現代厨「昔の野球は低レベル、現代では通用しない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
俺「じゃあなんで山本昌は今でも現役やってられるの?」

現代厨「山本昌は現代にうまく適用できたからだろ」

俺「うまく適用って言っても肉体は衰えていくし限度があるだろ」

現代厨「は?wwwwじゃあ王はダルから本塁打打ってみろよwww打てねーんだろ?wwwっw」

俺「うわあ……」

なぜなのか?
2風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:48:07.17 ID:Z15TGGDE
しらねーよ
3風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:48:44.01 ID:zp5vHLX/
そういう奴の言ってる昔って王とか長島とかその辺の時代だろ
4風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:48:46.24 ID:psxol8mZ
知らんがな
5風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:48:59.58 ID:hTNJN2rx
知るかボケ
6風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:49:07.98 ID:zz83IYpZ
王って後楽園球場でもスタンドギリギリだったんやろ?それで量産したとか
7風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:49:25.96 ID:yjQTE/gu
そら野球はコントロールよ
8風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:49:52.99 ID:kqUyyPo6
ビール腹の外人が3割9分打てた時代
なお今でも
9風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:49:59.69 ID:FFG9X5iP
王と山本昌を同じ昔で括るのはいかがなものか
10風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:50:06.39 ID:8bxZ87T4
山本昌は今だろ
11風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:50:57.63 ID:pURH2lhb
>>1はバカそうだな
普通に考えて大昔のおかしな記録連発できた時代のことやろ
12風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:51:49.10 ID:fYRXjbhD
レベルは知らんが投げ方打ち方は全員宇宙人にしか見えない
13風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:51:51.91 ID:7BVZTY83
>>9
王のライバル江夏の2年後に昌が入団しとるし、そんな離れとる訳でもない
14風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:51:58.84 ID:BhHbt4St
そら王も今の時代のトレーニングとかしてりゃダルから打てるかもやけどあのレベルではダルにチンチンにされて終わりやろ
15風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:52:15.41 ID:7BVZTY83
>>13
江夏の引退の2年後ね
16風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:52:39.01 ID:XCHJYhhq
毎度思うけど昔の選手や野球をさも見てきたように語るなんj民多過ぎ
何歳やねん
17風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:52:59.15 ID:17kcup9d
でも昔のレジェンドが馬鹿にされてるのは悲しいな
18風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:53:01.58 ID:JV0QWacj
1人例外が居るぐらいで全体を語る奴ってすべからくアホだよな
19風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:53:11.07 ID:7KmnDwxX
>>6
ならほとんどの選手が50本以上うってるやろ
つまりそういうこと
20風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:53:11.83 ID:DGprExDN
山本昌だけか
その他大勢が通用しなくなったんだぜ
21風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:53:29.99 ID:x38Nf3w5
昌が特別なだけで、体は衰えてなくても適応できない人もいっぱいおるとおもうで
22風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:53:56.71 ID:ptn9ZAD3
>>6
王は50代になってから甲子園でホームラン打ってるんだが
映像も残ってる
23風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:54:24.48 ID:e1+EIWwo
てきよう【適用】


( 名 ) スル
法律・規則・原理などをあてはめて用いること。 「災害救助法を−する」
24風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:54:28.50 ID:RhJtnz93
全盛期の王なら普通に通用しそう
25風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:54:32.61 ID:VNCpI2s5
圧縮バット&箱庭球場
26風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:54:46.65 ID:7KmnDwxX
Pのレベルは上がってるだろうなあ
変化球なりフォームなり

ただバッティングはPのレベル次第のところがあるから
相対的には変わってないと思うわ
フォームも和田みたいなキチガイおるし
27風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:54:53.80 ID:bzdg3dJ7
近年の昌もあれくらいの成績残した人ならもうとっくに引退してるはずの成績だけどな
28風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:54:59.73 ID:S+snwjsx
大松「昔の映像見れば一目瞭然だろ」
29風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:55:30.72 ID:zOSbkCOm
村田兆治もあれやし、いけるやつはいけるやろ
30風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:55:54.42 ID:OmT6OEpk
昌もそうだけどなぜか落合もやたらベストナインスレの常連のせいか王長嶋レベルに昔みたいなくくりされがちなの草不可避
普通に現代野球バリバリでやっとったのにな
31風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:56:15.22 ID:7BVZTY83
>>26
それはないやろなぁ
当時のHRバッターは今に比べてやっぱり線が細いわ
32風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:56:45.46 ID:7BVZTY83
>>30
東京ドームで普通に試合しとるしな
33風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:56:49.17 ID:2GAL7XFS
事実なんだが
34風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:56:57.92 ID:aDG7ThKr
80年代全盛期で90年代も現役やった選手は現代に入るよな?
35風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:57:00.21 ID:8W4ksGJG
昌はネット黎明期にHP作ってたぐらい時代に敏感な人
常に新しいことに取り組もうとする人は実年齢より若く見える
36風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:57:33.00 ID:psxol8mZ
>>30
体格が昔の選手っぽいからな
37風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:57:34.62 ID:WjbsR1rC
通用せんやろ多分
38風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:57:37.89 ID:bzdg3dJ7
兆治はあれ引退した年も二桁勝ってるしなんで引退したのか謎
39風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:57:39.88 ID:ZaeJFpm7
むかしはストライクゾーンが狭かったんじゃないのか
40風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:57:40.96 ID:7KmnDwxX
>>31
だから相対的にやろ
バッターには絶対的に昔と今を隔ててるものは無いわ
身体能力よりも動体視力のほうが比重高いだろうし
41風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:57:43.50 ID:pGudjnCi
今の方がリーグのレベルが高いのは当然、ただ過去の野球を否定し冒涜することはその今の野球をも否定することになる
だから記録を含めて最大限リスペクトする

こんな結論が分かりきったことでどうこう言ってる奴ってアホちゃう?
42風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:58:27.11 ID:YXcqDXwB
一場がタイムスリップしたら東尾みたいになれるってこと?
43風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:58:27.85 ID:Wl7dnC8U
落合と清原と松井は
ギリギリ被れてるか?
44風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:58:30.71 ID:RhJtnz93
ふくもっさんの盗塁技術は通用するんやろか
45風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:58:39.23 ID:oUKe0JAp
最多勝投手が谷間ピッチャーになってんだから通用してないやんけ(暴論)
46風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:58:44.64 ID:SwCW/fdS
昔の選手もすごいと思うけど昔の選手は今の選手に敬意を払ってないことがよくあるからねぇ
47風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:58:52.16 ID:O57O1Twg
王貞治「今の方がレベルは高い、だけど同じ条件でやるなら僕も負けないよ」
48風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:58:59.25 ID:OmT6OEpk
>>34
90年代からは普通に現代やろ
49風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:59:00.79 ID:MiDG79Af
昔の選手は今みたいにプロテインやサプリメントとか考えず
焼肉にビールで身体作ってた

どう考えても昔の方が凄い
50風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:59:15.46 ID:qomOD3MK
大野とか兆冶とか落合は今でも通用しそう
51風吹けば名無し:2013/09/05(木) 02:59:30.97 ID:agIaf8jl
山本昌を昔の選手の括りに入るのか (呆れ)
そもそも80年代後半以降の選手だろ。
80年代って現代野球化が進んで大した記録生まれて無いやん
馬鹿みたいな記録が生まれてたのは70年代以前。

>>1はとんでもない糞バカやね。死ねよ
52風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:00:07.07 ID:8zUdiiqa
山本昌とか三浦はもはや通用してないよ
違反球で誤魔化されてただけ
53風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:00:11.69 ID:7BVZTY83
>>46
それやろな
ワイらの方が凄いって理論展開するから>>1の友人みたいなんが出てくるんやろ
54風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:00:18.61 ID:zOSbkCOm
工藤や山本昌みたいなのがいるからなあ
この二人はどう考えても現代で活躍したし
55風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:00:49.25 ID:fNpf/VUi
現代野球は落合以降
56風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:00:49.65 ID:yiz8nl1P
大半のスポーツの1960年代の記録は現代の小中学生の記録と同じくらいだったりする
57風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:00:53.00 ID:OmT6OEpk
底辺のレベルは間違いなく底上げされてるけど昔の超一流どころは今やっても超一流よ
58風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:00:56.42 ID:VXG4WeI8
朝鮮人だらけの昔の方がレベル高いやろ普通に考えて
59風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:01:09.14 ID:SrpvIo1E
そら現代野球は先人達の遺産でつくりあげてくもんやからレベルは高くて当然よ
むしろ低いとヤバいやろ
60風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:01:22.26 ID:Ca+zm9W/
>>49
江夏なんか自伝で
「阪神時代の後半は、週に5日は昼夜ともに焼肉だった」と書いてたからな
61風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:01:31.14 ID:qT9fkaFt
>>50
今大野がいれば3位ほぼいけそう
62風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:01:41.54 ID:BhHbt4St
変化球の多さについていけるかやろ
63風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:01:56.76 ID:aNQJN7dF
技術面の単純比較はできんが球場が狭かったのは事実やしなあ
64風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:02:08.41 ID:OmT6OEpk
大野は今いたとしても違和感ないようなピッチングしてるからなぁw
そういう意味でも左腕はお得感あるな
65風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:02:17.46 ID:zOSbkCOm
例えば男子400m走の日本記録は22年前の記録なんだよなぁ
66風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:02:20.28 ID:oYvfB/JI
野球は進化してるんやからそら現代野球の方がレベル高いよ
67風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:03:05.81 ID:gvcD+y1a
2chに来てビビったのはこういう「昔の野球はレベルが低い」みたいな言説が
平気で溢れてること
68風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:03:06.29 ID:7KmnDwxX
年代を代表する、生まれた変化球ってなんなの?
昔はカーブしかなかっただろうけど
10年代は動く球
00年代はチェンジアップ カット
90年代はスライダー
こんな感じ?
69風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:03:07.72 ID:BzlJkn5o
団塊ジュニアが多いから90年代は現代という感覚

20年前なんだけど…
70風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:03:45.21 ID:2Q0jQbqA
王の時代って給料もいまほど高くないし、選手だって全員がその年代のスポーツエリートじゃないんだろ
いうなれば、草野球の中に数人、世代トップクラスのアスリートが混じってるようなもんだし
そら無双できるのも当然だよな
71風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:04:20.31 ID:FUJzqE5J
個人的には王→原が現代との境目
72風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:04:22.41 ID:Wl7dnC8U
90年代は野茂イチローと松井に救われ過ぎ
73風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:04:22.86 ID:pURH2lhb
>>51
そういう当たり前のこと分からんのか煽り屋なのか判別つかんバカが増えたわ
74風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:04:30.03 ID:J46Jx0Ay
元阪神の小山正明みたいに「昔の方がレベルが高い」って言う人もいるけどね。

原因は人材を他のスポーツに取られちゃうからだそうだ。
75風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:05:03.73 ID:fNpf/VUi
昔の平凡選手「儂らも早くプロ意識に目覚めていれば王貞治にも負けないよ」
76風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:05:22.22 ID:bzdg3dJ7
>>67
いやー、実際見てきたけど今の方がレベル高いよ
打撃は簡単にどうこう言えないけど投手の投げてる球の質が全然違う
77風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:05:39.28 ID:7BVZTY83
>>68
昔はシュートP多かったんやろ
結局今のツーシームみたいな使い方しとる球あるんやで
三振取りいく球がカーブやドロップからフォークとスライダーに変わっただけで
しかもドロップて縦のスライダーだったんじゃないかと言われてるからな
78風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:06:13.33 ID:J46Jx0Ay
>>68
スライダーはもっと昔からあったよ。藤本秀雄はそのスライダーを武器に日本球界初の完全試合を達成した。
V9よりもむかしだったような…
79風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:06:21.16 ID:BOsjMtlf
昔は電車の夜行で文字通り遠征らしかったな今より地方も断然多くて面白そう
80風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:06:22.61 ID:pCG+r9YN
超一流選手なら現代にも適応出来そう
81風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:06:35.96 ID:pQcbKlmb
最近は逆にレベル下がってるから
野手は特にそう
82風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:06:42.82 ID:JV0QWacj
今の方がレベル高くない訳がないわ
MLBに上澄みが抜けた2000年台と比べたら微妙なところだけど
83風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:06:51.79 ID:onLyC6md
昔凄かったやつは今よみがえったとしても凄いだろうな
84風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:07:12.89 ID:97WcZlJT
単に環境が変わっただけでレベルの高い低いじゃないと思うけどなぁ・・・
85風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:08:33.86 ID:zOSbkCOm
1987年に23完投・223回・最優秀防御率だった工藤が2007年に7勝してる
86風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:08:36.22 ID:7KmnDwxX
>>77
ツーシームはシュートの総合的には上位互換やないの
カーブ投げる選手が少なくなったのもスライダーよりも打たれやすいってことだろうし

てかスライダーもない時代にドロップが縦のスライダーってマジ?
87風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:08:45.46 ID:wCjSOUlM
レベルは低いけど馬鹿にするのとは違うってだけ
88風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:08:51.07 ID:xxbL31R8
こういうスレであふれる勘違いはその時代の超一流しか見ないこと
野球のレベルって投手と野手の相対的なものだから
しょぼい選手が多いほど傑出した成績が出やすい
重要なのは平均
89風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:08:52.37 ID:CfDSv6IC
20年くらい前は高校野球で140後半投げる奴なんて珍しかったんやで
今じゃ甲子園のそこらに150がおる時代やんか
90風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:09:02.83 ID:D2E1tAAY
俺はぶっちゃけよく分からんが、とにかく昔の映像見た時のピッチングフォームの違和感が凄い
91風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:09:12.73 ID:Iyfjndac
50歳くらいの王のバッティング見るとやっぱバケモノだったんだろうなと思うわ
92風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:09:20.64 ID:cZi9hKQB
ダルが昔の環境で投げてたらどうなってたか……
93風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:09:22.52 ID:RhJtnz93
>>65
高野進か?
94風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:09:31.77 ID:fNpf/VUi
野球なんてどちらかが負ければどちらかが勝つという
相対的な記録しかないんだから成績だけで実力を図るのは不可能
95風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:09:44.80 ID:7KmnDwxX
>>78
スライダーは流行って意味やで
96風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:09:49.62 ID:zOSbkCOm
>>93
そう。400mのレジェンドやね
97風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:10:11.02 ID:emjUCscu
サンテレビの虎ディショナル見たら愕然とする。

投手の速球は皆130キロ代・・・・

今の甲子園球児の並レベル
98風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:10:29.21 ID:PftdZwjX
昔の選手が線が細いように感じるのは
画面の比率が今の9:16じゃなくて3:4だったってのもあるんちゃうか?
99風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:10:30.69 ID:C/GaZMh9
80年代後半あたりから選手が大型化したってきいた
100風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:10:57.23 ID:Iyfjndac
そろそろ現代はスピードガンの水増しが〜て話題に
101風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:11:16.61 ID:imprfZ1G
トレーニング技術が進歩したのも変化球が増えたのも経験を後世に伝えてきたからなんだよなあ

けして点ではなく線上にあるから
102風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:11:17.19 ID:psV4ul6x
そっくりそのまま連れてきたら通用しないけど、王貞治3歳とかを連れてきて現代で育てたらやっぱり超一流になると思う
103風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:11:27.96 ID:zOSbkCOm
イッチが200本打ったのが1994年だったかな
104風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:11:35.45 ID:fNpf/VUi
80年代後半も優れた成績残してた落合って現代野球の祖だわ
105風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:11:35.77 ID:7KmnDwxX
単純に昔の遠投の記録とかどうなん?
ヒデノリとか太くないけどTOPクラスだったやん
走塁とか守備、肩はかわらんのやないの?
106風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:11:50.84 ID:1WBdkzDp
>>97
というか当時は初速と終速表示があったんとちゃうの
107風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:12:22.08 ID:J46Jx0Ay
投手の起用法が変わって通算200勝がかなり大変になったけど、野手の起用法は昔と今で全く変わらない。

それなのにどうして王さんの現役通算本塁打記録を脅かす選手が現れないのか、それが疑問である。
108風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:12:32.05 ID:fNpf/VUi
落合以前は語るに値しない
あくまで現代野球を作り上げてきた功労者
別スポーツ
109風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:12:41.47 ID:bzdg3dJ7
>>97
この前G+で見たけど定岡なんて直球120`台だった
110風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:12:46.03 ID:fATN3/dD
昔の映像見ても球相当遅いし打球もスイングもショボい
カメラワークとか多少はあるけどあれが今と同じって言うのは無理がある
111風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:12:51.60 ID:zOSbkCOm
比較的単純な競技は時代ごとの差が小さい
112風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:12:55.23 ID:7BVZTY83
>>86
使い所としては一緒やろ
そしてスライダーが無いってのは間違った知識やで
晩年ではカーブピッチャーのイメージやけど、江夏が400奪三振した時も小さく早く曲がるカーブだったらしいで
つまりスライダーてことや
時代が変われば名前も変わるってことかと
113風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:13:03.66 ID:ddQBWYIV
今は傑出した選手が少ないしレベルは上がってるんちゃう
114風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:13:09.89 ID:knKaysva
まあクルーンのストレートや佐々木のフォークを50年前のバッターに打て言うても無理やろ
115風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:13:34.86 ID:4aZt/DGu
>>102
それは間違いないやろな
116風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:13:46.33 ID:YnNH2Oji
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462253399

こういう回答を見てもなんだかなぁと思う
117風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:13:57.24 ID:emjUCscu
王が突出した怪物だったのは事実みたい

http://www.youtube.com/watch?v=9cIfVJmqthY

ホームランの飛距離が別格だったみたい
118風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:13:58.75 ID:J46Jx0Ay
>>114
佐々木のフォークと杉下のフォーク、どっちが凄かったんだろうか…
119風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:14:00.80 ID:S+snwjsx
逆に今の選手が昔に行ってもすぐ潰れておしまいだろうな
生活環境が違いすぎる
120風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:14:06.14 ID:7BVZTY83
>>111
陸上とかいう最も単純な協議が世代間の差が最もでてるんじゃないですかねぇ
121風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:14:21.07 ID:1WBdkzDp
>>114
フォークは杉下おったしどうやろうな
122風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:14:43.57 ID:97WcZlJT
>>101
確かにゼロから極めようとするのと
先人の経験を生かして伸ばすのとでは違うな

