Fラン大学法学部の定期試験問題wwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
2風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:43:10.20 ID:lufVEDYd
哲学かな?
3風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:43:14.68 ID:Ynch7fMe
>>1
尊師はどう答えたんや?
4風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:43:26.79 ID:qR3M5bf0
これは難しい
5風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:43:28.28 ID:wAWD0Pd9
Fラン(慶応)
6風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:43:29.98 ID:7vkyIf6z
一年かな?
7風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:43:52.55 ID:10DnRh+P
法ってなんだよ(哲学)
8風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:43:53.10 ID:9wY1W2q9
この系統はテンプレ回答しとけばよし
9風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:43:59.68 ID:5WJYLBlY
今日吉にいるけど入口綺麗だな
10風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:44:18.07 ID:TgOI7NfN
これは持ち込みOKやろ
11風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:44:22.62 ID:mXIj+49O
ほう
12風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:44:38.52 ID:JqV2PN5h
流石Fラン
スカスカやな
13風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:44:41.34 ID:Ynch7fMe
どうでもええけどなんで施工なんや?
執行じゃないんけ?
14風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:44:45.02 ID:MS7BU6dh
どうせ適当に書いておけば単位くれるんやろ?
15風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:44:45.16 ID:/E1XS0M4
これは代返涙目な問題やね
16風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:44:58.18 ID:yY8n8/FE
第一回目講義でやりそう
17風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:44:59.00 ID:tXgIwFZE
憲法の意味は書けても法の意味は書けないって奴いそう
18風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:45:03.17 ID:wJBWV+fO
法ってなんだよ(哲学)
19風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:45:09.15 ID:PLEOW4SG
1年生の授業やろか
20風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:45:13.56 ID:wLN9EZ9y
哲学科かな
21風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:45:18.96 ID:M9khSNHZ
どこがFランなんですかねぇ
22風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:45:23.74 ID:76lhnxhJ
こういう問題で時間いっぱいガリガリ書いてるやつってどれだけ勉強してきたんだろうって思う
わいなら30分で表埋めてポイーだわ
23風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:45:31.31 ID:LjwyMQ+S
こういう試験前の必死の一夜漬けをフルスイングで一掃していくような問題きらい
24風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:45:39.05 ID:jk8qIVME
わかりませんが正解だな

答えはないわけだし
25風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:45:43.38 ID:qIUkerzo
【模範解答】
法(ほう、英: law)とは、道徳などと区別される社会規範の一種である。
一般的にイメージされる法の属性としては、一定の行為を命令・禁止・
授権すること、違反したときに強制的な制裁(刑罰、損害賠償など)が
課せられること、裁判で適用される規範として機能することなどがあげ
られる。
26風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:45:51.09 ID:PRjp4IB+
>>14
講義で出されたキーワードを文章に織り交ぜると点数が増えていく方式
誰でも採点ができる優れものや
27風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:45:59.77 ID:W1N740Ni
案外深いな
けど法学部のテストとしてはどうなんやろか
28風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:46:00.29 ID:w7oIPXPD
やF糞
29風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:46:17.79 ID:Ynch7fMe
>>25
法学部生なのに一般的でいいのか(困惑)
30風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:46:32.16 ID:w3Fidlku
こういうの苦手だわ
事前情報無しでやられると頭真っ白になる
31風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:46:37.39 ID:6EwKJIUi
>>25
誰も辞書的な意味なんか聞いとらんで
32風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:46:40.24 ID:K7lpDcZP
1年の法Tとか法Uならいいんじゃね、東大でも似たような問題あった気がする
33風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:46:41.78 ID:nytgTAqi
一般教養とかの試験でありがちな感じ
34風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:46:52.26 ID:zK3sXDXy
人と獣を分ける最たるものである
例1:人と猿
例2:人と朝鮮人
35風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:46:53.40 ID:9wY1W2q9
尚適当に答えると不可にされる模様
36風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:46:55.74 ID:6tpwgeWU
アフィ
37風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:47:06.17 ID:JqV2PN5h
>>31
誰も辞書的な意味聞いてなくはないで
38風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:47:39.98 ID:7AG0h2Zn
1年時の教養っぽい
こういうのは講義で聴いた事を徒然なるままに書けば合格点くれそう
39風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:47:42.90 ID:ysTp4Rxv
これならワイでも答えられそうや(点が貰えるとは言ってない)
40風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:47:43.71 ID:Gr7uvfL2
>>25
アスペかな?
41風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:47:44.39 ID:n7ME3dCL
授業聞いてるか聞いてないかのチェックみたいなものかな
ところで法学Tと法学Uって何が違うの
42風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:47:54.96 ID:Ynch7fMe
まあこういうのって教授が授業中に熱く語ってるやろ
で、生徒が爆睡して腹が立ったからテストに出したとかそんなんやろ
43風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:48:05.03 ID:/E1XS0M4
しかもこういうの教授が好きなキーワード盛り込まないと点が貰えないやつ
舐めプしてる司法試験生も一掃するようなものやね
44風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:48:44.23 ID:oLAoo2mC
>>1
チラ裏




