アホTBSがここ最近で終わらせた長寿番組wwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
学校へ行こう!
うたばん
どうぶつ奇想天外!
関口宏の東京フレンドパークII
爆笑問題のバク天!
世界ウルルン滞在記
世界バリバリバリュー
リンカーン
ブロードキャスター
ジャスト
JNNニュースの森
水戸黄門
2風吹けば名無し:2013/09/06(金) 01:57:33.07 ID:/SEzOAf5
終わって当然の糞番組ばかり
3風吹けば名無し:2013/09/06(金) 01:57:50.90 ID:jI+pbM5b
言う程最近の番組では無いのが混ざってるんですがそれは
4風吹けば名無し:2013/09/06(金) 01:57:50.96 ID:0p8O+Fjl
ジャストのパックンマックンのコーナー好きだったな
5風吹けば名無し:2013/09/06(金) 01:58:07.04 ID:GmVPNrby
学校へ行こう好きだったなー
6風吹けば名無し:2013/09/06(金) 01:58:19.55 ID:oVWeB6xb
今うたばんやったら毎週AKBしか出なくなるから終わって正解
7風吹けば名無し:2013/09/06(金) 01:58:24.70 ID:rG85vCzB
水戸黄門は渋めの俳優を起用しやすい場であり安定性もあったのに。頭おかしいとしか思えん
8風吹けば名無し:2013/09/06(金) 01:58:28.42 ID:t4c0PvQS
言うほど最近ちゃうやろ
9風吹けば名無し:2013/09/06(金) 01:58:33.20 ID:llkDkCRn
どれも残当なんだよなあ
10風吹けば名無し:2013/09/06(金) 01:58:42.32 ID:YOAeSCw2
お化け番組ばっかりやん
11風吹けば名無し:2013/09/06(金) 01:58:44.87 ID:H8B4UigP
普通に潮時だった番組ばっかやん
12風吹けば名無し:2013/09/06(金) 01:58:55.16 ID:prm2aShl
フレンドパークまた見たいんじゃ
13風吹けば名無し:2013/09/06(金) 01:59:01.94 ID:yYKUT4+Y
フレンドパーク無くなってたのか
14風吹けば名無し:2013/09/06(金) 01:59:11.76 ID:GCBv1ksL
水戸黄門だけは悔やまれる
15風吹けば名無し:2013/09/06(金) 01:59:18.36 ID:3w62Eb+v
フレンドパークは普通にまだいけそう
16風吹けば名無し:2013/09/06(金) 01:59:24.42 ID:cApzpFfj
雛形が脱がないから・・・
17風吹けば名無し:2013/09/06(金) 01:59:25.91 ID:6THv1F9B
フレンドパークにその年の日本一のチーム選手が出るの好きだったのに
18風吹けば名無し:2013/09/06(金) 01:59:29.33 ID:xMTIGMVm
サンモニとかいう老害
19風吹けば名無し:2013/09/06(金) 01:59:32.06 ID:5YvZKYtj
ウルルンはいい番組だった
20風吹けば名無し:2013/09/06(金) 01:59:32.65 ID:XwunFa4B
>>6
うたばん末期がAKB人気出てきた頃だけど呼ばれてないから今やってても絶対に呼ばれてないと思うで
21風吹けば名無し:2013/09/06(金) 01:59:41.57 ID:OMpRucHm
アホって言えるの水戸黄門くらいやろ
22風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:00:08.08 ID:911fOi5z
まったく擁護する気がしない番組ばっかり
23風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:00:13.66 ID:aR9P1AD7
水戸黄門とフレンドパーク以外はどうでもいいんじゃないの
24風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:00:16.24 ID:3QH9S9UJ
バリバリバリューとバク天って長寿番組じゃないし
25風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:00:23.62 ID:Rm4N5/sb
フレンドパークって巨人とロッテ以外出たことある?
26風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:00:28.91 ID:3yR0jx6d
あのころのTBSは完全に迷走してたからな
27風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:00:37.83 ID:7rY8CrOX
漫画日本昔ばなしがねーぞ
28風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:00:54.36 ID:2aUvqSN8
どうぶつ奇想天外は好きだった
29風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:00:56.99 ID:zgbexwpn
バク天はめちゃイケの裏だったのがな
30風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:01:04.19 ID:/GDrwImm
バク天最近じゃないし
そもそも長寿でもない
31風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:01:04.90 ID:KPFWZ2oj
そろそろV6の生存確認も兼ねて学校へ行こう復活してもええんちゃうか
32風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:01:04.93 ID:cR3KMvT3
>>6
それやってた火曜曲とかいう番組この間終わったで
33風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:01:15.34 ID:dAhau0rD
フレンドパークは改変時スペシャルでやりゃいいのにやらんとか無能
TBSはしっかりニーズを認識しなさい
34風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:01:21.53 ID:hXm9ygdt
バク天の最後はすげーしょぼい
35風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:01:24.56 ID:M5qHxlRm
水戸黄門廃止してその枠で再放送流せば絶対率とれたわ
36風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:01:27.76 ID:jjATc7IC
奇想天外の末期は歪なほど太った猫を持て囃してて終わってたわ
千石先生が懐かしい
37風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:01:28.44 ID:QojHay4D
ウルルンも当然なん?
最近見てないから
38風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:01:31.32 ID:aR9P1AD7
>>25
ヤクルト
39風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:01:35.12 ID:nCjtGlH4
フレンドパークは確かに一時期凄かったけどその後ずっと視聴率低迷してたんだよ
それで枠移動されて致命傷
なんだかんだで長寿番組を終わるからにはちゃんと数字の裏付けがあるってことだろうな
40風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:01:36.52 ID:rOzviTvA
リンカーンって2年くらいずっとつまんなかったのによく続いたよな
キカナイトは一瞬で終わったのに
41風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:01:38.02 ID:qenr95+a
火曜曲「終わって当然な番組ばかりやな」
42風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:01:40.93 ID:3rMnhVUh
うたばんに恵比寿中学でてたら、人気でたと思う
43風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:01:45.07 ID:1x3rI9BK
永六輔さんの長寿番組に幕 TBSラジオで46年放送
http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013082901001074.html

ラジオの方でも超長寿番組が・・・
44風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:01:47.58 ID:I2pv0D7X
鬼ばかりが無い
45風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:01:52.32 ID:8/iLRAP1
フレンドパークはVS嵐が出てきて完全に潰されたな
46風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:01:54.00 ID:nuowpPGq
昔は有能だったんだな  


なお現在は
47風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:02:02.32 ID:eDUlCe4t
ウンナンの気分は上々。がない(憤怒)
48風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:02:07.79 ID:E2Du/rTD
10年越えてない番組が長寿とかないわ
49風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:02:08.40 ID:oVWeB6xb
>>41
お前も死んだんやで
50風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:02:22.52 ID:xnGFsPiQ
マンネリを超えてルーチンワーク的安心感すら感じる番組ばっかやな
51風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:02:32.71 ID:OfdxxWoF
毎日半沢直樹やれば?(適当)
52風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:02:40.52 ID:anOo/QoU
どれもなつかC
53風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:02:44.58 ID:rG85vCzB
糞TBSの委員会OBども、いつまでも居座るな
貴様らの介護はごめんだし、おめーらじゃ通用しない時代なんだよ
54風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:02:47.32 ID:Rm4N5/sb
>>38
サンガツ
ヤクルトは知らんかったわ見逃した
55風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:02:53.11 ID:zgbexwpn
でも半沢のおかげで全日視聴率フジ超えたんやろ
56風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:02:53.83 ID:911fOi5z
>>40
そもそもリンカーンって面白い時期あったっけ?
しょっぱなから無駄に出演者が豪華なだけで、何にも面白いことしてないイメージ
57風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:02:55.19 ID:9pPl/TFA
>>33
セット全部捨てたからやれんらしいで
58風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:02:55.54 ID:V4HrKX38
番組切る前に堀尾切れや
59風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:02:55.91 ID:Rku8B2CR
>>20

うたばんの作家に秋元康がいるから呼ばれてる可能性はあるんじゃね?
60風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:02:57.24 ID:HcOupRKx
>>44
そろそろ出演者がバタバタ死にそうやしスペシャルだけでええやろ
61風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:03:03.46 ID:7rY8CrOX
>>43
シックス輔もうボケボケだからね、しょうがないね
62風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:03:07.51 ID:7817Zuw7
>>25
ダイエー
63風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:03:07.67 ID:bhiACMSB
>>25
西武も見た
64風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:03:11.97 ID:p+4BSIPm
終わって当然の番組を終わらせてさらに酷いものを作るセンス
65風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:03:16.32 ID:NfVgyARa
全然最近じゃないだろ
66風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:03:16.91 ID:dtN36ERc
うたばんでモー娘。いじってたころすき
67風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:03:17.44 ID:aR9P1AD7
1995年12月25日 - ヤクルトスワローズ(6枚)
1996年12月23日 - 読売ジャイアンツ(4枚) ※リーグ優勝。同年の日本一チームはオリックスブルーウェーブ
1997年12月29日 - ヤクルトスワローズ(12枚) ※プロ野球スペシャルで史上初のグランドスラム
1998年12月28日 - 横浜ベイスターズ(石井琢、波留、鈴木尚、谷繁、斎藤隆、島田・8枚)
1999年12月27日 - 福岡ダイエーホークス(5枚)
68風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:03:25.11 ID:H8B4UigP
学校へ行こうは今はtwitterとかあるし無理だと思うわ
69風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:03:33.12 ID:d35wBvCE
ブロードキャスターって言うほど最近か?
70風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:03:35.61 ID:iz2zxYu9
ダウトをさがせが無い
71風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:03:38.21 ID:u+ZevJ3P
朝ズバ(予定)
72風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:03:45.42 ID:tZwd/dsb
水戸黄門は由美かおるのお風呂シーンが無くなったからやろ
そして由美かおるもそろそろ限界
73風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:03:48.14 ID:zBr89EuX
>>54
90年代野村ヤクルト黄金期に優勝する度に出とったよ
74風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:03:57.06 ID:lZ/rPMVy
うたばんはCG使いすぎて赤字とか聞いたけど
あと石橋のギャラが高いのとか
75風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:03:58.85 ID:aR9P1AD7
2000年12月25日 - 読売ジャイアンツ(5枚)
2001年11月12日 - 大阪近鉄バファローズ(2枚)※リーグ優勝。※通常放送
2001年12月24日 - ヤクルトスワローズ(9枚)※チームとしては2度目のグランドスラム
2002年12月23日 - 読売ジャイアンツ(仁志、條辺、斉藤、元木、真田、阿部・6枚)
2003年12月29日 - 福岡ダイエーホークス(井口、岡本、柴原、斉藤和、和田、川ア、新垣、田口・11枚)
2004年1月3日 - 阪神タイガース(金本、片岡、秀太、吉野、金澤、広澤・9枚)※リーグ優勝
2005年11月21日 - 千葉ロッテマリーンズ(清水、小林宏、里崎、今江、西岡・6枚)※通常放送。アジアシリーズ優勝翌日に収録したため、同決勝戦で故障した今江は一部アトラクションのみの参加。
76風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:04:03.87 ID:T0E05Dnn
や豚糞
77風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:04:07.52 ID:4zFH/SkQ
7時からニュースやるやで〜報道のTBS(キリッ