そう言う意味でも過去と今を比べるのは無意味
123風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:15:30.40 ID:7KmnDwxX
>>112
昔は変化球=カーブでその中にスライダーが含まれてた感じなんかな?
ただ今みたいにPならほぼ全員がなげれるってわけじゃないと思うけど
124風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:15:34.99 ID:zOSbkCOm
落合入団が1979年
王が30本打って引退したのが1980年
落合が初のタイトル首位打者獲得が1981年
工藤入団が1982年
落合が最高OPSを出したのが1991年
工藤がMVP獲得したのが1999年
125風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:15:49.37 ID:aDG7ThKr
「腹一杯飯が喰いたい」とかそういう理由でプロ目指す選手がゴロゴロおる時代って面白そうやわ
今はガキの頃からある程度恵まれてないときついからね
126風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:16:09.99 ID:zOSbkCOm
>>120
22年間更新されない400mがあるんですがそれは
127風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:16:48.67 ID:hSN12XNR
お前らがドームランとかバカにしてる東京ドームでさえ昔はめっちゃ広いと言われてた
昔の箱庭低レベル野球の選手が今より凄いとかあり得ない
128風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:16:58.05 ID:Uz+2c5NM
トップのレベルはともかく全体は上がってるやろ
無双した一部を抜き出すと現代も化け物はおるやん
129風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:16:58.97 ID:imprfZ1G
ジャイアント馬場を現代で育成すれば、どれほどの選手になっただろうか
130風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:17:07.70 ID:RhJtnz93
>>120
ブブカもエドワーズもパウエルもソトマイヨールも
まだ抜かれとらんな
131風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:17:31.89 ID:fNpf/VUi
今は金持ちの息子とかOBの息子とかが
英才教育して野球選手の出来上がりだもんな
庶民のスポーツとしてはイマイチ夢のない話ですわ
132風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:17:38.59 ID:Iyfjndac
サンディーコーファックスのピッチング映像とか凄い
133風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:18:08.26 ID:7KmnDwxX
あとは150k出しても別に凄くわないんだよなあ
150kが凄いなら出せる選手は全員活躍できるわけで
遅くても早く見える選手ってのが重要だと思うわ
134風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:18:17.58 ID:XPgYCngV
>>41
これに尽きるな

まぁ、昔の記録をリスペクトする気にはならんが
135風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:18:25.81 ID:1WBdkzDp
>>127
ナゴヤ球場
広島市民
神宮(改修前)
甲子園(ラッキーゾーン)
ハマスタ

何も変わらんのは東京ドームとハマスタだけか
136風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:18:44.74 ID:4aZt/DGu
>>126
日本の陸上なんて不人気競技に有能が集まるわけないやん
137風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:18:55.39 ID:p2axPlsr
63歳で135キロ投げる村田兆次なんか見ても一流はいつの時代でも活躍できるんちゃう?
138風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:19:01.98 ID:DkM7kCUk
一部の飛びぬけた選手以外は雑魚だった時代だしな
二日酔いで抑えられたことを武勇伝的に語る奴もいるし
139風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:19:10.09 ID:7BVZTY83
>>123
そゆことね
まぁストライクゾーンが縦の試合やから横変化のボールはそんなに使われてないってのはあるな
代わりにドロップがめちゃくちゃ流行ってたわけで
140風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:19:09.98 ID:bzdg3dJ7
>>135
ハマスタも出来た当時は広い球場だったんやで
141風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:19:15.81 ID:7KmnDwxX
>>127
飛距離が出れば勝てるスポーツじゃないしなあ
当てる技術とか能力はかわらんやろ
142風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:19:29.01 ID:icMwZeQ8
ピッチングフォームとか
バッティングスタンスとか綺麗になったのって割りと最近じゃね
143風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:19:40.52 ID:p2axPlsr
>>138
今でも二日酔いで投げるピッチャーいるんだよなぁ・・・
144風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:19:44.74 ID:1WBdkzDp
>>140
もう30年以上も前やしな
145風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:20:03.44 ID:7KmnDwxX
>>129
動体視力とかないと厳しいんじゃない
身体能力お化けの選手も打てない人は打てないし
146風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:20:29.54 ID:J46Jx0Ay
>>138
藤本秀雄も完全試合達成前夜は徹夜で麻雀やってたらしいからね。
昔の底辺は今の底辺よりもレベルが低いと言ったら否定できなさそう…
147風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:20:34.06 ID:zOSbkCOm
>>136
世界的に見ても20年前の陸上記録は今でも通用するものが多いんですがそれは
148風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:20:34.95 ID:7BVZTY83
>>126
22年てこのスレで言えば現代やろ
殆どのやつが90年から現代て言っとるやろ
149風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:20:41.41 ID:imprfZ1G
こういう議論してると、逆に10年後20年後野球がどれだけ高度なスポーツになってるか興味あるわ

見たことない変化球とか、機械みたいに正確なPとか、160キロと90キロを同じフォームから投げ分ける奴とか
150風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:20:55.41 ID:fNpf/VUi
なんか守備力はそんなに変わらなそうだよな
いつまでも成長してないともいえるが
151風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:21:00.70 ID:rXqUUMip
昔のガンは当てにならないんじゃないの
152風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:21:10.05 ID:P5gGiL2P
王や長嶋が現代に生まれ、現代の食事トレーニングをしたらどんな成績を残せるかは気になる
脂乗った頃に現代にタイムスリップしたような状態なら多分通用しないやろ
153風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:21:18.22 ID:d8RvoBU5
適用じゃなくて適応じゃないの
154風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:21:37.00 ID:7KmnDwxX
>>139
ルール変更も重要やわな
最近でも上に広くなったときはカーブが有効だったらしいし

個人的には
ルール合わせて変化球の流行が生まれて それに合わせて打者が進化してるんだとおもう
外人が落ちる球に弱いってのもそういう理由があるとおもうわ
155風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:21:43.89 ID:/yGexD87
昔の人が盛り上げてきたから新しく入ってきた人がレベルを上げていけたのに
なんかやたらと昔の野球を貶したがる奴多いよな
そら一部の老害が昔は良かった今は糞とか言ってると反発したくなるのはわかるが
156風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:21:49.49 ID:zOSbkCOm
>>148
90年代でトップクラスの活躍した人で80年代でもトップクラスだった人がいますけど
157風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:21:51.37 ID:DkM7kCUk
>>149
まあでも球速に関しては本当に上がってるな
高校で150出す奴なんて今普通にいるし、160出す奴さえいる
158風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:22:10.24 ID:4aZt/DGu
>>147
適当言ってすまんな
159風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:22:11.60 ID:7BVZTY83
>>149
変化球はもう増えんやろな
流行り廃りはあるかもしれんが
160風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:22:34.18 ID:zOSbkCOm
>>158
陸上も面白いで
161風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:22:35.84 ID:DkM7kCUk
>>155
そうじゃなくて昔マンセー今はダメって老害が幅を利かせてるからその反発やろ
162風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:22:41.50 ID:o3vs1r7s
>>141
変わるやろ
ちゃんと捉えないと飛距離は出ない
球種も豊富で球速い今の投手からホームラン打てるヤツは
昔のションベンカーブ投げてた雑魚から打ってた奴らとは格が違うわ
163風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:22:45.64 ID:cR2AAGI1
昔無双した中でも恵体の連中は鍛えがいあるし今やらしても凄そう
164風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:23:03.17 ID:imprfZ1G
>>145
そういう意味では野球で難しいよな

肩 足 体 スタミナ 目 技術 度胸 瞬発力 判断力 ルール知識 チームプレイ 人気 社会性
どれが欠けてもあかんのやからな
165風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:23:03.71 ID:97WcZlJT
>>155
そうやって同じ事を繰り返し世代交代するってはっきりわかんだね
166風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:23:03.96 ID:7KmnDwxX
>>149
ダルは新しい変化球はもうないっていってるけど流行は変わるだろうなあ
あとはフォームの解析とか 遺伝子レベルでもっともあったフォームとか研究するようになるかもしれん
167風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:23:48.76 ID:R7rS6fKn
須田博
168風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:23:55.00 ID:34qihpcT
>>156
だからどうしたのか?
そいつは数年、何もしてなかったのか?
169風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:24:01.66 ID:KzgGbtNE
今のレベルを下がる要素として持ち出すとしたら
昔よりも他のスポーツと才能ある選手を奪い合わないといけない点ぐらい。
ただし、スポーツ選手をとりまくトレーニング環境の向上と比べるとこれは微々たる要素と言える
170風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:24:17.44 ID:aDG7ThKr
平均値はあがっとるやろけどトップはいつの時代も化け物やろな
オッチも3.4年くらい前に普通に柵越え連発してなかったか?
171風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:24:18.52 ID:fNpf/VUi
60、70年台にトップクラスで80年代後半になっても活躍したのって誰がいるねん
打者の大物は示し合わせたように80年頃引退してるよな
それに合わせて圧縮バット禁止
作られた記録ですわ
172風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:24:39.03 ID:7BVZTY83
>>156
だからそういうのが山本昌とか工藤みたいなんやろ
王さんの全盛期の40年前の陸上の記録なんて今じゃチンカスみたいなもんやろ
173風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:24:52.24 ID:iKH57AQt
150kmが速いとされていた時代
「ワシの頃にスピードガンがあったら150は記録していたと思う」
150kmが珍しくない時代
「ワシの頃にスピードガン上がったら160は記録していたと思う」
174風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:25:01.43 ID:ivRfADF3
東京ドームやハマスタが広いってなる時代ならやっぱパワー技術が今より劣ってるってことになる
175風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:25:09.87 ID:1WBdkzDp
>>169
子供のスポーツテストみたいなのが下がってるってのは影響あるんやろか
176風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:25:18.74 ID:o3vs1r7s
落合なんて福岡ドームやナゴヤドームでやってたら20本も打てなかったやろな
177風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:25:22.98 ID:DkM7kCUk
>>173
そのうち170出してたとか言いそうだなってか既に言ってる奴いるみたいだが
178風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:25:53.05 ID:imprfZ1G
>>166
いよいよそうなると、あえて野球のプロにさすために幼少時代は骨のこと考えて水泳のみ
とか、なりそうで怖いけどな

楽しむスポーツから興行メインになりそう
179風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:25:54.97 ID:emjUCscu
昭和時代の野球本見たら
「ONは沢村栄治を打てるか?」
なんて特集やってたりするw

時代は巡るよいつの日も
180風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:26:00.87 ID:2U3CO+VG
セゲオならダルからでも3割期待出来そう
181風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:26:02.76 ID:7KmnDwxX
>>162
だからちゃんと捉える技術は変わってないんやろ

Pの変化球に隔たりはあるけど 打者は相対的には能力は変わってないわ
結局打てる選手は打てるし打てない選手は打てない
182風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:26:15.43 ID:C/GaZMh9
団塊ジュニアあたりの世代が最強世代だと思う
183風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:26:42.82 ID:7BVZTY83
>>171
門田
引退間際の方がHR打っとるけど?
184風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:26:50.05 ID:34qihpcT
>>175
上位は変わらないんじゃない?
結局運動不足の結果による平均の悪化だろ
185風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:26:57.68 ID:+HBm3xGd
>>121
杉下のフォークは聞けば聞くほどナックルなんだよなあ
186風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:27:01.16 ID:zOSbkCOm
>>168
練習したんじゃないのか
187風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:27:02.59 ID:RhJtnz93
>>158
まあ陸上は薬漬けの記録が多いからねえ
188風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:27:03.48 ID:z4SLbjsz
どのスポーツでもそうやけど昔からの技術や研究とかの積み重ねがあるから現代のレベルの高さがあるんや
今はバレーの代表戦やってるけど昔のバレー見たらブ今じゃ当たり前のブロックとかもしてへんで
189風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:27:23.94 ID:x67cBibH
実際、40年も過去の選手と今の選手が比べられるのは野球くらい

他のスポーツではお話にならないレベルに競技レベルがあがってる
野球も上がってるはずなんだけど、懐古厨があまりにも多すぎるんだよね・・・
190風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:27:25.38 ID:V3W2ptu8
20年30年経ったら今の野球も同じように言われてるんやろなぁ
191風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:27:36.81 ID:7KmnDwxX
>>178
無理に筋トレしなかったら大丈夫やろ
幼少期とか体が発達する時期って器用さとか目とかが一番発達しやすい時期らしいで
器用さが重要な野球だと子供のときからやってたほうが有利だとおもうわ
192風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:27:52.08 ID:DkM7kCUk
>>187
女子はFジョイナーの記録をとっとと抜いて、どうぞ
193風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:27:52.74 ID:fNpf/VUi
1980 圧縮合法 王 OPS.803 引退

1980 圧縮合法 張 OPS.710
1981 圧縮禁止 張 OPS.586 引退
194風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:28:24.71 ID:7BVZTY83
>>192
むりむりむりのかたつむり
195風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:28:40.15 ID:DkM7kCUk
>>193
王は通算打率3割切りそうだから引退したなんて言われるけど実際どうなんだろ
196風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:28:51.72 ID:34qihpcT
>>186
そう、つまりその時代に適応しようとしてるわけ
◯◯年の奴が今も活躍してるから昔も同じなんて理屈になってない
197風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:28:56.73 ID:1WBdkzDp
>>184
そんなもんか
スポーツ選手になるような子供は関係ないもんな
198風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:29:06.49 ID:DkM7kCUk
>>194
女子にもボルト並みの奴が出てこないものか・・・
199風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:29:08.43 ID:zOSbkCOm
>>172
40年前のオリンピックの優勝記録のほうが
去年のオリンピックの優勝記録を上回る競技もあるんですが
200風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:29:53.06 ID:+HBm3xGd
>>169
野球大正義の時代に入団した選手はかなり競争激しかったやろな
子どもの数も多かったやろし
201風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:29:53.22 ID:zOSbkCOm
>>196
せやな。つまり適応すれば王が今年も三冠王取れるってことやな
202風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:29:57.49 ID:Iban2B2N
何の世界でもいっしょやな
体操でも昔のウルトラCとか今では誰でもできる技なんやろ
ロックギターでイングヴェイが革命的速さだったのも今では珍しくもない
203風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:29:57.46 ID:Iyfjndac
日本のサッカーファンって懐古厨ってあんま見ないな
204風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:30:01.59 ID:P5gGiL2P
これからは小子化と野球人気低下で競技人口減るだろうしレベルは上がらんだろうな
ボールの飛び方が違うしどの時代が1番レベル高かったか分からん
205風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:30:06.19 ID:RhJtnz93
男子の方は薬の100m記録が塗り替えられたりしとるのに
なんで女子の方は無理なんやろ
薬漬けの桁が違ったんか
206風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:30:21.37 ID:3SXKE8pI
山本昌自身が「野球は進化してきてる」
って言ってるんですが
207風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:30:34.40 ID:imprfZ1G
>>191
ええこと聞いたで、よっしゃ15年前にタイムスリップや
208風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:30:35.27 ID:7KmnDwxX
>>189
身体能力を競うスポーツじゃなくて 打者は動体視力のほうが重要だろうからなあ
野球選手みても全員が全員画一化された筋肉お化けじゃないし
209風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:30:37.47 ID:34qihpcT
>>201
適応できればな
210風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:30:42.42 ID:DkM7kCUk
槍投げとかは槍の規格が変わって以前のような数字出すのは不可能って言われてたような

昔の槍だったら100m越えるんじゃないかとか言われてたし
211風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:30:43.18 ID:7BVZTY83
>>193
これは一概に圧縮バットのせいとは言えんやろ
年が年やし
212風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:30:44.81 ID:iKH57AQt
>>198
ボルト並みが出てきても女子の記録はほとんど薬やからなあ
213風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:31:01.73 ID:mQYaIQF+
>>190
今の現代厨は20、30年後の選手ボコボコに叩いてそう
214風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:31:16.79 ID:RhJtnz93
>>199
何やそれ
215風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:31:29.30 ID:DkM7kCUk
>>203
プロ化されたのが20年前だしな
日本のサッカーそのものは野球と同じくらい歴史あるけど
216風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:31:49.63 ID:/yGexD87
野球に関しては2000年台は日本もメジャーも割と似たような顔ぶれがずっと頑張っててレベル上昇は緩やかだった気がする
217風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:31:51.30 ID:+HBm3xGd
>>193
おハリーって圧縮使ってたん?
あと圧縮も魔法のバットではないで
接着剤の分重くてバランス悪いらしいで
218風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:32:27.82 ID:7KmnDwxX
野球はただスピードが出れば飛距離が出れば活躍できるわけじゃないのが面白いな
ノビのあるボールを投げるセンスってのは昔も今もかわらんとおもうわ
219風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:32:29.06 ID:7BVZTY83
>>199
やり投げ?
規格変わってるのは知ってるよな?
220風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:32:30.93 ID:+HBm3xGd
>>203
釜本は現代でも通用する(迫真)
221風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:33:02.00 ID:XQ+rwXbO
>>130
それはおくす・・・
222風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:33:07.59 ID:DkM7kCUk
>>212
男子もベンジョンソンは薬やったし、何とかならんかな