あふぃ
45風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:48:47.17 ID:Kxt6M9c6
パンキョーっぽいな
46風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:49:17.34 ID:EyUUN56+
>>37
辞書的な意味で終わったら0点
47風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:49:23.67 ID:qgw+fjoU
Fラン大学がちょっと背伸びしてみたって感じの問題やね
痛々しい努力だ
48風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:49:31.98 ID:6EwKJIUi
この手の問題出す奴は複数回同じテーマについて講義で熱心に語っとるはず
だから聴いてる奴はあぁ^~あれ書けばええんやね、ってなる
49風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:50:00.65 ID:b7HWTk8C
こういう問題の方が好きやわ
50風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:50:05.63 ID:FG7nH4EA
法とは法律である。
51風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:50:10.80 ID:JqV2PN5h
>>46
証拠も無しに
52風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:50:17.26 ID:/E1XS0M4
>>41
通年じゃなくて前後各2単位にしたいために便宜上付けてるってのがほとんど
Tが前期Uが後期
53風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:50:50.49 ID:nytgTAqi
>>50
違う
54風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:50:59.76 ID:vc6RIexr
こういうのをちゃんと答えられるかどうかで有能か無能かが分かる
55風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:51:04.70 ID:el2nb0V7
大森教授なら持ち込み出来るだろうからまあ書けるだろう
56風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:51:04.88 ID:Ynch7fMe
ワイ理系、教科書にない教授の語りをメモしないので憤死しそう
なお教科書にあっても憤死する模様
57風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:51:09.09 ID:tTGKH55X
教授の見解に沿わない限り点数は期待できないパターンやな
58風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:51:25.52 ID:gpDohF/Z
当職が法ナリ
59風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:51:34.68 ID:ysTp4Rxv
実際Fランやったら子並感でも単位貰えるんやろなぁ
60風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:51:44.29 ID:tXgIwFZE
>>46
教授次第でどうなるか分からんけど
短答とかは辞書的な意味一言で片付けてるやん
61風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:51:56.36 ID:el2nb0V7
法律学科の一年の必修科目やな
62風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:52:01.50 ID:Kxt6M9c6
パンキョーで出席してたどうか試される感じのやつやな
63風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:52:06.55 ID:dhrFvNgV
Fラン(大嘘)
64風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:52:11.87 ID:uBhQYfhD
当職がルールブックもとい法なり!
65風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:52:15.14 ID:8iwgWcAb
長々とそれっぽいこと書いてたら60はくれるやろ
66風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:52:18.77 ID:QScn995+
要するにお前らちゃんと授業出て俺の話聞いてたか?
ってこと聞いてるだけ
67美園 ◆PkYMoHIv.o :2014/01/24(金) 18:52:18.86 ID:3HftOohX
六法持ち込みおkなの?
68風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:52:34.59 ID:wAWD0Pd9
ここまで法学部生ゼロ
69風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:52:34.77 ID:dSFsTVCR
講義要項ンゴwwwww

「法とは何か。」この問題は法を学ぶものにとって、最初に考え、途上で悩み、最後に考察をされているものであろう。今回の法学の授業では、それぞれの法分野を学ぶにあたり知っておくべき基本的な概念を理解することを目標としている。
70風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:52:43.67 ID:f0VNueXq
カレーのレシピを書けば単位をくれるらしい
71風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:53:23.65 ID:b8myRFXn
法とは ― 尊師が最終的に出会った物でありゅ
72風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:53:31.44 ID:qwQYvTWU
>>46
ここまでかけたら優はかたいで
73風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:53:36.40 ID:mZ99lU5F
これ法学部のじゃなくてみんな受けれる奴じゃないの
74風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:53:38.69 ID:UdU1NgGr
こういう抽象的なのはむずかC
75風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:53:39.49 ID:wJBWV+fO
              法とは何か。
76風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:54:03.26 ID:nhwdT1+8
やっぱFランて糞みたいなことしかしてないな
77風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:54:24.69 ID:EyUUN56+
>>60
これ短答ちゃうやん
78風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:54:41.77 ID:eMnsOLhF
この教授の講義を受けんことにはどういう要領で答えればいいかこれもうわかんねーか
79風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:54:53.22 ID:xKDw9dX2
>>72
論文試験やのにこれで終わってはいかんでしょ
80風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:55:39.63 ID:dSFsTVCR
>>73
法学部設置のパン教だから他学部は特別な手続きがいるで
81風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:55:43.04 ID:ISQbqAqq
一番めんどくさいタイプやん
講義出てないと加点されへんやつや
82風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:55:45.10 ID:qwQYvTWU
>>77
・社会規範の一種
・道徳との峻別

これさえ書いとけば後は思いついたこと適当に書いとけばええやろ
行為規範と制裁規範、禁止規範と命令規範あたりのワードつかって
83風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:55:49.95 ID:0KLxN6NV
かなりムズイよ
勉強してるかしてないかが如実に出るやん

法とは強制力に裏付けられた契約である。
一般的に社会にはルールがある。たとえばマナーも広い意味ではルールであるが
マナーを守らなくても我々はそれを強制する手段を持たない。
逆に言えば、法から強制力を奪うとそれはなんの意味もないことになる。
一般的に日本では、成文法、判例法、慣習法・・etc

