18U高校野球日本代表が関大相手にノーノーw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
練習試合とは言えいかんでしょ
http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-2237.html

_______回数 被安 奪三 四死 失点
松井 裕樹   4  0  8  1  0 147`
山岡 泰輔   2  0  1     0
高橋 由弥   2  0  2     0
安楽 智大   1  0  3  0  0 153`
2風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:16:29.23 ID:St1e2XqG
松井くん凄いな
3風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:17:25.51 ID:xXJTuHUK
大学生が高2に相手に3三振
4風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:18:00.61 ID:y8V7m0x1
じゃあ藤浪に抑えられてるNPBって・・・
5風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:18:10.41 ID:hCHFkpWS
園部は木製でもいける?
6風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:18:53.79 ID:XJhS9Y0H
関西学生は糞リーグだからな
最近の関西の没落の一因でもある
7風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:19:17.43 ID:krnZc0Gs
安楽1回投げて被安打3て
8風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:19:46.94 ID:5N+pXqXH
関大はさすがにフルメンバーじゃないやろ?
9風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:19:50.69 ID:krnZc0Gs
と思ったらズレてるだけか
10風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:19:56.55 ID:xXJTuHUK
>>7
奪三3な
11風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:20:40.08 ID:J7ccallN
関大はプロ誰がいる?
12風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:20:45.52 ID:1nqjPoo/
園部がサード適正あれば突撃したい
13風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:20:59.38 ID:i5/uyJ/U
関大は1、2年だで
14風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:21:14.79 ID:L9IzvOGE
上林の話題はやめてさしあげろ
15風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:21:26.36 ID:/CecGxCt
>>11
阪神岩田
16風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:21:46.30 ID:1nqjPoo/
木製なら何処の大学でもこうなる可能性あるで
17風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:21:50.31 ID:9lVHNa6Q
やっぱ松井すげーわ
18風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:22:20.82 ID:XJhS9Y0H
>>8
関大の先発投手の石田は主戦格
野手は1、2年らしい
19イク漏 ◆6LC37/0Rl20q :2013/08/26(月) 17:22:23.07 ID:PMww1G9c
高校生やるやん
20風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:23:11.45 ID:E1yjSaKX
これで大学進学そのものを否定する学歴コンプはミジメだな
21風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:23:50.96 ID:QTwR0MFd
野手の成績詳しく書いてないん?
22風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:24:03.99 ID:YCkcgjSo
継投ノーノー好き
23風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:24:54.13 ID:VeT8gXEV
打者成績ハラディ
24風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:25:38.33 ID:i5/uyJ/U
てか、なんで関西でやってんだよ
西谷が監督だからか
25風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:25:45.82 ID:vZLhoW+m
西谷は竹村をかなり評価してるっぽいな
まあメンバーの中で二塁守れる選手では一番っぽいし当然か
26風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:26:18.19 ID:gYWax+6B
打者はめった打ちしたらしいな
27風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:26:30.46 ID:E1yjSaKX
学歴コンプ「もう大学進学する意味ないな」


バカじゃねえの?
28風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:26:53.95 ID:dd0x0CWQ
>>23
とりあえず森が先制2ラン
29風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:27:04.63 ID:WwEAZrz2
プロ2軍が学生や社会人に負ける事があるけど高校選抜とプロ1軍だとどっちが強いんやろ
30風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:27:13.33 ID:JTNLRM71
やっぱ大学いくやつって実力ないんやな
31風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:27:19.16 ID:mcR+3vpz
森くんは
32風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:27:52.67 ID:1nqjPoo/
(二)浦学竹村(遊)甲府渡邉(三)常総内田
33風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:28:00.88 ID:1nqjPoo/
高校側は金属やろ
34風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:28:08.43 ID:h5Uluw8k
>>29
プロ舐めすぎだろお前
1軍でやってる選手ならたとえベイスだろうが13-6くらいで圧勝するわ
35風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:28:26.12 ID:NElPgqv+
>>28
2点2塁打やろ
36風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:28:35.60 ID:vZLhoW+m
>>33
木製だよ
37風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:28:42.03 ID:XJhS9Y0H
>>29
高卒野手の半分以上が2割打てないし流石にプロじゃないの
38風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:28:42.23 ID:dd0x0CWQ
>>29
1球団のプロ3軍でも勝てない
39風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:28:46.55 ID:E1yjSaKX
>>30
アホやなあ高卒の学歴コンプw

