【悲報】イタリアサッカー界でまた八百長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
イタリアでサッカー賭博・八百長の容疑者に対して16日夜から17日朝にかけて一斉摘発が行われ、これまでに4人が逮捕された。
元ミランMFジェンナーロ・ガットゥーゾ氏をはじめ、現役選手・元選手らも捜査対象に含まれている。

イタリアメディアの報道によれば、2011年2月1日のミラン対ラツィオや同2月20日のキエーヴォ対ミラン、同3月13日のミラン対バーリ、2012年4月11日のユヴェントス対ラツィオ、
同4月28日のパレルモ対インテル、そのほか複数のセリエAの試合や、セリエB・下部リーグの数十試合で不正が行われた疑いがあり、捜査が行われているとのことだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131217-00000020-goal-socc
2風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:01:51.81 ID:LalO5R2/
ボナセーラ
3坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2013/12/17(火) 21:02:24.87 ID:94mHtOMS
ぶはぶはぶはwwwwwwwwwwww
4風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:02:34.00 ID:lEd5eda3
こマ? 
5風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:02:48.37 ID:PqyX6pKe
ミラン終わったな
本田来期は2部か
6風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:02:51.86 ID:imj5Gehj
イタリアのマフィアってすごいんやあ
7風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:02:52.19 ID:BSwS30fJ
この国の文化か?とか言ってるヤフコメ民アホ杉内
8風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:03:48.17 ID:lEd5eda3
八百長
9風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:04:08.98 ID:hDkqMZEp
サッカーなんかミラン
10風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:04:12.71 ID:KPmcMwVI
ヌルッポ・インザーギ
11坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2013/12/17(火) 21:04:30.49 ID:94mHtOMS
本田も八百長しにミラン行くんかwwwwwwwww
12風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:05:10.55 ID:01zhv8ir
イタリアンマフィア「ワールドカップが死の組だって?賭けには好都合だ」
13風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:05:19.73 ID:d6LfzNEm
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプ
14風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:05:21.90 ID:voWBBLnj
>>6
それを起訴する検事もすごい
15風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:05:32.76 ID:vMFr2xz2
しね
16風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:05:41.91 ID:oDpGbo0s
>>10
ガットゥーゾ
17風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:05:46.49 ID:YDBIl7OS
八百長してないサッカーリーグなんて無い
18風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:06:24.92 ID:xaiKC7dk
狂犬がヤオとかなんかの冗談やろ…
19風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:06:40.47 ID:yTRFtxcG
プロ野球もやってそーだな
20風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:06:48.70 ID:GAQjxho+
マスコミはスルー
21風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:07:10.49 ID:JDnTBtdO
だってFIFAの会長自らが認めちゃってるFIFA規定だもん
22風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:07:11.40 ID:NaKxkECX
審判とかもあやしいもんなあセリエは
23風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:07:15.08 ID:p33ABiwY
やっぱり芸スポにはスレ立ってないな
24風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:07:16.90 ID:jQPE+jZx
これがイタリアンマフィアのすごいところなんですよ
25風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:07:33.99 ID:5kNb3J8w
>>23
立ててあげてもええんやで
26風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:08:04.68 ID:i99JQPVW
>>19
サカ豚冷えてるか〜?www
27風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:08:22.31 ID:2oJmx8Iv
こうやって表に出てくるだけまだ健全と言える
28風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:08:32.02 ID:8di4JJrl
セリエAってマジでおわってますわ
29風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:08:32.26 ID:evg4YzF8
さすが欠陥八百長スポーツサッカー
30風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:08:47.99 ID:+Eu1DhGT
ガットゥーゾ好きだからまじなら悲しい
31風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:08:50.63 ID:PNypqJOR
あのお方がもみ消すかどうにかするから平気平気
32風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:09:23.65 ID:O09wHc5O
インテルも八百長すれば優勝できるんだろ
33風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:09:30.42 ID:UpnAESMt
>>17
ホームアンドアウェーの恩恵が全然ないJリーグがナンバーワン!
34風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:09:30.77 ID:2vQ/MnSX
神定期
35風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:09:41.58 ID:h0w5eA/t
ガットゥーゾwwwwwwwww

マジかよwwwwww
36風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:09:47.98 ID:aiwfKqs7
本田2部だったら可哀想
37風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:10:55.43 ID:h1gwb0rl
ファンは大して気にしとらんやろ
38風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:11:13.99 ID:Z8tu6ZLA
まーた八百長か
ちなユーベ
39風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:11:17.52 ID:NxHwXUQ9
このスレは伸びる
40風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:11:32.82 ID:2vQ/MnSX
八百長がないとリーグがやっていけない欠陥スポーツだからしゃーない
41風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:12:39.96 ID:Kz6dacia
イタリアはマフィアが強いらしいから仕方ないね
42風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:13:00.61 ID:b6PwUx0e
もうマフィアがサッカーやればいいんじゃね
43風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:13:15.66 ID:S46jZra+
>>31
自分自身のスキャンダルすらもみ消せなくなってしまったベルカスには最早何も期待できませんわ
44風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:13:20.32 ID:+Eu1DhGT
そらガットゥーゾが手抜いたら負けますわ
45風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:13:42.09 ID:zgHkeicE
ミラン多すぎだろやべーよ本田どうすんだよ
46風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:13:53.51 ID:lMNP2a6j
FIFA規定やから八百長もしゃーない
47風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:14:09.30 ID:2vQ/MnSX
日本のガッツ 侍
イタリアのガッツ 八百長
48風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:14:13.74 ID:tnjxZC+x
八百長してない試合から探そう
49風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:14:27.03 ID:YXOXW+cZ
そりゃ、ベルルスコーニがまだピンピンしてるような国やしな
自浄能力なんかないよ
50風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:14:42.98 ID:OYooWe4W
2006年は八百長発覚→W杯優勝
さすがに今回はないか
51風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:14:49.77 ID:JwI2/ayr
まだ容疑者の段階やん
52風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:15:08.92 ID:Iws/csqL
これもうわかんねぇな
53風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:15:16.95 ID:scyrLlpk
FIFA規定で八百長しなければならないからな
54風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:15:17.65 ID:z3BSVPgy
試合で賭けやってる時点で
55風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:15:33.89 ID:sXU+r2I5
もう絶対ムリなんやろな、イタリアで八百長抜きってのは。
56風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:15:38.94 ID:h1gwb0rl
わいロマニスタ、ウッキウキ
この記事に載っているチームは下位リーグに降格してどうぞ
57坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2013/12/17(火) 21:15:41.92 ID:94mHtOMS
八百長見てシステムが〜とか運動量が〜とかフィジカルが〜って言ってんだから笑えるわwwwwwwww
58風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:15:53.89 ID:h0w5eA/t
2011年2月1日のミラン対ラツィオや
同2月20日のキエーヴォ対ミラン、
同3月13日のミラン対バーリ


ミランばっかじゃねーかwwwwww
やっぱインテル最強だわ
59風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:15:56.37 ID:SuphiXyo
マフィアに脅されて仕方なくらしい
60風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:15:58.74 ID:wQSsvY7k
古代ギリシャローマ3千年の昔からやってるからセーフ
61風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:16:06.30 ID:O09wHc5O
本田も八百長の手伝いさせられるんやろか
62風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:16:20.52 ID:+Eu1DhGT
仲介してるやつが逮捕されてガットゥーゾの名前出てるならほぼアウトやろ
63風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:16:22.31 ID:VdldkzF3
ガットゥーゾマジかよ・・・
64風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:16:24.19 ID:jr8JQc3D
これが日本の目指す世界のサッカーかよ
65風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:16:31.63 ID:v9oWnjFw
八百長はサッカーの醍醐味だから多少はね
66風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:16:41.88 ID:wWiu1kP9
サッカーってしょせんはショーだからねw

貧しい観客集めて騒いで、
プロレスみたいなもんだからw
67風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:16:43.77 ID:SOfw3XGo
サッカーと比べて野球の八百長は難しいからな
サッカーは1点が致命傷になるし守備側が99%勝つ競技だからたった1〜2回ミスすればいい
68風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:16:49.99 ID:2vQ/MnSX
>>61
そらそうよ
昔からセリエで八百長やるのが夢だった訳やし
69風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:17:02.26 ID:nW/xEEvT
>>57
最高やなwwwwwwwwwwwwぶひゃひゃひゃwwwww
70風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:17:07.25 ID:J2IbKKY1
イタリア優勝のフラグやんけ!
71風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:17:15.07 ID:jr8JQc3D
もう八百長完全解禁して
八百長を含めて勝敗を当てるゲームにした方が面白そう
72風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:17:19.29 ID:akiZXQFa
これガチでガチでヤバイじゃんw
73風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:17:20.79 ID:h6bd9C7l
トトカルチョの国だからね
74坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2013/12/17(火) 21:17:26.25 ID:94mHtOMS
>>64
みんな気付いてないだけでもうやってるけどな
マリノスの最後2連敗&最終節で逆転とかまさにそう
75風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:17:38.17 ID:UpnAESMt
>>67
お、大丈夫か?
76風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:17:38.04 ID:S46jZra+
>>14
どうせ摘発されたのと別組織の息がかかってるんやろなあ
77風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:17:49.53 ID:k7d9G1GL
ホンマゴミリーグやな
78風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:18:03.49 ID:2oJmx8Iv
>>50
開催場所がブラジルやからなあ。
スキャンダルドーピングでも不可能ミッションやな
79風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:18:06.92 ID:fJ+R3OU6
本田wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:18:07.19 ID:PQhERsxD
>>74
毎年最終節まで優勝が決まらないとかな
なお盛り上がらんもよう
81風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:18:08.20 ID:h0w5eA/t
ミラニスタwwwwww
ユーベwwwwww

ごーーーーーんんみ

インテリスタ最強だわwwwwww
82風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:18:19.77 ID:YXOXW+cZ
クラブの関与は?
83風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:18:23.77 ID:TusdCe2T
闘犬とは何だったのか
84風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:18:52.54 ID:nW/xEEvT
>>74
ガチでやって爆笑王なのは浦和だけやな
85風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:19:08.61 ID:SOfw3XGo
>>75
事実なんだよなぁ
バスケやラグビーでやろうにも敗退行為になるほど何十回もやらかしてたら交代させられるから
監督含め複数人の買収が必要になる
86風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:19:14.19 ID:wQSsvY7k
>>58
>同4月28日のパレルモ対インテル

しっかりインテル入ってる
87風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:19:44.95 ID:2vQ/MnSX
イタリアも、イングランドも、スペインも八百長
ドイツとイタリアとスペインはお薬
なんだこのゴミスポーツ
88風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:20:07.35 ID:U6F0ocgQ
これは報道されないやろな
サッカー防衛軍の圧力凄いし
89風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:20:08.08 ID:jr8JQc3D
サッカーって野球に比べて八百長が簡単すぎるわ
90風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:20:32.21 ID:h0w5eA/t
>>86
あっ・・・
91風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:20:35.61 ID:NaKxkECX
今BS1でやってるインテルの試合もおかしいな
あんなので退場って
92風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:20:41.08 ID:nW/xEEvT
なにミランがJ2に落ちるの? 向こうの2部しらんけど 確かユベントスがそうなってたからそうなるんか?
93風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:20:44.23 ID:rF+GRTWl
イタリアはチョン!!
94風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:20:49.37 ID:UpnAESMt
>>85
いやいや黒い霧事件しらんの?
95風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:20:54.38 ID:3HRUAZRh
ガットゥーゾの響きすき
96坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2013/12/17(火) 21:20:55.87 ID:94mHtOMS
>>80
あんなんもう笑って見てるわ
俺大宮戦の実況スレで言ったろ、マリノスは絶対負けるって
もうわかりきってんもんな、あんなの
97風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:20:56.46 ID:17otST0N
流石世界のサッカーだ
98風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:21:17.85 ID:raNaDvbZ
去年もやってるとかホントやばいわ
99風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:21:18.97 ID:2vQ/MnSX
>>92
アホンダ「ブランド目当てにイタリア行った結果wwwwwww」
100風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:21:26.97 ID:vMFr2xz2
日本で実際に八百長やったのは野球と相撲
101風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:21:27.15 ID:SuphiXyo
>>89
ていうか、ギャンブル産業がスポンサーになったり親会社になれるスポーツがサッカーだけだから残当
サッカーはギャンブルと八百長とマフィアとともに成長してきたんやし
102風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:21:27.26 ID:O09wHc5O
インテルもやってるけどな
去年試合見たら相手のDFが自分のゴールにスーパーゴール決めてて草不可避
103風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:21:36.19 ID:DrXsz8C8
定期的に何人か捕まえて、賭け制度自体は続けてきたんやろなあ
104風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:21:38.66 ID:Z8tu6ZLA
ラツィオ、パレルモ、シエナかな?
ユーベ、ミラン、インテルは被害者か
105風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:21:44.38 ID:jr8JQc3D
>>94
お前最初からちゃんとレスを見直せよ
106風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:21:49.96 ID:TwaZWNlb
審判買収は分かりやすいけど
選手買収とか難しすぎやせんか
107風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:22:01.62 ID:9TwBrOil
>>86
2012の4月28日って長友いんじゃねーの?
108風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:22:10.56 ID:SOfw3XGo
>>94
野球にヤオがないってこのスレで誰か言ってるか?
ワイはサッカーのヤオは簡単、野球は難しいとは言ってるけど
109風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:22:31.11 ID:Cgqw+eYq
>>106
中国サッカーでの八百長では、買収されたチームのFWが
ボールをキープしてまっすぐ自軍ゴールに突撃したことがある
110風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:22:33.13 ID:EYi7TRg5
サカ豚息してる?
ほんと恥ずかしいスポーツだなwww

