1 :
風吹けば名無し:
田中が史上最強投手やと思う
ちなヤク
2 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:23:01.41 ID:bPivNaeI
来シーズンは田中の防御率の方がいいはず
3 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:23:39.24 ID:IcntL3v8
ダルオタが来るからこういうスレやめろや
4 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:24:04.48 ID:/Nu9sBmz
ハードルをあげてやるな
5 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:24:11.60 ID:bPivNaeI
6 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:24:16.53 ID:RgUITHdm
NPBだけなら田中だな
総合的に比べられるのは今年のシーズン終わってからやで
7 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:24:22.51 ID:oabqHyP0
MLBで投手タイトル獲ったらな
8 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:25:29.49 ID:bPivNaeI
田中に期待するのは球数100球で7回までいってほしい
ダルビッシュは球数多くてイライラするからな
9 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:26:31.67 ID:VMjcUIm4
ちょっとや〜ま〜ね〜
10 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:26:57.74 ID:3CKfWuEQ
最近になってボールとか環境への適応という不確定な要素が解明されてきて
日本での成績とメジャーでの成績は別というのが分かりにくくしてるな
黒田とか日本に居座ってたら一流というカテには入るけど凡P扱いやったろうし
11 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:28:14.32 ID:bPivNaeI
>>10 黒田は日本に来ても防御率の3点台とかやろなぁ
メジャーの方が輝ける
12 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:29:10.84 ID:rFFpkFhf
>>6 NPBの通算で田中がダルに勝ってるもんってあんの
13 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:29:35.64 ID:4GVvGi6K
まあ今のメジャーナンバーワン投手が来日しても24勝無敗は無理やとは思う
14 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:30:07.10 ID:8/Y+K5j1
金田超え
15 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:30:14.01 ID:/Nu9sBmz
16 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:30:36.82 ID:bPivNaeI
>>13 勝ち負けはどうでもいい
投手としてストレート変化球コントロールが史上最強
17 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:31:02.44 ID:r7Jux/T/
2011の時点で超えてしまった
18 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:31:09.46 ID:3acOceir
19 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:31:11.42 ID:ye5L+vXc
2013年で完全に越えた
イランビッシュにあの成績は一生無理
しかも田中は甲子園でも優勝してる生まれながらのスター
イランビッシュはいつも負けてる
20 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:32:07.41 ID:NgAmHfoe
打たれても抑えても信者とアンチが実況めちゃくちゃにするんだろうな…
21 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:32:13.70 ID:PMRncSiG
去年の田中は完投も完封も特に多くないし
運要素強すぎやで
22 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:32:53.68 ID:mFHu8Oau
ダルビッシュ有 7年 167試合 1.99 93勝38敗 1268.1回 通算RSAA259.97
松坂大輔 8年 204試合 2.95 108勝60敗1402.2回 通算RSAA211.44
田中将大 7年 175試合 2.30 99勝35敗 1315.0回 通算RSAA203.63
松坂なら超えたといっていいだろうがダルビッシュは超えてない
キャリアハイなら田中のが上だけど
23 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:33:02.87 ID:CejwfgAx
プロの価値=年俸
24 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:33:15.43 ID:aEQT3zu9
印象じゃなくて数字で語ろう
感情論は要らない
25 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:33:15.93 ID:+3JNau7J
イラン不安定やねんなw
26 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:34:12.47 ID:rFFpkFhf
ぶっちゃけ直球とスプリットだけじゃメジャーで通用するのは厳しいだろうね
せいぜい野茂ぐらいやれれば御の字くらいだろう
27 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:34:28.26 ID:g7ED5FOF
嫁選びのセンスの話かな?
28 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:34:30.21 ID:Qmz3prK5
メジャーやと絆ないしボコボコやで
29 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:34:40.26 ID:ye5L+vXc
>>22 ダルビッシュなんて日本でやってた時がちょうど低反発球だっただけ
松坂は思いっきりラビット時代
田中は史上最大のシーズン61本出るシーズンでの成績
価値が違いすぎる
30 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:34:46.38 ID:iWgiYdIt
そもそも去年ダルビッシュは日本にいなかったんだし
現状での数字上の力比べは不可能っていうのが結論
31 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:35:12.84 ID:q1zEgcqm
そうだよ
ちなヤク
32 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:35:18.14 ID:3CKfWuEQ
>>26 壊す前の野茂すごいやんけ
いきなり奪三振王と防御率2位やで
33 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:35:24.40 ID:RgUITHdm
34 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:36:01.56 ID:PMRncSiG
61本出るシーズンって
バレンティンが突出してただけやろ
35 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:36:24.79 ID:yRWupNCh
>>29 田中も思いっきり低反発の時にやってたんですが
36 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:36:43.51 ID:mFHu8Oau
37 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:36:57.40 ID:cwM4cGn+
ツイッター芸人としては全然下だから
38 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:37:07.75 ID:BJHwqgyZ
そこまで言うならメジャーで2点台、200イニング超え、奪三振王やってみろや
39 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:37:26.69 ID:ye5L+vXc
>>35 覚醒前の話してんなバーカ
じゃあダルビッシュなんて5勝5敗のピッチャーってことでいいんだな?
