsV8Kp
>>623
あれって倍のゲッツー打ってくれるんちゃうの?
629風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:20:00.14 ID:NRisQ1hx
・新人の過半数がキャンプ出送れ
・ゴメスが嫁の出産で来日しない
・久保田が壊れる
・鳥谷と藤井がインフルエンザ
・球団職員が車の運転で事故る
・西岡謎の体調不良
・鶴岡がインフルエンザ
・ゴメスが娘の病気で来日しない
630風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:20:29.87 ID:Fa+dPij1
>>621
サンキューガッツ
あの第二球場とかいうのはまったく使えないンゴ?
631風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:20:36.81 ID:hNUXoVAJ
>>616
Deは金がなくて大物は雇えんで
632風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:20:39.37 ID:A9oLJc+D
>>629
ヤクルト差し入れなくちゃ(使命感
633風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:20:52.44 ID:SOW4/0W1
達川コーチの捕手指導はみてておもしろい なんか芸人の松村もいてモノマネしてたし
634風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:21:05.13 ID:CIw0htsd
>>628
やめてくれよ・・・
今年はゴメスが頑張ってくれるからマートンのゲッツー減るはずや・・・
635風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:21:06.13 ID:rVA/RuH7
佐藤峻山本平井八木中村川端山田と佐藤山本平井八木中村川端山田のトレードが成立
636風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:21:08.62 ID:giVfyXf3
>>624
飯田「あいつはボンクラだから」
637風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:21:11.66 ID:hIlszvBd
なんだろう・・・このゴメスの当たり外人臭
638風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:21:15.04 ID:lRlEI2EA
>>629
ヤクルト飲ませたらええんや
639風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:21:17.96 ID:hNUXoVAJ
>>609
森が大好きだった小川博文は無能なん?
640風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:21:21.32 ID:rl3OTEvt
打線がキラと心中だろうから不安で仕方が無い
他球団ファンから見たらキラ今年はどれくらいと予想する?
641風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:21:24.92 ID:H9yJP6vM
>>629
ゴメスの家大変そうやな
642風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:21:26.96 ID:bvXonXSC
根拠は無いがFOXのキャンプ情報でウキウキや
643風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:21:27.54 ID:9hTn7+mT
あーあ、朝起きたら阪神の上本とうちの上本が入れ替わってたりせーへんかなあ
644風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:21:40.12 ID:ixWimatQ
ルーキーだと柿田が投げ方面白いね
あと平田は短いイニングなら即戦力
あのメジャー行きたがりデブをさっさと首にしたい
645風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:21:45.29 ID:tq3ExAdG
>>604
西武のランサムも守備は伊原絶賛の模様
3塁かな
646風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:21:45.66 ID:LdgDfdQc
>>601
ええね、やっと意中の球団に行けたんやから頑張ってほしいわ
647風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:21:59.46 ID:Fa+dPij1
達川がコーチ就任してたことすっかり忘れてた
648風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:22:05.17 ID:LJIcKAoH
>>640
去年のエルドレッドやと思うよ
649風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:22:06.09 ID:v+NsV8Kp
>>630
あれ外のファウルボールが飛び出すんやで
650風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:22:08.56 ID:NRisQ1hx
>>632
>>638
申し訳ないが人体断裂飲料はNG
651風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:22:12.17 ID:tffTCB8W
>>626
中谷森田は一軍、一二三北条は二軍やね
入れ替えも始まるしこの4人を入れ替える可能性もあると思うで
652風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:22:25.90 ID:6EuNiegu
653風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:22:42.75 ID:VLRmzEb7
他ファンやけど中村晃には期待してる
654風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:22:47.33 ID:StN1Melc
ユーキリス楽しみすぎてやべえわ
655風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:22:51.10 ID:/Gy86Q6G
>>640
CSの藤浪がくらった一発のイメージくらいしかないからそこまで打っとるイメージがわかん
656風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:22:53.52 ID:U60Zlnpf
>>636
なんで飯田いなくなって城石が残ったんだ…
657風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:22:55.81 ID:v+NsV8Kp
>>650
いくらなんでもそこまで酷くないから・・・
658風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:22:56.87 ID:SOW4/0W1
ソトソーサはどうなん? ソーサはもうおっさんやし
659風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:23:02.13 ID:CIw0htsd
>>640
失礼かもしれんけどエルドレッドみたいな成績かな
660風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:23:06.90 ID:YupAqx86
ヤクルトが怪我人出やすいのはなんでなん?
練習内容がキツイとか?
661風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:23:08.14 ID:t+6qWj0U
>>629
ヤクルトと入れ替わってるなこれ
662風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:23:12.14 ID:+BgPhCy5
橋本がござるより出場機会は増えてきそう
663風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:23:12.19 ID:Fa+dPij1
>>649
アカン・・・
664風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:23:15.70 ID:tyeF4NpA
関根は良い選手だと思うけど今年使えるかもとか言ってるやつはどうかしてる
あと2年は下だし荒波と比べてみても現状打撃でも荒波には全く勝てん

それより松本が良い感じ
665風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:23:18.48 ID:StN1Melc
他球団だと阪神のゴメス、オ・スンファン
ロッテのクルーズには期待してる
666風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:23:35.01 ID:SOW4/0W1
>>656
ヤクルトの信号機ガバガバやったな
667風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:23:37.80 ID:3IsoZQdC
>>554
(セカンド森野では)いかんのか?
ジョイナスと比べて谷繁の采配ってどうなるんやろか
668風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:23:44.59 ID:NRisQ1hx
>>660
スカウトの方針が少々壊れててもロマンがあるなら指名するという方針だから
669風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:23:51.11 ID:HoMtY+4V
森くんは1軍はないのかな
1年目から呼ばれるぐらい2軍で活躍してほしいわ
670風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:24:00.63 ID:vCr6EsZ+
よそから見ると阪神の若手は打力の問題より守備難が多すぎるのが問題に見えるな
まともに守れるの俊介田上大和緒方くらい?あれじゃスパイスも抜擢する気にならないんじゃないかと思う
671風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:24:01.12 ID:H9yJP6vM
>>660
元々訳ありの品を獲ってるっぽい
672風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:24:07.21 ID:LHHdDzTI
>>643
その代わりに秋山と秋山も入れ替わるで
673風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:24:10.34 ID:4hh4lTgX
>>660
トレーナーなどの調整役が不足だからだと思う
なお今年一人トレーナー増やした
674風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:24:13.23 ID:7A1pMLT3
>>640
ここ3年のマイナーの成績見たら三振率下がって四球率上がって長打出るようになってるから
順調に成長していくと思うで
675風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:24:16.04 ID:StN1Melc
>>669
森くんってどの森くんだよ
676風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:24:18.29 ID:YupAqx86
>>668
>>671
なーる…
677風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:24:20.92 ID:v+NsV8Kp
>>660
まあメディカルスタッフ少ないっていうのはもともとあったけど、
2009年終盤に毎日のように離脱者が出て歯止め利かなくなった