頼むから野球に絡まないでね、雑魚球蹴りども
111風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:22:56.64 ID:k+0WCyiV
セリエの闇は深い
112風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:23:05.82 ID:UpnAESMt
>>105
ID:SOfw3XGoのレスに反応してるだけなんやが
113風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:23:11.13 ID:YXOXW+cZ
大宮のフロントは八百長としか思えない
114風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:23:15.63 ID:xOqID7WM
なお日本のテレビでは報じられんもよう
115風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:23:38.46 ID:43/BTgd3
ユーベは去年たまたま見た試合が糞八百長ジャッジで大嫌いになったわ
ちなニワカ
116風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:23:38.51 ID:m2oevFkY
欠陥スポーツサッカー
117風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:23:42.66 ID:ULVpgcQs
>>104
どう見てもミランが主犯だろ
118風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:23:47.50 ID:jr8JQc3D
>>112
だからそれをちゃんと見直せって言ってるんだが・・・
わからんのならもういいわ
119風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:23:51.31 ID:J2IbKKY1
>>109
マジかよザキオカ最悪やな
120風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:23:53.73 ID:SOfw3XGo
>>109
1年生大会や体育かな?
121風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:24:18.28 ID:UpnAESMt
>>108
難しいって言っておきながら日本台湾韓国でしっかりやっとるやないか
確かに点がたくさん入るスポーツは難しいが
野球やサッカーはわりと容易
122風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:24:18.70 ID:U6F0ocgQ
Jリーグ最終節まで優勝いつも決まらないってまじ?
123風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:24:28.94 ID:Z8tu6ZLA
>>117
記事読め
124風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:24:34.65 ID:qKd3uXVp
チョンが悪い
125風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:24:41.86 ID:UpnAESMt
126風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:24:45.77 ID:/wpksTcq
またセリエAぶっ壊れてしまうんか
127風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:24:49.53 ID:Cgqw+eYq
>>118
何故
あやつけしたいだけのサカ豚に
レスを返すのか
128風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:24:51.88 ID:3IIvqDwm
>>116
引きこもりでアンチ扱いとか競技としては欠陥はかなりあるよな
129風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:24:56.88 ID:YXOXW+cZ
>>122
今年はそうだった。去年は違う
130風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:25:01.95 ID:cYQtZjt5
本田ンゴwww
持ってないなwww
131風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:25:10.21 ID:R6n19Dr1
カッスーゾ
132風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:25:18.82 ID:Z0zmsmrT
これで叩くとかお前らおかしいわ
サッカーはエンターテイメントなんだよ
筋書きのない話なんて突拍子もないかつまんねーんだよ
客が喜んでくれるなら虚構でもなんでもいいだろうが
133風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:25:19.04 ID:DYFNmOGv
イタリアだけが八百長塗れみたいな風潮
イタリアだけがまともに捜査してるだけやろ
134風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:25:23.81 ID:7zFPuFB3
レアル「八百長するなんて最低だな」
135風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:25:25.62 ID:U6F0ocgQ
>>129
今年たまたまってことか
136風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:25:53.13 ID:2vQ/MnSX
サッカー最高だわ
俺らは八百長が見たいんや
137風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:26:02.11 ID:jr8JQc3D
>>132
いっそこれに特化したサッカーを見てみたい
ガチのプロレスサッカーとか絶対面白いだろ
138風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:26:06.01 ID:tnjxZC+x
やきうが〜やきうも〜
139風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:26:11.68 ID:SOfw3XGo
>>121
「難しい」と「不可能」はイコールやないんやで
140風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:26:14.56 ID:Cgqw+eYq
>>135
去年がたまたまで
そこまで5〜6年くらい連続して最終節優勝じゃなかったかな
141坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2013/12/17(火) 21:26:40.43 ID:94mHtOMS
>>137
だから今やってるのがそれやろ
142風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:26:45.64 ID:cMZtb91J
ユーベ落ちたんだしミランも落ちんとね
143風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:26:52.37 ID:2vQ/MnSX
>>141
せやな
144風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:26:53.94 ID:OzCdAWv9
スペインもドーピング問題掘り起こすとすごい事になるやろなぁ
145風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:27:01.20 ID:J2IbKKY1
でもガットゥーゾ買収してどうなるんや
ダラダラ走ってボール追いかけないガッツとかブーイングの嵐やろ
146風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:27:03.06 ID:jLyDc4Cm
インテル!
147風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:27:06.13 ID:vMFr2xz2
マフィアに目を付けられただけで被害者みたいなもんだけどね
有り得ないことだけどイタリアで野球が人気になっても八百長起こると思うよ
148風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:27:31.02 ID:cYQtZjt5
ミランと3年半契約した結果wwwwwwwwwwwww
149風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:27:36.48 ID:h0w5eA/t
ミランの10番

主演かな?
150風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:27:37.05 ID:r5jJeMFp
八百長スポーツさっかぁ
まあ球蹴りなんて普通にやっちゃ面白く無いから上の人が多少イジって盛り上げないとね
151風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:27:37.61 ID:PbBnd5x9
>>135
年間制は9回やって7回最終節までもつれた
152風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:27:41.25 ID:R6n19Dr1
>>140
2年前の最終戦は予定調和のように浦和のキーパーがわざとミスしてひどかったで
153風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:27:58.67 ID:2vQ/MnSX
>>138
サカ豚「まーたやきうがパクったのかwwwww」
サカ豚「や、やきうもやってるから……」
154風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:27:59.06 ID:SuphiXyo
しっかしセリエは懲りないな
カルチョスキャンダルであれだけ人気壊滅したのにまだやるもんな
よほどマフィアの利権が絡んでるんやろ
さらにスタジアムガラガラになりますわ
155風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:28:05.07 ID:/t0obLvl
ぶひ
156風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:28:07.05 ID:pZV75hR1
さすがクソ競技
157風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:28:15.19 ID:U6F0ocgQ
>>140
>>151
サッカーの試合数わからんけどありえなそうやな
158風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:28:16.36 ID:ENuRWNrZ
ガットゥーゾ八百長してたのかよw
159風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:28:18.15 ID:CEnOq/Hy
セリエ結構ガラガラじゃね

大丈夫なんか
160風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:28:19.12 ID:moAwNYSC
イタリアとかポルトガルリーグレベルだからね
八百長だけは欧州一
161風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:28:28.37 ID:SOfw3XGo
>>147
イタリアは目をつけるどころかマフィア側が直で野球しとるからな
まあそれはサッカーもやけど
162風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:28:46.93 ID:goEnQBGL
スペインも相当ヤバそうだが
あっちは警察がイタリアより機能してなそう
163風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:28:57.16 ID:3IIvqDwm
>>159
満員にしたらアカン規則があるしな
164風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:28:59.53 ID:UpnAESMt
>>139
論調変わったな
別にサッカーと野球のどちらが八百長しやすいとかはどうでもいいけど
165風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:29:02.11 ID:cH64T4Yf
ブラックソックスとか黒い霧みたいに有名選手を沢山永久追放にしたら懲りるやろ
166風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:29:19.93 ID:Cgqw+eYq
>>165
リーグ消滅するまで選手追放せなアカンのちゃうか
167風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:29:33.04 ID:JLw15g+q
やっぱりブンデスリーガがナンバーワン!
168風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:29:43.56 ID:dXaZEEtI
カルチョポリはここ5年位ずっと続いてるからな
新たな疑惑がどんどん出てくるから終わらない
169風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:30:04.44 ID:U6F0ocgQ
totoみたいな勝ち負け予想の賭け事あると八百長あるんじゃないかと疑ってしまう
170風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:30:07.02 ID:2vQ/MnSX
W杯やらCLやらでも八百長あるからな
サッカーに真剣勝負なんてもんは存在しないんや
171風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:30:07.02 ID:jLyDc4Cm
賭事の対象やからね…残念やけど
172風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:30:17.19 ID:TwaZWNlb
名前でてきてんのがミランばっかりとか本田に悪影響やな
173風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:30:24.37 ID:O09wHc5O
174風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:30:41.16 ID:J2IbKKY1
>>159
いつぞやウディネーゼがアウェイ戦でサポ一人だった時あったな
あのウディネーゼが
175風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:30:49.06 ID:cN39o2b9
もうダメだろイタリアサッカー…

やっぱマフィア絡むようなとこはどうしようもねぇわ
176風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:30:54.17 ID:OzCdAWv9
>>162
ドーピング一斉捜査で、
警察が自転車選手以外の証拠の血液を
捨ててしまうような国やからな
177風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:31:00.72 ID:SuphiXyo
もうセリエ全試合無観客試合になるで
イタリア人愛想つかしてるし
178風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:31:02.42 ID:moAwNYSC
弱いくせに八百長とかゴミ以下だな
179風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:31:02.86 ID:cSQackAE
>>144
自転車のコンタドールから芋づる式にサッカーも掘ろうとしたらなぜか止めたんだっけか
何を掘り当てたんやろ
180風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:31:13.80 ID:7zFPuFB3
>>162
レアルをバルサに勝たせるために警察動かすような国だから
181風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:31:43.64 ID:PbBnd5x9
ぶっちゃけた話さ、みんなヤオントスが突然無敗優勝した時点で八百長復活してたの気付いてたでしょ?
182風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:32:02.07 ID:m2oevFkY
>>147 サッカー選手が八百長したのに被害者?ヘディング脳ってすぐ人のせいにするな。お前の大好きなサッカー選手が人間の屑だから八百長おきたんだよ
183風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:32:12.50 ID:aMVaP5Y/
八百長サッカーVSステロイドMLB
ファイッ!
184風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:32:15.99 ID:NV4qeuy2
さっかー(笑)
185風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:32:29.88 ID:yUQrWnrO
賭博禁止しない限り八百長はなくならんよな
賭博で稼ぐっつうか資金洗浄のために買収するんだから
186風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:32:31.60 ID:9TwBrOil
>>157
言っとくけど

優勝逃して悔しいはずの奴の口から出てくる言葉がこれやで↓

J1横浜FM・中澤佑二「2ステージ制は要らないんじゃないかってくらい盛り上がったよね。Jリーグ、ウハウハだよ」
187坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2013/12/17(火) 21:32:57.00 ID:94mHtOMS
>>186
うひゃーこれは酷い
188風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:33:01.00 ID:2fkxTEO7
ミランは親玉からして黒いからな
189風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:33:11.40 ID:qh5MYy+I
>>25
サカ豚の冷えた顔が見たい
190風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:33:13.83 ID:2vQ/MnSX
>>182
一理ある
選手が金もらわずに断ればいいだけの話や
191風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:33:31.13 ID:wyfbSH/H
192風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:33:33.09 ID:7zFPuFB3
黒い霧事件
193風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:33:34.49 ID:MgRLBO32
八百長本業
サッカー副業
194風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:33:35.51 ID:dXaZEEtI
これだけ大事になっても誰一人逮捕されてないし
選手も誰一人追放処分になってない
195風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:33:36.81 ID:HkehM8zw
【サッカー】Jリーグ、電通と「マーケティングパートナー」契約合意
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387276383/
196風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:33:45.92 ID:SuphiXyo
>>190
断ると死ぬんやで
197風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:33:48.87 ID:cH64T4Yf
なんでイタリアだけ悪いみたいな風潮になっとるん?
全世界で600試合を調べてるって去年あったろ?
アレはシンガポールの賭け組織が黒幕だったはずやけど
198風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:33:54.61 ID:Cgqw+eYq
何故かサッカーの八百長スレで

