1 :
風吹けば名無し:
fackだね
2 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:34:57.92 ID:JfgBlXv9
分かる
ワイが好きなのはキャラやねん
中のおばはんが踊ってるとこなんか見たくないんじゃ
3 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:36:05.71 ID:rG1Kq1Bh
4 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:36:36.99 ID:vNp0ENHq
すまんな
5 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:37:12.70 ID:AQXpGuLM
わかる
6 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:37:54.48 ID:R2xyFT7U
そんなクソみたいな風潮しらん
7 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:39:17.95 ID:0beLc6TW
せやろか
ワイはえりりんとか若林神とかミンゴスそのものを見に行った思い出のもよう
8 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:40:30.27 ID:Zs5g5IYf
ライブ行くとはまるで
9 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:40:49.76 ID:JfgBlXv9
声豚共がライブに行ってる間にワイはフォーユーでアイドルのライブを見るンゴ
10 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:41:06.56 ID:5PCzEXTb
ライブは楽しいけど、1回で十分かなって感じやわ
金がかかりすぎる
11 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:41:14.08 ID:FqXRFGb8
12 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:42:24.09 ID:Zs5g5IYf
13 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:42:40.79 ID:R2xyFT7U
>>9 2のステージ鑑賞だけで200時間くらい費やしてると思うわ
14 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:43:30.33 ID:UMCACGDz
まだ初音ミクのCGを見に行くライブの方が理解できる
いややっぱ無理かも
15 :
☆:2013/12/15(日) 04:44:53.35 ID:5PCzEXTb
fafaf
16 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:45:31.67 ID:Woo01lGE
声優とキャラは別物やん
中の人に興味ないのにわざわざライブ行くとか意味わからないんやけど
17 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:45:59.12 ID:5PCzEXTb
18 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:47:20.27 ID:rwwxUvQG
ライブそのものよりオフ会でぐだくだするのがたのC
地元のオフ会はオッサンばかりやから都会で若い兄ちゃん姉ちゃんと絡むのが目的化しとる
19 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:47:31.64 ID:Woo01lGE
20 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:47:51.81 ID:vNp0ENHq
LVしかいったことないけどたのしかった(小並感)
21 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:49:00.46 ID:5PCzEXTb
>>19・・・・?お前がゲームで聴いてる歌は中の人が歌ってるんやで
22 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:50:36.26 ID:Woo01lGE
>>21 つまり中の人に興味あるからライブに行くんやろ?
23 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:50:40.27 ID:AQXpGuLM
踊ってるキャラのビジュアルがないと意味半分以下やん
そういう意味ではミクのCGライブは正しい
24 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:51:24.38 ID:5PCzEXTb
>>22つまりお前も中の人に興味あることになるでそれ
25 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:51:43.40 ID:JfgBlXv9
まあ声豚なんてドルヲタやからな
二次萌えの豚と声豚では永遠に分かりあえない
26 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:52:19.49 ID:/Ngoc5cW
アイマスは昔からキャラと中の人を混同させてたからなあ
27 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:52:21.48 ID:Woo01lGE
>>24 ワイはあるで
興味ないのにライブに行って文句を言ってる奴が意味わからんって最初から言っとるやん
28 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:53:10.59 ID:jNfz3y1w
全くや
二次キャラが好きな連中におばさんプッシュ出来るわけないやろ!
29 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:53:19.62 ID:R2xyFT7U
声優は声だけ提供してりゃそれでいい
キャラの声帯でしかない
30 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:53:37.02 ID:Zt9VgvD9
そもそも別モンって言うほど制作側が割り切ってねえじゃん
アニメ生っすかの激寒内輪ネタ見ればわかるやろ
31 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:53:54.19 ID:gH47FzQH
32 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:54:20.92 ID:R2xyFT7U
33 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:54:46.36 ID:fvoFgQjx
いおりん大好き
釘宮もまぁ大好き
34 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:55:06.86 ID:5PCzEXTb
>>27ライブに行って文句を言ってるやつってなんや?そんなやつおるんか?