既存の怪我人に気を取られてるうちに次の怪我の兆候を見逃す悪循環
678風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:24:30.01 ID:hNUXoVAJ
>>640
横浜戦だけ異様に打って、巨人阪神はあまり打てないと予想
679風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:24:32.42 ID:AxWfrxLf
>>654
虎とか鷹だと失敗しそうだけど、鷲だと成功しそうな気がする不思議w
680風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:24:38.21 ID:BnAe5fZb
>>667
ベンチでもあのガックシポーズやる模様
681風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:24:41.09 ID:+BgPhCy5
>>668
それは投手限定で野手に関しては俊足のあへ単ばっかじゃないですかね?
682風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:24:42.81 ID:rXQyHwy3
>>644
北方は駄目そうですね・・・
683風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:24:52.37 ID:+jddBUMZ
いつの間にか、セ・リーグ談義になってるな・・・
684風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:25:02.42 ID:7L2+PNWX
>>664
駿太コースですら難しいやろね
将来的には楽しみな素材だけど、たっぱちっさいから苦労しそう
685風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:25:03.80 ID:HoMtY+4V
>>675
西武のや
楽天の森くんにも期待してるで
686風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:25:05.61 ID:SOW4/0W1
>>667
まあ守備重視というか投手重視やからなぁ ある程度の守備は出来ないとスタメンは無理そう
687風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:25:10.55 ID:CU39A+ki
>>640
.220 15 60くらいだろ
688風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:25:10.74 ID:v+NsV8Kp
>>681
長距離砲は外国人でまかなえてるからね
689風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:25:11.65 ID:5UyZlr3i
>>667
それが嫌やでFAしようとしたとかなんとか
690風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:25:16.02 ID:hNUXoVAJ
>>656
顔やろうな・・・
691風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:25:21.72 ID:t+6qWj0U
飯田もぶっちゃけかなりのボンクラなんだよなあ
692風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:25:34.05 ID:lRlEI2EA
楽天ってなんであんなに大物引っ張って来れんの?
693風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:25:36.36 ID:ixWimatQ
ライトは井手がいいな
打撃も守備も安定感ある
694風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:25:37.82 ID:NRisQ1hx
北方は相手の主力にスポット的にぶつけるんだろ
695風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:25:39.28 ID:v5B/Mrb8
キラは今年勝負だよな
途中入団の優良外人が次の年憤死すること多いし
696風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:25:40.72 ID:tyeF4NpA
>>682
今年使えると思う方がどうかしてるやろ
697風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:25:42.81 ID:StN1Melc
>>679
要するに本物呼べるかどうかだわな
真面目にやる奴選べば通用するわ
ペニーとパディーヤは元から評判悪かったし
698風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:25:47.13 ID:7A1pMLT3
>>682
報復に使えるやろ
699風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:25:48.02 ID:ImZPzpP4
赤堀は年齢的に1軍出場くらいはしてほしいけどなんとかなりますかねぇ
700風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:25:48.92 ID:S2fe9XLu
俊介ってあんまり期待されてないような
なんでなん
701風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:26:02.47 ID:bvXonXSC
岸田と東明は先発か中継ぎかどっちなんやろなあ
702風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:26:03.61 ID:LJIcKAoH
>>667
森野はサードで当然、ファースト まぁ、多少はね?、セカンド は?(威圧)って感じやから…
投手は森繁&デニーだからなぁ、今年ほど壊滅的にはならない予想
野手は未知数
703風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:26:04.82 ID:VLRmzEb7
>>640
寒いのダメらしいなキラって
交流戦くらいまでは苦労しそう
704風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:26:05.19 ID:Fa+dPij1
わい若手廚鷹ファン、暇
705風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:26:17.99 ID:NRisQ1hx
>>690
嫁が球場訪問するだけで選手のやる気が上がりそうだし
706風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:26:21.51 ID:uSD3UWBS
久し振りに部屋から出たら近鉄バファローズがなくなってたでござる
707風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:26:25.67 ID:hNUXoVAJ
>>682
完全に駄目になる前に福岡に発送されるから
708風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:26:28.43 ID:dEIzUJ2c
>>685
終盤呼ばれると思う
50打席は確実に無いけど
709風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:26:31.64 ID:E7vEXVnk
関根がどこまでやれるか
関係者が皆絶賛しとる
710風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:26:33.14 ID:VeVVzwM/
>>670
ハヤタも守備が普通なら我慢して起用してもらえるのになあ
緒方も小粒だし守備がまともなのが小兵しかおらん
711風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:26:34.98 ID:tyeF4NpA
>>684
むしろああいう使い方はしないほうが良いわ
712風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:26:41.17 ID:/Gy86Q6G
>>700
わりと期待しとるで
ただ使いどころがアレなんや
713風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:26:50.00 ID:BnAe5fZb
エースキラー喜多方

最初は威嚇やったんです
714風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:26:56.98 ID:yOwepLAP
塩見が田中の穴を80%埋めるって言ってて楽しみだと思いました(小並感)
715風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:26:58.63 ID:LHHdDzTI
>>700
そら守備走塁普通の出塁率稼げないアへ単やからなあ
716風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:26:59.18 ID:SOW4/0W1
中日ヤクルト阪神あたりのサードコーチャーは誰になるん?
717風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:27:11.91 ID:hmNhfOjQ
中日は権藤いなくなったのが痛かったろう
高木だけではいろいろ制御できない
718風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:27:15.07 ID:v+NsV8Kp
>>716
城石やと思う
719風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:27:18.43 ID:CIw0htsd
>>700
俊介は大和とタイプ被ってるのがなぁ
個人的には好きやし福留アカンかったら俊介スタメンやろな
720風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:27:21.99 ID:4hh4lTgX
>>700
去年は確変だと思われてそうだし
スタメンがヤニキがいたことで出番なかったからだろうな
721風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:27:22.90 ID:adT902OT
>>32って何がおかしいの?
身体が開きすぎってこと?
722風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:27:29.90 ID:rVA/RuH7
>>701
岸田は先発言ってるやん
723風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:27:32.75 ID:oGGGnXZt
ばんてふが加賀美と高崎にノックしてる動画見たんだけど
高崎守備下手すぎwwww
724風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:27:34.36 ID:LdgDfdQc
>>685
そういや楽天の森くんって話聞かんのやけど2軍で育成中なんかな
725風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:27:38.84 ID:U60Zlnpf
>>666
1回や2回じゃないからね 見てわかる防げそうなミスなだけに何度も発狂しそうになった
726風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:27:43.65 ID:giVfyXf3
>>705
やる気上がる→張り切る→怪我

