【朗報】消費者庁、レーシック手術に注意呼びかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
レーシック手術に注意呼びかけ 消費者庁
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131204/k10013576321000.html

間に合った模様
2風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:06:57.29 ID:pK7frZEb
やっとかよ
3風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:07:05.27 ID:fmybqY6L
やっぱり使い捨てコンタクトがNo.1!
4風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:07:09.09 ID:99K9fsJS
やっぱレーシックってクソだわ
5風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:07:16.92 ID:GVnJevac
ロンダする簡単なお仕事やでー
6風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:07:43.50 ID:2ii3vGnI
おせーよ
7風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:07:56.25 ID:It/4Hapq
啓蒙キャンペンーンに吉村を起用しよう
8風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:08:06.35 ID:yMAx/B90
なお井端
9風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:08:11.55 ID:4s8lD5fl
本田が一言↓
10風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:08:22.72 ID:x+TY8YYw
なお井端はまにあわんもよう
11風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:08:32.74 ID:I/wK9ufz
糸井鳥谷は成功例?
12アドセンスクリックよろしくニキーwww:2013/12/04(水) 18:08:55.20 ID:ExWKQhFe
なんでや糸井くんは成功したやろ
13風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:08:55.66 ID:zmY2hkcX
稼頭央
14風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:08:56.03 ID:0EiyK+1d
なんJ民のメガネ率は異常
15風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:09:01.63 ID:yNT6quX/
こんなんごく一部やろ
ワイは夜でも快適や
16風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:09:02.69 ID:oAOjywLl
吉村ンゴ
17風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:09:06.75 ID:PDSAC3Wj
白崎激怒
18風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:09:17.27 ID:9RPKALDd
去る井端、そして吉村
19風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:09:28.17 ID:PyudYt4a
>術を受けた600人を対象に行ったアンケート調査でも、
>4割余りの人が、手術後に光がにじんだとか暗いところで物が見えにくくなったなどの不具合を訴えたということです。

この手術ヤバくね?
20風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:09:32.90 ID:83HXacvM
やっぱりメガネがナンバーワン!
21風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:09:54.72 ID:TiS3OWDS
吉村どんまい
22風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:10:03.45 ID:JjFRBcxw
科学の発展には犠牲が必要
23風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:10:39.52 ID:+onaKd6B
>>15
10人に1人レベルでもえらいことなんだよなあ…
一生もんやしな
24風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:11:17.25 ID:LLr5WWkq
>>15
現代人にとってお目目が見えなくなるなんて
少ない事例ってだけで見過ごせんやろ
自分が失明したら自殺するか迷うかもしれんわ
25風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:11:24.46 ID:iMlkLETS
メガネコンタクト併用が一番やな
26風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:11:38.83 ID:+onaKd6B
現代のロボトミーやね
10年後には禁止になってるんちゃうか
27風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:11:59.75 ID:LM60VQIk
寝る前につけるコンタクトレンズとかあったやろ
あれどうなんや
28風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:12:28.46 ID:9RPKALDd
>>19
やばいよ
10〜20年後にどんな結果がでるか分かってないんだから
29風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:12:32.12 ID:QMOY7LOy
>>24
レーシックじゃ失明しねーよカス
30風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:12:35.09 ID:nI7hgzfS
井端は犠牲になったのだ…
31風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:12:37.31 ID:OMEIdYXX
やっぱり眼鏡がナンバーワン!
32風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:12:47.31 ID:JmhTiv+s
>>22
おんなじ手術繰り返してるだけで発展とかしてなさそうやが
33風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:12:57.26 ID:78m5f7xL
お手柄ですねぇ スチャ
34風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:13:02.45 ID:+onaKd6B
>>27
オルソケラトロジーやな
別に害は無いやろ。効果のほどは知らんが
35風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:13:02.61 ID:rh4upaJp
遅いわ
36風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:13:04.19 ID:9m2fUkeV
4割のリスクを背負って視力を取り戻す
素敵やん?
37風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:13:07.31 ID:HNSggXL4
飯山が確かれーシックやってた
38風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:13:09.31 ID:6+dO2iU/
たっかいたっかい金払って手術した人達が気の毒すぎる…
39風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:13:26.60 ID:FRkoSs5M
レーシック考えてたけど眼鏡のままで行くしか無いんか・・・
40風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:13:31.39 ID:f8Wv5T5r
日常生活に支障あるレベルの後遺症とか地獄やん
41風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:13:32.06 ID:e9nQIOWu
名前が知れ渡り始めてからもう20年経つのに未だにこんなレベルな時点でお察しな技術
42風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:13:34.21 ID:up03yijd
夏に「暑いンゴ・・・そうだ家の壁ぶっ壊すンゴwwww」とかやって「冬寒すぎワロタ・・・」みたいなコントっぽい
43風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:13:41.39 ID:SW3hA0jz
申レN
44風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:13:46.20 ID:rh4upaJp
裸眼最高なんじゃ!
親には感謝しとるで
45風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:14:11.78 ID:LHVhJC42
>4割あまりが後遺症
ダイジョーブ博士かな?
46風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:14:18.19 ID:O3fkmABP
申し訳ないでやんす
47風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:14:18.23 ID:KMnyDvW+
死ぬ1ヶ月前くらいなら受けてもいいかな?
48風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:14:18.83 ID:gc1uplnm
やっぱりコンタクトがナンバーワン
49風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:14:23.38 ID:qRyz1ZUk
ワイ 左目受けて0.08→2になった。
今んとこ問題ない模様
50風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:14:24.17 ID:78m5f7xL
???「科学の発展に犠牲はつきものデース」
51風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:14:30.86 ID:0dYwgZWY
眼科医がメガネばかりな時点で察しろよ
52風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:14:32.98 ID:TEv2kzis
やっぱり危険なんすなぁ
53風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:15:00.90 ID:2ii3vGnI
吉村は犠牲になったのだ
54風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:15:10.27 ID:YVe9okKc
女の子はもっとフレーム眼鏡をかけろってことやな

男の眼鏡はキモいから全員師ね
55風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:15:10.61 ID:O/C17o1o
>>34
それ昨日眼科で勧められたわ
高かった
56風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:15:20.26 ID:4cpcM0K4
そんなにメガネかけるの嫌なんか?
57風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:15:30.01 ID:S+UfjxFF
吉村はもったいなかったなあレーシックがなけりゃ今ごろどのくらい打ってたのか
58風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:15:45.93 ID:Nc1afWt2
「もし合わなくても外せないコンタクトレンズを死ぬまで装着と一緒」
て言われてびびってワイはやめた
59風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:15:56.91 ID:ux/sFhHC
やっぱりオルソケラトロジーがナンバーワン!
60風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:16:01.97 ID:C0sa8CaI
今まで手術受けた人は有料で人体実験されてたようなもんやな
61風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:16:07.28 ID:7w4DirsC
あと何年か人柱で様子見したかったのに
62風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:16:07.86 ID:aPqCqxbD
今はよくても何十年後はわからないからレーシックなんてやる奴は正直マヌケ
63風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:16:10.82 ID:Cnufw1d0
吉村ってデーゲームではええんやろ?
64風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:16:31.09 ID:rnXMv0+1
コンタクト合わないスポーツ選手はやらざるをえないのかな
眼鏡は邪魔だし、コンタクト合わないと目はゴロゴロするし
65風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:16:31.70 ID:dP6KsS/s
???「井端さんを苦しめておいて絶対に許さない」
66風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:16:43.22 ID:5hPZSZIs
本田△の目は怖すぎる
67風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:16:53.26 ID:PBwLQvd9
網膜ディスプレイも危なそう
68風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:17:08.28 ID:VXq276ZG
>>49
おハッセ
69風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:17:19.64 ID:dP8j33hy
レーシックして本当楽になったわ
芸能人もみんなしてるし気にせずしたほうがいいよ
70風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:17:44.23 ID:O9+7MHBM
野球選手いっぱいやっとるよ
71風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:18:31.97 ID:ykJiSN5/
ODAも成功してよかったな
72風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:19:03.59 ID:89vGslr/
ワイゴミメガネ、高みの見物
73風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:19:12.99 ID:ahiMDhtm
>>1だけどこのスレは転載禁止でお願いします
74風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:19:44.72 ID:1QOwtyhr
レーシックなんてするんじゃなかった はてな支部
http://hatenablog.com/g/11696248318753046971
レーシック難民を救う会(被害者の会) twitter
https://twitter.com/lasik_victims
事故情報データバンクシステム
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/
こちらで  レーシック  と検索してみてください。
いろいろと 事故情報  が出てきます。
75風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:19:50.31 ID:LNKVrt42
眼科医がやり始めたらやるわ
コンタクトもしたくない
76風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:19:59.22 ID:Si3WzhKU
そりゃ合えば快適やろう
合わん人には取り返しつかんから問題になっとるってのに
ネタでも軽々しく薦めるクズは目潰れろや
77風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:20:04.69 ID:ijHmyXOG
レーシック眼科医ブルブルでワロタwwwwwwwwww
78風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:20:09.95 ID:m/aT9IxA
四割が後遺症とかやばすぎやろ
ワイは眼鏡で頑張るやで
79風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:20:10.73 ID:IPSYholc
第二の吉村はもう生まれないね(ニッコリ
80風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:20:53.86 ID:4VckbLRA
イモトがやってたな
81風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:20:59.28 ID:b7u5W7Id
医者によって技術の差が大きいんやろな
82風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:21:03.79 ID:78m5f7xL
ワイ花粉症、ピークにコンタクト装着して無防備の痛恨のミス
83風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:21:14.64 ID:ukdnlivS
レーシック手術してる眼科医が全員メガネ外すまで
ワイはやらん
84風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:21:19.64 ID:6sd27TB3
嫌いな上司がレーシックやったって自慢しとったからこれは朗報
部下に送らせて眼科に通ってるけどやっぱり不調なのかな
85風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:21:19.77 ID:XnMnh4Dt
サッカーの本田も目が変だしな
やっぱレーシックって…
86風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:21:23.16 ID:OYVjJL5+
目が悪い人って前世で悪いことをした因果じゃないの?
87風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:21:38.16 ID:X+gwkagu
コンタクトよりはレーシックのがマシだわ目に異物入れっぱなしとか
88風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:21:44.17 ID:W1zNTR8U
4割ってリスク高杉内
89風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:21:56.42 ID:DTv5gkQw
>>87
眼鏡でええやん
90風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:22:03.89 ID:MY7xN1ML
医者がメガネしてることを考えれば自ずとね
91風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:22:25.45 ID:m/aT9IxA
眼科医がレーシックやってない時点でお察しだよなあ
92風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:22:31.37 ID:3C0oj0yH
ワイの妹も親に内緒で受け取ったわ
なお後で眼下の仕事に関わってた親が激怒した模様
93風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:22:34.67 ID:r63/YPmm
レーシックの存在知った時やりたいって思ったけど今は勘弁やな
ダイジョーブ博士成功みたいなもんやろ
リスクありすぎだわ
94風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:23:03.51 ID:yNT6quX/
>>85
あいつは視力上げすぎたから自業自得
眼筋が追い付けないほど遠視にしたから
95風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:23:17.09 ID:AlijdLmM
レ-シックやってると年とってから白内障の手術ができないって本当なんかなあ?
96風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:23:50.46 ID:aQizJNrZ
本田の目が(●)(●)こんなんなったままなのもレーシックのせい   そーす2ちゃん
97風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:24:18.45 ID:VdvWRQqS
リスクに対するリターンが少なすぎるやな
眼鏡コンタクトが無い世界なら理解もするんやが
98風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:24:19.34 ID:BR90IWNd
やってもらうための検査いったら
眼科医全員めがねかけてて
それ見て受けるのやめた、っつう書き込みが一番効いたわ
99風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:24:19.70 ID:6wf7b3q3
レーシックが浸透したのっていつ頃なんや
割と初期に手術受けたやつは今でも元気なんやろか
100風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:24:30.28 ID:aP5/HZFd
目て一生もんなんやし軽々しく扱いすぎちゃうか
眼鏡ダサくてもええやん
101風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:24:45.52 ID:gMICTkTP
レーシックさえ受けなければ一場は今頃球界を代表する投手になってた
102風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:24:46.36 ID:6sd27TB3
術後しばらくして後遺症が出たので文句を言おうとしたらクリニックが潰れてました
なんてのがこの先続出するやろなあ
誰も責任とってくれんで
103風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:25:05.07 ID:wZ01NmBP
http://www.kobe-kanagawa.jp/sp/voice/000725/