って言って壮大に転けたのは覚えてる
78風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:04:12.65 ID:zgbexwpn
>>68
ガチンコもそうやけど、ああいうヤラセ全開の番組はもうあかんな
79風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:04:23.05 ID:f11W0pE8
世界ふしぎ発見も終わってしまうんやろか
80風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:04:29.32 ID:2H2V7ZAd
逆にもう世界ふしぎ発見は終わらせてやれと思う
81風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:04:56.76 ID:c9f8qtnJ
キルミーベイべーが入ってないってことはまだ終わってないんやな
82風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:04:57.33 ID:Q+Q++7x9
ジャングルTV〜タモリの法則〜がない
やり直し
83風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:05:05.26 ID:P+yMNdOn
タレント名鑑好きやった
84風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:05:07.84 ID:aR9P1AD7
2006年11月27日 - 北海道日本ハムファイターズ(金子誠、稲葉、森本、田中賢、八木・5枚)※通常放送
2008年12月1日 - 埼玉西武ライオンズ(石井一、涌井・3枚)※通常放送
2009年12月17日 - 読売ジャイアンツ(内海、亀井、越智、山口、松本、東野、坂本・5枚)※通常放送
2010年2月18日 - 横浜ベイスターズ(清水、内川、吉村・2枚) 対 埼玉西武ライオンズ(石井一、片岡、中島・3枚)※通常放送。プロ野球スペシャル初の対抗戦。
2010年12月13日 - 千葉ロッテマリーンズ(井口、里崎、今江、西岡、清田・3枚)※通常放送。
2011年1月10日 - 読売ジャイアンツ(内海、山口、松本、東野、坂本、長野・9枚)※通常放送
85風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:05:09.35 ID:XwunFa4B
>>68
ツイッターある頃もやってたんだよなぁ・・・
というか2年前までやってた
みんなマサーシーとかコギャル四天王で止まってて末期の酷さとか誰も見とらんレベルやろ
86風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:05:12.54 ID:2nDSCldH
TBSとかウォッチみやぎとエバースポーツとサンモニスポーツコーナーしか見ないわ
87風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:05:14.65 ID:uElTwDD9
タレント名鑑復活させてくれ
88風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:05:28.54 ID:t4c0PvQS
>>68
学校へ行こう!やガチンコみたいな
ヤラセや台本上等の番組って
今は出来ないだろうな
絶対に出演した素人がバカッターに裏事情書いて爆死するのが目に見えてる
89風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:05:36.09 ID:Ly+twlUk
ピュア虎ノ門 虎ノ門シティ法律事務所 森川真好 小林法律会計事務所 小林正憲 小西輝子法律事務所 小西輝子 恒心綜合法律事務所 唐澤貴洋
90風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:05:41.30 ID:03PDJ9qv
ここ最近じゃねーだろ
91風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:05:43.14 ID:P+yMNdOn
>>87
同志よ
92風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:06:16.86 ID:I2pv0D7X
>>81
キルミーベイベーはサザエさんだった…?
93風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:06:49.65 ID:tZwd/dsb
「ちょ、神輿やないんやから」はワロタ
あんな発言はヤラセじゃないと普通出てこんわな
94風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:06:52.96 ID:ZA/qhWqj
水戸黄門終わったんか!
時代劇は再放送外したら何がやってんねん
95風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:06:54.94 ID:qRL8d/WB
フレンドパークおわっとったんか(驚愕)
96風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:07:04.23 ID:H9l5wOjr
金スマとかいう終わりそうで終わらない番組
97風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:07:22.19 ID:uqKwrbir
>>1
ジャニ
ジャニ
みのもんた
関口宏
爆笑問題
徳光
紳助
吉本芸人

なんJで叩かれがちな人々大集合って感じやん
98風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:07:23.23 ID:t4c0PvQS
>>74
TBSの謎の番組大改変で曜日ずらしたのが致命傷になったな
フレンドパークとかうたばんはみんなこの曜日はこれ、って惰性で見てるのに
そこずらしたら誰も見ねえよ、っていう
99風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:07:36.70 ID:H8B4UigP
>>85
学校へ行こう終わったの2008年でしょ
twitterはまだそんな流行ってない時期
100風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:07:48.85 ID:/GDrwImm
深夜のテベコンでもダメだったからタレント名鑑の復活は望み薄やな
101風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:07:53.00 ID:sTWRBgF6
フレンドパーク面白かった
102風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:08:00.41 ID:2H2V7ZAd
>>94
いま民放でレギュラー時代劇やってへん
テレ東の逃亡者おりんが最後やで
103風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:08:00.61 ID:NcGGddIO
>>93
思い出して爆笑
104風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:08:30.47 ID:1x3rI9BK
>>96
中居が司会やってる番組って地味に続いてるイメージがあるな
火曜曲だけは短命だったが
105風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:08:35.66 ID:hd3fetjZ
ガチンコファイトクラブこそ今必要だろう。
106風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:08:40.46 ID:efWUovE9
大好き五つ子がない
107風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:08:48.63 ID:mY2mC0Pc
水戸黄門は黄門役田中泯で復活して、どうぞ
108風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:08:49.11 ID:6EzlTHMS
視聴率も取れない聖域なんて必要ないから
109風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:08:59.97 ID:uElTwDD9
>>102
おりん好き 実況すき
チェックシート形式のテンプレ大好き
110風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:09:03.26 ID:oczL0oR/
それがっどうしたアホだよ
111風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:09:05.24 ID:Q08SMAcY
TBSが復活したとか言われているけど言うほどでもないような
112風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:09:07.22 ID:tMleHjyD
>>25
西武
113風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:09:10.02 ID:lUx4drnG
水戸黄門はもったいねぇよ
114風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:09:13.12 ID:7rY8CrOX
時代劇はテレ朝が大岡越前の版権NHKにあげちゃうくらいやしなぁ…
115風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:09:16.53 ID:ZnGSbP0X
学校へ行こうはV6が面白いかったからやらせとかどーでもええ
116風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:09:17.01 ID:2LSWCS+E
こうやって見ると聖域だらけやな
117風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:09:18.08 ID:m0A3tMCq
>>85
二年前とか地味な嘘ついてんじゃねぇww
118風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:09:39.26 ID:oa4WuGRo
各局思い出したように2時間の時代劇やるけどわいが見たいのはそういうのちゃうねん
暴れん坊将軍や大岡越前みたいなのが見たいねん
119風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:09:39.27 ID:pA15xuu9
フレンドパークのパクりのVS嵐のパクりみたいなのをリンカーンでやってた

なにがしたいねんこのテレビ局
120風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:09:39.35 ID:E2Du/rTD
>>114
大岡越前はTBSやろ
121風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:09:41.95 ID:uElTwDD9
>>25
ヤクルトもないか?石井一久や高津がいた記憶あるぞ
122風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:09:57.02 ID:aR9P1AD7
フレンドパーク
2010年2月18日 - 横浜ベイスターズ 対 埼玉西武ライオンズ

この回で横浜が負けて吉村が「負けるのには慣れてる」って言ったの今でも覚えてる
123風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:09:57.31 ID:LXvD6zlf
学校へ行こうと東京フレンドパークって終わってたのか
124風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:10:02.37 ID:hpL2i9Yp
パジェロ!パジェロ!
125風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:10:10.56 ID:gg5jjP2K
フジの嵐の奴よりはフレンドパークのが楽しそう
126風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:10:15.12 ID:hd3fetjZ
>>118
CSの時代劇チャンネル入って、どうぞ
127風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:10:19.59 ID:3rMnhVUh
タレント名鑑は、3ヶ月に一回のスペシャルでやってほしい
128風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:10:38.24 ID:SMSLaCiz
バク天ってそこまで長寿じゃないだろ
名倉のタイ企画とかドカベン4コマとか好きだったわ
129風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:10:39.40 ID:p1pm7lPS
ウルルンで竹内結子が美人過ぎて滞在先の少年が鼻血出すシーン大好き
130風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:10:52.85 ID:/GDrwImm
嵐がブレイクした今こそUSOジャパンやろ
131風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:10:54.50 ID:rZNZxOqf
ええからスポーツマンNo.1決定戦やれや
正月に見たいもんあれしか無いんじゃ
132風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:10:57.97 ID:oa4WuGRo
>>126
(もう入ってて)すまんな
133風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:10:58.30 ID:HcOupRKx
>>118
わかる
毎度ベタなお約束感がええんよ
134風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:11:01.81 ID:H9l5wOjr
フジみたいに糞みたいな改変して爆死するよりマシ
アンビリバボー、お前のことだよ
135風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:11:02.68 ID:21BnwQ+v
世界バリバリバリューってあったなー
内容覚えてないけど
136風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:11:18.21 ID:uElTwDD9
今思えばよくあの時間にハードゲイでーす!なんてやれたな
137風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:11:26.60 ID:VOl8fGbA
どうぶつ奇想天外が終わったのってかなり前じゃね?
138風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:11:30.78 ID:2H2V7ZAd
どうでもいいけど
お前らがさっきから書き込んでる
東京フレンドパーク
それ正しくは東京フレンドパーク2だからな
139風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:11:32.12 ID:gfbMlvZG
うたばんはジョンソンとか好きだったなー
140風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:11:34.39 ID:tMleHjyD
>>124
全部!全部!
141風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:11:39.96 ID:JpVLTxy2
>>122
ハーメンwwwww
142風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:11:46.13 ID:7tqvBEMi
ブロードキャスターで競馬の予想してたプリンちゃんはまだ元気なんかな
143風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:11:51.99 ID:LXvD6zlf
三宅健?って生きてるの?
なんかのアイドルグループだけどこいつだけ全然見ない気がする
144風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:12:16.83 ID:1x3rI9BK
バク天で入るならズバリ言うわよも入るんじゃないの
145風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:12:27.25 ID:XPxzRv8Z
>>122
どうしてこの組み合わせになったんだ?
前の年西武も横浜もBクラスだっただろ確か
146風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:12:28.46 ID:aOCMa2Pu
タレント名鑑を育てられないTBSは糞
147風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:12:31.16 ID:vVUxxnFy
バリバリバリューなつかC
いつまでやってたんや
148風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:12:36.31 ID:SMSLaCiz
>>134
言うてもアンビリーバボーは大政から剛力に変えて数ヶ月は視聴率上がったはずやで
149風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:12:47.26 ID:hd3fetjZ
>>136
バク天は久々に面白いとおもったんやけどなぁ。
素人企画で、八百屋でオヤジが冗談で言う100万円に本当に100万円出すとどうなる?とか、
地元の花火大会にタモリの格好して出て行って、拍手を操作してタモリのものまねするとか。
150風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:12:50.33 ID:tMleHjyD
>>143
そもそも岡田以外全然見ない
151風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:13:03.91 ID:L0KJN9rT
ドキュメントDDと東京ウォーキングマップ
152風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:13:06.05 ID:KA+a2ndn
>>96
企画によっては20超えとるからな、今でも
153風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:13:12.04 ID:ZOhC5CYN
フレンドパークといえばヤクルトやろ
154風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:13:12.90 ID:H8B4UigP
HGは最初出てきたときのインパクトは凄かったよ
155風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:13:14.61 ID:1JuwAW6u
TBSの看板アニメって何かあったっけ?
フジはサザエさん,テレ朝はドラえもんとか
156風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:13:30.63 ID:bzTWxo9z
フレンドパークはまた放送しそう
157風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:13:31.79 ID:HcOupRKx
>>150
いのっちの安定感忘れたらアカン
158風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:13:34.67 ID:2H2V7ZAd
>>129
どうせ日本人なんてメガネかけてカメラぶら下げたチビだろと思ってドア開けた結果wwwww