つまり城石はいらない
727風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:27:48.19 ID:IcHLHmsh
>>700
そうか?
大和より人気ありそうやし去年後半頑張ってたし期待してる奴多そうやけど
728風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:27:57.24 ID:SOW4/0W1
関根は中日も狙ってはいたが外野は一番補強ポイントから遠いからなぁ 活躍しても煽らんといてくれや
729風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:28:00.17 ID:YupAqx86
岸田はちょっとフォーム変えとったな
730風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:28:06.98 ID:E7vEXVnk
俊介と大和と柴田の見分け方教えてください
731風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:28:08.42 ID:LHHdDzTI
>>721
732風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:28:13.44 ID:NRisQ1hx
>>714
19.2勝するのか・・・・
733風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:28:18.23 ID:/Gy86Q6G
>>721

ずーーーーーっと言われとる
734風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:28:22.20 ID:5UyZlr3i
>>716
上田のこっとるみたいやし上田やないか
735風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:28:25.77 ID:SOW4/0W1
>>717
というか近藤が思ったより無能だったのがアカンかった
736風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:28:28.26 ID:eM5zMPyH
北方は残念ながらリセットボタン押されてしまった
加賀美はリセットする経験値すら貯まらなくなった
737風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:28:34.01 ID:3IsoZQdC
>>703
梵といい去年のルイスといい寒いのが駄目なやつが多すぎませんかね?
738風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:28:35.09 ID:ixWimatQ
>>699
赤堀はなぁ
なんも特徴ないし
現状やと一軍は関根より可能性ないわ
739風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:28:43.37 ID:hNUXoVAJ
>>709
最低でも吉村になれば
740風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:28:47.62 ID:SOW4/0W1
>>734
辻さんはもうやらんのかね
741風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:28:56.26 ID:/Gy86Q6G
>>727
大和人気すごいんやで
俊介も鳴尾浜人気はものすごいけど
742風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:29:09.10 ID:Fa+dPij1
ファンだった選手がコーチになって無能あつかいされてる現実wwwwwwwwwwwwww


悲しい
743風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:29:11.40 ID:adT902OT
>>731
言うほどおかしいか?
ミートするまでボール見ててむしろいいと思うんだが
744風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:29:12.50 ID:BgQFSNKd
>>666
ほんまなんで飯田が出てって城石が残ってんねん
信号機ガバガバな上に内野守備もガバガバやったやんけ
745風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:29:25.86 ID:hun7S0TS
>>724
星野がなんか褒めとったで
もしかしたら今期1軍で投げるかも
746風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:29:30.59 ID:LJIcKAoH
>>740
一塁やりそう
747風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:29:35.63 ID:S2fe9XLu
>>712>>719-720>>727
そうなんか
緒方が期待されすぎてるだけか
748風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:29:36.79 ID:bvXonXSC
>>722
オフの間にどっちでもいけるように準備するみたいな記事なかった?
本人は先発やりたいみたいやけど決まってないんかなあと思ってな
749風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:29:46.10 ID:YupAqx86
関根は他球団だけど気になる
750風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:29:47.83 ID:v5B/Mrb8
北方はもとから調子いい日はいいしゴミな日はゴミだったのにリセットとかアホやと思うわ
751風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:29:50.18 ID:7A1pMLT3
>>736
2軍でもWLでも与四球率が壊滅的でリセットされる実力なんて元からないんですが…
752風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:29:54.37 ID:eM5zMPyH
>>742
斎藤雅樹や城石がゴミ扱いされてるのはほんま悲しい
753風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:29:58.16 ID:A9oLJc+D
>>692
駐米スカウトがありえん位コネクションあってトントン拍子に話すすむらしい
球団側もワクワクする選手を取りたいって希望があるみたいやで
754風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:29:59.72 ID:2/K9A8T2
>>699
去年ラストに上がってきたし、2軍で調子よければ上がってくるだろう
外野のラス1は激戦区だが
755風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:29:59.78 ID:v/zEU8Pz
>>730
俊介右で
大和右でバットを短めに持つ
柴田左
756風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:30:06.37 ID:ubYdxnxo
>>724
森君は1003が気に入ってるから今年一軍で投げるかも
757風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:30:36.28 ID:tyeF4NpA
>>736
べつにリセットじゃないと思うが
球威上げてここまで来てるんだから普通やろ

