ラノベ作家・杉井光、本スレを立て、テンプレも執筆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
バロスwwwwwwwwwwww
2風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:04:01.04 ID:+hjCA3WS
ハラデイ
3風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:04:15.52 ID:R4B70qG1
これマジ?
4風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:04:31.53 ID:5g3F+C1B
物書きの鑑
5風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:04:47.28 ID:KVzqf1pt
安心の杉井クオリティ(本人談)
6風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:04:58.58 ID:jY/hsY8G
そっち本職でええやんけ
7風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:05:10.86 ID:YEROIulI
杉井先生が2chで中傷を行った作家先生方
・橋本紡 (統合失調症、基地外、虚言癖、精神疾患、自己愛性パーソナリティ障害)
・榊一郎 (売れないのをスピードでカバー)
・至道流星(安定ウンコ量産機)
・日日日 (安定ウンコ量産機)

杉井先生が中傷を行った出版社
・講談社(クソ仕様のウェブサイト、ゴミラインナップ)

杉井先生が絶賛した作家
・杉井光(作者買いされる例外中の例外)
8ドロドロ怪人ヒバクシャー:2013/08/30(金) 01:05:17.78 ID:50qYEUBv
いくら匿名性があるといえどそこまで出来るもんなんか
9風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:06:08.41 ID:O6eGbMnC
杉井クオリティで草生える
自分で手ごたえあったんやろなぁ
10風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:06:47.38 ID:jY/hsY8G
スピード早いのの何が悪いのか
11風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:06:57.63 ID:y1EF7Nk3
2chで工作するマメさがあるなら作家より別のことに向いてるのでは?
12風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:07:05.95 ID:tOW8HHuc
本当に作者買いしてたワイとしては複雑
13風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:07:06.76 ID:J9g0BBSw
神海英雄を貶したのじゃ絶許
14風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:07:22.58 ID:8QwaLaw2
自分で自分の本の説明とかめっちゃ親切やん
15風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:07:25.89 ID:vRKwrzk0
>>7
アカン
16風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:07:36.31 ID:YEROIulI
我孫子武丸(ミステリー作家)
見るつもりなかったのにキャラデザと「探偵」という言葉に惹かれてほんまくだらんものを見させられた。
それも30分と思ったら1時間やて。しかしなんやろなあこのくだらなさは。もうちょっと絵とか演出とかギャグっぽくさえしたらそれで許される話のような気もするんやけど。マジやから耐えられん。
http://twtr.jp/user/sukiyapotes/status/89773085770784768?guid=ON



杉井光(「神様のメモ帳」作者)
僕は基本的になんも考えずに小説を読むのでミステリで犯人とかトリックとかわかったためしがないんだけど、
生涯唯一トリックがわかっちゃったミステリがあって、それが我孫子武丸の最高傑作とも名高いあれなんだ
(未読の人のためにタイトルは伏せる)
http://twitter.com/hikarus225/status/89938735612968960
17風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:07:39.49 ID:ytaOpYAX
電撃のステマ工作員として即戦力になれるな
18風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:07:39.92 ID:jy+ONyVg
キリカおもんないんやけど
19風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:07:40.94 ID:cI3S03u/
ピアノソナタすき
20風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:07:50.53 ID:pnCxMpqT
>>12
作品と作者は別物
と言っても限度があるな
21風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:08:05.61 ID:FwruIiVd
もうやめてやれ
哀れ過ぎる
ひっそりと死なせてやれ
22風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:08:10.10 ID:ytaOpYAX
>>18
でもあの中ではキリカが抜けてるらしいし
23風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:08:14.69 ID:jY/hsY8G
これで開き直ってんなら
大したもんだな、ある意味
24風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:08:20.21 ID:WQI0dlVK
チンフェみたいな奴やな
25風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:08:27.51 ID:omnpdmeq
週マガのスレにいたとかいうのは見た
アクマゲームだったか
26風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:08:38.56 ID:5BSa5GMg
キモすぎィ!
27風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:08:41.70 ID:8o//l3Of
確かに痛いけど最初の流出特定者とは不運だったなw
28風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:08:57.80 ID:QEU9A8qv
セルフプロデュースだろ
なにがおかしい
29風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:09:40.31 ID:jY/hsY8G
堂々とやれって話だ
30風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:09:45.98 ID:Uo5VWeY7
595 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 23:32:11.19 ID:RBfI56nK
こりゃまたずいぶん脳味噌の沸いた痛い思い込みちゃんだな
実際に杉井が聖書とゲーテをネタにしながらラブコメ書いてるっていう現実からなんで目をそむけて妄想垂れ流してるの?
根拠はないけど杉井の本心はラブコメやりたくないのにラブコメ書いてるってお前だけが理解しちゃってるんだ不思議なテレパシー能力かなにかで
ぼくのかんがえたさいきょうの杉井の話はブログででもやってくれよ
31風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:09:47.86 ID:Wagt7vr2
元々作家の人格に期待とかしてないしおもしろい小説書いてくれれば文句は言わん

まあこの人のは読んでないから何とも言えんけど
32風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:09:54.60 ID:apkgKYdE
そういえば神メモは初回1時間やったな
33風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:09:54.70 ID:8ueFbE9D
テンプレで自画自賛しまくっててワロタ
こいつ自身が自己性愛なんちゃらなんじゃねーのか
34風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:09:56.17 ID:tIKBhMsI
例外的に作家買いされるラノベ作家ー、とか寒気がするわ
習作濫作の多い商業作家やろと
35風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:09:56.80 ID:zn68Q6rp
>>16
我孫子は我孫子でなんでこんな偉そうなんですかねぇ・・・
36風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:10:02.70 ID:ch5KDDzz
そんな暇有るんなら執筆に活かせば良いのにな
どうせスッカスカなんだろう
37風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:10:11.70 ID:TKR1TuGe
マジもんのアカン人なのか
38風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:10:16.77 ID:WBLxOzd4
糞つまんなかった
39風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:10:33.72 ID:78LgKBXa
自作自演ラノベ作家杉井光とマジック・ザ・ギャザリング有能ルールグル杉井光は別人
40風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:10:35.79 ID:vRKwrzk0
>>35
ツイッター芸人だからね
41風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:10:41.37 ID:jrbrh9g5
●かってまで自演工作誹謗中傷するとかアホやろ
42風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:10:51.44 ID:Pc7HxpJI
今どうしてんのこの人
43風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:11:06.15 ID:YEROIulI
故・ヤマグチノボル
ひぎぃ、だいじょうぶですぅ。もうめんどいからいっちゃうけど、ちと身体を壊して入退院繰り返してますけどわたしは元気です。
不義理が重なってスイマセン! 仕事ももやってまふ。いえい。しかし、この別荘は最高だぜ。ベッドから富士山が見える。

杉井光
@hexagonzero そんなに俺心配されてる愛されてる必要とされてるを全世界に主張したいのかと……

故・ヤマグチノボル
@hikarus225 今でも、その気持ちでむねいっぱい。ほんとは。おれは渋谷一のアイサレゆるふわガールだから(全身ツモリチサトで決めながら)
https://twitter.com/hexagonzero/status/56130294213906432
44風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:11:14.12 ID:re60b9up
>>37
尊師に次ぐ、「ガチった長谷川」だよ
45風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:11:14.79 ID:uH92EFWN
匿名でネチネチ言った後に開き直られてもね

引っ込まないよりマシ、とでも考えたのだろうか
46風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:11:15.56 ID:Wagt7vr2
>>35
正直と言おう(震え)
47風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:11:17.91 ID:+nDF7HkB
誹謗中傷はクソやと思うが
自画自賛の書評やスレ立てテンプレ貼りは痛すぎてなんというか可哀想
48風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:11:23.77 ID:jY/hsY8G
アンチ相手にムキになりすぎるとこうなる例
49風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:11:38.15 ID:ytaOpYAX
なお一緒にネット工作をして同業のネガキャンをしてその同業が文句言ったら証拠が無いのをいいことに封殺して逆に謝罪させて飯まで奢らせた仲の支倉にあっさり売られた模様
50風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:11:40.31 ID:YEROIulI
>>18
◆杉井先生が絶賛したラノベ(絶賛した内容・作者名)

