なぜJ公認バンドのワンオクは紅白に出れないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
泉谷しげるとか老害なんていらないだろ
2とよち☆ ◆u.JezVgPlM :2014/01/01(水) 12:10:33.57 ID:AN1+Txnf
知らないんだけども
3風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:10:54.23 ID:eKmxIIrT
エルレガーデンと区別ができンゴ
4風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:11:41.41 ID:NlnYM4PF
ワンオクとかちょこっと聴いたけど恥ずかしくて聴くのやめたわ
5風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:11:55.68 ID:Sn+kbG47
>>2
はい、にわか乙
今の日本のロックシーンはワンオクとセカオワのツートップだからな
6風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:11:59.18 ID:ACUEvh0X
ジャニーさんからの圧力やろ
7風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:12:08.39 ID:5ge4TlQZ
MY FIRST STORYと対バンはよ
8風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:12:16.98 ID:m5n1oPLX
典型的厨房バンド
9風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:12:39.96 ID:/szpjkcE
くさいから
10風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:13:01.07 ID:Sn+kbG47
>>4
お前の顔の方が恥ずかしいわキモオタ
11風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:13:09.98 ID:lLZWPE16
嫌いだけどファン多くてデカい声で叩けないンゴ
12風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:13:14.78 ID:YbpZZAT3
>>7
どっかでやると思ったけど
13風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:13:41.33 ID:ACUEvh0X
もし実現しても森進一と共演とか草不可避なんだよなぁ
14風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:13:42.87 ID:lNF0xuQ/
いつ公認になったのか
15風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:13:45.93 ID:CJYfDdFo
ファンの民度が低杉内wwwwww
16風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:13:52.02 ID:Sn+kbG47
>>9
完全にお前の方がくさいわ死ね
17風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:14:46.92 ID:fHfWKufz
どんなに人気でてもジャニーズさんサイドが認めてくれんのやない
18風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:14:51.29 ID:Sn+kbG47
>>14
ラッド、ワンオク、セカオワはなんJ公認だろ?客か?
19風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:14:55.71 ID:eDTK+enc
くさそう
20とよち☆ ◆u.JezVgPlM :2014/01/01(水) 12:15:06.30 ID:AN1+Txnf
信者がこんなんなバンドが紅白に出たらめんどくさそう
21 【末吉】 【1136円】 :2014/01/01(水) 12:15:06.51 ID:bsx82RZR
離島喫茶案内の間違い
22風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:15:28.46 ID:CSMMiavn
>>12
ロッキンやろなあ
23風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:15:45.60 ID:s1/smPNm
ライブで原キー出ないからねしょうがないね
24風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:15:52.37 ID:YMIdHXQ0
森進一がワンオク歌ってワンオクが森進一を歌えばいい
25風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:16:06.03 ID:p3oz03SW
くっさ
26風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:16:18.66 ID:/3bE+sT0
セカオワ(笑)
ワンオク(笑)
27風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:17:13.47 ID:C/OE3kIM
一時期友達にすすめられて聴いたけどすぐ飽きたわ
28風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:17:17.46 ID:nLeU7byO
はいはい申あ絶N申あ絶N
29風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:17:36.48 ID:Sn+kbG47
七光りとか言ってるけどおかもとずとかよりは大分マシだわ
ハマダおらんと出てきてないやろ
30風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:18:06.75 ID:Pq7q3LkU
中学生御用達バンド
31風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:18:58.24 ID:JmwvGTu6
サカナクションはあの音楽性で紅白出るから偉い
32風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:19:18.76 ID:dvUEubVy
境遇考えろアホ
33風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:20:13.89 ID:13PVr06N
ワンオクって出れないんやろ?
34風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:20:36.82 ID:5ge4TlQZ
9mm parabellum bulletは紅白出れそうですかね
35風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:21:26.37 ID:E/TmoQIC
ロキノン系の奴らは日の当たる場所に出したらあかん
凛として時雨とかMWMとか世界の終わりとか全部悲惨なことになっとった
36風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:21:38.92 ID:CS6d/sbx
>>34
ダメみたいですね(諦め)
37風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:21:56.89 ID:y6kGbhfs
今年こそはエルレガーデン復活しますかね?
38風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:21:57.47 ID:/szpjkcE
紅白出たら終わりよ
39風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:22:02.31 ID:JmwvGTu6
ワンオクファンってとりあえずファッションで洋楽聴きたいけど何聞けばいいかわからんからとりあえずワンオク聞いてるってやつがいっぱいいそう
40風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:22:04.36 ID:qdSJtEk0
>>34
二回ほどやらかしたからなあ
41風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:22:05.73 ID:Sn+kbG47
サカナクションも意味わかんなかったな
てかあれでロックバンド名乗んな(笑)
42 【中吉】 【680円】 :2014/01/01(水) 12:22:17.21 ID:9M3dPGZH
なんJ公認とかいう糞みたいなレッテル張る奴って友達いない腐った女みたいなガキやろ
43風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:22:31.79 ID:fPo5I13n
>>40
なにやったんや
44風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:22:45.10 ID:C2lSe+iX
ロキノン系は紅白出るの難しいってそれ一番言われてるから
45風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:23:18.62 ID:xhaNu8Xj
この公認とかいうふざけた言い回しどっからきたわけ?アニ豚さんのお気に入り?
46風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:23:22.82 ID:qrEZuu0F
過去1回もB'zを引っ張って来れない紅白だし
47風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:23:42.62 ID:rC/INaLx
>>42
多田野安易な絶許狙いなんだよなあ
48風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:23:52.53 ID:b966zYMd
>>34
ギターすき
49風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:23:58.39 ID:13PVr06N
>>35
それでファンが色々な方面に当り散らすからうざいわ
50風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:24:12.00 ID:pkk5K5if
>>44
カウントダウンのフェスに出るからやろ
51風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:24:47.48 ID:/1VaM62V
絶許狙いのレス乞食死ね
52風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:24:47.88 ID:Sn+kbG47
洋楽はボブ・ディランやスカ音楽が好きやで
あとボイジャーのレコードにも入ってるピグミーの民族音楽もワンオクと同じくらいええな
53風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:25:03.99 ID:CSMMiavn
>>37
the HIATUSあるやわ
54風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:25:45.39 ID:BPIuCk9S
ロキノン系とロックって違うよな
55風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:26:08.37 ID:B7dyt2XE
>>10
こんなバンド応援してるやつの方がキモヲタだろ
56風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:26:16.72 ID:CkK8TfTe
ジャニ蹴って犯罪者だして脱退しとるし無理やろ
57風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:26:18.75 ID:irek7i3+
ワンオクはなんか聞いてて恥ずかしい
58風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:26:26.13 ID:WY5CxuyA
ド下手くそなアニソン歌手でも出れる紅白にそこまで出て欲しいんか?
昔ならともかく今の紅白とか出てもなんも勲章にならんやろ
59風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:26:43.05 ID:cT1gY3Ll
ロキノン系ってどんなジャンルなんや?
昔いたスーパーカーみたいな感じ?
60風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:27:17.62 ID:JmwvGTu6
>>52
じゃ今年出た中で良かったアルバム教えて
61風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:27:25.18 ID:dEayXgZ8
来年には消えてるから余計な心配しなくていいぞ
62風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:27:26.58 ID:Sn+kbG47
>>55
外出たことないクソニートかな?
カラオケではワンオク大人気だから(笑)
63風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:27:29.21 ID:k7+vAh1G
昨日のサカナみたらわかるやろ
サカナはよくやったと思うよ
64風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:27:54.50 ID:x5aSEmD/
カウントダウンジャパンっていう年末フェスがあるんだよなぁ…
65風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:28:01.55 ID:5uWH3HoM
今年のグラミー賞楽しみやね
66風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:28:03.87 ID:szUK6e9g
ロキノン系って中高生向けに程よくパッケージされたロックのようなものになっちゃったよね
67風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:28:04.01 ID:BPIuCk9S
っていうか腹から声出すか出さないかで印象だいぶ違うと思うで
68風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:28:11.39 ID:Sn+kbG47
>>60
今年始まったばっかりだろタコ
69 【吉】 【1861円】 :2014/01/01(水) 12:28:16.73 ID:UMxro1TU
9mm 〜なんとかってかみじょうちひろがいるバンド?