1軍では使えないのは去年からやし
今年になって伸びてなかったからリセットとかいうのはおかしい
758風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:30:36.62 ID:7A1pMLT3
>>743
この写真だけじゃわからないけど目線が上下にブレまくってそう
759風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:30:37.20 ID:9hTn7+mT
>>752
よし、バカ扱いされてる潮崎よりマシだな!
760風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:30:37.91 ID:hNUXoVAJ
>>742
ぐうわかる・・・
姿が見えるのはうれしいが
叩かれてるのや無能なのがあらわになるのはつらい
761風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:30:38.76 ID:+BgPhCy5
>>736
投げてる球自体はWLで投げてた他の若手よりもすごくても
数字ではそいつらより劣ってて、そういう投手のほとんどが1軍にいないんやから
リセットボタンとかじゃなく普通にまだまだ使えないやろ
762風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:30:39.37 ID:t+6qWj0U
城石も無能だけど飯田も飯田でサイン覚えれないから3塁コーチャできなかったんだよ
763風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:30:59.88 ID:MyAp3UQH
>>742
敵ながらかっこいい魂のエースや!と思ってた選手が投手コーチになった結果wwwww
764風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:31:05.46 ID:Fa+dPij1
>>752
擁護したいけどできないのがもうなんとも言えない
765風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:31:06.39 ID:LJIcKAoH
昨日の大野股間に食らってたらしくて草
766風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:31:14.26 ID:NRisQ1hx
北方に関してはリセットというか中畑がやっと現実に戻ったというか
767風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:31:17.43 ID:h+azSQLd
ヤクファンに聞きたいんやけど佐藤コーチの評判ってどうなん
ちょっと知り合いなんやけど
768風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:31:17.78 ID:BnAe5fZb
ハヤタは144試合スタメンで使って見て欲しい
たのむでほんま
769風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:31:27.37 ID:v+NsV8Kp
>>762
現役時代はフリースタートやったからなぁ
770風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:31:33.59 ID:lRlEI2EA
高津までアレだったら悲惨すぎる
771風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:31:37.42 ID:ixWimatQ
北方はさっさと一軍で使ってほしい
ノーコンでもええんや
球威さえあれば
敗戦処理から勉強させればいい
772風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:31:41.04 ID:LHHdDzTI
>>743
こんな首かしげる強打者は金本くらいしかおらんし
それで打てるならいいけどサッパリやからなあ
773風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:31:45.95 ID:IcHLHmsh
>>741
ホンマけ
よそのサイトとか見とったら大和人気なさすぎで泣けるぐらいやって悲しかったんや
今年はユニも増えるかのう
774風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:31:48.34 ID:v+NsV8Kp
>>767
地味な監督のさらに影に隠れてる
775風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:31:55.16 ID:ubYdxnxo
>>742
ベイスファンにはすまんが
三浦も指導者としてはくっそ無能やろなあ
776風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:32:00.85 ID:lRlEI2EA
>>767
地味
777風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:32:10.02 ID:Y/71qPYn
>>765
ノックの時?
778風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:32:13.39 ID:YbPAJiEd
>>770
腕下げてみようか とかいいそう
779風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:32:14.95 ID:v/zEU8Pz
>>747
緒方プッシュされてるけどやっぱり俊介の方が段違いやで大和とタイプ被るっていうのが痛い
780風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:32:22.50 ID:giVfyXf3
>>770
akmt「そうなったらワシに任しとけ」
781風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:32:24.39 ID:2/K9A8T2
柿田平田三上のバッピ登板は思ってたよりもまずまず行けそうな雰囲気だった
このまま1軍で投げて即戦力とか世の中甘くはないだろうけれど、いきなりドラフト上位即戦力陣がボロを出すとかで無くて安心
782風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:32:29.26 ID:4hh4lTgX
>>768
ハヤタはもうアカンやろ
去年優遇されてたほうなのに打てない守れない
783風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:32:29.27 ID:ImZPzpP4
>>775
薄々どころじゃなく気づいてるで
だって誰も出てこないし・・・
784風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:32:31.85 ID:v+NsV8Kp
宮本も実は監督にしたらアカンやつやと思う
今いる一緒にやってた連中はいいけど、
それ以下の世代とは絶対衝突するわ
785風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:32:36.77 ID:SOW4/0W1
>>770
そういや今年は高津やったな 荒木は監督候補まで言われてたのにどうしてこうなった
786風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:32:39.36 ID:U60Zlnpf
>>762
福地はできるかね
とりあえず城石以外を見たい
城石も好きな選手だったしあんまり叩きたくないから
787風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:32:40.75 ID:hNUXoVAJ
>>762
サルやな
788風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:32:54.46 ID:NRisQ1hx
>>775
でも割とそこら辺Deファンは覚悟しているっぽい
789風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:32:55.09 ID:+BgPhCy5
大野は投げてる球自体はいいんだろうけど、去年のQS率50%切ってて
10勝10敗だからジョイナス采配で助けられた節もあるだろうし
順調に伸びるかどうかは分からないな
790風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:33:04.64 ID:hIlszvBd
北方みたいなのは無闇にチヤホヤしちゃアカンのよ
WLも相手がアレだし、速球派なんて肩壊したらポイーよ
791風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:33:08.80 ID:LdgDfdQc
>>745
>>756
サンガツ今年はいけそうなんやね
去年は則本が目立ちすぎたせいか話聞かんかったからなぁ
792風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:33:19.08 ID:r1eeV5PQ
>>767
正直分からん
監督と同じように勝てば評価されるし負ければ叩かれる存在
793風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:33:20.11 ID:E7vEXVnk
現状北方は松本竜のつぶやいた「球だけはすっげー早い(笑)」止まりの選手やな
794風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:33:19.99 ID:ixWimatQ
須田は今年どんだけやるかな
また完封&タイムリーみたい
795風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:33:42.05 ID:OIjit7Gx
大野岡田濱田雄太昌小川アキフミ小林パヤノ
これでどこに左腕補強が必要なのか?中継ぎか?
796風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:33:43.52 ID:hmNhfOjQ
伊藤隼太は期待していいんじゃね?
首傾げていても活躍する選手は活躍する
797風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:34:05.03 ID:tyeF4NpA
>>781
高田にになってドラフトに安定感出てきたわ
昔なら絶対に平田みたいなタイプ獲ってない
798風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:34:05.66 ID:4K6lKdYj
やっぱどこも無能コーチはおるんやな
うちの打撃コーチもさっさと変わってほC
799風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:34:05.83 ID:h+azSQLd
>>774
>>776
ワロタ
まあ現役時代もパッとしないしな
叩かれてないようで安心したわ
サンキューガッツ
800風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:34:10.22 ID:4hh4lTgX
>>784
宮本の解説見てると精神論や場当たり的なこといってるのが多くて無能そうだわ
しかもPLだから下が萎縮しそう
801風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:34:14.17 ID:2/K9A8T2
>>775
だがこないだのNHK見てるとあんまり指導者として駄目そうな雰囲気は感じなかったわ
小学生相手だからかもしれんが
802風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:34:21.15 ID:hNUXoVAJ
なんで横浜のエースは指導者に向いてないんやろね
秋山平松遠藤野村三浦どいつもこいつも
803風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:34:21.16 ID:SOW4/0W1
川上岩瀬あたりは若手にたいするアドバイスとかフォームのダメなところを一瞬で見抜いたり有能エピソードあるから大丈夫そう 落合英二もおるしね
804風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:34:47.97 ID:Fa+dPij1
>>760
これからさらに増えていくと思うとますます・・・
>>763
わい「きっといい投手コーチになるんやろなあ。今度はコーチとして引っ張ってくれるで」
わい「他球団でしかも精神論ばっかりンゴ・・・」
>>775
しゃーない安仁屋を目指そう
805風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:34:49.03 ID:3IsoZQdC
>>742
監督もやな、ノムケンの次は緒方ぽいが大丈夫なんやろか?
806風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:34:52.73 ID:fM0GmkV7
>>793
そんなことあったんか
807風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:35:04.85 ID:9hTn7+mT
>>800
PL出身は指導者としてろくなのがいないな(暴言)
808風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:35:08.62 ID:HoMtY+4V
>>765
その後キャッチャー防具つけて居残りやらされたらしいな
809風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:35:09.65 ID:LJIcKAoH
>>777
せやで
810風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:35:13.07 ID:SOW4/0W1
>>789
杉内式チェンジアップを習得した大野を信じろ
811風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:35:15.74 ID:g6pKFNr4
>>795
中継ぎが聡文より下に居ない
みんな先発タイプや
812風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:35:24.57 ID:BnAe5fZb
ハヤタ小さ過ぎ
813風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:35:26.12 ID:v+NsV8Kp
>>800
著書とかきちんと活字起こししたインタビューとか読む限り
宮本の精神論そのものには根拠があるねんけど、
じゃあ生意気盛りが現役時代を知らない宮本に言われて
その通りやるかっていうと無理やろなと
814風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:35:32.20 ID:v/zEU8Pz
>>796
守備がアレでは打撃がよっぽどじゃないと無理
今成は守備下手やったけどそれなりに打ってたし
815風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:35:35.26 ID:t+6qWj0U
福地はわからんけど「ワイなら余裕でセーフやろ」とか考えて結局壊れた信号機にならんかなあ
816風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:36:05.36 ID:hOTBMnv4
>>5
貴様が死ね
817風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:36:07.64 ID:NRisQ1hx
投手コーチになった広島の元エースの若手破壊力は異常
818風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:36:08.02 ID:DfXthw/s
>>801
番長は小学生相手とかは良さそうや優しそうやし
819風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:36:08.35 ID:h+azSQLd
>>796
せやせや
金本なんかも割りとそんな感じじゃなかったか
820風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:36:08.97 ID:hNUXoVAJ
>>807
お、尾花
821風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:36:23.72 ID:ZJVex1Xc
>>95
ワイもこれや
ああ^〜平ニーと周ニー気持ちええんじゃあ^〜
822風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:36:27.45 ID:+BgPhCy5
そもそも三浦みたいな防御率こそ悪いが制球力はリーグでもトップクラスの選手が
よそと比べても圧倒的にノーコン多い横浜投手陣を指導するのはすごい難しそう
823風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:36:27.53 ID:v5B/Mrb8
宮本は解説がうざそうだから見たくない
キャンプ視察も苦言ばっか言っとるし
824風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:36:28.84 ID:+OY+ZQl/
>>797
TBSはミーハー指名が多い印象やな
825風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:36:40.13 ID:ixWimatQ
牛島さんが監督なるんなら中畑クビでもいいが
それ以外なら絶対嫌や
佐々木とかならファンやめる
826風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:36:47.92 ID:U60Zlnpf
>>815
三塁からは福地が代わりに走ればええんや!
827風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:36:56.24 ID:Icm7r8xN
名選手名監督にあらず
828風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:36:57.56 ID:CHrWWrEG
>>775
秋山登みたいな評価をうけると思う
829風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:37:02.35 ID:giVfyXf3
>>815
福地「俺なら行けるな。ハタケ回れ回れ!(ウデグルグル」
830風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:37:04.83 ID:v+NsV8Kp
>>823
そのうち半分はわざと曲解した釣りスレなんだよなぁ
831風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:37:14.28 ID:+OY+ZQl/
>>822
??「お前はノーコンなんだから思い切り腕振ってド真ん中に投げときゃいいんだよ」
832風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:37:18.09 ID:7A1pMLT3
>>797
TBS体制だったら白村をドラ1指名してそう
833風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:37:18.20 ID:hmNhfOjQ
雄太は過小評価されすぎ
ピッチャーゴロ打たせることができてなおかつ守備良いピッチャーはハマれば一気に勝てるようになる
晩成型だよあれ
834風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:37:21.57 ID:E7vEXVnk
高田になってからは素行が良くて伸び盛りって選手で指名方向は一定しとる気がするわ
これで井納と三嶋がリセットしとったらワイは涙ちょちょきれるで
835風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:37:21.98 ID:OIjit7Gx
>>811
ドラフトで山ア福や石田取れ言う連中おるが、やっぱり必要なのは中継ぎだよな...
石井みたいな左腕いないものか
836風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:37:29.16 ID:SOW4/0W1
>>825
佐々木はAクラス確実くらいの戦力がないと引き受けないらしいから
837風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:37:30.47 ID:v+NsV8Kp
>>829
回る前に三塁に来ないと思うから大丈夫(名推理)
838風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:37:52.65 ID:2/K9A8T2
>>794
数字だけは一応最多貯金の須田が過剰に持ちあげられず
きちんと内容的な問題点の方を重視して課題克服に打ち込ませられるようになった
これはこれまでの横浜投手陣の繰り返してきた過去を考えると前進かもしれない
839風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:37:53.52 ID:LJIcKAoH
>>789
そう言われるけど4月までに4敗してるからなぁ
そう考えると良くイーブンまで戻したと思わん?
840風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:38:04.33 ID:v5B/Mrb8
>>830
それはそうだけど見たくないことは確かよ
ネチネチしすぎや
841風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:38:15.64 ID:4hh4lTgX
>>833
晩成型(33)
842風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:38:19.97 ID:NRisQ1hx
>>834
果たして代車で4000キロ走ったり寮の廊下に他人の荷物を吊るして遊ぶのは
素行がいいといえるんだろうか・・???
843風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:38:23.83 ID:lRlEI2EA
>>829
憤死して苦笑いしてるデブが浮かぶわ
844風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:38:27.13 ID:fM0GmkV7
福地がコーチになったからかしらんがなんかヤクルト盗塁力いれてるよな