・生徒会探偵キリカ(一つ抜けてる、アニメ化できるのはこれくらい・著:杉井光)
51風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:11:51.08 ID:Mz6wraFe
ええんちゃう?ラノベなんか全部「小説」と名乗るのもおこがましいゴミ小説やし
書いてる方も読んでる方も程度の知れたようなやつらやろ
52風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:12:03.27 ID:zHCF6NDk
普通に自分の本スレで読者と直接やり取りしてる漫画家もいるというのに…
53風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:12:04.59 ID:5qNMJrfK
とはいえ表現物って作者の人格がモロにでてるもんだろうしな
キャラの性格とか思考とか・・・・
54風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:12:36.39 ID:unJmtPGS
安定ウンコ量産機ってなに?内輪ネタかなにか?
55風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:12:36.69 ID:WBLxOzd4
ノボルみたいなのが死んでこいつとかクズルみたいなのが生きるとかなんなんやろな
56風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:12:37.87 ID:VxkFpoZn
>>16
名札付きで2chみたいなこと言う奴も大概やな
我孫子とかいうツイカス炎上芸人
57風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:12:38.44 ID:OzFUkrBF
>>43
これは引くわ…
58風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:12:40.77 ID:E03xC7oX
正直、安定ウンコ製造機には同意できるからつらい
59風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:12:41.03 ID:ICaM+9Bc
まだまだ痛い書き込みが沢山でてくるんやろ?
しかもこれから先1年前のまで出てきたらヤバいでしょ
1か月でこんだけ罵倒してるんやから
60風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:12:56.46 ID:vRKwrzk0
●で書き込んた履歴全部のこるのか怖いな
61風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:12:59.55 ID:cesAy/gg
>>43
これは人間として最低すぎるだろ・・・
62風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:13:12.58 ID:EQsGKoUv
誹謗中傷だけならまあ是非はともかくわからんでもないが自演はw
63風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:13:24.42 ID:jY/hsY8G
一ヶ月分の内容だったのか(驚愕
64風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:13:24.68 ID:YJ1MjUkz
ラノベは「小説」じゃなしに漫画と同じカテゴリーだよね
絵ありきで読者もみんなキャラクターの容姿の話しかしてないの
65風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:13:26.56 ID:TN3R+jCS
人間の屑
66風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:13:38.70 ID:uH92EFWN
>>51
ラノベ見るのはネタ画像だけやけど
ラノベて全部会話文レベルなの?
67風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:13:45.37 ID:WQI0dlVK
ヒラコーは意外とまともやったやろ
68風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:13:47.60 ID:ytaOpYAX
痛いのは自演やがアカンのは誹謗中傷やな
69風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:13:47.78 ID:Xpsx0xyV
>>43
これマジ?頭おかしすぎるだろ
70風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:13:54.81 ID:0rCVHvI+
>>56
名札付で言うやつの方がマシだろ
71風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:14:05.48 ID:bHtc+6h1
72風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:14:15.51 ID:igCexiO6
「ばけらの!」
主人公が作者自身、登場人物がほぼ小説家という、あらすじ発表段階で業界騒然の怪作。
ヒロインがけものみみ・尻尾つきの狼少女(作家)、ネット上に流布しているいわゆる「支倉凍砂の本当の姿」。
その他、作者の知り合いの作家が多数登場。同期の友人をヒロインに仕立て上げ、
まったく照れることなくラブコメ展開を描ききった(ある意味)衝撃作。
連作短編形式で、基本的には作家たちが集まって楽しそうにダベりながら最後に人情話でオトす構成。
作家ネタがわからなくても普通のラブコメとして読めるという逆方面でのサプライズもある。
【シリアス】−−−−−+−−◆−−【コメディ】
73風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:14:21.39 ID:JYwuT9dz
>>64
昨日ラノベスレでおかしなレス続けてた奴やろあんた
74風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:14:24.77 ID:VUf64FTT
>>43
実名でもぐう畜を隠さないとかもうこれわかんねぇなぁ…(困惑j
75風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:14:26.93 ID:QzSTiuB9
例外中の例外(35)
76風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:14:35.50 ID:gnzqt06a
>>43
杉井が死ねよ
77風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:14:39.11 ID:9dlmE4OC
うんこからはうんこしか生まれないんやね
78風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:14:45.73 ID:Q51Uhi9Y
>>64
ブギポシリーズとか言う毎回容姿が変わる
79風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:14:52.91 ID:t3PZUSax
こいつだけはホンマ嫌い
80風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:15:03.80 ID:R4B70qG1
>>43
これマジ?
81風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:15:17.49 ID:4NiJl9ap
まーたラノベスレに寄生してレス乞食するしか脳のないうんこちゃんが湧いてるのか
82風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:15:29.84 ID:L6hql5Xk
橋本紡も結構おかしいから間違ってはないな
83風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:15:41.89 ID:SyaImDS5
なーにやってだ
84風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:15:45.93 ID:jY/hsY8G
>>66
中には小説に近いのもある
色々だからね
85風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:15:55.29 ID:9TjbTz9Z
>>43
??????????
86風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:15:56.32 ID:zRJq5+Zi
ここまでマイセルフでやっとるならwikiもえらいことになっとんたんやろな
あの宇宙飛行士の女の妙な旦那思い出すで。
87風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:15:58.69 ID:Mhdk+xK2
2ちゃんにレスするぶん原稿書いとけばよかったね
88風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:16:03.63 ID:k1h5FJ2S
ラノベ作家の人格なんかゴミに決まってんだろ
こいつはお漏らししたゴミ、こいつ以外はまだお漏らししてないゴミ
89風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:16:03.84 ID:OzFUkrBF
たださよならピアノソナタは大好きなんだよなぁ…
わいの好きなラノベツートップが狼と香辛料とピアノソナタ
屑の作る作品が好きなんやろか…
90風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:16:03.86 ID:btU9ENUx
>>43だけは絶許
91風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:16:08.13 ID:ch5KDDzz
呟くか呟かんかの違いだけであのアニメが最低評価なのは変わらんかった模様
あんなもんにちょっと呟かれただけで粘着とか凄いわ
92風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:16:26.03 ID:QhBr8OFl
>>66
知らん
俺もラノベなんかマトモに通読したことないし
そりゃ売り物だから最低限まともな文章力で書かれてはいるものが殆どだろうけれど
それ以前に内容が小説とくくっていいもんじゃないよねーって話
93風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:16:33.80 ID:FR4HLgn2
ネットスラング使いまくりのラノベなんて作者みんな2ちゃんねらやん?
これも氷山の一角なんやろうなあ
94風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:16:40.89 ID:Q51Uhi9Y
>>67
あいつはファッションキチガイやからな
95風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:16:43.02 ID:E03xC7oX
>>89
狼と香辛料の作者もやらかしたん?
96風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:16:46.46 ID:ICaM+9Bc
自分でスレたてて自分でテンプレつくって自分で絶賛して
アホだろこいつwww
97風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:16:50.72 ID:GFfTLOYf
>>66
そうやないならラノベというジャンルに区別されんやろ
98風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:16:58.93 ID:vRKwrzk0
ドグラ・マグラだって漫画的やし
99風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:17:12.68 ID:VxkFpoZn
>>70
仮にも小説書いとる奴がこんなアホみたいな文章書いてんだぞ
100風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:17:13.06 ID:JYwuT9dz
>>89
外国で少女を孕ませて捨てた武勇伝の自分語り小説が名作扱いだから多少はね?
101ドロドロ怪人ヒバクシャー:2013/08/30(金) 01:17:14.64 ID:50qYEUBv
>>43
こういうの見て思うけど
自分の子供がこんなこと言ってると知って親は悲しまんのやろか
そんな年寄りでもないやろし親も存命やろうに
102風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:17:20.02 ID:QzSTiuB9
デビュー前から世話になったレーベルの大先輩を匿名で批判してスレ荒しとかヤバいってレベルじゃない
筆を折るレベル
103風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:17:22.23 ID:ytaOpYAX
ワイもピアノソナタ1巻は好きやで
神メモの1巻も好きやで
狼と香辛料は3巻まで好きやで
104風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:17:25.19 ID:Kjl8K52v
>>43
杉井が死ねば良かったのに
105風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:17:48.54 ID:jR22P8VT
テンプレ執筆てことは初期からいるのか(ドン引き)
魔法なんとかの劣等生の作者もレビューに痛いマジレス返してたし2ちゃんねらーっぽい
106風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:17:48.59 ID:uH92EFWN
>>84
やっぱりそーいうのもあるよなあ?
馬鹿っぽい文章取り上げてるのはよく見るけど全否定は出来んわ
てかラノベの定義も正確に知らんし
107風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:17:52.24 ID:WBLxOzd4
>>101
そんな名前欄の奴が言ってもなぁ…
108風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:17:58.19 ID:qEmktlQO
>>73
そうだよ
ブログ小説読んでくれた?
109風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:18:39.02 ID:KVzqf1pt
>>72
ここまで分析して書き込める信者ってよく考えてみたら作家自身しかいないよな
110風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:18:39.78 ID:FwruIiVd
>>102
死をもって償うかどうかのレベルだろ
筆を折るのは当然
111風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:18:40.42 ID:OzFUkrBF
>>95
杉井と一番仲が良くて橋本曰わく杉井の仲間内で誹謗中傷工作されてるって言ってたからまぁ恐らく…
112風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:18:43.24 ID:0idT6JzF
>>43
あ、これは潰していいやつだわ
113ドロドロ怪人ヒバクシャー:2013/08/30(金) 01:18:49.34 ID:50qYEUBv
>>107
知られる環境にある状態でよく言えるなあって意味やで
114風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:18:51.10 ID:JcCKmC+b
>>107
ワロタ
115風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:18:54.98 ID:Q9LPJVNT
>>97
ラノベはジャンルやなくてカテゴリやで
そこを間違えたらアカン
116風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:19:00.40 ID:IZDnsrZn
橋本は奇行繰り返したせいで嫌われてただけなのに信者共が杉井の自演のせいで嫌われたってことにしようとしてて草生える
117風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:19:01.43 ID:m/ujWGaM
ラノベにもまともなのはあるから
読みもしないで批判しないでね
118風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:19:10.66 ID:VJQQwNrJ
テンプレにコメディよりかシリアスよりかみたいなゲージあって草不可避
119風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:19:27.38 ID:zgRp8U1x
>>107
わろた
120風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:19:27.89 ID:vRKwrzk0
>>106
レーベルやろ
他はアンチが言うだけや
121風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:19:40.17 ID:gnzqt06a
橋下も普通に糞だよな
122風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:19:41.04 ID:QMh/oB5J
橋本は橋本で掛け値なしにくそだから
123風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:20:02.95 ID:njuVSDfr
有名になりたい、誉められたい、完璧でありたい
わかるけどねじまがってる
124風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:20:03.43 ID:d0BVFkHj
>>67
面白いモノが書ける人間は常人と狂人の境界を知っている(筒井康隆)
125風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:20:16.08 ID:t3PZUSax
橋本がまともな部類なら今でも電撃のHPに半月のバナーあると思うで
126風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:20:26.63 ID:f32/YToP
>>116
最近のラノベ表紙パンツ見せすぎだろとデマばらまいて
そんなことはないとデータ出されたら逆ギレした騒動とか信者さんの中ではどうなってるんですかね…
127風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:20:28.01 ID:+nDF7HkB
橋本はキチガイで杉井は糞という印象
128風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:20:30.16 ID:E03xC7oX
>>111
橋本も大概やからな
どこまでホントかわかったもんじゃないが、少しはかかわってるんだろうか
129風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:20:37.43 ID:Z4INosff
質ラノベを書いて表に出ないのが一番だってはっきりわかんだね
130風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:20:42.34 ID:5qNMJrfK
>>89
小説にしろ漫画にしろ絵にしろ普通じゃつまらん
普通じゃないものを大勢に
ドヤ顔で公表でける神経ないと
業界人として食ってけんのやろ
131風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:20:45.05 ID:KVzqf1pt
>>116
それは分かるけど理不尽な言いがかりを自作自演野郎が行ってたこともまた発覚したって事だろう
132風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:20:47.09 ID:A43wzjZn
>>88
仮に全員ゴミだとしても、それを漏らすか漏らさないかってのは天と地の差があるわな
133風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:20:51.75 ID:d0BVFkHj
>>117
おはラノベ作家
134風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:20:56.76 ID:wblN7l2b
あの夏の21球とかいう短編
135風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:21:04.09 ID:Q0wJsg+J
中途半端に情報が飛び交ってるから仲良いしこいつもやろ的にリスト作られてて他の作家可哀想
136風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:21:17.48 ID:todjHGT1
>>45
開き直る・・・ワイが杉井や!
137風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:21:19.08 ID:ns6WVD+D
ラノベ界のチンフェコイスじゃねえか・・・
138風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:21:24.30 ID:UFrE1wZN
みんなリアルの知り合いなんかな
そんなに作家同士繋がりあるものなんか
139風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:21:33.53 ID:gSGl/Lxc
>>117
表紙からして女の子のアニメ絵でデコデコ飾らなきゃいけないような本が小説としてマトモなわけない
140風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:21:36.45 ID:ytaOpYAX
実はこの中に何人かラノベ作家おるやろ
ええんやで。誹謗中傷に負けずに面白いラノベ書いてや
141風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:21:38.51 ID:ch5KDDzz
橋本とかいうの否定してもこいつの評価は戻らん模様
死んでいいぞ
142風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:21:48.41 ID:6mjZWyD0
小説家には人格破綻者が多いから多少はね?
143風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:21:49.62 ID:btU9ENUx
>>117
作品名ハラデイ
144風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:21:52.67 ID:WBLxOzd4
そんでこいつはバレた後どうしたの?発狂?
145風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:21:55.27 ID:ZccfnEH/
>>72
身内か本人でもなけりゃ紹介するのに「業界騒然」なんて普通書かんよな
146風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:22:03.65 ID:t3PZUSax
入間「作家同士で仲良くするのはありえない」
これをあとがきで書くってすげー度胸だと思う
147風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:22:18.94 ID:Oaj411P6
>>43
見つけ次第殺せ(ジハード)
148風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:22:25.13 ID:m/ujWGaM
>>139
ラノベにはアニメ絵でゴテゴテ飾ったものしかないとお思いか
149風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:22:37.62 ID:MMpOvjSy
別に面白かったらキチガイでもいいんだがこいつの作品は大して面白くないんだよな
150風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:22:38.98 ID:IZDnsrZn
橋本がクズで杉井がはめられたんだと思ってたら橋本も杉井も両方クズだったってだけの話
151風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:22:49.45 ID:u0bp5/fW
この杉井ってヤツは逆転ホームランありえる力量なん?
152風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:23:08.00 ID:m/ujWGaM
>>143
吸血鬼ハンターD
十二国記
キマイラ
153風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:23:13.26 ID:FwruIiVd
>>136
チンフェと同じく開き直らなけりゃまだワンチャンあったよな
154風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:23:15.45 ID:YKLvkGQj
やっぱり健速って神だわ
155風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:23:16.19 ID:e7vMv6sO
>>72
主人公か作者の小説なんか昔からあるだろ