こう書いて多分ABCDならCくらいだと思う
84風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:55:58.23 ID:+YHf+aRD
国が決めたルールやろ簡単すぎwwwwwwwwwwwwww
85風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:55:58.82 ID:CQFVtSIC
答えは沈黙
86風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:56:34.12 ID:jpgrlnoW
>>83
ほんとそんくらいやね
87風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:56:41.09 ID:qwQYvTWU
>>83
ああ、せやったな、強制力ってのも必要やったわ
88風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:56:57.49 ID:Ynch7fMe
ガチFランは席が決められてて代返不可能なんだけど
慶應はどうなん?自由席でだいへんOKなん?
89風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:57:15.70 ID:Km/sMbDV
中央法やったけど、問題文一行、回答2000-3000文字やったわ
90風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:57:25.29 ID:GCvj1XzT
A3にびっしり書かなあかんタイプやな
91風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:57:26.00 ID:ysTp4Rxv
>>85
ただの白紙やないか
92風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:58:02.13 ID:b8myRFXn
>>89
ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3000字とか1時間じゃ無理ンゴ
93風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:58:10.54 ID:nhwdT1+8
まぁ大学行ってない高卒の人達はこういう試験の難しさなんて分からないだろうな
94風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:58:34.54 ID:DyfHe2uT
法学部やなくて一般教養やないの?
経済とか他の学部も受けてるんやろ
95風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:58:35.83 ID:xKDw9dX2
>>83
強制力のない法は、法たりえるか?
96風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:58:47.90 ID:el2nb0V7
>>88
出席がない
97風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:59:19.83 ID:el2nb0V7
>>94
法学部のやつやで
98風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:59:23.84 ID:qwQYvTWU
憲法と法律の違いとか、そのへんまで広げるなら、
ケルゼンの根本規範とかも書けそうやけど
99風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:59:26.36 ID:gLMcrq2z
酷いなこれ
100美園 ◆PkYMoHIv.o :2014/01/24(金) 18:59:29.09 ID:3HftOohX
教授が左翼か右翼かで解答変えなアカンからな
101風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:59:40.77 ID:qIUkerzo
>>96
出席もレポートもなくて試験がこれ一つとか逆にやる気満々やな教授
102風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:59:41.42 ID:el2nb0V7
>>89
ファッ!?
103風吹けば名無し:2014/01/24(金) 18:59:58.73 ID:/E1XS0M4
>>88
語学以外は自由席
抜き打ちで小テストがあったりして出席代わりにする教授が結構いる
104風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:00:10.14 ID:DyfHe2uT
>>97
専門やったか
うちの大学やと法学って一般教養やから勘違いしとった
105風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:00:21.28 ID:0KLxN6NV
>>95
強制力ないなら、人の良心に頼っても同じなんで法が生まれる必然性なんかないやん
法による強制力がない契約なんかただの紙切れ
106風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:00:23.31 ID:LLEG3iNT
これ慶應のだぞ
107風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:00:29.89 ID:TXPweuHb
慶應の法ってそこまでバカじゃなかった気がする
アホウ学部は前の話やろ
108風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:00:42.01 ID:MS7BU6dh
>>88
法学部で出席確認があること自体驚きやわ
109風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:00:55.76 ID:HxYl9fi0
自然法と実体法
法律は道徳に介入すべきでない
110風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:01:29.01 ID:Ynch7fMe
アホウ学部とか遊ぶン学部とかなつかC
ちな就職無理学部
111風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:01:46.60 ID:mF/koppE
ワイ経済学部やけどこういう問題はやっぱホッブズルソーとか絡めて答えないとだめなんか?
さすがに辞書的な法の意味書いただけじゃ時間余るし単位こんやろ
教えて法学部ニキ
112風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:01:46.86 ID:qmGDVOC3
法と法律の違いも難しいんやで
113風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:01:50.39 ID:qwQYvTWU
>>105
授権規範とか組織規範はどう説明するんや?
114風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:01:58.36 ID:jh5M1A2b
慶應ってかっこいいってイメージしかないけど何ランなん?
115風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:02:07.67 ID:xKDw9dX2
>>105
ドグマやん
116風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:02:21.98 ID:6sHSjF6G
法学部ってなにが楽しいんや
117風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:02:24.89 ID:qIUkerzo
>>114
そらもうFランよ
118風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:02:34.22 ID:JkyqyWbF
>>51
法学部の試験で「辞書うつしますたー」とかただのアホ
119風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:02:53.28 ID:MS7BU6dh
>>116
言葉遊びが好きなやつにはたまらんやろ
120風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:02:58.26 ID:HuTwGtyc
仏教用語の法について述べたらどうなるんやろ
121風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:03:00.25 ID:qwQYvTWU
>>118
でも辞書的定義は死ぬほど大切やで
122風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:03:15.99 ID:Ynch7fMe
>>116
全学部に同じことが言えるんやで
123風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:03:37.33 ID:qwQYvTWU
基本的に一形問題で辞書的定義はしょるとかありえへんで
124風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:04:03.86 ID:JqV2PN5h
>>118
辞書定義を軽んじてる方がアホなんやで
125風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:04:05.25 ID:0KLxN6NV
ほら突っ込まれるやろ
せやからむずいねん>>113 >>115