つーか飯原は昔走れた気がするんやけどなんであいつも基本からやりなおしてるのか
845風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:38:27.70 ID:v+NsV8Kp
>>840
現役時代と一緒やね
846風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:38:29.93 ID:juHWmLSZ
>>784
北京の時にWBCとオリンピックは真剣度が全然違うって若手煽りまくって暴発招いてチーム崩壊させたのに
無能首脳陣とケガ人に振り回された悲運のキャプテンみたいな面した時点で信用しとらん
847風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:38:51.86 ID:GoX36hod
>>839
開幕投手やとしたら4月で4敗あるで 相手がきつい
848風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:38:58.71 ID:v+NsV8Kp
>>842
藤井を操れてるなら誰でも操れると思うやで
849風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:39:04.49 ID:A9oLJc+D
>>832
失礼かもしらんが白村はハムやからこそなんとかモノになりそう
ベイスやったら那須野化待ったなし!
ドラ6?でとれたとかお買い得すぎるわ
850風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:39:09.41 ID:LJIcKAoH
>>808
そのときに食らったみたいやわ
851風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:39:16.42 ID:CHrWWrEG
>>842
星が違うから文化も違うんちゃう?
852風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:39:18.69 ID:Fa+dPij1
秋山
伊東
ナベQ
佐々木
石毛

森西武OBの力を信じろ
853風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:39:27.16 ID:tyeF4NpA
>>824
せやな
今は地元とかあまり関係なくなったし