かのハードボイルドの巨匠西村寿行の「地獄」なんか

寿行氏と取り巻きの各社編集者が主要登場人物で
全員死んで地獄に落ちて、仏教徒でもないのに地獄で苦しむのが嫌だし理不尽だから釈迦と閻魔をやっつけようと珍道中する

と、粗筋書いてるだけで頭痛くなるような作品だぞ
これがまた面白いから始末に悪いんだけど
156風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:23:33.92 ID:vRKwrzk0
ヒヒヒが面白くないのは
間違いないから…
157風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:23:33.71 ID:7wjygekS
長谷川のせいで色んな人不幸になってて草生える
158風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:23:34.74 ID:1dYZUnZi
我孫子は米澤穂信にむけてもなんかやらかしてたはず
159風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:23:54.82 ID:d0BVFkHj
>>152
ほーん、で?
君はその中のどれの作者なん?
160風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:23:55.78 ID:t3PZUSax
>>151
ない
神メモやってあれ池袋ウエストゲートパーク丸パクリしたのにやらかすようなレベル
161風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:23:58.32 ID:4HqhNvc3
杉井は変な人っぽいわりに作風地味なんだよな
橋本とは同族嫌悪なんでないの
162風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:24:00.31 ID:QMh/oB5J
池袋とその周辺に住んでるラノベ作家がつるんでて
その中で中心的だったのがこの杉井という話
だからその仲間内でなんかいろいろしてたんじゃねーのという方向に話が行ってる
163風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:24:03.75 ID:cesAy/gg
杉井の本スレのぞいてみたら荒れまくりでワロタ
164風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:24:08.19 ID:HcDig9I5
もうこいつ終わったな
もう物書きじゃ飯食えないだろ
165風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:24:11.87 ID:ytaOpYAX
>>151
正味ワイは1巻は好き
2巻以降はゴミ化が止まらんようになる
166風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:24:22.58 ID:H58aF/JV
他人に対する評価は意外と合ってる
167風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:24:24.62 ID:wblN7l2b
なんでダメージ最小限に抑えようとしないんだろアホは
168風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:24:35.47 ID:PPqUKbt7
まーでも ワタモテみて分かるように
処女膜から声が出ていないを使う時点でいくらでもおるってことよ
169風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:24:44.17 ID:EkqqU64E
なお情報流出後なぜか本スレに降臨したもよう
マジで長谷川の開き直ると同レベルの言動しとる
170風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:25:02.52 ID:bP+phN1v
ピアノソナタとか神様のとか好きだったけど今後杉井作品は敬遠しそうだな
171風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:25:03.17 ID:JDRfXaN7
>>152
そこらへんはラノベというより古き良きジュブナイルという印象
172風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:25:06.08 ID:ICaM+9Bc
>>144
ホームページにごめんなさいして逃亡
あくまで私が悪かったんですぅと責任は僕一人にみたいな
臭いセリフはいてシラケられてる

北京から帰ってきた星野がドヤ顔で俺が全部悪いんだ!
選手を責めないでやってくれ!ってのと同じような感じ
本当にお前が悪いのになにいってだこいつみたいな
173風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:25:08.39 ID:Yn0gaIR4
なんかこれラノベ嫌いも便乗して叩いてる気がする
まあ橋本も杉井もクソに変わりないけど
174風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:25:12.94 ID:E03xC7oX
>>164
名前変えてやりそうだなあ

ちなみに盗作バレした作者は普通に新作出してるらしい
175風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:25:17.23 ID:W+EQ6Dug
>>148
だから具体的にあげロッテ
176風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:25:18.93 ID:I63RhvtW
>>148
っていうかそういうのがラノベなんだろ

性的な絵で客を釣って、「ただ活字で書いてるだけ」の空虚で幼稚な内容で、お客さんは殆ど女の子の見た目品評しかしない
それがラノベでしょ
177風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:25:27.91 ID:WBLxOzd4
>>169
ただのキチガイやん
こういうのは会社側がなんもしないんかな
178風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:25:28.09 ID:ytaOpYAX
>>169
ノーダメージをアピらな不安なんやろ
179風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:25:47.84 ID:yefpp0sO
ラノベ作家って痛いやつばっかやな
明治の作家は皆立派な人ばかりやぞ
180風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:25:48.65 ID:EkqqU64E
>>144
本スレに降臨して名無しとなれ合おってうやむやにしようとしたが
失敗して自分のHPに謝罪文を掲載しました
181風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:25:49.47 ID:cBLTxsIW
今トップレベルで荒れんてんのは杉井光と支倉凍砂か
182風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:25:56.85 ID:9gKsdRCn
メモ帳は4巻ぐらいで飽きてやめた
でもなんかここまで屑だと清々しいな
183風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:25:59.22 ID:7vsFX5sZ
>>151
実力やプレースタイルは元木みたいなもん
184風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:26:11.82 ID:8C7hUtPI
>>174
みんな名前買いしてるらしいから売れなくなるんじゃないの
185風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:26:16.57 ID:kqJgwvlc
作者と作品の評価繋げる奴ってアホなの?
186風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:26:19.57 ID:A43wzjZn
>>172
流石にそれは星野が可哀想やろ
187風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:26:25.88 ID:m/ujWGaM
>>176
違うけど
188風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:26:34.10 ID:FwruIiVd
>>179
田山花袋「せやせや!」
189風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:26:35.20 ID:jY/hsY8G
>>177
会社側ももてあましてたんちゃうかー
190風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:26:42.43 ID:4HqhNvc3
>>179
おは森鴎外
191風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:26:48.69 ID:owuH6QaW
こいつはラノベの商業作家としてのスキルがそこそこあるのが逆にキツい
192風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:26:55.68 ID:RjAC8zQj
書き込みが流出してバレた後は、さすがに勝つのは無理とみて
「相手も悪かった、どっちもどっち」
作戦に出たもよう

本物のクズだよコイツは
193風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:26:56.60 ID:24ahfxt7
ラノベを貶めるというか、ラノベじゃない小説を神格化してるやつっているよな
どっちも単なる娯楽やん
194風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:27:00.22 ID:KVzqf1pt
ウィキペディアも自分で編集してたのかよwwwww
195風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:27:00.61 ID:ZEIoKS3F
>>173
炎上なんて半分以上は便乗やろ
196風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:27:05.55 ID:CnIofrlL
>>107
正論過ぎてワロタ
197風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:27:15.16 ID:7wjygekS
>>185
作品がどんなにすばらしくても
こいつのやった悪事が消えるわけじゃないんだよなあ
198風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:27:18.21 ID:ytaOpYAX
>>177
会社が思いっきりステマしまくってバレた挙句編集長の「うちはステマするトコやから嫌なら出てけ」って発言が作者に暴露されたところなんですがそれは
199風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:27:44.42 ID:Wagt7vr2
やっぱりガガガ文庫がナンバーワン
200風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:27:45.90 ID:OXhAZmDI
ぼくのかんがえたさいきょうの杉井
201風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:27:51.25 ID:bHtc+6h1
202風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:27:54.53 ID:QMh/oB5J
そもそも杉井はデビュー前から『杉井光』ってコテつけて2ch書きこんでたから
今でもどうせ2chやってんだろってのはもはや自明の理として語られてた訳で
それでもここまで糞発言してるってのは予想を超えてた
203風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:27:58.15 ID:cBLTxsIW
>>185
クズが書いてる駄本読んで気分悪くなるのは当たり前だろ?
204風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:28:08.88 ID:A43wzjZn
>>185
限度があるやろ
まだ正々堂々頭がおかしいISの作者の方がマシ
でもないか
205風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:28:09.32 ID:IXl3VQe1
エンタメ小説と純文学比較してる奴ってたまに出てくるよな
普段から小説読んでないタイプの
206風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:28:09.55 ID:VJQQwNrJ
>>177
ここからどこまで地に落ちるかわからんけど、
今の段階でネームバリューはあるから今付き合ってるレーベルからスカンされても、
拾うところはあると思うで。
207風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:28:14.03 ID:5qNMJrfK
>>191
出版社も読者も肉はないけどまだダシが出そうで
捨てるには惜しいって感じだろうな
208風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:28:15.20 ID:tIKBhMsI
単発ID変更でラノベはクソって言ってる奴なんなん?
最近よく湧くんか?
議論スレじゃなくて面白スレやでここ
209風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:28:16.57 ID:vRKwrzk0
>>193
東野圭吾とか村上春樹も
ラノベとなんも変わらんからな
210風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:28:34.74 ID:ch5KDDzz
自分の糞に褒める貼紙する奴のがマトモなわけ無いわ
211風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:28:38.64 ID:4HqhNvc3
>>191
どうしようもない糞でもなく
かといって凄い才能でもないという
なんとも扱いづらい感じだよな
212風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:28:41.93 ID:gnzqt06a
http://ameblo.jp/hasekura2/
支倉凍砂のブログ
213風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:28:53.69 ID:cesAy/gg
>>185
こいつがやらかさなくても、ゴミ作品なのは変わらないぞ
214風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:29:17.65 ID:Gur1sygm
やっぱり杉井以外にもこういう事してる人いるんかな
215風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:29:18.77 ID:FwruIiVd
同時代の作者と作品を完全に切り離して考える方がおかC
216風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:29:26.16 ID:E03xC7oX
渡航とかもやらかしてないか心配
217風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:29:29.70 ID:JCqCA2z3
>>193
そうだよ
小説はただの娯楽だよ
一々深い考察を発表しあったり、卓を叩いて論ずるような交渉なもんじゃない
けれども娯楽にも種類というもんがあるでしょ?
映画とドラマは「映像」っていう点以外では全然それぞれ違う特色があるよね
映画とアニメは?映画とバラエティ番組は?