竹内結子がいたンゴ…
159風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:13:37.07 ID:c39AHBsa
タレント名鑑って聞くと北野タレント名鑑の方を先に思い出す
160風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:13:40.58 ID:e2TgN18A
161風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:13:42.89 ID:hd3fetjZ
>>155
逮捕しちゃうぞ(震え声)
162風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:13:48.64 ID:Ks5M/MfT
これ全部終わったのか
163風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:13:50.97 ID:CsewYR97
フレンドパークでしか見れないホンジャマカの共演
164風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:13:52.36 ID:EeSQ7ZGA
学校へ行こうはラップのやつ終わってから急激につまらなくなった記憶がある
165風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:13:55.41 ID:t4c0PvQS
166風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:14:13.71 ID:SERXSxF4
からくりも時間の問題やろぁ・・・
167風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:14:18.83 ID:OMpRucHm
>>143
来週またアウトデラックスに出る
168風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:14:31.32 ID:c39AHBsa
>>155
まんが日本昔話
169風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:14:50.28 ID:XPxzRv8Z
>>166
からくりってまだやってたのかとっくに終わってると思ってた
170風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:14:50.44 ID:rOzviTvA
森田と三宅と坂本はテレビでは見ないな
171風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:14:51.72 ID:uElTwDD9
>>155
ワンダフル内のマサルさんやらデジキャラットは?
一般的にはSEEDやマクロスF、コードギアスやろうなぁ
172風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:14:52.25 ID:CN4joycL
>>166
最近素人出してないよな
173風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:15:31.72 ID:21BnwQ+v
>>165
有能
129のレス見て動画探してた
174風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:15:43.51 ID:LXvD6zlf
>>167
ありがとう
どんな奴だったか気になるから見てみるわ
175風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:16:13.21 ID:2H2V7ZAd
>>155
マクロスかなぁ
176風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:16:28.03 ID:pA15xuu9
一回10万のダーツ
金貨を持ち帰った高田純次 有能
177風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:16:54.81 ID:lUx4drnG
>>158
なつかC
178風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:17:12.69 ID:E2Du/rTD
からくりはもう原型とどめてないな
179風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:17:19.17 ID:Yppe358X
>>57
TBS 無能
180風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:17:21.25 ID:KA+a2ndn
坂本→料理人
井ノ原→刑事
長野→ウルトラマン
森田→チンピラ
三宅→伊東家次男
岡田→サランラップ
のイメージ
181風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:17:47.22 ID:lUx4drnG
>>165
182風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:18:01.54 ID:hd3fetjZ
V6の坂本とか下手したら10年くらい見てないでワイ
183風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:18:01.61 ID:CN4joycL
からくりのご長寿早押しクイズはほんまに面白かった
184風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:18:01.75 ID:B9tz0TAV
あらびき団の優秀なスタッフをどこやったんだ
185風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:18:10.20 ID:QrS+i4m9
大松「打線組めよ」
186風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:18:10.78 ID:RljFYXzb
ギミアブレイク
187風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:18:13.21 ID:t4c0PvQS
当たった方にはこちら、パジェロミニを差し上げます
   ↓
当たった方にはこちらの商品すべて差し上げます


は(怒?
188風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:18:24.12 ID:B9tz0TAV
>>170
坂本は大阪で見る 食レポやっとる
189風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:18:27.55 ID:SMSLaCiz
>>171
マクロスって一般的に知名度高いか?
まだハガレンの方が知名度あるやろ
190風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:18:29.27 ID:H9l5wOjr
>>150
グルメキャラになった長野くん
NHKであまちゃんの後の情報番組やってる井ノ原くん
舞台には出てる坂本くん
森田、三宅は知らん
191風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:18:41.01 ID:LXvD6zlf
>>180
長野忘れてたンゴ…V6だね
192風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:18:50.08 ID:iz2zxYu9
>>187
三菱に色々あったからしゃーない
193風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:18:50.39 ID:OMpRucHm
去年の大河の森田は良かった
194風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:18:59.13 ID:8li4SaG2
>>84
2007年だけないんだよなぁ…
死ねチョンBSアンド関口
195風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:19:12.71 ID:Q08SMAcY
>>149
あのバカバカしさは今だったら受けると思うけどな
HGに関してはこの番組が大正義過ぎて他だと微妙やったし

>>166
素人企画がなくなっているのを見ると金ないんだろうな
さんま引退も近いだろうし
196風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:19:16.07 ID:X9JifWr9
ウルルンは凄い好きだった、世界の旅番組でまともに見たのはこれくらいしかない
197風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:19:19.73 ID:B9tz0TAV
>>186
未開の地に野球を教えに行く奴 好きだったわ
198風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:19:35.71 ID:IABQPgGk
TBSの番組作りはうまいんやがな
総力報道とかいうのは良かった
199風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:19:37.55 ID:FBT6qTb/
あら
200風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:19:41.37 ID:/H6QiRnd
バク天とか言われて存在を思い出した
201風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:19:57.54 ID:uBtzGffM
どれも末期は酷いもんばっかじゃねーか
202風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:20:08.84 ID:/GDrwImm
ブランチとかいう無くなっても構わない長寿番組はしぶとく残ってるな
203風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:20:10.92 ID:t4c0PvQS
からくりは構成作家の
「(どうや面白いやろ?)」的なドヤ顔が画面からにじみ出てくるほどのいやらしいヤラセが大嫌いで見なくなった
つかなんで裏に鉄腕DASHあんのにあの番組終わらんのや死ね
204風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:20:14.64 ID:5YvZKYtj
今なお居座るTBSの5大聖域

からくりTV
噂の東京マガジン
王様のブランチ
アッコにおまかせ
チューボーですよ
205風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:20:16.27 ID:Z2xhYhtn
たしか坂本は先週帰れま10に出てた
空気だったけど
206風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:20:28.15 ID:7Xm9iLR+
そうは言っても野球しか見ないからなおまえら
207風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:20:55.97 ID:Hnycf8lA
タケシ使っても石橋使ってもダウンタウン使っても中居使ってもAKB使ってもダメ
208風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:21:04.68 ID:B9tz0TAV
>>206
TBSの野球の糞さ 語ってやろうか
209風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:21:07.13 ID:2GRXRFwJ
フジが終わらしてる番組より2時間スペシャルとして半年に1回くらいやってほしいってのはあるな
210風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:21:10.32 ID:XkBYmfBZ
終わっていいよ別に
211風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:21:16.28 ID:LHJaosiD
一時期夕方のニュースの枠拡大してなかったっけ
あれのせいでナイター中継20時スタートが増えて腹立ってた
212風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:21:28.21 ID:uEDnEGLm
うたばんは右下のテロップで笑ってしまう珍しい番組だった
213風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:21:38.22 ID:Hp9JQfuF
うたばん
リンカーン
フレンドパーク悲しい
214風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:21:39.13 ID:EeSQ7ZGA
チューボーですよはあの時間帯の暇なときにピッタリな番組
215風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:21:41.15 ID:cR3KMvT3
仮に今たけし城リメイクしても挑戦する奴は芸能人ばかりでくっさい番組になるんやろなあ・・・
216風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:22:11.03 ID:TWep1jhx
ところでなんでフレンドパーク「U」やったんやろなあ・・・
217風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:22:22.20 ID:iz2zxYu9
>>214
なんJ民は捕鯨ステーション
218風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:22:27.39 ID:HW/hlmHv
痛快なりゆき番組
219風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:22:37.46 ID:H9l5wOjr
朝ズバとかいうそびえ立つ糞
朝から酔っ払いの顔なんて見たくねーよ
220風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:22:42.75 ID:MJQJ5pkl
リンカーンって終わったん?
221風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:22:52.84 ID:bOmorYuh
5年以上前に終わってる番組を最近とか
222風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:22:54.05 ID:2aH1dRO6
ダイの大冒険がない
223風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:23:08.36 ID:2GRXRFwJ
>>204
不思議発見って別の局だっけか?
224風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:23:13.23 ID:H8B4UigP
普通の筋肉番付また見たいんだよなあ
今の選手でストラックアウトとかスプレーヒッターやってほしい
この前ヤクルトOBがやってくれたのはよかった
225風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:23:15.71 ID:SMSLaCiz
>>220
来週で最終回
226風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:23:16.58 ID:uBtzGffM
>>216
ちゃんと初代もあったで
227風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:23:19.97 ID:2H2V7ZAd
>>196
津田寛治がニューギニアにさつまいも持っていった回と
原田龍二がラオスで子供たちに算数教える回は
思い出してもわい涙不可避ですわ
228風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:23:48.57 ID:XW3l3j8R
奇想天外終わるんか?
まあ最近はお涙頂戴が多くてつまんなかったしええか
229風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:24:00.69 ID:NIxviw9/
>>19
リニューアルは絶許
230風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:24:08.85 ID:t4c0PvQS
>>216
第一期は打ち切り番組やったんやで
231風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:24:35.82 ID:TWep1jhx
>>226
はえ^〜
何が違っとったんや?
232風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:24:36.48 ID:Yppe358X
枡田アナをひるおびに使うTBSは無能
もっとバラエティ番組に出すべき
233風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:25:00.98 ID:p8WYxOZY
水戸黄門は楽しみにしてたお年寄りもおるのにな
234風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:25:07.87 ID:tBzceOIf
水戸黄門の映像クオリティの低下は終わって当然と思ったで
235風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:25:20.57 ID:uBtzGffM
>>224
右上の雨上がりとか出てるテロップいらなかったわ
垂木勉と松尾貴史のナレーションで残り2枚+1枚になったときのBGM復活してどうぞ
236風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:25:52.92 ID:TWep1jhx
>>230
ほげっ・・・そうやったんか
237風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:26:23.21 ID:uBtzGffM
>>231
特に違いはないで
違いと言えば男性ゲストのみやったとこやな
238風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:26:27.76 ID:ZnGSbP0X
リンカーン無くなったらニュース23と情熱大陸くらいやな…
239風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:26:30.42 ID:cpSxv+PP
240風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:26:37.52 ID:M5qHxlRm
TBSはひるおびとS1とドラマやってればいいんだ
241風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:26:46.42 ID:tAp9tpc4
タレント名鑑とかいう使い捨てなのに以外に長生きした中継ぎ
242風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:26:51.27 ID:0fqH+bHa
フレンドパークの最後にやるホッケー絶対要らなかったよな
243風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:27:04.77 ID:2H2V7ZAd
>>238
サワコの朝も見たらええんちゃう
244風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:27:08.29 ID:t4c0PvQS
>>227
ウルルンじゃなかったかもしれんけど
どっかに鳴門金時を教えに行って植えて、収穫時期にまた行ったら
現地の土人がイモの葉っぱを「うまいから」という理由で全部食ってたってのがあって
あまりのレベルの低さに驚愕したわ
245風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:27:25.73 ID:xYKwfuUa
戦犯四代目水戸黄門
246風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:27:26.60 ID:iz2zxYu9
>>242
ホンジャマカほんときらい
247風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:27:27.53 ID:AoBDzkS+
フレンドパークの後番組の歴史の番組めっちゃおもろかってんけどな一瞬で終わって
もうたなw
248風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:27:33.33 ID:yKvJBqsF
どうぶつ奇想天外とウルルンは小学時代の土、日曜日の思い出
チューボーですよのOPが流れてきたらさて寝るか、といった感じ
249風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:27:40.11 ID:H9l5wOjr
体育会TVなんていう中途半端な番組やめて筋肉番付復活させるべき
金食うけど、無駄なスタジオ無くせばいけるやろ
250風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:27:43.14 ID:p8WYxOZY
>>234
うちのジッジは楽しそうに再放送見てたで
251風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:28:41.70 ID:2H2V7ZAd
>>244
それやで
で、津田寛治さんがさつまいもづくりの名人連れてったのにそのざまで
名人がブチ切れるんや
252風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:28:58.18 ID:xOQABRxX
QQQのQ復活させて、どうぞ
253風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:29:32.04 ID:iz2zxYu9
>>247
タイムスクープハンターに負けるわあの番組
254風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:29:34.95 ID:0Asunkyz
リンカーン終わるのショックや
255風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:29:40.38 ID:uEDnEGLm
競技の解説をする古舘
それに食い気味質問する峰

ええコンビやった
256風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:29:44.83 ID:YfGsuJfE
フレンドパークでプロが出てくる時はウキウキしたな
ホンジャマカ強すぎやろ
257風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:29:56.75 ID:TWep1jhx
>>237
男だらけのフレンドパーク(意味深)