ジョイナーはこう言ってはなんだが死んだことで限りなく黒に近いグレーの不滅の記録となったな
生きてたらマリオンジョーンズみたいに剥奪されてたかもだし
223風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:33:16.41 ID:apRqRCk9
そもそもその時代で活躍してるのが凄いんですが
王がダルビッシュから打てんからなんやねんという話やろ
アインシュタインが現代に来たらタマキンや!って言うくらいアホ
224風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:33:16.84 ID:6aiz7woh
>>29
ほぼ還暦の59歳でしかも肘にメス入れた過去があるのにマックス140キロ投げてたもんな
全盛期の怪我する前だったら155キロぐらい出してたとしても違和感はない
225風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:33:29.53 ID:QOL51WXK
沢村栄治のストレートが現代だと160キロとかいうのはさすがにやりすぎちゃうか
226風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:33:43.32 ID:zOSbkCOm
>>214
>>219
5000mや
走り幅跳びも40年前の1位は去年でも2位になれる
227風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:33:46.44 ID:+HBm3xGd
昔イチローっていう凄い選手がおって・・・
と言って老害と馬鹿にされる未来が見える
228風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:33:47.09 ID:7KmnDwxX
サッカーはルールの影響力がだんちやんけ
229風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:33:52.49 ID:GzhbMajH
金田と工藤と両方対戦したピーコにどちらが良いか聞いてみたい。
230風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:34:13.03 ID:KzgGbtNE
>>197
ただ、少子化で上澄み自体の量が今以上に減ると
各スポーツで日本選手のレベル停滞が起こる可能性はある
これは野球だけじゃなくてほかの関係者も危惧してたりする
231風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:34:29.56 ID:RhJtnz93
>>203
さんまとか懐古厨ちゃうか
日本が勝つのが迷惑みたいな感じ
232風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:34:34.08 ID:im1EwndD
>>223
その時代で活躍してるのが凄いってとこだけを謙虚に理解してれば普通の人には突っ込まれないぞ
233風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:35:00.73 ID:+HBm3xGd
>>225
沢村はほんまもんの聖域だからしゃーない
まともに考察してはいけない
そもそも資料少なすぎてできない
234風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:35:05.37 ID:apRqRCk9
>>232
何が謙虚やねん
当たり前の話やろ
235風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:35:13.39 ID:T0ldzcrP
俺「昔の野球は低レベル、現代では通用しない」

俺「じゃあなんで山本昌は今でも現役やってられるの?」

俺「山本昌は現代にうまく適用できたからだろ」

俺「うまく適用って言っても肉体は衰えていくし限度があるだろ」

俺「は?wwwwじゃあ王はダルから本塁打打ってみろよwww打てねーんだろ?wwwっw」

現代厨「うわあ……」
236風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:35:22.86 ID:zOSbkCOm
平均レベルは当然今のほうが段違いで高いやろなぁ
今後は少子化や他のスポーツへの人材流出でどうなるか
あとはプロ・アマ連携した人材育成が必須だと思うが
237風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:35:36.85 ID:1WBdkzDp
>>230
思った以上に深刻な問題なんやな
238風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:35:45.02 ID:iKH57AQt
>>225
とりあえずそういうことにしとけば周りがうるさくないからな
239風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:35:55.65 ID:x67cBibH
>>223
いわゆる現代厨はそれは理解してるやろ
へー凄いねって感じで

タチ悪いのは明らかにレベル違うのに昔の方がレベル高いとか言う奴
240風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:36:07.40 ID:RhJtnz93
>>226
トラックもシューズもゲンダイのが優れとるやろうに
すんげーな
241風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:36:24.12 ID:Iban2B2N
>>229
野球は選手寿命が長いからそういうのができて面白いな
競馬なんかだと世代の入れ替わりが速すぎて比較できへん
242風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:36:29.72 ID:rlIx4QZC
JSL最末期の試合を最近見たけど想像よりレベル高くて驚いたで
243風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:36:35.16 ID:icMwZeQ8
王さんとかイチローとかはフォームが完成されてるからいつの時代も活躍できると思う
244風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:36:37.87 ID:z4xToh51
>>203
海外サッカーについてなら昔の方が遊びがあって良かったというやつはおるで
Jは日本人選手についてはレベル違いすぎて言う奴はおらん。当時の選手自体が白旗あげとるし
外国人選手の質については文句はでとる
245風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:36:41.30 ID:zOSbkCOm
高い技術力が必要な競技、例えば競泳なんかは40年前と今では全く次元が違う
まだまだ理論が発達中やしな
246風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:37:09.34 ID:7BVZTY83
>>226
無知やったわ
すまんな
走り幅跳びのやつのボブ・ビーモンて何者なん?
一人だけ時代違うんやけど
247風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:37:14.64 ID:apRqRCk9
>>239
いや、それは同様に昔のレベルが低いと言う奴も頭おかしいやろ
そもそもそれはレベルが低いとかそういう問題じゃないし
248風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:37:25.18 ID:DkM7kCUk
昔は昔でその中で飛びぬけた成績残してたんだからそのこと自体は尊重すべき
ただ、絶対的に見て昔の方が今より凄いと言われたらそれは違うやろってことやな
249風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:37:33.37 ID:im1EwndD
>>247
現代の選手にリスペクトの無い老害には実際の能力差を教えてあげなきゃ(使命感)
250風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:37:44.88 ID:zOSbkCOm
>>240
5000mは展開にもよるけど走り幅跳びでこれはすごいと思う
でも陸上競技は20年単位で記録が残ることは珍しくないからなぁ
やっぱり比較的シンプルなスポーツは時代によってあまり差がでないんやと思うわ
251風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:37:56.06 ID:+HBm3xGd
堀内が初速155キロ出したってのは正しい実験の結果でわかっとるんやろ?
252風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:37:58.20 ID:7KmnDwxX
でも子供へのスポーツ教育って昔よりも金かけてTOPの技術がどんどん取り込まれてない?
それこそ昔では遊びの延長だったのが 今だと教育する職業として成立してるわけだし
253風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:38:07.56 ID:ivRfADF3
金田とか左の184で腕遇ぐう長いかなり凄い素材だけど投げてる動画とか明らかに立ち投げでなあ
254風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:38:07.60 ID:apRqRCk9
>>249
だからそれをやり返されてるだけやろ?
ただのプロレスやん
255風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:38:10.19 ID:yCJbShRo
じゃあ関羽や呂布は現代の曙より弱いのかよ
萎えるわ
256風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:39:12.48 ID:zOSbkCOm
>>246
ワイも最近知ったからええんやで
陸上はやっぱり超天才がいると20年30年は通用するみたいや
野球は陸上よりは複雑だからそうはいかんだろうが超天才は今でもやれる部分は大きいと思う
257風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:39:25.40 ID:f+aagcd/
稲尾が現代に来てもそれほど活躍は出来んと思うが
ダルビッシュが稲尾の時代に行っても大して活躍はできんだろ?
少なくとも毎年300イニングとか400イニングなんて投げられっこない
258風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:39:38.24 ID:7KmnDwxX
>>248
まあ球速とかいう絶対的なものを持ち出して比べるのはアホやな
259風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:39:40.95 ID:DkM7kCUk
>>255
たぶん身長も150cm台とかじゃね?
260風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:39:55.39 ID:mGceb00c
まあ王がダル相手にスタンドインさせてるのは想像できんわな
261風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:40:07.88 ID:VA+Eh5Ux
>>244
結局ハードワークできるチームが強いってことになって
走れないファンタジスタがトップリーグに上り詰める前に淘汰されやすくなった
とかなんとかサッカー好きの40才に聞いたわ
262風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:40:17.64 ID:+HBm3xGd
>>253
下半身鍛えすぎでバランス狂ってるんだよなあ
ちゃんと全身使って投げてるで
263風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:40:18.00 ID:n/lKMl5x
>>18
すべからく誤用民www
264風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:40:19.56 ID:7BVZTY83
>>256
そう考えると動きの単純な投球の方は本当に上澄みのやつらは活躍できたんかもなぁ
265風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:40:42.42 ID:DkM7kCUk
幅跳びは最近人材がいないのか、レベルが低くてかなC
8m50跳んだら金確実やねん

ルイスとパウエルの超ハイレベルの争いとかもう見られんのかな
266風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:40:43.28 ID:1WBdkzDp
>>257
稲尾にしてもダルにしても、それが当時に合ってたとしか言えんからな
267風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:40:50.35 ID:7BVZTY83
>>259
呂布アホみたいにでかかったら強いって言われとるんやろ?
268風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:41:04.15 ID:RhJtnz93
>>250
ああ 世界記録ちゃうんやな
五輪は勝ちに行くから大体スローペースで記録狙いせーへんもんな
269風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:41:49.94 ID:rlIx4QZC
太田辺りを戦後間もない頃に送ってレジェンドになれるか観察したい
270風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:41:55.78 ID:zOSbkCOm
>>264
こればっかりはなんとも言えんが1969年に初めて規定到達した村田兆治が
まだあんな球を1球とはいえ投げれるからダルマーレベルはどうかと思うがローテ回すのは軽いかもわからん
271風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:42:01.39 ID:XQ+rwXbO
>>205
ジョイナーは薬なしでもトップやったんやろ
雑魚が薬使ったところでかなわん
272風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:42:08.09 ID:7BVZTY83
>>268
まぁ今年は特にスロペやったな
それにしてもファラーは強かった
273風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:42:18.38 ID:WsO/B86i
>>245
クロールよりバタフライのほうが速いとかやってたな
274風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:42:29.44 ID:DkM7kCUk
>>257
今よりずっと手の抜きどころあるわけだしダルなら300イニング投げられそう

ハムの最終年だって230イニング以上投げたんだし
275風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:42:29.69 ID:b1DzT4Ex
王貞治の時代はキャンプとかなかった時代やで
本読んで練習してなすぎて驚いたわ
その中で真面目に努力した王は偉大なことは認めるで
276風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:42:37.56 ID:7KmnDwxX
>>259
平均がやろ 昔のほうが身体能力の格差があったとおもうで 単純に集まるエネルギーの量が違う
あとは人を殺す技術とか人を率いる能力は身体能力に依存しんやろ
277風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:42:40.36 ID:x67cBibH
>>247
例えば 中学校の大会では敵なしで無双してたとするやん?
でも、プロの世界に入ったら ふーん、で?って感じになるやろ

そんな感じや もちろん中学時代に無双してたことは素晴らしいことだし 立派だと思う 

これは例えだけどな
278風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:43:29.14 ID:6aiz7woh
>>256
>>264
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21715654
(63歳)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5414348
(52歳)

特に(52歳)のほうを見れば、トップクラスは現代にきても余裕でやれると思うっていう感想になると思う
279風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:43:34.22 ID:+HBm3xGd
>>269
まず戦後の環境に耐えられんやろ
夜行列車の床に寝て遠征する時代やで
280風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:43:46.58 ID:mQYaIQF+
将来的にはスポーツ医学も発展してハーフだらけになって160overがデフォになってるんだろうな
281風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:43:47.11 ID:VA+Eh5Ux
>>270
村田は現代野球に入ってからも投げてた人だし
ローテくらいは軽いと思うやで
282風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:43:52.93 ID:mds/fNzN
陸上や水泳みたいに絶対的数字が出るスポーツ以外は相対的評価だからね
283風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:43:54.61 ID:MYHD9TS5
昔のレベルを語るのに王だの村田兆治だの飛び抜けた選手出してもしゃーない
284風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:43:55.75 ID:zOSbkCOm
>>268
コンディションは世界大会に合わせるけどタイムは度外視やからなぁ
タイムだけ狙うとまた別かもしれん
285風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:43:58.25 ID:Iban2B2N
村田兆治の現役最後の年に新人の小宮山が練習を見て
化け物だと思ったらしいからな
286風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:44:01.85 ID:7BVZTY83
>>265
三段跳びはレベル上がってきとるんやけどなぁ
287風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:44:23.83 ID:E2bfPB6T
昔野球って二日酔いでマウンドに上がってたんやろ?
ざこどもだわ
288風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:44:24.76 ID:XQ+rwXbO
>>226
5000mは駆け引きだから
ラスト一周までローペースならそういうこともあるんじゃないの
289風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:44:29.91 ID:7KmnDwxX
>>264
自分に合った投球フォームを見つけれるかどうかは大きいだろうな
290風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:44:58.60 ID:+HBm3xGd
>>283
レジェンドだけ名が残ればええねん
291風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:45:12.33 ID:2Q0jQbqA
>>257
相手は一部を除き、超低レベルなんだぞ
しかもその一部だってダルからしたら話にもならないレベル
これなら普段はキャッチボール程度で、ピンチになったら8割くらいで投げれば抑えられるし
ダルなら余裕でいけるよ
292風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:45:14.08 ID:rXqUUMip
陸上は同じ土俵で記録残るからな相撲も将棋の最強論争は目も当てられないぐらい酷い
293風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:45:33.48 ID:XQ+rwXbO
>>231
さんまは欧州厨
294風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:45:42.70 ID:7KmnDwxX
後は単純に昔の選手のほうが精神力高いやろ
今みたいに150kなげられてもなきそうになる選手ばっかじゃないとおもうで
295風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:45:50.68 ID:viMxkD+W
>>269
見た目も中身もジャイアント馬場だからプロレス転向したら成功するんじゃね?
296風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:45:52.51 ID:/yGexD87
単純に走るだけ以外の陸上競技はやる奴が少なすぎて才能が発掘されにくそう
297風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:45:56.20 ID:DkM7kCUk
そもそもこういうのって昔の選手はレジェンドなど名前が残ってる選手しか出されない時点でもう公平じゃないんだよな
その下に埋もれまくってる凡百の選手が山ほどいるってのに
298風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:46:03.19 ID:Z3pzKhgV
>>287
それ佐藤ヨシコもや
299風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:46:10.02 ID:VA+Eh5Ux
全盛期の江川とか今みてもヤバいキレしてるしな
速球はどうやら高校時代と大差なかったらしいし
マシンの無い時代でアレを高校生に打てってのは酷すぎると思った
300風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:46:15.26 ID:6aiz7woh
>>283
平均すれば今のほうが上ってことについて異論があるやつはおらんと思うで
301風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:46:33.87 ID:zOSbkCOm
>>273
競泳は研究がより進んでる陸上競技の理論を取り入れることがかなり多い
高速水着の記録も超えつつあるからなぁ
まだまだ未熟とも言える
302風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:47:10.30 ID:+HBm3xGd
>>297
今の選手もレジェンド以外は段々忘れられてくから多少はね?
あと資料全然ないから語れん
303風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:47:23.31 ID:DkM7kCUk
水泳って五輪で毎回のように世界記録誕生してるイメージ
304風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:47:43.98 ID:7BVZTY83
>>299
寧ろ高校時代のが速かったてのが通説やで
高校時代の江川は頭おかしいレベル
305風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:47:59.55 ID:zOSbkCOm
>>299
最近発売の雑誌で江川のピークは高2の秋って高校時代のキャッチャーが言ってたなぁ
306風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:48:01.68 ID:/yGexD87
>>297
30年後に今の野球語ってもイチローダルビッシュでしか多分語られんやろう
307風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:48:07.33 ID:7KmnDwxX
>>287
今みたいにコンディションしっかりしてても精神的な弱さみせるのも子供やで
つーか現代野球だと清原はそういうタイプやんけ
308風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:48:37.85 ID:zOSbkCOm
30年後はメジャーに行かなかった選手がどう語られるかが気になるな
309風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:48:42.53 ID:+HBm3xGd
劣化劣化アンド劣化してた江夏の晩年www
動画見たけど良い球投げてますわ
310風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:48:46.39 ID:7KmnDwxX
>>291
だーから環境なんやろ
どうやってその能力を維持するんや
311風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:48:48.44 ID:f+aagcd/
>>291
でもダルビッシュに当時の選手と同じ環境で生活練習出来るかね?
肩壊すとか以前に1日でホームシックにかかって逃げ出すと思うぞ
昔の選手と比べるなら当然同じ条件じゃないと意味がない
312風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:48:51.84 ID:YL+3QKel
フォームなんかみると今の方がスムーズ二力を伝えられるフォームで怪我なく長くできるようにはなってると思う
後はバットとか道具の進化もあるし
313風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:48:59.35 ID:7BVZTY83
てか、なんJに陸上語れるやつ多くて嬉C
314風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:49:07.49 ID:9sq/pDZa
この手の話題が出る度に思うんやが
オッチは昔の選手に入るんやろか?
315風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:49:19.22 ID:THUUSNIl
今しょぼい選手でも昔の低レベル時代から徐々に適応してたなら
打ててた可能性あるで
316風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:49:48.12 ID:zOSbkCOm
>>288
だから走り幅跳びの例も出した
317風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:49:53.90 ID:ivRfADF3
マシン無い時代に江川とか高校生がかすりもしないって当然やろ
見たこともない速球やったやろなあ
318風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:49:58.50 ID:mds/fNzN
>>304
高校時代の江川の公式戦の記録見たけど凄すぎて笑える
319風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:49:59.22 ID:+eDX+wXi
320風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:50:24.76 ID:zUbiN8BE
平均レベルは明らかに上がってるやろな
321風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:50:25.93 ID:n873t3Nt
>>312
そもそも試合中にアイシングしてなかたような昔は
322風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:50:32.72 ID:7BVZTY83
>>314
90年初頭まで活躍しとるからね
こういう人がおるからこそ、現代と昔のレベル論争が熱くなるわけで
323風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:50:38.86 ID:DkM7kCUk
江川がもし高卒でプロ入ってたらどうだったんだろうな
324風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:50:51.89 ID:7KmnDwxX
>>311
ダルならストイックやし逃げ出すことはないんやない
ただ確実に能力は下がるが TOPクラスではあると思う

だから現代のTOPと昔のTOPに差はないかと
325風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:50:52.19 ID:zOSbkCOm
今の甲子園は140キロ後半の速球をガンガン打ち返すからなぁ
326風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:51:11.58 ID:DkM7kCUk
>>321
それどころかプールも肩冷やすから入るななんてまことしやかに言われてた時代
327風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:51:24.14 ID:GzhbMajH
>>314
野茂が渡米したのが95年だから、平成以降と昭和以前で区切ればいいんじゃね?
328風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:51:40.14 ID:zOSbkCOm
>>314
オッチが大体話のポイントになることが多い気がするなあ
329風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:51:49.32 ID:+HBm3xGd
50年代からプロ入りして曲がりなりにも80年代まで捕手として出場できたノムカツさんはどこに入れるべきか
330風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:51:54.03 ID:cdufti3j
まぁ山本昌とか斎藤隆の投げてる球が20年前の本人達と比べて、次元が違うほど成長してるかというとそうではないと思う