こういう細かいツッコミをさせないように微妙に「ん?知ってるかも」と思わせつつ
本当はしらんけど、曖昧に曖昧に曖昧に書く能力が必要
これでなんとか単位は取れるで。なお、優は諦める模様。
126風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:04:23.34 ID:qIUkerzo
まあ結局講義で教わったことを書けばええんやけどな
127風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:04:26.54 ID:GRg7Ic6Y
一行問題むつかしい
128風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:04:28.38 ID:Ynch7fMe
辞書的な意味合いをさらさら〜っとかけたら8割くらいはくれそう
そりゃ教授の熱い語りをずらーっと書いてたら9割くれるやろうけど
129風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:04:35.46 ID:z2SqGx7l
こういうのは教授が授業内で常日頃から言ってたようなことを思い出して書けば
勝手に評価してくれる
130風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:04:40.01 ID:h/ibvU4l
弁護士やったら完璧に答えられるんやろか?
131風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:05:12.48 ID:DwIBKeko
どうせ持ち込み可で教授が配ったプリントの内容写すだけちゃうんか?
132風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:05:18.53 ID:xKDw9dX2
>>118
定義は出発点としてめちゃくちゃ大事やけど
それで終わったらあかん
133風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:05:22.47 ID:Ynch7fMe
こういう問題で優秀な成績を収める奴が所謂要領のいいやつなんやろうなー
ワイには無理ンゴ嫉妬するンゴ
134風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:05:29.64 ID:JhveoKYh
>>130
有能な弁護士にメールしてみ
135風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:05:59.01 ID:EoIXf9Mv
>>129
ちゃんと聞いてたかどうかの試験やろなあ
136風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:06:03.57 ID:qmGDVOC3
道徳と条理と法と法律の違いは死ぬほど難しかった記憶が
137風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:06:04.34 ID:ISQbqAqq
>>118
辞書にでてくる文言の定義で点数になるから重要といえば重要やろ
138風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:06:25.71 ID:whyK2BXS
ワイの父ちゃんここだったけどアパレル勤務だから法なんて勉強しないFランやな(棒
139風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:06:49.06 ID:Km/sMbDV
>>92
コツがあんねん
2000文字って言っても、大事なポイントは5.6個やろ。論文の骨組みだけ徹底的に覚えて、当日は肉付けするだけ。
法は出席ないから普段学校いかなくてもいいけど、テスト前は受験並みの地獄やな

テスト中はみんなガリガリ書いて、制限時間は3分くらいしか余らないね
140風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:07:03.30 ID:uBhQYfhD
関係あるキーワードを並べて繋げりゃ単位あるやろ(適当)
ワイ法学部じゃないけど般教なんてそんなもんやろ
141風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:07:04.64 ID:pEU46MWl
ワイ慶應の法だけど、これは春は公法から、秋は民事法から法全体を見るみたいな授業で論理的にかけば単位くれるやつだった
142風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:07:24.73 ID:oY1K+Zjt
要するに講義の中で触れたことについて書けってことやろ
レジュメかノートあれば余裕そう
143風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:07:27.54 ID:qmGDVOC3
>>137
辞書定義よりもその先生の定義に当てはまるかが重要なんやと思うで
144風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:07:37.17 ID:9uU8N9HA
社会契約説と自然権もりこんで、
法の役割と限界を説明すれば満点もらえるとかそういうレベルやろ
卒論もないしほんま法学部って楽チンやな
145風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:07:42.44 ID:uNJmWLJY
法って何かね
146風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:07:44.76 ID:DyfHe2uT
慶応ニキに聞きたいんやけどこれは事前発表無しor持ち込み不可なんか?
147風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:08:02.31 ID:qwQYvTWU
>>136
抽象論ってだけやろ
難しさでいったら、そら一行問題で、契約責任説・法定責任説とか、
特定物ドグマとかを答えさせられる方がしんどいわ
148風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:08:21.87 ID:EQaXDfjP
偉人の言葉を引けば点もらえるんじゃね
149風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:08:31.61 ID:OVMXyWlQ
どういう構成にすれば正解なんや
ホッブズとか?(無知)
150風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:08:36.67 ID:Ynch7fMe
問題文をクッソだらだら書き連ねる問題のが簡単ってはっきりわかんだね
151風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:08:41.36 ID:PSa9giLz
んでせえかいは?
152風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:08:52.06 ID:el2nb0V7
>>146
この教授だと多分A4の自筆ノート一枚持ち込み可かと
153風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:08:57.22 ID:ISQbqAqq
>>143
学部の試験なら通説書いときゃ問題ないやろ
154風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:09:20.01 ID:GYihSS1v
法とは当職ナリ
155風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:09:37.94 ID:LvD1/i3W
この試験で優取るには試験の作者たる教授の気持ちを考えなアカン
156風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:09:54.46 ID:EQaXDfjP
法律量産してることについてはどう思いますか
157風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:09:54.85 ID:AbBO0Pql
うちの法律学概論も似たようなもんだったな。