70風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:28:21.60 ID:lNF0xuQ/
>>18
RADとセカオワはわかるがワンオクなんてなんjでは中高生に人気でステマのバンドって決まってやろ
71風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:28:25.30 ID:ZvJkk6Rz
>>62
中高生とマンコに人気やね
72風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:28:39.26 ID:CSMMiavn
>>61
ブームは去年とか一昨年やしもう消えかかってるな
73風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:28:43.93 ID:5ge4TlQZ
>>62
カラオケでワンオクむずくない?w
カラオケならセカオワやベボベのほうがええわ
74風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:28:48.39 ID:WY5CxuyA
>>68
せやな
75風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:28:55.75 ID:JmwvGTu6
>>68
じゃ去年の洋楽でよかったのいくつかあげて
76風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:28:56.78 ID:uh/LZbMI
ロキノン厨一押しのバンドやな
なお、ジャニーズ時代からファンヤった女共は煙たがられている模様
77風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:29:28.62 ID:pz4EZI4Q
>>66
バンプ、アジカン辺りからなそれまではある種のオタクが聞く音楽だった
78風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:29:58.32 ID:y6kGbhfs
>>53
the HIATUSは違うかんじなんだよなあ
79風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:29:59.70 ID:+akDzFq8
ボーカルだけ上手すぎて逆に浮いとるよな
ギターはへったくそやけどメインコンポーザーみたいやし必要なんかね
80風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:30:04.28 ID:ajv9uePo
元旦から絶許狙いしかできない>>1ちゃんの人生てなんかかわいそう
81風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:30:04.57 ID:RUX1FVs1
RAD、ワンオク←まあわからんでもない
セカオワ←うーんこの

セカオワは名前からして受け付けんわ
82風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:30:10.53 ID:uh/LZbMI
セカオワはロキノン厨に嫌われる存在になってしまったんかな?
83風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:30:15.93 ID:GwCQ6Z99
LOST AND FOUNDすき
84風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:30:33.56 ID:szUK6e9g
最近のバンドでこれはホンモノだなって思えたのはKANA-BOONかな
85風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:30:37.27 ID:Sn+kbG47
>>75
去年とか不作だろ
ワイ好みのはあんまりなかったわ
86風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:30:51.25 ID:xbLJFn1W
境遇想像すると出れませんわ
87MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2014/01/01(水) 12:30:55.17 ID:cl1nHZEx
去年出た洋楽アルバムで良かったといえばThe Nex Day
88風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:30:58.38 ID:qdSJtEk0
ワンオクはボーカルとドラムだけ有能やわ
他は誰でも変わらん
89風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:31:07.69 ID:CSMMiavn
>>78
紺碧の夜にとかはエルレっぽいと思ったけどなあ
90風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:31:17.99 ID:ec+nL8dN
スパイエアーとかってのと区別つかん
91風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:31:34.93 ID:QUaCRbyB
ロキノン系って言葉が音楽ジャンルのように言われるのが謎
そんなに共通点あるか?