桑田のいう通り、140`でもアウトローに決まればそう簡単には打てない
昔の投手でも一線級はそこそこやれると思う。特にコントロールのいい投手

昔の速球派は今だと打ち頃だろうな
331風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:52:11.86 ID:7KmnDwxX
>>315
それはないとおもうで バッティングに関しては完全にセンス
目とか柔らかさとか 単純な身体能力以外の面が多きい
332風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:52:12.32 ID:7BVZTY83
>>321
温めてたらしいからな
権藤はそれで肩いかれた
まぁ登板過多やったんやけど、稲尾はそれでも壊れなかった
俺が情けないだけって言うお人やからな
333風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:52:14.59 ID:b1DzT4Ex
>>325
速いだけじゃなぁ
コンスタントに150出せるなら別やけどな
334風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:52:34.23 ID:n873t3Nt
江川なんて全部直球て言われて100球投げられてもたぶん1球も前に飛ばせない自信あるわ
335風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:52:35.25 ID:x67cBibH
>>326
しかも結構最近まで言われるからな
スポーツ中に水分補給するな とかさ
336風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:52:38.96 ID:XQ+rwXbO
>>316
おう
すげえ選手がいるもんやな
337風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:52:57.07 ID:eZSVndvX
王もツーシームにかかればゴロキン愚になるんだよ雑魚が




この程度で世界()を語ってんじゃねえぞ。
338風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:53:09.99 ID:+HBm3xGd
>>326
金やんが肩を痛めたとき
暖めたこんにゃくを肩にのせて治療したという
339風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:53:12.12 ID:mQYaIQF+
いくらレベル上がっても野球人気が衰えたら意味ないけどな
そこが課題やな
340風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:53:18.44 ID:zOSbkCOm
>>333
キレやらコントロール、緩急あってこそやろね
上原見てもそう思うわ
高校生の力が上がってるのも嬉しいが
341風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:53:23.40 ID:1WBdkzDp
>>326
それでも金田みたいに左肩冷やさなかったり左手で子供抱かなかったりって選手はいたんだよな
金田だけかもしれんが
342風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:53:27.43 ID:kjV4nZD+
捕手のレベルは間違えなく低くなったけど、他はそうは思わん
343風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:53:40.22 ID:mGceb00c
王みたいなヒョロヒョロな体でダルの球を前に飛ばせるとは思えない
344風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:53:40.54 ID:qwYbPfYX
>>338
ええ話やなあ
345風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:53:54.99 ID:rlIx4QZC
過去の選手が現代だったら〜、的な話題に器具の進化やマスコミ等の環境変化はあんま考慮されんね
346風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:54:09.10 ID:7KmnDwxX
>>329
ノムこそが現代野球の申し子やろ
身体能力は今も昔もまったく通用するレベルじゃないけど 技術だけでカバーしてる
そういうところがまた野球はおもしろいな
347風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:54:14.91 ID:VA+Eh5Ux
>>304
>>305
その伝聞は知ってるんだが本当だったのかって考えると眉唾じゃねーかなとは思うよ
それこそサチェルペイジの170キロと同じようなもんじゃねーかなと
速球に関しては高校時代に完成されていたというのならわかる
348風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:54:15.59 ID:DkM7kCUk
>>338
当時としてはかなり先端を行ってたカネやんですらそうだからな

尚、江本は今でも「あんなごついアイシングなんて意味がない」と言ってる模様
349風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:54:16.70 ID:6aiz7woh
>>330
そういう意味で稲尾とか北別府あたりはやれていた気がするな
つか村田兆治クラスの防御率出していたPは今でもやれる気がする
350風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:54:22.47 ID:P3GxCcb9
現在の村田兆治のトレーニング法は昔ながらの方法なのだろうか
インナーマッスルやウェイトをやってるのだろうか
351風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:54:29.65 ID:zOSbkCOm
90年以降が現代として2000年前後と今でどっちがレベル高いのかってのも荒れる話題なんだよなあ
主に野手のせいだが
352風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:54:45.58 ID:GzhbMajH
王って日米野球の通算成績が、350打数25本塁打ぐらいじゃなかったか?
353風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:55:12.57 ID:84VpF3/0
江川が160qってホラ吹いてるのはさすがにどうかと思うわ
ノビとキレは確かに凄いけどどう高く見積もっても150qがいいとこやろ
354風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:55:15.62 ID:6aiz7woh
>>341
金田の場合は食事管理とかも鬼レベルやったらしいからな
355風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:55:24.15 ID:DkM7kCUk
>>351
いい選手がどんどんメジャー行っちゃう時代だしな
356風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:55:47.29 ID:7KmnDwxX
>>339
人気って興行としてやろ?
今の日本のプロの興行が遅れてるだけだと思うで
高校球児の数とか見ても全然減ってないで
357風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:55:57.62 ID:+HBm3xGd
>>348
昌もアイシングやんないし多少はね?
358風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:56:06.29 ID:7BVZTY83
>>346
身体能力低くあらへん
肩弱かっただけや
あの体格で盗塁100コ以上しとると考えたら寧ろ身体能力高い方やろ
359風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:56:13.55 ID:aDG7ThKr
昔のパのスター選手は当時の姿で現代でプレーさせてあげたいわ
閑古鳥なく川崎や藤井寺でプレーしてた選手は感涙モノやろ
360風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:56:20.65 ID:x67cBibH
>>342
ぶっちゃけ、今の捕手は覚えること多すぎって古田も言ってた
とてもじゃないけど打撃に専念できるような状況ではないらしい

捕手は古田の時代とすら色々違うみたい
361風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:56:32.36 ID:DkM7kCUk
>>354
キャンプのときに食材をどっさり買い込んできてチームメイトに鍋振舞ってたなんて話あるな
362風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:56:35.30 ID:9sq/pDZa
用具とトレーニング環境は間違いなく昔より今のええと思うんで
たとえば王が今の最新トレーニングと用具を使っていた場合どうなるか?言うのも興味あるな
363風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:56:41.23 ID:zOSbkCOm
>>355
それなんだよなあ
ピッチャーは進化が感じられるが野手はなかなか…
364風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:57:10.85 ID:7BVZTY83
>>347
プロのスカウトが大学行った江川の球見て落胆したんやで
高校の時の方が速かったやんけ!!ってなったらしい
365風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:57:20.06 ID:DkM7kCUk
>>357
48で尚現役の昌は普通じゃないからw
366風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:57:37.30 ID:f+aagcd/
あと鈴木啓示の晩年の動画見たけど
なんか岩瀬が9回投げてる感じだった
まあ当然あのえぐいスライダーはないけど
あのくらいの時代だと割と動画残ってるから見てみるといいよ
皆が思ってるほどレベル低くないって
367風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:57:39.98 ID:1WBdkzDp
>>363
ボール辺りまで出て来るといよいよ訳が分からなくなるな
368風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:58:07.78 ID:/yGexD87
メジャー挑戦時代になってプロ野球の記録を脅かす選手はいなくなる
かといってメジャーで長年やれる人間は数えるほどしかいない
こういう状況やとプロ野球衰退の可能性は割とあるよな
369風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:58:26.25 ID:zOSbkCOm
>>347
斎藤佑樹も実力はともかく球速自体は高校時代のほうがすごかったし
怪我やら酷使やらで高校時代がピークって例は投手だと少なくない気がする
370風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:58:43.80 ID:hCXfPZ/R
正直だから何としか
371風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:58:47.75 ID:7KmnDwxX
>>358
野村の凄いところって癖読むこととやろ あとクイックない時代やろ
プロテストさえ審査員に基準甘くしてやっと入ったレベルやで 当時としても相当低い部類や
372風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:58:49.24 ID:mds/fNzN
メジャーで考えたら現代でもノーランライアンは通用するやろ
373風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:58:53.93 ID:7BVZTY83
>>361
そして絶対生ものは食べへんかったらしいしな
本当の一流どころは自己管理も凄いんよな
374風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:58:57.04 ID:ivRfADF3
140で豪速球と言われた時代150出てたら神やろな

今ではマシンや技術の発達でこういう現象は現れんけどな
でも160常時投げれてかつ抜群のノビ切れをもつ怪物が現れたらいくら今でも江川並みに無双なんやろか
375風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:58:59.01 ID:VA+Eh5Ux
>>364
それドラフト当時に出た話なんか?
俺、基本的に後から出てきた逸話は話半分にしか受け取れへんねん
376風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:59:17.70 ID:84VpF3/0
>>364
作新が金儲け目当ての練習試合組みまくって酷使されたんやっけ?
377風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:59:19.98 ID:6aiz7woh
>>366
江川なんかもこのキレだしな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2029518

レジェンドクラスは今にきても普通にやれる
378風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:59:26.36 ID:zOSbkCOm
>>367
考慮すべき要素が多すぎるからなw
逆に言うと00年頃は野手はすごかったが投手はそこまでではなかった
世代の波というか偏りがあったかもしれんし
379風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:59:32.68 ID:aDG7ThKr
若手が覚醒するまでにかかる時間は長くなった印象やが選手の寿命はどんどん伸びていきそうやな
10〜20年後には40代クリンナップも40代リレーも珍しくなさそう
380風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:59:34.50 ID:7KmnDwxX
>>360
守備シフトとかは分担すればいいのにな
例えば遊撃手→捕手→Pの順番でサイン出すとか
381風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:59:35.61 ID:+HBm3xGd
稲尾の少年時代www
貧乏漁師の家で家に米がないときもしばしば
釣れた魚の身は売って金にし家族はその骨をおかずにして生きていた
時代がちがうよなあ
382風吹けば名無し:2013/09/05(木) 03:59:55.10 ID:7KmnDwxX
>>373
落合もらしいな
383風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:00:03.24 ID:f+aagcd/
>>368
イチローみたいにメジャーオンリーの実績でも超一流なんてのは
打者はもちろん投手でも絶対出て来んだろうな
384風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:00:13.06 ID:rlIx4QZC
過去の選手が現代で通用するか否か、で成功する条件は
まず複雑化しとる現代の環境に適応する知性があるかどうかやろな
385風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:00:16.30 ID:/yGexD87
日本は捕手に首脳陣がやる仕事まで押し付けすぎやな
386風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:00:19.36 ID:7BVZTY83
>>371
いや、だからプロテストは遠投が引っかからんレベルてだけよ
ノムさん俊足なんやで?
387風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:00:25.52 ID:n873t3Nt
記録はボールとバットでどうにでもなるってわかっちゃったから…
成績だと比べようがないやろね
388風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:00:37.56 ID:XQ+rwXbO
>>351
10年ぐらいのギャップなら
ほとんど選手の能力比較みたいなもんだよな
389風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:01:19.02 ID:mQYaIQF+
二刀流とか新しいことしてくれる選手が増えるといいんだけどな
高校時代が人気のピークの選手が多すぎて悲しいわ
390風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:01:32.14 ID:DkM7kCUk
>>384
野球だけをみても昔より今の野球の方が覚えることはずっと多いだろうしな
391風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:01:33.71 ID:1WBdkzDp
>>379
イッチみたいに大きな怪我しないで現役続けるような選手出てくれるといいけどなぁ
392風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:02:00.19 ID:7KmnDwxX
>>386
昔の基準で最低限の基準が受からない選手は身体能力高いって言わないで
それがキャッチャーならなおさらやん
393風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:02:12.58 ID:+HBm3xGd
金やんの少年時代www
身内から栄養失調で死人出るくらいの貧困
394風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:02:12.75 ID:VA+Eh5Ux
結局昔と今比べても肉体的な底上げ以外は
トップレベルに差は殆どないって結論に落ち着くと思うんやな
395風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:02:48.32 ID:hCXfPZ/R
今のダルビッシュが40年、50年前に行くのならともかく、
40年、50年前にダルが生まれてたらどうなってたのか
396風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:03:22.15 ID:84VpF3/0
>>377
こんだけの直球持ってて変化球がパワーカーブしかないってのがなぁ・・・
せめてスライダーくらいは欲しいわ
397風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:03:23.70 ID:f+aagcd/
江川に関して当時の大物(金田別所青田ら)の意見だが
あのクラスなら我々の時代なら吐いて捨てるほどいた
これが本当なら1950年代の投手のレベルは決して侮れない
398風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:03:25.52 ID:+HBm3xGd
>>395
ただのやくざもんになってた可能性
399風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:03:26.79 ID:RhJtnz93
>>395
いじめられまくりやろな
400風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:03:41.87 ID:DkM7kCUk
>>394
昔と違って今の方が底上げされてて傑出しにくいとは思う
そのことから昔に比べて今はレベルが低いって言い出す奴が後を絶たないんだと思う
401風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:03:54.39 ID:mds/fNzN
>>395
スタルヒンの再来やな
402風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:03:55.69 ID:E2bfPB6T
>>394
変化球もある程度いまのが強いやろ
403風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:04:03.36 ID:1OJ03A3e
村田兆治見てると化け物は化け物なんだなとしか思わん
404風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:04:22.14 ID:zOSbkCOm
>>397
真偽はともかく人材が野球に集中してた時代やからなぁ
405風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:04:24.53 ID:hCXfPZ/R
>>398-399
そこかよw

じゃあ松坂にしてくれ
406風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:04:30.61 ID:VA+Eh5Ux
>>395
ダルはグレて野球やめてた気がするやで
逆に松坂は50年前に生まれても怪物だった気がする
勝手なイメージだけど
407風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:04:39.55 ID:7BVZTY83
>>392
まぁワイもやけど肩とかだけの一面的要素で身体能力低いっていうのはおかしいと思うで
そう考えるとワイの俊足やから身体能力高いってのもおかしいんやけど
取り敢えずすまんな
408風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:04:49.46 ID:cdufti3j
WBCとかでも中国や台湾の140`そこそこしか出ない低レベルピッチャーに、日本のトッププロが抑えられることはあった
木製バットでやってる限り、いいコースに決まったボールはなかなか長打になりにくい
もちろん研究すればボコボコに打たれるんだろうけど

昔のピッチャーもコントロールのいい選手は今でもそこそこいけると思うで
昔のバッターは全然アカンやろな

メジャーの日本人を見てもそう思う
409風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:04:53.52 ID:1OJ03A3e
>>404
えっ
410風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:04:58.54 ID:7KmnDwxX
>>397
本当なら要因はなんやろ
戦争で弱い遺伝子が淘汰されたから?
411風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:05:09.80 ID:DkM7kCUk
松坂は50年前ならメジャー行かなかっただろうからもっと活躍できてたかもな
412風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:05:15.88 ID:zOSbkCOm
計算したことないけど打率やらの標準偏差は時代ごとに小さくなってると思う
偏りが小さくなると当然傑出するのは難しい
413風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:05:16.03 ID:XQ+rwXbO
>>399
喧嘩で少年院行きそうやな
414風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:05:22.13 ID:84VpF3/0
昔の選手があんだけ連投しても壊れなかったのは
変化球の技術が未熟で肩肘の負担が今と比べて軽かったやからなんやろか?
415風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:05:25.93 ID:1OJ03A3e
>>410
なわけねーだろ頭おかしいのか
416風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:05:28.58 ID:x67cBibH
高校で140投げれば 化け物言われてる時代で流石にそれはねーわ
こういう事言うから信憑性がなくなるんだよなあ
417風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:05:47.37 ID:DkM7kCUk
>>397
さすがに眉唾ってか昔を過剰に美化したい老人の戯言だろう
418風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:05:48.99 ID:mds/fNzN
>>405
不摂生がたたって20代で引退だな
419風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:06:09.68 ID:7KmnDwxX
>>407
身体能力低くてもTOPレベルのほうがノムらしくてかっこええやん そんだけやで
420風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:06:26.96 ID:b1DzT4Ex
>>397
さすがにネタやろw
421風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:06:28.83 ID:DkM7kCUk
>>414
打者一人当たりにかけるエネルギーが今と比べて段違いで少ないと思うで
422風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:06:37.04 ID:/4u0U3OH
劣化した40代がバリバリやれるってのはレベルが徐々に下がってるんじゃないかとは一度は思うところ
423風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:06:52.54 ID:ZjD0Gluh
>>414
打者のレベルが低かったからや
強打者以外には手抜きしてただけ
424風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:07:00.36 ID:4mz90gEM
どっかで見かけたんだが、東京ドームが出来た頃は、