パスタをおいしくつくる方法と法規範の違いを述べよ
158風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:10:09.05 ID:DyfHe2uT
>>152
持ち込み可でもこれは難しいやろなぁ
159風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:10:22.03 ID:Km/sMbDV
>>142
講義全く出なかったな
シケタンとかでどうにかなる
法律以外の授業も、教授の名前ググって出てくる内容調べれは楽勝や
160風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:10:28.94 ID:V3QH4s5T
161風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:10:36.75 ID:AxnP9iKx
法学って名前からしてこういう問題も出るだろうな
総論でも各論でもないそれこそ哲学みたいな講義だったんだろ多分
162風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:10:42.74 ID:el2nb0V7
>>157
イタリアの大学かな?
163風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:11:02.15 ID:qwQYvTWU
>>158
持ち込み可なら、
それこそ授業で出たワードを、
法律学用語辞典で調べて用意しとけばええやん
164風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:11:07.48 ID:djRKDI0q
唐澤くんの答え
165風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:11:20.63 ID:jh5M1A2b
京大にも「ジェントルマンとジェントリについて書け」とか般教であったな
166風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:12:05.32 ID:xKDw9dX2
>>161
総論の総論に位置する法哲学やろ
実際授業でやったこと書けばええだけやからそんなにむずくないやろ
167風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:12:09.27 ID:OVMXyWlQ
暗記重視の重箱問題より授業聞いていればやりやすいかもしれん
手続法とか地獄やったわ
168風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:12:27.24 ID:Ynch7fMe
取り敢えず公式にぶっこんでハイ完成って問題は出ないンゴ?
救済処置もないとか大学受かってもついていけないンゴ
169風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:12:43.68 ID:LvD1/i3W
    当職とは何か。
170風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:12:45.15 ID:wJBWV+fO
>>141
こマ?
興味あるから学生証上げてくれんかね
171風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:12:56.69 ID:9PtzBNYB
うちの法学2も同じ問題だったな
172風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:13:00.35 ID:JkyqyWbF
>>124
お前>>25を模範回答やとおもってるんやろ?
辞書定義だけOKとかアホ丸出し
173風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:13:18.93 ID:4iZinNUl
まずなぜ慶應義塾大学のことをFランというのか。
Fランとはボーダーフリーの略だろ?
自分の大学より偏差値の低い大学をFランという奴はお門違い。
ちゃんと言葉の意味を正しく使わないやつはリスペクトされ得ない。
ちなみに慶應生ではない。
174風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:13:28.48 ID:IpG2I08q
さすがFランやな
175風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:14:24.28 ID:7tMR4Tjn
法の解釈なんてどう考えても人それぞれやしな
要は教授が満足できるような回答を書けってことやろな。くだらん
176風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:14:33.11 ID:MS7BU6dh
>>168
大学でそんな問題出してどんな意味があるんや?
177風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:14:50.42 ID:E2yU1wXO
第一回から最終回までの講義をまとめれば60点はもらえるってはっきりわかんだね
178風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:14:52.30 ID:oNy5Iq2B
この大森ってやつはわりと単位認定甘いで
179風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:14:52.32 ID:BIDSkf+v
分解してシ去
よって法は死んだ
180風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:15:06.47 ID:qwQYvTWU
>>168
請求の趣旨→問題提起→規範→あてはめ→結論
罪責を検討すべき行為→問題提起→規範→あてはめ→結論

上のように、事例問題は、公式ぶっこんで完成って感じやで
181風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:15:13.90 ID:JqV2PN5h
>>172
辞書定義だけとは誰も言ってないんやで
お前がオタンコナスなんやで
182風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:15:58.79 ID:MS7BU6dh
>>177
たぶん第一回だけで60点行くと思うで
183風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:16:09.41 ID:MIaHIvYA
>>1だけどこのスレ転載禁止な
184風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:16:13.24 ID:Qwfdlmnu
俺が法律だ!
185風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:16:22.64 ID:DyfHe2uT
法学部やけど政治学科で良かった(KONAMI)
186風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:16:35.11 ID:xKDw9dX2
>>181
>>118もだけとは言ってないが
187風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:16:36.25 ID:KDtBFViR
F欄とかいって大学名さらしたら傷つく人もおるやろ
大学名隠して貼らなあかん
188風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:16:48.44 ID:54R1wIG1
私立文系とかFランwwwwwwwwwwww
189風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:17:29.50 ID:Ynch7fMe
>>180
こういう操作?というか一連の流れって大学で学べるンゴ?
だったら納得ンゴ
190風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:17:32.05 ID:Km/sMbDV
>>180
そうそうこれこれ
2000字って適当に書いたけど、法律のテストは全部これやで
この公式に全部当てはめて書くだけ

大体7.8個のテーマに絞ってくれて、そこから1題出題って感じやな
191風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:17:40.89 ID:mMYCUaEV
強行規範であって云々道徳と法の違いとは云々
法学入門書のはじめの方に書いてある内容を書けば単位はきそう
192風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:17:48.51 ID:yZtN9jVh
何や今日ワイが受けた試験やないか
憲法と問題かぶってたんよなーこれ
じゃあちょっと経緯かたってくわ
193風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:18:19.82 ID:qwQYvTWU
>>189
普通、法律の勉強ってこういうのやで
194風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:18:45.53 ID:JqV2PN5h
>>186
誰もそんなところに突っ込み入れてないんやで
お前は眼科に行くんやで
195風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:19:21.06 ID:wS6Jouyt
問題提起して「思うに」やな

司法試験の論述試験もこのパターン
196風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:19:30.63 ID:9uU8N9HA
>>185
なんでもかんでも法学部にまとめるのやめてほしいわ
ワイ国際公共政策学科なのに法学部卒とか言いたくない
197風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:19:41.27 ID:TXPweuHb
法学部のくせに医学部の片手間の予備試験合格する奴に負けてる奴ww
198風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:20:05.21 ID:b8myRFXn
>>196
ハッセ「せやな」
199風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:20:21.76 ID:LFeJAdat
>>139
丸っと一時間鉛筆走らせてて、見直す時間なくて焦るわ
そんで先生が「ペン置いてください〜」とか言ってからサラッと見ると直したいところがめっちゃあって笑う

今日の試験で重大なミス見つけちゃいました…
200風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:20:53.32 ID:MS7BU6dh
>>197
>医学部の片手間の予備試験合格する奴