>>242
盛り上がってはいたけどフレンドパークのアトラクションと言うには微妙だったよな
258風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:30:02.14 ID:yB7ZbqYZ
>>228
ファッ!?
259風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:30:23.32 ID:XPxzRv8Z
>>256
飛び散るパック祭りやったなぁプロ選手の出たときは
260風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:30:34.61 ID:bYyqNvaU
>>88テラスハウス
261風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:30:35.71 ID:t4c0PvQS
>>234
フィルム→デジタル
は未だにNHKでも苦労してるとこやから勘弁したって
龍馬伝や平清盛ではデジタル化で失われた古い空気感出すためにコーンスターチ撒きまくって
視聴者から汚いと苦情殺到したりしてるし
262風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:30:58.86 ID:XW3l3j8R
>>258
なんや!
263風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:30:59.73 ID:WYSw6lbX
これでチューボーですよが終わったらもう見るモンねーな
264風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:31:44.83 ID:0fqH+bHa
フレンドパークのポンプでシュコシュコしてジャンプして着地する奴すき
265風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:31:54.79 ID:U7vCpgoL
東京フレンドパークとウルルンとニュースの森って終わってたんか!
266風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:32:08.59 ID:t4c0PvQS
>>251
ああ、せやったんか。名人は覚えてるけど津田寛治の印象なかったわ
267風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:32:10.68 ID:iz2zxYu9
情報7Daysの事情通コーナーと天気予報すき
268風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:32:32.01 ID:2H2V7ZAd
>>264
アンガールズのどっちかが神がかり的にうまいんだよなあれ
100%成功してた
269風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:32:37.12 ID:OuHvPHJg
水戸黄門の末期って忍術とかでCG使ってたよな
270風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:32:52.65 ID:EeSQ7ZGA
フレンドパークの最初のジャンプのやつで出てきたおっさん誰?
271風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:32:56.09 ID:LcDd3iJK
残念なのうたばんくらいやな
272風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:33:09.80 ID:xwgsKMxH
学校へ行こうはだんだんつまらなくなって女装企画で完全に死んだな
273風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:33:11.80 ID:rIBSJFgg
>>204
東京マガジンはTBSのベストテンに毎週入る高視聴率番組やぞ
274風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:33:21.71 ID:yB7ZbqYZ
>>262
どうぶつ奇想天外のことなら5年以上前に終わった番組やで
275風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:33:32.48 ID:T3QZ6wuE
フレンドパークいつの間に終わってたんや
276風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:33:35.25 ID:uBtzGffM
ウォールクラッシュ
フラッシュザウルス
ネヴァーワイプアウト
クイズボディブレイン
ハイパーホッケー

大抵この並びやったなあ
277風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:33:47.77 ID:iz2zxYu9
>>270
フランキー為谷やね
芸人ちゃう?
278風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:34:02.40 ID:0fqH+bHa
ウルルンってそんな視聴率悪かったの?予算の問題か?
279風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:34:07.99 ID:sb7yBZQD
>>270
たーめちゃーん
280風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:34:21.27 ID:xYKwfuUa
リンカーンなんてあまりに酷すぎてもう終わって当然やからな
性懲りもなくまたダウンタウンの枠作るらしいが完全に聖域ですわ
281風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:34:28.83 ID:xIIxPJgM
>>107
吉田東洋になってまう
282風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:34:47.40 ID:M5qHxlRm
>>270
あいつ最後の方首になってたよな
283風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:34:55.15 ID:XW3l3j8R
>>274
志村動物園と勘違いしとったわ
奇想天外はほとんど記憶に無いな
284風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:34:55.94 ID:t4c0PvQS
>>263
チューボーも一時期打ち切り画策されてたんやで
堺正章が必死に抵抗して守ったらしいが
285風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:35:47.62 ID:YceZ1tMU
>>270
フランキー為谷
286風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:35:55.02 ID:UhQlPWlE
ウルルン好きだったのに・・・
287風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:35:58.11 ID:TWep1jhx
>>264
それと左右に移動して球を下の籠に入れる奴のは結構難易度高かったよな
でも個人的に一番好きだったのは蕎麦担ぎながらバイクゲームする奴やったわ
288風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:36:08.15 ID:tVi546mF
そういえば動物奇想天外や東京フレンドパーク最近やっとらへんと思っとったらもう終わってたのか…(驚愕)
289風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:36:12.05 ID:0fqH+bHa
>>276
もぐら叩きとか蕎麦運ぶ奴あったな
あと吹き矢とかハンバーガー飛ばす奴
290風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:36:27.32 ID:FO60iMnN
どうぶつ奇想天外終わっとったんやな
しむら動物園に食われたか
291風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:36:27.76 ID:tBzceOIf
>>261
なんやそれ
見る側もあれやなホンマ
292風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:36:28.11 ID:2H2V7ZAd
>>278
リニューアルして久本雅美がでてから急降下や
293風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:36:33.33 ID:XPxzRv8Z
>>287
同意、あのバイクのヤツ末期はほとんど見なかったな
294風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:36:42.61 ID:R8W+PDYV
タレント名鑑復活させて長寿番組にしよう
ファミリー層獲得にはこれしかない
295風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:36:56.35 ID:bovYa0iw
水戸黄門が終わって水戸市民落ち込んでるってこの間テレビでやってた
296風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:37:02.17 ID:8lvcj+Zf
あの叩いて音鳴らす奴だいすき
297風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:37:25.01 ID:sD83nc4e
ウルルン見てると「明日学校だぁ寝なきゃ…」っていう気持ちになってたなあ
狭いソファで親父の横に座って見てたっけ
298風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:37:32.11 ID:B9tz0TAV
>>277
大川興行の総裁選にも立候補したのに この知名度
299風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:37:48.70 ID:wvISqVdj
>>17
あれはおもろかった
特番で復活しちくり〜
300風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:37:49.06 ID:M5qHxlRm
でっかいキーボードで文字打つやつすき
301風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:38:01.50 ID:H9l5wOjr
TBSは金のかけ方変えたら化ける番組ばっかやと思う
ロケをケチってスタジオに金かけたり
302風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:38:06.41 ID:byudURCA
この前のお化けドッキリまじでつまらんだ
303風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:38:13.42 ID:uBtzGffM
>>289
吹き矢とかハンバーガーの奴は野球選手やら渡鬼チームかがスペシャルでやってきてた時にやるよな
304風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:38:13.06 ID:xIIxPJgM
水戸黄門は中抜き酷いのばれて松下が切れて終わりと聞いたけど
305風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:38:15.11 ID:HcOupRKx
>>296
ビート音だけで当てられた時の達成感
306風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:38:35.05 ID:t4c0PvQS
>>296
ベース音だけで一発クリアする天才がたまに出る
307風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:38:47.55 ID:XW3l3j8R
ウルルンはおもろかったわ
なんというか夢を持てた
308風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:38:51.87 ID:vtg+guDu
うたばんで中居君と嵐が揉めるのが好きでした
309風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:38:59.07 ID:xIIxPJgM
空飛ぶ広報室とか半沢とか見てるとドラマは有能集めてそう
310風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:39:14.07 ID:iz2zxYu9
>>298
総裁といえばエガちゃんしか浮かばん
311風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:39:24.91 ID:uBtzGffM
一輪車を漕いで進んでいくアドベンチャーの奴もおもろかったな
壁とか壊していく奴
312風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:39:33.42 ID:bAYsICHB
どうぶつ奇想天外!って懐かしいな
15年前くらいにやってたろ
313風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:39:40.58 ID:xIIxPJgM
報道特集とかはなんか酷い
製作者が偏った考えもってそう
314風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:39:42.10 ID:LWAW4367
ぞばをスタジオにバイクで持っていくやつすき
315風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:39:44.56 ID:B9tz0TAV
>>301
金をかけるべきところにかけられなくなって落ちた印象
いまでも金かけてきっちりセット作ったコントとか面白いし
316風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:40:01.67 ID:2H2V7ZAd
>>305
三谷幸喜が神がかり的にに強いんだよなあれ
パッド押さなくても全問正解してた
317風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:40:16.65 ID:yKvJBqsF
今は何がなんでもAKBAKB、ゲストも数に任せてごちゃごちゃ
当時は本当に可愛くない娘なんかは映してもらえなかった
と思う
318風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:40:18.75 ID:hd3fetjZ
>>313
TBSは元々偏向報道の大手やろw
319風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:40:26.33 ID:aJXOr5vq
フレンドパークとか自作自演で潰したしな
TBS編成無能
320風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:40:27.67 ID:1cb6BHM3
今は何がなんでもAKBAKB、ゲストも数に任せてごちゃごちゃ
当時は本当に可愛くない娘なんかは映してもらえなかった
と思う
321風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:40:40.44 ID:t4c0PvQS
秋山幸二がホッケーを全力で打ち込んで
ホンジャマカを即粉砕しててすげぇ・・・って思ったわ
322風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:41:03.74 ID:iz2zxYu9
うたばんといえばモー娘。の時に出てた古谷と科学くんやな

出世したんかな?
323風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:41:09.66 ID:Qo7qjh/8
朝ズバッ←new!
324風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:41:12.03 ID:xIIxPJgM
これに抜かれたフジwwwww
325風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:41:14.34 ID:CN4joycL
くりぃむ司会の完全作り物の心霊番組最高やったな
またやってほしい
326風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:41:19.81 ID:aJXOr5vq
ちな次の改編でニュース前倒しにして4時からはじめて、同時間帯の相棒再放送とかに勝負挑むらしいで
327風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:41:41.58 ID:sb7yBZQD
フレパーは原始時代のやつ好きやった
二人で蛇とかコウモリよけて進むやつ
328風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:41:47.61 ID:XPxzRv8Z
再放送に勝負挑むって・・・
329風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:41:49.94 ID:TTukuybT
>>283
奇想天外って言ったらこの前亡くなった千石先生やろ
330風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:42:11.87 ID:tVi546mF
東京フレンドパークにヤクルトの選手が出演した時
ワニを叩くゲームでラミレスが怪力でセットを破壊した回なかったやろか

記憶の片隅にあってぐう気になる
331風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:42:18.26 ID:aJXOr5vq
>>309
ドラマは当たり外れでかいし、日曜9時は時間帯に助けられとる面もあるけど、他に比べりゃ有能なのは間違いないわ
332風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:42:20.65 ID:TWep1jhx
まだ有ったわ
二人三脚で画面の原人動かす奴とか
林檎射抜いて籠背負ったおっさんに取らせる奴
あれも好きやったなあ・・・
333風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:42:31.28 ID:0Asunkyz
波乱万丈もいつの間にか終わってた
334風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:42:50.17 ID:pwsLFuZn
フレンドパーク最後の方面白かったのに
335風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:42:52.71 ID:wwtTNAZz
ハイドと大石恵が出会ったうたばん
336風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:43:16.25 ID:t4c0PvQS
タモリのジャングルテレビの
同窓会スペシャルみたいなのやってくれんかな
タモリ専用七輪とかまた見たいわ
337風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:43:35.34 ID:2H2V7ZAd
大石恵フレンドパークのアシスタントやったな
338風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:43:35.92 ID:xIIxPJgM
>>203
学校へ行こうとこれはそれが酷かったから見たくなかった
339風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:43:40.31 ID:TTukuybT
>>309
JIN-仁-とか半沢とかたまに大当たりを引くTBSのドラマすき
340風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:43:44.97 ID:uBtzGffM
ンボコボ
スーパーホイールアドベンチャー
パニックリンゴスキー
デリソバ