一昨年のメンツは地味だけど良いし去年のメンツは補強のポイントはばっちりやし
854風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:39:35.19 ID:E7vEXVnk
佐々木とか監督としては目に見える地雷やで
まだ工藤のがいいけどこっちはこっちでイーゼンを絶賛しとったという
855風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:39:41.08 ID:SOW4/0W1
小久保宮本あたりは監督当確みたいなものやから有能か無能かは気になるやね
856風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:40:01.29 ID:tUsQsU7N
>>844
福地とか去年一年オンリーならまだ出来たんちゃうかな
857風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:40:04.91 ID:NRisQ1hx
>>849
ドラ6ならロマンで買ってもしハズしても納得できる枠だよな
クジ外しまくった割にそんな悪くないドラフトだったと思う
858風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:40:13.71 ID:SOW4/0W1
>>847
マエケンマエケンアンド巨人一番手やからなぁ
859風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:40:21.30 ID:v+NsV8Kp
>>856
そらそうよ、ぶっちゃけ引退されたの誤算やったし
860風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:40:25.52 ID:LJIcKAoH
>>847
やってみないと分からないから(ポジッ
861風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:40:32.21 ID:2/K9A8T2
>>834
三嶋と井納の対抗心燃やしぶり見てると、片方ずつじゃなくて同時に取ったのは予想外のファインプレーだったかもしれない
862風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:40:39.80 ID:lRlEI2EA
宮本より古田監督が見たい
863風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:40:59.64 ID:+BgPhCy5
>>839
知ってる
負け越すにしてもQS率良かった方が今年は運なかったんやなって納得しやすい気がしてな
来年アカンかもしれんなぁって不安にならんか?
864風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:41:09.20 ID:4hh4lTgX
>>855
小久保は去年の台湾戦見てたら監督としてアカン気がする
865風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:41:24.06 ID:rVA/RuH7
とりあえずうちの森脇どっか引き取って
866風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:41:27.35 ID:Lz+X9h37
>>854
イーゼンは江川も絶賛しとったな
867風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:41:33.44 ID:6PZwVxO9
ランサムは河田が守備をべた褒めしてたんだよなぁ、なんかもう天性のものらしい
868風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:41:34.68 ID:SOW4/0W1
阪神次期監督は平田なんか?
869風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:41:42.40 ID:vCr6EsZ+
ハムといえば渡辺はどう?
全く話題ないから気になってる
870風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:41:46.34 ID:E7vEXVnk
須田はウエート取り入れてから自分でもびっくりするぐらい球威が出てコントロールも良くなったとか
871風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:41:48.57 ID:lRlEI2EA
>>865
何がそんなにアカンの?
かっこええやん
872風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:42:13.91 ID:Fa+dPij1
>>855
まあ小久保は二軍監督からはじめるだろうからそこでね
そういやヤクルトは次期監督は荒木に当確でございますという流れだったけどどうなんだろ
873風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:42:14.53 ID:ixWimatQ
佐々木と琢朗だけは絶対に指導者になってほしくない
谷繁と佐伯なら大歓迎だけど
874風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:42:26.52 ID:hNUXoVAJ
>>825
谷繁だったらよかったのにとられたからどうなるんやろね
875風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:43:02.66 ID:CIw0htsd
>>865
和田と変えたろか?
876風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:43:02.96 ID:3IsoZQdC
>>855
小久保ってよく今の立ち位置が分からんのんやけど、取り敢えず名目上は日本代表監督ってことでwbcが近くなったらまた人選を考えるって感じなんか?
877風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:43:04.11 ID:YbPAJiEd
>>864
海田井納をつかって結果だした眼力はありだと思うけどなー
878風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:43:05.10 ID:E7vEXVnk
>>874
仁志監督とか・・ねえよなぁ
879風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:43:11.71 ID:v+NsV8Kp
>>872
高田→荒木→宮本のはずが、
あの流れで小川監督が入ってきて全部チャラ

雰囲気的には、次の監督がなんか話ついて決まってる気がする
そうじゃないと、いくらなんでもこんな身内コーチで固めたりせんし、
最下位からの巻き返しが1年契約ってのもあり得ん
880風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:43:21.09 ID:S2fe9XLu
佐々木は強くならないと指導者やらんとか言っとんのやろ?
881風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:43:23.35 ID:NRisQ1hx
山下大輔GMとかいうパルプンテ的未来
882風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:43:40.92 ID:MyAp3UQH
>>865
よしウチのガッフェとトレードや!
四番T-岡田と一シーズン心中しかねんがな
883風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:43:46.85 ID:SOW4/0W1
正直谷繁は引退してそのまま横浜いくと思ってました
884風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:43:47.14 ID:H9yJP6vM
>>865
コーチとしてなら引く手数多やろうな
885風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:43:52.24 ID:7A1pMLT3
>>873
わかる広島に行った琢朗が猫被ってるようにしか見えなくて気持ち悪い
886風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:43:54.96 ID:LHHdDzTI
>>868
掛布を変な役職無理やり作ってまでチームに入れたのはそういうことちゃうかな
一回平田挟むかもしれんけど
887風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:43:56.76 ID:hNUXoVAJ
>>878
原がいなくなったら巨人のコーチになるんちゃう?
888風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:43:57.25 ID:LdgDfdQc
>>865
守備コーチとしてなら是非欲しいで
ノックが滅茶苦茶上手って聞いたことがあるし
889風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:44:02.64 ID:ImZPzpP4
ラミちゃん監督にして守備重視とか言っとけば盛り上がるからヘーキヘーキ
890風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:44:13.78 ID:CIw0htsd
>>868
なんだかんだ平田ちゃうかなぁ
891風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:44:26.89 ID:rVA/RuH7
>>871
良いとこがかっこいいとノックが上手いしかない
クール気取ってるけど
「昔、王監督に進言したことがあるんだ。
1死三塁で強打者を迎えたときに、投手にわざと暴投させましょうか

こんなバカなこと言ってるんやで
892風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:44:30.91 ID:ixWimatQ
ヤクルトは雰囲気的に梨田監督とか良さそう

優しいし
893風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:44:35.99 ID:Fa+dPij1
>>879
代行監督としてよかったからねしょうがないね
お、古田復帰か?
894風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:44:46.70 ID:ubYdxnxo
12球団の監督で一番叩かれない小川監督って素敵やん
895風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:44:56.44 ID:DM4QV9CU
三浦が指導者としてダメそうなのはファンもよく分かってるはず
立場的にそう言ってるだけで自分が引っ張るってタイプじゃないよな
896風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:44:58.07 ID:hNUXoVAJ
>>885
わかる
でも、広島にずっといてくれたら、やさしい世界が築けそう
897風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:44:59.30 ID:fmaeRsmD
阪神は矢野はまだなんか
898風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:45:08.56 ID:/Gy86Q6G
カツオ監督上でみたいけど退場まで見ることになりそう
899風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:45:21.19 ID:rVA/RuH7
>>882
ぶっちゃけウチの今年のキーマンはトカダやし
それくらいしてもいい気がしてきた
900風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:45:22.37 ID:7zSB9GcL
星野の優勝の翌年は
中日優勝→3位
中日優勝→2位
阪神優勝→辞任
楽天優勝→ ?
Aクラスいけるやん!
901風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:45:26.88 ID:fM0GmkV7
>>892
でもホモ多いからなぁ
902風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:45:28.07 ID:s2qfYfm+
谷  佳知(オ) 1921安打
和田一浩(中) 1900安打 298本塁打
福浦和也(ロ) 1839安打
新井貴浩(阪) 1811安打 277本塁打
井端弘和(巨) 1807安打

小笠原道大(中) 377本塁打
村田  修一(巨) 288本塁打
903風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:45:28.90 ID:giVfyXf3
>>893
高津も復帰したしあり得るのかな
904風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:45:30.77 ID:/Gy86Q6G
>>897
多分無能やしこんでええ
905風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:45:37.67 ID:2/K9A8T2
>>873
石井は選手実績とチームメイト受けから割と持ち上げられるけど
若かったからかもしれんが監督おろしとかいろいろ不和の種をまいた人間でもあるからなあ
待望論と裏腹に結構リスクはあるよね
906風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:45:38.96 ID:4hh4lTgX
>>894
去年はちなヤクに叩かれまくったで
907風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:45:44.09 ID:BnAe5fZb
開幕はメッセ、藤浪、榎田か?
908風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:45:49.71 ID:+BgPhCy5
>>844
リーグ3位のチーム盗塁数だけど、成功率も2位だし、壊れた信号機以外は
走塁面で問題ないな
909風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:45:53.32 ID:fM0GmkV7
>>894
正直去年は頭おかしかったで
910風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:46:07.51 ID:VLRmzEb7
>>902
和田さんもう100本しかないんか
911風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:46:08.13 ID:juQJPDtM
                       (中)大島
 (左)和田                   藤井、工藤、平田、松井佑、古本、井藤    (右)平田
    藤井、ゴメス、工藤、松井佑、野本                                藤井、ゴメス、松井佑、堂上剛、野本