「東京ドームのような広い球場では三塁打が多く出てスリリングな野球が見られる」
「守備力と機動力がより重要になるであろう」

と言われていたらしいな
それが今や「投手でもホームランを打てる球場」みたいに言われている>東京ドーム
425風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:07:10.74 ID:+HBm3xGd
>>414
今はタイミングを読まれないコンパクトなフォームがトレンド
昔は体全体を使ってとにかく良い球を投げることだけ考えている
このちがいもあるで
426風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:07:14.43 ID:zOSbkCOm
>>414
1001が言ってたけど昔は3・4・5番だけ気をつければよかったからなあ
427風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:07:15.97 ID:7KmnDwxX
>>415
本当ならって話やろ? 証明できない以上たらればの話をして何がいかんのや
428風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:07:16.08 ID:DkM7kCUk
>>414
あと昔の投手も酷使で壊れた選手なんぞたくさんいる
ごく一部の壊れなかった選手がある意味標準みたいにされてるからおかしくなる
429風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:07:17.28 ID:9sq/pDZa
>>404
おそらく当時だとスポーツ的才能のある人材は相撲に行ってたはずやで
430風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:07:18.10 ID:XQ+rwXbO
>>414
壊れてたんじゃないの
たまたま壊れなかったのがレジェントとして名前残った
と考える方が自然
431風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:07:46.97 ID:VA+Eh5Ux
>>400
とはいえぶっちゃけ比較的最近の80年代〜90年代初頭は
打者はまだまだ中軸以外が今の視点で見たら低レベルな選手ばかりだったと思うな
間違いなく現代野球は下位打線も振りがシャープ
432風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:07:54.02 ID:7KmnDwxX
>>413
ハリーみたいになってただろうなあ
433風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:08:35.82 ID:pgBVQjdk
昔のフォームって素人っぽいよな
434風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:08:41.86 ID:7BVZTY83
>>414
雑魚には本気で投げてへんだけよ(小声)
江夏とか王から奪三振新記録とるために一番大変やったのは森と投手をどうやって当てさせるかやったらしいからね
適当に投げても三振とれてまうらしいから
つまり一流どころとその他のレベル差が激しいんやと思うよ
435風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:08:45.54 ID:PftdZwjX
>>422
下がってるとは言わんが、全体レベルの伸びが緩やかになってるとは言えると思うで
436風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:08:50.78 ID:FgLuA7rv
高校生ですら
昔 140kmとか速すぎィ!
今 150kmでも真ん中なら打てるで
やからな
437風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:09:04.52 ID:+HBm3xGd
>>428
最多勝の翌年当たりにもうだめーっていう奴もおるくらいやし
寿命すごい短いよな
438風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:09:13.42 ID:THUUSNIl
今の時代に急に放り込まれたらレジェンドも凡選手以下に成り下がるやろな
439風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:09:16.78 ID:iKH57AQt
>>430
一昔前の広島みたいやな
壊れなかった黒田や佐々岡は語られるけど
壊れていった選手は何も言われない
440風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:09:33.55 ID:XQ+rwXbO
>>424
俺も広い球場できたと思ってたわ
後楽園どんだけやねん
441風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:09:43.86 ID:7KmnDwxX
>>429
さすがに両極やない?
今でいつコンタクトスポーツとか格闘技の人材が流れてたならわかるが
442風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:09:53.60 ID:5a9qrAub
70年代オールスター
80年代オールスター
90年代オールスター
00年代オールスター
10年代オールスター
全員全盛期と仮定したらどこが一番強いんやろ
443風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:09:59.53 ID:VA+Eh5Ux
>>422
殆どのスポーツが現役期間が延びてるわけで
これはスポーツ科学が発展していることの証左やで
444風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:10:11.36 ID:F5FNCMhc
今のMLBとNPBぐらいの差はあるやろなぁ
それでもMLBはヘボとか言ってる老害もおるし、
今より昔の方が上とか思ってる奴がいてもおかしくはない
445風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:10:28.74 ID:rlIx4QZC
検証しようのない沢村が160キロ云々とかはまぁファンタジーとしてええやんって思うで
446風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:10:39.29 ID:1CYLrsM0
つっても今より10年前のがレベル高かったやろ
447風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:11:37.83 ID:hCXfPZ/R
劣化した40台でやれてるのって超一流クラスだけやろ
448風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:11:44.14 ID:/4u0U3OH
昔の選手が壊れなかったといっても、200勝投手の数めっちゃ少ないんだよな
449風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:11:56.24 ID:XQ+rwXbO
>>436
大谷の160も盛ってただろうけど
150は間違いなく出てたしな
450風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:12:24.72 ID:cxIjOzGY
>>446
ピッチャーのノウハウはいまのほうが高いかなぁと

野手はこの10年技術的に大きなブレイクスルーなかったしね、日本だと
451風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:12:30.80 ID:+HBm3xGd
>>434
でも常に全力投球を心がけてましたって奴多いで
藤田元司とか試合終わったら三キロくらい痩せてたらしい
452風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:12:50.66 ID:zOSbkCOm
200勝投手は歴代で25人やね
453風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:13:02.11 ID:1P89tkRr
>>181
捉える技術が足りないから箱庭でしかホームラン打てないと言ってるんだが
しかもションベンカーブとその他の少ない球種の中でな
だから当時のバッターは雑魚だと
454風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:13:13.10 ID:VA+Eh5Ux
>>438
野球に関しては
400勝投手っていっても所詮は技術は時代の遺物なんやなwww

翌年、チェンジアップを武器に投手三冠を達成
とか全然ありうる気もするんやで
455風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:13:28.40 ID:hCXfPZ/R
>>446
わいは投手に才能が偏ってるだけな気がするな。
456風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:13:51.47 ID:zOSbkCOm
メジャーに行った選手たちがいろいろ指導とかノウハウを日本に還元してくれればいいけどなー
457風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:13:56.68 ID:65bLv05W
でも当たり外人多いってのはNPBのレベルがちょい下がった気がしないでもない
458風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:14:28.72 ID:7KmnDwxX
野球みたいに動体視力が求められるスポーツって他に何があるんた?
バトミントンとか格闘技とか?
459風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:14:30.00 ID:mds/fNzN
>>448
例外もいるけど昔の投手で200勝ったやつの大半は20代でクリアしてるんだよな
460風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:14:45.37 ID:1WBdkzDp
>>448
2000本安打もジョイナスが達成した頃までは少なかったんだよな
80年代に一回波が来て立浪が達成した辺りからまた増えだした
461風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:14:49.70 ID:f+aagcd/
>>445
沢村は彼の全盛期を見たことがない青田の証言しかないのがなあ
堀内155kmは確か明確なソースがある
それが眉唾だとしても最晩年のヨレヨレ時代でも140台後半出してたし
決して速球派でなかった星野の最晩年でも140だ
急速に関しては今も70年代も大差はないかと
462風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:14:51.52 ID:+HBm3xGd
だから堀内155キロはちゃんとした実験結果なんだってば
ボブフェラーも終速159キロなんだってば
463風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:14:53.63 ID:YfRmRGiF
この手のスレで老害がどうのいわれる元って
大概張本だよな
464風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:14:56.09 ID:u9AGsykT
>>430
これ納得やわ
たまたま壊れなかった連中が顔を利かせてるからタチが悪いな
465風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:14:56.40 ID:ZjD0Gluh
>>457
スカウトのレベルが上がったって考えようや
巨人阪神ですら当たり取ってこれるようになったんやで
466風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:15:09.80 ID:7BVZTY83
>>454
ありえん話じゃないのがええよな
金やんビッグマウスやけど、そのビッグマウスも負けず嫌いからくるもんやから何らかの策は打ちそうよな
467風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:15:13.61 ID:XEGXpxaZ
別にダルや岩隈田中なんかが野手やっててもそこまでいい選手になってないやろ

投手界のほうが年々技術が蓄積されてるだけや
468風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:15:16.96 ID:PftdZwjX
>>448
壊れなかった少数のレジェンドの裏には
たくさんの壊れた屍が転がってるんやで
今の投手に同じように登板させても、一定の割合で耐える投手もおると思う
469風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:15:22.04 ID:DkM7kCUk
>>459
稲尾も32歳で引退だしな
470風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:15:50.34 ID:84VpF3/0
ピッチャーはともかくバッターは軒並みあへあへ単打マン化やろな
偉そうな事言っとる張本あたりとか2割も打てへんのとちゃうか?
471風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:15:56.40 ID:Vuc/6ms+
>>457
外人でも快適にできるプレイ環境が昔より整ってるからなぁ
472風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:15:56.58 ID:x67cBibH
>>458
言っておくが 野球より競技スピードの速いスポーツなんてたくさんあるぞ
473 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:12) :2013/09/05(木) 04:15:59.30 ID:sey5o1KU
ふーん
474風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:16:01.84 ID:hCXfPZ/R
昔の選手が今の時代で生まれて育ったならってならともかく、
昔の選手を今の時代に連れてきたらってナンセンス
475風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:16:01.80 ID:XQ+rwXbO
>>457
スカウトの能力も上がっているはずやで
ビデオ2分見て獲得決めたとかアホもおるけど
476風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:16:02.79 ID:1WBdkzDp
>>463
豊田も割と、というか落合が出始めた頃ですら言ってたし
なお最近は西武の選手に甘い模様
477風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:16:04.42 ID:cxIjOzGY
あと昔の野球はストレートとカーブが主流で重たいバットで飛ばすのが主流だったけど、今は軽めのバットで手元で裁くがメイン

いわゆるレジェンドと言われてる人たちでもこの技術が合わないと現代でトレーニングつんでもたぶんダメだよ
478風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:16:13.38 ID:2fHtuSlN
10年くらい後には田中マーの記録見て、昔の野球はレベル低かったとか言われんのかな
479風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:16:22.32 ID:rbjLwtuQ
>>442
野手は00年代オールスター
投手は10年代オールスター
480風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:16:24.45 ID:DkM7kCUk
>>468
俺もそう思う
481風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:16:26.85 ID:AdvfLtQ1
こういうのはクルム伊達公子ニキが答えを出してくれやろ
482風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:16:26.91 ID:1OJ03A3e
>>427
たらればの話にもならない
黙っとけ
483風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:16:41.79 ID:uoLOGrMt
>>448
これ。400勝とかおるから勘違いするけど、みんな20代で壊れて散ってる
484風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:17:11.96 ID:7KmnDwxX
>>453
>捉える技術が足りないから箱庭でしかホームラン打てない
でしかって何と比べてなん? 他に球場あったん?
あと飛距離はどう考えても身体能力に依存するだと
ブランコとイチロー比べてるようなもんやで
485風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:17:12.75 ID:ZjD0Gluh
カネやんは頭が切れるし左やから結果出せそう

現代でも活躍できそうな投手筆頭は稲尾やなぁ
コントロールの逸話がほんとならやばいで
486風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:17:27.15 ID:1CYLrsM0
>>455
今の投手言うほどすごいか?
ダルマーは別格だがそれだけやん全体的なレベルが上がったとは思わんな
487風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:17:27.92 ID:b1DzT4Ex
>>465
大正義インターネットやな
488風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:17:36.45 ID:XQ+rwXbO
>>460
最近は1.5流でも達成できてるもんな
新井さんも達成しそうで怖い
489風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:17:38.23 ID:VXkNJyGr
>>478
10年くらいならまだ田中現役じゃね?
490風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:17:38.92 ID:THUUSNIl
すごい成績残す外人は昔のほうがよっぽど多かったやろ
491風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:17:43.07 ID:+HBm3xGd
>>470
張本の肉体能力はなめてはいけないと思う
492風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:18:08.47 ID:VA+Eh5Ux
>>472
単純に野球の打撃より早いのって卓球とテニスのファーストサービスくらいしか浮かばん
493風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:18:10.24 ID:N+Tgfk6z
ヘボいのはコローンやらオルティズがトップクラスの活躍してる今のアリーグだろ

山本昌程度の成績ならどうってことはない
494風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:18:12.51 ID:mds/fNzN
>>478
ダル田中クラスは10年後ぐらいなら逆に神格化されてそう
495風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:18:14.41 ID:iKH57AQt
>>486
各球団の3〜4番手辺りで比べると今のほうがレベル高いと思うわ
496風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:18:17.30 ID:2fHtuSlN
>>482
お前なんでそんな怒ってんの
497風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:18:20.69 ID:DkM7kCUk
>>491
斜めに跳ねてる写真を思い出したw
498風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:18:51.70 ID:7BVZTY83
>>477
それよな
当時の環境に適応できたのが王とかレジェンドなのであって、もしかしたら名も知らんやつが現代でレジェンドになってかもしれん
499風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:18:56.50 ID:cxIjOzGY
>>478
違反球は参考記録と言われるのは覚悟せなアカンな
あとは野手はメジャー組覗いた出がらしとか言われるのもまぁしゃーない

昔と違って映像が鮮明に残るから比較はしやすいけどね
500風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:18:58.35 ID:2fHtuSlN
>>489
今のイチローアンチみたいなの想像してた
10年後ならまだMLBでも活躍してるかもな
501風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:19:13.28 ID:psxol8mZ
競馬でもこの話はときどきするな
502風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:19:24.94 ID:hCXfPZ/R
新井って1.5流かな?普通に1流でいいと思うけど
503風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:19:29.08 ID:zOSbkCOm
日本メジャーリーガー規定打席到達回数
12回 イチロー 2001〜2012年
7回 松井秀喜 2003〜2005、2007、2009〜2011
2回 井口資仁 2005、2006
2回 福留孝介 2008、2009
2回 城島健司 2006、2007
2回 岩村明憲 2007、2008
2回 松井稼頭央 2004、2009
2回 青木宣親 2012、2013
0回 田口・新庄・川崎・西岡・中村紀・田中賢・(中島)
メジャーでの活躍度合も一つの目安か?
504風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:19:34.50 ID:7KmnDwxX
>>472
球のスピードの話はしてないで
タイプとして分類されるスポーツのことをいってるんや
505風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:19:39.34 ID:R5QdGWcw
>>1
大松「山本昌を昔の選手扱いするお前がアホだろ」
506風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:19:39.37 ID:a9AZwwes
数十年経ってレベル上がってないスポーツってやばいだろ
507風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:19:44.47 ID:f4jY5ag0
昔の技術と今の技術は違うからな。アジャストできない人も多いんじゃないの
できる人はそれなりに活躍するやろうけど。プロ以外にも今の環境に適した人材いたろうけど
508風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:19:47.65 ID:1CYLrsM0
>>495
それ違反球とラビットの違いじゃねーの
509風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:19:48.55 ID:+HBm3xGd
>>485
全力投球で50球投げて48球コーナーに投げ込んだ
それを見た西鉄河村は「稲尾と俺では力が違いすぎる。これからはマイペースでいこう」と涙目敗走
510風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:20:04.60 ID:Iban2B2N
>>484
昔の子供向けの野球の本で読んだが王は柴田より腕相撲弱かったらしいで
ホームランは腕力ではなくタイミングや、とか書いてあったわ
511風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:20:05.17 ID:84VpF3/0
>>485
稲尾や権藤が中6日で回ったらどうなったかはちょっと興味あるな
逆に腑抜けてしまうかもしれんし休養十分で鬼投球連発かもしれん
512風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:20:09.96 ID:zOSbkCOm
>>501
競馬も昔の馬のほうが今より強い!みたいな論争があるのか?
513風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:20:31.81 ID:VA+Eh5Ux
>>504
いやだって最初のレスは動体視力言ってるからさ
514風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:20:55.57 ID:7BVZTY83
>>504
卓球とか身体能力必要あらへん
動体視力と経験のスポーツよ
515風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:20:56.56 ID:psxol8mZ
超一流は大差ないだろうな
516風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:21:00.66 ID:o3vs1r7s
>>484
少ない球種の中で大した当たりも打てず箱庭で遊んでた打者が今の打者より技術で劣らないって言うのはどうかしてる

でしかって云々以後は言いたいことが伝わってないみたいだから答える気にもならない
517風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:21:20.49 ID:dllTIjsh
>>485
でもプロ入りした頃はノーコンだったんだよね
打撃投手で投げまくってコントロール磨いたみたいだけど、今じゃ考えられん
518風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:21:31.67 ID:cxIjOzGY
>>506
これ言うと怒られるかもしれないけど、守備は10年間ほとんど進歩してないと思う
高校野球もピッチング・打撃の進化はすごいが守備は昔から言われてることもやってることもどかんと変わってはいない
もちろん変わってる部分もあるけど
519風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:21:32.70 ID:b1DzT4Ex
野球がデータで丸裸にされてしまうと悲しいな
ここで打て!って時に得点圏打率とか出されると萎えるわ
520風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:21:34.23 ID:XEGXpxaZ
村田兆児が今の時代の選手だったら
沢村以上の筋肉魔人になってそうだよな
村田の時代で一番だと思ってたトレーニングをずっとやってた選手だからな
521風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:21:35.28 ID:7KmnDwxX
>>482
くっさ
522風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:21:41.66 ID:7BVZTY83
>>512
タイムが出てるだけ野球よりマシやで
523風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:21:46.47 ID:+HBm3xGd
>>510
王さんは下半身がすごいんや
セゲヲと並んだ写真見ると不恰好なくらい下半身が鍛えられている
524風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:21:53.82 ID:cdufti3j
>>478
10年じゃそこまで言うわけないだろ
今だと2003年の井川とか斎藤和が低レベルって言うようなもんだ

1993年の投手でも、一線級は今でも通用する
実力は山本昌(2013)>>>>>山本昌(1993)なのか?
525風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:21:57.60 ID:Dpuc7PPH
全体の平均はともかく、人材はちょっと前のほうが揃ってたと思う
526風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:22:02.10 ID:mds/fNzN
北別府のコントロールがあれば現代でも充分勝てそう
527風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:22:21.19 ID:f4jY5ag0
>>525
そりゃ少子化やしね…
528風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:22:31.42 ID:ZjD0Gluh
>>512
そらもうげんなりするほどあるよ
今の馬は高速馬場仕様だから昔の馬に勝てないとか真顔で言うやつもおる
529風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:22:34.62 ID:x67cBibH
>>492
スポーツによっては常に走ってるスポーツもあるし、動作を行って次の瞬間また次のプレーをしなきゃいけないスポーツがほとんど
動きながら考えるってのは 止まってるよりも何倍も動体視力を使うからね

それに比べて、野球は基本止まってやるスポーツだからね
530風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:22:41.10 ID:7KmnDwxX
>>516
は?つまり身体能力の差は昔と今で差が無かったってこと? トンデモ理論やな
531風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:22:53.89 ID:1OJ03A3e
>>521
とっとと死んどけキチガイ
532風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:23:16.86 ID:rlIx4QZC
そら打球からボールの焦げた匂いがした、なんてレジェンドもおるからね
逸話通りの化け物やったら洒落にならんやろ
533風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:23:18.85 ID:7BVZTY83
>>492
バトミントンもやろな
534風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:23:22.74 ID:DkM7kCUk
おいおいなんで中身のない煽り合いになるんや
535風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:23:25.64 ID:psxol8mZ
>>512
化物クラスだと40年前でも現代でもトップクラスのタイムで走ってるからね
なお薬
536風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:24:06.94 ID:84VpF3/0
>>528
オグリがやディープやハーツ、オルフェに勝てるとはとても思えんのだが…
ウォッカにも手も足も出えへんやろ
537風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:24:13.40 ID:+HBm3xGd
>>532
キャッチャーマスクにボールが填まったなんて逸話もあるで
なお金やん
538風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:24:32.06 ID:2fHtuSlN
競馬は昔強かった馬の血統が今も勝ったりするから、野球と比べるのはなんか違う気がするな
あっちのが話がもっとややこしくなってそう
539風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:24:35.54 ID:VA+Eh5Ux
>>533
バドミントンは初速だけってイメージだけど
着弾も野球より早いんか
540風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:24:35.71 ID:65bLv05W
>>525
上原・井川・川上・黒田・三浦のときは開幕カードがものすごく楽しみだった
ヤクルトは知らん
541風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:24:39.15 ID:zOSbkCOm
>>528
あっ…(察し)
馬はエリートを種馬にするとかだからまた別の要素が絡んできそうやね
542風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:25:03.58 ID:XQ+rwXbO
>>499
3D映像がないから比較できん
とか言われそう
543風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:25:05.41 ID:7BVZTY83
>>532
チップなら普通に焦げた匂いするで
544風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:25:39.18 ID:zOSbkCOm
>>535
お薬は馬でもアカンよね?
ルール変遷もあるのかな
545風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:25:41.00 ID:b1DzT4Ex
>>542
ワロタ
546風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:25:55.59 ID:7BVZTY83
>>537
それ本当の話よ
547風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:26:19.06 ID:2fHtuSlN
>>532
こすった時なら今でもするだろ
548風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:26:20.54 ID:cdufti3j
>>518
肩は全然違うと思うで
あと、いい意味でメジャーっぽくなってきてる