そいつが優秀なだけやで
201風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:20:55.79 ID:xTEp+cEy
こういう問題が一番たち悪いんだよなあ
202風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:21:31.23 ID:qwQYvTWU
>>195
「思うに」は嫌われるで
団藤みたいな大家が、自説を曲げて提示した補足意見だからこそ許されるんだとさ
203風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:21:34.54 ID:JZZWOdyp
法律に自信ニキ多くないっすかね
204風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:21:51.33 ID:pEU46MWl
>>197
そいつ片手間で公認会計士の試験受かってたり現代文の受験参考書も出したりしてるしな
205風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:21:52.07 ID:ZsHFPxn8
因みに事前に発表してるから実質コピペ不可のレポートみたいなもんだよ
206風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:22:01.85 ID:ysTp4Rxv
ワイが法律の講義受けた時は判例の名前だけ出されてそれについて書かされたわ
ヒーヒー思いながらやったけど難しい大学やったらこんなんちょっと覚えるだけやんちょちょいのちょいなんやろなぁ
207風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:22:05.62 ID:Km/sMbDV
>>185
政治学科、死ぬほど楽だよな
授業いかなくても本当に大丈夫
208風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:22:57.72 ID:0voa0iuQ
慶應法政って日本で一番楽単らしいけどな
209風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:23:23.44 ID:JkyqyWbF
>>194
やっぱアホ丸出しやんキミ
210風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:23:32.08 ID:65h9H1cF
学部の定期試験なんか基本は授業の要約やろ
なお授業とまったく関係ない試験を出す畜生もいるもよう
211風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:23:35.89 ID:DyfHe2uT
>>196
もっと多くの大学が政治経済学部作りゃええと思うわ
法学部言うと法律に詳しいと勘違いされるから困る

>>207
政治史なら楽やな。授業出なくても自習してりゃええんやし
政治理論とかやとアカンけど
212風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:23:49.99 ID:fiK9tFc7
以前ココか嫌儲忘れたけど高学歴ラノベ作家の法律論文読んで
この程度の文章で卒業できるのかと感じたの覚えてる法学部ってなんの為にあるんや?
資格目的のやつは学校行きながら資格の予備校が殆どなんやろ大学の存在意義ないやん
213風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:24:21.63 ID:clmEaWb9
ここでFランだったら、なんJ民の通ってるところなんて
Zランだろ
214風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:24:30.54 ID:Ynch7fMe
ワイが必死こいて教科書読み込んだり教授の言ってること頭に叩き込んだりしてる中、
授業にも出ないでテキトーに要領よく優秀な成績取ってる奴嫌いンゴ
大学になるとそういうのが顕著に出てきて辛いンゴ
215風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:24:51.14 ID:XfIZxRqn
法学部のテストに自信ニキ
216風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:25:28.31 ID:MS7BU6dh
>>212
実際予備試験受かったりロー行くためには
大学の勉強より、独学や予備校で勉強するほうが大事やし
217風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:25:32.95 ID:0KLxN6NV
>>212
むしろ資格の勉強しながら片手間で単位取れるから意味がある
経済学部行って法律系の勉強しながら単位取るほうが時間の無駄という
218風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:26:02.53 ID:ZsHFPxn8
>>212
せやで
文系大学の存在意義なんてほぼないよ
219風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:26:15.35 ID:Km/sMbDV
>>208
中央法、政治も楽過ぎやで

>>211
EU政治論、アメリカ政治論、中国政治論
みたいな感じのも楽やで
220風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:26:22.54 ID:GCvj1XzT
慶應はF欄じゃないうんぬん言ってる奴wwwwww
やっぱり学歴厨って馬鹿だわ
221風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:26:23.43 ID:xKDw9dX2
>>212
文理問わず学部はリベラルアーツよ
222風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:26:24.96 ID:mMYCUaEV
>>212
まずお前の文章がおかしい
223風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:26:36.95 ID:oY1K+Zjt
ワイが好きな判例

月間ペン事件
光清撃つぞ事件
勘違い騎士道事件
嘱託殺人は究極のSMプレイ
天皇に不当利得返還請求
224風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:26:41.95 ID:qwQYvTWU
政治学とかのほうがしんどいわ
なんか覚えることいっぱりありそうで
225風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:27:16.77 ID:BJsgEM7A
自然法から説明してかなアカンやろ
面倒な試験やな
226風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:27:48.35 ID:el2nb0V7
>>223
最後のは尊師がやりそう
227風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:27:56.69 ID:q3GcNZF7
ぐう簡単

ワイ将ならグロチウスあたりを使うやろなあ
228風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:27:57.57 ID:65h9H1cF
>>214
コミュ力やろなあ
金銭関係があるかは別として、どの大学でもノート、過去問を取引する市場はあるやろうし
229風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:28:04.14 ID:ZsHFPxn8
>>219
文系なんてどこも楽な授業選べば池沼でも卒業出来る
一橋も楽って聞くし
230風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:28:12.93 ID:E2yU1wXO
>>214
ノートを借りる、テスト前に講師が言ったポイントを友人に聞く、過去問取り寄せる
こんな感じやな
社会に出ても上手くたちまわれる奴の方が便利やしね
231風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:29:16.78 ID:qwQYvTWU
>>225
自然法主義と法実証主義の対比が問われとるわけでもないのに、
自然法主義を前提とした答案を書いても冗長なだけやろ
232風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:29:54.71 ID:XfIZxRqn
法学部スレは語りたがりが多いからホンマのびますわ
233風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:29:57.86 ID:MS7BU6dh
>>230
研究の道にでも行かない限りは
そっちの能力のほうが重要やね
234風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:30:01.36 ID:ZsHFPxn8
>>228
みんなのキャンパス日記等過去問やノートが電子データ化されたサイトもあるし
235風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:30:39.56 ID:v2/CPJ3e
政治学の方が絶対に楽しそう
236風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:30:41.62 ID:9uU8N9HA
>>229
実際学部レベルでも卒業するのが大変とかの方が不自然やわ
理系はカリキュラム詰め込みすぎやねん
ある程度マスターに丸投げしてもええとおもうんやけどな
237風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:31:55.95 ID:wJBWV+fO
>>219
中央って法学科も楽なんか?
238風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:32:45.38 ID:MS7BU6dh
>>235
就職とか無視するなら
文学部とかのほうが絶対楽しいと思う
239風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:33:03.61 ID:ZsHFPxn8
>>236
なにが不自然なのか
お前の意見は日本式の大学しか見てないからだろ
240風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:33:53.95 ID:HAuvvmuW
>>232
あれも法学部やからね
そこに文理対立煽りが加わるから最高に伸びるスレですわ
241風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:34:28.06 ID:wJBWV+fO
242風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:34:53.41 ID:9uU8N9HA
>>239
いや、日本の大学の話やしな
学部レベルで日本の大学くらい詰め込んでる国って他にあるんか?
アメリカはメジャーセメスタとってさようならやし、イギリスなんか3年遊んでるだけやん
243風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:34:59.66 ID:Km/sMbDV
>>237
法律学科はややキツイな、楽単でも法律科目をある程度取らないといけないから
国際なんたら学科は3年まで語学ある
244風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:35:48.65 ID:ZsHFPxn8
ガチガチのカリキュラムで縛って遊ぶ時間なくした方が日本人にはあってると思う
245風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:35:49.93 ID:65h9H1cF
>>234
ワイの大学は科目の履修者数と合格者数載せてるデータベースあってぐう便利やったわ
246風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:36:06.96 ID:39XO+DvL
早稲田法だが法と法律の違いとか道徳との違いを書けって言われてんだと思う
247風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:36:11.74 ID:wS6Jouyt
>>223
究極のSMプレイって腹にナイフ刺してくれって奴か
248風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:36:18.48 ID:qwQYvTWU
ネット時代は便利やな
>>202で言ってる補足意見ってのはこれな

http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/js_20100319115432338616.pdf
「おもうに、正犯とは、基本的構成要件該当事実を実現した者である」

学部生が問題提起のあとにこういう論旨展開をしちゃうとかなり印象が悪いんだとさ
249風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:37:12.40 ID:wVSVg9QD
>>223
有名なのが嫌なのかもしれんけど尊属殺ははいらんの?
250風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:37:35.24 ID:q9wjjECf
これ1年生の必修でA4の自筆ノート1枚持ち込み可ってあるで

事前に答え作って持ち込んで試験時間に写すやつや
251風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:37:49.40 ID:xKDw9dX2
>>249
胸糞悪いやん
252風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:38:01.81 ID:wS6Jouyt
>>249
あれ、近親相姦で生まれた子で今も生きてる人は平穏に過ごせてるんだろうかと気になる
253風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:39:14.10 ID:qwQYvTWU
>>249
試験でコピペして使える判例→好きな判例
って振り分けをするなら、
尊属殺なんてどうでもいい判例だわ
254風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:39:49.69 ID:xc6f+iYt
>>248
シケタイがそう書いてるししゃーない
255風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:40:46.81 ID:wJBWV+fO
>>243
政治学科は何か特やなぁ
法学科でややキツイって上あるんか?
256風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:40:59.27 ID:dqLHZjwR
>>248
思っていいのは最高裁の裁判官くらいや
〜と考えられる、〜と解されるが定石
257風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:41:03.93 ID:qwQYvTWU
>>254
ならしゃーないな
258風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:41:20.73 ID:MS7BU6dh
読んでて胸糞悪くなる判例はポイーで
259風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:42:00.03 ID:ZsHFPxn8
>>242
卒業するのが大変なのが不自然って話な
卒業するのが大変で良いと思うんだ

OECD諸国平均の退学率は31%であるのに対して、日本の退学率は10%と確かに最も低いレベルとなっている。
日本の他に、デンマークやベルギーも退学率が10%台と低い。
 逆に退学率が高い国としては、最も高いイタリアの55%、第2位の米国53%などが過半数で目立っている。

入ってしまえば馬鹿でも卒業出来るせいで就活の際に選考が面倒になってしまう
260風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:42:01.50 ID:oY1K+Zjt
尊属殺は興奮するけど胸糞悪いから入れなかったで
あと家族法でやたら妾の子が出てくるのに草生える
261風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:43:13.66 ID:Km/sMbDV
>>255
文系では一番キツイと思う、法律よりキツイのは総合政策とか理系やね