35 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:55:10.08 ID:Woo01lGE
混同はどうかと思うけどそれで成功してんだからいいじゃん
嫌で嫌で仕方ないなら去ればいい
36 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:55:42.87 ID:fvoFgQjx
>>32 それはない
アニメがあったからまだ第一線で戦えてる
37 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:56:19.84 ID:UMCACGDz
このスレはアフィサイトでまとめるのでもっと対立レスをお願いします
38 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:56:27.80 ID:Woo01lGE
>>34 1がそうじゃん
ライブにキャラを求めてるんやろ
なのに声優がキャラに寄ると混同すんなと無理を言う
39 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:57:22.48 ID:aKaV6DbB
顔もスタイルも歌もダンスもきっついBBAのライブ行く奴の気が知れない
40 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:58:21.08 ID:wIXevUFq
>>2 初音ミクのライブみたいにアイマスでもってキャラが踊るライブやればいいのに、と思うけど
そんなこと言ったら声優ファンが激怒しそう
41 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:58:28.89 ID:GeMLRtJQ
太陽のジェラシーなんやあれ
ちびったわ
42 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:58:38.11 ID:5PCzEXTb
>>38 1はライブに行ってないと思うんやが
お前の言いたいことが要領を得ない
43 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:58:44.58 ID:UMCACGDz
いつ誰がどこに「声優に興味ないけどライブに行った」なんて書いてあるんだよ
44 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:58:52.40 ID:R2xyFT7U
>>36 俺はそうは思わん
逆ににわかに雑に食い荒らされてコンテンツの寿命自体はそんなに変わっとらんと思う
45 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:58:59.48 ID:gH47FzQH
46 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:59:22.80 ID:rwwxUvQG
ライブのパンフレットと言うなの写真集
毎回あるんやからOBSNの容姿も需要あるんやろうな
VIPの単発スレとかドン引きするくらい中の人について語っとるし
47 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:59:28.79 ID:JsR313QX
今度のライブのチケット当たったから初参加するんやけどどんな準備すればええんや
サイリウムとかやたらいるイメージなんやけど
48 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 04:59:45.07 ID:aKaV6DbB
ID:Woo01lGEちゃんは何と戦ってるのか
49 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 05:00:31.31 ID:Woo01lGE
>>42 行ったかどうかは知らんわw
そんなの証明出来るものでもないしワイが実際見たと言ってもお前が信じるわけでもないやろ
そこは置いといて、ライブに声優を求めてない人がゲーム・アニメのライブに行って声優ライブだと叩くのはおかしいって話よ
50 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 05:00:34.69 ID:Zt9VgvD9
しょうもない勘違いしとるし
別もんだろって言い出しといてそんなの関係ないじゃんと開き直ってみたりいろいろ支離滅裂やな
51 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 05:00:38.81 ID:fvoFgQjx
>>44 あちゃー
真性やね。まぁ頑張って(憐れ)
52 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 05:01:09.01 ID:QrqS/gtC
ワイはキャラ重ねまくってるで
じゃないとあんなブスどもにコール合わせたりなんてやってられるか
53 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 05:02:18.53 ID:rwwxUvQG
>>47 あんまり資金割けないなら100均の光る棒ってやつかカラフルプロっていうボタン電池式のサイリウム?買えばいいと思うで
公式のはお布施やから無視でいい
54 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 05:02:40.42 ID:5PCzEXTb
>>49 >>1は声優ライブが悪いって言ってるんやなくて、「ライブに行かなきゃアイマスを楽しんだことにはならない」って風潮に一石を投じてるんやと思うで
55 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 05:02:43.84 ID:gH47FzQH
56 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 05:03:00.05 ID:Woo01lGE
57 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 05:04:34.13 ID:5PCzEXTb
58 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 05:04:51.38 ID:R2xyFT7U
>>51 ?
だいたいアイマスが第一線で戦えてるとかいっとるけどそれまでアイマスが第一線だったことなんてないしコンテンツの延命になったとは思わんのよ
そんなにおかしかった?
59 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 05:07:06.24 ID:D+sKKw51
そんな物はない
60 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 05:07:25.88 ID:JsR313QX
>>53 サンガツ 単三電池とかのやつは確かダメなんよな あんまり金ないしオススメされた安いやつ探してみるわ
にわかもいいところだから隣の人にキレられん程度に楽しむわ
61 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 05:08:58.35 ID:JfgBlXv9
キャラにそっくりの容姿で歌もパフォーマンスも完璧で初めてギリギリ許せる
でもそんなのはあり得ないしそもそもドル売り声優は嫌いなので残念ながらAUTOです
62 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 05:09:10.54 ID:5PCzEXTb
63 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 05:11:30.81 ID:5PCzEXTb
コール知らないと無言で光る棒を振ることになる
まあ聴くのを楽しむスタンスで行けば全く問題ないんやけどな
64 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 05:12:13.48 ID:fvoFgQjx
>>58 アニメで始めて第一線になったんだよ
そう思えば全て説明つくよねー
65 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 05:17:36.18 ID:JsR313QX
>>62 あんなに曲あるのに覚えんのはハードル高いなぁ… にわかがチケット当ててすまんなって感じになってきたわ
66 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 05:18:02.50 ID:R2xyFT7U
>>64 アニメで第一線になってもアニメファンのほとんどはすぐ別のコンテンツにいっちゃうでしょ
これだけ長々つづいてるアイマスでそれほど起爆とか延命とかに繋がったとは思えないけど
67 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 05:20:43.21 ID:5PCzEXTb
>>65ワイも初めて行ったときはそう思ったわww
コールも全く知らない上に、聴いたことない曲幾つも出てきて焦った
でも知ってる曲で一回乗れたら純粋に楽しめるようになって、コールに乗れない曲は聴いて楽しんでた
68 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 05:21:10.14 ID:fvoFgQjx
>>66 認知させるのが大事なんだよ。古いファンは新しいコンテンツにすぐ飛び付くだろうけどね…
アイマスを一大コンテンツとして世間(狭い世間だけどね♪)に知らしめたのは間違いなくアニメだよ
それは認めてようよ
69 :
風吹けば名無し:2013/12/15(日) 05:23:08.05 ID:R2xyFT7U
70 :
風吹けば名無し: