桐光・松井って結局3球団くらいで落ち着きそう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
甲子園でなかったのはでかい
2風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:14:58.70 ID:ZpMGB8w9
松井と森どっちが多いか気になる
3風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:15:15.60 ID:ho5+2Cui
この大会で活躍すればまた目立つよ
4風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:15:34.80 ID:S7Dflg/b
山岡もおるし豊作やな今年の高校生は
5風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:15:40.07 ID:jr93FyOa
確定的なのは横浜ぐらいか?
6風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:15:42.50 ID:QHSzuKMv
即戦力にはならないな
三振は取れるけど高校生相手の話だしコントロールも悪い
7風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:15:58.02 ID:9HmZyIhh
横浜ヤクルトロッテあたりかな
8風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:16:01.80 ID:YRg71iAJ
横浜が完璧な攻略法を見つけちゃったからなぁ
9風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:16:09.16 ID:FKnDrT8v
今年は不作だからまだいいよ

安樂なんか競合する球団あるんか??
来年とかめっちゃ豊作やんけ
10風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:16:48.97 ID:QEizCKOk
甲子園に出ないと評価急落するよな
11風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:17:01.82 ID:juoYS+xF
西武菊池ルートで掌返しするなんJ民の姿が見える
12風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:17:10.26 ID:D5rDiJ+v
完成度普通に低いよな
変化球の制球が悪い
13風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:17:13.45 ID:CNcbrbJa
広島が即戦力路線表明してくれたおかげで
そっちに流される球団が増えてくれたら嬉しい
14風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:17:35.47 ID:1rJTOy0T
ハムは特攻しないの?
15風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:17:40.71 ID:H3GG0bGh
>>2
投手のが集まりやすいやろやっぱ
16風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:18:22.18 ID:ndAHjpM+
指名しそうなのは横浜 ヤクルト 
17風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:18:45.63 ID:Y6EaoFWv
横浜は行くんちゃうか
18風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:18:48.10 ID:AhtCgqRf
横浜くんは新人育てられるんか?
19風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:19:02.48 ID:xkoPlwlR
巨人は?
20風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:19:13.45 ID:PzqmTMpD
巨人も松井じゃないの
ナベツネが興味津々なんだろ
21風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:19:22.25 ID:9HmZyIhh
巨人が誰にするのか気になる
22風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:19:24.36 ID:3peKfpRa
>>18
無理
だから正直吉田あたりのが欲しい
23風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:19:37.64 ID:jddPvFzF
横浜は指名してる余裕ないやろ
もし獲れても無理に1年目から使って潰れそうや
24風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:19:42.92 ID:IPwt1S3l
横浜 ヤクルト 中日 ハム ロッテの五球団
25風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:19:45.22 ID:b+qRMIhQ
>>15
森君を捕手として使えるか使うか評価されてるかどうかは知らんけど
今のNPBの捕手事情考えたら捕手のドラフト1位候補ってかなり貴重やで・・・
26風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:20:17.98 ID:rBKNBn0q
>>19
本当は松井が甲子園でて優勝とかで話題になれば指名したけど微妙だな
27風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:20:23.37 ID:liXS4aQb
>>2
そもそも森は言うほど指名集まるのか
阪神が指名しなかったら外れ1位とかになりそう
28風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:20:42.46 ID:jr93FyOa
>>23
地元枠>>>>>余裕
だからするだろう
29風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:20:42.81 ID:sWupJstc
不作と言うか、二位クラスがめちゃくちゃ多い
30風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:20:46.62 ID:ruM2QcXV
>>18
横浜は投手育成できる環境じゃない
素材型なんて獲るだけ無駄
31風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:20:50.30 ID:6lF6K4Ou
投手より森欲しいのは阪神くらいだろ
32風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:21:19.34 ID:CWAh01Z6
今年の甲子園で目立った活躍した奴ってドラフト候補いなくね??

せいぜい富山のピッチャーくらいやろ
33風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:21:20.28 ID:xkoPlwlR
森くん身長憂慮されて避けてくれればうちが一本釣りや
34風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:21:43.59 ID:H3GG0bGh
>>25
そら貴重やけど博打すぎる
そんな球団が3つも4つもあるとは思えん
35風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:22:08.20 ID:GUA7g7hR
阪神が森を指名するとしたら藤浪を引いたからってのが大きいやろなあ
36風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:22:11.12 ID:CNcbrbJa
森くんは木製の対応はすぐできそうだけど
甲子園で低めのボールくるくるしてたからプロの変化球に対応するまでに
かなり時間掛かりそう
37風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:22:20.58 ID:QEizCKOk
高卒捕手だけは豊作やね今年
38風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:22:20.92 ID:IPwt1S3l
大阪桐蔭じゃなかったら一番贔屓球団が指名して欲しくないのは森だった
個人的にバットコントロールが売りって一番信頼できない
39風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:22:39.47 ID:YRg71iAJ
森は捕手としてはどうなの?
40風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:22:43.45 ID:8a07s0Et
横浜とその年ナンバーワン方針のハムは指名するやろ、他は知らん
41風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:22:46.07 ID:CWAh01Z6
確か大瀬良はオリックスとソフトバンクが熱心なんだよな
42風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:23:05.51 ID:Y6EaoFWv
森は獲っても腐ってしまいそうなんやけど…
43風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:23:46.72 ID:09T3LD2H
>>8
あれは松井と言うより1年生捕手の攻略でしょ
配球面だったりワンバン投げれないだったり上のレベルの捕手なら関係ないことばかり
44風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:23:51.90 ID:CWAh01Z6
若月くんほしいわ

森よりほしい

久しぶりに見たわ
あんな捕手らしい捕手
45風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:24:13.49 ID:S3lDIDU+
藤浪は森に太鼓判押しとったらしいが…阪神はドラ1指名すんのかなぁ
46風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:24:18.91 ID:ndAHjpM+
立浪はショートだから低い身長でも2球団競合したけど
森は捕手としての評価が微妙なら入札1位は ないかもしれん
47風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:24:20.20 ID:jENLoglh
横浜がとって使い潰すのはやめちくり〜
48風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:24:45.55 ID:c98OqeWy
>>11
壊れたと思ってたらいきなり覚醒して
半年もたずに壊れたんですがそれは
49風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:24:46.38 ID:8a07s0Et
まぁ森になった途端関大とはいえ大学レベルでもクルクルは凄い
50風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:24:47.62 ID:9HmZyIhh
>>35
阪神がもっと熱を入れれば単独いけると思うんだけどな
51風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:25:24.91 ID:syYR2bmC
山岡君広島が一本釣りしそう
52風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:25:35.09 ID:+B8otAHl
関大相手に無安打で抑えた見たいやけどどうなの??
53風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:25:45.06 ID:QEizCKOk
常総の内田も甲子園で評価あげたな
二位で消える可能性もある
54風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:25:45.26 ID:H3GG0bGh
>>51
地元高校生はとらんのやろ
55風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:26:05.95 ID:eGQRWavZ
森はどこまで捕手にこだわりがあるかやな
そんなに無いんやったらサード辺りやらせたい
56風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:26:06.51 ID:QXpLhLc6
松井はヤクルトにいってもらいたいわ
57風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:26:14.11 ID:+mNi2wxy
西武ファンやけど西武に来て欲しいとか言いづらい状況
58風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:26:28.63 ID:Jgkfb8S3
小林とかいう顔だけ捕手取りに行くなら松井特攻してほしい
59風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:26:32.90 ID:syYR2bmC
>>54
そうなん?
60風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:26:41.85 ID:uqjwzJra
>>54
田口に興味を示しているらしい
61風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:27:11.20 ID:sWupJstc
>>51
吉田か大瀬良だよ
62風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:27:14.64 ID:5bL+jv0R
>>32
瀬戸内のピッチャーは?
63風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:27:23.61 ID:8iTf2Ky4
半年前は大学・社会人の捕手が豊作とか言われてたのにまた今年も高校生の捕手に惨敗するのか
64風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:27:27.47 ID:AhtCgqRf
投手はぶっちゃけ博打みたいなとこあるし
捕手ダメでも外野運用できる森くんのほうが安定した戦力やろなぁ
65風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:27:51.30 ID:d0u05eJK
松井はスライダーも若干劣化したし今のバランスだと即戦力とはいかないからな
ただ150近い直球が投げられる高卒左腕ってだけで競合には十分だし4球団は指名するんやないか

1年目は走り込み>体幹>投げ込みで
66風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:27:59.77 ID:xkoPlwlR
富山のエース欲しいなあって思ったけど大学行くんやってな、残念や
67風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:28:52.35 ID:9HmZyIhh
>>59
30年くらい指名してなかったはず
68風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:29:03.47 ID:CWAh01Z6
個人的には甲子園で評価をあげた奴が何人いるかなって感じ

延岡学園の横瀬なんて下位指名したら面白そうだけどね
69風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:29:12.68 ID:syYR2bmC
>>61 
そうなんや、サンキュー
70風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:29:16.56 ID:chxbXTKm
今年は去年の逆で大瀬良か社会人いくのが成功する
高校生にいくとこは失敗
71風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:29:49.21 ID:6MxSjxE5
ヤクルトは社長が松井っていってるから社長の意見が通れば松井かも
ただ現状投手陣崩壊してるので即戦力ではない松井をとらないかも
72風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:29:56.66 ID:JG1an6nT
森は最初からドラ1最有力の野手だったのに
なに言ってんのっていう
73風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:30:13.12 ID:L9sqzikK
去年の藤浪でウン十年分の運を使い果たしたと見るべきか、
スパイチュにクジ運があると見るべきか…
正直当たる気せぇへんから単独1位がエエ
74風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:30:14.93 ID:xkoPlwlR
大学や社会人は今年豊作なん?
75風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:30:34.41 ID:rRSoXeP6
森はリスク高すぎるわ
高校で打撃崇められて腐った奴なんて数知れずやしなぁ
76風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:30:34.68 ID:fQdglpgu
どこも投壊気味やし森に行くのは阪神くらいやろなぁ
どうしても捕手は時間かかるし
他にも候補は多いしどれか拾えればという感じ
77風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:30:44.86 ID:fr3bsNTs
松井 巨人、横浜、日ハム、ロッテ、楽天、ヤクルト
吉田 オリックス、広島
森 阪神
大瀬良 ソフバン、西武
白村 中日

こんなん
78風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:30:51.94 ID:ul3OZQ7s
松井より田口が欲しい
小川のおかげで低身長でも指名しやすいやろ
79風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:31:10.55 ID:lOLluSZo
常総の内田くんって結局キャッチャーでいくんか?
サードで出てたけど
80風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:31:28.61 ID:IPwt1S3l
今年松井が劣化したなんて思ってるスカウトなんて誰もいないだろ
81風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:31:54.92 ID:9VNnTmAL
巨人いったら即一軍か
82風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:32:00.55 ID:CGr0gHxb
松井も森も高校からプロに行かないよ。
ソースはツィッター探せば山ほど出てくる
83風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:32:28.56 ID:Mq1K7wOu
渡辺諒はドラ1で消えるかな
中日とか取らんの?
84風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:32:42.98 ID:CWAh01Z6
北條ですら二軍でカスやからな・・・・
森なんてクズよ
85風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:33:01.97 ID:9HmZyIhh
毎年だけど楽天が謎
田中がどうなるかわからないけど抜けるなら即戦力いくのかな
86風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:33:02.13 ID:LX3JIjNf
>>77
白村を中日に押し付けるのやめろよ
松井だから
87風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:33:08.49 ID:Jgkfb8S3
捕手としてなら森に行くより梅野行ってほしいわ
地元枠でSBありそうだけど
88風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:33:10.18 ID:xkoPlwlR
>>76
藤浪当てたぶん余裕あるな阪神
89風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:33:13.74 ID:NvSHpuYH
>>77
中日に白村押し付けるのは本当にやめて下さい
90風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:33:25.56 ID:Jgkfb8S3
91風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:33:39.64 ID:H3GG0bGh
>>84
北條が時間かかるってのはドラフト前からずっと言われてたやん
92風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:34:33.15 ID:9VNnTmAL
森って北条より小さくて打撃は同じくらいだろ
93風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:34:38.82 ID:8i51YUQB
大学に一人いいキャッチャーいたよな
94風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:35:11.88 ID:S4Ls/mlt
菊池ほど評価されてないし6球団はないやろ
95風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:35:15.79 ID:CGr0gHxb
>>90
いや冗談抜きでマジで。
野球関係でツィートしてるのが多い人なら
なんでもRT見てるはず
96風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:35:26.60 ID:G1fO2A8i
山岡田口はやっぱり一位で消えるよな
97風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:35:40.46 ID:CGr0gHxb
なんども
98風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:35:52.61 ID:Jgkfb8S3
>>93
福岡大の梅野やな
日米大学野球でも活躍したで
99風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:35:58.09 ID:FSd2n8LO
森って甲子園で評価下げたやろ
元々藤浪補正かなり入ってたし競合はないわ
100風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:36:03.54 ID:x5gF0aBa
終身雇用の杉内に弟子入りして欲しい
101風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:36:09.06 ID:y3tYMmPK
102風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:36:09.55 ID:YXNue3g4
1位はありえんが山岡は獲ってくれー
ノーコンはもう見とうない
103風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:36:11.98 ID:CWAh01Z6
去年の東浜みたいな目に見える地雷がいないだけ今年はマシなのか??
104風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:36:28.41 ID:5PxjH5T9
森の打撃ってここ数年の上位指名と比べても別格じゃないか
ヒットをうつ技術はヤバイ
105風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:36:31.93 ID:qAsZ06z0
関谷?だかの社会人入りどっか止めちくり〜
106風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:36:33.54 ID:ul3OZQ7s
こんだけなんJで評価低いと逆に活躍しそうだけどな白村
俺はそこまで酷いとは思わない
こうやって評価下がって敬遠されて3位ぐらいで取れないかな
107風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:36:41.10 ID:T6HyeGuz
今年は社会人投手1位でとって後は高校大学の野手漁りだな
108風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:36:59.36 ID:sWupJstc
広島去年左腕外したし二位で残れば田口確実かもな
万が一二回クジ外したら1位あるかも
109風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:37:04.75 ID:8i51YUQB
>>98
そいつや
サンキュー
110風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:37:11.37 ID:57F1+JTa
>>84
いや去年の時点ですら森>>>北條って評価だっただろ
111風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:37:22.28 ID:xkoPlwlR
>>99
評価下げたって5割2本塁打くらい打ってないか
112風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:37:28.55 ID:GkB279GH
横浜が100%なくらいであとはわからんな
113風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:37:41.56 ID:s1IJASKc
園部は今日評価上げたな
114風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:37:44.31 ID:k7YbFUk/
仮に阪神が森取ったらキャッチャーで育てるんか?
藤浪とのバッテリーは客寄せには絶大やと思うけど
115風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:38:02.01 ID:mj6DSrPM
>>104
2年で甲子園でて対策されても5割打ってるもんな
116風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:38:05.96 ID:9HmZyIhh
>>83
ハズレかと
競合回避して狙うかというと微妙なとこ
117風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:38:08.35 ID:CWAh01Z6
俺の中では上林がかなり評価下げたわ
118風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:38:13.69 ID:ul3OZQ7s
>>113
なにかあったん?
119風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:38:18.94 ID:krpWYqRn
森君の打撃センスは歴代でもずば抜けとると桐蔭の監督が言うとるんやから間違いないやろ
そこら辺の自称玄人が森は通用しないとか言っとるのは失笑ものですわ
120風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:38:29.57 ID:YXNue3g4
森は評価下がらんよ
怪物級
121風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:38:36.89 ID:OQRjE0lM
広島は日本生命のあいつやろ
122風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:38:39.93 ID:s1IJASKc
>>118
木製バットで大学生相手にホームラン打った
123風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:38:47.28 ID:7nxVD03L
巨人は松井指名、外れで甲府の渡辺あたりだな
124風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:38:54.35 ID:7OtMmUIS
白村はこっそり広島が即戦力1位候補言ってるんだぜ
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2013/08/23/0006275418.shtml
125風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:38:58.19 ID:ndAHjpM+
高卒の1位候補
松井 174p
森  170p
田口 170p
山岡 171p
126風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:39:00.28 ID:IPwt1S3l
>>106
大学での成績が指名漏れレベル
成績が全てではないが白村はドラ1としての限度を越えてる
127風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:39:08.68 ID:ul3OZQ7s
>>122
ほーそりゃ凄いな
128風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:39:14.29 ID:uqjwzJra
>>118
ホームラン打った
129風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:39:23.77 ID:kT8BPG+9
3球団でも多いぐらいだろ
過大評価
130風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:39:37.02 ID:ehxnlYz4
西武も森を指名するという風潮
地元の若月じゃあかんの?
131風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:39:37.30 ID:9VNnTmAL
森はドラ4くらいなら欲しい
ドラ1はない
132風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:39:37.91 ID:8i51YUQB
キャッチャーとしての森の評価はイマイチやけど高卒なんだからそこは球団が育てろよと
高卒で捕手として完成された能力なんておらんわ
133風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:39:39.83 ID:lNgP0X6q
短期間の甲子園の試合で評価上げ下げするスカウトなんておらんやろw
134風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:39:51.11 ID:e5jSHhPZ
なんで松井から話それまくってるんですかね・・・
実際4球団までは競合の可能性あるんちゃうの?
135風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:40:00.87 ID:0uk82McX
上林ってどうなん?
136風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:40:01.16 ID:57F1+JTa
>>133
これ
137風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:40:02.00 ID:mj6DSrPM
>>114
3、4年くらいかけてゆっくり育てて欲しい
藤井に立ち回り方教えてももらって欲しいわ
138風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:40:06.74 ID:iP8TN/5J
中途半端に大卒投手とって後悔するくらいなら、松井狙いたい、くじ外れたらしゃーないて思えるし
とりあえず有能スカウトつれてくる方が先や、森繁呼んでくれ
139風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:40:08.05 ID:uqjwzJra
>>125
去年とは対照的やな
140風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:40:13.35 ID:d0u05eJK
関谷は巨人の囲い込みなんてことはないよな
麻生ジャイアンツで桑田人脈だからなんとも怪しい
141風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:40:19.03 ID:d67EWJbg
>>124
まあ得意の指名宣言で競合排除狙うなら白村辺りになるやろなあ
142風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:40:21.82 ID:vPcXk9l4
>>124
広島の本命は浦野じゃないか
吉田と大瀬良は単独無理だろうし
143風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:40:22.28 ID:FSd2n8LO
>>111
打撃も期待外れやし守備走塁自己中戦犯やん
144風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:40:25.09 ID:S3lDIDU+
でも森が打つ方で即使えるようだと阪神じゃポジション変更待ったなしな気が
育てんのに時間かかるなら捕手としてファームでじっくり育ててもらえそうやけど
145風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:40:35.17 ID:VQNcsTl5
阪神は営業面込みでも森を指名すべきなんだよな
不作の今年は個人的にロッテが何人指名するか楽しみ
146風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:40:53.23 ID:IPwt1S3l
>>132
体格と地肩はどうしようもないから
147風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:41:22.33 ID:vDN5Iz9v
森はプロだと絶対にあへ単化するだろうな
148風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:41:27.15 ID:QEizCKOk
>>134
何だかんだで6球団くらいいきそうやけどな
松井が抜けてて他にたいしたのいないし
149風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:41:40.73 ID:vPcXk9l4
森は外野コンバートだろうな
打撃は普通に今年一番だろう
浅村レベルなのは間違いない
150風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:41:43.56 ID:KcuT9brg
>>143
引くライン高く起きたいのはわかるがあれで期待外れならもう高校野手終わりじゃねーか
151風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:41:43.95 ID:ndAHjpM+
松井 巨 D 中 ヤ 日 ソ
大瀬良 西 楽 ロ
吉田 広 オ
森  神
152風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:41:45.55 ID:Tbb/67Fa
北条は日米野球で一気に地雷扱いになったな
153風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:41:49.52 ID:6FMf6PqG
>>133
この時期は甲子園しか見てないのに騒ぐバカが多いからしゃーない
154風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:41:50.53 ID:Jgkfb8S3
>>136
まあ順位の上げ下げはあるやろ
155風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:41:58.79 ID:cHuby+k/
とりあえず今年は不作
156風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:42:01.99 ID:CWAh01Z6
地味に捕手が競合したら炭谷以来なんだよな

炭谷は開幕試合でスタメンとかなって今では正捕手やけど
森はそうなれるか?? 
157風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:42:12.35 ID:XsdMiMRF
阪神が森を捕手として見てるならとっくに一位指名表明してるよ
158風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:42:48.17 ID:mj6DSrPM
>>147
正直ホームランとか別に狙わんでもいいわ
打率高い捕手ってだけで魅力やで
159風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:42:56.52 ID:zdoK52QJ
白村ノーコン
160風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:43:09.73 ID:xkoPlwlR
>>143
いやだから打ってるやろ
守備や走塁とかそんな1試合だけの瞬間的なことで評価下げるスカウトとかおったら無能すぎるやろ
161風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:43:10.52 ID:jbHwFbHt
白村は慶応やから一位以外拒否されてんのやろ
過去の指命もそんな感じやし
162風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:43:10.55 ID:7nxVD03L
明治大学の関谷って大学の日米野球で特にチェンジアップが凄いコントロール良くて
これドラフト上位クラスやと思ったけど本人は社会人とか言ってんるだよな
163風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:43:43.68 ID:9HmZyIhh
>>145
順位がいいし全体的に年俸が上がるだろうからまた少ないかも…
164風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:43:59.66 ID:vPcXk9l4
>>161
白村は1位の成績残してないのに・・・
まじなら思い上がりもいいとこだな
165風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:44:07.08 ID:k9phPrh/
甲子園出ないと評価が上がらないんやなくて
甲子園出ると実力以外の要素(知名度・集客力)でプレミア付くんやで
ほぼ地方大会で評価は出しとるから
166風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:44:16.10 ID:Xj993ct3
>>157
藤浪でも9月やったし流石に早すぎるやろ
167風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:44:27.14 ID:1vie1g9Z
森は三振少ないし活躍しそうな気もする
168風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:44:27.27 ID:QEizCKOk
指名が四人以下の球団が多そうやね今年
169風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:44:38.61 ID:H3GG0bGh
>>156
銀って重複したっけ?
単独だった気が
170風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:44:41.83 ID:jbHwFbHt
>>156
競合しとらんで
171風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:44:46.37 ID:lNgP0X6q
森は外野コンバートもあるかもしれんけど
けっこうずんぐりむっくりやから無理かな
打撃は心配無いけど、キャッチングと送球が甲子園で見てて不安やったで
172風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:44:46.69 ID:EmNhyxXx
>>156
銀って単独じゃね
173風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:44:53.39 ID:d67EWJbg
>>151
競合数で松井>大瀬良はありえないよ
日米大学野球をそつなくこなした大瀬良と夏に評価落としまくった松井じゃ
加藤球廃止で投壊して即戦力ほしい球団は大瀬良に流れまくる
174風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:45:13.70 ID:KcuT9brg
>>157
菅野みたいなアレじゃない限りそれはないんじゃね
まだ探り合いの時期やろ

高校野手といえば昨日内田がホームラン打ってたがちゃんと木製使った練習試合なんだよなあれは
175風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:45:34.63 ID:k9phPrh/
白村問題児らしいし投球も不安定で社会人でやれそうな感じしないわ
プロ行くしかないやろ
176風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:45:38.36 ID:HVqUSkJU
とりあえず強打のファーストとってほしい
ちなヤク
177風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:45:42.57 ID:CWAh01Z6
>>133
斎藤佑樹「せやろか」
そもそも松井ですら甲子園での活躍から一気に評価が上がったやんけ
178風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:46:01.73 ID:Le2SrwIs
森は捕手として現時点では微妙なのがな
肩も微妙だし
179風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:46:32.76 ID:k9phPrh/
>>176
外人で埋めた方が早いで
180風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:46:37.32 ID:jbHwFbHt
>>174
内田ちゃう、園部
181風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:46:47.75 ID:wbft6E2z
>>156
炭谷は競合してないけど
表1位での捕手指名ならハムの大野以来だね、高卒表1位捕手なら炭谷以来、高卒1位捕手なら山下以来
182風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:46:51.24 ID:gW1qiIau
山岡は肘ボロって記事見たで
上背もないし厳しい
183風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:46:55.69 ID:CWAh01Z6
あれ??
炭谷ってソフトバンクと競合しなかったっけ

じゃあ誰以来なんだろ
184風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:47:15.43 ID:9HmZyIhh
白村は制球よくないみたいだし中日は指名しないんじゃないか
185風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:47:20.97 ID:9VNnTmAL
>>178
高校生に走られる時点でプロじゃ無理だあの肩では
186風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:47:27.66 ID:G1fO2A8i
去年森と同じような評価されてた田村はロッテでどうなんだ?
187風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:47:36.71 ID:e5jSHhPZ
だからなんで松井から話それるねんお前ら
県大会で終ったからといって評価下がりすぎぃ
188風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:47:40.75 ID:HVqUSkJU
>>179
せやね
でも下でファースト全然育っとらんからなぁ
流石にハタケと武内だけじゃアカンわ
189風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:47:42.43 ID:d0u05eJK
たとえば甲子園でボロクソだったとしても改善点とかプロで活躍するビジョンがあれば評価もそれほど落ちないよな
190風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:48:22.88 ID:ehxnlYz4
関東の球団は全部松井にいってもおかしくない
191風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:48:39.39 ID:vPPwrlFl
横浜は現状見てると松井より大瀬良行ったほうがいいと思うんだが‥
192風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:48:39.78 ID:bORmQUvD
なんか森くんえらいネガられてるな
193風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:48:49.78 ID:wbft6E2z
捕手で1位で競合?
囲い込みの関係で阿部や城島でさえ競合してないし一体いつ以来になるやら
194風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:48:53.08 ID:k9phPrh/
>>184
基本的に嫌いなタイプやと思うけど
落合から解き放たれた今のスカウト部やと
地元補正がどこまで働くかわからん
195風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:48:56.93 ID:57F1+JTa
まあ不作やね
来年の方が楽しみ
196風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:49:21.48 ID:KcuT9brg
>>180
あれ?園部やったか
園部は散々言われてるがファースト専ってのが玉にキズやね
197風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:49:24.40 ID:CWAh01Z6
前橋育英のセカンドって誰??
めっちゃほしいわ
198風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:49:26.04 ID:xLe/J364
つべこべ言わず今年は松井に突っ込めばいいんだよ
199風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:49:42.77 ID:HVqUSkJU
下位か中位でもええからロマンのある高卒野手とってほしい
200 【Dlivejupiter1370946014105109】 :2013/08/27(火) 00:49:55.11 ID:9sxu761k
今年は大学はどうなん?
201風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:50:04.09 ID:d0u05eJK
今年は指名後に隠し玉調べる方が面白そうだよな
202風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:50:05.66 ID:hstQgeDh
>>192
下手に持ち上げられるよりネガられてるくらいのほうがいい
203風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:50:16.91 ID:vPcXk9l4
>>191
涌井逃して那須野指名した反省から地元の逸材は絶対指名するよ
204風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:50:20.35 ID:l3oNpNBe
同志社のイケメンキャプテンキャッチャーはどうなったの?
205風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:50:23.13 ID:4s6YXbt/
昨日HR打った園部君がええなあ
木製にも対応している
206風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:50:26.74 ID:Cu3lbhdl
松井いるか?低身長のピッチャーやで
207風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:50:43.68 ID:HVqUSkJU
>>196
スカウト曰くグラブ捌き柔らかいからサードもできるとか
208風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:50:44.32 ID:9HmZyIhh
>>186
見たら.198だった
でも44試合も出てるな
209風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:50:44.31 ID:k9phPrh/
>>192
正直高校生の中でも飛び抜けた守備力に見えなかった
210風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:50:52.91 ID:tHQz62P4
ほんとに捕手として欲しいなら若月だろ
森は高校No.1打者 それだけで充分魅力的だけど
211風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:51:03.50 ID:jbHwFbHt
>>196
サードできるで
レフトライトもコンバートできるやろ
守備下手ちゃうし、肩強いしな
212風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:51:04.43 ID:e5jSHhPZ
>>195
小島高橋安楽のビッグ3か
213風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:51:16.76 ID:gW1qiIau
>>192
弱肩チビなのがかなりのマイナス
浅村以上とか言ってる奴は頭おかしい
214風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:51:16.96 ID:ndAHjpM+
今年は意外な名前が1位指名に浮上してもおかしくない
12人あげろというほうが難しいで
215風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:51:26.31 ID:vPPwrlFl
>>192
低めの変化球にクルクルやったからやろうなあ
216風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:51:32.97 ID:vPcXk9l4
>>206
左で174だから別に問題ないだろ
217風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:51:37.83 ID:NvSHpuYH
若月いいよな...2位指名で取れんかな。ちなD
218風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:51:46.00 ID:KcuT9brg
>>197
高橋知也くん
志望出さへんやろ
219風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:51:46.16 ID:D/tttS5u
今の横浜が即戦力取りまくっても焼け石に水なんだし、3年後にピークくるくらいに来年以降は捨てるのもあり
220風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:51:50.40 ID:wq5E7Qr5
森下げてるやつらがキンデンキンデン言ってたの見てやっぱ正岡って糞だわと思った
221風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:51:56.59 ID:57F1+JTa
森の評価って打撃だけだからな
捕手としては相当時間かかる
222風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:51:59.98 ID:9VNnTmAL
左はチビの方が活躍する法則
223風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:52:16.25 ID:gJijXHx4
ホント日本人スラッガーは希少種だな
今年は甲子園かなり見たけどプロでも行けそうなのは見当たらなかった
安楽がフォーム直したらもしかしたらってぐらいだ
224風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:52:26.85 ID:d0u05eJK
>>206
左腕のスライダーPに身長なんて必要あらへん
225風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:52:27.86 ID:gW1qiIau
あと甲子園の印象だけで語ってる奴がいるけど
上林は母校の先輩の橋本を既に超えている
226風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:52:29.25 ID:ul3OZQ7s
>>208
高卒ルーキーが二軍で.200打てたら大したもんだな
227風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:52:37.04 ID:Nx3R+OAN
世界大会での活躍次第でまた評価も変わるやろ
世界大会で糞でもそんな評価落ちないだろうけどさ
228風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:52:53.34 ID:CWAh01Z6
大学の野手なら西浦欲しいわ
爆発しそう
229風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:52:54.56 ID:l3oNpNBe
>>219
ピークと同時に球団売却でよくわからんことになる可能性がある
230風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:53:02.15 ID:HVqUSkJU
どうせウチは確実に松井なんだろうけど外れで誰を取るのかは興味ある
231風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:53:07.73 ID:D/tttS5u
一二三とか今ナニシテルん
232風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:53:13.93 ID:vPcXk9l4
>>225
上林だけはまじでないわ
二軍でも打てんだろあれ
233風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:53:15.09 ID:GEMdIpnb
オリックス大瀬良(ソ)
234風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:53:14.86 ID:IgmNrtfc
森君はここ十年の甲子園に出場した打者の中で1、2を争うレベルだと思うけどなぁ
スイングの鋭さが段違いだしバッティングに柔らかさもある
今年の夏はあんまり良くなかったけど
235風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:53:15.64 ID:vPPwrlFl
>>206
左の低身長エース級はいっぱいいる
杉内もそうや
236風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:53:25.04 ID:ZR/J6YqF
松井はどうも阪神岩田と被る
237風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:53:26.47 ID:KcuT9brg
>>211
イケるやん!
長距離砲不足やから内田園部のどっちか取りたいわ
238風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:53:37.62 ID:wbaEt2JX
松井プロで活躍、正岡民熱い手のひら返し
239風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:53:39.88 ID:Mq1K7wOu
>>231
怪我じゃね?
240風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:53:40.12 ID:57F1+JTa
世界大会は木製だから甲子園よりは参考になるな
241風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:53:42.83 ID:OA1NrK8U
横浜の単独でお願いします
242風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:53:52.27 ID:e5jSHhPZ
松井は左で三振取れるタイプというだけで競合できる
惜しむらくは今年の甲子園に出れずに話題性が少ないこと
243風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:54:01.59 ID:KaWbuiXL
森が弱肩て言うほどか?
244風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:54:02.87 ID:7nxVD03L
左Pなんてむしろ恵体のほうが地雷度が高まるだろwww
245風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:54:22.99 ID:kao9nSUc
>>206
左は身長あんま関係ない
246風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:54:25.58 ID:jr93FyOa
そもそも横浜は今年大卒と社会人で3人投手とってまともな戦力になってんのが三嶋しかいない

それだったら別にそこまで即戦力に拘る必要はないな
247風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:54:31.02 ID:4s6YXbt/
ワイは乙坂を個人的に応援してるで〜
高卒ルーキーは3〜4年は見守ってやらんと
248風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:54:45.12 ID:CWAh01Z6
岩重くんはどうなんや??
打ってる??
249風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:54:48.52 ID:vPcXk9l4
>>242
神奈川では大人気やで
だからこそ横浜に行ってほしいが
250風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:54:59.24 ID:mErKhBTn
若月くん欲しいで
ちな巨
251風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:54:59.51 ID:d67EWJbg
松井は三振取れなくなったのが問題
2年時から成長どころか劣化してるのをどう判断するか
252風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:55:06.34 ID:ndAHjpM+
マスコミは松井押しだろ 来年のキャンプもきっと
253風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:55:17.24 ID:gW1qiIau
>>232
お!素人ゥー!
254風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:55:24.85 ID:KaWbuiXL
>>236
アマ時代でも岩田があんなスライダーで空振りとってた事ないやろ
255風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:55:37.93 ID:HVqUSkJU
聖隷の鈴木君って言ったっけな
個人的にあの子いいなと思った
256風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:55:40.73 ID:o36TP8R4
>>220
同じチームで対比しやすいからってだけやろな
257風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:55:42.24 ID:6lF6K4Ou
>>227
去年ベストナインの森でもすでに色々言われてるやで
258風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:55:42.82 ID:KcuT9brg
上林は楽天が3位くらいで取りそう
259風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:55:57.82 ID:57F1+JTa
>>251
三振少なくなったのは省エネピッチ覚えたからとか聞いたけど
260風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:55:57.98 ID:tHQz62P4
>>250
河野鬼屋敷芳川の立場なくなってまうわ
261風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:56:01.73 ID:y8N4gSrl
九里って評価高くないんか
262風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:56:02.83 ID:k9phPrh/
>>234
打撃技術はトップレベルやろな
ただ金属でも飛距離最前列ぐらいやし
プロでHR連発は無理やな
二塁打を売りにする中距離タイプになるやろ
263風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:56:13.61 ID:4s6YXbt/
松井森に集中しがちな報道がなあ・・・
スター性を強調したいんやろが
264風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:56:22.74 ID:G1fO2A8i
>>208 一年目でこれはたいしたもんだな
じゃあ森もこのくらいは期待できるのか
265風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:56:35.41 ID:Jgkfb8S3
>>200
投手は大瀬良、白村、杉浦、岩貞もしかしたら岩橋
野手は梅野、岡あたり?野手は目玉わからんわ
266風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:56:39.04 ID:ehxnlYz4
松井はまともな捕手がいなかったんやし仕方ない
森内田若月と組んでどうなるか楽しみ
267風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:56:47.95 ID:QEizCKOk
松井が評価されてんのは向上心もあるからなぁ
2年の活躍で調子に乗るかと思いきや、球種増やして制球増したから
268風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:56:48.88 ID:xkoPlwlR
>>251
今日大学生相手に三振ボコボコとってなかったっけ
269風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:56:54.96 ID:GDPT5aHE
捕手は無理と言われた田村が捕手一本に今は専念してるというのに
なんj民が森を無理無理って
270風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:57:06.01 ID:7OtMmUIS
そういや九里なんていたな
271風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:57:28.17 ID:CWAh01Z6
ワイ「柿澤くんいいわー絶対プロ行くわ」

楽天指名
ワイ「マジか、楽天いいな」

野手指名
ワイ「ファッ!?」
みたいなのは今年もあるかな
272風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:57:33.45 ID:7PA8xwJL
原住民イチ押しのきうり君
273風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:57:35.82 ID:Nx3R+OAN
>>257
いやスカウトからさ
274風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:57:39.78 ID:e5jSHhPZ
>>263
客寄せパンダはどこの球団もマスコミも欲しがってるからしゃーない
さいてょの時とか本当にやばかった
275風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:57:41.79 ID:3oVtOqsl
阪神ファンで大阪桐陰ファンやけど森君には西武さんか日
ハムさん行って欲しい

藤浪とのバッテリーもいいけど森君はプロで絶対活躍出来る器 内野手で育てて欲しい
276風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:57:43.01 ID:IgmNrtfc
活躍するようには正直全く思えないけどキンデン君どこか指名してほしい
ああいうタイプはなんか新鮮や
277風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:57:52.65 ID:6gIE05Cg
桐光・松井4回無安打8K!関大0封
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20130826-1179157.html

<練習試合:高校日本代表5−0関大>◇26日◇大阪ガス今津グラウンド
 IBAF18Uワールドカップ(30日〜9月8日・台湾)に出場する高校日本代表のエース、桐光学園・松井裕樹投手(3年)が関大との練習試合で先発した。

 4回を投げ、無安打1四球無失点8奪三振の好投を見せた。この日は最速147キロの直球と「曲がりが良かった」いうチェンジアップを効果的に組み合わせ、三振の山を築いた。
松井は「このチームの記念すべき初戦を任され、ゲームを作ることができてよかった」と勝利に笑顔だった。
278風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:58:10.07 ID:Sg4fXCOs
関係ないけど阪神のドラフトスレではもう森を獲った気でいて
低身長の捕手は育つか育たないか論争やってる
279風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:58:20.46 ID:d67EWJbg
>>259
神奈川予選見てれば分かるけどスライダーのキレがなくワンバンは見切られ
高めに入ったの捕らえられてるんだよなあ
280風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:58:25.86 ID:KcuT9brg
>>268
4回8Kやね
初見じゃあのスライダーは手こずるやろ
281風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:58:33.19 ID:L9sqzikK
森はキャッチングとか打撃技術とかスキルの部分ではエエもん持ってるけど
肩や体格がアレやから結局小さくまとまってしまいそうな感じではある
282風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:58:55.59 ID:HFXG9iqk
松井狙うのは兎、星、鷹、公あたりじゃね
283風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:58:55.58 ID:q+ovgNVi
阪神→森
広島→山岡
横浜→松井

問題なし
284風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:59:08.60 ID:y3tYMmPK
>>226
それはさすがにハードル下げ過ぎ
285風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:59:12.86 ID:9VNnTmAL
とりあえず若月を世界大会でみてみたい
木製でどれくらい打てるか
286風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:59:27.79 ID:CWAh01Z6
あと大阪の平田っていうピッチャーはかなりいいと思う
287風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:59:39.92 ID:H3GG0bGh
>>278
取られへんかったら盛大にディスるパターンやね
288風吹けば名無し:2013/08/27(火) 00:59:43.99 ID:IgmNrtfc
>>262
全くもって同意だわ
率残せるええ中距離打者になれる素質を十二分に持ってると思う
289風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:00:12.61 ID:fr3bsNTs
森は捕手やらなくても一位の価値ある
浅村くらいやれるよ
290風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:00:19.86 ID:XIBS+IzZ
てか松井ってプロ行くんか?
291風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:00:23.56 ID:xkoPlwlR
>>278
でも阪神の他に突っ込んできそうなチームおるかな
292風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:00:33.19 ID:k9phPrh/
>>279
あれが実力なのか、調整失敗とか1年生捕手とかの影響なのかは
次のU−18でわかるやろな
293風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:01:03.42 ID:57F1+JTa
松井のスライダーが劣化したのは捕手が1年で去年みたいに思い切って投げられなくなったからとか横浜高校のコーチが言ってた気がする
294風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:01:16.06 ID:jbHwFbHt
森くんは坪井みたいになるやろ最終的に
295風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:01:27.23 ID:d67EWJbg
>>268>>277
関大1,2年チームなんて参考にすらならないんだよなあ
あの安楽ですら1回3Kだしw
296風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:01:51.71 ID:Xj993ct3
>>291
西武巨人は有り得る
297風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:01:52.72 ID:e5jSHhPZ
>>290
進学なら早稲田とか言われてるけど正直やめてほしい
298風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:02:06.03 ID:lNgP0X6q
富山第一の宮本も志望届を出したら獲るところあるだろうが
進学らしいからなあ
299風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:02:24.71 ID:CWAh01Z6
でも大阪桐蔭の野手にハズレいないんだよなぁ
300風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:02:26.07 ID:krpWYqRn
森はパワー無くてもホームラン打つ技術はあるから20本くらいは打つだろ
3割20本の捕手なら守備に多少目を瞑っても欲しい
阪神藤井の上位互換だよ完全に
301風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:02:32.90 ID:ul3OZQ7s
森は思いっきり立浪タイプやな
302風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:02:34.26 ID:ndAHjpM+
森は関川やな
関川も打撃センスよかったわ
303風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:02:41.83 ID:k9phPrh/
>>290
殆ど話題にもなってないし
基本線で決まってるんちゃうか
304風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:02:59.28 ID:uqjwzJra
>>299
水田「せやな」
305風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:03:00.49 ID:Mq1K7wOu
>>299
お、そうだな
306風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:03:01.49 ID:ehxnlYz4
>>290
進路は大会後に決めるらしいがスポニチはプロ入り濃厚と書いてる
307風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:03:07.79 ID:rQqTeouG
他の候補がしょぼいからもっと競合するやろ
今年だけ2年を指名して良いなら分散するかもだけど
308風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:03:17.42 ID:7PA8xwJL
>>300
20本のハードルはめちゃくちゃ高いっす
309風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:03:25.55 ID:jXGZ8K1C
森くんはおかわりぐらい筋肉つければHR王取れる
310風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:03:26.97 ID:9VNnTmAL
>>297
ファッ!?
慶應やないんか…
311風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:03:35.25 ID:CWAh01Z6
熊本の大竹くんは大学確定なんだっけ??
もったいないわ
312風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:03:37.01 ID:wDUBcsvb
高校生の1位指名は松井君と森君だけになりそうやな
313風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:03:38.20 ID:8iy8sNWN
この時代に20本って、どのレベルのスラッガーだ
314風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:03:53.17 ID:gO4ymE8f
>>297
左ならTYPNコースいけるやろ
315風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:03:54.31 ID:XIBS+IzZ
>>297
やっぱりまだプロに決めてるわけじゃないんか
大学は使い潰すイメージあるし、早稲田は最近地雷続きだからやめてほしいな
316風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:04:04.17 ID:vDN5Iz9v
森が20も打てる気はせんわ
317風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:04:13.69 ID:jbHwFbHt
>>296
巨人は小林徹底マーク
西武は「高校の先輩何人かおるし、森くんも来てや」っていうとるファンがおるだけやで
広島のスカウトは絶賛しとるけど、あそこは上位は即戦力投手って明言しとるし
318風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:04:13.77 ID:Jgkfb8S3
松井はまだわからん
でもドラ1指名なら行くと思うけどなあ
>進路については「(大会が)終わってから」と帰国後に野呂雅之監督と話し合うが、プロ志望は強く、将来的にカットボールを覚えることはプラスとなることは間違いない。
  「(目標は)優勝すること。自分の力を出せれば」。決意の丸刈り頭で日本代表を世界一に導く。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/08/25/kiji/K20130825006478720.html
319風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:04:17.09 ID:9T99uJXu
藤井より上なら問題ないな
320風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:04:23.23 ID:xkoPlwlR
>>296
そうなんか
阪神森とれんかったらかなり困りそうやな
321風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:04:27.88 ID:QEizCKOk
>>293
三年捕手がケガして、一年にも捕れる球投げてた言うてたな渡辺監督
322風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:04:32.72 ID:rQqTeouG
横浜は松井行くと思うけどなぁ

涌井を取ってる余裕ない→大学社会人自由枠取った結果wwwww
ってのを経験してるしな
323風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:04:34.51 ID:1zoZe/aT
>>311
大竹は早稲田に進学らしい
324風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:04:38.29 ID:4s6YXbt/
2年生投手が注目されて
3年が不作というが本当にそうなのだろうか
325風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:04:41.06 ID:8iy8sNWN
1位級の選手が大学いって順調にのびたというケースが最近あまり
326風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:04:50.66 ID:wbft6E2z
森は浅村じゃなくて同じ西武なら栗山くらいじゃね
それかSB長谷川
327風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:05:26.03 ID:o36TP8R4
森はプロでも長打打てると思うで
そもそも15本前後は打たないと1位で獲る価値ない選手やろ
328風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:05:28.94 ID:k9phPrh/
>>307
加藤良三球終わったんで殆どの球団は即戦力投手狙いになると思う
ここに来て吉田人気急上昇やし
329風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:05:33.57 ID:JG1an6nT
東京ドームなら20本は可能性高い
プロで通用すればの話
330風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:05:40.64 ID:CWAh01Z6
宮崎の甲斐翼はどうなんやろ
怪我で投げてないけど
評価は下がってないのかな
331風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:05:46.09 ID:s/uxAZ7U
>>324
なんか毎年それ言われてる気がするンゴ
332風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:06:12.07 ID:Jgkfb8S3
>>317
小林を下位で取るならええけど上位で小林行ったらアホやと思うけどなあ
小豆畑レベルやあんなん
333風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:06:17.05 ID:S4Ls/mlt
今年の大阪桐蔭から何人ぐらいプロ入りしそうなん?
334風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:06:26.40 ID:rQqTeouG
2年なら浅間君がほしいわ
イケメンやし実力ありそうだし、ありゃ人気出るで
335風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:06:30.06 ID:ul3OZQ7s
>>330
今のままだと下位か育成ちゃうか
336風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:06:40.73 ID:xkoPlwlR
>>318
もし大学進学やったら各球団プラン狂うな
337風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:06:41.12 ID:0+qN0aPd
>>295
これが本来の安楽だよ
春見てないニワカがぎゃぁぎゃぁ言ってるけど
338風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:06:43.04 ID:g84P4coz
松井でも森でも1位で指名しなきゃ確実にいなくなるんだから割れて当然よ
二人とも確実に即戦力ではないから、余裕ないとこは回避してくるのも当然
339風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:06:47.13 ID:9tnx5DfW
>>43
つ、鶴岡
340風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:06:48.28 ID:lNgP0X6q
瀬戸内・山岡をダルが絶賛「これは一番」
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20130824-1177968.html

ダルが正しいか、正岡民が正しいか
341風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:07:10.94 ID:wDUBcsvb
外れを含めたら社会人のピッチャーが5人くらい1位指名されそうやな
342風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:07:16.48 ID:KaWbuiXL
>>327
普通に守れてOPS.700打てれば十分トップレベルなんだよなあ捕手は
343風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:07:28.89 ID:ho5+2Cui
森は阪神やからおいしいねん
他の球団からしたら別にそんなにやろ
344風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:07:49.23 ID:3oVtOqsl
>>333
一人

大阪桐陰だからと言って全員怪物な訳ではない
345風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:07:52.71 ID:KcuT9brg
森が阪神行ったら打率↑四球↓の鳥谷みたいになりそう
346風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:08:00.64 ID:Jgkfb8S3
>>325
ノムスケとか伸びたんちゃう
あれ広陵の時から結構騒がれてたイメージやけど
347風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:08:17.52 ID:Le2SrwIs
捕手の評価の上昇は例年のことだし小林は3位くらいだろ
348風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:08:19.85 ID:Is4cob1Z
何で森が肩弱いって風潮なんだ
捕球からセカンド到達までここ数年で屈指のはずだぞ
349風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:08:20.57 ID:jbHwFbHt
>>332
日生やし、いろいろあるんちゃうか
巨人は編成やらスカウトやら大人数で小林視察しとるで
350風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:08:22.67 ID:7PA8xwJL
>>340
山岡ダルビッシュ民爆誕やろうなあ
351風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:08:35.82 ID:JG1an6nT
正岡も山岡アカンとか言ってないやろ
352風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:08:39.03 ID:GDwnlNgT
>>1
マエケンも甲子園出なかったから広島一本釣りやったな
353風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:08:47.33 ID:vDN5Iz9v
仮に森をドラ1で取ってOPS,7くらいにしかならなかったら失敗扱いじゃね
354風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:08:48.39 ID:ATBUukvI
森にとって左打者不利の甲子園は最悪の環境じゃないか?w
足が速そうにも見えないしアヘアヘ単打マンにもなりそうにない。
阪神はやめておけ。
355風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:08:48.66 ID:Jgkfb8S3
>>336
まあ普通に考えて福井ルートちゃう
ドラフト順位によって決めると思うわ
356風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:08:49.84 ID:ul3OZQ7s
森君からくりなら.300 10 50ぐらいの選手になれそうだけどねえ
甲子園だとどうかな
357風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:08:50.20 ID:jv9X7ZUm
ちなDeやけどさすがにDeは松井行くやろ、外すやろけど
鶴岡が生きてるうちに先発どうにかしなきゃあと5年は暗黒抜けられんぞ
358風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:09:01.16 ID:Nx3R+OAN
早稲田に進学はやめロッテ
359風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:09:08.65 ID:8iy8sNWN
阪神森で一番おいしいのは、とりあえずなにもないときは森・藤浪でスペース埋められる
関西のスポーツ紙
360風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:09:13.39 ID:g84P4coz
>>340
大谷のストレートを否定してたツイッターおじさんの目をアテにしたらアカンよ
361風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:09:17.76 ID:1zoZe/aT
>>340
今低身長で活躍しとる右腕はほとんど大学経由やもんなあ
山岡が指名されるかどうかは興味深い
362風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:09:19.49 ID:ehxnlYz4
>>354
逆方向にも強い打球打てるし問題ない
363風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:09:20.05 ID:vU2l6xMf
ハムは森には行かない
近藤が二人になるだけだからな
364風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:09:24.00 ID:p9J5IAXz
大瀬良ってどうなの?
大石藤岡東浜の流れあるから大学最強投手信用ならん
365風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:09:31.66 ID:k9phPrh/
>>340
まとまってるけどプロを意識するとまだ球威が物足りない
球威が必要レベルまで上がる可能性は身長的に危ない
下位やな
366風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:10:05.45 ID:6M/+fz17
中日はマジで若月獲ったほうがいいんじゃない?
ああいう超変態フォーム育てるのがうまいイメージ
平田とか
367風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:10:10.16 ID:x+i58lM3
森とか早熟なだけでヤクルトの竹内になりそうなんだよな
西武あたりに行けば上手く育ちそうだけど
368風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:10:11.86 ID:ul3OZQ7s
>>353
OPS7もできないドラ1がどれだけいるか
一軍に出場できずに辞めてくやつも多いのに
369風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:10:21.27 ID:Jgkfb8S3
>>349
それは知っとるけど社会人での劣化を見たら囲い込む価値すら見えへんわ
ドラ1で突っ込んだらファン辞めるレベル
370風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:10:38.39 ID:Nx3R+OAN
>>363
やっぱ松井じゃないのハムは
知名度あるし
371風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:10:47.73 ID:vDN5Iz9v
>>368
OPS.7で満足なんか
372風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:10:54.24 ID:oLa4QttZ
東北のジーターこと奥村君はどうや
373風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:10:58.91 ID:1zoZe/aT
>>364
オリックスが単独1位指名できそうな雰囲気やな
374風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:11:00.27 ID:9HmZyIhh
>>352
マエケンは競合する予定だった
375風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:11:35.05 ID:krpWYqRn
ワイは森君は本気で20本打つと思うんやけどな
首位打者+20本を複数年やってくれるレベルの選手やと信じてる
甲子園15年くらい観てるけど歴代でもずば抜けとると思うよ
376風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:11:39.49 ID:KaWbuiXL
>>353
パ含めて阿部以外で規定OPS.700以上の捕手おらんのやで
今の環境なら十分過ぎる
377風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:11:44.99 ID:xkoPlwlR
>>354
不利って言っても森は別にそんな長距離砲タイプでもないしいいんじゃね
378風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:11:49.29 ID:o36TP8R4
>>342
プロの「普通に守れる」レベルに森が達するかどうか
評価を見てると怪しいし保険が必要
379風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:12:08.43 ID:Is4cob1Z
ハムは松井って出てたでしょ
例年通りナンバーワンの選手にいくって
380風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:12:09.16 ID:KcuT9brg
>>372
あるとしても下位が濃厚
381風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:12:13.94 ID:8iy8sNWN
さすがに大瀬らは2球団くらいかぶるんじゃないの。
3球団くらいいって、またオリはずれ地獄ならネタとしては面白い
382風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:12:38.91 ID:6M/+fz17
>>380
中日が取りそうだな
なんとなく
383風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:12:45.39 ID:tHQz62P4
>>369
まずチーム編成上よほど打ちまくる奴でもなきゃこんな微妙な年齢の捕手を取るわけないんだけどな
384風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:12:55.15 ID:k9phPrh/
>>357
今の横浜に必要なのは即戦力投手をかき集めて
戦える集団を作ることやと思うんやけど
松井育てて〜なんてやってると育つ頃にはブラ・ノリおらんで
385風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:13:04.70 ID:tiY3daRb
ロッテは法政西浦狙ってるな
386風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:13:20.73 ID:rQqTeouG
松井は遊星みたいに3〜4年はかかるタイプではあるやろなぁ
しかし左で148くらい出せるのは魅力や
387風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:13:23.43 ID:vU2l6xMf
>>370
絶対松井
他にハムがドラ1で指名する理由が見当たらない
388風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:13:38.72 ID:9VNnTmAL
170の右左野手で活躍してる選手おんわー
389風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:13:56.43 ID:ul3OZQ7s
>>371
確実にOPS7残すなら1位指名するわ
ワイが指名するわけじゃないけど
390風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:13:57.58 ID:d67EWJbg
ハムは大瀬良だろ
便器、オリックス、日本ハム、ヤクルトは大瀬良でほぼ確定
391風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:13:59.56 ID:1zoZe/aT
>>381
オリックス意外で大瀬良に行きそうな球団があるかな?
ソフトバンクは松井指名するみたいやし
392風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:14:16.57 ID:g84P4coz
森の守備を今から考えてる奴は何を期待してるんや?
ノムさんやないねんから高卒ルーキー捕手が一人前に活躍できたらそれこそNPBの歴史が変わるわ
393風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:14:20.58 ID:OA1NrK8U
ドラフトいつなん?NPBのみても書いてない
394風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:14:23.42 ID:Nx3R+OAN
松井回避して即戦力とった結果wwww
ずっと二軍で投げてるンゴ・・・

ありえる
395風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:14:23.34 ID:rQqTeouG
>>384
即戦力思考で集めた選手

染田・那須野・森大輔・・・などなど

指名しなかった投手
涌井など
396風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:14:27.33 ID:8iy8sNWN
鷹って松井なのか?
397風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:14:37.80 ID:Is4cob1Z
鶴岡ってOPS7越えてないの?
398風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:14:48.72 ID:jv9X7ZUm
>>384
マシンガン打線が生きてるうちに即戦力投手をかき集めた結果が今なんですがそれは・・・
399風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:15:05.73 ID:KaWbuiXL
>>378
2年の森と同レベルかちょっと下くらいの評価だった田村が
一年目から一軍の試合普通に出てるんやで
400風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:15:11.97 ID:JG1an6nT
松井以上にドラ1で消える即戦力投手がいるかいないか
401風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:15:28.90 ID:vDN5Iz9v
>>376
それは今の捕手がしょぼすぎるせいで
甲子園での打撃を見る限りだとOPS.7は失敗だわ
402風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:15:36.77 ID:d0u05eJK
横浜は松井以外は大社の隠し玉で徹底しそうだな
だからこそ松井が取れるかどうかは重要
403風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:15:38.11 ID:y3tYMmPK
>>397
規定乗ってないだろ
404風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:15:43.71 ID:wDUBcsvb
>>396
ホークスは松井君1位指名説がかなり出とるで
405風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:15:44.67 ID:9VNnTmAL
素材っても涌井二年目から勝ち出したしな
406風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:15:46.21 ID:Is4cob1Z
鷹は多分大瀬良だよ
やめてほしいけど
407風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:15:50.87 ID:1Y9yfQQb
日ハム オリックス ヤクルト
と予想
408風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:15:53.87 ID:8iy8sNWN
捕手として、森と田村がどうなのか、じゃないの
409風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:16:01.96 ID:OA1NrK8U
松井欲しいし藤浪みたくなってくれないかなと思ってるけど
吉田オオセラのがいい気がする

De
410風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:16:04.22 ID:ho5+2Cui
阪神以外で森行く可能性あるのは巨人、中日、西武、ハムか
411風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:16:38.63 ID:ul3OZQ7s
中日は十中八九若月だろ
412風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:16:52.19 ID:8iy8sNWN
巨人はなんとなくなさそうな。森。根拠はない。
413風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:16:53.30 ID:9HmZyIhh
>>385
河合じゃないのか

>>390
ヤクルトは松井って言ってたろ
414風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:17:13.59 ID:1zoZe/aT
>>406
ワイは松井に行くと思うで
大隣が病気やし、左腕はほしいやろ
415風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:17:21.74 ID:Jgkfb8S3
大瀬良はなぜか虎の恋人報道あったな
416風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:17:37.56 ID:0v+289QX
>>401
10〜15年前の捕手の打撃が良すぎただけで
基本こんな感じだよ
417風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:17:42.68 ID:IgmNrtfc
森君は逆方向への打球の鋭さがホンマに凄いわ
怪我の影響もあるんやろうけど今年の夏はそういう打球が見られなかったのが残念
418風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:18:00.22 ID:k9phPrh/
>>395
まぁそれは流石にスカウトの見る目が無さ杉やろ…
超不安定、サボリ魔、プロ入り時点で壊れてるとか…
419風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:18:12.31 ID:KcuT9brg
逆に森が普通に活躍したら小兵のパイオニアになるかもしれんしな
微レ存だが下手したらチビ=小技のジャパニーズベースボールが変わるかも
420風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:18:18.58 ID:2xJ9uuwj
森はモーションでかいだけで肩自体は普通に強肩の部類なんだよなあ・・・
421風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:18:21.05 ID:d67EWJbg
>>413
投壊球団が評価落とした高校生にいけるわけないじゃん
しかも去年大社投手で成功してるんだし
422風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:18:47.52 ID:y3tYMmPK
いやでも正直森がOPS.700くらいで安定しちゃったらガッカリだわ
423風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:18:51.69 ID:s/uxAZ7U
ワイ個人的に九里くん応援してるんやが
なんかプロで通用しそうな要素ないから心配や
424風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:18:52.98 ID:KaWbuiXL
>>401
古田城島阿部が同時にいた00年前半が異常だっただけで
歴史的にみても捕手は打低ポジションなんだよなあ
425風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:19:01.80 ID:o36TP8R4
>>399
キャッチャーを普通に守るのは簡単だと言いたいわけ?
田村は稀なケースやろ
426風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:19:08.18 ID:8iy8sNWN
いや那須野あたりは他球団も狙ってたし、
染田も阪神蹴ってハマだし、ハマスカウトだけの問題でもあるまい。
427風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:19:27.77 ID:OA1NrK8U
森はあれやろ 高城見たく 強肩強打の凄い奴
428風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:19:29.00 ID:uHzdOnAV
森と松井は志望届け出さないやろ

森は社会人で松井は早稲田
429風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:19:33.10 ID:vDN5Iz9v
>>416
だからそれは何の変哲もない捕手の話でしょ
森の甲子園での打撃は歴代でもトップクラスなんだしこれが仮にOPS.7しかいかなかったら失敗もいいところだわ
430風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:19:46.50 ID:Is4cob1Z
負広が大瀬良にほれ込んでるんだよ
実際は興行的に森だろうけど
431風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:19:47.84 ID:bJxEbwJk
森は阪神でよろしくどうぞ
彼は捕手として育てるよ
432風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:19:56.69 ID:rQqTeouG
高城も高校時代は打撃良かったんやろ?
プロでは1割をギリギリ打てるレベルやけど

森が高城以下の才能だとしても1年目から活躍はまず無理やろ
433風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:20:17.13 ID:jbHwFbHt
森大輔って囲ったら入団する頃に壊れてたんやったっけ
434風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:20:20.70 ID:y8N4gSrl
>>423
ワイは即戦力だと思ってる
435風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:20:37.50 ID:rQqTeouG
>>432
間違えた

森が高城以上の才能でもプロでは厳しいやろ
436風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:20:48.47 ID:wDUBcsvb
>>419
身長170pのスラッガーなら門田さんがおったやん
森君がそれを目指すんやったらさらに身体を大きくせなアカンやろな
437風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:20:48.83 ID:bJxEbwJk
森は甲子園で打つだろ
だからこ阪神がいいんだよ
438風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:21:12.38 ID:vDN5Iz9v
>>424
甲子園での打撃を見てOPS.7で満足できるならもう話があわんからいいわ
439風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:21:14.95 ID:s/uxAZ7U
>>434
えマジ?
期待するで
440風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:21:16.68 ID:9VNnTmAL
本来守備が重視されるポジで打撃がいい選手がいると強いからな
巨人なんて阿部いなかったら三位くらいだ
441風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:21:19.84 ID:dk4WXYor
アマは甲子園ぐらいしか知らんくて
一応贔屓の中日が誰いくか知らんのやけど
今年も地元産を偏重してドラフトするんやろか……
442風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:21:32.60 ID:Is4cob1Z
巨人はナベツネは松井
原は森がほしいと言ってる
443風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:21:37.31 ID:uHzdOnAV
森と松井が志望届け出さないのってまだ表に出てないん?
444風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:22:16.21 ID:q+ovgNVi
巨人は育成あがりの阿部二世がおるやろ
445風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:22:33.94 ID:ho5+2Cui
高卒捕手をドラ1位でいける余裕あるところがまずあんまりないよな
中日は去年ドラ1の即戦力P失敗してるから今年もピッチャーっぽいか
ハムもピッチャーのほうが欲しいか?
巨人は最近阿部の後釜だと言ってるようなキャッチャー出てきたんだっけ
ピッチャーに困ってなくて次世代捕手がいない阪神だけだな森ピンズドなのは
446風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:22:48.44 ID:jbHwFbHt
今の九里って量産型東浜やで
亜大と沖尚はそういう傾向
アマ最強投手やから後輩への影響力絶大
447風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:22:50.42 ID:uHzdOnAV
森は一年二軍で下積みするくらいなら社会人で経験積んでプロ行くって言ってた
448風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:23:14.50 ID:cZAfltVN
はいはい
449風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:23:25.33 ID:rQqTeouG
森の体系なら村田を目指すのが良いかもな
門田とかだと時代が違いすぎるし
450風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:23:28.97 ID:0v+289QX
森は阪神やったらええんは絶対的正捕手がおらんからローテーションで捕手変えてることと低身長捕手の見本がおることやろ
451風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:23:30.01 ID:g83GkesS
巨 小林 楽 松井
阪 森  ロ 植林
広 白村 ソ 大瀬良
中 松井 西 大瀬良
横 松井 日 松井
ヤ 杉浦 オ 近田
452風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:23:41.99 ID:g84P4coz
森は巨人行ったら10年は幽閉されるやろから勿体無いで
実松みたいになるのがオチや
453風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:23:51.08 ID:9HmZyIhh
>>421
毎年華にいってるし松井だと思ったんだがな
記事だと松井か大瀬良って書いてあるわ
454風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:23:59.83 ID:mj6DSrPM
>>422
西谷監督がお前は10割目指せっていうくらい
ミートが売りなのに長打期待するんか?
455風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:24:15.92 ID:xkoPlwlR
>>445
阪神が去年藤波ハズしてたら今年森指名の可能性低かったやろなあ
456風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:24:37.13 ID:uHzdOnAV
>>451
近田って大阪桐蔭の?
あれは育成でも指名厳しい
あと森と松井はプロ志望じゃない
457風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:24:40.12 ID:Y6EaoFWv
というか巨人行ったら捕手として使わんのちゃうか
458風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:25:04.06 ID:8iy8sNWN
藤浪外してりゃ、1位北條で2位で残ってた社会人の誰かだったのかどうか。
459風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:25:05.76 ID:Is4cob1Z
小林なんて1位じゃなくても取れるだろ
絶対ないわ
460風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:25:20.36 ID:GDPT5aHE
>>413
ロッテは右打者の方が欲しいんだよ
まああと上武大の三木とあわせて3人の中から1人取れたらいい
461風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:25:29.97 ID:y8N4gSrl
松井ってプロ志望じゃないの?
462風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:26:03.94 ID:J1eTNCyS
>>451
なんで近田なんてとらなアカンのや
463風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:26:14.13 ID:0v+289QX
巨人は阿部が意外と若いんだよな
ポジション考えたら最低5年はレギュラーやろし
464風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:26:22.84 ID:KcuT9brg
楽天がどう行くか読めん
最近は九州攻めしてるがこのまま優勝したら地元集めに方針転換するのか
下妻おるから森はまずないだろうが
465風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:26:32.74 ID:uHzdOnAV
>>461
違うよ
森も違う
森の件は桐蔭の野球部員から聞いたから確実
466風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:26:35.38 ID:LuwAu+zl
話題性の高い新人が入ってこんからパに話題持ってかれるんや
ダル・マー・さいてょ・中田・大谷
藤浪くんは久しぶりのスター候補やで
松井くんセに来ちくり〜
467風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:26:36.56 ID:xkoPlwlR
>>458
2位田村とかいってたんやない?
468風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:26:39.62 ID:H7GPjDFV
松井って普通に144とか投げれるんでしょ?1年めで登板できそうじゃね普通に
469風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:26:47.25 ID:IPwt1S3l
もし森がそんな強肩だったら
スカウトのコメントとかの影響で自然と森は強肩って風潮ができるだろ
470風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:26:52.43 ID:KaWbuiXL
>>438
どんだけ評価しとるんか知らんが
他球団に差をつけられるレベルまで仕上がって失敗扱いはおかしいわ
471風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:26:54.33 ID:J1eTNCyS
関根はどれくらいまで残っとるやろか
472風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:27:04.62 ID:Yk/Mi34w
Pは若いの揃ってるから社会人の堅いのとってくれればええわ
問題は内野よ

ちなヤク
473風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:27:07.71 ID:y3tYMmPK
なんか今年は例年にましてドラフトスレに変なの沸くなあ
474風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:27:19.30 ID:ho5+2Cui
まず今年飛ぶボールに変わって先発防御率落ちてないの阪神だけだからな
藤浪様々や
475風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:27:20.94 ID:Jgkfb8S3
>>461
松井は考え中
森はプロにいく意欲はあるっていう考え
週刊実話辺りで二人ともプロ行かないっていう話は出てるけど微妙
476風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:27:26.35 ID:rQqTeouG
阿部は去年からファーストやったりしてるし捕手としては良くてあと3年くらいじゃね?

外人タックルならともかく、金城の普通のスライディングをブロックして担架に運ばれちゃったくらいやし・・・
巨人としても早く後釜は欲しいやろ
477風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:27:28.56 ID:8iy8sNWN
楽天はどこかが1位指名するやつをまさかの競合だろう。
山岡あたりはどうか
478風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:27:48.17 ID:ALGID6pA
松井欲しい
岩田より上だろ
479風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:27:53.25 ID:Is4cob1Z
高校である程度完成されてる投手が大学行くメリットなんてゼロだよ
酷使されてハンカチるだけ
松井がプロ行かないなら馬鹿すぎ
480風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:28:10.31 ID:o36TP8R4
>>454
長打を打つ能力があるのは甲子園で証明されてる
それにキャッチャーで単打しか打てないならここまで人気は出ない
そもそも西谷って平田を1番タイプとか言ってたし参考にはしてもうのみにしたらいかん
481風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:28:10.96 ID:iSpYEzZa
自称事情通が沸くのも基本
482風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:28:14.43 ID:ch7uuW5G
森は身長が低いからキャッチャーとしては無理という風潮


上が無いなら横に大きくすればいいじゃん(いいじゃん)
誰も森に俊足なんて求めてないだろうし
483風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:28:17.02 ID:XvMJg5BU
東海大甲府の渡邉くんって現状どんな評価なんや
さすがに二位までには残っとらんか
484風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:28:28.84 ID:J1eTNCyS
>>477
山岡が1位で消えるわけないだろ
これだから高校野球脳は嫌いやわ
485風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:28:44.48 ID:tHQz62P4
>>476
その後釜として同年代の若手3人を競わせてるんですが
そこをぴょーんと森が飛び越えたらもうチームバラバラよ
486風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:28:59.68 ID:g83GkesS
>>459
小林は1位じゃないと入団拒否宣言してる。巨人は大学時代から狙ってる
487風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:29:02.55 ID:uHzdOnAV
>>475
森は一年目から活躍したいから社会人で力つけてからプロに行くみたいやし今年はないで
488風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:29:05.84 ID:9VNnTmAL
なんでプロ志望やないん?
そんなに大学いきたいんか
489風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:29:06.82 ID:J1eTNCyS
>>483
ロッテが単独でいこうか悩んでる
490風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:29:19.25 ID:8iy8sNWN
若手競わせるといっても、どのレベルの競争なのかと
491風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:29:23.34 ID:d67EWJbg
楽天は星野が調子乗って明大岡を処理してくれねえかな
1位岡2位上林で逝こう
492風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:29:31.19 ID:krpWYqRn
頼むから森君阪神に来てくれ
そして一年目から一軍でバンバン使ってくれ
こんな良物件逃したらアホやでホンマ
493風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:29:38.92 ID:ul3OZQ7s
>>471
ドラ4、5くらいまでは残っとるんちゃうか
494風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:30:15.43 ID:J1eTNCyS
>>493
ドラ3で消えそうな予感
去年の武田と同じような評価やろ
495風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:30:25.75 ID:14FNnu5g
プロとして大成したいなら完成してる投手は大学イクのほんともったいない
496風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:30:29.89 ID:mj6DSrPM
>>480
長打狙いすぎて持ち前の味が消えてた甲子園やったやん
人気は藤浪と組んでたのと2年ですごかったからやし
497風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:30:39.95 ID:o36TP8R4
>>483
高校最後の試合で3エラーかましたらしいで
ハズレ1〜3位くらいの評価かな
498風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:30:40.89 ID:1zoZe/aT
>>483
外れ1位で消えそうやけど、もしかしたら2位に残っとる可能性もあると思うで
499風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:30:51.61 ID:thQTJzrd
松井なんて藤浪の足元にも及ばないゴミピッチャーやで
雑魚地雷確定してる
菊池の方が上
500風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:30:59.78 ID:Is4cob1Z
山岡に投げ負けた新庄のPのほうがプロの評価は全然上だぞ
それでも2位で消えるかどうか
501風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:31:02.71 ID:7ox3aujQ
小林今年は何位でも入るいうてるで
社会人なって少し頭が冷えたんちゃうか
502風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:31:11.56 ID:h9g7Ay9d
田口くんがどこまで評価あがるか楽しみだわ

個人的には外れ1位どころか入札もあり得ると思う
503風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:31:32.28 ID:ul3OZQ7s
>>494
そうなってもおかしくないな
イチローと被るから中日が逃すはずないとは思うけど
504風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:31:49.56 ID:7nxVD03L
小林はハズレかドラ2だけどドラ1待遇の囲い込みとかでしょ
一位単独なんてないわ
505風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:31:49.78 ID:1zoZe/aT
>>491
言っちゃ悪いけど完全な地雷処理になりそうやなw
506風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:31:56.49 ID:ch7uuW5G
>>486
1位じゃないと嫌だって言ったのは大学生の時だよ
今はそんなこと言ってない
507風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:32:00.37 ID:Jgkfb8S3
>>488
福井みたいにドラフト順位が低いとその後の出場機会に関わってくるって考えのとこは多いやろ
辻内みたいにドラ1なら辛抱強く待ってくれるし
508風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:32:07.08 ID:uHzdOnAV
ウィットロウデシャーンとクウォーターデービットはドラフトかかりそう?
509風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:32:08.06 ID:g83GkesS
>>462
牛はくじ弱いから競合は避ける、T岡田のような和製大砲が補強ポイントだからノースッテプの近田が最有力
510風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:32:16.89 ID:J1eTNCyS
>>502
ない (断言)
511風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:32:33.09 ID:qHnLbbQw
松井は小さすぎる…
正直今年より来年の方がピッチャーは楽しみだよ
小島とか欲しいわ
今年は打てる森くらいしか魅力ない
512風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:32:52.77 ID:xQ5GxmRg
山岡はプロ入りしたら故障ばかりしそう
513風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:32:57.88 ID:J1eTNCyS
>>509
何が最有力だよwwww馬鹿にするのもいい加減にしろ
514風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:33:04.07 ID:YUG6rVLn
>>491
申し訳ないが地雷を押し付けるのはNG
515風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:33:27.23 ID:e5jSHhPZ
>>511
小島もチビPの類に属するんですがそれは
516風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:33:38.12 ID:xkoPlwlR
http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-1835.html

二塁送球1.9秒は結構速いんちゃうか森
517風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:33:46.67 ID:Dx/0wbHt
>>509
いくら大砲候補が欲しくても近田1位指名はねえよ
園部の方が数倍良いわ
518風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:34:02.70 ID:uHzdOnAV
松井と森が今の段階ではプロに行く意志がないのは誰も信じひんのか
大谷みたいに直前で意志変わるかも知らんけど
519風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:34:12.19 ID:J1eTNCyS
つーかなんで山岡だとか田口だとかが1位になりそうとか言ってるんや…頭おかしくなったんか?
520風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:34:15.35 ID:o36TP8R4
>>496
人気はプロのスカウトの話やで
521風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:34:16.97 ID:Cyrga234
>>501
あれ1位指名以外は日生に行くって条件で内定もらったからやないの
522風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:34:31.38 ID:y3tYMmPK
絶対触れるなよ!絶対だからな!
523風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:35:04.40 ID:J1eTNCyS
>>518
松井の場合は野呂が曲者だな
524風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:35:04.75 ID:uHzdOnAV
>>509
近田って打力が並のそれ以外中学生やで
プロに行くレベルじゃない
育成でもどこも取らん
525風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:35:16.62 ID:mj6DSrPM
>>520
スカウトの目を引いたのも2年の頃からやろ
2年の時は1番でほぼヒット狙いやで
526風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:35:23.68 ID:d67EWJbg
>>516
捕手でドラフト候補なら必ず1.7〜1.9秒って書かれる
50m走、遠投と同じでなんの当てにもならない数字
527風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:35:39.48 ID:uHzdOnAV
>>522
お前が無知なだけやで
528風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:35:41.62 ID:J1eTNCyS
>>517
>>524
頭おかしいんやから触れたらアカン
529風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:35:42.71 ID:Dx/0wbHt
>>519
高校野球オタの過大評価が目立つ時期だからしゃーない
530風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:35:53.07 ID:wDUBcsvb
>>514
ただ倉敷商→明大の岡に関しては楽天が2位指名するんやないかなあ
531風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:35:55.00 ID:qHnLbbQw
まあ小島も小さいし、結構な失点Pだったが大成しそうな魅力を感じるんだわ
532風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:36:01.20 ID:MDUgPveJ
常総学院の内田が野手NO.1やろ
533風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:36:14.08 ID:Is4cob1Z
近田とか山岡を過剰評価してるニワカが多すぎんよ
534風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:36:16.66 ID:o36TP8R4
>>496
人気はプロのスカウトの話やで
535風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:36:19.05 ID:14FNnu5g
近田とかどう見ても素材型なんやからオリ1位なんてあるわけねーだろ
あってPL勧野みたいな下位
536風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:36:24.56 ID:45BsKLnv
延岡か前橋育英どっちか忘れたけど1番の工藤君って甲子園活躍してなかった?
プロいけそうなん?
537風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:36:25.05 ID:Xhqp26zy
藤浪、大谷が異常なだけで結構いい選手多いよな
538風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:36:29.84 ID:q+ovgNVi
元中京大中京の磯村はモノになりそうなんか?
二軍でそこそこ打ってんのやろ?
守備は磯村>>>森
打撃は森>>>>>>>>>>磯村
なイメージだが・・・
539風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:36:57.55 ID:KaWbuiXL
山岡とか近田1位とか言ってるのは単純に最近野球見始めた子なんかな
540風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:36:58.73 ID:KcuT9brg
楽天は去年の森宮川のくだりで味を占めて鷹が狙いつつ温存してる甲斐をひょこっと取っていきそう
541風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:37:10.68 ID:xkoPlwlR
>>526
じゃあもう判断できんやんけ・・・
542風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:37:17.63 ID:Jgkfb8S3
近田とか取るくらいなら育成で日川の山形取った方がまだ芽があるわ
543風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:37:23.14 ID:GDPT5aHE
京都翔英の榎本はどうなんや?
544風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:37:34.82 ID:o36TP8R4
>>536
そいつ2年やで
いいバッティングしてたし来年の候補としては上がるかな
545風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:37:36.50 ID:OV6cr+q/
ほんと今年は不作なのな
546風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:37:42.57 ID:J1eTNCyS
>>533
去年も田端一本釣りとかなんとか言ってるやつらいたからな、しゃーないのかもしれん
547風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:37:51.15 ID:3wJLgC7T
横浜は高卒左腕なんて獲ってる場合じゃ・・・・
548風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:37:53.89 ID:7nxVD03L
山岡とか田口は宮國みたいにドラ2とか3までは確実に残るタイプだわな
549風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:38:09.34 ID:kq561t1i
明治岡は楽天指名しそう

島内と同じような楽天のコネ枠で

経歴が星野と同じで性格まで星野に似た岡だし、とってもらいたいわ
550風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:38:14.77 ID:1zoZe/aT
>>536
前橋育英の工藤君はまだ2年生やで
551風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:38:22.80 ID:jbHwFbHt
二塁送球タイムはほんまに当てにならん数字
552風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:38:44.42 ID:rQqTeouG
>>547
今まで即戦力ドラフトで結果はでましたか?
553風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:38:56.45 ID:IgmNrtfc
>>454
割って入るが別に長打期待してないけどOPS.700台で安定したら俺もがっかりだわ
率残せてOPS.900近い奴だっているし
554風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:38:58.12 ID:J1eTNCyS
前橋育英の工藤は健大高崎の竹内に似てるな
555風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:39:15.40 ID:EgHZwN/E
藤井が170pだし森もまあいいんじゃね
556風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:39:49.44 ID:Cyrga234
JR東日本の田中はどこが獲りそうなの?
557風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:40:07.65 ID:uHzdOnAV
高校生なんて甲子園でいくら結果出そうがとってみないとどの程度の成績残すかわからんやろ
558風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:40:24.61 ID:7PA8xwJL
田口くん戸狩レベルやと思うで
559風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:40:34.86 ID:MDUgPveJ
田口は意外と野球脳あるみたいだから
やれると思う。昨日のゲットスポーツ見て印象かわった
560風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:40:34.91 ID:0v+289QX
近田は西武に下位か育成枠でいいから獲ってほしい
他に行っても育つ可能性皆無やろ。わずかに西武なら可能性ある
561風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:40:56.76 ID:KcuT9brg
>>554
言われてみれば
竹内くんクッソ好きだった
562風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:41:11.97 ID:EgHZwN/E
投手の場合はむしろ甲子園で活躍しない方がプロで成功するパターン多いらしいしな
563風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:41:25.16 ID:Ed9uxr7P
巨人小林狙ってるんじゃなかったっけ
564風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:41:47.21 ID:Is4cob1Z
あれだけ甲子園で打ちまくった浅村でも3位だということを甲子園厨は分かってない
俺は1位で取れって騒いでたけど
565風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:42:01.73 ID:mj6DSrPM
>>553
3割以上打ってくれたら自分は満足やけどな
長打もとめて甲子園みたいに空回って欲しくないわ
長打狙うには体重増やさなあかんし、したら膝ボロなるで
566風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:42:11.95 ID:MDUgPveJ
日大山形の奥村くんは進学かな?
まだ粗いけど華があるからほC
567風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:42:12.88 ID:XvMJg5BU
プロ野球選手ならともかく
高校・大学・社会人すべて網羅するドラフトスレにいる人の詳しさは何なんやろか
568風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:42:48.43 ID:J1eTNCyS
>>566
奥村は粗いなぁ…あれは苦労するで
569風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:42:56.84 ID:45BsKLnv
>>544
>>550
サンキュー
すまんな
570風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:43:20.03 ID:PFTf6UWv
巨人は一位松井君で
二位に小林or若月君獲れれば100点
571風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:43:44.43 ID:wDUBcsvb
たぶん今年は高校生の1位は松井君と森君だけになるんちゃうかなあ
社会人ピッチャーの1位が多いやろ
572風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:43:45.36 ID:g83GkesS
>>546
牛は去年田端1本釣り狙いだったが進学された
573風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:44:06.84 ID:J1eTNCyS
>>572
いいから黙ろう
574風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:44:22.29 ID:9yflVSe6
巨人はどう動くんだろうなあ
投壊を見ると即戦力が欲しいだろうし、でも
活きのいい若手左腕いないから欲しいだろうし、阿部の後釜も欲しい。
将来を考えると、坂本長野中井大田とか右打者ばかりだし、
左打ちの好打者も欲しいだろうし。
575風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:44:29.42 ID:cZAfltVN
触らなきゃいいのに
576風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:45:25.47 ID:qHnLbbQw
巨人とハムは間違いなく松井のイメージ
こいつらはそういう連中

ロッテとかがどう動くかだけど投手だろうなぁ
577風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:45:43.33 ID:J1eTNCyS
>>571
わずかに渡邉が可能性あるぐらいやな
吉田浦野東明杉浦大瀬良辺りはドラ1の可能性が極めて高いしまあそんなもんやろ
578風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:45:51.63 ID:g83GkesS
清原二世の近田は牛が1位指名するだろう
伊志嶺の件で反省してるし 早い段階で指名してくる
579風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:46:06.53 ID:MDUgPveJ
上林は選球眼が心配やわ。
相当時間かかるじゃないか
左はまったくうてんし
580風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:46:07.90 ID:KcuT9brg
田端もキンデランも引っ張る時は力任せの金属打ちだからなー
なんつーか華がない、同じ桐蔭内なら水谷見たいわ
581風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:46:25.78 ID:o36TP8R4
調べてみたら工藤169cmだからまずアマやな
582風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:46:32.95 ID:l3oNpNBe
まあハンカチと東浜はいい人柱になってくれたよ
スカウトはああなりたいのかっていえば大抵の高卒は震えながら眠るだろ
583風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:46:39.41 ID:Is4cob1Z
梅野の名前でなさすぎぃ
584風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:46:53.07 ID:J1eTNCyS
>>579
ワンバウンド打ちって結局選球眼がないからこその結果だからな
585風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:47:20.52 ID:g83GkesS
>>570
巨人が2位で小林は無理 横浜かソフトバンクに取られる
586風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:47:24.78 ID:0Gbx7bYM
ハムいってほしい
587風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:47:41.87 ID:ho5+2Cui
とにかくどこのチームもまずピッチャー欲しいだろうね今年は
588風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:48:04.20 ID:J1eTNCyS
>>583
梅野は2位か3位、去年の伏見見れば3位後半まで残っててもおかしくはないだろうけど今年は不作だからなぁ…
589風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:48:18.39 ID:ndAHjpM+
小林ってw
そこそこ守れる社会人の捕手が1位なんていまだかつてないわ
590風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:48:18.61 ID:Jgkfb8S3
>>583
なんでやろな
捕手としては今年1やのにな
591風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:48:26.85 ID:1zoZe/aT
白村とか小林とか名前が挙がっとるが、1位で取るほどの選手には感じられんけどなあ
592風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:48:31.61 ID:o36TP8R4
>>580
水谷も華ないし金属打ちくさいし中軸みたいな粗っぽいスイングやんか
593風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:49:06.96 ID:Is4cob1Z
鷹は小林取るくらいなら梅野取るわ
594風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:49:28.28 ID:ch7uuW5G
>>590
ねーよw
守備に不安があるから代表でもDHだったのに
595風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:49:44.20 ID:bzXvWZgb
水谷は守備力やろ
596風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:49:46.27 ID:Jgkfb8S3
>>593
鷹は梅野いくと思うわ
地元枠どんぴしゃやん
597風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:49:48.28 ID:Dx/0wbHt
小林1位はねえよ
いいとこ巨人の2位指名
598風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:49:54.45 ID:8zz/rxv/
今年ボール変わったことでほとんどのチームがピッチャー総崩れ状態だから
野手を1位でいけるところほとんどないよな
巨人ですら先発怪しいぞ
599風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:49:57.15 ID:J1eTNCyS
>>591
白村は正直ネタやろ
なおスカウトは意外と馬鹿な模様
600風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:50:01.47 ID:3ZavVYVk
Deは2位で小林指名する余裕なんかない
601風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:50:12.86 ID:g83GkesS
>>548
T岡田も金属専用打者と扱き下ろされたがそれなりに結果出してる
牛は大阪色 地元色の強い大砲が最優先補強ポイントだから
602風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:50:31.34 ID:wDUBcsvb
>>588
今年の面子を考えたら梅野は2位で消えそうやね
603風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:50:36.16 ID:IgmNrtfc
>>565
長打を狙うことに対して何か偏見ないか?
良かった頃の森野とかナカジみたいに無理に体大きくせんでも長打打てた中距離打者っておったやん
あ、もちろん長打=ホームランでは決して無いで
604風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:50:38.13 ID:qHnLbbQw
横浜に行け松井くんよ
阪神は森で藤浪森バッテリーと松井で対戦したい
605風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:50:50.09 ID:7yV14JAE
森も安楽も松井も小島も小林もいざ甲子園が始まってみると・・・って感じやったな
まぁ松井に関しては出てすらいないが
606風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:51:12.25 ID:MDUgPveJ
則本みたいに弱小リーグで無双してる大学生おらんのか?
607風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:51:12.68 ID:Is4cob1Z
鷹は2位で梅野取れれば大成功だけど果たして残ってるかね
608風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:51:14.35 ID:PFTf6UWv
今年は巨人の誰だこれ?指名はあるんかな
609風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:51:20.67 ID:jbHwFbHt
代表では嶺井おったからな
春に打ちまくった嶺井はお買い得物件やと思うで
数字なら白崎と大差ない
610風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:51:37.91 ID:J1eTNCyS
>>608
そんなやつ去年いたか?
611風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:51:44.47 ID:EgHZwN/E
宮本は多分甲子園前から法政に決まっていたんだろうな
だから今更プロになりますなんて言えないわな
612風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:52:02.22 ID:1zoZe/aT
>>607
2位なら残っとるやろね
613風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:52:30.31 ID:8zz/rxv/
渡邉 諒(東海大甲府)

阪神・畑山スカウト|13/8/25
 「森、渡辺(東海大甲府)の打撃はずばぬけている」
阪神・中村勝広GM|13/7/27
 「強打の好素材。肩もいいし、スター性というか雰囲気を持ち合わせている」
阪神・平塚スカウト|13/7/21
 「高校生の中では群を抜いてますね。三拍子そろい、プレーで魅了できる選手」
http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-1600.html

外れ1位あるな
614風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:52:44.70 ID:Ed9uxr7P
どっか千葉君取るみたいなこといってたけど指名あるかな
615風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:52:45.03 ID:J1eTNCyS
>>607
西武は怪しい
616風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:52:58.62 ID:PFTf6UWv
>>610
大累も辻も知りませんでした…(涙声)
617風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:52:59.43 ID:xkoPlwlR
>>611
プロ表明してたら何位くらいやったかな
618風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:53:06.11 ID:cZAfltVN
ある程度力のある選手は春には大学決まってる普通
619風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:53:06.61 ID:MDUgPveJ
有力高校生って大体甲子園前に進学先きまっとんのやな
弘前の子も福祉いくっていってたし
620風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:53:14.23 ID:Jgkfb8S3
>>594
かといって森や小林が梅野より上はないやろ
嶺井も捕手としてですら打撃微妙なのに
621風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:53:31.93 ID:J1eTNCyS
>>616
まあ有名ではなかったわな
622風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:53:53.98 ID:30pFIcjR
森くん一位とかあり得るの?
623風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:53:57.74 ID:EHPRQ+/8
>>606
四国学院大の高野 無双て程でもねえけど
624風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:54:03.61 ID:3ZavVYVk
大累2位はびっくりしたな
そんな評価高かったんかと
625風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:54:22.15 ID:EgHZwN/E
>>619
汚いと言えば汚いよな
626風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:54:32.15 ID:4/ogmoaN
>>622
他に有力候補が少ないし
627 【Dlivejupiter1370946014105109】 :2013/08/27(火) 01:54:32.68 ID:9sxu761k
>>265
サンガツ
628風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:54:35.70 ID:g83GkesS
巨人は競合避けて囲いこみ1位が恒例だから今年は小林だな
629風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:54:44.93 ID:KaWbuiXL
>>613
内野手は西田北条と取ってるからなあ
梅野か小林にいくんじゃない
630風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:55:00.70 ID:J1eTNCyS
>>619
常総の飯田も中央だしな
あと5キロ上げればプロいける可能性はある
631風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:55:19.99 ID:EHPRQ+/8
>>622
1位でしか有り得ないでしょ
632風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:55:26.28 ID:o36TP8R4
小林若月なんて他の候補がひどいから相対的に評価上げてるだけにしか思えない
633風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:55:38.26 ID:lic5RLxO
来年は
安楽、島袋か?
634風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:55:52.78 ID:J1eTNCyS
>>633
来年はいろいろおる
635風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:55:56.46 ID:3ZavVYVk
飯田くん中央なんか
将来が決まったな
636風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:56:06.11 ID:30pFIcjR
あぁそんなにヤバイのか
637風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:56:12.84 ID:8zz/rxv/
>>629
外れ野手1位は無い
阪神外れは東明か岩貞
638風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:56:24.63 ID:xkoPlwlR
そういや島袋は大学でどうなんや
639風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:56:29.35 ID:fQdglpgu
近年の巨人は1位以外は自由すぎてわからん
阪神とは対極の指名だよな
640風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:56:47.78 ID:wbft6E2z
阪神ファンは藤浪-森もバッテリーが見たいんだろうね
阪神ファン以外は興味ねーと思うけどw
641風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:57:14.23 ID:g83GkesS
>>614
千葉くんは巨人2位濃厚
原監督と川相コーチが絶賛してる
642風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:57:31.35 ID:ch7uuW5G
キャッチャーはまず守備だからな
打てればいいなら田上は正捕手だわw
643風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:57:40.71 ID:EgHZwN/E
松井
182p 77キロ

180p 85キロ

こんな感じだったら二人で10球団は指名しそう
644風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:58:02.23 ID:lic5RLxO
2年生の時のスライダーのほうが、1番良かったよな
645風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:58:45.33 ID:jbHwFbHt
>>620
嶺井はスイッチやめて右に専念したら、OPS1近く打ったで
もともとは打撃も評価されてDHで出たりしてた選手やし
646風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:58:55.89 ID:lic5RLxO
千葉君どっか取るんか?
647風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:58:59.36 ID:J1eTNCyS
若月とかいういまいちよくわからないけど評価の高い捕手
なお神主打法な模様
648風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:58:59.39 ID:6+BR9cDL
松井くん!横浜の来季ローテ入りは既に確約済みやで!
649風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:59:22.12 ID:Ed9uxr7P
>>641
こマ?
650風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:59:31.78 ID:J1eTNCyS
>>648
ローテじゃなくてエースの間違いやろ
651風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:59:40.71 ID:FVCYOGfG
>>640
興味あるだろアホ
低能は死ねよ
652風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:59:41.07 ID:KaWbuiXL
>>637
去年は北条が外れ一位予定だったらしいで
普通に即戦力投手の可能性も高いけど編成上明らかに捕手が弱いからなあ
653風吹けば名無し:2013/08/27(火) 01:59:47.95 ID:wbft6E2z
>>646
取るわけないやろ
取っても誰のためにもならん
654風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:00:04.17 ID:krpWYqRn
また巨人がヒールを取るのか
655風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:00:07.40 ID:WiDkcmio
今年は社会人大学生にええのがおるからね
特に森は余裕のある球団しか指名できないやろ
656風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:00:25.91 ID:Jgkfb8S3
>>642
田上レベルの守備なんてそういないだろ
657風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:00:29.24 ID:g83GkesS
>>633
来年の目玉は
大学No.1は有原
高校No.1は立田

島袋 小島 高浜 安楽 伊藤涼 高橋光
658風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:00:30.42 ID:gi8Y4s3Y
>>65
今年の横浜を見ていると、夏には学徒動員かかるで
659風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:00:35.39 ID:wbft6E2z
>>651
お前はどこファンだよ?
藤浪-森のバッテリーなんてプロだとオナニーだぞ
660風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:00:44.85 ID:lic5RLxO
日大三高のあいつらは?畔上や早稲田行ったピッチャー。
あともう1人その前に広陵から早稲田行ったやつ
661風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:01:05.83 ID:F7xu1YI4
捕手って編成に左右されやすいから要らない球団は本当にいらないし順位下がりがち
森もどっか一本釣りぐらいだろうな
662風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:01:13.36 ID:cZAfltVN
自分で調べろよ
663風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:01:44.85 ID:lic5RLxO
>>657
あーそうやそうや
有原な
来年は豊富そうやね
664風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:01:57.87 ID:30pFIcjR
横浜いって持てばいいけど持たねぇだろ
665風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:02:40.48 ID:J1eTNCyS
上林はどこまで残るのか、どこがとるのか
楽天さん、もっていってええんやで
666風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:03:21.93 ID:7yV14JAE
あーだこーだ言われようがちょっと活躍したりドジったりしただけで熱い手のひら返しを喰らうんだろうなぁ
藤浪大谷の時も凄かったよな ほんま高校球児は大変やでぇ
667風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:03:32.50 ID:Is4cob1Z
阪神プラス横槍1球団だと思うよ森は
原がぞっこんらしいから巨人もあると思うけど
668風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:03:59.19 ID:F7xu1YI4
>>665
足が速いからだだ下がりってことも無さそう
どっか欲しいなら3位ぐらいかね
669風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:04:07.57 ID:8zz/rxv/
貧困ドラフト まさに大飢饉
670風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:04:23.78 ID:d0u05eJK
意外と横浜の外れ一位は大型外野手の気がする
671風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:04:35.07 ID:J1eTNCyS
>>668
オリックス上林はやめちくり〜
672風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:05:02.77 ID:wbft6E2z
>>670
そんな候補が居ればな
居ないけど
673風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:05:25.44 ID:J1eTNCyS
>>670
まーた上林に白羽の矢が立ったのか
674風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:05:44.73 ID:ve5DyURc
>>659
高校野球ファンは見たいんじゃないの?
自分なんかは阪神ファンじゃないけど藤浪が投げる試合は見るもん
675風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:06:29.46 ID:3ZavVYVk
>>670
スレ大荒れ待ったなし!