その違いをちゃんと認識しなきゃなぁって話よ
218風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:29:29.69 ID:t3PZUSax
純文学と大衆小説の差は
目的の有無やで
219風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:29:31.17 ID:5qNMJrfK
>>211
関本クラスみたいな?
220風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:29:45.59 ID:PPqUKbt7
いや橋本は屑じゃないだろ
ただ単にキモオタ批判しただけやんw
221風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:30:23.16 ID:ZccfnEH/
「ラノベは糞!」

ワイ「割と面白いのもあるやで〜」

「それはラノベじゃない!ラノベは糞!」

ワイ「」
222風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:30:30.09 ID:gnzqt06a
>>216
やりまくっとるやろなぁ
223風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:30:31.70 ID:NpgMZOuL
>>214
いくらでもおるやろなぁ
二流漫画家とかたくさんいそう
224風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:30:38.85 ID:t3PZUSax
>>220
言動の屑さは昔から
225風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:30:40.90 ID:ytaOpYAX
まあ橋本はキモオタとおりこして完全に病んどるが
226風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:30:45.82 ID:2N2PR+Nm
橋本紡はあとがき見ればアレな人だって分かる
凄い文が独特って言うか
227風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:30:58.74 ID:VJQQwNrJ
>>214
本アドバレとか本名バレしてなくて偶然助かったってやつなんぼでもおるやろ。
なんしかアニメ化までした作品の作者がアニメDVD売上スレのコテやってたって世界やからな。
228風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:31:03.57 ID:Wagt7vr2
>>216
まあもうちょっとうまくやってるやろ
229風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:31:06.73 ID:7wjygekS
ラノベはみんなクソと言うつもりはないけど
一般的に誇れるようなものではないやん
230風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:31:12.45 ID:InZSzBo6
別に作家に人間性は求めてないし面白い話を書いているならそれでいいんじゃないの
俺は読まないけど
231風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:31:24.48 ID:FwruIiVd
>>221
もう定義論になっちゃってるってはっきりわかんだね(ガッカリ
232風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:31:25.90 ID:IXl3VQe1
>>214
いるだろうけど、公にコテハン付けてやってるのは杉井くらいやろ
233風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:31:36.31 ID:cesAy/gg
【悲報】 糞ラノベ作家の杉井光 自分で自分のwikiを詳しく編集していた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377792050/
234風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:31:38.63 ID:owuH6QaW
>>211
そうそう
でもって「どうしようもない糞」が多い業界だから
正直それなりに読める本出してくれる作家は大事だったりする
ペンネーム変えて続けたりすんのかな
235風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:31:52.30 ID:fz3zcJhh
自分の本スレ建てるとか竹達か
236風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:31:52.82 ID:+V5XJXoJ
運営の矛先逸らそうってことだろうこれも(陰謀
237風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:31:57.00 ID:jR22P8VT
>>209
それはない
キャラ萌え要素なんて微塵もないし
ガリレオはまだ分かるけど
238風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:32:06.49 ID:0rCVHvI+
>>229
???
239風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:32:30.08 ID:VxkFpoZn
>>193
大半は話も文章も上等なベストセラーしか読まんからな
ラノベレベルの一般小説なんて探せばいくらでもあるやろ(適当)
240風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:32:48.06 ID:owuH6QaW
>>214
俺の知り合いのラノベ作家はwiki編集自分でやってる
たぶんそこら辺は自営業としての営業努力の範疇なんじゃねーかな
241風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:32:49.89 ID:vRKwrzk0
>>237
探偵ものは
すべからくキャラ萌えされとるよ
242風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:32:52.20 ID:4HqhNvc3
>>221
「ラノベは糞」って言いたいんじゃなくて
「何の能もない俺でもバカにできる糞なものはないか・・・せや!ラノベがええわ!」
だから「ラノベ=糞」の図式だけは崩せないんや
243風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:32:54.50 ID:7HMrZWZ1
>>221
どうせ「ラノベの定義は?」とかいいだしたらどうでもいい話にしかならないからね
そんなん聞いてないしこっちはこっちの定義付けで話してなにが悪い
244風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:33:09.85 ID:WBLxOzd4
なんか話の矛先がズレてませんかねぇ…
ラノベ読者とそれの異常なアンチってのはいつもこういう話しとるね
245風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:33:10.75 ID:POPrubnM
バレたら死ぬほど恥ずかしいな
246風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:33:15.25 ID:Wagt7vr2
>>229
そういえばラノベが文学のスタンダードになってる世界が舞台のラノベがあったな
全然関係ないけど
247風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:33:39.21 ID:8ueFbE9D
>>218
これええ言葉やな
248風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:33:43.51 ID:i5Lr/hmc
もはや引くレべル
やっぱりこんな情報が公開されていいわけがないね
誰にでもこんな一面があるとは言わんが・・・
因果応報、自業自得と言えばそうかもしれんけど
249風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:33:49.45 ID:k1h5FJ2S
有川とか一般受けしてるらしいし多少はね?
250風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:33:54.52 ID:VJQQwNrJ
>>240
確かJAXAの研究員にも自分で自分のWiki編集しとるのおるよな。
251風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:33:58.51 ID:Yn0gaIR4
作者がゴミクズだろうが作品と切り離して考えるべきではないだろうか
例えるならコカイン密輸して捕まったが句集は評価されている角川春樹のように
252風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:34:12.28 ID:WQI0dlVK
平野啓一郎みたいなただただ小難しい言葉を羅列してるだけの小説より
ラノベのほうがエンタメとしては優れてる
253風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:34:16.32 ID:kqJgwvlc
ラノベの定義なんてレーベル以外にねえよ
254風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:34:16.77 ID:IXl3VQe1
>>220
杉井との確執は橋本が発端だし
合法ドラッグ使ってましたと謎のカミングアウトしたり
電撃文庫パンツ見えすぎとツイートひたらファンに検証画像持ってこられて言い訳したり
基本的にはアレやで
255風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:34:17.85 ID:kFs5o6UD
>>185
むしろ作者の趣味嗜好や人格って、作品を評価する上での重要なファクターの一つやろ
256風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:34:20.52 ID:GiZRHxTp
痛々しい
257風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:34:32.13 ID:E03xC7oX
>>251
作曲家や歌手には屑がたくさんいる
例のホモみたいに
258風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:35:00.74 ID:4HqhNvc3
>>255
私小説作家でもないのにそれはないなあ
259風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:35:04.59 ID:gdM4sS4C
こんなんまで出てくるんやから特定作業しとる奴はやめられんやろなあ
260風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:35:05.44 ID:vRKwrzk0
>>257
ホモ最低やな
261風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:35:14.92 ID:+V5XJXoJ
>>255日本文学読まれへんで!
262風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:35:19.04 ID:InZSzBo6
他にもやってる奴はゴロゴロいるだろうな
こいつは運が悪かったな
バレなかった奴は胸をなでおろしていることだろう
263風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:35:21.08 ID:LIVj//Is
ラノベの定義はレーベルで決めるのが一番無難と何度言ったら
おっさんリーマンが電車で読んでる剣客小説でも俺つえーキャラはよく出て来ますし
264風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:35:22.80 ID:Ap1yXg4S
ラノベってゴミばっかりじゃん
265風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:35:27.39 ID:DDKdAGx0
池袋組なのにまったく荒れてない作者スレあって草不可避
空気作者だからね、仕方ないね
266風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:35:39.38 ID:ypBU7n/q
が、どうぞ無関係な他の方々、作家先生方や出版社などを責めないでください。

267風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:35:46.29 ID:rsNTSscU
>>185
そら菅野があんだけボロカス言われてる板やしなあ・・・
268風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:35:50.20 ID:PPqUKbt7
小説→インテリや上流階級の人間が書いたもの

ラノベ→アホが描いたもの

ラノベ作家や漫画には2次元オタクの変態の教養のない連中が多すぎる
269風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:35:51.10 ID:gX3UbTM5
こいつのラノベクソつまらんからざまぁとしか思わんわ
270風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:36:10.33 ID:QzSTiuB9
橋本は前にどっかから情報得て池袋組がなんかおかしなことやってると言って
そのときは正確な証拠がなかったから事実無根ということで杉井たちに謝罪したんだよな

まさかこんな形で明るみに出るとはね(ニッコリ
271風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:36:16.27 ID:S/DlYVFD
>>237
ミステリ小説なんて古今東西キャラクター小説言われてるし
272風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:36:28.05 ID:0rCVHvI+
>>251
いや作品の良し悪しはともかく
作品そのものをより深く理解するためには作者の哲学、思想、心理状態を理解することが不可欠
273風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:36:29.04 ID:cesAy/gg
↓今このスレでID:0f8+hCwsが必死に杉井擁護してフルボッコで笑える

杉井光 66
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1377783539/


なお、
ID:0f8+hCws=杉井本人の模様
274風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:36:42.11 ID:gnzqt06a
大きい犯罪とかなら箔が付きそうだけど匿名掲示板で陰口て
275風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:36:56.59 ID:ZAwiDbxT
杉井の悪行を面白おかしく語るスレでスレ違いの
ラノベ論戦わせてる時点でどっちもバカだと自覚した方が良い

そういうのがやりたいならそういうスレ立ててやってくれや
276風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:37:08.09 ID:noSKKd6r
>>115
小説ってカテゴリの中のライトノベルってジャンルじゃないんか
でも文学ってカテゴリの中の小説な気もしてくるな
なんか今まで意識せずに適当に使ってきたからカテゴリとジャンルのちゃんとした使い方がわからんw
277風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:37:11.82 ID:Ap1yXg4S
萌え絵つけときゃいいだろって感じで量産されてるゴミ

それがラノベ
278風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:37:29.85 ID:FwruIiVd
>>247
最近の純文学なんて作者本人も目的を見失ってて
何か意味ありげなこと書いてあと解釈してくれみたいな
TV版エヴァのラストみたいなゴミばっかりやで
279風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:37:33.41 ID:KVzqf1pt
東野圭吾の小説のキャラクターにラノベ界隈でうろちょろしてるキチガイキャラ厨っておるん
280風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:37:45.28 ID:owuH6QaW
そういや新木伸との確執とかもあったな
新木伸がちょっとアレなのかなとも思ったが
杉井がここまでだと……うん、なんというか作家連中って糞だらけやで(白目)
281風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:37:47.24 ID:nN6T4FG/
>>107
草生えた
282風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:37:47.38 ID:p5p7upHQ
いやー
ここまでのクズは久しぶりだな
283風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:37:53.17 ID:fz3zcJhh
ラノベかどうかってレーベルだけやろ
284風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:38:02.80 ID:JDRfXaN7
個人的には星界シリーズは好きやったが
レーベル的にはラノベとするか微妙なところやな
285風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:38:11.04 ID:fiyLPE1F
この件で本当にかわいそうなのは杉井と職場が一緒なだけで共犯扱いされてる連中
286風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:38:30.27 ID:DDKdAGx0
橋本スレの手のひら返しすき
287風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:38:38.46 ID:S/DlYVFD
新本格の定義みたいなもんやし
288風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:38:42.23 ID:ZAwiDbxT
>>285
支倉「せやせや」
289風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:38:50.51 ID:vRKwrzk0
>>285
可哀想
290風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:38:51.10 ID:sf2vhznO
>>285
ホントに無関係なやつもいるだろうにな。
291風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:38:51.88 ID:ppFnAnxL
ネットでしょうもない中傷やってる奴が叩かれて
自衛隊基地に乗り込んで人質とって占拠した犯罪者が絶賛されてる国だもん
ジャップに作者の人間性がーとか語る資格ないよ
292風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:38:53.84 ID:24ahfxt7
>>217
そら、ラノベと純文学の性格は大きく違うよ