この画面系の奴めっちゃ好き
341風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:43:54.14 ID:iz2zxYu9
ジャングルテレビといえば9.11思い出すわ
342風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:43:55.51 ID:LupN7XWv
フレンドパーク終わらせたのは無能
343風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:44:02.36 ID:xYKwfuUa
スレの三分の一ぐらい東京フレンドパークの思い出になってるんだよなあ…
344風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:44:05.34 ID:0fqH+bHa
>>327
あれええな!わいもすき
345風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:44:11.56 ID:6Pi51JqI
どうぶつ奇想天外好きやった 
346風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:44:18.59 ID:XPxzRv8Z
>>340
良く名前出てくるな、画面系のは基本良かったな
347風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:44:19.20 ID:tVi546mF
ウキー!ウキーウキー!ウキー!
\チャリーンチャリーンチャリーン!/
348風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:44:34.48 ID:I1AbngWP
4-6 7-9月 7/1-9/4 ※判明分
12.6 25.0 日曜劇場
14.7 14.9 ぴったんこカン・カン
12.5 14.3 中居正広の金曜日のスマたちへ
10.2 13.4 金曜ドラマ 
11.6 12.7 月曜ゴールデン
11.3 11.2 情報7daysニュースキャスター
10.1 *9.9 世界・ふしぎ発見!
10.4 *9.8 爆報!THEフライデー
*9.3 *9.7 水トク
*9.5 *9.5 恋愛応援バラエティ!もてもてナインティナイン!
*9.9 *9.4 月曜ミステリーシアター
349風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:44:37.97 ID:H8B4UigP
JINは大沢たかおさんのアレと相まってなんJでも流行っとったな
350風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:44:44.57 ID:sb7yBZQD
>>332
林檎のやつはVS嵐がモロにパクってるよな
351風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:45:15.40 ID:6Pi51JqI
千石先生亡くなったんだよな
352風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:45:26.15 ID:2xBwkfMQ
面白いのが一つもない
日本のバラエティは内輪盛り上がりだけでクソつまらん
353風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:45:27.69 ID:I1AbngWP
4-6 7-9月 7/1-9/4 ※判明分
*8.3 *9.2 私の何がイケないの?
10.0 *8.8 さんまのスーパーからくりTV
*7.7 *8.6 ニンゲン観察バラエティ モニタリング
*9.5 *8.3 世界の日本人妻は見た!
*8.3 *8.1 ジョブチューン
10.9 *8.0 炎の体育会TV
*5.6 *7.8 日10☆演芸パレード【8/4終了】
*7.0 *7.7 リンカーン【9/10終了】
*9.9 *7.5 木曜ドラマ9
*6.6 *7.5 今、この顔がスゴい
*8.9 *7.0 駆け込みドクター!運命を変える健康診断
354風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:45:36.00 ID:xIIxPJgM
情熱大陸・世界遺産好き
355風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:45:46.02 ID:LWAW4367
24時間今まで放送したドラマするほうが数字とれそう
356風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:45:49.38 ID:TWep1jhx
>>340
よくタイトル憶えてんな(驚愕)
357風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:46:00.67 ID:I1AbngWP
4-6 7-9月 7/1-9/4 ※判明分
*7.2 *7.0 水曜プレミア
*7.1 *6.4 火曜曲!【9/3終了】
*7.1 *6.1 プレバト!!【改題】
358風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:46:03.68 ID:rIBSJFgg
>>336
ちなみにタモリはTBS制作には30年以上出てない
359風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:46:06.68 ID:uEDnEGLm
タメちゃんがフットボールのゲームでも出てきてたのを後に気付いてびっくりした覚えあるわ
「ゴォオオオオオオオル」とか言って旗振ってた
360風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:46:40.93 ID:pwsLFuZn
>>353
体育会TV好き
361風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:46:43.83 ID:lkH9Uncl
巨泉を復帰させろ
362風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:46:48.13 ID:FBQ0xlpr
ウルルンは絶許
363風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:47:10.11 ID:tUMtF91J
フレンドパークは好きだったけど、VS嵐は全く見たいと思えない不思議
364風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:47:14.21 ID:xYKwfuUa
>>353
リン川カーン児wwwww
これ見ると新しい番組も大抵ダメやな…
365風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:47:28.91 ID:B9tz0TAV
>>353
日10演芸パレードの笑いの金メダル感が好きだったのに
この話題ふっても 見てる人がいない
366風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:47:41.14 ID:M5qHxlRm
>>363
観客がうざい
367風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:47:41.17 ID:0fqH+bHa
>>340
何でお前そんなアトラクション名に精通しとんのや
ワイなんて正式名称ひとつも覚えてないのに
368風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:47:41.38 ID:H9l5wOjr
バラエティの印象

フジ…意味不明な改変で延命失敗
日テレ…長寿番組が調子良い
朝日…食い物食い物アンドクイズ
TBS…なんかズレてる
369風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:49:02.99 ID:6Pi51JqI
>>368
アタックチャンス40年ぐらいやってんなw
370風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:49:28.51 ID:aJXOr5vq
>>339
最近は打率の朝日、長打のTBSって感じやね
トレンディードラマ全盛やったフジがあかん
371風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:49:56.43 ID:XPxzRv8Z
15年位前にやってたやつで、たぶんなんでも鑑定団参考?にして作ったんだろうけど
海外に行ってお宝買ってきて鑑定して結果で勝負するなんてのがあったな
大砲の弾かってきたりとかしてたはず

たしか勝負は目利きとかそんなタイトルのヤツ、個人的にアレ好きだった
あれTBSだったっけ、テレ朝だったっけ・・・
372風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:50:02.60 ID:VCW0F03O
体育会系TVって最近アスリート(女)対素人(男)ってやっとるん?
373風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:50:13.40 ID:HIGH6hq0
ジャストのオープニング好きだった
374風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:50:33.25 ID:iz2zxYu9
>>370
月9がいつまでも同じノリのラブコメやしな

リッチマンプアウーマン好きやったが
375風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:50:38.75 ID:uEDnEGLm
>>368
テレビ朝日ってどの番組も長寿感あるよな
古臭いというか
376風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:50:44.92 ID:aJXOr5vq
>>368
あと朝日はひな壇やろ。ローコストでそこそこ数字取れる番組を量産するのねらっとる
食品宣伝してローコストで視聴率とるのはお願いランキングあたりから一気に広めた感じがある
鈴木おさむがかなりかんどるけどね
377風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:50:51.11 ID:HIGH6hq0
>>299
高橋尻がルーキーの年のは
本当に忘れられないwww
378風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:50:51.48 ID:xz5NBeDb
はるか昔、TBSはドラマの代名詞だった時代があった
379風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:50:59.01 ID:TWep1jhx
>>368
フジは深夜時代のクロノス返せや・・・
380風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:51:18.33 ID:M5qHxlRm
テレ朝の最近のトレンドは似たようなコーナーを色々な番組でやること
381風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:51:27.36 ID:1CfzZCpX
>>1
えっ
どうぶつ奇想天外って終わったんか
相葉くんのやってたやつやろ?
382風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:51:53.21 ID:aJXOr5vq
>>375
団塊が退職して暇な時間が増えたのを逆にそういう長寿感とか古くさい感で捕まえて躍進した気がするで
相棒の再放送とか視聴率10%越えたりするらしいやん
383風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:51:57.05 ID:uBtzGffM
>>381
それ天才志村どうぶつえんじゃね?
384風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:51:58.17 ID:FO60iMnN
TBSって今なんかバラエティやっとる?
385風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:52:01.69 ID:xYKwfuUa
テレ朝のバラエティは深夜から格上げして失敗したり内容が一つ二つに偏るケースが多すぎィ!
386風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:52:08.40 ID:rIBSJFgg
>>371
その番組の出演者が感謝祭で紳助に「自分の知ってる番組に似てる気がしますね」ってイヤミ言われてたw
387風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:52:10.54 ID:Ec5OCWra
バク天はドミノやってたのだけ覚えてるくらいかな

うたばんは嵐来るのが楽しみだったな
388風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:52:12.41 ID:sb/iA+ao
動物奇想天外はガレッジセールに変わってから
ウルルンは久本雅美に変わってから
水戸黄門は画質が変わってから見なくなった
389風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:52:34.68 ID:1CfzZCpX
>>383
あっ・・・そう
ならええわ
390風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:52:48.95 ID:uBtzGffM
>>387
デビィ夫人の家でやってたよな
391風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:53:13.80 ID:FO60iMnN
>>385
Qさまのおにごっこやお試しかのお試し企画やっちくり〜(懇願)
392風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:53:20.25 ID:TWep1jhx
>>380
万里有る
Qさまとかもう(原型)無いじゃん・・・
393風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:53:27.05 ID:Q08SMAcY
ドラマ

NHK 重い
日テレ 感動系?
TBS たまに大当たり
フジ バブル
朝日
テレ東

空白は思いつかなかった
394風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:53:29.63 ID:t4c0PvQS
>>371
「世界お宝ハンティング 勝負は目利き」やね
ピカソの画を見つけたりしてたわ
395風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:54:12.78 ID:0fqH+bHa
今のQさまホントきらい
396風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:54:14.78 ID:uBtzGffM
>>393
朝日 ミステリー
397風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:54:20.88 ID:LWAW4367
くりぃむナントカはゴールデンでも色んなコーナーやっててすきだった
398風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:54:26.03 ID:g4HCcXs2
>>309
TBSの深夜アニメもそこまでハズレは少ない気がする
大爆死したのキルミーベイベーくらいやろ、大正野球娘と夢喰いメリーはそこそこ面白かったし
399風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:54:51.10 ID:iz2zxYu9
テレ朝はネオネオバラエティ枠を通販番組に統一するって話あったような

LEADER'S HOW TO BOOK ジョーシマサイトを返せよこの野郎
400風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:55:13.67 ID:uEDnEGLm
でもQさまとか帰れま10とかあの内容で視聴率取るんだよなあ…
401風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:55:14.98 ID:M5qHxlRm
まぁでもあの内容でQさまゴールデンしてもあかんかっただろうからな
まぁそもそもゴールデンにするなって話だけど
402風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:55:15.52 ID:I1AbngWP
2013年7月期GPの二桁番組の数
NTV 23/28
EX__ 19/27
TBS 06/25
TX__ 01/28
CX* 12/25
2013年7月期GP15%以上の番組
NTV 01/28 イッテQ
EX__ 01/27 ドクターズ
TBS 01/25 半沢直樹
TX__ 00/28 なし
CX* 00/25 なし
403風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:55:23.58 ID:g4HCcXs2
>>393
テレ朝は警察警察アンド警察
404風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:55:23.72 ID:49nG+sdR
時代劇は一定のファンがおってもメーカーとタイアップとかできんから儲からんねん
405風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:55:48.34 ID:CN4joycL
三村も不満たらしてたし
406風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:56:41.63 ID:t4c0PvQS
TBSは映画も
空振りばっかに見せかけてアカデミー賞という大ホームラン打ったりするよな
407風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:56:50.59 ID:GbM9+KT1
学校へ行こう好きだった
408風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:57:11.78 ID:9M0ETKIk
以前のリンカーンはぐう面白かった
金かけてたし
409風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:57:12.57 ID:XPxzRv8Z
>>386
しゃーないw
410風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:57:32.57 ID:fKytUB0v
バク天好きやったわ。バク天ショップみたいなの行ったし

HG初登場の衝撃はすごかった
411風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:57:55.61 ID:b4JJq1GJ
フレンドパークはセットの倉庫代がバカにならないから打ち切られたと聞いた記憶がある

あのもぐら叩きっぼいのやってみたかったわ
412風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:58:02.33 ID:2H2V7ZAd
>>398
AB(震え声
413風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:58:10.14 ID:XPxzRv8Z
>>394
フルネームでてくるとかすごいな・・・
フィンランドでサンタの服買ってきたりしてたな
414風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:58:11.27 ID:rIBSJFgg
>>399
ふたを開ければ通販番組じゃなくお願いランキングやった
415風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:58:15.93 ID:qrRzlQSt
リンカーンは練マザファッカー辺りが全盛期
方向性変わってきて迷走した
416風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:58:47.37 ID:I1AbngWP
>>408
一応最後の企画もジジ抜きなのにナレーションが永井一郎だったり最後まで金かけてた
417風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:58:49.62 ID:HIGH6hq0
アッコにおまかせは
番組進行に関してアキオが
知らないことが多すぎる
打合せしてないのかよ
今は上沼恵美子見てるから知らんが
418風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:58:55.84 ID:aJXOr5vq
>>385
マシューの頃はひどかったけど最近はそうでもないで
なお内容が大幅リニューアルして番組タイトル以外別物になる模様
419風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:58:56.73 ID:uBtzGffM
>>411
チュチュバスターズやったな
大きい奴出てきてそいつ倒したらかなりポイントもらえてた
420風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:58:57.36 ID:g4HCcXs2
>>408
巨大ペヤングまでやな、キャストに金掛け過ぎてセットに金掛けられないのがあかんわ
421風吹けば名無し:2013/09/06(金) 02:59:22.29 ID:HHia4oL8
しあわせ家族計画は何貰うか家族でかんがえてたわ
422風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:00:06.81 ID:Q08SMAcY
>>398
TBSもすごいけどそれ以上にMBS制作の深夜アニメがすごい
ギアス、マクロスF、まどマギやし
ただ、2本作るようになってから微妙やけど
423風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:00:11.34 ID:iz2zxYu9
フレンドパークのゲームを赤坂サカスに活かせば人気になる(確信)
424風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:00:25.19 ID:ER++ctjB
昔のQさまほんとすき
今のQさまほんと終わってくださいよ殺すぞつまらんのじゃ
425風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:00:31.62 ID:HcOupRKx
昔アッコにおまかせは視聴者が貯金通帳持って集まるコーナーあったな
今じゃ考えられないw
426風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:00:48.26 ID:uBtzGffM
もうドアーズはやらないんやな
ドンキーコングが樽やなくてボール落ちてきてがっかりした以外は好きやったんやけどな
427風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:00:48.69 ID:2CIsLpTb
たけしむけんがない