まあでも外野は欲しいな、年齢構成がいびつ過ぎる
676風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:06:36.96 ID:ch7uuW5G
大型外野手なんて今年の候補にいないじゃん
岡か?右の糸井になれるなんて声もあるらしいがw
677風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:06:45.88 ID:30pFIcjR
>>670
片っ端から投手取る勢いでいかないとヤバイと思うんだけどなぁベイは
678風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:07:02.18 ID:jbHwFbHt
福岡大ってホークスとたいしてつながりないで
親密なのは圧倒的に阪神やけど、森おるからな今年は
679風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:07:05.79 ID:J1eTNCyS
園部6位まで残ってないかなぁ…
680風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:07:05.88 ID:WiDkcmio
巨人は河野とモロ被りするからどうやろね
投手陣は比較的若いし

外野手が駒は多いけど中堅からベテランばっかりやから
ええ野手おったらそっちいきそうやけどな
681風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:07:18.11 ID:Is4cob1Z
横浜は何で白崎なんて取ったんだ
則本も小川もいたのに
682風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:07:23.81 ID:F7xu1YI4
高校生はとりあえずU18見てみないとなあ
AAA無かったら高橋周平3球団とか無かっただろうし
683風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:08:18.33 ID:Jgkfb8S3
横浜はもう今年は全部投手でも良いレベルちゃうか
打線あんだけええのに投壊酷すぎるやろ
684風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:08:26.43 ID:F7xu1YI4
>>677
それを毎年やって尽く外してたから編成的には野手の方がヤバい
高田は当然分かってるだろうけど
685風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:08:45.44 ID:J1eTNCyS
>>682
北條は化けの皮が剥がれたもんな
北條は甲子園で打ったからまだあれだったけど上林はここで頑張らんと終了やで
686風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:08:50.79 ID:KaWbuiXL
ベイスターズは全員投手でもいいくらいやろw
687風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:09:05.08 ID:Is4cob1Z
横浜外野なんていらないだろ
金城モーガン多村荒波井手宮崎がいるんだぞ
688風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:09:20.02 ID:ho5+2Cui
巨人は河野とかいうのが今年の残りそこそこやってくれたら森はなくなるか
689風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:09:25.61 ID:y8N4gSrl
>>681
期待してた梶谷が伸び悩み、石川はショート失格、渡辺は怪我で劣化
一軍戦力になるショートだけじゃなくて二軍で育成するショートも足りなかった
690風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:09:52.64 ID:g83GkesS
横浜の外野

モーガン 多村 金城 ラミレス 森本 荒波
一番外野手不要のチームだろ
691風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:09:53.75 ID:14FNnu5g
そういえばこの前の早慶戦で慶応のショートが守備結構うまくて印象残ってるんだけどドラフト候補?
692風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:09:54.72 ID:ndAHjpM+
10年大石 11年藤岡 12年東浜

ベイスは全員あてても再建できなかったね(ゲッソリ)
693風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:09:58.54 ID:J1eTNCyS
横浜は藤岡やら東浜やらそもそも当たってもおいしくない組を指名してるのがアカン
スカウトの眼がおかしい
694風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:10:19.08 ID:ch7uuW5G
横浜は地元地元言うなら松井じゃなくて東明にでもいけばいいのに
695風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:10:19.92 ID:65hLgFuW
不知火みたいな感じかね?
696風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:10:32.75 ID:PFTf6UWv
まぁ優勝決まったら河野のテストするやろな
697風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:11:03.90 ID:wbft6E2z
投手も居ないし内野も居ないし外野手ですら候補が少ない
捕手は候補の数だけは居るのが今年
698風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:11:12.87 ID:3ZavVYVk
>>687
荒波はともかくそれ以外は外人か年寄りかスペやん
宮崎なんか外野ですらないし
699風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:11:24.14 ID:/5XIXRKE
ちなDeやが松井くんを育てられる気がせん
阪神辺りがとってほしい
700風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:11:28.51 ID:30pFIcjR
なるべく競合しないの当てたんでしょ
それで失敗してるから目も当てられないけど
701風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:12:06.20 ID:WiDkcmio
小林の評価高いな
社会人でも打ててへんのに

カープが結構狙ってるみたいやけど
上位で獲る選手にはみえへんなあ
702風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:12:15.01 ID:F7xu1YI4
松井は勝手に育つタイプに見える
怪我は知らん
703風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:12:54.28 ID:RtA4o3yn
>>667
原がぞっこんなのは小林
704風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:13:06.57 ID:Is4cob1Z
横浜は松井取ったら投手コーチに権藤呼べ
705風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:13:18.81 ID:cJiPG/Vq
安楽は同じ愛媛県人から見てプロに向いてなさそうや
706風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:13:26.38 ID:J1eTNCyS
松井君!実はオリックスファンなんやろ?隠さんでもええんやで
707風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:13:32.31 ID:VJRplqOK
カープは白濱おるから小林指名はないんちゃうかな
708風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:13:37.36 ID:ByQ0aA9a
高卒左腕はファンタジー枠だからなぁ・・・
709風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:14:11.84 ID:8zz/rxv/
今年秀太は有田工の古川狙っているようだ
スカウトの中で一番熱心なのが
阪神と中日らしい(中日はスカウト部長も佐賀まで直々にやってきたとか)
4〜5位で取れたら美味いけど、その直前で味噌に取られてしまいそう
710風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:14:17.09 ID:LBWhkBV1
巨人は森を指名して左の浅村にすればいいじゃん
左の強打者が高齢化してるしいい機会だわ
711風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:14:24.44 ID:xkoPlwlR
>>685
化けの皮っつっても北條1年目の成績は高卒ならあんなもんじゃね
712風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:14:26.09 ID:EHPRQ+/8
>>701
ヒント 顔
713風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:14:26.42 ID:wbft6E2z
2009年くらいの不作かもな
09年は菊池以外はしょぼい1位候補しか居なかった
714風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:14:31.98 ID:30pFIcjR
ワシも愛媛やけど安楽はきつい思うわ
予選から結構打たれてんだよなぁ
寺原みたい
715風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:14:32.32 ID:jbHwFbHt
>>707
せやな
カープの小林もないし、ロッテの森もない
716風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:14:57.61 ID:F7xu1YI4
>>708
ヤクルトに送り込めば大体1軍で見られるぞ
ちゃんと抑えるのはごく一部だが
717風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:15:02.80 ID:6FMf6PqG
横浜は若い外野が乙坂しかおらん
関根とか欲しいで
718風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:15:03.02 ID:d0u05eJK
横浜の外野はネーミングバリューでは充実してるけど劣化始まってるっぽいから補強するのは当然やろ
それと筒香があのままだと生え抜きの大砲が少ないという
明大の中嶋とかは下位で取れるんやろか
719風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:15:27.36 ID:J1eTNCyS
>>711
誰が入団してからの話したんや…
720風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:15:32.08 ID:fRH1zck0
大瀬良欲しい
松井より頼むから大瀬良にしてくれ
ちなロ
721風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:15:56.56 ID:bORmQUvD
>>699
阪神は森一択やないん、松井特攻あんのか
722風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:15:58.19 ID:ch7uuW5G
松井は高田なんかが言うようにクイックなどに課題があるから手を加えないとプロでは無理
でもあの投球フォームはかなり危ういバランスの上に成り立ってるように見えるので手を加えるのは危険でもある
723風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:16:14.08 ID:J1eTNCyS
>>720
現実 「渡邉」
724風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:16:17.96 ID:PxcaBEzp
横浜戦で149qだしたらしいし素材としては相当なもんなんやが
正直コントロール悪すぎて今は無理やな
725風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:16:19.67 ID:9yflVSe6
今年は大不作だから、万が一くじ抽選で外れたら
えらいことになるからな。 残ってるメンツを見たら。
外れ1位で獲得しても例年なら2、3位レベルだろうし
くじ覚悟で冒険するか、回避するか、ある意味
今年は各球団スカウトの腕と戦略は見もの
726風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:16:46.98 ID:F7xu1YI4
>>721
そんな記事はあった
まあわざわざ松井行くとは思えないけど
727風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:16:57.35 ID:v5swCVh3
横浜は4位5位ぐらいのチームの基準として考えたら外野はマシな方やろ
投手陣?大学2部かな?
728風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:17:18.98 ID:s59XKN4p
>>7
松井「やったぜ在京や」
729風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:17:37.53 ID:ch7uuW5G
>>715
でもロッテの場合は江村自身が森を推薦してたぞw
730風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:17:48.21 ID:g83GkesS
>>713
筒香の過小評価にはびっくりしたなw
3年で甲子園出ないだけでこんな評価下げるとか
731風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:17:53.41 ID:2+RCOXGo
甲子園見たらわかると思うけど高校生の縦変化への弱さは異常
プロ相手だと松井君はゾーンで勝負できるかどうか怪しい ワンバン蓮打で四球連発やで
732風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:18:10.06 ID:jbHwFbHt
阪神が森っていうてるのはデイリーだけ
サンスポは松井
それ以外はどっちも一位候補のひとりって評価やで
733風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:18:22.23 ID:wbft6E2z
>>725
万が一っていうか3球団以上競合だと外れる確率の方が高いんですがそれは
734風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:18:43.82 ID:xkoPlwlR
>>719
化けの皮というならプロの話かと思ったわ
735風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:18:52.66 ID:J1eTNCyS
>>725
だからといって一本釣りするような連中もいない
736風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:18:56.59 ID:jbHwFbHt
>>729
そら後輩やからね
737風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:19:06.95 ID:fRH1zck0
>>723
まあ渡邉指名って事は抽選で外れまくったって事だろうからそれはそれでしゃーないけどな
738風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:19:14.39 ID:v5swCVh3
横浜の投手陣ばっか話題になるのをヤクファンはどんな心境で見てるんやろか
739風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:19:27.03 ID:F7xu1YI4
東浜で外したSBが気になる
大瀬良行けんのかなあ
740風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:19:31.57 ID:g83GkesS
>>703
原じゃなく球団全体が小林推し。ナベツネが松井とか言い出したら難航してるだけで
741風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:19:45.35 ID:J1eTNCyS
>>737
なお単独指名も考えている模様
742風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:19:54.92 ID:4CN+JTfk
松井でええやろ
谷間世代なんやから他とってもそこまで成功すると思えない
来年はいろいろいるから意見わかれそうだけどさ
743風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:20:16.24 ID:wbft6E2z
>>737
渡邊単独指名あるで
伊東が捕手1位を希望する可能性も
744風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:20:43.46 ID:lDVyoIDb
JR吉田は1年目からローテに入れても5勝10敗3.80くらいで回してくれそう
745風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:20:44.53 ID:Jgkfb8S3
言うほど今年不作か?
746風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:21:01.49 ID:8zz/rxv/
>>745
不作
747風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:21:07.25 ID:CAMQ0yJX
>>738
ちなヤク的には戦犯荒木で固まってるんちゃう
ベイスよりは実績ある選手多いし
748風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:21:09.22 ID:2+RCOXGo
拓殖の石橋を下位で取って野手転向で金城みたいにしてほしいわ
749風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:21:23.88 ID:g83GkesS
巨人が高校生ドラフト以外で高校生1位指名なんてほとんどない。松井秀喜以来ないのか
750風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:21:26.88 ID:o36TP8R4
縦スラはストライクもとれるし球種も増えたし結構ピッチングは引きだしがある
真っ直ぐがよくなるかと試合をまとめられるようになるかがポイント
現時点ではただのあへあへ奪三振マン
751風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:21:31.67 ID:J1eTNCyS
>>745
目玉がいる時点で超不作ではない
752風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:21:38.18 ID:7SFN2q5L
来年は高校生が豊作なのはわかるけど
大学社会人はどうなんや?
753風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:21:51.39 ID:y8N4gSrl
>>745
投手はそこそこで野手が小粒だと思う
754風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:22:16.02 ID:J1eTNCyS
>>752
大学は豊作の予感
755風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:22:25.59 ID:8iTf2Ky4
>>749
誰か忘れてませんかねえ…
756風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:22:35.14 ID:2+RCOXGo
青学の杉本は下級生のときどんな選手になるかと思ったが…
ただの長身で終わったか
757風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:22:55.92 ID:ch7uuW5G
まあロッテの場合は先輩の江村がいるからというより去年獲った田村を捕手で育成するみたいなのに森にいくのか?って疑問はある
758風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:22:57.19 ID:RfUZsBI1
ニッセイの小林は中日がいくんか?
759風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:22:58.02 ID:VJRplqOK
>>749
寺原「」
760風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:23:03.96 ID:F7xu1YI4
高校生の豊作とか不作は大して当たらないから別にいいし社会人もまあまあだけど
今年は大卒がちょっとって印象
761風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:23:04.66 ID:xkoPlwlR
>>732
もし松井指名してまた和田が引き当てようもんならえらいことやな
でもまあ森のがピンズドやし一本釣りの可能性高いし、森やろなあ
762風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:23:21.34 ID:tiY3daRb
渡邊って山田哲人みたいなもん?
763風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:23:28.67 ID:PxcaBEzp
今年って法政の河合がドラフトかかるやろ?彼はどうなん?
764風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:23:39.75 ID:gKh8ewBO
巨人は松井やろな
松井父は巨人ファンらしいし
765風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:23:56.17 ID:lic5RLxO
>>708
直近で成功した奴いるか?
高卒右腕なら藤浪とかいるが
766風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:23:58.02 ID:v5swCVh3
>>747
それはそれで悲しいものがあるなw

横浜は松井あえて避けて田口とかじゃいかんのか
767風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:24:16.62 ID:7SFN2q5L
>>754
そうか、楽しみやな
高校生だけでも指名したいやつがわんさかおるわ
今年はまぁあんま期待してない
768風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:24:21.74 ID:8Hwf5NUY
>>763
2〜3位くらいちゃうかな
769風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:24:46.10 ID:lDVyoIDb
>>762
山田を長打力落として守備型にした感じ
770風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:24:50.48 ID:p6y2m5Yv
広島新庄田口
771風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:24:58.56 ID:30pFIcjR
>>765
遊星は成功の部類やろ
最近って言われると・・・やけど
772風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:25:02.63 ID:gPwRi6xL
>>732
新聞事情あんま知らんけどデイリーのほうが信頼できるんだよな?
サンスポの阪神とか変な記事ばっかでなんにも裏取りしてなさそう
773風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:25:02.68 ID:4CN+JTfk
>>765
いきなりじゃないけど菊池雄星おるやん
あれだけものになれば十分よ
まぁ地雷率はやばいけど
774風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:25:11.01 ID:J1eTNCyS
大学社会人のドラ1候補はどいつもこいつも地雷臭がするのが不安

大瀬良→コントロールが怪しい
杉浦→フォームがおかしい
吉田→顔が光原に似ている
浦野→最近不調気味
東明→フォームがおかしい
775風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:25:50.32 ID:0v+289QX
そもそも高卒左腕素材型低身長で成功した例があるんかね
776風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:25:50.34 ID:3ZavVYVk
>>774
吉田で草
777風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:25:50.90 ID:ByQ0aA9a
でも阪神があの手の小柄だがパンチ力ある選手育てられるかなぁ
投手なら何らかの形でものにしそうだけど
778風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:25:51.35 ID:A8EuGJVP
>>765
去年のパリーグMVPとか
779風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:26:09.78 ID:bDeZgn9V
即戦力も喉から手が出るほど欲しいけどそれ以上に自分の贔屓の球団に目玉選手当てて欲しいんや
780風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:26:15.80 ID:v5swCVh3
>>774
なんでや!顔は関係ないやろ!
781風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:26:30.35 ID:fRH1zck0
>>741>>743
渡邉単独でいったらワイは激おこですわ
どう考えても一番のウィークポイントは投手なのに
そして大瀬良はロッテに足りない馬力のあるタイプだから絶対欲しい
782風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:27:05.18 ID:8zz/rxv/
とりあえず19人ドラ1、2候補
松井、杉浦、小林 、上林、岡 、東明、秋吉、白村、河合、岩貞、浦野、九里、鈴木
、西浦、園部、渡邊、梅野、関根、大瀬良
783風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:27:06.10 ID:g83GkesS
>>755
外れの松本だろ あれは菅野確定路線だから1位じゃない
784風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:27:34.58 ID:0v+289QX
>>772
デイリーは阪神の機関紙みたいに勘違いしなるのが多いけど信用度は低いで
飛ばしに関してはスポニチが一番マシ
785風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:27:35.76 ID:PxcaBEzp
>>768
サンガツ 割と楽しみ
786風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:27:48.79 ID:J1eTNCyS
>>782
とりあえず
園部はない
787風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:28:23.86 ID:4CN+JTfk
デイリーなんて虎の恋人乱発するだけのなんも取材力ない新聞やろ
788風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:28:43.01 ID:Jgkfb8S3
デイリーは大瀬良を虎の恋人扱いしてたからな
789風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:29:16.34 ID:ch7uuW5G
>>782
800レス近くになるのに初めて秋吉の名前が出てくるドラフトスレは異常
790風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:29:26.98 ID:GzFMvpIg
ちな巨やが久々のまともなドラフトなんてけっこう楽しみやで
まぁ囲い込みもそれはそれで成功するかどうか毎年ドキドキしてたわけやが
791風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:29:31.54 ID:g83GkesS
>>759
超空気世代と言われてドラフトだったな
社会人だけマシなのいたが
792風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:29:37.91 ID:F7xu1YI4
>>775
松井って高卒としては素材型じゃないと思う
というのはともかく先発じゃ1人も居ないだろうな、ただ低身長左腕を高卒で獲る例自体がほぼ無いと思うけど
793風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:29:45.32 ID:6FMf6PqG
>>782
吉田、石川歩
794風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:29:49.54 ID:8iTf2Ky4
>>783
何で松井秀喜の名前が出ててあの人を忘れるんだ
巨人の選手として最高の背番号貰った大型内野手がいたじゃないか
795風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:30:36.89 ID:Dx/0wbHt
内田欲しいわ
サードの強打者として
796風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:31:08.51 ID:0v+289QX
>>792
素材型いうんは即戦力やないいう意味や
すまんな
797風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:31:28.01 ID:RC3bpGws
>>794
やめて差し上げろ
798風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:32:17.38 ID:WiDkcmio
辻内世代は超豊作って言われてたのにちょっとしたら不作だったって言われて
最近じゃまた豊作だったって言われてるしな