黒田も地味にレーシックやってたんだな
通りでデーゲームに強いわけや
ナイトやと見えてへんのとちゃうか
104風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:25:44.47 ID:wZ01NmBP
>>99
90年代半ば
105風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:26:13.04 ID:1TOZ8M4M
奈須きのこもやってなかったっけ?
ますますソフトがでなくなるな
106風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:26:17.57 ID:CoLklVDF
ロボトミーやししゃーない
107風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:26:28.23 ID:ADqitSHU
医学ノ進歩ニ犠牲ハツキモノデース
108風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:26:48.98 ID:IHkq3deX
対応が遅すぎるよいくらんなんでも
109風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:27:07.91 ID:VdvWRQqS
>>107
ほんまこれ
110風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:27:16.25 ID:b7u5W7Id
初期の奴らはレベル高い医者がやってそうだからまだマシって気がする
111風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:27:39.18 ID:8/X0mmYr
視力良くなる方法は他ないかな
112風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:27:56.18 ID:kGI8FZph
>>109
金儲けなだけで医学は進歩してないんだよなぁ
113風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:28:06.93 ID:4unlSQVm
なんでこんな医療行為が審査通ったんですかねぇ…

歯科治療も早く進歩させて、どうぞ
114風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:28:09.61 ID:y0GrcpZm
受けたワイ、戦慄
115風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:28:16.48 ID:zmY2hkcX
>>96
稼頭央もそうだし影響はあるやろ
116風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:28:16.55 ID:kvsBdX70
やっぱり眼鏡がナンバーワン!
117風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:28:29.21 ID:B9XjMp5x
眼科医は眼鏡ばかりやしこの結果は残当
球技のアスリートは一か八かレーシックに賭けてもええと思うけどね
118風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:28:57.30 ID:PzK3g5OC
打率高い病院と低い病院があるんやろ?
119風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:29:02.54 ID:wZ01NmBP
>>111
あったらノーベル賞
回復トレーニングで回復する奴も
稀にいるが、普通は効果ないから
やめちゃう
120風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:29:06.83 ID:ZGfssKa3
>>111
水晶体が変形してるから無理だよ
ips眼球の研究を待て
121風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:29:08.05 ID:zO6srF03
>>101
それはねーな
手術後は喫煙とかダメなのにパチンコ行くような奴やで
自己管理能力がないので大成しないわ
122風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:29:16.66 ID:MdMAh0P1
ドライアイ・慢性結膜炎で手術受けれんからどうでもええわ
123風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:29:27.05 ID:TYaHfU8t
鳥谷は成功したらしい
124風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:29:34.99 ID:v5w+qWat
>>91
金もそれなりにかかるしやる必要感じてないんやろ
125風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:29:39.07 ID:HRCI0Fhd
http://youtu.be/BqGK37DTxZY

レーシックの動画ほんとすき
126風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:29:46.22 ID:1TOZ8M4M
>>117
いうてもイチローとか昔から目悪くなかったっけ?
127風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:30:13.60 ID:CuixBgGS
ワイ裸眼、高みの見物

なお眼鏡ちょっとうらやましい模様
128風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:30:14.07 ID:1Fsp1Iq4
今まで散々放置してきた上に
テレビでもなんかすごい良い事のように放送してたし遅すぎじゃないですかね…?
「医者でレーシックやってる人なんかいないぞ」という大松的な書き込みを見て我に返ったけど
普通は良い事だと思い混んでしまうよ
129風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:30:15.48 ID:9RPKALDd
確かグーグルで「レーシック」の悪評は検閲されてるんだよな
このスレも検閲されるで
130風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:30:34.03 ID:y0GrcpZm
ワイのときは夜のライトが〜〜とかは説明されたけどなぁ
131風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:30:43.01 ID:IPRboqnp
結局レーシックって何がアカンの?
術後の消毒とか衛生面で危険ってことか?
132風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:30:56.21 ID:SNZH9PAL
こういうのって厚労省じゃなくて消費者庁なんだな
133風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:31:02.94 ID:kpOo+k5K
>>101
投手はわりと成功者多いはず