それでもメジャーの内野守備で通用するのはおらんやろな
鳥谷で無理やったらもうあかんわ
549風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:26:30.22 ID:zOSbkCOm
>>542
Field f/xがない時代とか論外wwwwww
みたいになるんかな?w
550風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:26:43.21 ID:+HBm3xGd
>>546
やっぱ金やんて神だわ
551風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:26:45.48 ID:hCXfPZ/R
タイム見れば昔のが速いかわかるんちゃうの?
552風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:26:47.21 ID:VXkNJyGr
その時代に活躍してた選手が全員現役引退するとレベルが低いだのあーだこーだ話題が出てくるよな
昌さんがんばれ
553風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:27:05.26 ID:84VpF3/0
>>499
違反球成績とは言ってもダルみたいに関係なく鬼だった場合もあれば
武田や山内みたいに完全に違反球専用って場合もあるしな
554風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:27:12.95 ID:cxIjOzGY
>>542
ぴ、pitchf/xがあるから・・・(震え声)

日本人の体格これ以上でかくなるようにあんまり思えないから、トレーニング技術に大きなブレークスルーがおきない限り
あとは技術の問題だと思うんだよなぁ
555風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:27:36.58 ID:7BVZTY83
>>550
金やんかは知らんけど、チップが審判のマスクに挟まったんやろ
556風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:27:59.63 ID:VA+Eh5Ux
>>529
競技スピードに関しては確かにそうやな
でも、動きながら考える=動体視力を使う
でもこれイコールで結びつけていいとは思えんのだが
動体視力は動体視力じゃねえの?
557風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:28:21.97 ID:7KmnDwxX
>>531
くっさ
558風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:28:27.64 ID:diYu82Ca
一つだけ言えることは、昔の選手がおらんかったら現代野球は無いという事やな。
野球全体のレベルに不可逆の変化があった以上、
新旧両者を比較するのは無意味
559風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:28:34.94 ID:psxol8mZ
>>544
当たり前やけど昔はゆるゆるやったからね
560風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:29:09.71 ID:Je+RcqtT
確かに昔の選手が今の環境では厳しいでしょうが逆もまた然り
現在の選手が昔の用具・環境でまともなプレーできるとも思えませんな
561風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:29:18.03 ID:2fHtuSlN
>>551
タイムってなんの?

>>555
これって選手のレベルの違いじゃなくて、マスクやボールの品質の違いだよな
562風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:29:26.86 ID:zOSbkCOm
日本人の平均身長も30年前から大して変わらんからなぁ
ここからはトレーニングで頑張らなアカン
563風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:29:30.66 ID:R5QdGWcw
38歳の井口、
40歳の中村ノリ
41歳の和田一浩らがOPSや打率でリーグ上位の成績残していることを根拠に
「今の若手中堅選手はしょぼい」「プロ野球のレベルは10年前より下がってる」「サッカーに人材取られたんじゃね」などと主張する奴らは見かける
564風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:29:44.39 ID:+HBm3xGd
>>555
金やんの漫画に書いてあった
全盛期金田の超スピードボールが引き起こしたんや
565風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:29:47.52 ID:cxIjOzGY
>>548
あぁ肩は間違いなく強くなってる
捕球に関してはずっと土でやってるアマとプロでなんか隔世の感ある

野手がふがいないのはダルみたいな発信源が野手にいないからだと思う
イチローは海の向こうで技術論あんまり語らないし
高校生投手みんなダルみたいなこと言ってる
566風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:30:02.57 ID:7BVZTY83
>>558
ええこと言うね君
まぁ答えの出ない討論ってのも面白いやん
567風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:30:05.37 ID:rlIx4QZC
>>543
確かその中西太の逸話ってマウンドにいた投手まで匂ったとかエライことになっとったやろ
568風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:30:11.56 ID:O57O1Twg
こういった現代厨は20年後もその時代の野球が一番だと思うのか、それともただ単に自分が見てるものが一番と言いたいだけなのか
569風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:30:25.52 ID:Je+RcqtT
昔のスパイクシューズってまじで鉄の金具やんけんね
あんなんで今の選手がゲッツー崩しとかやれんよねえ
570風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:30:47.12 ID:YYxcPcML
その時代の環境でどれくらいの成績を残すかで選手としての価値は決まると思うけどね
現在の選手が過去の選手たちより実力が上なのは当たり前だと思うけどね
過去の選手達が作り上げた理論のいいとこどりができるんだから
571風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:30:52.02 ID:HVwsPDwf
比較できるものとちゃうやん。

その時代の中で結果残したって事実があれば充分であって昔は〜とか今は〜とか言うもんじゃないわ。
572風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:30:58.73 ID:b1DzT4Ex
>>558
それは暴論やろ
弥生時代の技術とも比べられへんやんけ
573風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:31:05.57 ID:VXkNJyGr
ダルみたいなハーフが増えると日本人の身体能力も上がっていくだろうけどな
混血ってやっぱ遺伝子的には有能だし
574風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:31:09.97 ID:7BVZTY83
>>551
馬なら馬場が違うって言ってくる面倒いのがおるねん
しかも勝負根性てのもあるから並ばれたら絶対負けへんって言ったりな
575風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:31:22.49 ID:84VpF3/0
まあでも確かに打球を飛ばせる選手はめっきり減った気はするな
違反球の2年とかはあったにせよホームランバッターの激減は何かあるんやろな
大砲候補がちゃんと大砲として活躍してるのって最近やとおかわりと翔さんくらいやろ
576風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:31:34.95 ID:+HBm3xGd
>>560
昔のキャッチャーはきついで
プロテクターに軽量化の文字はない
鉄と革でできたマジもんの防具だからな
577風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:31:42.81 ID:vUL3mEUa
>>518
俺もそう思うな。道具の進化度合、影響とも低いだろうし。
打撃はバットや練習器具の進化がそのまんま進化に通じてるのが大きい。
投手に関してはフォーム撮影とかあるけど、昔のボールの縫目とかデタラメで今の変化球が使えないとかもありそうだ。
578風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:31:42.88 ID:Je+RcqtT
陸上も同じ事やね
たとえボルトでも昔のスパイクシューズに全天候型でもないただの土のグラウンドで
今と同じタイムなんて絶対に無理やし
579風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:31:50.52 ID:2fHtuSlN
>>556
一度止まって構えられるから、視野やタイミングを限定できるし
常時視界の端々で動くものを捉え続けるスポーツのが動態視力は問われると思うよ
580風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:32:09.50 ID:cxIjOzGY
>>563
岡田、成瀬、ダルのあたりの世代はちょうどJリーグ開幕したとき小学生だから実際取られてた感あるし、人材不足の理由のひとつにあげるのは分かる
田中以降の世代はもうJオワコンな頃だからまた戻ってきてるし
581風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:32:15.88 ID:rlIx4QZC
真偽を超えて、ある種の御伽噺としてオモロいやん。レジェンド達の逸話は
582風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:32:19.96 ID:1WBdkzDp
>>568
後者による部分が大きいと思うで
583風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:32:27.17 ID:XEGXpxaZ
バッティングのほうが単純な癖に
ピッチングより理論や指導はむずかしいからなぁ
584風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:32:27.25 ID:7KmnDwxX
>>565
>>548
肩が強くなる要素ってなんなん?
内野手としての肩と外野手としての肩で違いあるし
585風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:32:43.72 ID:VA+Eh5Ux
無駄な煽り合いは文句なくクソだが
話を広げようがない正論をぶちかますのは無粋だぜ
586風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:33:05.65 ID:HVwsPDwf
>>558
結局これやろ
587風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:33:08.38 ID:7BVZTY83
>>568
やっぱり競技としてのレベルは上がっててほしいと思うのが野球ファンなんやない?
588風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:33:12.48 ID:8ts1uLgT
>>558
こういうのの発端って大概懐古厨なわけでそっちどうにかするのが筋と思うよ
589風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:33:54.15 ID:XQ+rwXbO
>>567
ボヤ騒ぎやんw
590風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:34:11.43 ID:Je+RcqtT
つまり左翼にありがちな進歩主義マンセーって事やね
何事も進歩し続けるものだと勘違いしとる
591風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:34:15.59 ID:mds/fNzN
100M走もタイム計ってなかったら
ボルトよりカールルイスの方が速かったなんて奴がいっぱいいたんだろう
592風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:34:19.73 ID:XEGXpxaZ
まとめ用のレスやろ間違いなく
593風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:34:22.74 ID:+HBm3xGd
>>577
天然芝に土のグランド
未熟な整備技術
糞みたいなグラブ
これは内野守備楽しいやろな
594風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:35:24.83 ID:iKH57AQt
>>568
後者と後者の争いやない?
ハリーとかが「昔は〜」って言うのに
現代厨が「今のほうが〜」っていう構図
595風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:35:35.86 ID:1OJ03A3e
>>580
いくらJがオワコンといっても子供にやらせるスポーツとしてはずっと人気だからそれは違う
野球と比べて金がかからんのも要因らしいが
最近だと子どもでも当たり前のようにどっかのユース行ってるくらい
596風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:35:45.64 ID:x67cBibH
>>556
人間ってのは目で見てから考えて 初めて行動するから間違ってないで

目で見えてても動けなきゃ何の意味もない もちろん、動きながらそれをする方が難しくなる
まあ、野球は止まってるのに天才でも3割しか打てないスポーツだから 難しい競技ではあるよね
597風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:35:55.51 ID:7KmnDwxX
>>556
>>579
調べたけど動体視力っていろいろな要素があるみたいやね
いっても野球のバッティングはかなり依存してるやろ? そういうスポーツが他にはどういうのがあるか素直に聞きたかっただけや
そういうスポーツの昔と今の記録とかも参考になるとおもって
598風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:35:59.68 ID:YYxcPcML
王さんも福本も自分達の野球が現代野球に比べて実力で劣ってるのは認めてるんだけどな
599風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:36:03.43 ID:1WBdkzDp
>>593
昔のグラブとかえっこれでボール取るんかって形の物ばかりやしな
そら白石が最多失策記録しますわ
600風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:36:10.25 ID:Je+RcqtT
ファーストやキャッチャーは別にしても
二塁手・遊撃手は使いやすさからわざと昔タイプの使う選手は今もおるで
601風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:36:14.16 ID:+HBm3xGd
>>594
結局歴史は繰り返すね(ゲンナリ)
602風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:36:25.52 ID:cxIjOzGY
>>577
一応グラブは軽く手にフィットするように進化してはいるけど、まぁそれでそこまで大差はでないわな

個人的に加藤豪将にとても頑張ってもらいたい
彼は純日本人だから身体能力や体格は日本人と大差ない
違うのは食生活と受けた指導だけ

彼が成功することで、日本の技術指導・生活指導の見直しが見られることを期待してる
603風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:36:59.55 ID:zOSbkCOm
サッカーはプロ・アマがまとまってるのがやっぱりええね
野球もプロの技術をアマにガンガン注ぎ込めればええけど
604風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:37:30.74 ID:iKH57AQt
>>593
シーズン失策記録も何気にシーズン勝利記録並みの聖域記録やしな
605風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:37:38.11 ID:7KmnDwxX
>>600
だれ?きになるわ
606風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:38:05.48 ID:+HBm3xGd
>>598
まあ張本みたいのは温く流すべきよ
でもレジェンドの逸話には惹かれるものがある
実際見たことないから想像の余地は無限だし
607風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:38:21.61 ID:VA+Eh5Ux
>>579
同じスピードならそうやろなあ
でも野球のボールって減速も少なくてめっちゃ速いやん
経験談ですまんがそこそこいろんなスポーツ囓ったけどこれは反応できんって思ったのは
180キロ出る人のテニスのサーブと草野球で出てきた元甲子園ピッチャーだけなんだよね
プレイヤーが凄かった? 
うん、百理ある
608風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:39:00.03 ID:cxIjOzGY
>>584
筋トレ
昔の甲子園と今の甲子園見ればわかるが本当に昔はもやししかいないから

>>595
サッカーが人気なのは小学生までというデータがでてる
あとサッカーが本気でやる奴はすぐユース行くように、野球だとシニア・ボーイズなどにすぐ行くようになった
中学硬式人工が増えてるのも高校のレベルアップに寄与してると思う
609風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:39:11.53 ID:BW6eXbaJ
>>594
今のほうが上なのは自明な話であって現代厨って呼ぶのはどうかと思うわ
それが後年懐古厨になるかはまた別問題よ
610風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:39:13.39 ID:zOSbkCOm
プールですら高速プールやらの時代だからトラックやらはもっとすごそう
611風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:40:08.80 ID:84VpF3/0
>>598
もっさんの記録は正真正銘自他ともに認める過去の遺物やからな
クイックありきで考えたら赤星の方が凄い
612風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:40:49.25 ID:f+aagcd/
まあ張本もひょっとしたら若い頃に
川上やら青田やらの世代にお前らレベルが低いのうとか
言われていたのかも知れない
俺が思うに張本や青田の世代って言う一方で
江川らの世代から言われる一方の世代って印象だけどな
江川や掛布の世代から現代を腐す奴はいなくなった
613風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:41:21.64 ID:Je+RcqtT
>>610
プールの場合は今は波の影響がコースによって差がでなくなってて
予選等で決勝レースのコース決めする意味がなくなってるしまったな
センターコース取る利点ちゅうのが波の影響を受けにくいって事よりも
他の選手を見やすいって事に変わってしまった
614風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:41:40.93 ID:O57O1Twg
>>587
かなり話に逸れるけど、野球の進化とはなんなのか
全員が.270程度に収束して、投手もほぼ同じ球種の同じ球速の者が残る世界になるのか
それとも、自分の得意なことに特化していて守備が下手でも打撃ではいわゆる怪物みたいな奴が増えるほうがいいのか

勝敗を第一に考えるスポーツとしては前者だけど、見てる側の面白さとしては後者だよね
個人的意見だけども
615風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:41:47.01 ID:7KmnDwxX
天才打者イチローを生んだのは天性の動体視力がもたらしたもの。 眼の働きとスポーツの関係を、スポーツビジョンという新しい考え方に立ってわかりやすく解説。目からうろこが落ちる明解コラム。
http://www.ssf.or.jp/archive/sfen/column/column_eye_and_sports_01.html

これおもろいな
動体視力って身体能力よりも昔と差が少ないからバッティングはそこまで変わらんと思うわ
616風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:41:49.14 ID:cxIjOzGY
>>613
え、今そんな技術あるの・・・
617風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:42:03.47 ID:rlIx4QZC
でも比較検証可能な時代と現代なら掘り下げてはみたいで
618風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:42:13.22 ID:VA+Eh5Ux
>>613
初耳だわ
時代は進んでるなあ
619風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:42:15.10 ID:65bLv05W
まあ小学生は20分30分程度の昼休みに友達とどうやって遊ぶかと言えばサッカーが手っ取り早いしな
以前は学校の用務員さんとかに頼むと1チーム分くらいのグローブ借りれて放課後野球できたんだけど
620風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:42:21.93 ID:NhTHSbxx
昔の人らはちっこいからな。
身長も肉付きも。

技術的には劣らないだろうけど、
パワーで圧倒的に負けると思うわ。

今どきの190cm級の投手の放る球なんて、
当っても飛ばんよ。
621風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:42:40.66 ID:+HBm3xGd
>>612
長嶋の引退後の番組とかでも
今の選手はここがダメ!とか論議してたしいつでもやられてることやない?
622風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:43:00.14 ID:Je+RcqtT
>>616
そうやで
端にいくほど他の選手の波の影響受けるのは不平等や!って事で
設計技術が進んだおかげw
623風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:43:15.96 ID:x67cBibH
>>607
1つ言えることは 野球は打ち返せれば1塁に行くだけで 次の事を考えなくてすむけど
他の競技はそういうわけにはいかんからな 早い球を返す前提で色々考えないといけない もちろん野球が簡単だって言ってるわけじゃないぞ
624風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:43:23.48 ID:cxIjOzGY
>>614
極限まで進化したら人間が目で追えないところで変化する変化球投げて、バッターはほぼ勘で打つ世界じゃないか
625風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:44:23.35 ID:ayargNHX
昔の選手のが優れてる根拠がクソな道具でプレー出来てたからだっつーのはちょっと…
それはクソ道具習熟度が高いってだけやん
626風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:44:38.70 ID:7KmnDwxX
>>623
考えるまで入ってくると単純な動体視力だけじゃなくて空間把握能力とかになってくるんやないの?
627風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:44:57.10 ID:Je+RcqtT
オレ的にはどんなに進んで超人レベルになっても
金やんロッテとどっこいどっこいの勝負しかできんって事を
アストロ球団から学んで知ってるって事やな
628風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:44:59.96 ID:zOSbkCOm
>>613
コースロープの進化もあるもんなぁ
スタート台の羽も影響大きいし
629風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:45:00.92 ID:tjKgyV7i
>>611
福本凄いのは、ぶっ壊れなかった事やと思うで、まあ記録作った選手全般に言えることやけどね

1960-70年代の投手ちゅうのは選手寿命短かったけど、壊れるまで記録伸ばせたトコが凄い思う
630風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:45:08.01 ID:VA+Eh5Ux
>>615
ボールを目で捉えるのと、はじき返すスイングはまた別物やろ?
だから現代の身体能力では対応できるボールに昔の身体能力では対応できないってケースは結構あると思うやで
というかスイング遅かったら始動早めないとあかんし
631風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:45:13.45 ID:DkM7kCUk
>>598
王は今の方がレベル高い。けど今と同じトレーニングとかしたら負けないよって言ってるんだったな
今のレベルに敬意を払いつつそれでいてレジェンドだった自負も覗かせる、こういう姿勢がええんやろな
632風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:45:15.17 ID:59uUilI1
しかし才能は又別の話だろ王が今の時代に蘇ったら傑出度から言っても無双するだろ
633風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:45:22.45 ID:84VpF3/0
>>607
テニスの話になるけどプロやと180qのサーブってセカンドサーブ程度なんだよな…
ファーストやと大体200q、速い奴やと220とか230出す奴いるし
いかにあそこで戦ってる連中が化け物揃いなのかを痛感する
634風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:45:35.68 ID:R5QdGWcw
投手はダルとか田中とかマエケンとか過去のレジェンドと比較できる選手が出てくるのに
打者はイチロー松井がピークで最近は全然スターが出てこないから
打者のレベルは下がった厨が出てくるのも仕方がないな
それも10年くらい前と比較しての話で
王や長嶋の時代は環境、球場の大きさなどが違いすぎて比べられんわ

バレンティンは「ホームがHR出やすい神宮、狭い球場が多いセだからこんなに打ててる」とスポニチが書いてたが
それを言ったら王の時代の球場の狭さなんてリトルリーグ並み
55本の記録に価値なんてないって言うようなもの
635風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:45:35.78 ID:+HBm3xGd
>>612
ネットの発達で有名人を一般人が叩きたい放題の時代
批判が怖いのもあるかも
636風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:46:45.40 ID:zOSbkCOm
中田やら浅村どうなるやろね
637風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:47:01.93 ID:+HBm3xGd
>>629
福本の選手寿命
あの時代にしてはかなり長いよな
638風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:47:08.99 ID:x67cBibH
>>626
個人的に動体視力は空間把握能力も入ってるもんだと思ったけど違うのか?