ただ、ラノベ・その他の小説の比較をする場合に
社会的な地位をタテにして、ラノベ貶しアンド一般小説持ち上げをする輩が多すぎやしないかね

好き嫌いの話ならええけど、
書いてる・読んでる人までバカにする奴はおかしいと思う
293風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:38:57.42 ID:WQI0dlVK
やっぱりSFがナンバーワン!やっぱりSFがナンバーワン!
ラノベでもSFはまともなの結構あるし
294風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:39:01.08 ID:k1h5FJ2S
でもラノベレーベルで挿絵なかったら売れないんでしょ?
295風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:39:04.47 ID:IX/1oxvB
>>268
階級云々は自分も人のこと言えるような育ちでも学歴でもないけれど
教養のない人間の発言や文章は本当になんの深みもないというか
せいぜいその場で笑えて終わり、後はなにも残らないようなものなのよね全て
無教養の人間に本当の感動は作れない
296風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:39:19.84 ID:ch5KDDzz
杉井だけじゃく編集総出で擁護合戦してるんだろうな
当の本人がこれじゃあな
297風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:39:21.04 ID:4mrgah/c
>>288
お前は否定してなかったからな
298風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:39:23.97 ID:ytaOpYAX
まともにとりあってるけど変にラノベ叩いてるのって一般読んでるフリしてるだけの全く小説読めへん奴やん
体育2以下の運動音痴がサッカーファンのフリして野球に対して「手でボール触ったらハンドだ!」って騒いでるレベル
299風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:39:34.94 ID:FwruIiVd
>>266
無関係なんだから責めるわけないにも関わらず
向こうにも悪いところがあったかのような印象を与えるという
ゲスなやり口の失敗例
300風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:39:41.46 ID:2u7Hy3AF
>>284
ありゃSFだろう
301風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:39:41.45 ID:+V5XJXoJ
何度目ループだこれ
302風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:39:47.65 ID:p5p7upHQ
>>285
突いたら何か出そうな気もしなくもない
303風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:40:00.71 ID:i5Lr/hmc
今後の仕事に影響でるレベルだな
さすがに失職はないと思うが
304風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:40:07.29 ID:x6VvNOcd
ラノベ(笑
305風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:40:09.27 ID:wblN7l2b
こいつの作風的にまずいんだよな
小説ん中であんなきれいごと言っててこれかいって話だし
306風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:40:14.49 ID:Z5ml1c2Q
とりあえずアニメニなってるようなハーレム系ラノベはほとんど糞やろ
307風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:40:23.63 ID:gdM4sS4C
>>273
見てみたらお得意のテンプレが貼ってねーじゃねーかwwwww
308風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:40:36.50 ID:pQjhzmco
まあここまでいくと一種のアレやろ
結構金稼いでたはずなのになにかのコンプレックスが消えなかったんだろうな
金持ってても消えないコンプってのはもうどうしようもないんだよ
その絶望を恵まれたなんJ民は知らないだろう
俺はこいつに同情する
309風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:40:43.13 ID:sf2vhznO
>>294
挿し絵のあるラノベレーベルでさっぱり売れずに、一般の文庫で出し直したら売れた作品がありましてね…
310風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:40:54.31 ID:gnzqt06a
>>297
ブログで否定してるで
311風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:40:56.84 ID:tOW8HHuc
いつものびてて草不可避
ラノベ叩きに持ってきたいのが一定層いるんか
312風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:41:05.25 ID:+V5XJXoJ
何か知らんが固定アンチもチラホラ出てきて良いのか悪いのか
313風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:41:24.88 ID:QMh/oB5J
職場のやつはともかく
一回同じ雀卓囲んだことあるよっていうやつにすら疑いの目向いてるからな
314風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:41:26.45 ID:sUT2rdtN
たかがラノベの分際でずいぶん偉そうだなw
新品で600円も出して買う奴らの気がしれんわ
315風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:41:30.61 ID:ZAwiDbxT
>>310
あのクソキモイ長文言い訳を真に受ける奴なんかおらんやろ
316風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:41:36.28 ID:0rCVHvI+
>>294
それをするともうラノベじゃない
ビブリアとかになっちゃうだろ
317風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:41:36.67 ID:mSYctX6v
>>43
ステマラノベ作家が
ヤマグチノボルdisってたのか
絶対に許さんわ
318風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:41:47.02 ID:HcDig9I5
本スレに本人丸出しなのがいて草
チンフェかよ
319風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:41:55.99 ID:lkU8YIh7
>>292
だから「小説として扱うのはどうなんだろうね」っていうことよね
また別の例えだして恐縮だけど、スナック菓子は料理として扱わないでしょ?
320風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:42:07.63 ID:IX/NCetF
wikipedia履歴
2009/12/21 (月) 03:18:33 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : sugiihikaru
http://www29.atwiki.jp/sugiihikaru/backupx/24/list.html
2009/12/21 (月) 03:18:19 [ 最新版 | ソース | 編集者 : sugiihikaru ]
http://www29.atwiki.jp/sugiihikaru/backupx/25/list.html


268 :イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 18:40:52.91 ID:tEPLA2X4
あとがき
担当編集者から設定資料を要求された杉井の反応
「ウィキペディアを見てください!なんだか知らないけど僕より詳しいので!」
321風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:42:11.29 ID:9YTEseui
>>7
情けねえ…
322風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:42:14.57 ID:QzSTiuB9
支倉君!大切な親友を尻尾切りするのか!支倉君!
323風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:42:15.27 ID:vRKwrzk0
しかし小物過ぎてつまらんな
それこそ村上春樹レベルならオモロイのに
小物じゃないとこんな事せんか
メフィスト賞の誰かぐらいひっかからんかな
324風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:42:16.87 ID:gnzqt06a
>>315
そこまで言うほどの根拠があるんか
325風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:42:23.39 ID:M8cMEYnx
テンプレ執筆って嘘やろ?
レス持ってきてくれ
326風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:42:23.98 ID:Z5ml1c2Q
狼と香辛料の作者はまず間違いなく難有りだとは思う
327風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:42:26.61 ID:QqryqiqP
>>289>>290
杉井先生の書き込み履歴見たら一日中だからな
どんな職場か知らんがさすがに知らんこともないんじゃね?
328風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:42:41.41 ID:WQI0dlVK
森見登美彦とかラノベでもおかしくないけどハードカバーだから一応一般
329風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:43:05.95 ID:+V5XJXoJ
てめーらノボルが必死こいてたときにクソみたいなアフィ記事含め
生存確認、やばそうとか書いてたじゃねーか
今更擁護とか氏ね!と思ったり
330風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:43:12.14 ID:kzPZy5N/
ゲーテがなんたらかんたらっていう書き込みがあったけど
ラノベ作家の癖になにいきがってんだよ
331風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:43:15.86 ID:4HqhNvc3
杉井自身がアレって話をしたい人と
でもだからといって橋本がまともでもないという話をしたい人と
杉井の作風の話をしたい人と
ただ何となくラノベの話したいだけの人と
ただ何となくラノベ叩きたいだけの人と
332風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:43:20.07 ID:DDKdAGx0
橋本先生の秋葉原娘事件は一瞬で忘れられたな
333風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:43:35.96 ID:7wjygekS
村上とか超売れっ子はこんなくだらないことしなそう
貧すれば鈍するって本当だわ
334風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:43:39.43 ID:0hqoRuAg
誰?ランキング24位くらい
誰こいつ
335風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:43:50.30 ID:lOPZ5/5U
24 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2013/08/27(火) 15:39:18.87 ID:Zybbto/k
1 (三) 杉井は聖書とゲーテをネタにしながらラブコメを書いてるっていう現実
2 (中) 榊ってさして売れないのをスピードでカバーするタイプ
3 (遊) 至道とか日日日とかそういう安定ウンコ量産機
4 (一) 杉井みたいなのは例外中の例外
5 (右) お前の意欲が上がろうが下がろうがほんとどうでもいいんだが
6 (二) 自分のアンテナの低さをまず勘ぐれよ
7 (捕) 医者にかかれば自己愛性パーソナリティ障害あたりの診断が出る
8 (左) その中だとキリカ(自作)がひとつ抜けてる
9 (投) 2chのスレの書き込みになにか現実的な影響力があると思い込んでるのか…
336風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:43:56.49 ID:SyaImDS5
コイツ開き直りやがったな
337風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:44:02.14 ID:0rCVHvI+
>>323
メフィスト賞ではやっぱり小者じゃないですかね・・・
338風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:44:03.93 ID:Q9LPJVNT
>>328
つまり出してるレーベル以外に区別する要素はないんだよね
339風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:44:09.81 ID:Ap1yXg4S
ラノベ擁護する奴って他もゴミだろって論調になるから笑える
340風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:44:10.02 ID:WHbriIAs
禁書の作者は下手に自己アピールしない分頭いいな
341風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:44:11.92 ID:FwruIiVd
>>320
さすがに本名をハンドルにするほどアホやないやろ…
まさかな?
342風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:44:38.44 ID:ZAwiDbxT
>>324
なんJじゃこれまでいくつも出てきた情報をまとめてる時間的な余裕ないから
ラノベ板のスレでも見てくれや
343風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:44:39.82 ID:cBLTxsIW
>>332
杉井光と比べたらいうほどキチガイ発言でもないからな
344風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:44:42.32 ID:uRyOMIYV
>>327
職場つっても共用で設けてる執筆場所ってだけでみんながみんな毎日通ってるって訳でもないらしいからなぁ
345風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:44:45.48 ID:DDKdAGx0
>>246
あれは出だしだけよかったな
しかも今続刊出しちゃってるだろ
346風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:44:51.36 ID:PPqUKbt7
ラノベをバカにするなとか言うがじゃ
ジャンプの漫画もバカにするなと言えるのか?
結局、小説は作家の才能をぶつけるもので
ラノベやジャンプの漫画は売れる本を描いているだけなのよ
この差は明確で編集がしっかりしてたらラノベはアホでも書ける。
ラノベの生まれた経緯をみりゃ分かるでしょ
347風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:44:54.39 ID:FNOGMoTi
>>43
ノボル壊れて逝ったんやな…
348風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:44:59.09 ID:P+ZBvKqi
>>285
むしろ前回の騒動から引き続き巻き込まれてる成田たちじゃね
最初のリストに職場も違う、仲も良くない、なのにリストに混ぜられてたメンツ
349風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:45:06.52 ID:24ahfxt7
>>319
むしろ、ラノベ叩く人らはラノベを『小説』として扱ってるんやな
スナック菓子食って(食ってない人も大勢いそうだけど)、
「なんやこの料理!まっず!」って言ってんやから

たぶん、購買層の中高生らはこんなこと考えずにバリバリ美味しく食ってるんやろなw
350風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:45:11.07 ID:p5p7upHQ
講談社ラノベ文庫総合スレッド7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1374640527/120,123,131

まだ残ってるじゃん本人の書き込み
351風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:45:13.38 ID:LIVj//Is
事実は小説より奇なりという言葉の通りルポルタージュやノンフィクションの方が
小説より面白いですわ
352風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:45:25.99 ID:kEOOwRW6
他人にバレへんはずという認識とはいえさすがに普通なら自分の中で黒歴史化するやろ
353風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:45:30.17 ID:vwb1+VLx
>>334
おっ、レス乞食ー
354風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:45:45.61 ID:ypBU7n/q
>>299
さんきゅー。
意味わからない俺がバカなのかと思ったもんで・・・
355風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:45:52.31 ID:+V5XJXoJ
今更杉井の発言関連付けて同情するとかクソムカつくな
356風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:45:52.97 ID:9YTEseui
>>43
糞が
ヤマグチノボルの代わりに杉井が死ねば良かったわ
357風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:45:54.86 ID:ch5KDDzz
こいつ擁護する度に長引いて他まで巻き添え食う始末
好きな作家が同レーベルに居るならこいつだけ叩いとればええねん
358風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:45:55.98 ID:E03xC7oX
申し訳ないがゲーテとか読んでても何が言いたいかサッパリわからん
セックスセックスセックスな村上春樹も理解できない

かっこつけてつまらん本を楽しいためになるといってる人が一体どれくらいの割合でいるか気になる
359風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:45:59.43 ID:gnzqt06a
>>342
そこまで興味ないわ
360風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:45:59.63 ID:pX3Xaptq
今でもオーフェンは名作だと思う
361風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:46:06.74 ID:WQI0dlVK
>>346
なお絵師で売上が大幅に変わる模様
362風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:46:14.61 ID:3EZ6ZRSy
つーか、一般とラノベを読み比べてみると、明らかに文章力に差があるわ
ラノベは描写がテキトーなのが多すぎる
「これラノベレベルだろwww」と2chでバカにされる一般小説でも、やっぱり文章は上手い
363風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:46:24.60 ID:ZccfnEH/
聖書とゲーテの下りが何が言いたいのかさっぱり分からん
364風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:46:25.40 ID:f3Ys0itn
まともな小説書きなんているんだろうか?
どこかしらおかしな人ばかりな気がする
365風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:46:37.29 ID:FwruIiVd
これネタに小説書けよ
せっかく作家やってんだから
純文学いけるで
366風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:46:42.77 ID:Z5ml1c2Q
森見の小説はむしろ児童文学かスイーツ系よりやろ
367風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:46:52.39 ID:QqryqiqP
>>43
ホントに糞野郎だなコイツ
368風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:46:59.00 ID:DDKdAGx0
>>343
過去にシャブやってたとか、風俗嬢のヒモやってたとかツイッターで言っちゃう
杉井と別ベクトルでアカン人やと思うけどね・・・
369風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:47:22.33 ID:4HqhNvc3
>>362
全てが”豪華”これ以上の単語が見当たらない程、豪華であった。
370風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:47:26.80 ID:GmHkmZnz
誰とは言わんが好きな作家巻き込まれてスレ機能してなくていや〜キツいっす(素)
371風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:47:29.97 ID:MMpOvjSy
まあ結構早く鎮圧すると思う
それっぽいやつは全員クロみたいな雰囲気になってるし飽きるのも早いはず
372風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:47:32.18 ID:kFs5o6UD
>>343
いやむしろ、「まぁ橋本紡はキチガイだし」で一蹴された感が
373風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:47:34.38 ID:0hqoRuAg
ハルヒもあのイラストじゃないバージョンのは
爆死したからね
本当絵師に感謝しないと
374風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:47:50.69 ID:FwruIiVd
>>360
新作買ってくれよ頼むよ〜
375風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:48:08.72 ID:FNOGMoTi
>>84
神栖麗奈シリーズが挿絵扉絵表示絵一切無しだったのはある意味衝撃的だった
376風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:48:17.15 ID:QzSTiuB9
まあ毎日通ってて杉井と並ぶツートップにして大親友の支倉君はすっとぼけるのは無理があるよね
377風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:48:19.27 ID:2u7Hy3AF
杉井の言動はクズで、橋本はこれアカンやつや
って感じやな
378風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:48:24.39 ID:m0ljBpGm
やっぱラノベ作家ってクズばっかりじゃん
お前らキモオタ中二病連中がそのまま成長した姿だなw
379風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:48:33.41 ID:jR22P8VT
ラノベって要するにアレやろ
山田悠介レベルの文章力が業界のスタンダードなんやろ
380風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:48:46.93 ID:3EZ6ZRSy
>>369
>>362はなかった事にしてくれたまへ
381風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:49:10.13 ID:S/DlYVFD
>>373
児童向けのつばさ文庫以外に出てたっけ?
382風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:49:15.82 ID:Z5ml1c2Q
ラノベは糞と言われて反論するにしても例を出しても結局売れてないラノベばっかりで
売れてるラノベは基本ハーレムのキモ豚向けのばっかりなんだよなあ
383風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:49:19.61 ID:DDKdAGx0
>>362
謎解きディナー「せやろか」
鑑定士Q「せやせや」
384風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:49:22.59 ID:pX3Xaptq
>>374
ワイはコギー派やったんや
スマンな
385風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:49:27.57 ID:Q9LPJVNT
>>379
今まで読んだ中であんなん見たことないで
386風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:49:30.70 ID:FwruIiVd
>>376
むしろ杉井の●で支倉も書いてそう
387風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:49:37.18 ID:4MyDrnJ6
これ廃業レベルの流出内容だよな
ネットに強い弁護士雇って2ch訴えなきゃ
388風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:49:38.47 ID:pnCxMpqT
>>362
一般へ移ったやつのラノベレーベルの作品や
一般で書いてた奴がラノベレーベルで出した作品は
それだけ文章力が下がるのか?
389風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:49:46.25 ID:owuH6QaW
>>379
さすがに初期の山田悠介レベルはたくさんいないぞ!
390風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:49:51.40 ID:yV58ROTG
ラノベ作家って暇な職業なんやね(ニッコリ)
http://i.imgur.com/jNguRxr.jpg
391風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:49:54.88 ID:WQI0dlVK
>>379
あれはその中でも下位じゃないか?
392風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:49:57.53 ID:4HqhNvc3
>>380
素直でよろしい
393風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:50:15.81 ID:0idT6JzF
ラノベかどうかってのは、アニメの物語を小説にしたものか、
三次元の物語を小説にしたものか、ってのが境界線だと思ってる
394風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:50:16.85 ID:QDqHZnoB
>>35
我孫子はアニメ化された第一話のこと言ってるらしいんだが、
一話目なのにアニメオリジナルの作者脚本、
それを、あまりに酷いため監督が却下して脚本が大幅リテイクし、
さらに時間拡大で一時間。時間がなくて全体がgdgd
という糞アンド糞な出来上がりだったらしい。
ファンも激怒レベルの。
395風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:50:21.28 ID:gdM4sS4C
>>387
炎上先が移るだけなんだよなあ
396風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:50:30.07 ID:jrhN3ZQT
>>43
故ってこの人鬼籍に入るんか
…こりゃあさすがにアカンわ…
397風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:50:36.98 ID:FwruIiVd
>>384
僕はアザリー派でした(半ギレ)
398風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:51:11.07 ID:vRKwrzk0
>>388
そらレーベルで
編集者違うし校正レベルもちゃうからな
399風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:51:17.79 ID:DDKdAGx0
>>375
僕らはどこにも開かない「せやな」
絵師がつきだした最近の御影の担当って今あの三木なんだっけか
400風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:51:26.95 ID:VKL/4UYZ
>>385
その道ならあすか正太はレジェンド山田に肩を並べる
401風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:51:31.29 ID:FwruIiVd
>>379
あれは芸人で言えばもう中学生みたいな池沼芸
402風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:51:31.41 ID:sUT2rdtN
>>16
物書きなのにミステリー分からないのかよw
403風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:51:38.23 ID:nQ8/WU/w
>>349
それでいいんだよね
スナック菓子食ってんだから、その自覚を持って余計なこと言わなきゃいいわけ

けれども今の時代、文学は流行らないのかなやっぱり
ラノベはどれもこれもキャラクターありき、一般小説でも話の展開ありきでつまんないね
404風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:51:49.01 ID:6mjZWyD0
ラノベなんか読んでると頭も性格も悪くなる
はっきりわかんだね
405風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:51:52.31 ID:QMh/oB5J
くっそ守備下手・打撃下手でもプロ野球選手なれるやつがいるんだし
文章が下手なやつが小説家になったって別にいいんじゃね
ほかにストロングポイントがあればさ
406風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:51:59.39 ID:X7corcZt
>>390
見事に寝る時間と晩飯以外全部やな
407風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:51:59.72 ID:igPQDfg9
筒井康隆は昔人格攻撃されて作家の性格なんて大体クソなもんだと開き直ってたな
とはいえ大体の作家の性格がクソだとしても、性格がクソならいい作品がかけるとはまったく保障されないが
408風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:52:01.72 ID:XUTiXAWl
同業者をディスるとか仲間からハブられやろうな
409風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:52:19.73 ID:ch5KDDzz
流石に文章ウンコで受賞する奴は居ないのが一般なんだよなあ
売れるかは別として
410風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:52:22.53 ID:PPqUKbt7
例えば官能小説は言葉で読者を勃起させないといけない

文字だけで読者を萌えさせて興奮させることができるラノベ作家がどれだけいるのか?

結局、ラノベはこの辺の作家としての才能がなくてもできる仕事なわけよ
411風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:52:28.95 ID:r68VUEZE
工場長のスレは一体どうなってしまうんですかねぇ・・・?
412風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:52:30.20 ID:Ap1yXg4S
ラノベの文章力の低さは擁護不可だろ
413風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:52:36.68 ID:+V5XJXoJ
>>396ノボルも知らないで何でこんなスレ開いてそんなレスした?
死を期待してたようなクソ連中で今更杉井の返信叩いてる奴らのほうが
クズいわ
414風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:52:42.25 ID:3EZ6ZRSy
>>388
そんな訳はないけど
「テキトーなのが多すぎる」ってとこで分かると思ったんだけど、
平均的なレベルが違うってことが言いたかった
415風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:52:59.04 ID:yV58ROTG
うーんこの顏
http://i.imgur.com/b4tvLcx.jpg
416風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:52:58.91 ID:24ahfxt7
>>382
ハーレムキモ豚向けの何がいかんの?
論理的に説明してみてや
417風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:53:11.59 ID:FwruIiVd
>>403
純文学読めよ
わけわかんねー作品はいまだにいっぱい出てるぞ
418風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:53:13.39 ID:MMpOvjSy
>>408
作家だしそんな繋がりないだろ
419風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:53:18.59 ID:2u7Hy3AF
>>396
ヤマグチノボルって人はつい最近亡くなった人
確かガンで、抗がん剤打って手術してってやってたんだけど
その人の闘病中のツイートにこういう発言してもうた訳
420風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:53:23.07 ID:8o//l3Of
>>390
意外と規則正しい生活に草不可避
421風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:53:40.17 ID:jR22P8VT
>>385,89,91
そうやったか、すまんな
まぁ平均は小説の方が上かな程度に思っとくわ
422風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:53:40.85 ID:b2viG0N9
セルフステマとはたまげたなぁ
423風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:53:55.88 ID:wblN7l2b
自分のスレって覗くだけで恥ずかしくなりそうだけどな
作家じゃないからわかんないけど
424風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:53:55.90 ID:Ap1yXg4S
あらゆる面で劣ってるのがラノベ

いい加減気付こうや
425風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:54:04.75 ID:QzSTiuB9
>>390
●共有してウキウキローテで書き込んでるやろこれwwwww
426風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:54:14.93 ID:+V5XJXoJ
故とかつけやがってノボルネタにするのもええかげんにせえ
427風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:54:18.29 ID:PcvoUKzn
>>407
性格がクソでもやってる事のスケールの話だよね
2ちゃんでチマチマ自分の作品褒めて他の作者貶してるだけって(笑)
いっそ情死未遂でもしてみろって話
428風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:54:24.52 ID:VKL/4UYZ
>>410
官能小説読んだことある?
429風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:54:27.78 ID:gnzqt06a
ラノベがゴミだからラノベ板で言ってこいよ
430風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:54:28.05 ID:TjyHX1T8
>>403
流行ってなくても面白いものあるよ
431風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:54:28.12 ID:GmHkmZnz
>>411
学校と大学始まれば徐々に収まるんじゃないかな(適当)
432風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:54:36.78 ID:OJt9Mmzo
ラノベは設定を考えるまでで90%仕事は終わってるだろ何をいってだ
433風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:54:36.89 ID:gv0E5Bv8
草不可避

510 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/27(火) 09:45:11.68 ID:F5GSHtSC [2/2]
杉井光、待望のkakikomi.txt書籍化「俺様のメモ帳」
434風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:55:24.89 ID:owuH6QaW
>>413
今ここで杉井を嘲っている人間と
ヤマグチノボルの病についてワイドショーよろしくの下世話さで張り付いてた人間と
どうして同じ人物だと思ってしまうんだ
自分以外の2chのレスは全て一個の存在とでも思ってんのか?
435風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:55:27.66 ID:4HqhNvc3
>>432
わりと編集の仕事だったりするんだよなあ
436風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:55:34.75 ID:jrhN3ZQT
>>413
そら●流出で知ったからよ。こんな痛い話他にないやろ
437風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:55:58.04 ID:6+L2ocb4
杉井光wiki
http://www29.atwiki.jp/sugiihikaru/pages/13.html
自分で作って編集してたらしい
438風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:56:03.48 ID:DARjImeN
メル絵最高や!

杉井氏ね
439風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:56:09.78 ID:QDqHZnoB
>>276
ラノベそのものの受け止められ方も変わってきてる。
昔はジュブナイル含め、中高生向き小説全般を指してたはずだが、
ハルヒ大当たり後、萌え豚向けハーレム小説がラノベって感じになってきた。
440風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:56:22.00 ID:FoXjNDGb
秋山はゲームに夢中で自演やる暇なんて無いやろなあ…
441風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:56:27.34 ID:r68VUEZE
っていうかラノベって子ども向けなんだから
大人がとやかく幼稚なの低俗なのっていうのはなんか違うと思うんだよなぁ・・・
442風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:56:29.20 ID:o+J0xUtP
元々ラノベは金のない中高生が低価格てそれなりの物を読むためのもので
菊地秀行とか夢枕獏とかまともなのがやってた
ミステリー大家の横溝正史もラノベ書いてたしね
443風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:57:09.02 ID:FwruIiVd
>>433
実際どんなルサンチマンがあったのかとか適当に書けば
再デビューいける気がする
評価するアホも結構いそう
444風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:57:13.89 ID:WQI0dlVK
筒井康隆は直木賞落選して作品内で選考委員殺してたから
気に入らないラノベ作家を殺しまくる小説書いたらええんちゃう?(適当)
445風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:57:14.83 ID:kqJgwvlc
文化は大衆化すると堕落すんだよ
仕方ねえよ
446風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:57:37.29 ID:L2ud7uKz
最近abさんごとか新しい文学だみたいに話題になっとらんかったか
447風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:57:40.87 ID:DDKdAGx0
図書館のヤングアダルトジャンルに今ラノベは置いてあるんかなあ
448風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:57:48.92 ID:Z5ml1c2Q
>>439
昔はロードスとかスレイヤーズとか中高生全体向けの小説だったけど
今はアニオタに占拠されて売れるのはハーレム萌え豚向けのラノベばっかだよな
449風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:57:55.74 ID:oYHfQdF2
>>43
杉井が死ねや
450風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:57:57.43 ID:InZSzBo6
別にwikiを自分で編集するのは良いだろ
なんか駄目なのか?
451風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:58:03.99 ID:owuH6QaW
>>439
萌えハーレムのトリガがハルヒってのはおかしいやろー
452風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:58:07.07 ID:y8l1i1Bc
謝罪文がまるでハッセ
関係ない人を巻き込まないで!><。全部自分一人で批判を受けます云々

数日後には謝罪風脅迫文発表しそう
453風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:58:10.34 ID:QqryqiqP
>>185
一体どこにそんな奴がいるのかは知らんが、アホだったからといってどうにもなるまいw
454風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:58:18.78 ID:lRo0tKbX
ラノベなんか可愛い女の子だけじゃん
表紙と挿絵以外はいらんだろ
455風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:58:28.47 ID:5qNMJrfK
>>444
まあダンテも政敵を地獄でいじめてたからなw
456風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:58:33.86 ID:jrhN3ZQT
>>419
サンガツ。調べたらゼロの使い魔の作者やったんな
さすがにワイでも知ってたわ。コミカライズようけあったなあ
457風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:58:44.35 ID:FwruIiVd
>>452
尊師登場不可避
458風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:58:48.05 ID:L2ud7uKz
>>447
最近ヤングアダルトの棚にあったキノの旅読んだで
459風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:59:04.71 ID:Ap1yXg4S
>>405
他人の描く絵しかないやん
460風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:59:14.11 ID:FNOGMoTi
>>439
近年ホントに増えたよな

伝勇伝とかフルメタとかキノとかみたいなの減った
461風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:59:21.41 ID:5qNMJrfK
>>454
二次創作用設定資料集みたいになってるからな
462風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:59:28.29 ID:3X3zC9+J
チンフェ騒動の時はネット民が騒いでるくらいにしか思わなかったが、今回のは怖すぎるだろ・・・。
自分の人に言えない秘密が強制開示なんてされたらお天道様の↓を歩けん。
463風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:59:53.55 ID:VKL/4UYZ
>>439
その認識はちょっと違う
MF文庫がぜロ魔のヒットから売れるテンプレを作って、レーベルの独自色を強めるためにハーレム量産に入った
他のレーベルにはあまり影響なかった
464風吹けば名無し:2013/08/30(金) 01:59:57.32 ID:lANcanH9
橋本紡なんか本当に頭の病気なのに、そんなやつ相手に容赦ねえなあ
465風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:00:08.37 ID:yV58ROTG
高校の図書館にはキノとイリヤと半月が置いてあったで
女子読者率が高い作品を置いてるだけやろうけど
466風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:00:44.69 ID:FwruIiVd
>>460
ひっそりと出してみても売れない
467風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:00:48.99 ID:4HqhNvc3
どっちかっていうと萌えハーレムが増えてきた頃に
それを皮肉った内容がハルヒだしな
そんなハルヒが無理やり延命されて萌え方向に行ったのは
もっと皮肉だったが
468風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:01:24.37 ID:EQsGKoUv
もう純ファンタジーは受けないんやろ
469風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:01:27.33 ID:2u7Hy3AF
ハルヒじゃなくてエロゲギャルゲからの輸入だと思うけどなあ
470風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:01:31.39 ID:Z5ml1c2Q
>>465
結局ラノベは今はキモオタが読むものとしか認識されてないんだよなあ
橋本がラノベは女の子ポルばっかりと批判した気持ちも分かるで
471風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:01:33.81 ID:XhmIR6Am
472風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:01:34.29 ID:owuH6QaW
いらん子中隊4巻読みたくてしんじゃう
473風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:01:42.13 ID:FwruIiVd
>>463
電撃も萌え豚用の作品を乱発してたんですがそれは
474風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:01:58.81 ID:yY7/+1Nd
アニメの方の批判はなかったの?
声優さんとか批判してたらもう二度と普通の生活に戻れないくらい嫌がらせされただろうから
そこだけはセーフですね
475風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:02:01.29 ID:X7corcZt
>>472
もう休んでええんやで…
476風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:02:04.86 ID:PPqUKbt7
>>416
ラノベは自由度が高いからおもしろい
キモオタはだいたいこういうことを言う
これが間違いでラノベほど自由度のない業界はないと
読者を見ながら描いてるから内容も偏った萌え作品ばっかなわけね
これほどがちがちでテンプレの萌えばっかを量産している業界がまともなわけがないのね
つまり、ナウシカや時をかける少女みたいな作品が前提にあって
この辺を派生させてオタクが好きそうなモノを機械的に生み出してるだけの
しょうもない業界なのがラノベw
477風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:02:05.25 ID:mSYctX6v
気持ちの悪い奴だな
これでラノベ作家の地位向上もなくなったわ
478風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:02:08.24 ID:b2viG0N9
普通にエロゲ関係者あたりもアカン書き込みが発掘されそう
479風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:02:08.08 ID:Ap1yXg4S
ラノベオタがどんなに頑張ってもラノベ=ゴミは覆せない
480風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:02:08.37 ID:VKL/4UYZ
>>468
今のMFは純ファンタジーを増やしてヒットさせてる
481風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:02:09.75 ID:+V5XJXoJ
>>435いつもの単発かと思ってしもうたんや 騒動で知ったかスマンな
482風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:02:10.06 ID:SyaImDS5
>>472
なお
483風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:02:10.80 ID:DDKdAGx0
フォーチュンクエスト・・・
484風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:02:37.66 ID:GmHkmZnz
まぁ●の流出は可哀想だと思うけど
人生人の悪口は言うもんじゃないといういいケースだわな
485風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:02:43.95 ID:r68VUEZE
>>468
狼と香辛料は純ファンタジーに入りますか・・・?(震え声)
486風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:02:45.23 ID:PtIuJKno
ハーレムの先駆けラノベって天地無用じゃないのか
487風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:03:02.93 ID:VKL/4UYZ
>>473
萌えとハーレムは同義じゃないから
488風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:03:06.22 ID:Z5ml1c2Q
>>480
結局それは全部女キャラばっかりの萌え豚が読むハーレム物やろ
489風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:03:07.49 ID:owuH6QaW
>>468
って時代が長く続いたんだが
最近ライトファンタジーいける感じになりつつあるよ
490風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:03:34.93 ID:sKZAgJcz
ロードスという名の島がある
491風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:03:41.78 ID:JDRfXaN7
>>483
結局パステルはトラップとくっついたんですかね……?
492風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:03:46.82 ID:+V5XJXoJ
でいつものラノベ談義へと収束と
493風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:04:10.37 ID:FNOGMoTi
>>484
人を呪わば何とやら というか
494風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:04:10.72 ID:yTgoOuUv
>>480
表紙飾るのが鎧騎士になっただけで女ばかりなんですがそれは
495風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:04:14.86 ID:vRKwrzk0
フルメタとかを
持ち上げとあるやSAO辺りを
叩くのは良くわからん
同じやんけ
496風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:04:15.84 ID:DDKdAGx0
>>491
まだ続刊中やから・・・
497風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:04:20.86 ID:gv0E5Bv8
>>460
オーフェンの新シリーズでも見ようぜ
498風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:04:23.58 ID:kqJgwvlc
もう時代が違うんだよ
ラノベ談義なんかこれで終わるわ
499風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:04:30.21 ID:Q9LPJVNT
>>468
水野良の新作が出てるで、かなり評判いいし
TRPGも作ってシェアード・ワールドでいろんな作家も書くから楽しみ
ノボルもそのうちの一人やったらしいんやけどな
500風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:04:44.48 ID:3EZ6ZRSy
西澤保彦は、萌え文化をこっそり先取りした作家だと思っている
501風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:05:00.97 ID:q0ZcursK
このスレに来てラノベたたきしてる人は何がしたいんですかね
502風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:05:05.07 ID:mSwj0fND
なんつーかハーレクインみたいにテンプレを組み合わせてとにかく量産って感じになってるなラノベって
503風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:05:05.56 ID:QDqHZnoB
>>463
ハルヒが始めた、という意味じゃなくて
ハルヒ大当たり後にラノベの一般イメージが「萌え小説」に変わった、
という意味なんだ。元祖がどこか、っていう意味じゃなくて。
504風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:05:24.22 ID:ch5KDDzz
こいつの悪口とステマに締める時間って廃人の手前だけど全体被害数と内容が気になるよな
505風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:05:45.27 ID:wjBYV026
ラノベ叩いとけば賢くなった気になれるからしゃーない
506風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:05:52.87 ID:+V5XJXoJ
Amazonレビューステマに比べたら影響力皆無な気もするがな
507風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:05:55.02 ID:24ahfxt7
>>476
うーん、だからそれの何がいかんのよ