あ、政治学科の唯一の弱点は、ゼミ三年間必須ってこと
3.4年は同じゼミだから、結局四年間ゼミ行くことになるのが大変っちゃ大変
262風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:43:23.60 ID:xKDw9dX2
>>256
潮見「学生ごときが解さないで下さい」
263風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:44:07.24 ID:MS7BU6dh
>>262
潮見大先生オッスオッス
264風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:44:11.06 ID:dqLHZjwR
>>262
こマ?天下の潮見さんにそんなこと言われたら言い返せねえわ
265風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:44:39.54 ID:wS6Jouyt
>>254
シケタイの論証は「思うに」ばっかやな
266風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:44:44.08 ID:WmBZE3LC
アフィ管理人もそう思うだろ?
267風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:45:25.10 ID:wVSVg9QD
>>259
絶対イタリアとかそういう枠組みやなさそうやけどな
268風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:45:55.21 ID:QBR5Lfih
当職が最終的に出会ったものナリ。
269風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:46:44.32 ID:RClEvzKR
社会契約論とかと絡めて語って欲しいのかな
270風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:47:47.22 ID:9bSaSUPt
思うにって書いたら思わないでくださいって赤ペン入って帰ってきたンゴ
271風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:48:56.08 ID:d6mMv2ly
法学入門的な授業のベラボウに抽象的な問題とかだろうなと思って開いたら予想通りで草
272風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:49:00.46 ID:wJBWV+fO
>>261
へー中央は総合政策学部がクソキツイって意外やったわ
法学部は一番めんどいってことやな
興味本位で聞いたことやのにサンキューや
273風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:49:04.39 ID:mMYCUaEV
>>270
このスレみたらもう使いたくなくなったわ
274風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:49:19.18 ID:lNxvtHP/
アバウトすぎて難しい
275風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:50:32.20 ID:XaYfuveH
>>34
一番大事なのが抜けとる
人とネトウヨも分けといて
276風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:51:33.64 ID:Km/sMbDV
>>272
レポートだけのもあるけど、フィールドワークとか出席点が大きいらしい
何しろ人数少なくて、総政は総政でつるむから情報少なくてよーわからん
はぐれメタルみたいな連中って他の学部は思っとる
277風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:51:55.80 ID:JZZWOdyp
>>254
サンキューマッコ
278風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:52:22.20 ID:vqJbmkmi
思うには前から使わないようにしてたけど解するも使えないのかいな
279風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:54:00.96 ID:N3c38sEi
般教で法律系の授業取ったんだけど条文そのものを覚えれん
意味は覚えれるけど形式ばった書き方がなんか頭に入りにくいわ
280風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:54:37.14 ID:mQd2c9Zr
>>270
学部生ごときが思ってんじゃねーよ。お前の意見なんか聞いとらん。
ということらしい。
281風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:56:08.93 ID:xKDw9dX2
独自の解釈じゃないし
判例や学説の解釈は前提としてよいということらしい
282風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:56:52.55 ID:qOQhAM60
ガチFの試験問題が気になる
283風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:57:16.17 ID:wJBWV+fO
>>276
会ったらその日はラッキーみたいな感じやな
それと中央の奴らってどこら辺に住んでるんや?
かなりの山の中みたいやし住む場所選ばないと遊び辛いんとちゃうか?
284風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:57:17.23 ID:Km/sMbDV
>>270
卒業論文無いのもこういう理由からやろうな
裁判所が仰った事が神のごとく崇められるわけだから、凡人のお前らはそれを解釈するだけで十分で、自分の意見は言うなてことやろ
285風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:58:04.22 ID:l9ZQicmb
慶應法とかいう英語に自信ニキ有利学部
286風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:58:37.00 ID:fFcaEw9T
法とは何か(授業でまとめたんだからそれを答えろよクズ共)
287風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:58:50.93 ID:xc6f+iYt
>>283
高幡不動、多摩センター、立川あたり
モノ沿いか実家通いかやな基本
288風吹けば名無し:2014/01/24(金) 19:59:27.82 ID:BbiFCkvx
ソクラテス「法がそれであるところのものである」
289風吹けば名無し:2014/01/24(金) 20:00:24.01 ID:leibn8Gy
ワイ矢上生、文系を見直す

やっぱ日吉でバカやってるのは商とか文やな
290風吹けば名無し:2014/01/24(金) 20:00:38.13 ID:hYKzvErm
グロティウスか?
291風吹けば名無し:2014/01/24(金) 20:01:12.67 ID:Km/sMbDV
>>283
上から順に住んでる人多い場所

大学近く 安い近いが何も無い
モノレール沿い 普段はチャリ、雨ならモノ
多摩センター バランス良い
立川 家賃高いがアクセス良し
京王堀之内 高幡不動 スーパー多くて安い

わいは堀之内やったけどドンキとか二郎、すた丼なんかもあって便利やったな
292風吹けば名無し:2014/01/24(金) 20:01:22.27 ID:wJBWV+fO
>>287
ほーん、やっぱモノレール沿いなんやね
293風吹けば名無し:2014/01/24(金) 20:01:57.42 ID:BS43S+1c
これって授業で絶対取り扱ってるだろ
半分以上落とす試験はあまり聞かないわ
294風吹けば名無し:2014/01/24(金) 20:02:32.04 ID:wS6Jouyt
>>291
堀之内だとトライアル近いな
295風吹けば名無し:2014/01/24(金) 20:03:49.10 ID:n7ME3dCL
ほう…
296風吹けば名無し:2014/01/24(金) 20:04:31.86 ID:SIoo8PK3
>>289
学部問わず広研とかシルキャンとかやろ、うるさいのは
297風吹けば名無し:2014/01/24(金) 20:04:38.45 ID:T73LOep2
自然法と実定法の違いとかを絡めたりするんやろ(適当)
辞書みたいな内容じゃ単位くれるわけないやろ
298風吹けば名無し:2014/01/24(金) 20:04:48.01 ID:g6yRGYzl
3、4回生配当の科目の方が簡単とかいう風潮
299風吹けば名無し:2014/01/24(金) 20:06:04.80 ID:Km/sMbDV
>>294
そーいやあったな
坂超えるとホームセンターあったり、色々あるで
駅近くにも個人飲食店いっぱいあってうまいで
駅前の上海府食て知ってるひといるかな
300風吹けば名無し:2014/01/24(金) 20:06:37.32 ID:wJBWV+fO
>>291
ほーなんか生々しくて面白いな
生活のしやすい場所に集まるんやね
学生生活がんばりや〜
301風吹けば名無し:2014/01/24(金) 20:06:47.59 ID:mQd2c9Zr
護送過剰防衛とかいうアレ。
どう考えても38条3項の問題やろ。
36条2項を引っ張り出してくる裁判所とかいう無能。
302風吹けば名無し:2014/01/24(金) 20:07:11.81 ID:xc6f+iYt
>>299
レンタルビデオ屋の近くの中華屋か?
303風吹けば名無し
ワイも駒場生の頃「私法とはなにか」って問題出されただけになんとも言えないですわ…