92風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:31:44.67 ID:x1X6+Spz
やっぱりツェッペリンがナンバーワン
93風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:31:44.78 ID:Sn+kbG47
andymoriも衝撃受けて全作借りたなー
あと黒木渚とかも気になる
94風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:31:47.45 ID:+K4HnZzB
そらメンバーが痴漢して逮捕されたバンドは出れませんわ
95風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:32:04.04 ID:pKZbrqpD
公認とかニューカスくっさ
96風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:32:16.09 ID:v5KuBVSz
普通のロックはTOKIOだけやったな
寂C
97風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:32:27.81 ID:ry64BXic
元ジャニーズ
事務所アミューズ
森進一昌子の長男


あっ……(察し)
98風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:32:32.80 ID:xhaNu8Xj
ほんときもちわりい
こういう反感を買う言い回しで人を集めないと話もできないのか
99風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:32:34.22 ID:szUK6e9g
>>91
中高生向けに程よくパッケージされたロックのようなもの
100風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:32:35.66 ID:JmwvGTu6
>>85
分かった
101風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:32:37.83 ID:5ge4TlQZ
今年はパスピエがくるからみとけよみとけよ〜
102風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:32:48.05 ID:xbLJFn1W
ボーカルは元ジャニーズだからな
103風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:32:49.33 ID:E/TmoQIC
ワンオクは最新作が一番出来がいいけどファンからは一番評判悪いっぽいな
104風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:32:53.08 ID:bLwtjp7F
ワンオクってそもそも誰やねん
105風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:33:02.08 ID:c35sh/gN
>>5
ワンオク→わかる


セカオワ→は???wwwwwワンオクの足下にも及ばないが
106風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:33:41.28 ID:JmwvGTu6
>>101
すげー好きだけど顔隠してんのダサイからやめてほしい
107風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:33:52.25 ID:qdSJtEk0
>>101
もう来てるで
わたし開花したわから爆売れの凄い奴らや
108風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:34:12.66 ID:bLwtjp7F
ワンオクって知らんのやけど、RADセカオワかまってちゃんと同列で良さそうやな
レス見る限り
109風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:34:50.15 ID:OAHfB/Ao
こういうタイプのファンって紅白出場なんて望んでないやろ
110風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:35:02.68 ID:pYoI8Ehs
何が公認なんだよ豚
ニューカスくさいこと言ってんじゃねーぞ
111風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:35:12.73 ID:y6kGbhfs
>>89
ファーストは結構エルレっぽいのもあったよな
112風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:35:17.94 ID:BPIuCk9S
>>108
個人的にはそいつらより全然好きやで
113風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:35:46.90 ID:q5heGeqy
ワンオクってなに?ワンダイレクション?
114風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:35:59.33 ID:uh/LZbMI
紅白出たらロキノン厨は発狂するし一般人は何やコレって感じになるから誰も得せーへん
115風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:36:03.01 ID:Zk06666v
セカオワってデスディスコとかいう曲がなんかいきなり路線変わってて草はえた
116風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:36:14.89 ID:+akDzFq8
>>103
ワイはニッチから右肩下がりやと思っとるわ
最新作はバラードが多すぎてイマイチやったな
117風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:36:17.78 ID:bLwtjp7F
>>113
略称から推察するにワンダーオークション
118風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:36:23.08 ID:v5KuBVSz
BAWDIESぐらい出てくれんかな
あれは初見でもわかりやすいやろ
119風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:36:31.68 ID:Nt0srDSX
ロキノン系とか関係なく音楽=高尚なものとか考えてる人はなんか近寄りがたい
120風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:36:40.84 ID:E/TmoQIC
>>108
そいつらと比べたらかなりヘビーやで
121風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:36:47.79 ID:rlycJPRa
ピロウズやろ
122風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:36:51.16 ID:QUaCRbyB
結局何聞いてるって言っても叩かれるんだから好きなのを聞けばいい
ただ公認とか言い出すのはNG
123風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:37:05.96 ID:E8L7uSIC
絶許狙いなのはわかるがリアルな擁護レスがくさすぎる
ワンオクロックもセカオワとかいうのもどっちもクソだろ
124風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:37:11.34 ID:szUK6e9g
ワンオクってギターが上手かったらB'zの後釜狙えたよね
125風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:37:14.71 ID:qdSJtEk0
紅白なんてアイドルと福山ぐらいでええんや
変に大衆の目に晒さんでくれ
126風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:37:41.90 ID:Zk06666v
ワンオクは意外と音楽関係者からの評価が高い
127風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:37:55.32 ID:5XXTPApE
ワンオクは元ジャニーズいるから無理やろ
128風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:38:06.31 ID:NjBIuc2L
SEKAINO OWARIはボーカルが「バンド名にNO WARが入ってるんですよ」とか言い出したあたりがハイライトやった
129風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:38:07.44 ID:5uWH3HoM
ワンオクは声が細いんだよなー
歌詞が臭いのは全世界のバンド共通だからまぁわかるんだけど
130風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:38:19.12 ID:muwInn1O
厨二臭いけどそこも含めて王道ロックてイメージ
131風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:38:41.54 ID:qdSJtEk0
>>126
どう考えても曲はゴーストライターがおるしボーカルとドラムはエリートやし評価されん方がおかしいわ
132風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:38:57.54 ID:bLwtjp7F
>>120
ヘビーてどういうことや?
133風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:39:06.37 ID:TH65YLa4
>>108
そもそもラッドセカオワあたりの平均的ロキノン系とかまってちゃんみたいなゴミ屑を一緒にしちゃいかんでしょ
134風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:39:20.24 ID:M94zTMLG
このスレ臭すぎ
135風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:39:38.94 ID:muwInn1O
>>131
ドラムはなになん?

てかアレクなにしてんの
136風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:39:42.81 ID:Sn+kbG47
福袋の列に並ぶのに暇でつい暴れてしまいました
ほんとは良い年してワンオクきくとか脳に障害があると思います
137風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:39:53.33 ID:Zk06666v
ラッドはここ二作くらい路線変わってるらしい
138風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:39:54.12 ID:KVkGFuQn
【媚韓】アミューズのチャリティーソングや工作員等を語る23
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1383960223/
139風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:40:22.21 ID:TH65YLa4
>>118
ボーカルイケメンだし意外とあっさり受け入れられそう
140風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:40:26.00 ID:DKReBjYL
>>62
人気ねーよ
141風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:40:28.61 ID:E8L7uSIC
まずファンの質が悪すぎるわ
142風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:40:37.26 ID:qdSJtEk0
>>135
プロ養成学校のトップクラスやで
143風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:40:57.97 ID:uJU62K/z
くさすぎワロタ

なにこのスレ
144風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:41:25.36 ID:FmnDSnM3
SEKAI NO OWARIの歌詞wwwwwwwwwww

ちょっとゆるやかに だいぶやわらかに
かなり確実に 違ってゆくだろう
崩れてゆくのが わかってたんだろう
どこか変だなと 思ってたんだろう
145風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:41:54.97 ID:0s2JcGMx
くっさ
146風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:42:12.48 ID:T2hWTwV6
>>144
やっぱりミッシェルがNO1!
147風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:42:23.11 ID:TH65YLa4
>>144
ACIDMANに影響与えてそう
148風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:42:26.32 ID:E5KcqWMB
ロキノン系はでられないから
149風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:42:27.98 ID:muwInn1O
>>142
あ、そーなん
タカみたく何かの2世かと思った
150風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:42:35.72 ID:jWuLtk+6
>>!は絶許狙いだったけど本物が来ちゃったね
151MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2014/01/01(水) 12:42:54.33 ID:cl1nHZEx
>>146
かっこE
152風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:42:58.02 ID:uh/LZbMI
>>142
そうなんや
他のバンドとは色々ちゃうな
153MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2014/01/01(水) 12:43:14.87 ID:cl1nHZEx
>>144
こっちやった
154風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:44:43.43 ID:qdSJtEk0
>>152
はじめから売れるのが決定しとるバンドやからな
ギターベースもダンスグループか何かの出身やし
今来とるパスピエも音大生の集団やからレベル高い
155風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:44:50.40 ID:6aNGWuFz
Large House Satisfactionいいゾ〜コレ
156風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:45:09.07 ID:KVkGFuQn
>>129
人気アーティストや歌手の条件である、
歌だけ聞いて「あーこれ○○じゃん」とわかる個性や特徴が声にない

だから売れずに2chでステマするしかない
157風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:45:09.54 ID:maZpGc7l
なんJガキ多すぎィ!
158風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:45:09.75 ID:FEkD2MgF
>>144
熱い風評被害
159風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:45:23.05 ID:uh/LZbMI
>>154
そうなんか
でもそういうことをファンに言ったら怒られそうやな
160風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:45:37.33 ID:0gFkIkid
なんJ民的にSPY AIRはどうなんや?