残当
428風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:00:57.04 ID:aJXOr5vq
>>393
刑事物と医療もので20%連発

>>405
もやサマがゴールデン移るとき大江が一番反対しとったらしいね
番組の質が変わるんやないかって
で、プロデューサーが絶対変えん、今TXは苦境やから何とか日ゴールデンに数字とりたいって
涙ながらに説得したとか
429風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:01:23.34 ID:18K1+odu
CSでドラゴン桜再放送始まって有難い
430風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:01:23.78 ID:I1AbngWP
>>420
リンカーンは単発企画でもいちいちセット作っててなんかもったいなかった
末期はリンカーンメンバー減らしてその分ゲスト呼んでフレンドパークのパチモンみたいな企画やっても数字取れなくて終わった
431風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:01:44.71 ID:b4JJq1GJ
>>419
そうそうそれそれ
よくやるやつよりもあんまやらないやつのほうが面白かった
432風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:02:15.87 ID:g4HCcXs2
>>427
申し訳無いが彦龍はNG
433風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:02:18.13 ID:ER++ctjB
>>399
ジョーシマサイト終わってたのか(愕然)
悲しいなあ・・・
434風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:02:21.50 ID:LWAW4367
SASUKEも製作会社の関係もあるが定期的にしなくなったしな
435風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:02:31.92 ID:iz2zxYu9
>>427
テレ朝やんけ…

ピッピッピスタチオは一人っ子♪
436風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:02:32.75 ID:NshYe9x9
>>1
このラインナップはゆとりやな(ゆなみかん)
437風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:02:45.84 ID:I1AbngWP
なんだかんだでリンカーンは朝までそれ正解が一番安定してたという皮肉
但しリンカーンメンバーの仲間内でやるに限る
438風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:02:48.61 ID:uBtzGffM
>>429
TBSチャンネルうちのマッマが朝早く起きて十津川警部シリーズとか見とるわ
439風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:02:49.58 ID:t4c0PvQS
TBSじゃないけど漢字の書き順とか文字の綺麗さなんて
何ヶ月もやり続けるもんちゃうやろ
ひとつウケたら枯れ果てるまで井戸掘るのやめーや
440風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:03:08.21 ID:8fJPwF0f
TBSはマジで金がないらしいからな
441風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:04:08.48 ID:uEDnEGLm
>>434
制作会社が潰れた後はさすがに期間置いたけどライジング以降は半年ペースやからさほど変わってないで
今年の年末またやるんとちゃう?
442風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:04:10.68 ID:419FXvDM
2時ピタッ!みてたな
443風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:04:18.34 ID:g4HCcXs2
>>422
少数精鋭がMBS、ド安定がTBSやね
444風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:04:19.65 ID:I1AbngWP
TBSは不動産とかイベントとかDVDとか地味に金稼いでると聞いた
ただそれがうまいこと番組作りに生かされない模様
445風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:04:24.67 ID:HIGH6hq0
>>340
ンゴボコ(小声)
446風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:04:35.99 ID:rIBSJFgg
TBSが社運をかけて大失敗したのはキャプテン☆ドみのが最後
447風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:04:47.32 ID:wzh/NvzK
ブロードキャスターはフィールズが降りた時点で終わった
448風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:04:50.71 ID:ER++ctjB
ダーウィンが来た!
世界ふれあい街歩き
世界ふれあいネコ歩き
大正義NHK軍
449風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:04:59.14 ID:NpNMSVKm
人気ないから終わるんやないの
450風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:05:03.42 ID:qrRzlQSt
>>441
今年は11月に世界大会があるからありそうだな
451風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:05:11.23 ID:aJXOr5vq
>>411
それ以上に数字取れなくなったからやで

月19時:平均15%以上
→TBS編成がニュースを1時間延長して、19時〜20時もニュースをやる、報道に力を入れた局として売るという方針を打ち出す
→木20時に移転、平均視聴率10%を越えることがほぼなくなる
→ニュース番組大コケ(5%)、1年でニュース枠拡大を廃止
→月19時に戻るが、一度離れたM3F3層は戻ってこず視聴率7%台に低迷で打ちきり

TBS編成局、無能。ぴったんこカンカンは何とか生きのこったけどな
452風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:05:36.70 ID:uBtzGffM
>>445
すまんな
453風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:05:46.35 ID:xYKwfuUa
ひるおびはなんだかんだで続いとるみたいやな
よう知らんが平日昼間やと日テレのヒルナンデスが強いんやったか?
タイトルと人選聞いたときすぐ終わるかと思ったが
454風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:05:47.14 ID:CN4joycL
そういや知らん間に13時台の30分ドラマ終わってた
キッズ・ウォーとか5つ子
455風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:06:06.41 ID:aJXOr5vq
>>432
彦龍、わいの母校の近くやったんや
有名になる前から、母校ではあかんラーメン屋があるって噂になっとった
罰ゲームで行くやついたが、みんな行きたくないから必死やった
456風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:06:11.06 ID:I1AbngWP
>>446
総力報道「よし俺は関係ないな」
457風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:06:22.40 ID:zo9q5RKD
でも言うて2000年代前半はフジがバラエティに関しては大正義だったしな
捕鯨ママとか今では考えられへん影響力やん
TBSは稀に大ヒットドラマかますイメージだった
458風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:06:34.45 ID:q74U0sPU
TBSは全て7時からニュース番組始めて
全て7時のバラエティ移動で色々終わった
459風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:06:53.35 ID:g4HCcXs2
>>451
ぴったんこは創価色が強くなきゃまだ見れたんだがな
460風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:07:10.81 ID:df7vDwzK
>>422
ギアス
マクロス
おお振り
バサラ
デュラララ
まどか
P4
アニメイズム開始までは間違いなく最強の枠やっで
461風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:07:30.88 ID:xYKwfuUa
>>457
なおフジのドラマは未だにバブル感が抜けていない模様
462風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:07:39.27 ID:oWmeS4i1
世界ふしぎ発見が終わりそうでな
463風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:07:40.48 ID:I1AbngWP
>>453
平日昼間は団子状態
それでもヒルナンデスは他局が年寄りがメイン層な中若者が一番見てるとプロデューサーが自慢してた
464風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:07:48.41 ID:2CIsLpTb
>>435
テレ朝やったんか

光速で終わったから勘違いしとったわ
465風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:07:51.28 ID:H9l5wOjr
フジは活きがいい芸人と放送作家がノビノビやって成功した時代があった
朝日はローコストで番組作る方法で成功
日テレはフジ朝日に流されなかった長寿番組の安定感で成功
TBSはパッとせーへんな
466風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:08:09.26 ID:u13IX30+
渡鬼がない
467風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:08:17.14 ID:uBtzGffM
朝のニュース→はなまる(クイズママダス)→ドラマ再放送→ニュース→大好き五つ子→キッズウォー

夏休み黄金リレー
468風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:08:23.58 ID:vExmdbv3
2009年の春の改編期になんか24時間テレビみたいなノリでドミノ?だかやってたのを覚えてる
あれ謎だったな
469風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:08:40.26 ID:I1AbngWP
ぴったんこカンカンなんて稀にクイズカットすることあるからスタジオのやつらいらねえじゃんと多々思う
酷いと安住すらロケに参加しないし
470風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:08:59.61 ID:g4HCcXs2
>>457
2000年代初期まではドラマもそこそこ面白かったのにな
どうしてこうなった
471風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:09:16.30 ID:t4c0PvQS
>>451
失敗の責任をすべて被らされて
今じゃBSでミニ番組やってる小林麻耶がかわいそうやわ
付き合ってるとされるさいてょもあんな惨状やし
472風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:09:20.44 ID:aJXOr5vq
>>463
昼間は昔は大正義いいともやったけど衰退して
次代の大正義を狙う番組が出ては段々視聴率落ちてきて終わりってのが
思いっきりテレビの頃からずっと続いてる印象
473風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:09:29.26 ID:HIGH6hq0
>>439
中居くんのやつ?
あれはたぶん先生が人気なんやで
あといくら電子化って言ったって
字は書くから需要が多いのかと
474風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:09:36.51 ID:ER++ctjB
>>453
いいともとかいうそびえ立つ糞
ひるおびとかいう印象の薄い番組
なんだかんだ飯の事ばっかで食欲そそられるヒルナンデス

こらヒルナンデスが勝ちますわ
475風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:09:45.64 ID:CqAWtfbc
TBSで働いてる体育会TVとか、主にスポーツ系に携わってる伊藤ってデブ。
女ったらしで女の子に生で中だしする卑劣なやつ。
しかもあの有名な集団ストーカーに関わってるって巷じゃかなり有名。
伊藤ってやつが加担した集団ストーカーのやつらが騒いでた。
しかも例の女の子に渡すものも実は今まで全部集団ストーカーのやつら
が使いこんじまったらしい。その伊藤ってやつ西日暮里かどっかに居るとか居たとか。
476風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:09:49.38 ID:lZkBAc3r
さんまに泣きついてやった明石家マンションとかいう番組がくそつまらなかった
477風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:09:50.15 ID:N1ms54lQ
全部終わって当然の糞番組ばかり


てかもう




老人でもない限り


今時、テレビなんて見ないわ スポーツ中継見る程度
478風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:09:52.88 ID:aJXOr5vq
>>471
どう考えても編成が癌やのにね
堅いニュース路線でニュース7に勝てるわけないやん
479風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:09:54.13 ID:HIGH6hq0
>>452
ええんやで(ニッコリ)
480風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:10:31.38 ID:uBtzGffM
>>465
90年代初期→とんねるず
90年代中期→ダウンタウン・ウンナン
90年代後期→ナイナイ

上手く若手使ってたな
481風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:10:49.60 ID:iz2zxYu9
森田一義アワー(ただしコーナーによって出ない場合あり)

おお、もう…
482風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:11:01.66 ID:HcOupRKx
なんか異質なのが出てきたぞ…
483風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:11:06.06 ID:6Domgk2g
久々にぐるナイみたけど、やっぱ数字良いだけあっておもろいわ
飽きなかった
484風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:11:11.69 ID:oWmeS4i1
ヒルナンデスは暗いニュースとかやらないから結構楽に見れる
485風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:11:15.55 ID:aJXOr5vq
>>473
書き順は違う局やったと思うけど、美文字の変化球パクリやと思うたわ
図書館とか深夜の頃のが好きやったけどすっかりノリ変わったしな
今の図書館とかプライム向けでもなくて、完全に19時移転した方が数字とれると思うわ
わいのマッマ好きこのんで見とるし
486風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:11:16.89 ID:I1AbngWP
>>478
月刊誌のラテ欄に平日19時台にバラエティは古い的なこと最後まで書いてあって笑った
487風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:11:24.36 ID:t4c0PvQS
>>463
みの→ヒデ→南原