矛盾したこと言ってんじゃねーぞカス
40 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:37:41.81 ID:RgUITHdm
>>29 統一球シーズンは田中の方が一年間長くやってますよ(小声)
41 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:38:02.02 ID:+3JNau7J
ダルビッシュ
167試 1.99 93勝38敗 1268回 与四死球333 奪三振1250 完投55 完封9 WHIP0.98
田中マー君
175試 2.30 99勝35敗 1315回 与四死球275 奪三振1238 完投53 完封18 WHIP1.03
42 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:38:07.83 ID:eekqbQhZ
顔の差でダルの方がすごいと結論がついただろ(適当)
43 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:39:23.31 ID:rFFpkFhf
去年の田中は嶋と絆パイヤのおかげがでかいだろ
和田やら杉内やら川崎やら西岡やら中島やらおかわりやらいなくなった後のパリーグだし
両方いないメジャーじゃコテンパンやろなあ
事実ブラジル台湾オーストラリアのアマチュア軍団にすら通用しなかったし
44 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:39:28.70 ID:bPivNaeI
シーズン終盤にはヤンキースのエースって言われてるやろ
45 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:39:56.66 ID:yRWupNCh
陰毛こええwwwwwwwwwwwww
矛盾もクソも違反球で2年間プレーした田中のほうが有利だろ
46 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:40:00.20 ID:3CKfWuEQ
日本だけの成績でも統一されてないボールと球場の広さが違いすぎて
力関係が比べにくいんだよな
個性死ぬけど全部同じでえんちゃうか
47 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:40:25.69 ID:DcgdFJw8
さっきまで田中が叩かれて陰毛発狂しとるわw
48 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:41:16.59 ID:cwM4cGn+
嫁選びはマー>>>>>ダッシュビル(笑)
49 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:41:21.47 ID:bPivNaeI
ダルオタワラワラでワロタ
50 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:41:51.20 ID:ty3ImPa1
覚醒wwwww
51 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:42:08.94 ID:Y+gPXv+n
52 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:42:09.03 ID:6KZmSVKv
嫁の差は大きい
53 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:42:13.14 ID:lE2ykLPj
ダルビッシュほどの引き出しは無いから通用しなかったときが怖い
54 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:43:20.83 ID:0eFQioUV
ダルビッシュの唯一の汚点があの元嫁だよな
55 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:44:19.65 ID:bPivNaeI
松坂も過小評価されてる気がするわ
56 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:45:08.82 ID:cfkgMkNe
ダルオタよりも田中オタの方が荒れてるな
57 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:45:17.06 ID:jtoJSeUS
58 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:46:06.25 ID:DcgdFJw8
話が逸れていく
59 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:46:46.46 ID:mFHu8Oau
60 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:47:21.42 ID:DKYx10L8
>>56 ダルは既にメジャーでも結果残してるからオタとしても余裕あるからな
マーは未知数
61 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:47:50.28 ID:RgUITHdm
>>55 怪我怪我アンド怪我
めちゃくちゃすごい投手ではあったけど一番いい時期にずっと怪我だったからね
62 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:48:34.05 ID:8R868DsT
AboveAverageよりWINが好き
63 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:49:33.83 ID:mFHu8Oau
64 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:51:33.17 ID:F0X5vDD4
>>22 田中は楽天と言うゴミみたいな弱小球団だったの考えたらダル超えてるわ
65 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:52:08.19 ID:6K1ihtsE
一年間は越えたなあとは持続
66 :
風吹けば名無し:2014/01/31(金) 14:53:57.28 ID:X1HLl23r
田中がダルの舎弟やってるうちはサイヤング獲ろうがダル以下や
67 :
風吹けば名無し:
NPBでは超えたかもしれんがMLBではわからん。WBCでポカポカ打たれとったしな〜