黒田もそうだよな
134風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:31:11.04 ID:/R1rhTQI
成功してよかったわ
怖いから二度とやらんわ
135風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:31:11.52 ID:IPGQQYYE
糸井とか何でやったんやろな
136風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:31:12.88 ID:IHkq3deX
あの全身整形の高須院長がリスク恐れてレーシックだけはしないって公言してるからな
137風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:31:18.62 ID:PyudYt4a
大正義アメリカではレーシック流行ってるの?
138風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:31:23.01 ID:0mOyW6VD
>>3
ドライアイが半端ないんだがオススメのレンズ教えてンゴ
付けてる最中は快適なんだが寝起きがカラッカラなんだ…
ちなプロクリアーワンデー
139風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:31:34.99 ID:eI86nVOA
>>91
レーシックは万能の治療法じゃないからね
ピントが近くに固定されてたのを遠くに合わせるだけで調整能力が回復したわけじゃないので近くが見えない
近くを見る仕事の人には合わない
140風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:31:35.86 ID:xzhNtXcO
ブルーベリーが一番やね
141風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:31:36.03 ID:QUnb/KEj
やっぱり義眼に限るわ
142風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:31:42.43 ID:ukdnlivS
>>121
確かに自己管理ダメで活躍してるのってDeNA藤井くらいしか思いつかんな
143風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:31:48.47 ID:RlUGO5Jg
タイガーウッズでさえ失敗してんのに
合う合わんなんか完全にギャンブルやろ
144風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:31:51.39 ID:5SOnv4hC
ワイもレーシック考えたがあの一流選手が行く病院でさえあれなんやから失敗もあるんやなやっぱりできんわ
145風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:31:54.95 ID:VdvWRQqS
球技の選手でもコンタクトで十分ちゃうんかなあ
ワイ運動中コンタクトで困ったことあらへんで
そらプロとはちゃうんやろが
146風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:32:06.95 ID:b7u5W7Id
>>129
ヒエッ…
147風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:32:15.44 ID:3RezMFUf
糸井とかいうレーシックキチガイ
148風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:32:19.44 ID:OMEIdYXX
>>140
???「ブルーベリーは目にいいんですよ」
149風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:32:29.97 ID:b6Gn0bf9
ある程度情報集めれば、それなりに信頼できる医師を探すことは出来るはずなんだけど
地方在住者にとっては同じ条件じゃないし、やっぱりある程度公的な配慮するころなんだろうな
150風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:32:53.60 ID:VdvWRQqS
>>138
寝てる時外せや
151風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:33:02.08 ID:RpUVhO3C
>>138
アキュビューモイストとかどうや?
上位のトゥルーアイは逆にカラッカラになったわ
152風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:33:03.27 ID:eI86nVOA
>>144
一流選手も金持ちも関係ねー
手術は機械が全部やるんやで
153風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:33:08.45 ID:v5w+qWat
>>111
目の筋力あげた方がいいってのは聞いたこと有るな。
あと大人になると視力下がりにくいらしい。
20までは大事にするしかないわ
154風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:33:18.39 ID:rI0UmqA9
マリーゴールド(小声)
155風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:33:19.80 ID:mgCAV1LH
吉村が冷えたのって本当にレーシックが原因なのかね
156風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:33:20.41 ID:1TOZ8M4M
>>134
のちのち怖いんやで
157風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:33:36.72 ID:0mOyW6VD
>>150
勿論会社から帰ったらすぐ捨ててるンゴ
もう眼鏡にするか
158風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:33:52.65 ID:/R1rhTQI
>>156
それはコンタクトも同じやししゃーない
159風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:33:55.09 ID:RzFtdKwx
マジかよトミージョン手術最低やな
160風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:34:18.41 ID:rQiD4iGX
サッカーの本田がレーシックと関係あるかわからんが、もしそうだとしたら本田の目を見てる身としてはやろうとは思えんな
161風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:34:26.81 ID:NYRJt0Sy
この先どうなるか分からんとか怖杉内
162風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:34:29.25 ID:eI86nVOA
>>153
というより視力低下の主な原因は成長で眼球が大きくなること
生まれた直後が一番視力がいい
163風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:34:30.65 ID:ZGfssKa3
>>139
近眼の人は水晶体が変形してて、近くのもの見るときも大して筋肉収縮させる必要がないからな
その状態で何年も放置してれば毛様体筋が衰えてるし、近くのものにピント合わせられるようになるまで時間かかるよね
164風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:34:46.75 ID:TEv2kzis
目は辛いよなぁ
165風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:34:59.91 ID:tOWAWMXD
スポーツ選手がレーシック受けたがるのは分かるわ
そら試合中コンタクト落ちるやズレるの考えるのはストレスだろうし
一般人はしらね
166風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:35:01.78 ID:Dl3ptsmB
なんでこんなヤバいの今まで放置されとったんや
167風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:35:25.88 ID:EMe5W985
井端選手も絶賛のレーシック
168風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:35:41.77 ID:w0fIJJ5s
コンタクトのワイ、高みの見物
169風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:35:53.60 ID:CuixBgGS
イチローが目糞な時点でバッティングにレーシックは必要ないやろ
170風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:35:54.09 ID:ZGfssKa3
>>153
筋力上げても無駄やで
筋肉緩めることで遠くのものを見るんやから
171風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:35:57.71 ID:s3freH57
井端はレーシック失敗しても勝ち組だからいいだろ
172風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:36:00.69 ID:eI86nVOA
>>168
おまえの方が危ないんやで
173風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:36:05.44 ID:b6Gn0bf9
ちゃんとした医師がやっても、乱視や暗いところで視力が出ないケースはどうしても起こりうるといっていた
ただ、時間がたつとある程度良くなるケースも多いそうだが
自動車乗る人とかは困るだろうからね
174風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:36:24.93 ID:VdvWRQqS
>>157
ああ裸眼時にからっからになるってことか。すまんな
それやと矯正具の話やないやろなあ。涙が流れにくくなる手術とかの分野ちゃうか
175風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:36:31.38 ID:ngBixUD2
レーシック受けようか悩んでるんだけどな〜
オルソケラトロジーも検討し始めた
176風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:36:37.03 ID:fmybqY6L
>>157
付けてる時間が長いのか酸素透過率が云々なのか
177風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:36:58.38 ID:MY7xN1ML
レーツック 手術 危険
178風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:37:03.66 ID:xzhNtXcO
眼が悪い奴は欠陥品やな
しゃーない
179風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:37:07.49 ID:fPs71q2z
■※■※■※■※■※■※■※■※■※■