サカ豚「やきうがー」「MLBがー」「黒い霧がー」

こんなバカばっかだから一般人から愛想つかされてるってわかんねーんだろうなあ
199風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:33:59.15 ID:snKUoUS9
ガットゥーゾ…
200風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:34:05.76 ID:ROR/Ncm3
メイクドラマやろ
201風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:34:09.74 ID:UpnAESMt
>>188
ミランどころかイタリア共和国の親玉ってところがもうアカン
202風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:34:14.43 ID:TpJjpkiz
>>190
バックにマフィアおるのにそれは厳しいやろ
203風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:34:19.19 ID:Cgqw+eYq
>>189
サカ豚は冷えずに発狂して野球叩きコピペで埋め立てるに決まってるんだなあ
204風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:34:28.15 ID:2vQ/MnSX
>>192
それ以降NPBで八百長発覚したんか?
少しはもの考えような
205風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:34:35.49 ID:42iASxPr
実はこの間の長友のクリアミスも…
206風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:34:35.58 ID:m2oevFkY
>>183 ステロイドは玉蹴りもやってるよ。成長ホルモン脱税メッシ
207風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:34:44.55 ID:pZV75hR1
くっせえサカ豚沸いてんな
監視してんなよ
208風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:34:53.83 ID:GlEhSY3l
なんJってサッカーファンよりサッカーの話題に敏感だよね
209風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:35:04.76 ID:SOfw3XGo
>>164
ず〜っとサッカーのヤオは野球に比べ簡単としか言っとらんで
野球で買収1人で済むのは審判ぐらいや、打者1人や投手1人や捕手1人では確実性にかける
210風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:35:08.82 ID:evg4YzF8
サカ豚って八百長見て興奮したり落ち込んだりしてるの
211風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:35:08.73 ID:ul590nEC
>>186
盛り上がったから負けてもいいんやな
サッカーは楽そうでええね
212風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:35:23.35 ID:nW/xEEvT
>>186
頭がボンバーがこういうんやからもう税金投入せんでええな
213風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:35:26.90 ID:cH64T4Yf
>>183
サッカーお薬で試合中に何人も死んでるやん
214風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:35:35.19 ID:SWql+04F
サッカー=八百長

はっきりわかんだね
215風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:36:23.38 ID:vMFr2xz2
黒い霧とかあるしどっちもどっちやな
人気スポーツにはマフィアが擦り寄ってくるということや
216風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:36:27.78 ID:vTJ1sX70
>>208
なんJ変わった
こんなスレが勢いトップとか
217風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:36:34.51 ID:qh5MYy+I
なんで芸スポにスレ立たないんですかねえ・・・
218風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:36:49.89 ID:ToEAhvt+
最近のスパーズの大量失点も怪しい
219風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:37:05.83 ID:kF/1dH+y
八百長ありきのオワコン世界
220風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:37:17.27 ID:ZqR+BX2g
ほんと常態化してるんだな
221風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:37:30.46 ID:Qtqrd/YC
もし自分がマフィアの人だったらとりあえず本田を活躍させてみる、と思ったがそんなのじゃマフィアの人は全然儲からんか
222風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:37:40.74 ID:2vQ/MnSX
>>218
まあ監督解任するためのある種の八百長やな
223風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:38:00.16 ID:cH64T4Yf
>>209
韓国の八百長事件だと
「先頭打者に四球を出す」ってマフィアの要求に応えられずに選手が違約金取られてたな
そのあげく永久追放
そら八百長を受ける選手が少ないはずですわ
224風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:38:03.65 ID:h0w5eA/t
さっきもサカ豚があんだけ暴れてたのに
なんJ変わったってwww

自ら敵増やしてるんやで
225風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:38:27.49 ID:qh5MYy+I
八百長のやりやすさが違いすぎるよな
226風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:38:43.10 ID:evg4YzF8
八百長サッカー
227風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:38:47.97 ID:m2oevFkY
>>215 何年前の話だよ、ヘディング脳


サッカーは現在進行形で八百長してんだよ
228風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:38:55.54 ID:2vQ/MnSX
>>215
自浄作用のあるNPB
ないサッカー
229風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:39:28.93 ID:SOfw3XGo
>>221
倍率が高い試合で番狂わせ起こすのが893のヤオやね
地方競馬とかがそやな、本命・対抗に乗った騎手が落馬する
230風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:39:30.77 ID:3IIvqDwm
>>217
今の芸スポに立ったところでもうあんま意味ないで
231風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:39:37.66 ID:wp5YDEp6
八百長してるからリーグ潰せとか言う謎理論
一応、摘発したり取り締まったりで何とか行動はしとるやん
台湾韓国の野球リーグもかなり闇の深い八百長でリーク消滅の危機とか言われるが、ワイは立ち直ることを願っとるで
それにあいつらいないとマジでアジアで野球やっとる国日本だけになるし
232風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:39:40.35 ID:Cgqw+eYq
後藤(51)はそろそろコピペを始めるころかな
233風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:39:47.62 ID:rXiG+dSD
>>186
ヒエッ…
234風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:39:48.62 ID:pZV75hR1
ID:vMFr2xz2

冷えてるか〜wwwww
235風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:39:49.06 ID:goEnQBGL
>>176
>>180
南欧の警察機構はボロボロやな
イタリアは警察の構造が複雑だから、買収に失敗したのかもしれんね
236風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:39:52.93 ID:GlEhSY3l
>>216
自分が嫌いな韓国のニュースを必死になって探すネトウヨみたいだよね
237風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:40:14.31 ID:vTJ1sX70
>>224
お前みたいなのいなかったんだよなぁ・・・
238風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:40:16.04 ID:KPmcMwVI
何年か前にインテルがサンプドリアだかに試合終了5分間で3点獲って逆転した試合があったな

レコバが凄かったやつ
239風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:40:20.82 ID:O09wHc5O
240風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:40:30.29 ID:9/pgmtpx
インテルその試合負けてるやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
241風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:40:31.54 ID:SjPowwiV
ザッケローニはマフィアとズブズブらしいな
242風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:40:40.85 ID:O09wHc5O
243風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:40:41.67 ID:pUuJASRs
>>229
金沢競馬の八百長?
244風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:40:51.86 ID:2vQ/MnSX
>>237
お前みたいなのは野球叩きスレには現れないよな
245風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:41:38.89 ID:oiFsQB+3
南イタリアとかいう北イタリアと別の国
246風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:41:51.75 ID:Cgqw+eYq
ID:vTJ1sX70
ID:GlEhSY3l

何故か野球叩きスレでは絶対に出てこない中立派
247風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:41:52.40 ID:T4i3dgbF
やっと牢獄から脱出したのに今度は八百長をやらされるなんていったい本田の前世はどんな大罪を犯したんや
248風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:42:03.15 ID:evg4YzF8
サッカー叩きはなんJの華
249風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:42:03.65 ID:cH64T4Yf
ちな八百長にも二種類あるんやで
チームが仕掛ける奴(ユベントスとかな)と
賭博組織が仕掛ける奴
後者は「最初にフリースローを入れるのはどのチームか」みたいな賭けをコントロールするために
選手に金を払ってわざとボールを外に蹴り出させたりするんや
これならほとんど罪悪感無しに受けちゃうんやな、サッカーは
韓国野球で二人が永久追放になったのもこのタイプ
250風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:42:15.88 ID:nW/xEEvT
金沢競馬もスタートからずっと大外回ったりひでーやな
251風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:42:24.73 ID:VrTE/aAw
南米リーグとかメキシコリーグなんて比べ物にならないくらいやばそう
252風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:42:44.75 ID:ZXB55cS+
やっぱり八百屋のセリエがナンバーワン!
やっぱり八百屋のセリエがナンバーワン!
253風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:43:13.48 ID:cdNjKZ8k
>>231
いくら摘発しようが厳しい処分が下らないから何度でも繰り返されるんや
Kリーグみたいに永久追放とかせないかん
254風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:43:13.97 ID:2vQ/MnSX
サカ豚涙目敗走
255風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:43:15.28 ID:GlEhSY3l
>>246
君は何と戦ってるの?
256風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:43:32.21 ID:vTJ1sX70
こっわ
257風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:43:32.30 ID:qh5MYy+I
今芸スポはJリーグが電通とマーケティング契約したことで話がもちきり
258風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:43:39.84 ID:SuphiXyo
ギャンブル産業と手を切らない限りは無理やろ
スポーツ界で堂々とギャンブル産業とズブズブの関係になってんのサッカーだけやし
259風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:43:46.87 ID:/wpksTcq
>>247
もし加担させられたら八百長があったって匂わす発言しそう
260風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:43:53.99 ID:evg4YzF8
八百長スポーツ選手を誇るサカ豚www
261風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:44:02.51 ID:9/pgmtpx
サネッティの本読むと悲しくなってくるわ
八百長はマジで糞
262風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:44:10.60 ID:EYi7TRg5
>>186
負けてヘラヘラしてるとか馬鹿だなこいつ

サカ豚はこんなカスを応援して楽しいのか
263風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:44:14.05 ID:7cuFx0Sz
>>23
いつもの事やけど、おぉもう・・・

>>203
容易に想像できるな
264風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:44:15.75 ID:jyD9HWjq
現役時代に八百長で実刑くらってるアッレグリが監督のミランは流石だな
265風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:44:25.03 ID:goEnQBGL
>>228
NPBもあまり期待しない方が
特定の投手のストライクゾーンがやたら広くなったり
不可思議な事も多いからなぁ
266風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:44:35.47 ID:fMw5Rpis
これを八百長と言うのか分からんが80年代のパリーグも酷かったで
消化試合になるとほとんど客おらんのをいいことに投手と打者で申し合わせて成績の帳尻してた
ヒット打たせて打者の打率上げて、点はとらず投手の防御率下げるというWin-Win
267風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:44:47.50 ID:7cuFx0Sz
>>258
競馬 競輪 競艇 オート
268風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:45:09.68 ID:ToEAhvt+
>>186
これ言ったの最終節のひとつ前の試合後だぞ
269風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:45:10.03 ID:2vQ/MnSX
>>265
テレビ画面でストライクゾーンを語る馬鹿は死んどけ
270風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:45:10.61 ID:1eE8nKWq
死人と八百長はサッカーの文化やね
271風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:45:22.32 ID:7cuFx0Sz
ゴルフとかボウリングみたいな競技は八百長しにくそうやね
272風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:45:22.61 ID:PICLJRul
サカ豚が電通めっちゃ喜んでて笑える
273風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:45:26.46 ID:ylZ4U5Fy
野球の話してる奴って池沼なの?
274風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:45:41.24 ID:iJ38THfo
八百長はFIFA規定で禁止されてないから法律が間違ってる
275風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:46:15.45 ID:SOfw3XGo
>>249
勝敗とは関係ないところが賭けの対象になるヤツは流石に対処のしようがないわな
よく判明したなそれ
276風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:46:28.32 ID:SuphiXyo
>>267
そのあたりって確か試合当日とか家族もホテルとかに集められるんやで
Jリーグで同じことできるか?無理やろチームスポーツで関係者多すぎやし
277風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:46:32.34 ID:evg4YzF8
ヘディング脳って糞だわ
278風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:46:47.52 ID:wp5YDEp6
>>186
これ優勝逃す前の発言やろ
279風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:47:07.13 ID:EYi7TRg5
>>272
アホだな
電通が税リーグをごり押ししようがもう無駄だろ
280風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:47:19.02 ID:ylZ4U5Fy
>>276
家族?wwwwwwwww
281風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:47:29.08 ID:3IIvqDwm
>>272
最近の芸スポって2chでも浮世離れ感が半端ない感じやわ
282風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:47:32.58 ID:evg4YzF8
>>273
ヘディング脳はしゃーない
283風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:47:33.18 ID:9TwBrOil
>>268
はい
優勝逃してまさに最終戦にもつれ込んでのこの発言ですよね?
284風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:47:39.57 ID:ymP1GEYw
最近のなんJのサッカースレは気持ち悪い
あくまで「野球好きが暇つぶしでサッカー実況or談義する」って雰囲気が好きだったのに最近は「やきう知らね、サッカー最高」って奴らがメインだからな
なんJのサッカーの実況スレって他の板で宣伝されてるんやろ
285風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:47:48.60 ID:Cgqw+eYq
>>279
無理矢理ゴールデンでJリーグ中継させて
視聴率30%とか無理矢理捏造しそう
でもって「Jリーグ任期沸騰!」とかヤフーニュースにさせる
286風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:48:11.99 ID:2vQ/MnSX
>>282
ヘディング脳は不穏な言葉を野球に結び付けないと気が済まないんやろな
287風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:48:15.66 ID:PICLJRul
>>284
サカ豚に監視されてるのはほぼ確定なんだよなあ
288坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2013/12/17(火) 21:48:36.95 ID:94mHtOMS
>>274
そうそう、会長が八百長やってます言うてるんやから
それを認めた上でプロレス的にこっちが強い弱い、マイクが下手、アングルがどうこう言うならわだわかんねん
サカ豚はその上でアスリート性や戦術性を求めるからバカなの
289風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:48:41.12 ID:wp5YDEp6
>>186
まーた捏造か
これ最終節のいっこまえのまだ首位の時に言ったやつやん
だいたい、マリノスの最終戦はアウェーやろ
290風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:48:41.57 ID:5kNb3J8w
ジョジョのジョルノジョバァーナがのっとった組織もサッカー八百長で設けてるんやろな
ジョースターの屑がこの野郎
291風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:48:44.02 ID:6l8UarzL
>>179
同じスペインのバルベルデって選手もお薬やってたしスペインは甘いんやろうな
292風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:48:56.66 ID:cH64T4Yf
>>231
台湾はともかく韓国を巻き込むなよ
延べ二人が処分受けただけなのに
(しかも素早い対応が好印象もたれてシーズン最多観客動員記録)
こんなんでリーグ消滅の危機とか言ってたらサッカーリーグ全滅やで
293風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:49:10.71 ID:goEnQBGL
>>269
何でいきなり切れてるんですかねぇ・・・
294風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:49:10.83 ID:9TwBrOil
>>278
ええ、勝てば優勝決まる試合で負けた後に出た発言ですね
295風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:49:19.78 ID:7cuFx0Sz
>>284
そもそもなんJ自体がお客さんばっかりになってもうたからね
296風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:49:24.41 ID:T7hF06xf
646 : 風吹けば名無し : 2011/03/22(火) 19:54:27.67 ID:fl/Q+V5k [56/67回発言]
あった
FIFA規定
14条第5項
プロサッカー選手は何人たりとも個人名を公表して寄付をしてはならない