と徐々に番組内容を高齢者向けから若いOL層向けに大転換させた日テレは凄いわ
今じゃ若者向けだったいいともの加齢臭がひどくなったもんな
488風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:11:36.11 ID:lZkBAc3r
>>474
いいともはタモリもコーナーボイコットする始末でほんともう末期だな
近いうちに終わると思う
489風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:11:57.66 ID:7oKSkpRS
リンカーンは朝までそれ正解だけ流しててほしかった
490風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:12:08.44 ID:Ayt4rpEu
学校へ行こうの○○から始まるリズムに合わせてって奴好き
491風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:12:13.92 ID:FWoMeNtr
テレビ業界自体が斜陽やからな
なんか改革せんと終わるでほんま
492風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:12:32.10 ID:aJXOr5vq
>>484
それを更におしすすめて一切生活情報系しかやらんかったのがはなまるやけど
マンネリ感出てきたうえにあさイチがうますぎて風前の灯やね
493風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:12:32.73 ID:g4HCcXs2
>>474
飯食う番組は昼12時代の番組だけでええわ
ゴールデンに流されてもつまらん
494風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:13:04.73 ID:Q08SMAcY
>>443
あとノイタミナは原作が売れているの以外は微妙(あの花が例外中の例外)
テレ東は歴史あるけど最近はUHFに本数奪われて微妙
UHFはソニーがバックにいるE!TVが大正義
日テレはたまに良作
495風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:13:08.69 ID:aJXOr5vq
>>488
いいともは視聴率1%あたりにかかってるギャラがやばそう(小並感)
496風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:13:16.57 ID:q74U0sPU
>>489
セットとかで予算かけないなら
あれだけやっておけば良かったのにな
497風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:13:21.65 ID:6Domgk2g
でも最近ドラマが結構話題になってる気がする
一昔前に比べると
498風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:13:25.24 ID:uBtzGffM
>>490
それとどこにいくんですかゲームも好きやったわ
499風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:13:46.64 ID:b4JJq1GJ
>>490
あれって動きながら何て言うんやっけ?
500風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:13:47.69 ID:aJXOr5vq
>>477
なおそのスポーツ中継が
501風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:14:22.67 ID:rIBSJFgg
>>476
TBSでやってたのは明石家さんちゃんねるやで
飯島直子と工藤静香はアレ以来バラエティで見なくなった
502風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:14:26.35 ID:2H2V7ZAd
学校にいこう!はGOタリモとミニカレーしか思い出せん
503風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:14:40.89 ID:2GRXRFwJ
個人的にはいいともはテレフォンがデキレになってからあんまりやなあ
それでも見れる時は惰性で見てたけどテレフォンの時間も半過ぎになって全く見なくなった
504風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:14:47.26 ID:f9rVPPDa
ぷっスマってまだ続いとるん?
505風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:14:48.12 ID:aJXOr5vq
>>491
なまじテレ朝が成功してもうたから、あの路線が流行りそうで怖い
506風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:15:20.32 ID:bCjZ5S3U
>>502
軟式グローブ
507風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:15:22.42 ID:g4HCcXs2
>>480
なおワンナイはねとびは
508風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:15:33.24 ID:uBtzGffM
>>504
タモリ倶楽部の後にやってるで
509風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:15:49.94 ID:q74U0sPU
>>504
1つ下の時間帯に落ちて続いてる
510風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:16:13.52 ID:ER++ctjB
>>492
はなまるは花がなさ過ぎや
薬丸やっけ?なんやあの男の顔ふざけとんのか?

>>493
昼に見てアーウマソ夜何にするかなーってなるのがいいんやろな
あんなん夜やったら絶対番組即終了やろなあ
511風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:16:19.12 ID:Ayt4rpEu
リチャードホールとワンナイ好きやった
512風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:16:19.64 ID:bCjZ5S3U
うたばんにはっぱ隊来てたんだよなあ
513風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:16:19.90 ID:I1AbngWP
テレ朝のSPブーストはさすがに飽きられてきてるのかまず土曜のおねラン&関ジャニが一桁珍しくなくなってきたな
514風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:16:32.01 ID:rIBSJFgg
いいともが終わって一番ヤバいのはスタジオアルタやな
515風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:16:42.11 ID:lZkBAc3r
>>495
1%ってまじかよww
>>501
そうださんちゃんねるだったすまん
516風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:17:13.34 ID:FWoMeNtr
>>505
テレ朝はドラマは面白い
バラエティーは完全に企業の宣伝番組やな
517風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:17:15.76 ID:6Domgk2g
タモリっていいともだけで5億くらい貰ってるんやろ?
518風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:17:23.39 ID:LWAW4367
お試しかっQさま合体スペシャルとかいう謎特番
519風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:17:35.81 ID:Ayt4rpEu
>>512藤井隆の回好き
520風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:18:14.76 ID:ER++ctjB
>>511
あれらが終わったのは正直キツかったな
521風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:18:16.24 ID:uBtzGffM
>>518
こうなったらトリハダと家庭の医学とロンハーも合体しちゃえばええのにな
522風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:18:22.57 ID:iz2zxYu9
>>512
師匠筋は一緒という夢の共演
523風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:18:24.44 ID:mtcCkoha
色んなところがうるさいから好き勝手出来ないんだよな今のテレビ
安全圏内でやるネタのつまらなさはヤバイ
524風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:18:42.47 ID:Ayt4rpEu
Qさまの筒の中に動物入れてどれだけ近づけるか当てるクイズ好き
525風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:19:01.32 ID:b4JJq1GJ
お昼といえばホールドオン好き
ちょっと昼時過ぎてるけど
526風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:19:10.34 ID:xYKwfuUa
>>518
こいついつも合体してんな
なお内容は帰れま10とインテリクイズしかない模様
527風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:19:37.55 ID:uBtzGffM
>>520
リチャードホールは末期も面白かった稀な番組やったな
ワンナイの末期はゴリエばっかやってた印象
528風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:19:39.08 ID:FO60iMnN
>>521
家庭の医学収録と見せかけたドッキリありそう
529風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:19:47.43 ID:HcOupRKx
>>516
しかも業界シェアトップが出てこないランキングとかなぁ
530風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:20:02.53 ID:TWep1jhx
>>483
人気の出た一つのコーナーに特化させて全く別もんの番組にするテレ朝と違って
ゴチだけに頼らず飛び石で他のコーナーもやるぐるナイの安定感イイネ・
531風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:20:03.34 ID:g4HCcXs2
>>523
バラエティはゴールデンより深夜のゴッドタンや旅猿が評価されてる辺りお察し
532風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:20:14.68 ID:6Domgk2g
そういえばぐっさんって見なくなったな
結構下ネタ好きだったのに
533風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:20:36.88 ID:LWAW4367
>>521
これもうわかんねぇな
534風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:20:39.78 ID:oWmeS4i1
>>519
藤井隆最近見なくなったな
535風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:20:41.13 ID:I1AbngWP
>>521
トリハダ ローカル枠
家庭の医学 ABC制作枠
ロンドンハーツ テレ朝制作枠
といろんな兼ね合いがあって難しいからトリハダとロンハー合体SPしかできない
(翌週は家庭の医学3時間SPでトントン的な)
536風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:20:51.82 ID:iz2zxYu9
>>532
ミスタービーンのモノマネはアカン
537風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:20:59.20 ID:Q08SMAcY
最近はアニメにも力入れているな
本数が年々増加している
538風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:21:18.17 ID:uhJARbwN
筋肉番付が見たい
糸井に跳び箱やらせたい
539風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:21:38.82 ID:OMpRucHm
Qさまはプレッシャースタディよりプール飛び込みの奴が嫌いだった
あれはホントに何が面白いのか分からん
540風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:22:00.35 ID:uEDnEGLm
>>535
家庭の医学は内容的にも合体できそうもないしなあ
たけしをロンハーに呼ぶなんてできんし
541風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:22:06.15 ID:Ayt4rpEu
ぐっさんいた頃のリンカーン好き
お笑いG6好き
542風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:22:22.93 ID:2GRXRFwJ
バラエティはウッチャンのライフ?だっけか
アレがNHKでやってる時代やからな
543風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:22:41.74 ID:g4HCcXs2
>>532
「俺面白いやろドヤ!」が寒いサブカルが全面的に出てるのと、人柄の悪さがにじみ出てるのがなあ
544風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:22:46.83 ID:lZkBAc3r
>>539
謎の潜水ブームもあったな
545風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:22:54.41 ID:ER++ctjB
>>527
正直よく覚えてないけどワンナイはそんなイメージやな、でも末期以外は普通におもろかったぐう聖やった
リチャードはもう深夜帯はねるの上位互換みたいな感じやったなあ、汗のマーク救助隊もっかい見たいわ
546風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:23:23.02 ID:6Domgk2g
しかしDTも最近は大変やな
547風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:23:27.06 ID:0MVcvc2x
QさまとイッテQ、どこで差がついたのか。慢心、環境の違い
548風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:23:32.74 ID:FWoMeNtr
またアニメゴールデンでやって欲しいな
ゴールデンに自分とこのタレント出したい芸能事務所のせいで追いやられちゃったんだよな
549風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:23:37.79 ID:N1ms54lQ
>>204
噂の創価東京マガジンいい加減廃止して欲しいわ
あんなの誰に需要があるんだよ
宗教番組きもいいいいいいいいいいい
550風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:23:50.37 ID:rIBSJFgg
ぐっさんは年収のCM比率ナンバーワン芸人や
551風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:24:09.53 ID:N1ms54lQ
>>273
ヒント 数字操作 組織票 捏造 
552風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:24:55.23 ID:uEDnEGLm
>>546
ダウンタウンは暴力的な笑いが多いからな
24時間鬼ごっこやら浜田の寝起きドッキリとかもう年齢的に不可能やし
553風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:25:02.74 ID:vExmdbv3
のどごし生芸人ぐっさん
554風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:25:44.19 ID:g4HCcXs2
>>537
他のU局アニメと違って惜しみなく金使えるのが強みやからね
あとTBSドラマの脚本の人も居るせいか大怪我しないし
555風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:26:00.23 ID:Ayt4rpEu
ピカルの定理打ち切り早すぎて草生える
556風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:26:13.59 ID:p7vP0J1A
ダウンタウンとかとんねるずとか、あの頃の芸人とか話作る連中ってグロや池沼好きだよな
557風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:26:35.91 ID:OMpRucHm
>>553
最近は弱酸性ビオレ芸人やな
558風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:26:59.98 ID:FWoMeNtr
深夜アニメってかつてのエロ番組の代替かね?
ちょうどエロ番組が消えて深夜アニメが出てきた時期がかぶるし
559風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:27:00.82 ID:9VwVjjAB
>>549
老害が行政叩いて若者と女を馬鹿にして悦に浸る番組だからね
560風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:27:18.93 ID:2JMjW9qc
フレンドパークはレギュラー出演者がゲーム強いのがよかったな
為ちゃんのジャンプとか相原優の音楽の奴とか
VS嵐は嵐が下手すぎんねん
561風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:27:21.71 ID:T3QZ6wuE
なんJ民バク天好きだよな、ドカベンの4コマあったし
番組が劣化する前にさっさと畳んだから良いイメージが残ってる
562風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:27:34.22 ID:6Domgk2g
AV女優もめっきりテレビで見なくなった気がする
穂花とRioをドラマでちょっと見たぐらい
563風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:27:38.89 ID:0MVcvc2x
ダウンタウンは松本の劣化が酷い
浜田の介護がないと見てられへん
最近は浜田いじりでしか笑い取れないレベル
564風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:28:12.35 ID:yTvs+vKr
>>557
クックドゥ芸人でもあるな
565風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:29:15.35 ID:ER++ctjB
>>555
こないだやってた半ケツ直樹とかいう小学生レベルのネタで吉村のケツが以外と綺麗で笑ったわ
なおその笑いも一過性な上、他のコーナーは全く面白くなかったもよう
566風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:29:46.75 ID:b4JJq1GJ
テレビ東京ってアニメとおはスタ以外何やってんのか知らん
567風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:29:48.78 ID:uEDnEGLm
>>556
むしろグロや池沼はダウンタウンがやっとったな
とんねるずのコントは結構まともやで
セット壊しやらセクハラとかミュージックビデオの再現度高いパロディやらやってたわ
568風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:29:59.20 ID:cKKgbAIf
TBSで一時期視聴率10%逝ったの水戸黄門再放送の時あったよなww
569風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:30:23.27 ID:g4HCcXs2
>>565
恵まれた名前から糞みたいなコント
570風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:30:28.75 ID:uBtzGffM
>>565
なおその半ケツ直樹にも抗議があった模様
571風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:30:29.71 ID:ZJLO7WXS
ウルルンは久本になってから糞になったわ
ワイプで「お〜んお〜ん」うるさいねん
572風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:30:44.92 ID:iz2zxYu9
ピカルの白鳥美麗で抜いてたのに終わったのはかなC
573風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:31:11.35 ID:I1AbngWP
>>566
鑑定団、和風総本家、アド街、モヤさまとか
574風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:31:29.06 ID:2JMjW9qc
ぐっさんってNHKの昼の番組で司会やってるな
器用だしあんまりアク強くないからこれからも生き残りそう
575風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:31:40.98 ID:p7vP0J1A
ぴったんこカン・カンとかいう最早安住とゲストだけで成り立つはずの番組
高田純次も置物やしや創糞
576風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:31:51.36 ID:Ayt4rpEu
今キャシイ塚本やったらどうなるんやろか
577風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:32:18.03 ID:ER++ctjB
>>570
そら(三次元でクレヨンしんちゃんみたいな事したら)そう(なる)よ
578風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:32:33.66 ID:vU99Xcpi
>>566
ゴッドタン
579風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:32:40.56 ID:F85pat6+
ここまで嵐ちゃんなし
毎年のようにリニューアルの連続だったけど一応5年間続いた
580風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:32:53.00 ID:Q08SMAcY
>>575
高田純次を生かせればもっとおもろいやろなぁ
完全に飼い殺し状態やし
581風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:32:53.62 ID:2GRXRFwJ
>>576
BPOさんサイドから教育うけるやろなあ
582風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:33:19.86 ID:uEDnEGLm
>>576
そらもう抗議やスポンサーが降りてまうよ
ねらーからは評価されそうやけど
583風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:33:27.24 ID:QLIFLIFR
リチャードホールって面白いまま終わったな
終わった理由が出演者のスケジュール抑えられないor汗のマークの救助隊で金使いすぎたor下品で苦情が多かったって聞いたけどどうなのか
584風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:33:29.47 ID:aJXOr5vq
>>508
30分になってから明らかにつまらんようになったね
金かけとらんっちゅうのもあるが、まずぷっすまは前後編に分かれたらダメなんや
ダラダラ見るのがええ番組で別にヒキとか起伏はいらんねん
くだらんゲームをやらせてユースケが勝手にルール変えるからおもろいのに
585風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:33:31.10 ID:Ayt4rpEu
>>566大正義ゴットタン
586風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:33:50.20 ID:yTvs+vKr
>>567
もっかいほんとのうたばんみたいわ
587風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:33:56.55 ID:aJXOr5vq
>>575
あれで久本にギャラ払ってるんやからなぁ
588風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:34:02.58 ID:b4JJq1GJ
>>573
ああそれらってテレ東か
最近流行りの芸人多く呼んだりはテレ東はしてなさそうやな
589風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:34:30.04 ID:2GRXRFwJ
>>584
くさなぎが新幹線に財布忘れた会ほんとすき
590風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:34:40.83 ID:/AL+x9xe
毎週楽しみだったのはバク天!くらいだなあ
591風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:34:46.84 ID:LWAW4367
深夜のときのネプリーグの元のやつすき
592風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:34:49.18 ID:E2Du/rTD
>>585
ゴッドタンってもう大正義でもなんでもないやろ
593風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:35:01.32 ID:FWoMeNtr
山場CMなくせ
ワイプなくせ
テロップ減らせ