それとも単純に早い球が見えるか見えないかの話?
639風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:47:11.97 ID:Je+RcqtT
>>634
球場の違いはまあメジャーも今だってそうだし
それを含めて野球だって事じゃないの
640風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:47:18.33 ID:GXbL9/pA
日本はともかくメジャーはもう成熟期というか停滞期にとっくに入ってるだろ
約30年前のジョージブレットやボッグス、ライアンあたりの世代は現代でも普通に通用するね
よく現代が最強じゃないと停滞してることになるからアカンとかいう奴がいるが
そんなにバンバン進歩する余地があるスポーツは単に未成熟なだけなんだよね
史上最強がポンポン出てくるスポーツはまだまだってことよ
野球はプロの歴史が長い分成熟してるんだよ
641風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:47:21.74 ID:O57O1Twg
>>624
そんな試合見ない(確信)
642風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:47:40.16 ID:VA+Eh5Ux
>>633
あいつら180キロでめっちゃ回転かかってるからアホだわ
643風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:48:03.69 ID:7KmnDwxX
>>630
いわゆるスイングスピードってやつか
スイングスピードがどれぐらい変わってるかも気になるな
644風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:48:05.65 ID:DkM7kCUk
>>633
一昔前だとボリス・ベッカーというサーブスピード誇る奴いたけど今ってあれくらい珍しくなくなってるの?
テニスのことはよくわからんけど
645風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:48:29.12 ID:tjKgyV7i
>>635
ま、それもあるかもしれんが80年代以降にデビューした人達の記録ってそんな飛びぬけた
記録無いような気がすんのよね。

江川掛布も、選手寿命短かったな
646風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:48:39.03 ID:+HBm3xGd
球場が狭かったら
広い球場ならヒットの当たりがフライになったりせん?
そこも考えたれよ(屁理屈)
647風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:48:58.21 ID:1WBdkzDp
>>637
怪我しなかったのが大きそうな気もするけど、アキレス腱やった門田がそれより長いんだよな…
648風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:49:07.76 ID:zOSbkCOm
メジャーは昔のほうが球場大きかったんじゃないっけ?違う?
649風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:49:09.00 ID:84VpF3/0
>>642
WBでジョコビッチがセカンドで鬼畜過ぎるツイストサーブ打ってて
渇いた笑いしか出てこなかったな
650風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:49:27.91 ID:1OJ03A3e
>>640
体格が大きくなったり人材の発掘が進んだら史上最強自体は割と出てくるような
全体の底上げが難しいだけで
651風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:50:03.32 ID:65bLv05W
>>645
傑出した能力の持ち主が減ったというよりか、底上げされて傑出した記録が出にくくなったとかちゃう?
652風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:50:23.04 ID:2fHtuSlN
>>607
卓球は大丈夫だった?
653風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:50:38.25 ID:VA+Eh5Ux
>>644
トップはそこまで変わってないけどみんなかなり速くなった
野球みたいなもんやなw
ただ今は速いサーブだけで飯食えなくなったから
そこに特化した選手が生まれづらくなっただけで
実際はトップも速くなってるのかもしれないね
654風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:50:43.94 ID:Je+RcqtT
メジャーの打者だと最後の4割挑戦ってブレットか?
655風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:50:45.09 ID:7KmnDwxX
>>638
そうなんか 調べてもあんまわからんから違うもんだとおもってたわ サンクス
656風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:50:48.88 ID:zOSbkCOm
王長嶋は身長178とかだから今でも見劣りはせんかな
当時はかなりでかかっただろうけど
657風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:50:54.58 ID:O57O1Twg
>>644
サーブが220km/h越したくらいから、サーブだけで勝負がついてつまんなくなったから、コートがスピードでないような面になった
今は200km/hいかないくらいのスピードでとんでもなく回転かけるのか主流
658風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:51:09.68 ID:84VpF3/0
>>644
今やとつい最近引退したロディックが記録保持者やな(約250q)
現役ならポーランドのヤノビッチとカナダのラオニッチが230q連発してる
でもベッカーのサーブは今見ても速いと思うで
659風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:51:31.96 ID:+HBm3xGd
>>640
ライアンのストレート速すぎぃ!
クイゼンベリーの変化球曲がりすぎぃ!
マリシャルの球キレすぎぃ!
660風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:51:55.10 ID:GXbL9/pA
>>654
グウィンとヘルトンあたりやね
661風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:52:22.94 ID:+HBm3xGd
>>647
スタイル変えられる奴は長生きできる
鈴木啓示もそう
662風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:52:33.77 ID:x67cBibH
>>652
卓球って本で読んだけど 世界で一番競技スピードが速い競技らしいで
その上、縫い目が1つしかないから ピンポン玉が世界で1番空気抵抗で変化するボールだとかなんとか
663風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:52:35.99 ID:7KmnDwxX
てか昔は球場よりボールのほうが今より酷そうなんだが
664風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:53:28.66 ID:zOSbkCOm
バスケやらバレーやらなんでもいいけど他のスポーツで時代による平均レベルの推移とトップクラスの活躍期間みたいな話も気になるな
665風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:53:29.81 ID:7KmnDwxX
>>657
へー テニスヲタも昔の選手と今の選手どっちのサーブが速かったとか議論してそうやなw
666風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:53:37.03 ID:mds/fNzN
テニスの200キロのサーブはベースライン上では100キロぐらいって聞いた
667風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:53:41.42 ID:2fHtuSlN
動態視力って単語のせいで首を捻ってしまったけど、要するにむっちゃ早いものに反応するスポーツって何があるって話だったんだな
F1なんかどうだろな
素人以外関われないスポーツは除外か?
668風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:53:44.16 ID:Je+RcqtT
>>660
ああグウィンはおぼえてる
ブレット以外だとカルーが挑戦できるかなと思ってたがないままオタワ
669風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:53:50.79 ID:eUdvb2K0
いつからが現代野球なの?
斉藤雅樹くらいから?
670風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:54:11.16 ID:RhJtnz93
>>478
マーの記録はダル抜けたり他のエースが消えたせい
って既に言われとる気がする
671風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:54:35.22 ID:Je+RcqtT
初速なら最速は断トツでバドミントン
ただ羽のせいで急激に減速するから競技として成立してるけどね
672風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:54:54.89 ID:VA+Eh5Ux
>>652
俺はテニス長くやってたから少し下がれば当てることはできた
そもそも相手が中学で部活やってましたレベルだったからなんとも
それでもあんまボールは見えないね
反射でラケットの面差し出すだけ
673風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:55:08.20 ID:+HBm3xGd
>>663
戦後すぐのボールはまともなゴムが使えるはずないので絶対飛ばない
小鶴のラビットボールも糸が人絹製だったという話もあり
今より飛ぶかと聞かれると答えに窮する
674風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:55:28.71 ID:7KmnDwxX
>>667
打撃に近いスポーツの昔と今で比べてみてどうなってるか気になるんや
675風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:55:57.80 ID:1WBdkzDp
>>663
粗悪品だったり飛ぶボールだったりまあ議論すべき所は結構あるやろうな
676風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:56:09.59 ID:uoLOGrMt
テニスはサンプラスとかフェデラーとか化け物の中にさらに文句無しの圧倒的なNO1おるからええね
677風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:56:23.96 ID:Je+RcqtT
>>669
メジャーで現代野球は1920年代とかからそう言ってるんじゃないの?
678風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:56:24.47 ID:tjKgyV7i
>>651
反論あるやろうけど、80年代の人ってケガが多かったんよ。
んで90年代以降どんどん改善されていった記憶あるんやが。

これは今考えて思ったんやが近年は体にメス入れてもまた投げられるようになった人も
多くなったな。
679風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:56:32.20 ID:7KmnDwxX
>>673
というか現代でも規格が変わっただけで目に見えて変わるんやから相当影響大きいとおもうんやけどなあ…
680風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:57:30.37 ID:z4xToh51
ダル世代辺りはサッカーに人材とられてたとかいうやついるけど単にユースの方針が固まってきただけやろ
人材奪われたのは野球じゃなくて高校サッカー部
681風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:57:38.60 ID:O57O1Twg
>>665
球速測れるようになってから化物が何人もでたからスピードでは争わない
テニスキチガイは「昔にこのガットがあったら」とか「昔は芝がひどかった」とかの争いになる

見てて哀れ
682風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:57:56.22 ID:2fHtuSlN
>>674
ずいぶん限定すんだなw
それだと昔から盛んだったスポーツじゃないと駄目だから、やっぱりテニス卓球あたりじゃないの
683風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:57:56.74 ID:ayargNHX
今は色んな指標も広まってきて
単純にこのピッチャーは勝ちまくってて凄い!とか打率高くて優秀!とかも断定出来なくなってるよね
しかもメジャーではどうなんみたいなのが価値基準に加わってるからわけワカメ
684風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:58:08.18 ID:7KmnDwxX
>>681
このスレとあまり変わりませんねえ…
685風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:58:17.41 ID:tjKgyV7i
>>669
そういやどこからやろな?
80-90年代はそんな変わらん思うで
686風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:58:30.97 ID:zOSbkCOm
ダルが2ラン打たれたー
687風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:58:47.98 ID:Je+RcqtT
テニスはよーわからん
そもそも点数がなんであんな数え方なんや
688風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:58:49.83 ID:1WBdkzDp
>>678
投手に関してはフランク・ジョーブの影響はあるんちゃうの
689風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:58:50.36 ID:DkM7kCUk
>>653>>657>>658
ありがとう
テニスもいろいろあるんやな

そういや野球も昔はバッテリー間50フィートだったけど速すぎて打てない投手がいるってんで60フィートになったって話を何かで読んだな
その60.0フィートを60.6フィートと誤読してそれが今の長さになったらしいが
690風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:59:07.81 ID:R5QdGWcw
>>670
ダルビッシュ自身が言ってるしな
「投手も野手もだいたいこっち(メジャー)に来てるから」
「俺が日本にいたら勝たせてない」って
691風吹けば名無し:2013/09/05(木) 04:59:20.81 ID:cxIjOzGY
>>683
MLBは一発屋は認めない、DHは野球選手じゃないというのがはっきりしたスタンスだな
692風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:00:08.09 ID:vUL3mEUa
現代野球の定義が必要だな
693風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:00:09.66 ID:84VpF3/0
>>676
70年代…ボルグ 90年代…サンプラス 2000年代…フェデラー

80年代と今は群雄割拠って印象が強いな
マッケンロー、レンドル、ベッカー、エドベリが四天王って感じ
694風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:00:12.44 ID:O57O1Twg
>>687
テ闇深
695風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:00:13.07 ID:Je+RcqtT
>>689
ググったら出てきたw
1893年にそうしたらしいな
696風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:00:18.82 ID:DkM7kCUk
>>676
ああいうの見ちゃうとにしこりはマジで健闘してるわって思う
697風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:00:28.54 ID:GXbL9/pA
ペーニャはメジャーで打球速度189キロ計測してるのか
698風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:01:49.55 ID:Iban2B2N
野球は選手寿命15年以上とか普通におる競技やから
ここから現代野球とか区切ってもあんまし意味ないと思うで
どこで区切っても、またいで活躍しとるやつがたくさんおることになる
699風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:01:58.12 ID:7KmnDwxX
>>682
やっぱりルールとか道具の影響のほうがでかそうやね
700風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:02:06.90 ID:zOSbkCOm
現代野球の定義で1スレ終わりそう
701風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:02:21.71 ID:DkM7kCUk
>>687
時計の針で点つけてたとかなじゃなかったっけ
45が何故か40になったけど
702風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:02:41.00 ID:eUdvb2K0
ある程度投手のローテーションが今に近くなってきた辺りからが現代野球ってイメージや
30勝とかがあり得なくなった時代
703風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:02:57.80 ID:84VpF3/0
>>696
ナダル、ジョコ、マレーに勝たんと優勝できんとか無理ゲーにも程があるしな
704風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:03:03.56 ID:Je+RcqtT
ハリーなんかはメジャーはエキスパンションで球団増えすぎて全体のレベルは下がったとか言うけど
昔は中南米の選手ほとんどおらんかったやんなw
逆に言うと中南米抜きで今の球団数は維持できんしそのおかげで全体の底上げにもなっとるやろ
705風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:04:11.75 ID:At/ViCOT
ノムケンやシゲオもメジャーからスカウトされてたからね
だから、当時の野球もそこそこのレベルはあった。

とりあえず1のバカに教えてやると、野村がヤクの監督になってID野球をしだしてから野球の質が変わった。
90年代の野球チームと00年代じゃ野球の質はまったく違う。
案外80年代の若い選手をメジャーに行かせてメジャーで育成したらすごいメジャーリーガーになる可能性はあった。
技術的な部分は90年代から言うほど発展していないが、データを取り込んだ分
90年代のチームは今の野球についていけない。
巨人がまともにスコアラーを置きだしたのは2001年頃、それまでの野球はただ来た球を打つだけの原始的な野球。
706風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:04:32.50 ID:R5QdGWcw
>>704
張本は今年は飛ぶボールとかいまだに言ってる老害だからしゃーない
日本人で30本打ってるの阿部だけなのに
707風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:04:42.02 ID:84VpF3/0
>>704
70〜80年代あたりにペドロがおったらもっと凄い成績になってたかもな
708風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:04:58.37 ID:Iban2B2N
>>702
最後の30勝っていつやろ
40年くらい前ちゃうか
709風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:05:01.95 ID:O57O1Twg
>>703
そいつらが消えてから優勝しても、そいつら消えたから優勝できただけって間違いなく言われる

やっぱり過去と比べるのはよくないね
710風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:05:14.93 ID:+HBm3xGd
>>704
球団数半分だった時代は
さすがに傑出度違いそう
711風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:05:30.89 ID:ru8QdbHC
ボクシングにも山本昌より歳上でチャンピオンの化け物がいるな
712風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:05:55.26 ID:7KmnDwxX
日本も東アジアとかブラジルあたりからどんどん選手とってもいいとおもうんだよなあ
つっても国民性として外人増えたら応援しなくなりそうだな
713風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:05:57.26 ID:1WBdkzDp
>>708
1968年の南海皆川睦雄やな
714風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:06:12.17 ID:Je+RcqtT
>>706
どこの局だか忘れたがセパ全体のホームラン数を過去2年と比較して
いかにバレだけが突出してるかでボールの影響は関係ないって事を言ってたな
715風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:06:14.44 ID:zOSbkCOm
メジャーは大体1980年くらいから中4日が定着したはず
先発数もイニングも今とあまり変わらんな
716風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:06:28.97 ID:uNY6apBB
王は今やっても500本以上は打ちそう

むしろ昔2、300本くらいの奴が怪しい
717風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:06:30.45 ID:+HBm3xGd
>>708
皆川睦雄さんの偉業
もう40年以上前か
718風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:06:49.88 ID:DkM7kCUk
>>708
68年の皆川やね。45年前
719風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:06:59.37 ID:uoLOGrMt
>>696
>>703
逆に全盛期フェデラーみたいなのがおらんから今こそ優勝のチャンスなような気もw
720風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:07:18.34 ID:tjKgyV7i
>>683
ワイの考えるええ投手ってのは、シーズンの成績に関係なくここ一番で勝ってくれる投手や
数字はさほど気にしてない。
んでも4番打者には40本打ってほしいなあ