ただし寄付をされた側が名前を出すのはその限りではない


絶対に許すな
297風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:49:30.43 ID:S46jZra+
>>201
イタリア首相はアンドレオッティ以降代々マフィア関係者やし

ちなアンドレオッティは政敵がマフィアに誘拐された時に救出を図らず放置させた畜生
298風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:49:39.33 ID:qPH1l2v5
本田最低だな
299風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:49:45.33 ID:evg4YzF8
*5.6% 2012年7月21日(土) 18:45-20:54 TBS 東日本大震災復興支援2012Jリーグスペシャルマッチ「JリーグTEAM AS ONE×Jリーグ選抜」

これが20%取ったら笑えるwww
300風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:49:46.37 ID:GlEhSY3l
早くなんJも転載禁止にならないかな
こんな醜い意見はこの板の中で完結してもらわないと
301坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2013/12/17(火) 21:49:49.63 ID:94mHtOMS
>>289
Jリーグ全体で儲ける気なんだから当然でしょ
6万も入ったらアウェイだろうがウハウハなのは変わんねえよ
302風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:49:53.12 ID:xOqID7WM
>>284
前はそんな感じやったのにな
303風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:50:01.86 ID:kVz1/JUD
>>266
野球はBABIPという概念あるから投手と打者の申し合わせのヒットといっても限度があるべ
野手がとりにいかないようなありえない守備とか、投手がわざとストライク投げず自滅するとかならともかく

0−2から次絶対速球来るのわかって打っても打者スタッツは平均5割もいかんし
304風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:50:13.00 ID:9TwBrOil
>>289
本拠地優勝逃しての発言ですね?
305風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:50:13.42 ID:wWiu1kP9
いい加減気づけよw

シナリオがあって、
どっちが勝つか、誰がゴール入れるか決まってんだよ、サッカーなんてのはw
306風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:50:28.64 ID:j6bmgOc3
>>289
いやだからその試合勝ってたら優勝でしょ
307風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:50:37.76 ID:h0w5eA/t
ID変えられなかったのかな?

278:風吹けば名無し :2013/12/17(火) 21:46:47.52 ID:wp5YDEp6
>>186
これ優勝逃す前の発言やろ

289:風吹けば名無し :2013/12/17(火) 21:48:41.12 ID:wp5YDEp6
>>186
まーた捏造か
これ最終節のいっこまえのまだ首位の時に言ったやつやん
だいたい、マリノスの最終戦はアウェーやろ
308風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:50:41.59 ID:Cgqw+eYq
あった
FIFA規定
334条9800項 細則29-1
サッカーにおいては八百長は違法ではなく、各国の法に従う必要はない
309風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:50:54.95 ID:H0FMe9Ym
310風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:51:06.29 ID:cH64T4Yf
>>275
事件の経緯
サッカーで大量に八百長が発覚したやんけ!
野球も調べてみるか……馬鹿が二人おった!?
311風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:51:13.59 ID:Cgqw+eYq
>>231
サカ豚「やきうもー」

バレバレだから死んどけ
312風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:51:14.03 ID:iCheuXpf
ほんまに最近なんJにサカ豚増え過ぎだろ
313風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:51:43.78 ID:pKAz33yw
そら韓国もベスト4になるからな、あれで確信したわ
314風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:51:46.66 ID:yv8x4+mh
FIFA規定334条9800で八百長はありでなんの罪もないって書いてあるんだよなぁ
315風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:51:50.31 ID:KlZ5QIzs
八百長玉ころがしwwwwパチンコかよwww
316風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:51:52.28 ID:Kh/9s13d
いかに上手く八百長できる選手かが重要なんだろ?
317風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:51:56.91 ID:ylZ4U5Fy
>>284
海サカ板の連中が絶対流入してるわ
「アナル、飴、新城、楽隊、薬屋」等々気持ち悪い俗語を使用してる奴が多い
318風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:51:58.95 ID:pUuJASRs
>>276
家族はないだろwww
319風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:52:00.23 ID:dbsG53g0
もしJリーグが八百長するとしたら中華マフィアあたりがやりそう
何にしてもJリーグも注意せーよ
320風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:52:06.71 ID:J2IbKKY1
>>195
某クラブが古参切って来年はアイドル軍団にするって噂を聞いてたがこういう事やったんやな・・・
もうJも見れんわ・・・
321風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:52:09.00 ID:qh5MYy+I
>>299
15%はいくだろうな
322坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2013/12/17(火) 21:52:21.57 ID:94mHtOMS
だから中立豚が一番クソなんだよ
あんなの認めてそれが正論みたいに言ってっからサカ豚がのさばるんだろ
徹底抗戦しろやカス
323風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:52:23.72 ID:2vQ/MnSX
>>316
本田とか適任やな
雑魚の癖に態度でかいし
324風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:52:32.28 ID:wp5YDEp6
>>294
は?
中澤のこの発言は11月30日、Jリーグ最終説は12月7日なんやけど
325風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:52:37.48 ID:PNypqJOR
>>299
未だに捏造してるのか
326風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:52:44.33 ID:qOBu3QoK
ゲリエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

プレミア>ブンデス>リーガ>>>>>>>>>ゲリエやろもはや
327風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:52:51.48 ID:QD+mSzEZ
このことが地上波で報道されることは永久にないから
なんの問題もないよw
328風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:52:59.64 ID:xOqID7WM
>>312
他板に宣伝してる馬鹿がいるらしいな
329風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:53:27.81 ID:kF/1dH+y
使命感あふれるゴッツ民の監視業務
330風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:53:36.34 ID:2vQ/MnSX
>>327
やきう防衛軍ってやつか
331風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:53:38.65 ID:7cuFx0Sz
>>303
やセ有
332風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:53:57.29 ID:qh5MYy+I
>>312
まあ束の間の野球のオフシーズンやからしゃーない
333風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:54:01.88 ID:ZDY6qIFd
ワールドカップは八百長No.1決定戦か
334風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:54:02.01 ID:YXX96p7H
神定期
335風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:54:06.05 ID:S46jZra+
マフィア「八百長受けなくても仕方ないけど家族の身の回りに気をつけた方がええで(ニッコリ」
336風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:54:11.38 ID:7cuFx0Sz
>>327
ミランはどうか知らんが、この前プレミアの八百長についてはワイドショーで結構取り上げとったで
337風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:54:14.63 ID:bb5HIE0f
>>304
違うから
逃げんなよ捏造野郎
338風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:54:21.69 ID:4DgR95qo
ここまでサンキューガッツなし
339風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:54:23.43 ID:evg4YzF8
サッカーは採点競技だからね
球蹴るよりコケる方が大事だから
340風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:54:26.74 ID:ymP1GEYw
野球知らないような奴らがなんJ語使って実況とかして面白いんやろうか
マリノスンゴwwwとか中川俊児wwwwとか
341風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:54:36.82 ID:snKUoUS9
ミラン降格あるんか?
ユベントスは降格したけど
342風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:54:47.40 ID:Ucpbl0rt
どおりでトトが当たらないわけだ
343風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:54:52.86 ID:O09wHc5O
>>317
香川スレも前まで香川真児wwwwwって笑ってるだけだったのに
最近は本物のアンチが香川信者がどうとか言い出して怖い
344風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:55:09.38 ID:cdNjKZ8k
>>319
すでにシンガポールでトトカルチョの対象になってるらしいからヤバイと思う
J2や今度出来るJ3の選手とかバイトに毛が生えたような年俸しか貰ってないの多いやろうし
345風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:55:23.36 ID:8BMgkKIR
サッカーってマネロンのツールやもん
八百長が当たり前
八百長が無いのはその試合がマネロンの対象になってないだけ
346風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:55:31.29 ID:SOfw3XGo
>>328
キター うp age 〜しる
みたいな2ch用語を嬉々として使ってた奴みたいに
なんJ語・猛虎弁・淫夢語などを最先端で面白いみたいに思って方々で使うアホがおるしな、最悪やで
347風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:55:32.09 ID:7cuFx0Sz
>>329
もうゴッツには2ch煽りぐらいしかすることないからねしょうがないね
348風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:55:40.52 ID:22B4RP3b
ガットゥーゾ逮捕されんのか
セリエAってもう行かん方がええで…
349風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:55:52.79 ID:9TwBrOil
>>324
ホーム最終戦に集まった6万2,632人の大観衆の前で、9年ぶりの優勝を
決めることはできなかった。横浜F・マリノスは30日に行われたJ1第33節の
アルビレックス新潟戦に0-2で敗れ、優勝は最終節に持ち越しになった。

この結果、Jリーグの優勝争いは最終節までもつれることになった。
この試合ではJ1最多入場者数記録が更新されたが、
「これ以上ない、盛り上がりだよ。Jリーグ、ウハウハだよ」と中澤は言い、
「2ステージ制、いらないんじゃないかってくらい盛り上がったよね。
『こっちの方が盛り上がる』って、サッカーの神様が言っているんですよ。
だから、盛り上げていこう。フロンターレも燃えているだろうし」と、
最終節に控える川崎Fとの神奈川ダービーに闘志を燃やした。
350風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:56:06.22 ID:7cuFx0Sz
>>340
中川俊児で草www
351風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:56:06.14 ID:tE+2CqUq
しかし一人二人の選手で八百長ってどうやってやるんだろうな
キーパーとか特定のポジションでないとかなり厳しいだろ
それにそんな失点につながる様なプレーしてたらすぐにスタメン外されるだろうし
352風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:56:20.77 ID:KlZ5QIzs
>>337
なんやこの単発wwwww
353風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:56:45.32 ID:cH64T4Yf
日本もやばいかも……
って言われた頃にはすでに遅いんやで
野球のドーピングとかもそうだけど
354風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:57:07.57 ID:7cuFx0Sz
>>346
他板で猛虎弁見ることが増えた気はするな
355風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:57:23.00 ID:2vQ/MnSX
>>353
まーた野球か
どんだけ野球好きなんや?
356風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:57:26.41 ID:1eE8nKWq
もうイタリアで八百長なくなるんちゃうの
ジャパンマネーがごっそりぶっこまれるだろうから
357風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:57:31.29 ID:GAQjxho+
>>340
日本嫌いなのに居座ってるチョンみたいなもんだろ
358風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:57:43.55 ID:vMFr2xz2
>>353
グリーニーとかあったな
359風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:57:46.06 ID:S46jZra+
>>324
最終節前だろうが勝てばその場で優勝決定やったやろ
360風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:57:50.67 ID:snKUoUS9
>>348
まだ逮捕はされてない
捜査の状態や
361風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:57:52.31 ID:h0w5eA/t
>>349
ほんまサッカーの神様はエンターテイナーやでぇ
362風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:58:16.05 ID:7cuFx0Sz
>>351
プレミアのヤツは一発レッドとかやで
363風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:58:28.24 ID:9TwBrOil
>>337
この結果、Jリーグの優勝争いは最終節までもつれることになった。
この試合ではJ1最多入場者数記録が更新されたが、
「これ以上ない、盛り上がりだよ。Jリーグ、ウハウハだよ」と中澤は言い、
「2ステージ制、いらないんじゃないかってくらい盛り上がったよね。
『こっちの方が盛り上がる』って、サッカーの神様が言っているんですよ。
だから、盛り上げていこう。フロンターレも燃えているだろうし」と、
最終節に控える川崎Fとの神奈川ダービーに闘志を燃やした。
364風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:58:30.65 ID:m2oevFkY
>>231 台湾はともかく韓国が潰れそうとか。潰れそうなのは玉蹴りな。セリエAも崩壊寸前
365風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:58:32.19 ID:4DgR95qo
Jリーグの最終節までもつれ具合は異常やな
366風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:58:51.44 ID:cH64T4Yf
>>355
ワイの書き込みみろや
367風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:59:12.23 ID:ul590nEC
盛り上がった結果wwwwwww
優勝逃したンゴwwwwww
368風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:59:14.69 ID:ZeJ/WfHs
毎年最終節まで優勝争いがもつれるJリーグには関係無い話やな
369風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:59:19.64 ID:2vQ/MnSX
>>363
デタラメ手話ニキみたいに神様が降臨したなら八百長もしゃーないわ
370風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:59:27.86 ID:dbsG53g0
>>353
野球に限らずドーピングと八百長はスポーツの癌よ
ドーピングした奴と八百長に参加した奴は永久追放でええわ
371風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:59:29.59 ID:evg4YzF8
イタリアだけじゃないサッカー自体が八百長なんだ
372風吹けば名無し:2013/12/17(火) 21:59:47.21 ID:TpJjpkiz
373風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:00:26.60 ID:mhD0sgNQ
おまえらに質問