これ何年も前から言われてんのになくならないな
594風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:35:07.92 ID:uBtzGffM
>>584
1時間もの時間あったからこそダラダラ見れたんやけどなあ
美文字の奴と入れ替えてもらいたいわ
595風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:35:15.00 ID:aJXOr5vq
>>515
すまんな。視聴率1%って意味やないで。
制作費/視聴率のコストパフォーマンスやね
いいともは他の番組と視聴率ほとんど変わらんのに、大物タレント軒並みしかも大量に使って結構なギャラ発生しとるやろ
596風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:35:15.49 ID:0MVcvc2x
テレ東は日本マンセー番組増えてるな
嫌いじゃないけど多くて飽きる
597風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:35:21.03 ID:vU99Xcpi
>>587
これが本当の聖域やね(白目)
598風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:35:41.34 ID:6Domgk2g
そういえばネプリーグってあんな番組じゃなかったよな
秋葉カンペ―とか面白かった
他何やってたかは全く覚えてないけど
599風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:35:47.04 ID:OMpRucHm
ゴッドタンより裏のさまさまの方が安定感あって面白い
600風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:36:04.59 ID:6Domgk2g
バク天といえば、川田アナって結局何で自殺したんやろ
601風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:36:13.60 ID:Ayt4rpEu
>>592せやろか
普通に面白いで
602風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:36:18.15 ID:uBtzGffM
>>589
ギリギリマスターでキャイーン天野が「いくぜー!」って言った瞬間にビル壊れたシーン好き
603風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:36:19.24 ID:Ddr3aNhZ
安ギャラゲストは
AV系→声優と、きて今度はどの業界から引っ張ってくるんだろうか
604風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:36:19.55 ID:p7vP0J1A
>>596
世界のどこかで頑張る日本人特集の番組とか他局合わせて五個くらいあった時は笑った
605風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:36:20.65 ID:rIBSJFgg
>>588
ただテレ東は日経番組が多すぎる
606風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:36:26.56 ID:ER++ctjB
サルヂエってどこの局やったっけ
あれ悪くなかった覚えがあるな
607風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:37:00.77 ID:2JMjW9qc
>>593
山場CMはCM時間の間にチャンネル変えられないため
ワイプは芸能人たくさん出したいからというのはわかる

テロップはなんのためなんやろな
608風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:37:02.91 ID:uBtzGffM
>>598
たけのこニョッキ
井手らっきょから鞄盗んで逃げるゲームやらやっとったで
609風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:37:23.68 ID:5OGSg59r
>>606
ファンファン大佐がやってた番組か
あれ日テレだな
610風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:37:46.72 ID:uBtzGffM
>>606
あれもゴールデン行って終わったで
611風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:37:47.89 ID:2JMjW9qc
>>603
ネット配信者やな…
612風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:37:49.87 ID:LWAW4367
>598
ネプチューンがどれだけ男前になれるかっていう企画だけ覚えてる
613風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:38:02.93 ID:6Domgk2g
>>608
あーたけのこニョッキってネプリーグだったか
あれは今でもたまにやるわ
614風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:38:23.57 ID:6Domgk2g
>>612
名倉がめちゃくちゃ痛いエラ矯正とかさせられるやつか
615風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:38:55.19 ID:pwsLFuZn
パニックフェイス地味に好きやったのに大震災で名前変わって終わってしまった
616風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:38:55.37 ID:I1AbngWP
>>605
ガイアの夜明け、カンブリア宮殿ときて未来世紀ジパングまで始めたもんね
さらにBSJでも日経ってもうわけわかんねえなあ
617風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:39:18.89 ID:Q08SMAcY
>>603
ニコ動とニコ生やろなぁ
618風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:39:26.68 ID:ER++ctjB
>>609
>>610
あっ・・・そっかあ
やっぱゴールデン降格はダメみたいですね
619風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:39:57.62 ID:6Domgk2g
しかし昔の爆笑田中はツッコミ下手だな
今は上手くなったわ
620風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:39:59.87 ID:FWoMeNtr
>>604
テレ東で受けた企画をパクるいつものパターン
加えて自国の良さを見直そうという昨今の世情もあってもうしばらくは続きそう
和風総本家は好きだけど他のはつまらんな
621風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:40:29.06 ID:aJXOr5vq
>>594
美文字は深夜向けやないとは思うけど
トリハダ潰して中居を火曜19にもってきて、ぷっすま元枠に戻してほしいわ
622風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:40:42.53 ID:LWAW4367
ゴールデン降格

わかる
623風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:41:04.39 ID:E2Du/rTD
>>620
狭いけど美味い店みたいなのも他局がマネてる気がする
624風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:41:13.92 ID:p7vP0J1A
>>620
和風総本家はあの傲慢アナウンサーがおるからこそやな
625風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:41:23.69 ID:uBtzGffM
>>612
あとホリケンがプロモーションビデオかなんかパロッてた英語クイズもあったな
626風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:41:35.91 ID:6Domgk2g
Qさまの深夜時代結構エロい企画あったような気がする
顔にモザイク賭けた女たちがひたすら戦うみたいな
627風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:41:43.53 ID:lZkBAc3r
>>595
レスしてから違うなと思った
そういう意味ね
628風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:41:49.01 ID:aJXOr5vq
>>602
ギリギリマスターほんまおもろいのに

今は激辛食うアイドル、芸人のオタク訪問して手料理食って批評、芸人の一発芸をセレクトして点数つけ
でぐるぐるローテーションしとる感じやからね 微妙アンド微妙アンド微妙
629風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:41:51.64 ID:Q08SMAcY
>>616
テレ東の企業取り上げる番組はタッツもびっくりの逆法則やからこわい
630風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:41:59.38 ID:MPxoDXzS
ランク王国が地味に長寿やな
631風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:42:32.79 ID:GKH+qIKc
ガチャガチャV6面白いよ
632風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:42:50.91 ID:tUMtF91J
高校の部活の先輩がハモネプに出てたな
で、今はフジ社員でネプリーグのADやってるわ
633風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:42:59.28 ID:pwsLFuZn
あらびき団もなんで終わってしまったのか
634風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:43:11.20 ID:1IGVuqsQ
Qさま優香の存在価値
635風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:43:29.86 ID:aJXOr5vq
>>620
年度末の深夜にテレ東で動物ドキュメンタリーみたいのやってて
これが結構おもろくて金かかってそうやったのに再放送でもなんでもなくて
海外映像を買ってきたわけでもなく、実況スレでみんな何でこんな番組がこんな時間に?
(午前2時-4時とか)とプチパニック状態になっとった
636風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:43:35.70 ID:2GRXRFwJ
>>628
最近のぷっすまっのお食事会ってくさなぎの酒解禁された?
よっぱらった時のくさなぎの爆発力はすきやったんやけどなあ
637風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:43:38.26 ID:Qv085peE
ウルルンと水戸黄門はまだ数字取れると思う
638風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:44:00.60 ID:aJXOr5vq
>>629
トレたまのトレンドにならない率
639風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:44:08.99 ID:uEDnEGLm
>>634
深夜時代からいる意味がわからんかった
640風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:44:15.31 ID:FWoMeNtr
つか無駄に芸人出してだらだらスタジオトークさせんの減らせよな
あれなくせば経費削減になりそうなもんだか
641風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:44:28.50 ID:LWAW4367
Qさまメンバーって15人くらいいたよな
642風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:45:01.61 ID:aJXOr5vq
>>636
ないで。草なぎ本人の問題で本人がかたくなに拒否しとるっぽいよ
プライベートで旅行行ったり、SMAPメンバーとプライベートで会うときもいまだ1滴も飲まんらしい
わいとしては裸で暴れ狂うぐらいの方が人間として好きやけどね
643風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:45:09.03 ID:HcOupRKx
>>638
とれたま見てハサミ買ったで
あれはかなり売れたらC
644風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:45:27.91 ID:K7SRfMP1
年取ろうが売れようが、フレンドパークでのホンジャマカのブレない使われ方
645風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:45:29.65 ID:mtcCkoha
ゴミ番組終わらせてもそれ以上のゴミ番組が生まれるだけっていうね
646風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:45:32.29 ID:pwsLFuZn
>>640
それが一番視聴率取れてしまうんやろ
ただただアイドルの顔見たいだけのやつとかおるからなぁ
647風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:45:41.73 ID:uBtzGffM
>>641
青木さやか、ロバート、アンタッチャブル、南海キャンディーズ
648風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:45:57.00 ID:aJXOr5vq
>>634 >>639
優香はさまぁーずといると何か抑え役になれるんや
段々キャラ薄くなってきたけど、少なくとも怪しい××貸しちゃうのかよ はそうやった
649風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:45:59.23 ID:0MVcvc2x
トレたまよりもスマステの方が反響あるね
香取君のリアクション良すぎ
650風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:46:07.08 ID:2JMjW9qc
>>640
芸能人使わなアカンのやろな事務所とかの絡みで
でも今バーターで「こいつ出演させたかったらウチの若手も使えや」みたいなタレントそんなおらんと思うけどな
651風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:46:56.93 ID:6Domgk2g
あしたまにあ〜なっていつ終わったっけ?
あれ一つの時代の終わり感じた
652風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:47:09.78 ID:CF5F3h6d
>>25
近鉄
ウチの親が見に行った
653風吹けば名無し:2013/09/06(金) 03:47:23.22 ID:1IGVuqsQ
ヌメロン板倉小隊とおもろいなと思って見出すと終わってまう
654風吹けば名無し
そういや芸能人呼んでトークって番組は腐るほどあるけど、剛力が出たのは見たことないな