         (遊)高橋周                      (二)荒木
            堂上直、エルナンデス、岩崎、吉川、溝脇、谷   エルナンデス、堂上直、岩崎、森越、吉川、藤澤、溝脇(、森野)
    (三)森野                                  (一)ルナ
       ルナ、高橋周、堂上直、森越、藤澤                  森野、小笠原、福田、中田、ゴメス

                       (捕)谷繁
                         小田、松井雅、田中、赤田、桂、杉山
912風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:46:09.07 ID:ixWimatQ
谷繁と佐伯はきちんと練習してるし他人にも厳しい

佐々木と琢朗は個人主義者
自分さえ良ければって奴やから嫌い
913風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:46:09.99 ID:yOwepLAP
>>732
まぁ田中と同い年やからってことで少し意識してるんやろ
明日のバッピで塩見大塚森菊池投げるらしいから楽しみやわ
914風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:46:19.48 ID:SOW4/0W1
>>902
和田さんは普通に達成出来そう
915風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:46:22.30 ID:v+NsV8Kp
>>893
まーったく根拠ない予想やけど、
橋上さんに声かけてて、巨人に筋通すまで1〜2年待ってるんちゃうかって思う

巨人側で総合コーチから打撃コーチに配置換えなったし、
楽天時代に一緒にやってたカツノリがうち来たし
916風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:46:24.03 ID:hIlszvBd
ここまで三浦の解説者ルート無し

なぜなのか・・・??
917風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:46:26.37 ID:Fa+dPij1
>>903
01年優勝メンバー呼べば客は集まると思う
918風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:46:34.63 ID:tUsQsU7N
去年のヤクルト小川は飯原や畠山固定し過ぎとかでボロカスに言われてた記憶
919風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:46:42.48 ID:Lz+X9h37
古田の理詰めの采配は見てみたいと解説聞いてて思った
どっかで監督やらないかね
920風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:46:46.91 ID:2/K9A8T2
>>883
谷繁は6年後くらいに横浜来てくれればいいや
921風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:46:50.70 ID:E7vEXVnk
とりまベイスは大村巌だけはこの先10年は確保しとかなアカン
指導者としは高木由一級の器やと思う
922風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:46:54.15 ID:QaD3clCD
中日は阪神みたいに暗黒来るんやろか

こわE
923風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:47:00.75 ID:LJIcKAoH
>>863
それもそうやなぁ
大野はなんだかんだ○○ってタイプだと思うんよ
なんだかんだ二桁、なんだかんだ規定、なんだかんだ完投
まぁ指標は良くならんと思ってる
924風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:47:13.28 ID:7A1pMLT3
>>916
あと10年は投げてもらわないと困るからね
925風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:47:17.78 ID:H9yJP6vM
バレンティンの前でバントとかあったな
926風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:47:18.46 ID:J+C6jXnI
大魔神佐々木監督が見たいんじゃ
中畑は見飽きた
927風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:47:39.84 ID:YbPAJiEd
>>913
そろそろ主力がバッピ始める時期か
928風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:47:40.30 ID:tyeF4NpA
>>905
人間性がアカンのは知ってるけどコーチとしてはどうなのかね

あとブログのポエムみたいのがけっこう気持ち悪い
929風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:47:42.05 ID:U60Zlnpf
>>919
正直「またお会いしましょう」とかいってヤクルト以外で監督やられたら涙出る
930風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:47:55.58 ID:BnAe5fZb
>>920
現役として横浜行きそう
931風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:47:56.57 ID:fmaeRsmD
>>904
あ、ほんま・・・
932風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:48:12.13 ID:SOW4/0W1
>>918
息のいい若手よりも不調の畠山田中らの中堅を固定するとか批判されてたな
933風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:48:17.02 ID:ixWimatQ
>>910
髪の話はやめろや!!
和田さん泣くやろ!!
934風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:48:27.24 ID:o5zDwBEE
>>894
タックルの件で審判団に抗議して問題なし言われてから阪神に抗議文だしたときはちょっと頭アレなんかと思った
935風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:48:30.17 ID:E7vEXVnk
腐った空気をとりあえず取っ払ってくれた中畑には感謝しとるが
今年のチームで尾花に指揮させたらどうなるかってのも時々考える
936風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:48:30.41 ID:CHrWWrEG
>>920
中日で軌道に乗ると来てくれそうにないし、中日で失敗すると来てくれた時不安
937風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:48:40.15 ID:giVfyXf3
>>929
またお会いしましょう(ヤクルトの監督とは言っていない)
938風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:48:40.48 ID:2/K9A8T2
>>916
今更横浜上層部が手放さんだろ。結果出せなくて…はあっても引退時にコーチ打診するだろうし
三浦の性格から考えてそれを断ることは考えにくい
939風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:48:44.54 ID:F3jlOH+1
とりあえず佐々岡が入閣しなければそれでええ
マエケンとか絶対ええコーチになるやろ
940風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:48:56.79 ID:YbPAJiEd
>>930
なんだろうこの野村感
941風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:48:59.63 ID:hNUXoVAJ
>>928
広島にいて上にノムケン、緒方などがいるからおとなしい説
横浜石井と広島石井が違いすぎてな
942風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:49:03.50 ID:/Gy86Q6G
>>931
解説聞いててもファンのおっさんや
しかもイライラ寄りの
943風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:49:03.73 ID:ubYdxnxo
中畑も今年で終わりじゃね
横浜の印象が強くなる前に辞めないと巨人に復帰出来んぞ
944風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:49:03.77 ID:CIw0htsd
>>922
たまにはええんちゃうか(ゲス顔
ちな虎
945風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:49:04.72 ID:v+NsV8Kp
>>932
浩康は割と早々に引っ込めた
5月下旬からセカンドは山田やったで

ハタケに関しては、じゃあ他に誰が一塁やるねんって話やったし
946風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:49:20.04 ID:NRisQ1hx
黒田とかコーチになったら割りと無能そう
947風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:49:24.72 ID:Fa+dPij1
小久保監督にするよりは小川編成部長を監督にしたほうが結果は出ると思う
人気は知らん
948風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:49:27.93 ID:FMRtAesV
堂上 大田 大嶺 大場 藤岡 斎藤 大石