やきうに不正はないと言えるのか?
今季の田中の24連勝とか異常やろ
374風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:01:18.26 ID:hm92NIbl
ただでさえCLであかんのにwwwwwwwwwwwwww
375風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:01:23.99 ID:8BMgkKIR
サッカーは八百長が当たり前やろ
トップリーグだけじゃなく下部リーグまで蔓延しとる
最近じゃ中国リーグまで広がってるらしい
376風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:01:25.28 ID:evg4YzF8
ヘディング脳イライラでワロタ
377風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:01:25.14 ID:pZV75hR1
野球が〜野球が〜
378坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2013/12/17(火) 22:01:27.45 ID:94mHtOMS
だいたい俺みたいにスポーツと言われるものならほぼ全て完食するようなバカに嫌われてる時点で終わってる
379風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:01:36.58 ID:goEnQBGL
>>284
多分アフィブログ出身の煽りニキだと思うんですけど(名推理)
380風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:01:41.49 ID:pKAz33yw
>>373
は?絆の力なめんなよ
381風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:01:44.96 ID:2vQ/MnSX
>>373
なんで野球なん?五輪競技から外れたマイナースポーツのことなんかほっとけばええやん
こういう時だけは野球盾にするよな、チンカスゴキブリヘディング脳は
382風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:02:16.19 ID:eZ9ij7fz
ミランは来期セリエBスタートでどうぞ
383風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:02:44.82 ID:cH64T4Yf
>>365
アレは確率的にどうなんやろな
よそのリーグだと独走するところとかよくあるのに
いくら大正義チームがないにしたって
384風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:02:50.48 ID:qOBu3QoK
>>378
雑魚本〜ん(笑)
ダサいスポーツしか好きじゃないおっさんw
385風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:02:50.56 ID:SOfw3XGo
>>373
ジャンパ チンパ 震災パイア
などなど審判に批難が向かう事なんてしょっちゅうやん

選手側が敗退行為やりだしたらそらもう大荒れよ
中畑が巨人戦捨ててるように見えるとかそういうのでも荒れるのに
386風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:02:54.79 ID:voWBBLnj
ミランなんて会長がマフィアのボスみたいなもんやからね…
387風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:02:58.98 ID:SpHIOAf9
>>14
つまり俺凄い←この思考きもいなあ
388風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:03:16.81 ID:kVz1/JUD
相撲は八百長したら放送自粛したわな
あれ?本田さん移籍したらどうなるの?
389風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:03:25.30 ID:3IIvqDwm
>>382
逆にそのほうが本田にとってはええかもな
390風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:03:31.31 ID:evg4YzF8
サカ豚「プラネタリウムは八百長してる」
391風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:03:52.56 ID:nyLDKiYY
本田、ロシア監獄から出所してマフィアの資金源に入る、か
392風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:04:37.70 ID:cdNjKZ8k
>>375
発覚しにくいからむしろ下部リーグやマイナーな国のリーグの方が標的になりやすいんやで
選手も給料安いから簡単に受けるし
393風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:04:39.15 ID:dbsG53g0
>>373
まず疑惑もないのに不正も糞もないやろ
まぁJリーグの最終節云々のやつも同じ事やけどな
394風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:04:54.57 ID:evg4YzF8
セカイガー セカイガー
なお八百長
395坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2013/12/17(火) 22:04:58.07 ID:94mHtOMS
>>384
俺が嫌いなのはサッカーとかショートトラック、今現在の男子フィギュアくらいやぞ
勝負に納得がいかないし男らしくない
逆に嫌いになる要素はこれしかないのに、そこに引っかかってくるサッカーが悪い
396風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:05:04.30 ID:cH64T4Yf
>>391
ロシアも新興マフィアぶいぶいいわせとるやろ
もう慣れとるんちゃう?
397風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:05:19.48 ID:goEnQBGL
>>348
Jリーグも楽天田中みたいな絆ジャッジがあったし、
どこ行っても一緒なんじゃないですかね・・・
398風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:05:41.63 ID:2vQ/MnSX
>>394
間違ってるか?
世界では八百長がスタンダード、だから税リーグも八百長やるってだけやろ
399風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:05:48.73 ID:Sl+LJJDa
Jリーグが最終盤までもつれるのはメンタルくそ雑魚クラブばっかりだからやで
あとは実力拮抗してるから降格争いしてるクラブに負けたり、日程が有能だったりとかやで
400風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:06:10.30 ID:KlZ5QIzs
ショートトラックはたしかにくそやなwww
401風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:06:21.28 ID:WLHybBGn
世界的に人気のスポーツで賭けの対象になってるんやし
もう八百長がなくなることはないやろな
402風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:06:33.14 ID:nyLDKiYY
>>396
いやむしろ箔がつくなぁと
403風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:06:39.05 ID:evg4YzF8
マジでダサいわサッカーって
404風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:06:41.06 ID:c6kcFxRW
本田さんはどうなるんですかね
405風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:06:47.83 ID:qOBu3QoK
>>395
お前ダサい小デブのおっさんだろ?w
レスからにじみ出てるわ
406風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:06:59.94 ID:RsAR0YVi
こいつらいつも八百長してんな
407風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:07:06.57 ID:yv8x4+mh
実はJリーグって優勝してもうま味ないんじゃないのか?
408風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:07:19.38 ID:Re907v4D
サッカーは競技性が高いからこそこうやって自浄作用があるんだろ
野球は興行スポーツだから、八百長があっても盛り上れば誰も気にしない
409風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:08:00.39 ID:2vQ/MnSX
>>408
競技性が低いから賭け事やら八百長やらしなきゃ盛り上がらないんやで
410風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:08:06.00 ID:q311OILS
八百長も人種差別もいまだにしょっちゅう問題になるってほんま土人スポーツやなぁ
411風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:08:22.98 ID:ylZ4U5Fy
>>391
本田の所属してるCSKAは対戦相手が八百長しないように「奨励報酬」ていうお金を払ってるんやで
http://pal-9999.hatenablog.com/entry/2013/03/25/004312
412風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:08:32.19 ID:4DgR95qo
>>408
自浄作用()
浄化されてないやん・・・
413風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:08:34.39 ID:BxHnIoxm
サッカーいつも八百長やってんな
414坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2013/12/17(火) 22:08:38.33 ID:94mHtOMS
>>405
お前は中学生くらいのヒョロガキやろ
レスからにじみ出てるで
思考力がないからあれしかレスすることないだけなのにドヤ顔してんだろ?
415風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:08:49.04 ID:AscN7ZmA
そら客も入らんわな
416風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:09:00.40 ID:3IIvqDwm
>>408
競技性は低いよ。ルールが単純すぎる。
417風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:09:20.36 ID:KZDEtLMx
どのスポーツでも八百長に関わった選手は
永久追放でどこの国のリーグでもプレイできないとかでいいと思うけどな
418風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:09:21.49 ID:nyLDKiYY
そしてお薬漬けだった自転車競技のように
芋蔓式にわらわらと
419風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:09:35.14 ID:evg4YzF8
オワコン
420坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2013/12/17(火) 22:09:43.81 ID:94mHtOMS
>>418
今がわらわらの途中なんやけどな
421風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:10:04.37 ID:voWBBLnj
>>417
そいつらがリーグ作ってしまいそう
422風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:10:09.08 ID:aXilOhn1
野球がほんとうに面白いスポーツならこうはならんはずなんやけど
http://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/8/1/812180c8.jpg
423風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:10:12.39 ID:WlWQoGNO
>>408
野球ってスポーツなの?
やっぱり興行的な面が強いのか
424風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:10:12.17 ID:4DgR95qo
>>418
サッカ−はもっと根深いから
国レベルで関与してる可能性も
425風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:10:17.69 ID:cH64T4Yf
>>408
片ヤオがやりにくいって競技性もあるな
星野「クッソ、巨人が優勝しそうや、ど真ん中に投げるから阪神さん打ってや!」
星野「なんで勝利投手になるねん……」
426風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:10:28.33 ID:PICLJRul
本当に糞つまんない競技だわ
底辺向けのスポーツって感じ
427風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:10:43.66 ID:GAQjxho+
普段は海外玉蹴りの試合放送してるのに八百長とかの話題はスルーとかどういうことだよ

流石チョン通ごり押しお遊戯
428風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:11:00.33 ID:4DgR95qo
>>422
アホやなぁ
競技の面白さで普及決まると思ってるんか
429風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:11:18.70 ID:voWBBLnj
>>422
モンゴルのレスリングに草
430風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:11:27.71 ID:cH64T4Yf
>>427
そら日常的なことはニュースバリュー無いからな
431風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:11:32.08 ID:4DgR95qo
>>425
松中「」
432風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:11:43.41 ID:vMFr2xz2
>>422
世界は正直やな
433風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:11:47.55 ID:evg4YzF8
2011年の欧州サッカークラブの損失額が過去最高となる17億ユーロ(約2116億円)
434風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:11:50.93 ID:dVgB0SRS
そら観客入らんわな
セリエ終わったな
ミラン解散だわ

アホンダ(笑)
435風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:11:52.02 ID:2vQ/MnSX
>>422
大正義アメリカで相手にされてないサッカーに笑える
436風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:11:58.95 ID:4zjRhpJb
>>399
勝負どころから最後までまくり切る森保がおかしいのか
437風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:12:09.12 ID:GAQjxho+
>>422
つまり世界一売れてるマクドナルドは世界一美味いってことですか?
438風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:12:18.74 ID:nyLDKiYY
>>411
ひええww
439風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:12:53.91 ID:8BMgkKIR
順法精神もフェアプレーや平等の概念が無い欧州や新興国で盛んっていうだけで
八百長当たり前やん
440風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:13:37.18 ID:yv8x4+mh
八百長できるスポーツのが色々操りやすいし国民的になってもらったほうがありがたい人がたくさんいる
そういう人達が尽力するとすごいプッシュ力やろなぁ
441風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:13:37.84 ID:cH64T4Yf
>>422
将棋は象棋とかチェスより競技性劣ってるんですかね
442風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:13:42.67 ID:O09wHc5O
>>422
世界一旨い食べ物 ハンバーガー
世界一旨い飲み物 コーラ
日本で1番歌が上手い歌手 AKB
せやろか
443坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2013/12/17(火) 22:14:02.47 ID:94mHtOMS
>>411
これ八百長やんけwwwwwwwwwwww
444風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:14:14.36 ID:evg4YzF8
セカイガー
445風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:14:27.82 ID:TGkEiviy
サカ豚ブヒブヒでワロタwwwwwwwwwwwwwww
446風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:14:35.55 ID:pKAz33yw
>>422
総叩きでワロタwww
447風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:14:44.41 ID:4DgR95qo
単に植民地ってだけやろ
普及したのなんて

ボール一個あれば道具がなくても出来るっていう利点もあるけど
448風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:15:00.60 ID:bEA6jNl8
長友オワタwwww
449風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:15:05.37 ID:qOBu3QoK
>>414
小デブ無職オヤジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前が好きなんアメリカでしか流行らんゴリラのスポーツばっかw
450風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:15:15.92 ID:LKlbqB6o
ミランファンの石川遼 氏が一言