87年組の野手はここ10年で一番いいし
799風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:32:22.68 ID:o36TP8R4
秋吉は西武広島あたりが獲りそう
800風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:32:41.26 ID:g83GkesS
>>794
坂本は高校生ドラフトだろ
元木は松井より先輩
801風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:33:17.88 ID:AkznmzqJ
174しかないけど通用するんかね?
802風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:33:39.95 ID:WiDkcmio
原俊介も1位だったけどあれは福留のハズレか
803風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:33:49.29 ID:30pFIcjR
辻内ってそもそも何が悪かったのよ
804風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:34:12.15 ID:J1eTNCyS
態度
805風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:34:18.91 ID:4CN+JTfk
松井も森も体が小さいのが残念だよな
体がでかいだけで将来性ありそうな感じするし
806風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:34:26.29 ID:qpt7ySSX
てか今の段階でチェンジアップ持ってるのでかいだろ

変に新しい球種覚える必要なく今ある球種磨けばいいだけだし
807風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:34:34.80 ID:Jgkfb8S3
>>803
AAAでの酷使
808風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:34:47.29 ID:GzFMvpIg
>>801
左投手ってそこまでたっぱは重要じゃないと思うけどなぁ
杉内とか工藤とか石川とか・・・
809風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:34:49.96 ID:WiDkcmio
>>803
AAAの投げすぎで故障
怪我が多すぎる
メンタル

素材はホンマよかったんやけどな
810風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:34:56.44 ID:Sg4fXCOs
森は左で甲子園だと不利っぽいけど小柄で左の強打者といえば掛布がおったわ
バースも金本も秀太も左やしいけるやん
811風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:35:20.57 ID:30pFIcjR
メンタルと疲労じゃ仕方無いか
812風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:35:25.06 ID:3ZavVYVk
秋吉君!調子出ない加賀に代わって新たなサイドの星になってもええんやで!
813風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:35:34.16 ID:8iTf2Ky4
>>800
大先輩タツノリさんがクジ引き当ててガッツポーズしたやないか…
814風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:35:38.73 ID:F7xu1YI4
>>801
割と杉内タイプだと思うんだけど、どうなんだろう
球速は左としちゃ普通に速いし
815風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:35:52.35 ID:jbHwFbHt
>>772
森の件はデイリーの願望込みやな
そら地元のスターやから記事にしやすいしな
816風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:36:44.04 ID:WiDkcmio
森は中距離打者だから球場広いほうがええやろ
銀次みたいなタイプ
817風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:37:22.15 ID:vPPwrlFl
>>801
左はデカイ方が地雷率高い気がする
右と違って身長は問題にならん
818風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:37:54.62 ID:qpt7ySSX
ハマスタとはいえ149でる左腕はすごい

先発ダメでも中継ぎくらいならどう転んでも使えるだろ
819風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:38:02.41 ID:g83GkesS
>>813
松井二世かw
忘れてた
820風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:38:15.71 ID:1Gk+xDYE
松井をまともに育てられる球団てどこ
821風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:38:16.96 ID:sQeJI+Y+
松井は2年も3年も横浜高校から3失点なのに
今年だけ攻略された風潮はなんなんだ
822風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:38:18.83 ID:wbft6E2z
松井は正田樹レベルで終わったりして
823風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:39:03.58 ID:AkznmzqJ
杉内って左で175しかないんか
てことは別にそこまで身長は重要でもないし活躍できる可能性は十分あるか
824風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:39:10.60 ID:RtA4o3yn
>>772
サンスポスポニチ日刊
これらの阪神ドラフト情報はでたらめばかり
去年も酷かった
825風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:39:21.10 ID:3VF/rUrY
森は甲子園で見たい
826風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:40:22.96 ID:WiDkcmio
>>821
今年はキャッチャーが一年生でスライダーが全然とれないからあんまり投げてこないとかあったからやない?
クイックも単調らしいし
827風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:40:47.84 ID:ve5DyURc
170センチ森と174センチ松井が横に並んだら背丈が同じな件
どっちの身長が正しいん?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130825-00000050-dal-base.view-000
828風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:41:00.75 ID:xkoPlwlR
なんか阪神中村GMは松井のほう気に入ってそう
案外森くんスルーあるのかなあ
829風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:41:48.06 ID:wbft6E2z
>>827
松井の方が小さく見える
830風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:41:57.74 ID:F7xu1YI4
>>823
まあ杉内は多少ノーコンな以外はフォーム良しで球速も割と出るし変化球も良いから
背が低い方が良いってことは無いやろなあ、左だと遅くても割と何とかなるから数も多いけど
831風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:42:00.37 ID:UbheeSxe
聖隷の鈴木は評価高そう
去年の相内みたいな感じ
832風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:42:28.94 ID:gPwRi6xL
>>824
デイリーもあかんみたいやしほぼ全滅やんかw
ってことは残りの報知か
まぁまだ固まってないって所だろうけど
833風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:43:09.37 ID:RtA4o3yn
阪神中村はむしろ地元甲子園スター優先明言してるやつだがな
同じくらいの能力なら地元の子を優先するって言ってた
834風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:43:38.36 ID:jAl3zu6Q
三振取れるって魅力やからな
835風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:43:39.80 ID:cZAfltVN
>>827
なんか森は帽子しっかりかぶってなくね
836風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:43:46.48 ID:RtA4o3yn
サンスポはマジで酷いから
去年も小豆畑2位とか大谷最有力とかほざいてたし
837風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:43:47.68 ID:1Gk+xDYE
>>827
腰の位置ちがいすぎ
838風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:44:06.33 ID:4CN+JTfk
森くんっていうほど甲子園のスターか?
ほとんど目立たなかっただろ
去年の藤浪とは比にならんで
839風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:44:44.12 ID:7SFN2q5L
>>827
安楽やっぱでかいな
恵体ってやっぱええわ
840風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:44:50.77 ID:30pFIcjR
>>838
悪い意味で目立ってた
841風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:45:14.42 ID:jbHwFbHt
去年の秋冬あたり

阪神編成関係者「藤浪北條みたいに、来年も甲子園スターでいくやで〜」

デイリー「虎の恋人、森くんや!」
それ以外全紙「これは松井やろなあ」

なぜなのか
842風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:45:29.80 ID:AkznmzqJ
>>830
まあ目指すとこは杉内なんやろな
杉内もスライダーやらチェンジアップが武器の三振取れる左腕やし
843風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:45:51.56 ID:zilduMxn
>>838
むしろどこが甲子園のスターじゃないんだよ
藤浪の女房で春夏連覇、打率も異常、今年も初戦にホームラン2連発
844風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:45:58.92 ID:PxcaBEzp
>>821
確か一昨年は4回くらい投げて2安打 去年は9回3安打しかしてなかった松井に
今年は2本ホームラン打って安打も10本くらい打ったんやから攻略したと言ってええんちゃう
845風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:46:17.81 ID:dZYiWNd3
結局キャッチャーは今年も高校生の青田買い主体か
ちょっと前まで豊作と言われてた大社も結局梅野と小林除けば毎年いる指名ギリギリのキャッチだしな
846風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:46:50.02 ID:S4Ls/mlt
松井は甲子園で酷使されなかったのが良かったわ
847風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:46:52.88 ID:ho5+2Cui
松井が浮かない顔してるように見えるのはなぜなのかw
自分の行く末を心配しているのか
848風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:47:00.78 ID:gPwRi6xL
>>838
藤浪とのセットは価値でかいんじゃないかな
バラけるとそうでもないかもしれん
849風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:47:58.66 ID:xbU4cgzk
ドラフトスレはよう伸びるな
850風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:48:08.63 ID:4CN+JTfk
>>843
ん〜去年は別に主役じゃなかったし
今年も言うほどやろ
注目の選手程度の扱いやったと思うけどな
少なくともちょっと前の平田とか中田とは比べ物にならなんで
851風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:48:36.74 ID:sQeJI+Y+
松井は夏の県大会じゃ実力全く分からなかった
あの投球が本人の実力なのか捕手の問題なのか監督の省エネ指示がおかしいのか
852風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:48:44.98 ID:om4I5aAM
そういやなんで松井くんここまで注目されてるんかね

ところで決勝の相手だったのに見向きもされなかった平学のエースの熊谷くんはどうなんですか…?(小声)
853風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:49:29.32 ID:zilduMxn
森はどう見ても甲子園のスター
今年甲子園に春夏でてない松井こそ論外だぞ
去年来年戻ってくるから砂いらないといって一度も結局戻ってこれなかった奴
854風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:49:54.16 ID:7SFN2q5L
平田とか中田はまぁ怪物感があったからな
森くんは小さいから好打者ってのはわかってても怪物感なかった
855風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:50:07.95 ID:PxcaBEzp
>>852
彼は投手としては選ばれないんじゃない
856風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:50:20.67 ID:Jgkfb8S3
>>852
そら22奪三振よ
勝ち進めば大会奪三振越える勢いだったし話題性抜群やったろ
857風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:50:30.00 ID:ve5DyURc
>>850
そりゃ大砲4番はそれだけで注目されるよ
しかし、結果的には森の方が打率本塁打共に中田や平田より活躍してるんだが…
858風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:50:52.84 ID:tJmQIdkZ
森は地元だし甲子園で春夏連覇してる捕手な時点でスターだよ
本人もとにかく打つからな、逆に森で目立たないから誰が目立ってるんだよw
859風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:50:58.28 ID:F7xu1YI4
>>845
キャッチャーといえば大社だったのに全体的に指名減ったな
アマの育成能力が落ちてるのか、NPBのレベルが上ったのか
860風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:51:04.05 ID:sQeJI+Y+
森は甲子園のスターでいいと思うけど
藤浪とのバッテリーにあまり大きな付加価値は感じない
861風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:51:06.73 ID:8iTf2Ky4
>>845
大学、社会人の捕手は吉田と木下がいまいち伸びてないのが痛い
862風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:51:16.44 ID:jAl3zu6Q
聖隷とかいう名前の高校の鈴木くんがかなり評価いいんだよな
野手としても評価高いんだっけ
863風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:51:22.67 ID:aSwprtwn
来年が豊作すぎてたまらんわ
今年は微妙すぎるやろ
864風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:51:30.73 ID:afCXa/22
富山の宮本君18Uに呼ばれなかったけどスペったんか?
865風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:51:48.43 ID:wbft6E2z
でも中田や平田より人気は出そうな気がするわ>森
顔的に中田とかより親しみやすいし小さな巨人とかそんな感じでさ、ジャイアンツ関係無しで
866風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:52:00.45 ID:3ZavVYVk
熊谷くんって進学やったっけ
867風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:52:04.15 ID:4CN+JTfk
森よりは松井のほうがよっぽど話題になったし集客力はあると思うけどな
まぁ阪神が森を指名するならそれはそれで歓迎やけども
868風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:52:15.62 ID:S4Ls/mlt
>>852
熊谷は横浜が下位で取りそう
869風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:52:27.56 ID:p/+HduMv
奪三振ショーしたって勝ち残れなかったし、今年に限っては出れもしてないから話にならんな松井
プロではあんなにボール球振ってはくれないから三振ショーは無理だしなぁ
870風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:52:43.97 ID:RfUZsBI1
まあ藤浪なんかは甲子園で春夏連覇したから1年目から主戦力でやれてると思うし
松井はそういうふうにはいかんだろうな
871風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:53:01.60 ID:7SFN2q5L
森と松井しか話題にならんのは寂しい限り
872風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:53:41.98 ID:p/+HduMv
>>867
関東ならな>松井の集客力
関西ではデイリーは森一面にしたり、阪神の特番や阪神戦中継で森の話出たりと
森が大人気よ、松井は知名度薄い
873風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:53:59.73 ID:ho5+2Cui
松井は100%即戦力じゃないしな
874風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:54:14.25 ID:ve5DyURc
関西人は松井にはあまり興味無さそう
あんまりピンとこないんでしょ
ヤフコメなんか見てもほとんどが森くん森くん言ってる
875風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:54:29.42 ID:jAl3zu6Q
個人的には延岡学園の上米良くんに興味あるわ

奈須、横瀬より上ってどんだけ凄いのか
876風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:54:55.74 ID:Wt2EWWso
森取ってどこで使うの?
キャッチャーはアカンってヤクルトのスカウトは力説してたけど
877風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:55:09.48 ID:N1bhVums
オナニー走塁ミスとオナニー牽制悪送球でよう目立ってたな森くん
878風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:55:10.41 ID:7SFN2q5L
森くんは守備位置の不安はあるわな
去年タックルで死にそうになったこともあるけど
あのガタイじゃプロのキャッチャーしんどそう
879風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:55:14.20 ID:wbft6E2z
ぶっちゃけ松井はイラネ
いらないけど代わりに選びたい投手が居ない、大瀬良か杉浦が順調に伸びてればな
880風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:55:18.87 ID:vBpqT5Tf
881風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:55:53.44 ID:jbHwFbHt
他球団からすれば阪神が入札一位で森いってくれたらガッツポーズやからな
ローカル人気におされてそうなってもしゃーない
882風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:56:14.39 ID:ch7uuW5G
大城とか大山なんかの万年候補が今年は指名されるか楽しみ
883風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:56:24.85 ID:ve5DyURc
>>877
あの3盗はセーフだった
アウトにされたけどね
884風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:56:36.49 ID:xkoPlwlR
>>878
阪神スカウトサイドが森をキャッチャーとして見てるかどうかで話変わってくるんやろなあ
1位指名してキャッチャーで育てて欲しいけどなあ
885風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:56:55.48 ID:RfUZsBI1
>>876
捕手失格の烙印押すには早過ぎだしあの打撃だけみてもドラ一確定よ
ダメならコンバートはいくらでも利く年齢だし
886風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:57:04.93 ID:6FMf6PqG
>>852
熊谷は法政
887風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:57:21.00 ID:p/+HduMv
松井なんてきても関西だとしらけるだけ
本人だって在京希望だろうし
888風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:57:23.15 ID:jAl3zu6Q
セガサミー浦野は毎年の指名されない枠っぽい
889風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:57:31.28 ID:wbft6E2z
>>881
競合が一球団くらい減った所でガッツポーズもないよ
松井当てた所は阪神様のお陰と言ってもいいけどな
890風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:57:34.80 ID:jbHwFbHt
>>877
あれは爆笑したわ

三振したことがほとんどないとかいうて、日川の控えピッチャーにクルクルしてたのもおもろかったわ
891風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:57:39.61 ID:AkznmzqJ
森は捕手としての能力が気になる
どうなんやろな?
正直捕手とし使えないと厳しそうではあるけど
892風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:57:46.31 ID:1Gk+xDYE
>>884
キャッチャーで育ててるはずが気づけば外野手とかやめちくり
893風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:58:31.93 ID:p/+HduMv
捕手としての能力は高校生としては十分
プロだと阿部や城島なんかは守備酷いと言われて5年はかかった
894風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:58:32.24 ID:x4pzP/ax
マーさんレベルの逸材は何年後に現れますかね
895風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:58:49.73 ID:ve5DyURc
>>878
190センチ100キロの巨体がタックルしてきたら森じゃなくても皆吹っ飛ぶよw
森は災難だったけど、あれはあれで勉強になっただろ
896風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:59:06.71 ID:wbft6E2z
??「森君!捕手と外野手の二刀流もいいぞ」
897風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:59:39.43 ID:F7xu1YI4
森は捕手としてどうかなって点はあるけど、そもそも捕手じゃなきゃ上位指名の価値がない
本人の希望もあるだろうし、捕手として評価してるとこしか指名来ないでしょ
898風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:59:53.79 ID:p/+HduMv
>>860
関西では感じるつーかファンの多くが望んでる時点で付加価値がある
899風吹けば名無し:2013/08/27(火) 02:59:55.07 ID:UbheeSxe
>>862
鈴木は田口山岡より指名上だと思う
900風吹けば名無し:2013/08/27(火) 03:00:16.15 ID:1Gk+xDYE
>>894
去年藤浪が現れたから数年待てばまた出るやろね
901風吹けば名無し:2013/08/27(火) 03:01:08.01 ID:3ZavVYVk
去年のセガサミー2人指名は浦野への布石説
902風吹けば名無し:2013/08/27(火) 03:01:17.71 ID:4CN+JTfk
>>895
そうはいうけど受ける衝撃とかケガのしやすさとか変わると思うがねぇ
よく外国人選手のタックルがなんjでも話題になるけどあれを食らうとなると…
903風吹けば名無し
松井はそもそも関東人だし、在京のチーム希望だろうな