>>702
ワイ投手を基準に考えると年間当番数の推移かなあと思う
それ考えると、00年半ばあたり、JFKからやないかと思うんやが。数字は見てないけどな
721風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:07:20.76 ID:zOSbkCOm
日本は斉藤桑田槙原の時代と今では全然投手の起用法違うからなぁ
でも先発数は同じくらいなのかな
722風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:07:37.80 ID:DkM7kCUk
>>716
若松とか100本も打てないと思う
723風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:08:09.41 ID:Je+RcqtT
皆川は親父を知ってるような世代ちゃうからわからんな
息子の方ならリアルタイムで見た世代
724風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:08:09.41 ID:iKH57AQt
なんだかんだ昔が今がって議論できるのは良い事やな
陸上の大学駅伝なんてついこの間まで10000m28分台といえば大エースって感じやったのに
今じゃ箱根走る10人の10000m平均が28分台とかやから夢も何もない
725風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:08:19.33 ID:+HBm3xGd
>>702
江川の時代ですでに20勝投手が珍しくなっていると考えると
どこを区切りにして良いか余計わからんくなる
726風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:08:45.57 ID:9sq/pDZa
>>708
ちょっと調べてみたら1968年南海ホークスの皆川睦男が31勝しとるな
727風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:08:54.26 ID:zOSbkCOm
>>724
平均レベルはやっぱり上がっとるやろ
トップクラスはどうなん?
728風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:09:22.48 ID:RhJtnz93
>>724
そんなやつらも世界じゃ通用しないというね
729風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:09:42.94 ID:h3KFCrGN
王と野村はフォームからして現代の変化球に対応出来るフォームだから間違いなく通用する
長嶋は知らね、あのフォームじゃ一割も打てないわ
730風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:10:01.29 ID:VdoxmpGS
>>712
NPB的にはアリだけど、国際試合視野に入れたら腰が引けるってだけじゃないかね?
731風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:11:22.79 ID:DkM7kCUk
陸上はもう世界との差をまざまざと見せ付けられるよなあ

トラック競技もフィールド競技も歯が立たない。唯一戦えてたマラソンも近年は全然だし
たまーに短距離で銅メダルに届くくらいで
732風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:11:33.91 ID:1WBdkzDp
>>721
藤田監督時代の90年辺りは同じ奴しか先発してないって時があったとか
733風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:11:34.17 ID:uoLOGrMt
>>728
駅伝のせいで一番伸びる時期にマラソンの練習できないなんて批判あるくらいだからなー
まあ駅伝の方が盛り上がるから世界で勝たなくてもいいっちゃいいけど
734風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:11:37.14 ID:tjKgyV7i
>>724
そら、議論が白熱してまう事もあるやろけど、野球すきな人間は基本的に
「今と昔の成績比べてもしゃーない」って思ってるからやろな
735風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:11:39.66 ID:VA+Eh5Ux
そういや榎本喜八のフォームはめっちゃ現代野球に近くて驚いたな
736風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:11:39.96 ID:7KmnDwxX
>>729
そんな変体やっけ
和田みたいのもおるしなあ
737風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:11:47.27 ID:eUdvb2K0
今中とかはもう今の野球って感じするよね
738風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:12:12.28 ID:zOSbkCOm
>>732
なんか7人くらいでシーズン回したみたいな話あったよな
739風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:12:14.73 ID:+HBm3xGd
>>721
リリーフがばがば戦法はそのうち変わりそう
740風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:12:24.56 ID:z4xToh51
いけそうな選手は榎本喜八やっけ
ハリーは鍛えがいありそうやけど出場機会どう与えればええんか
741風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:12:36.53 ID:XQ+rwXbO
>>721
中継ぎ、勝ちパターンの継投が変わってきたんじゃないか
今はセットアッパー、クローザーの1イニング分業制は全球団導入してるし
742風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:12:40.27 ID:84VpF3/0
>>733
かと言って駅伝を世界陸上や五輪に採用したらええかと言われるとね…
箱根見ても分かる通り二線級のケニア人に無双されてる時点でお察し
743風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:12:40.97 ID:iKH57AQt
>>727
トラックの記録はトップレベルの差はそこまでないんやけど
駅伝の区間記録なんかは区間新出まくりってかんじやな
744風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:13:09.63 ID:7KmnDwxX
星野とか今中みたいなカーブピッチャーって通用しなさそう
今カーブなんて見せ球としてしか使えなくない
745風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:13:37.36 ID:Je+RcqtT
>>744
ん?
746風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:13:38.89 ID:7KmnDwxX
>>740
パでDH
747風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:13:40.93 ID:DkM7kCUk
柏原も今は伸び悩んでるんだっけ?
まあ彼の場合は山登りに特化してたって感じだったが
748風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:13:41.83 ID:QueKlhh6
高校野球のレベル見れば明らかだろ
最近のほうがレベルは高い
749風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:13:58.38 ID:O57O1Twg
>>724
陸上のこと全然知らんのやけど、勝敗以外議論するところってあるの?

ほぼ自分だけの世界やろ
750風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:14:08.79 ID:+HBm3xGd
>>740
テッツのレベルスイングwww
連続写真みたら先進的でちびった
751風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:14:18.21 ID:eUdvb2K0
ていうか野球って地味に変化凄いからなぁ
ムービングファストボールなんか今じゃ当たり前やけど、10年前じゃレアやしな
752風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:14:19.44 ID:R5QdGWcw
>>724
なんでそんなに上がったんだ?
シューズの進化?
日本人の身体能力が短期間に進歩するとは考えられんが
753風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:14:42.34 ID:7KmnDwxX
>>745
なんかおかしかったか?
星野伸之やで
754風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:14:47.67 ID:ZjD0Gluh
皆川さんは最後の30勝投手って有名やん
ついでに言えばノムさんの認める「最初のカットボーラー」でもある

記録上は2001年松坂の33登板240イニングが最後の「先発酷使」やと思う
沢村賞投手の投球イニングが250超えた最後の年は1982年やな
755風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:14:48.50 ID:zOSbkCOm
>>739
リリーフが定着したのもホント最近だからまた戦略が変わるかもな
>>741
こういう方程式が根付いたのはいつぐらいからやろね
15年くらい前やろか
決定づけたのはJFKかな
756風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:14:53.31 ID:tjKgyV7i
>>729
長嶋は当時から「なんやそのフォーム変えな(アカン)」言われておったで
V9時代阪神との試合が今でもつべで見れるやろ、あれ見てると腰が逃げても流したり引っ張ったり、
ありゃバケモノや
稲尾は弱点知っておったらしく、どうやら投手の投げる瞬間の手首を見てから打撃の動作を
始めたらしい
757風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:15:07.89 ID:At/ViCOT
>>728
日本の長距離は箱根が頂点やからね
だからここに合わせて学生を育成する。
だからマラソンランナーが育たない。
さらに、箱根にでるエリートは箱根で潰されて終わるのが殆ど
まー90年代以降、アフリカ勢の化け物が長距離短距離問わず独占しているが
758風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:15:36.94 ID:VA+Eh5Ux
榎本喜八フォーム
http://livedoor.blogimg.jp/nanjhurue/imgs/b/6/b649d5eb.jpg
物凄く綺麗に右肘が抜けてるように見える
759風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:15:40.04 ID:RhJtnz93
>>753
最近ってカーブ見直されてね?
760風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:15:45.61 ID:zOSbkCOm
>>743
底上げはガンガンなされてるわけやな
オリンピックとかでも活躍が見たいが難しいやろか
761風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:15:55.47 ID:DkM7kCUk
>>754
ダルがあと1試合投げていれば松坂の240イニング超えてたな。ハム最終年232イニング
762風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:16:04.28 ID:1WBdkzDp
>>738
ググったら中継ぎ抑え含めて10人しか起用してなかった
763風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:16:47.39 ID:+HBm3xGd
>>753
星野はフォークpやし
764風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:16:55.45 ID:7KmnDwxX
>>759
見直されてるっていっても見せ球としてやろ
遅めのカーブを決め球って今誰がおるん?
765風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:17:13.56 ID:cxIjOzGY
>>758
左肘をフライングエルボーにすればほぼ現代野球のフォームという
766風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:17:21.39 ID:zOSbkCOm
>>762
今じゃ考えられんなw
767風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:17:31.43 ID:Je+RcqtT
>>760
レースが全く別物だからなあ
なんでアフリカ勢が一気に出てきたかと言うとクロカンのやり方をトラックに持ち込んだから
昔はアフリカ勢も今の日本的なレース展開してた
768風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:17:43.74 ID:ZjD0Gluh
>>762
ワイが子供のころやけど、パッパが「水野が投げてたら負けや」って言うとったわ
三本柱が当たり前のように中四日で完投しとった
769風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:17:48.29 ID:DkM7kCUk
>>758
クッソ綺麗なフォームやな
770風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:17:57.07 ID:vUL3mEUa
進化が劇的に進んでた頃と、鈍化しだした時があるはず。打撃に関してはこの十年あまり技術変化ない。守備はもっと前。
771風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:18:05.15 ID:BW6eXbaJ
>>673
ゴムってなんやねんアホか
772風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:18:51.54 ID:cxIjOzGY
>>759
岸、金子、マエケンの時に見直されてって言ったけど結局使い手増えなかっただろ

習得が難しいくせに空振りはとれないわ、審判ストライクとってくれないわ、高め浮いたらホームランボールだで使いづらいことこの上ないからね
ダルだってたくさん持ち球ある中で見せてる程度に使ってるわけだし
773風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:19:16.99 ID:Je+RcqtT
守備はチームちゅうか内野の連携とかチーム戦術としてのフォメとか
相手打者の打球方向とかそっちの方面しか進化しようがないからだろ
774風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:19:19.54 ID:DkM7kCUk
日本は右投げ左打ちばっかり量産されるようになって強打者が育たなくなったなんて言われてるな。実際どうなのかは分からんけど
775風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:19:28.76 ID:+HBm3xGd
>>771
硬球の中身にはゴムが仕込んであって反発係数に影響するんやで
776風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:19:44.36 ID:VA+Eh5Ux
>>765
しかも大リーグよりのね
インパクトの瞬間の重心の位置とか凄い
綺麗に骨盤が回転してるのがわかる
777風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:20:26.06 ID:1WBdkzDp
>>766
斎藤桑田も凄いなぁと思ったら宮本と木田が凄過ぎてワロタ

>>768
それでも11Sやってるんだよな
あれだけ完投してる投手いても
778風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:21:19.55 ID:BW6eXbaJ
>>774
押しこむ力とかいうけど結局スイングスピードだろあれ
779風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:21:47.50 ID:zOSbkCOm
>>767
一つの革新ってことか
こういうのについて行けないとつらいよな
780風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:21:58.91 ID:eUdvb2K0
学研の野球のヒミツには、利き手と逆打ちの方が球飛ばせるって書いてあったのになぁ
781風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:22:43.54 ID:VA+Eh5Ux
>>772
ダルはカーブより優れてる変化球を持っているだけの話じゃね?
MLBはちゃんと高めのカーブをストライクとってくれるやで
ここ10数年の日本は一時の高めゾーン広げた時以外
カーブのストライクゾーンは高さ20cmくらいしかない
これに関しては全力でNPB審判団を罵りたい
782風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:24:24.52 ID:zOSbkCOm
年間完投数
1960 パ226 セ220
1970 パ224 セ232
1980 パ270 セ209
1990 パ223 セ213
1995 パ141 セ139
2000 パ107 セ73
2005 パ108 セ71
2010 パ85  セ45
やっぱり90年が境目って感じやなあ
783風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:24:43.91 ID:ayargNHX
工藤とか岸みたいに縦カーブで三振取りまくるピッチャーは萌える
784風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:25:39.98 ID:cxIjOzGY
>>774
全く関係ない

そもそも野球は左が有利なスポーツなんだからわざわざそんな眉唾な理由で左打ちを放棄する必要ない
785風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:25:54.47 ID:DkM7kCUk
>>783
なんかのグラビアアイドルの下乳が岸のカーブにたとえられてたのを思い出したw
786風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:26:11.73 ID:zOSbkCOm
2000から2005で大して変わらんのも面白い
787風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:26:39.09 ID:7KmnDwxX
>>784
でも右打者も必要やん
788風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:27:08.04 ID:ZjD0Gluh
JFKが日本野球を変えたと考えるとどん様が偉大に思えてくる
789風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:27:23.56 ID:+HBm3xGd
>>782
セはもっと完投しろよな
790風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:27:40.22 ID:zOSbkCOm
>>789
DHないししゃーない
791風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:27:48.74 ID:VA+Eh5Ux
>>789
DHないんやからしゃーないやろ!!!!!!!111!!
792風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:28:50.94 ID:Iban2B2N
80年代ころの抑えや中継ぎ専門投手は結構イニング投げてたな
福間や小林誠二なんてリリーフで規定回クリアして防御率のタイトル取った
793風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:29:18.44 ID:ayargNHX
この時間に今更こんな話題でスレ伸びるのかw
794風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:29:27.96 ID:cxIjOzGY
>>781
そうだから著書でも書いてるとおり見せ球ぐらいにしか考えてないからキレとか全く考えてない球種

NPBに限らず高校野球でもカーブはゾーン狭いから使う意味ないよ
緩急ほしいだけなら簡単に投げれてそこそこ空振りとれるチェンジアップがあるし
795風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:29:50.98 ID:zOSbkCOm
現代野球はどんでんが作ったのか
796風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:29:55.51 ID:DkM7kCUk
>>792
赤堀もな。先発もやったけど
797風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:30:25.97 ID:7KmnDwxX
つーかロングリリーフはもっと見直されるべきだよな
毎試合肩作って試合では10〜30球っておかしいやろ
798風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:30:32.76 ID:pIYcv8yD
まぁ現代のトレとか技術の理論とかがなかった分、独自の創意工夫があったんだなと思えばいいんじゃないの
799風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:30:37.14 ID:rcHm9MKJ
ベテランが活躍→40代のジジイが活躍できるなんて、昔よりレベル下がってる

ルーキーが活躍→新人が即活躍できるなんて、昔よりレベル下がってる


どうせーっちゅーねん
800風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:30:46.91 ID:PldSRO9j
村田なんていまだに130キロ投げるからなw
801風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:31:28.52 ID:1WBdkzDp
>>796
10月に2試合やな、規定投球回乗せる為に
802風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:31:44.80 ID:+HBm3xGd
>>798
鉄球投げたりとか
803風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:32:10.06 ID:cxIjOzGY
>>787
右だから必要ということはない
804風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:32:16.12 ID:eUdvb2K0
でも一番レベル高かったのは00年ごろっていう意見は根強くあるよね
805風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:32:19.57 ID:zOSbkCOm
こう見ると2000年の野球と2005年の野球と2010年の野球は別物と言えるかもなぁ
806風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:32:33.65 ID:VA+Eh5Ux
>>796
懐かしいな
たしか規定に乗せるためにシーズン最後に先発して完封とかやってなかったっけ?
首位打者のために残り試合全休とかは多少もやもやするけど
このケースだと清々しいよなw
807風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:32:40.46 ID:DkM7kCUk
規定投球回には全然だったけど90試合100イニング登板の久保田はキチガイやったな
808風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:33:00.88 ID:BW6eXbaJ
>>804
競技レベルの向上とは別の理由有るしそれは考える余地はある
809風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:34:11.81 ID:VA+Eh5Ux
>>807
今でも放れてるしやっぱ鉄腕ですわ
810風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:34:24.40 ID:nsKkyW1x
そら台湾ごときに勝ってウキウキできる程度なのが今のNPBですし
811風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:34:47.52 ID:R5QdGWcw
まあここ数年で一流選手が一気にMLB流出してるNPBは数年前よりレベルは下がってるだろうな
ダルビッシュ、黒田、岩隈、青木、中島、田中賢介らは日本では一流だったわけだし
これで来年はマークンも流出って話だからな マエケンもすぐ後を追いそうだし
ちょっとやばいかもな
打者、野手はもう挑戦する奴もいなさそうだから安心だが
812風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:34:49.08 ID:BWFxDEkj
>>807
偉人レベル
813風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:34:56.01 ID:sNIA1k/G
老人解説「昔からみんなツーシームやスライダーは投げてたし…ただ名前がなかっただけやし…(震え声)」
814風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:35:25.84 ID:At/ViCOT
今の投手の技術はスゴいよ
昔の独特なフォームはただボールを速く投げるだけ
アンダーにして打者の視点を変えるだけしかなかった
今の投手はリリースポイントを打者よりしたり、ボールに綺麗な縦回転を入れるために
研究をしている。
ただ速いだけ、ただよく曲がる変化球を投げてた昔とは投手のレベルは段違いでしょう
この辺、ダルとみりゃ分かるでしょ
昔は、大昔はストレートカーブだけでよかった。江川もカーブだけ
815風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:36:20.52 ID:VA+Eh5Ux
>>813
160キロ投げてたはファンタジーだけどこれは事実やと思うよ
816風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:36:38.02 ID:zOSbkCOm
野手はちょっときついな
817風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:36:56.37 ID:R5QdGWcw
>>807
なお投手人生が犠牲になった模様
818風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:37:35.21 ID:eUdvb2K0
05年なんて今主力の選手もたくさんいた時代やけど、それでも大分質違うんやなぁ
特に投手にかんしては
819風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:38:38.96 ID:zOSbkCOm
まだまだ変化しとるんやね
820風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:39:01.68 ID:VA+Eh5Ux
ボールに綺麗な縦回転を入れるって昔の方がよっぽど信仰されてたと思うんやが…
どちらかというと今は指にかかってれば癖球でもOKって風潮になってるやろ
821風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:39:42.88 ID:RWSIVAxt
まだ落ちてなかったのか(驚愕)
822風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:39:45.21 ID:At/ViCOT
あと山本昌が今も現役でいられるのは
それだけ現代野球に適応するために進化したから
だから昔の昌と今の昌とは別人なわけ
こういう山本昌を例に出すことは、努力をした昌に失礼なこと
823風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:39:49.24 ID:eUdvb2K0
10年前くらいのナンダ見てると、今でいうツーシームをシュートって言ってたな
ツーシームって言葉が無かった。今だとみんな当たり前に使うけど
824風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:41:44.33 ID:DkM7kCUk
>>811
田中賢介が行くくらいだし、これからも野手で行く奴は普通におるやろ
825風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:42:40.36 ID:1WBdkzDp
>>823
カットボール辺りもそうなんやろな
826風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:42:47.37 ID:WLUGzMdF
>>548
金塊(26)・坂本・今宮にUZRで負けてる鳥谷が通用しなくても痛くもかゆくもねーよ
827風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:43:12.01 ID:RhJtnz93
山本昌が今も通用しとるのは
ラジコンでコントロールの重要性というのを学んどるからやで
828風吹けば名無し:2013/09/05(木) 05:43:56.64 ID:DkM7kCUk
>>827
本職のラジコンを趣味の野球に活かしてるってことか
829風吹けば名無し
>>825
カッターはむしろその頃日本でも流行り出したイメージだなあ