未完の大器達はどうなのかが気になる
抜け出せる奴はやつはおらんのやろか
949風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:49:40.04 ID:juQJPDtM
周平がものになってほしいんじゃあ〜
950風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:49:40.14 ID:v+NsV8Kp
>>934
立場上、部下を庇わなアカンからなぁ
951風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:49:50.59 ID:+OY+ZQl/
>>921
監督もやらせとるしガッチリ囲い込んどるな
952風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:50:14.49 ID:4hh4lTgX
>>935
尾花がやってもマシンガン継投ばかりになりそう
采配もいろいろおかしかった
953風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:50:18.70 ID:v5B/Mrb8
斎藤は完成度が高校で凄かっただけで大器って感じじゃなくないか
954風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:50:21.61 ID:ixWimatQ
>>939
釘宮なんで嫌われてるんや
955風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:50:24.33 ID:+BgPhCy5
投手陣は中日はそこそこ改善される感じはあるけどリーグ内でも最下位の谷繁の
捕手としての守備力がなぁ
4位だったんだからAクラスも十分あり得るんだろうけど往年の強さってのは感じなさそう
隙のない野球ってのは今年の中日は無縁やろな
956風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:50:28.10 ID:BnAe5fZb
>>943
ナベツネ「巨人に復帰したいならキミね、わかってる?
957風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:50:42.44 ID:SOW4/0W1
谷繁佐伯波留デニー これだけみると横浜っぽい
958風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:50:50.37 ID:2/K9A8T2
>>941
村田もそうだが、外様になるからこそチームの歯車として機能できるタイプもいるってことなんじゃないかね
959風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:50:56.90 ID:NRisQ1hx
尾花は先発して中1日で先発させるキチガイだからNG
960風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:50:59.56 ID:v+NsV8Kp
>>956
死ぬの待った方が早そう
961風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:51:14.01 ID:hNUXoVAJ
>>943
巨人も世代交代しまくってるし、無理やろうな・・・
962風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:51:25.97 ID:QaD3clCD
>>944
暗黒時代どんな気持ちやった?
963風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:51:28.92 ID:MyAp3UQH
稲葉は去年ナカシサトケンを直接指導して成長させたから
きっと打撃コーチとしては有能だゾ

だからはやく引退してコーチ専念してください!なんでもしますから!
964風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:51:50.79 ID:2/K9A8T2
>>949
周平は実戦経験積ませまくれば自分で考えて勝手に成長するタイプじゃね?
コーチが変ないじり方しないことだけが大事
965風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:51:51.07 ID:F3jlOH+1
>>954
現役の時アホみたいに投げ込みしてたが佐々岡は壊れなかったんや
それで今でも投げ込みが大正義だと思い込んでるから怖い
966風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:51:52.50 ID:LJIcKAoH
>>955
今年は割りきってるから(アカン)となったら試合数を消化していってほしいわ
松井、田中の併用も必須
967風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:51:58.25 ID:lRlEI2EA
そういや松井ってどうなん?
キャンプでコーチやっとるんやろ?
968風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:52:04.58 ID:3IsoZQdC
>>939
カープのコーチやるかはメジャー帰ってからどこの球団に入るか次第やな
969風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:52:14.22 ID:Pv7khll8
森脇は少なくとも投手に干渉しなかったことは評価したい
西本がわりかし有能だった(開幕直後除く)のもあるけど
970風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:52:18.36 ID:CIw0htsd
>>962
勝つ負けるより特定の選手でひたすらポジってたわ
971風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:52:18.76 ID:YbPAJiEd
>>955
ジョイナスマシンガンがなくなっただけでも改善だからねぇ
それでどれだけあがるか それプラスの上積みがあるか
そのへんだろうね
972風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:52:22.07 ID:IcHLHmsh
>>942
結構好き嫌い激しい感じする
人的で鶴岡獲った時のコメントには絶句した
973風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:52:36.67 ID:tyeF4NpA
ラミレスは絶対有能なんだがな
正直どうしたいのかが伝わってこないからふわっとしてる
974風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:53:07.06 ID:lRlEI2EA
矢野はゴルフやってる時の方がいきいきしとる印象
975風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:53:08.45 ID:S2fe9XLu
平田や梶谷や山田が一年働けるとええな
976風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:53:15.08 ID:v5B/Mrb8
ラミレスはとりあえずオーナーやっとけばええんちゃう
977風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:53:23.13 ID:SOW4/0W1
>>967
監督就任させるためにやってるようにしか見えん
978風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:53:29.63 ID:E7vEXVnk
モスコーソ使えなくなるけど
このままカンジョンホ入ってくれたらピンズドなんやがなぁ
979風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:53:49.28 ID:hNUXoVAJ
多村が監督すればええんちゃう?
980風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:53:50.77 ID:LdgDfdQc
完走いけるやん!
981風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:53:58.57 ID:LJIcKAoH
>>964
高木が言ってたんやけど使えば打つんだよね恐らく
放任でええわ、試合に出てさえいれば素行も悪くならないはずだし
あとは荒木、谷繁、和田が手綱を放さずコントロールしてくれればOK
982風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:54:01.97 ID:SOW4/0W1
ヤクルトラミレス監督 ないな
983風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:54:05.97 ID:tyeF4NpA
>>978
白崎の成長見れないから嫌だ
984風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:54:12.04 ID:nKLXqlRY
広島の庄司は今年こそ一軍に上がれそうなん?
985風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:54:34.86 ID:v+NsV8Kp
>>982
退団の経緯がなぁ
言われてる以上にgdgdやったし
986風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:54:42.81 ID:BnAe5fZb
じすれ
987風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:54:45.61 ID:ixWimatQ
>>965
それはアカンな
でも人間性に問題ないならええやん
988風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:54:49.12 ID:E7vEXVnk
周平は絶対大器やあれは
しっかり使えば全盛期福留並になるで
989風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:54:53.22 ID:S2fe9XLu
銀次がアヘ単のままなら一塁固定はきつくね
990風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:54:55.10 ID:Fa+dPij1
HARAだけは他球団で監督やってる姿が見えない
991風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:55:00.18 ID:2/K9A8T2
>>981
尻叩いてサボらせなければそれでおkって雰囲気だよね
992風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:55:00.27 ID:giVfyXf3
>>1000なら原懐妊
993風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:55:01.00 ID:LJIcKAoH
>>984
彼こそ投手でチャレンジすべきだった
中学から球速くて有名だったのに
994風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:55:04.53 ID:pyy8FLua
今年の横浜は最下位脱出できそう
キャンプ見ててよさそうだったし
995風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:55:11.30 ID:lRlEI2EA
>>977
やっぱそうだよな
松井が監督ってあんまりイメージ沸かないんやけど
996風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:55:13.61 ID:QaD3clCD
>>970
中日が暗黒なるようやったらワイもそうするわ
997風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:55:28.37 ID:7A1pMLT3
>>994
去年脱出したんですが…
998風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:55:30.28 ID:+BgPhCy5
松井は想像以上に熱心に指導してくれてるし
報道が松井に集中してるおかげで選手も集中しやすそう
999風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:55:32.21 ID:/Gy86Q6G
1000風吹けば名無し:2014/02/07(金) 23:55:33.13 ID:3IsoZQdC
>>977
監督やらせる為に周りを固めてる状況か
>>984
試しでもどうなんやろなあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。