161風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:46:09.31 ID:l+tPPJDA
なんでこんなあからさまな絶許狙いが伸びてんねん
162風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:46:26.20 ID:DfMKooux
たまにチビ叩きしてる
チビって無駄にプライド高い奴多いから煽るとすぐ反応してきて割と良い暇つぶしになる
163風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:46:26.87 ID:Sn+kbG47
あと泉谷しげるもすまんな
泉谷しげる、三上寛、友部正人、高田渡とかこういう人たちが本当のロックやと思うで
164風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:46:34.24 ID:gKgjOzxV
>>160
アニソンタイアップ用の作り物
165風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:47:06.36 ID:t3aiybqA
(クロマニヨンズファンでは)いかんのか?
テンション上がるんじゃ〜
166風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:47:47.21 ID:5uWH3HoM
泉谷しげるって言うほどか?
167風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:48:19.35 ID:XoXjjLKe
CDJ出てたほうがいいやろ
168風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:48:55.33 ID:CkK8TfTe
>>84
ヒョロガキがジャカジャカ鳴らすだけでなりきれるホンモノってもはや価値ないな
169風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:49:54.54 ID:5ge4TlQZ
Base Ball Bearも落ち着いてきてもたな
ヒャダインやライムスターとかとコラボなんかいらんねん!
170風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:50:01.44 ID:TH65YLa4
サカナはメディア露出の際はクラフトワーク路線の方が受け良さそうだと思った
171風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:50:22.27 ID:gKgjOzxV
オールマンブラザーズバンドみたいな若手はおらんのか
172風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:50:26.03 ID:Sn+kbG47
>>166
最近で言うと泉谷しげるとコザック前田の生活って曲はぐう名曲やで
173風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:50:48.92 ID:llv8YD6u
犯罪者がいて
ジャニ蹴ったやつがいて

境遇考えたら出れるわけないやろ
174風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:51:11.81 ID:YU802xpg
ワンオクの一番メジャーな曲はどれなんだよ
175風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:51:14.92 ID:CkK8TfTe
嫌カスはアフィに厳しいンゴ・・・
だからなんJでやるンゴ!
176風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:51:32.68 ID:217mZDkH
森進一のバカ息子のバンドか
177風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:52:25.95 ID:i6x0icPI
出たっベイスwwwwwなら出れそうやない
178風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:52:35.25 ID:jWuLtk+6
>>174
the beginning じゃない?
179風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:53:33.54 ID:BPIuCk9S
>>174
完全感覚dreamerちゃうか
180風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:53:52.32 ID:Pq7q3LkU
>>174
完全感覚dreamerかな?
181風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:54:02.82 ID:fjD11mOZ
予想通り売れ線クソバンドの話題だらけ
やっぱなんJの自称音楽痛ってクソだわ
182風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:54:08.60 ID:vkOJ0US/
>>174
最初に知ったのは完全感覚やな
183風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:54:22.56 ID:yzi+Db9B
>>169
ライムスターとの曲ベボベで一番くらいの出来なんですがそれは
184風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:54:48.63 ID:YU802xpg
>>178‐182
おk聞いてくる
185風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:54:59.56 ID:5ge4TlQZ
初期のギター糞みたいなラップwwwwwwwwwwwwwwww
186風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:55:05.36 ID:rBrzA6BJ
>>181
で、お前の聴いてるバンドは?w
187風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:55:22.11 ID:Pq7q3LkU
>>184
先に言っとくけどクソやで
188風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:55:36.42 ID:HcomSSpf
兄貴の方は普通に歌うまい
弟はヘッタクソ
189風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:56:00.87 ID:gKgjOzxV
つーかエモなんて数年で廃れるっしょ
ワンオクなんて洋楽にいかに近づくか頑張ってるだけだし
190風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:56:03.20 ID:vkOJ0US/
>>187
そんなクソか?
結構俺好きだわ
191風吹けば名無し:2014/01/01(水) 12:56:45.86 ID:qdSJtEk0
>>185
今より前の形態の方がよっぽど臭かったよな
192風吹けば名無し
お前らレベル低いからShiggy Jr.のSaturday night to Sunday morningがめっちゃ良い曲だったってこととか知らんやろ
http://www.youtube.com/watch?v=gq5DPSPP47g