フィリピンの“あどけない12才少女”にFU※Kしてる日本のオッサン!
こいつを至急探しだして警察に突き出しましょう!

http://iol.io/2ch-uploade-img_pic002_gif  (※実際にFu●kしてるGIF画像です。)


■※■※■※■※■※■※■※■※■※■
180風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:37:21.98 ID:DvCdQ9Az
井端選手も絶賛
181風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:38:02.53 ID:WEMOG6bD
>>137
就職するときにする奴が多いらしい
メガネかけてる奴はクソっていうのが向こうの認識
182風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:38:21.56 ID:yMRNqHLA
>>138
ドライアイ ムチン
で検索すると何かの助けになるかも
183風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:38:23.78 ID:BQMqwjmC
本田のレーシック後の目が気持ち悪い・・・
前の方がイケメンやったのに・・・
184風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:38:24.70 ID:BS0mJtde
今はもうフェイキックの時代だからね
レーシックはオワコン
185風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:38:46.18 ID:hFYDpTyu
唐内洋太 タンメン 有能 バブル世代 弁護士 ナイアシン 犯罪 台湾 リコーダー
http://i.imgur.com/yjFrz00.jpg
http://i.imgur.com/q9sumdI.jpg
http://i.imgur.com/rYlNpbm.jpg
http://i.imgur.com/HChkrKj.jpg
186風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:38:55.25 ID:SW3hA0jz
レシカス息してっか〜?wwwwwwwwwwwwwww
眼科医が眼鏡かけとる理由はわかりましたか・・・?(小声)
187風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:38:55.56 ID:PyudYt4a
twitterで拡散しなきゃ(使命感)
188風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:39:27.94 ID:igHViibl
手術してから10年後20年後どうなるか分からんのにようやるわ
189風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:39:36.30 ID:eI86nVOA
>>181
向こうじゃ保険使えるしな
日本も一時期保険会社の手術保障が使えたんだが今は駄目になった
190風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:39:50.04 ID:j806dpcd
毎年花粉症で目がかゆくてこするワイは
絶対に術式受けられんわ
191風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:39:55.41 ID:b6Gn0bf9
過矯正は結構辛いだろうな
そもそもデスクワークの現代人が1.0もいらないことが多いのに
192風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:40:05.53 ID:p7kkI4ql
これからはモンゴルの高原で暮らして視力回復させるのが流行る
193風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:40:42.67 ID:4tzopjji
井端ンゴwwwwwwwwwwwwwwww
194風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:40:59.87 ID:uujfOW0o
>>140
なお、効果は全くない模様
195風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:41:02.92 ID:P+DG1LEq
やっぱり眼鏡がナンバーワン!
196風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:41:07.60 ID:4WoucdxI
視力低いのもそうだけど乱視もつらい
雨の日の夜とか冷え冷え
197風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:41:10.50 ID:yMRNqHLA
>>189
日本でも、生命保険と医療保険入ってるなら3〜10万程度のお金は出るけどな
198風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:41:37.23 ID:VdvWRQqS
>>189
ただ医療費控除の対象にはなっちゃうやね
ならんようにすればやる人間減るやろなあ
199風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:41:50.43 ID:rI0UmqA9
金払って人体実験なんてアホらしいわな
200風吹けば名無し:2013/12/04(水) 18:42:13.78 ID:/33BBhOA
眼科医が未だに眼鏡掛けてる理由考えたらやめといたほうがええってはっきりわかんだね
201風吹けば名無し
>>4
おっ、そうだな

>>25
は?

>>31
うんこ