独創的な料理を追求するフランス料理人と、
大衆の舌を研究するファストフードのコックに貴賎も上下もないやん
508風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:06:02.23 ID:DDKdAGx0
>>501
杉井ちゃんや橋本くんは絶好のラノベ叩き材料やからなあ
509風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:06:18.41 ID:JDRfXaN7
マジか……俺がハマってた頃でも比較的クラシックな部類のラノベだったのに
510風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:06:33.53 ID:jrhN3ZQT
>>484
言うんやったらせめてホントに親しい仲間内だけが正解やね
やっかみで記録残るとこに悪口書くのはアカンわ
511風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:06:34.60 ID:79SH1FGS
そういえば昨日●掘ってた奴がなんJのラノベスレはくっさいのが多いって言ってたなあ
512風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:06:37.08 ID:WQI0dlVK
MADARA天使編とか面白かったけどなぁ

その後全てなかったことにしたのは絶許やけど
513風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:06:44.22 ID:s48fpZja
お前らのラノベ論はいい加減聞き飽きたから
514風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:06:45.83 ID:2u7Hy3AF
>>502
それこそその辺は会社のせいだと思うなあ
目新しいのが当たったらドジョウ狙って粗製濫造
515風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:06:50.71 ID:1pcJAgJP
作者買いされる例外中の例外
516風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:06:52.10 ID:Z5ml1c2Q
ロードス、スレイヤーズ、フォーチュン、十二国記辺りが王道ファンタジーで
今のMFファンタジーは結局都合良くハーレム設定にできるからってだけだからな
517風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:07:04.72 ID:2lupmw8m
草不可避
518風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:07:07.82 ID:pX3Xaptq
>>397
アザリーも良かったし、ティッシも好きやった
クリーオウだけがどうにも苦手でな…

ロス・マクドナルドの「さむけ」を読んだ時には感動したわ
519風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:07:12.54 ID:lANcanH9
>>486
あかほりの方が先じゃなかったかなあ
ラムネ&40
520風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:07:20.16 ID:dqDyT3An
ピアノソナタは好きだったけどな
死図眼とか本当のゴミだったし、烙印も読むに堪えない代物だった
521風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:07:21.92 ID:knLEOADF
まーた萌え豚がラノベの悪口に発狂してるのか
522風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:07:37.97 ID:yTgoOuUv
>>503
ハルヒの前から萌え豚小説はあっただろ
ハルヒの後で増えたのは学園スタンダードにしたハーレム系と能力バトル系だよ
ハルヒが及ぼした影響は学園ものの急激な増加
523風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:07:39.77 ID:+V5XJXoJ
主ラノの取り巻き含めなんJは釣り堀言うとったしな
524風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:07:44.75 ID:owuH6QaW
ラノベの一般イメージって一体なんやねん…
ただの主観じゃないのそれ
525風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:07:48.23 ID:vRKwrzk0
小説内で新本格の面々叩きまくって
トリックだから仕方ないとかやってのけた浦賀っさんを信じろ
526風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:07:51.41 ID:QDqHZnoB
>>516
精霊の守り人なんかもあるな。
527風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:07:51.44 ID:QzSTiuB9
もっと●持ちのログ発掘されてこれ以上のことが明るみになったら杉井先生はどうなってしまうのか
528風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:08:18.09 ID:kqJgwvlc
なんで謎ラノベ議論スレになってんですかねえ…
529風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:08:24.80 ID:7wjygekS
>>507
貴賤はないというのは建前なんやで
実際はファストフードやラノベは下に見られるのはしょうがないやん
別に好きで読んでる人を否定する気はないけどな
530風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:08:37.79 ID:dqDyT3An
>>516
リ、リウイ…
そのへんはもう古典だよな
531風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:09:09.06 ID:owuH6QaW
>>528
杉井叩くのも飽きたから雑談のいつも流れや!!!!!!!111!!
532風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:09:18.80 ID:SBVLR7LA
ラノベは小説より漫画に近いってのよくわかる
533風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:09:20.42 ID:t5fj7pFt
実名で痛い人より匿名でバレちゃったほうが相当痛い
534風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:09:36.44 ID:Q9LPJVNT
萌え0%なんて帯に書いてた作品があってだな
535風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:09:37.25 ID:gv0E5Bv8
>>518
クリーオウが活躍する話なんて、「キエサルヒマの終端」のみやで。後はほとんどモブと化してる
キエサルヒマの終端の表紙は糞カッコイイ
536風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:09:37.64 ID:FNOGMoTi
>>497
文芸書だと貧乏学生には金銭的にキツい(´・ω・`)
あのサイズの本にしては刊行ペース早めやし
537風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:09:41.17 ID:+V5XJXoJ
両方いてーよ
538風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:09:56.31 ID:24ahfxt7
>>529
まあそれが実情やな
539風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:09:58.88 ID:PPqUKbt7
>>501
別にたたきに来たわけじゃないw
キモオタがラノベと小説は同じだとアホなこと言い出すから叩いているだけ
キモオタは村上春樹がラノベ作家と変わらないとガチで言っているんだよw
100レス辺りから読んでみw
540風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:10:13.52 ID:RFdPRtQC
ほんまにラノベ談義になっててワロタ

ただ作者が糞だから作品も糞ってのはないわ
541風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:10:20.99 ID:2u7Hy3AF
>>530
リウイはロードスと同じでいいんじゃないですかね…
542風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:10:46.09 ID:lANcanH9
杉井くん病室に戻ろう
543風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:10:54.52 ID:Vwj9WWHt
恐ろしくつまらん一般当たってからはラノベ一択ですわ
ラノベってだけで期待値が低いからだいたい楽しめる
544風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:10:55.62 ID:+uR7sFQ3
デビュー作の盗作云々の話聞いたけど
こういう業界ってドロドロしすぎやな
目を背けたくなる
545風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:11:00.96 ID:QqryqiqP
>>484
2ちゃんじゃなくて署名付なら自分の本の宣伝しようが他人の本腐すそうがいいんだよな
そこが我孫子先生あたりと違って小物だわ
546風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:11:03.71 ID:4HqhNvc3
>>508
なおラノベオタもこの二人がおかしい人なのは否定してない模様
547風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:11:20.32 ID:QDqHZnoB
>>522
萌えなんか、何十年も前からあるよ。
ラノベ=萌え豚向け小説という一般認識になった時期のこと言ってんだ
548風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:11:31.22 ID:e4vptqVd
全員知らないから一応ググったけど杉井が一番売れてんじゃないの?
あとささみさんしか知らない
HPみたら杉井完全に認めてんだね
しかし長谷川エフェクトすげえな
549風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:11:38.18 ID:Z5ml1c2Q
まあ、橋本杉井支倉は性格的には最悪クラスだろうけど
MFにいるようなハーレム物しか書けないようなやつらよりは遥かに実力はあると思う
現状のテンプレハーレム物に少し良い絵を付けるだけで売れるラノベ業界に絶望してプライドが高いゆえか更に歪んだろうが
550風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:11:53.95 ID:4HqhNvc3
スレイヤーズが王道ファンタジーとか絶対まともに読んでないだろ
551風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:12:21.00 ID:Q9LPJVNT
>>540
杉井スレは毎回この流れやから単にラノベの話したい奴が立ててるのでは
552風吹けば名無し:2013/08/30(金) 02:12:29.26 ID:Vwj9WWHt
成田良悟わすれんなよ
あいつも共犯やろ
553風吹けば名無し
元ラノベ好きからしても正直今のラノベ棚を埋めてるタイトルに
ちょっと違和感覚えてしまうのも確かやわ