451風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:15:20.32 ID:66roTWxj
>>442
日本でやっても一番のものだけショボすぎw
452風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:15:32.27 ID:nyLDKiYY
ゴルフにないとでも?
453風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:15:48.90 ID:yisBhBh7
何か最近煽りスレが多いな
アフィという奴か?
454風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:16:13.88 ID:66roTWxj
>>447
それはベースボールじゃないかな
455坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2013/12/17(火) 22:16:24.72 ID:94mHtOMS
>>449
お前そのレス考えるのに何分かかってんの?
456風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:16:25.75 ID:1eE8nKWq
>>422
クリケット凄い
457風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:16:45.33 ID:qOBu3QoK
>>455
雑魚本〜ん(笑)
458風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:16:52.46 ID:QKo6ikzv
これマジ?
459風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:16:56.32 ID:evg4YzF8
サカ豚ざまあ
460風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:17:23.43 ID:TGkEiviy
サカ豚はすぐ話逸らして○○も八百長してるやろしか言えんよな
現実を見ようや サッカーは八百長してるんやで
461風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:17:31.45 ID:4DgR95qo
>>454
野球もそうだよ
サッカーは別なの?
462風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:17:35.72 ID:66roTWxj
マックもコーラも物価基準になるくらい浸透してるけどakbはジャップランドの一部だけだよね
463風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:17:40.32 ID:C33B5CyV
なんだ、仲介してた奴が逮捕されただけか
実際に八百長起こったかは捜査してるだけの話だな
実際に八百長だと判明してから騒げや
アホらしい
464風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:17:51.45 ID:pZV75hR1
>>453
マジかよサカ豚最低だな
465坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2013/12/17(火) 22:17:58.18 ID:94mHtOMS
>>457
別に北欧で流行るアイスホッケーもルールから何から熟知してるし
クリケットもルールはわかるしな
サッカーしかわからんアホよりはよっぽどすげえよ俺は
466風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:18:18.25 ID:dVgB0SRS
日本は知らんけど野球も台湾・韓国じゃ八百長が横行してるからな
467風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:18:22.43 ID:3IIvqDwm
>>460
センスのあるやつならそういうダークサイドも含めて楽しめるんやけど
日本のサカ豚ってほんまセンスのない奴が多いからな
468風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:18:34.16 ID:dbsG53g0
>>447
それは当たり前やろ
植民地だったり近隣国に伝わるのはどのスポーツも一緒やで
469風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:18:46.64 ID:qOBu3QoK
>>465
なんやクリケットて
気持ち悪いのう無職w
470風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:19:04.62 ID:evg4YzF8
471坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2013/12/17(火) 22:19:36.87 ID:94mHtOMS
>>469
ヘディング脳には理解できないスポーツだよ
472風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:19:40.40 ID:2vQ/MnSX
>>466
だから何?サッカーは許されるの?
アホか
473風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:19:43.75 ID:UpXIyuna
本田と長友のミラノダービーとか楽しみすぎやろ
474風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:19:51.28 ID:g3n7gNrO
>>463
は?
475風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:19:56.84 ID:kVz1/JUD
ガットゥーゾ「立会いは強く、あとは流れでお願いします」
476風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:19:59.46 ID:HLUOn8Ch
八百長してるものを見てレベルとか戦術とか語るのはださいね
477風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:20:02.77 ID:66roTWxj
ゴッツと坂本先生とどうして差がついた慢環…
478風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:20:22.91 ID:Snqj+I2p
っていうかマルディーニの件はどうなったんだ?
479風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:20:32.93 ID:IaiN2oEC
カットゥーゾもかよ
480風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:20:38.22 ID:SOfw3XGo
イタリアサッカーで八百長というスレなのに

どうして
サッカーは世界で人気だから とか
野球は一部国家でしかやってないマイナー競技 とか
野球も八百長してるだろ とか

関係ない話題が出てくるんですかねぇ・・・
481風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:20:41.97 ID:qOBu3QoK
>>471
無職〜ん(笑)
時間有り余り過ぎw
482風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:20:53.80 ID:ASX7qDb7
長友は関係ないよな
483坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2013/12/17(火) 22:20:57.92 ID:94mHtOMS
>>477
だからゴッツとかハッセはバカなんやって
ネットに本名乗っけて騒いでんだから俺は頭がいいからあんなことにはならんよたぶん
484風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:21:06.83 ID:LdUBYtJ0
八百長って全員抱き込まないとキツイやろ
そんなん出来るもんなんか?
485風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:21:35.63 ID:evg4YzF8
ヘディング脳イライラ発狂
486風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:21:36.03 ID:3IIvqDwm
>>480
芸スポ化やろなあ。ほんま議論にならへんねん。
ROMってても何の小ネタも得られんしな
487風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:21:54.79 ID:66roTWxj
>>483
ゴッツはもう職場復帰してるで
坂本先生はいつや?
488風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:21:54.65 ID:zCXu0229
ニコ生かなんかにおる坂本先生とかいうのとなんJのコテって同一人物なんか?
あんなおっさんがなんJで煽り合いしてんの?
489風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:21:58.56 ID:qOBu3QoK
>>477
ゴッツ(官僚)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>雑魚本(無職)やな
頭の作りが違う
490坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2013/12/17(火) 22:22:01.16 ID:94mHtOMS
>>481
無職は煽りになんねーよ
だって俺の夢は「仕事をせずに一日中スポーツ見てなんJやってアニメ見てゲームして過ごすこと」やもん
むしろ夢が叶ってる俺すげーやろ
491風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:22:04.88 ID:RK1sJ5oW
サカ豚はいちいち野球の話題だしてなぜ八百長のことを認めないのか?
492風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:22:09.78 ID:U6F0ocgQ
>>482
関わってたら日本のサッカー人気一瞬で終わるでw
493風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:22:25.14 ID:cH64T4Yf
>>460
韓国Kリーグで八百長が横行してそれの余波で野球も二人捕まった結果……
野球のリーグだけつぶれかけたことにされたンゴ……
(実際は素早い対応が好印象で観客動員数最多を記録)
494坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2013/12/17(火) 22:22:27.96 ID:94mHtOMS
>>489
なお退職した模様wwwwwwwwww
495風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:22:52.93 ID:LcHAbYlO
くそ本先生ってまさか無職なんか?
496風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:22:56.05 ID:O09wHc5O
>>466
台湾は八百長問題で一時は客減ったけど復活して来てるよ
それに韓国が八百長と代表の弱さで客激減したのはサッカーの方
497風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:23:00.07 ID:4DgR95qo
>>484
サッカーは片ヤオしやすい競技やな
498風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:23:01.39 ID:qOBu3QoK
>>488
せやで
無職のおっさんが普通に煽りまくり
それがなんJ
499風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:23:10.97 ID:66roTWxj
>>494
マジかよどこ情報?
500風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:23:20.51 ID:d6Cq+CTd
そーいや韓国サッカーの八百長は片付いたんだっけ?
501風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:23:24.03 ID:Tm7Rr9qI
戦犯トトカルチョ
502風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:23:39.93 ID:3IIvqDwm
>>492
その辺が日本のレベルの低いところやろな
503風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:23:52.19 ID:fGRqitUN
まともにプレーするより八百長した方が選手が儲かるプロスポーツ

日本の地方競馬か何かかな?(無知)
504坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2013/12/17(火) 22:24:02.42 ID:94mHtOMS
>>499
なんJ情報
505風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:24:04.51 ID:U6F0ocgQ
糞コテ叩きして話のすり替えに必死なサカ豚
506風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:24:14.14 ID:2vQ/MnSX
サカ豚ってサッカーに都合悪いことあるたびにマイナースポーツとかって煽ってる筈の野球と比較してるよな
心の底では野球にサッカーが劣ってるって思ってるんやろな
507風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:24:16.08 ID:zh+beeMV
日本のサッカーとかJ無視して香川みたいなひょろチビ下手くそを持て囃しとる時点で終わってるから
508風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:24:16.35 ID:qOBu3QoK
>>490
雑魚本〜ん(笑)
509風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:24:26.34 ID:LcHAbYlO
>>498
ここで偉そうなこと言っとるやつらもみんな同族か
きもっ
510風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:24:27.94 ID:TpJjpkiz
FIFAとUEFAがセリエA切ればええだけの話やろ?
簡単やん
511風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:24:31.11 ID:66roTWxj
>>496
台湾の一軍選手の平均年俸って300万だそうだ
512風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:25:12.06 ID:66roTWxj
>>504
なんJ民 有能
513風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:25:21.36 ID:evg4YzF8
競技別
野球 27人
バスケット 21人
アメフト 13人
サッカー 14人
モータースポーツ 7人
http://www.forbes.com/sites/kurtbadenhausen/2013/06/05/tiger-woods-is-back-on-top-of-the-worlds-highest-paid-athletes/

しゃーない
514風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:25:38.58 ID:RK1sJ5oW
セカイガーセカイガー
八百長してますwwwwwwww
515風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:26:09.39 ID:pZV75hR1
サカ豚必死の話題逸らしwwwwww
516風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:26:35.40 ID:2vQ/MnSX
サカ豚涙目敗走
517風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:26:57.51 ID:bFLX4QEE
日本もほとんど八百長じゃねーの
518坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2013/12/17(火) 22:27:00.16 ID:94mHtOMS
ぐわらりぐわらりwwwwwwwwwwww
519風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:27:02.70 ID:HLUOn8Ch
またサッカーファンが論破されたのか
520風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:27:16.46 ID:pKAz33yw
サカ豚話題それてんぞ
521風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:27:21.76 ID:kEdpARSB
野球がサッカーみたいに欧州にも普及出来たらそら嬉しいけど
身近の国内がJみたいにショボショボやったら無意味なんだよなぁ…
522風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:27:26.81 ID:uXKPCf/J
サカ豚、死ね!w
523風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:27:41.64 ID:QOU5vuwo
サッカーはGK抱え込めばなんとかなる
野球も投手抱え込むのが良いが(実際黒い霧で追放されたのはみんな投手)登板しなかったら意味ないし仮に登板しても降板後大逆転の可能性もある
524風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:27:59.12 ID:qOBu3QoK
最後にレスした方が勝ちじゃオラァ
525風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:28:03.69 ID:RK1sJ5oW
>>521
それ八百長と関係あるの?
526風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:28:24.68 ID:O09wHc5O
本田と長友が巻き込まれたら2010の前に戻っちゃうで
そっちの心配した方がええ
527風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:28:29.60 ID:66roTWxj
>>521
欧州でJぐらいのプロ野球リーグが出来たら奇跡やで
528風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:28:36.61 ID:evg4YzF8
サカ豚涙目敗走
529風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:28:49.36 ID:cH64T4Yf
>>521
野球イタリアリーグとか大丈夫なんやろか
アジアシリーズにチーム派遣してくれて好印象やったんやが
530風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:28:57.22 ID:bJq20Ruc
確かJで数年連続で最終戦で優勝決まるとかあったよな
531風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:29:01.55 ID:rQ9oo9U5
サッカーってどこの国でも賭博が絡んでてわけわからんな
532風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:29:04.35 ID:hm92NIbl
セリエンゴおおおおおおおおおおおおおおおお
533風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:29:17.86 ID:8BMgkKIR
八百長して悪いんか
欧州主導のスポーツなんて公正とか平等とか無いに決まってるやんけ
今更騒ぐなやというまとも坂豚おらんのか
534風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:29:34.13 ID:kEdpARSB
>>525
八百長とは関係あらへんで
サカ豚のセカイガーって言いながら野球批判すんのがいかに的外れかって事
サカ豚叩く流れやからいつも思ってる事書いたんや、すまんな
535風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:29:45.93 ID:fGRqitUN
サッカーファンさんサイドが真に考えるべきは八百長防止と財政再建策ではないんですかね(疑問)
536風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:30:26.06 ID:AN/pB1VF
無職っていうやつが無職なんやで
537風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:30:34.16 ID:TGkEiviy
サカ豚君!話題逸らしてないで現実を見よう!
538風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:31:04.02 ID:2vQ/MnSX
>>533
そらアホやからな
サッカーについての悪いことは記憶から抹消してるから今度野球選手が脱税だのいうニュースあったら連中は嬉々としてそいつ叩くで
539風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:31:07.77 ID:RK1sJ5oW
>>534
ええんやでこっちこそすまんな
540風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:31:10.87 ID:m2oevFkY
>>527 サッカーみたいに八百長して無理矢理盛り上げたらできるよ。サッカーなんか八百長のおかげででかくなったスポーツだし
541風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:31:27.49 ID:UQQzRYgZ
>>535
ムッソリーニおじさん以外不可能やな(確信)
542風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:32:19.65 ID:Cgqw+eYq
野球で何か不祥事 → 野球ファン「加藤死ね」
相撲で(ry → 相撲ファン「横審ってクソだわ」
バスケで(ry → バスケファン「協会ゴミ杉」

サッカーで八百長 → サカ豚「ヤキウガー」「ヤキウモー」「セカイガー」「人気ガー」「黒い霧ガー」


バカなんだろうかこいつらは?
543風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:32:20.70 ID:evg4YzF8
採点競技サッカー
544風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:32:30.87 ID:id0O3jsX
セリエの凋落が止まらんね
545風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:32:50.18 ID:2vQ/MnSX
>>542
馬鹿じゃなかったらあんな下らない競技に入れ込まないやろ
546風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:33:07.34 ID:pKAz33yw
>>542
あいつら野球叩くためにサッカー見てるようなもんやからな
547風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:33:13.00 ID:uXKPCf/J
>>542
ヘディング脳の弊害やね
548風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:33:43.80 ID:evg4YzF8
>>542
そらヘディング脳よ
549風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:34:18.77 ID:3IIvqDwm
>>544
そら凋落せんとミランやインテルに日本人がいけるわけないやん
550風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:34:30.80 ID:ZwEFdfzp
八百長って数人だけじゃ成立しなさそうだし全員に金出すん?
551風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:35:23.22 ID:evg4YzF8
ヘディング脳死ねや
552風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:35:30.74 ID:2vQ/MnSX
>>550
サッカーは欠陥スポーツだから一人二人の買収で成立するで
553風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:36:07.01 ID:Cgqw+eYq
>>550
サッカーは実はそこまでいらない
DFの1人か2人を買収してしまえば、あとはどうにでもなる
そいつが決定的なタイミングでうっかりクリアミスとかすりゃええねん
554風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:36:28.61 ID:d6Cq+CTd
>>542
サカ豚消えりゃだいぶマシになりそうなんやけど無理やな
555風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:36:28.83 ID:66roTWxj
>>540
無理無理そもそもオランダやドイツでも門は開かれてるんやで
みんな入ってこないだけで
556風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:36:38.74 ID:wp5YDEp6
こことは正反対で平和な優しい世界

Jリーグ観に行ったことがあるなんJ民wwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1387286195/
557風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:37:31.35 ID:66roTWxj
>>542
別にJの不祥事じゃないじゃん
558風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:37:39.73 ID:ZwEFdfzp
>>553
わざとらしくなくやるのとかすげえ難しそうだな
やっぱチームメイトもあっあいつ金もらってるわとかわかるんかな
559風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:37:40.30 ID:SHv6349L
ヘディングするとほんまにアホに鳴るんか?
560風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:37:58.45 ID:evg4YzF8
八百長スポーツ見て楽しめるヘディング脳
561風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:38:02.26 ID:HLUOn8Ch
ドリブルの練習やなくてタイブの練習しとるらしいね
562風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:38:14.64 ID:66roTWxj
メジャーや台湾の責任までとってくれるんか加藤は
563風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:38:21.96 ID:+DFsF2KT
野球もピッチャー買収すればそこそこいけるんちゃうの
3,4点ぐらいは上げられるやろ
564風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:38:23.94 ID:2MojXE7q
どんだけ続くねんwてかイタリア警察もマフィアに買収されてるから手が出せないんじゃね
565風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:38:26.44 ID:2vQ/MnSX
>>557
これがヘディング脳
どこが論点なのか理解出来なくなる模様
566風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:38:36.90 ID:cH64T4Yf
>>550
この件はどっちかわかんないけど
>>249
みたいな八百長もあるんやで
最近はこっちが主流
567風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:38:58.16 ID:Cgqw+eYq
>>554
真面目な話、どこのサッカーに関するスレや板でも
そうやって暴れてるサカ豚に対して「 中 立 派 」や「サッカー派」が
「いい加減に現実見ようぜ。八百長の構造問題とかそういうの何とかせなアカンやろ!」って言うてるのを見たことがない

自称中立派はいつも「焼き豚はやきうの不人気から目をそらすなー」「この板雰囲気変わったよな」などと
野球ファンたたきに摩り替えるしかしない

結局、サッカーファン≒サカ豚ってことで、まともなサッカーファンなんかおらんってことちゃうかね
568風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:39:12.81 ID:YSBhAot/
>>509
今さらかよお客さんかな
569風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:39:51.07 ID:dc17FkxY
>>559
第二言語習得できるレベルやし日常生活には差し支えないやろ
570風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:39:52.53 ID:h0w5eA/t
>>567
わかるわ
571風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:40:02.56 ID:QOU5vuwo
>>563
野球は逆転あるやん
今年7点差追い付かれたチームあるし
572風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:40:04.30 ID:d6Cq+CTd
>>556
Jのスレは結構立つけどまともな話多いで
暴れてるサカ豚はJの話なんか知らんから付いて行けないんでないの
573風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:40:09.60 ID:2vQ/MnSX
>>567
億里ある
574風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:40:13.08 ID:qOBu3QoK
>>567
なお>>556
575風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:40:25.90 ID:xE+es2ju
もうJリーグしかないわ
576風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:40:26.33 ID:66roTWxj
>>565
イタリアで八百長かイカンなそういう日本も昔黒い霧事件があったなと普通の流れやん
577風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:41:19.28 ID:66roTWxj
>>567
海外サッカー板でさんざん叩かれてただろ
578風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:41:33.60 ID:2vQ/MnSX
>>576
精神病かよ
579風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:42:18.65 ID:YSBhAot/
>>542
wwwwwwあほやね
580風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:42:24.18 ID:ul590nEC
>>576
普通の流れ(大嘘)
581風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:42:34.38 ID:66roTWxj
>>578
日本人は反省できない過去を忘れてしまう民族やから
意識的に自重しないとな
582風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:42:47.38 ID:cH64T4Yf
>>563
黒い霧の池永って金だけもらって普通に好投したんやで
シューレスジョーもワールドシリーズで4割打ってるし(コレは余談)
今の時代だと評価が下がってそれが年俸に反映することとか考えると
よっぽどの大金もらわんと割にあわんやろな
ど真ん中だけ投げてても打ってくれるとは限らんし
ぎりぎり外れる球投げてもストライクに取ってくれたりするし
583風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:42:54.11 ID:Cgqw+eYq
>>563
野球は、1試合にど真ん中に一球や二球投げた程度ではどうにもならん
かといって、エースとかローテ級があからさまにど真ん中棒球ストレートを連投してたら
怪しまれすぎる

で、「棒球ストレートが別に珍しくも無い投手」なんてのが一軍のマウンドに定常的に立てるわけもなく
584風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:42:57.57 ID:4DgR95qo
なんJが一番まともにサッカーの話題出来るって時点で
585風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:43:12.51 ID:+DFsF2KT
>>571
少人数で勝率上げるならピッチャーやろ
金賭けるならそれでもあんまり確実な手でもないけど
586風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:43:13.61 ID:JWxAozbi
宇佐美がバレンシアへ行きそう
587風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:43:18.21 ID:hF9QA+aP
長友最低だな
588風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:43:37.81 ID:FnCYdNnd
金本とか絶対ドーピングやってたよね
なんJ民までこの話題は避けるけど
589風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:43:59.28 ID:2vQ/MnSX
>>581
ヘディング脳ってマジでこうなるから恐ろしいわ
ガキにサッカー人気ある日本の将来は暗い
590風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:44:06.46 ID:RK1sJ5oW
>>576
MLBの選手がお薬やっていた問題ではお薬選手を叩いていたけどサカ豚はガットゥーゾのこと叩いていないやん
591風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:44:37.68 ID:SOfw3XGo
>>576
普通の人なら「そういう日本も」の後は日本のサッカーについて語るんやで
592風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:44:44.27 ID:lIWt/qcq
長友オワタ
593風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:45:06.80 ID:SHv6349L
そしたら334も八百長でええな
もう絶対言ったらあかんで
594風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:45:08.36 ID:CAHtrYQl
>>583
ただどのタイミングでなに投げるかを伝えるとかはできそうやけどね
帽子脱いだ後は直球投げるとか
595風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:45:29.90 ID:Cgqw+eYq
ID:66roTWxj

こういうサカ豚に対して「良識的サッカーファン」が誰も叩かん時点で
サッカーファン、なんてのは実は存在せず、サカ豚しかおらんというのがよくわかる
596風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:45:50.66 ID:2vQ/MnSX
>>591
ゴキブリサカ豚にとっての普通は世界の普通やで
世界ではサッカーの不祥事の後は野球の不祥事の話題を挙げなきゃアカンねん
597風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:46:04.12 ID:66roTWxj
>>590
まだ名前が出てきただけだから
でも海外サッカーファン普通にショック受けてると思うぜ
ガッツは人気のあった選手だから
598風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:46:05.42 ID:Cgqw+eYq
>>594
球種わかっても打てんときは打てんしなあ
599風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:46:18.83 ID:O09wHc5O
日本も一昔前はパクり国家だったよな
204:風吹けば名無し[]:2013/12/17(火) 21:08:51.80 ID:66roTWxj
もしかして日本人って民度が高いどころか歴史に学べない、体験したことをすぐ忘れる地球の中でもちょっと足らない子?

大リーグ「東洋人の打者は劣化が早い」
24:風吹けば名無し[]:2013/12/17(火) 16:21:13.54 ID:66roTWxj
短打、短命…日本人打者のせいで東洋人の評判はボロボロ
迷惑かけすぎぃ
600風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:46:19.79 ID:4DgR95qo
>>588
NPBのドーピングスレではかなり触れられまくりなんですが
金本松中どころか松井クラスまで
601風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:46:44.41 ID:cH64T4Yf
>>594
投手だけ買収する話が相手チームの打者まで巻き込む話になってるんですが
602風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:46:47.04 ID:upzlsk2a
>>422
韓国は今は野球でしょ
603風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:46:48.80 ID:Cgqw+eYq
>>599
あっ…嫌儲豚でサカ豚か
604風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:46:56.84 ID:f23AgL+P
>>567
逆もまたしかりなんだよなぁ
客観性を持とう
605風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:47:28.20 ID:Cgqw+eYq
サカ豚「焼き豚もだぞ、客観性を持とう(震え声)」

アホなんやなあ
606風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:47:31.69 ID:4xmU9/5c
セリエならしゃーない
またユーベ降格で、どうぞ
607風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:47:41.15 ID:66roTWxj
>>591
日本のスポーツ界で話題になった大規模八百長事件って大相撲と黒い霧でしょ
608風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:48:01.80 ID:4DgR95qo
>>604
逆もまたしかりじゃないのがサカ豚って話なんだからループさせんな
609風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:48:15.80 ID:cH64T4Yf
>>600
阿部どうなん……正直日本人の体型に見えんのやけど
610風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:48:33.35 ID:evg4YzF8
金本は謎の膜とか話題なってたなwww
611風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:49:11.08 ID:pKAz33yw
>>609
阿部は数年計画で増やしたんやで、努力の人なんやで
612風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:49:22.37 ID:vMFr2xz2
ドーピング放置してるプロ野球のほうが
613風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:49:39.68 ID:66roTWxj
メジャーファンに日本野球はドーピングやり放題だねって批判されてもなんのアクションも起こさないよね
614風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:49:42.71 ID:f23AgL+P
>>608
結局は同じ穴の狢ってことやで
615風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:50:03.71 ID:4DgR95qo
>>609
阿部のガタイは気になるけど、昔ほど緩くないからどうなんやろね
2006年以前の検査ゆるゆるの時代は明らかにやってたと思うで
そもそも禁止じゃなかったんじゃないっけ
616風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:50:17.04 ID:cH64T4Yf
>>607
黒い霧って何十年前の話やねん
ブラックソックスとか百年前近くやぞ
そこまでさかのぼらないと八百長がないってことやん
617風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:50:25.74 ID:Cgqw+eYq
ホンマサカ豚は>>542がピッタリ当てはまる、という好例が暴れてくれとるなあw

サッカー八百長のスレで
サカ豚「逆もまたしかりなんだよなぁ客観性を持とう」
サカ豚「日本のスポーツ界で話題になった大規模八百長事件って大相撲と黒い霧でしょ」
サカ豚「日本人は反省できない過去を忘れてしまう民族やから意識的に自重しないとな」

問題から目をそらさないと死ぬ病気なんか?
618風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:50:35.17 ID:rMNgQE7m
ID真っ赤にして必死な奴が多すぎて草生える
こういう人間にはなりたくない
619風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:50:55.23 ID:I9kKeXr1
>>1
ミランの試合ばっかやんけ
これ降格するんちゃうか
本田さんついてね〜
620風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:51:03.35 ID:m2oevFkY
>>588 金本とイタリアの玉蹴り何の関係があるの?ヘディング脳なの?
621風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:51:05.13 ID:66roTWxj
最近でも原の暴力団関係者への利益供与事件とか
日本人の曖昧なあなあに済ませてしまう体質がよく出てるよなぁ
622風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:51:11.95 ID:SOfw3XGo
>>607
お、そうだな
サッカーの現在進行形の汚点があれば、サッカー以外のもう済んだ事の汚点で逸らさないとね
現在進行形の事案について話す事なんてしたら(アカン)
623風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:51:13.80 ID:Cgqw+eYq
単発サカ豚「ID真っ赤にして必死な奴が多すぎて草生えるこういう人間にはなりたくない」

なお野球叩きスレやアニメスレには絶対に湧かない模様wwwwww
624風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:51:27.56 ID:SHv6349L
でもシーズン中はパイヤだのドームランだのいう模様
625風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:51:32.76 ID:y+F/ZCon
えええええ
ガットゥーゾ捕まったん?
まじかいな
626風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:51:46.23 ID:+DFsF2KT
結局NPB叩きたいだけやな
アホらし
627風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:51:46.55 ID:oWOR8QdY
ま〜たユヴェントスが降格するのか
628風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:52:05.08 ID:66roTWxj
>>616
その後も桑田の暴力団関係者への登板情報漏洩とか黒い関係は続いてるやん
629風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:52:05.66 ID:2vQ/MnSX
>>624
当たり前やろ
ネタをネタと云々ってたらこも言ってたやん
630風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:52:21.43 ID:Cgqw+eYq
>>626
サカ豚は野球が叩ければ地球上からサッカーが消滅してもええんやろねw
631風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:52:21.81 ID:YSBhAot/
>>612
メッシ(小声)
632風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:52:22.07 ID:d6Cq+CTd
>>607
そうやね、サッカーの八百長はスルーして全力で野球と相撲叩かないとアカンな
633風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:52:44.88 ID:vMFr2xz2
日本では暴力団関係者と繋がりあるっていったら野球相撲だな
634風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:53:29.22 ID:Cgqw+eYq
本当にサッカーが好きやったら
「八百長だと…なんてことだ、なんてことだ…」ってならないとおかしいのに
なんJで顔を真っ赤にして野球叩き

あっ…(察し)
635風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:54:37.54 ID:66roTWxj
巨人ファンが中畑や森繁も同じ穴の狢だからこれ以上原のスキャンダルに突っ込むなと喚いてたのには呆れたわ
636風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:54:44.83 ID:2vQ/MnSX
>>633
税リーグの選手らがAV女優と合コンしてたやろ
637風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:55:17.63 ID:evg4YzF8
ヘディング脳怖い
638風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:56:13.45 ID:66roTWxj
>>632
我々日本人がどうなのかを考えることが大切だからね
639風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:56:28.20 ID:CfOsFg7D
┌────────┐
│壮絶!!        │
│ 加湿器vs除湿機  |
└────────┘
 シュンシュン  グォォオオ
   ∠彡 三 ミ__
 | ̄|      |三 |
 | |     |||
 ||||||___ ||||| |┐チョロチョロ
 ||ジュジュ   ̄ ̄ ̄ ;
 ||| 〜〜〜〜〜〜|
640風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:57:06.65 ID:tQMckiaB
なんで野球の話してんの?
641風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:57:22.25 ID:vMFr2xz2
>>636
AV女優と合コンしたら暴力団と繋がりあるの?
じゃあダルビッシュも怪しいな
642風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:57:25.66 ID:cH64T4Yf
>>628
中牧みたいなゴミクズがソースww
当時の巨人のローテって機械みたいにきっちりしとったから
当番日漏洩もへったくれもないんだよなあ
643風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:58:47.14 ID:4DgR95qo
桑田の当番日漏洩って何年前だよw
Jリーグ出来る前ちゃうのか
644風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:58:59.13 ID:evg4YzF8
サカ豚しね
645風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:59:18.20 ID:SjPowwiV
これもテレビで取り上げないんだろうね
大人気サッカーの話題なのにね(笑)電通ってすごいなー
646風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:59:36.06 ID:Up0HSaG5
やっぱ球蹴りってクソだわ
647風吹けば名無し:2013/12/17(火) 22:59:43.87 ID:SOfw3XGo
話題逸らし、絶賛成功中
イタリアの八百長なんてなかった
648風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:00:09.34 ID:602YxMx8
>>176
あれだけ自転車競技の選手を引退に追いやっといて、サッカーに手が回ってくると取り止めるとかマジで許しがたい糞
649風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:00:11.76 ID:66roTWxj
>>642
デタラメも何も桑田さん球団から謹慎させられてるんですけど
650風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:00:12.73 ID:pKAz33yw
サッカーの話題がなくなったwww
651風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:00:15.09 ID:8BMgkKIR
サッカーはドーピングやってないってどんだけお花畑、いやヘディング脳やろか
652風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:00:14.98 ID:m2oevFkY
>>635 巨人は関係ないで、ヘディング脳
653風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:00:26.27 ID:dbsG53g0
さっきも書いたけどJリーグが八百長するとしたら893より中華マフィアの方があり得そうや
654風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:01:19.16 ID:20xH16eR
ベルルスコーニも失脚したしもう元凶のミランは3年くらい2部据え置きでええやろ
655風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:01:24.25 ID:SjPowwiV
すげーなwwこのスレタイでサッカーの話題なくなるって相当不自然やぞwwwwwwww
656風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:01:36.66 ID:7cuFx0Sz
野球やって八百長やった過去があるやろ←せやね
いまだにAHRAとか中畑とか暴力団とつながっとるやん←せやな
だからセリエAが八百長やっても平気ンゴwwww←ファッ!?
657風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:01:58.80 ID:mBQFxoDj
八百屋
658風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:02:02.76 ID:zatn87Dw
やきうなんか世界の誰も興味ないよwwwww
659風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:02:12.30 ID:602YxMx8
>>653
欧州サッカーの八百長事件もたいたいチャイナマネーが主流だからね
660風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:02:18.73 ID:66roTWxj
>>655
韓国叩きスレがネトウヨ糾弾スレに変わることなんてよくあること
661風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:02:39.16 ID:O09wHc5O
662風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:02:46.25 ID:eZ9ij7fz
ACミランミラン、年明けからセリエBに緊急降格
663風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:03:06.62 ID:d0NFYEi5
最近サッカースレ伸ばしてる自称中立野郎どもはどこいったんや
いつも通りサッカー叩きしてるなんj民とお客さんの坂豚しかおらんやないか
664風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:03:06.78 ID:66roTWxj
>>656
ミランについて語りたいんか?
665風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:03:06.78 ID:/OsNi64R
マリノスが負けそうになってからの川崎へのファール判定激増ワロタ
666風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:03:18.92 ID:evg4YzF8
667風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:03:36.09 ID:I9kKeXr1
本田さんには疫病神がついてるとしかww
668風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:03:42.55 ID:pKAz33yw
>>658
せやな世界はサッカーの八百長に興味あるんやな
669風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:04:27.68 ID:cH64T4Yf
>>649
そら暴力団関係者から金品もらったからな
タニマチみたいなもんやろ
それを当番日漏洩に仕立てたのが中牧
670風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:05:02.15 ID:8BMgkKIR
>>658
お前の世界は日本より規模の小さい国々にあるのはわかった
671風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:05:13.26 ID:jW1fm5Ct
>>64
去年ニーリフト入れてお咎め無しの選手が
今年のMVP
672風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:05:38.52 ID:RB5Aba7A
ワイラツィアーレ、困惑
673風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:06:03.32 ID:SjPowwiV
つい最近だけどなんかのサッカーの代表戦?かなんかでなんJでそのサッカーの代表戦?の速報が乱立しまくって軒並み>>1で落ちてたのは笑えた
IDも四五人やったな
674風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:06:04.24 ID:NJCePAmN
ファールを流すのが状態化してしまっているのに八百長の話が全く出てこないJリーグはもっと酷い可能性がある
審判が自由にファールを流し放題なら八百長は簡単だからな
675風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:06:16.28 ID:AJcHuaAf
マジかよ琴シリーズ最低だな
676風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:06:16.28 ID:w5KugZ//
スペインはもっと酷いんやろね
クーペルの告発も黙殺してたし、まだ警察が仕事してるイタリアはマシなほうなんじゃないか
677風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:06:39.10 ID:4DgR95qo
お手々繋いで最終節にゴールインが日本のサッカーやで
678風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:07:13.08 ID:teoAo7kW
イタリア全滅やんけ
インテルとか黒やったら降格したことないクラブ無くなっちまうぞ
679風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:07:24.50 ID:px1iGvSE
セリカス堕ちたな(確信)
680風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:07:37.73 ID:0dnjX2W/
ミランは富士山近くで見たらゴミだらけとか言わんかな本田
681風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:07:46.39 ID:upOSA55J
>>676
サッカーでガス抜きでもしないと国が滅びそうやからね
682風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:08:00.70 ID:66roTWxj
>>669
その頃は謹慎させてたのに今はコミッショナーが激励に来るのか
日本プロ野球の状況はどんどん悪くなってるね
683風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:08:11.33 ID:fwWbbCRL
さすがに「まともなサッカーファンなんていない」とかいう主張にはドン引きですわ
アフィの対立煽りは帰って、どうぞ
684風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:08:29.36 ID:Cgqw+eYq
>>663
自称中立派は
「やきうもひとのことはいえないぞ」とか「やきうもやおちょうしてるぞ」とか「くろいきりがー」とか
 中 立 的 なレスをしてるじゃないかwwww

FIFA規定9800条33-4項
サッカーに不祥事があった場合、野球を叩くことで問題から目をそらしてもよい
685風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:08:32.67 ID:BxHnIoxm
サッカーて演技と八百長が好きだよな
686風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:09:11.66 ID:SOfw3XGo
どっかの板で
「なぜサッカーで八百長がおこりやすいのか」みたいな解説スレが立ってたが
ヘディング脳が火病おこして見当違いな大暴れしてた
批難ではなく構造の仕組みについて解説しとるのに
687風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:09:19.15 ID:evg4YzF8
サカ豚イライラ
688風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:10:06.70 ID:els9dJui
プラティニの八百長撲滅リタイア宣言があるからな
前向きに検討されて終わりなんちゃう(適当)
689風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:10:15.49 ID:RAYr/135
ボロボロになった自転車界ぐらい厳しくドーピング検査してみろよ
690風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:10:25.92 ID:YNlmk/ab
何回同じ過ちを繰り返すんですかねえ
691風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:10:39.16 ID:Cgqw+eYq
692風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:10:59.09 ID:els9dJui
しかし八百長の忠犬ガットゥーゾってのは
本当だとしたらこれ以上ない惨めなオチだな
693風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:11:13.94 ID:q311OILS
良識的なサッカーファンとやらがいるなら基地外サカ豚を率先してなんJから叩きだしてどうぞ
694風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:11:25.56 ID:I9kKeXr1
セリエの客少しずつ戻り始めたのに、またガラガラになるのか(絶望)
695風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:11:59.79 ID:vWzEGxHA
もうサッカー止めよう、真っ黒や
696風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:12:00.73 ID:8BMgkKIR
>>686
スポーツ好きやったらその辺の構造とかおもろいけど
坂豚はアホやからしゃーない
サッカーほどクリーンで公明正大でフェアプレー精神溢れるスポーツは無いと思ってるから
697風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:12:22.66 ID:upOSA55J
ガッちゃんのが迫真の演技やったらほんまに失望やな
698風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:12:23.34 ID:d6Cq+CTd
そーいやつい先日セリエAでお薬反応出た選手おったけどあれもどうなるんやろか
699風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:12:23.43 ID:Cgqw+eYq
>>693
良識的なサッカーファンが仮にいたとしたら
問題と真摯に向き合おうとするから
サカ豚から焼き豚認定されるんちゃう?
700風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:12:49.17 ID:zgHkeicE
>>688
あいつ自身ヤオに加担しとるやろなぁ・・・
701風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:12:56.90 ID:/OsNi64R
>>676
オリンピックのプレゼン勝負でもアレやったし数百年前の大正義やった頃から何も進化しとらん
702風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:13:09.23 ID:H45TgVS+
本田どうすんの?
CSKAでそこそこ頑張ったのにかわいそうやな
703風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:14:05.80 ID:4DgR95qo
>>686
やサ糞
704風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:14:55.97 ID:gDuLCxZH
ベルルスコーニの政治的影響力が落ちたから告発されたのか
705風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:15:00.16 ID:vWYlNrE+
だからプレミアかリーガに行けとあれどいったのに本田ばかだな
706風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:16:02.46 ID:e3kIk3v+
昨日すぽると見たけどミランとインテルの面子がむちゃくちゃしょぼくなってた
アッビアーティって十年くらい前からミラン出たり入ったりしてる奴だろ
707風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:16:41.46 ID:4DgR95qo
>>705
オファーあったん?
708風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:16:50.06 ID:tBFwB7az
>>702
またやらかすかはベルルスコーニ次第やなぁ
709風吹けば名無し:2013/12/17(火) 23:17:10.55 ID:TpJjpkiz
>>702
CSKAも>>411みたいなアレやしへーきへーき
710風吹けば名無し
>>700
やっぱりそう取るのが普通だよな
サッカーは各国のやばいところとつながり過ぎたのかな
ブラジルの審判斬首なんてもうどう解釈したらいいかわからん