関大は大学野球の中でもそこまで強くないし
プロ競合レベルの奴等が1、2年ノーノーにしただけで大学進学全否定とか

お前学歴コンプだろ?
40風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:29:09.02 ID:+UzyhHGa
>>28
園部ムランと森は2塁打じゃなかったか
41風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:29:15.01 ID:hOsuRxIn
ベイスとやってほしいな
42風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:29:23.89 ID:yR7TaPcS
園部は木製でも打てるなら1塁でも評価上がるかな
43風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:29:37.57 ID:xXJTuHUK
44風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:29:55.06 ID:vZLhoW+m
>>34
いや30点40点取られてもおかしくないと思うんだが
むしろ2008〜2012の横浜ないしDeNAでも圧倒的大差がついてるだろ
そんだけプロの壁は厚いぞ?
センバツ優勝投手の田中健二朗でさえ一軍定着できないくらいだし
45風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:29:55.18 ID:1nqjPoo/
そうなんだ
毎年金属でやってたはずやが
46風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:30:19.04 ID:E1yjSaKX
いや
安楽松井が投げたらプロ2軍と良い勝負するだろ
打つ方はきついかもしれんが、3-0ぐらいにはなるよ

プロ過大評価してる奴多すぎ
高卒ルーキーの藤浪にチンチンにされてるプロなんだから
二軍なんか大したことないって
47風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:30:32.91 ID:RSim8QnC
なお藤浪はコロンビアに打ち込まれたとさ
48風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:30:38.53 ID:hGSbw3fm
高校野球そんなに詳しくないけど指名打者奥村くんに草生えた
49風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:30:51.86 ID:BG8vZsrH
>>45
去年も木製バットだったぞ
50風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:30:52.20 ID:E1yjSaKX
>>44
プロ過大評価しすぎw
松井安楽なら普通に3点ぐらいさ収まるわ

じゃあ藤浪にチンチンにされてるプロ一軍は何なの?w
51風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:30:54.09 ID:vZLhoW+m
>>45
毎年木製だろ
YouTubeなり動画見てこい
52風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:31:01.16 ID:i5/uyJ/U
アホか
53風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:31:10.82 ID:Tt0fWRqU
>>46
後ろ守ってるのもプロや
54風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:31:14.38 ID:CrJVhLA6
a
55風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:31:16.80 ID:1nqjPoo/
>>29
木製じゃ勝負にならんで
56風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:31:19.14 ID:J7ccallN
大学でも特別強いわけではないのに超高校級のやつらは打てへんやろ
57風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:31:24.68 ID:WwEAZrz2
東大や医学部ならともかく関大?のどこにコンプ抱くのか分からんw
しかも大学なんて引退してからでもちゃんと勉強したら行けるし
むしろスポーツ推薦なんかで行く方がコンプ丸出しやで
58風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:31:33.70 ID:CrJVhLA6
規制解除されてた
59風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:31:45.75 ID:Rg+hB6NF
高校ナンバーワン投手山岡
60風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:32:03.38 ID:E1yjSaKX
>>57
別に関大に限って言ってる訳じゃないんだよなあ
この手のスレで大学進学を否定する奴はそもそも大学自体にコンプ持ってるんだよ
61風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:32:05.05 ID:vZLhoW+m
>>50
松井は貧打常総に5点取られたし安楽は三重花東と立て続けに大量失点
これでどうやってプロを3点に抑えるのか聞きたいな
62風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:32:25.91 ID:4BTuLvMP
>>47
ルーキー級とはいえマイナーやったろ
63風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:32:35.67 ID:kRAEeEeu
なんか変なのが湧いてますね…
64風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:32:43.70 ID:6XreWkn8
関大のメンバー見たけど超弱そうだった
65風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:32:48.98 ID:IpipsRdw
147キロって左投手に似合うよな
66風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:32:52.24 ID:NNfgmDwy
関大って東都なら3部レベルぐらい?
67風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:33:05.45 ID:tIdsU6IN
なにがいかんの
全員ドラフト上位対育成でも指名されないレベルじゃん
68風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:33:11.23 ID:uW+2F4fv
今回は予選敗退組結構選んでるしガチ度高いな
69風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:33:11.39 ID:HZi318HE
ダルが認めたのは山岡だっけか 
でも松井は左でこれだからやっぱエースだろうな
70風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:33:14.49 ID:E1yjSaKX
>>61
守備に足引っ張られただけ
守備がプロ仕様なら松井は手も足も出ないよ

プロの打者って案外大したことないわw
だってルーキーの藤浪にすら苦戦してるんやでwプロww
71風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:33:16.53 ID:4hfb16z7
抑え安楽はロマンあるなあ
72風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:33:39.46 ID:4SN+w7X0
>>45
木製の大会出るために合宿やってんのになんで金属で試合せんとアカンねん
73風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:33:39.79 ID:3XsvBKqw
藤浪を馬鹿にしすぎだろ
松井や安楽とはものが違うぞ
74風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:33:42.68 ID:E1yjSaKX
>>66
流石に3部はないかな
2部のドベ争いぐらい
75風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:33:48.49 ID:JTNLRM71
大学野球のレベルの話なのに何で学歴云々の話になるんですかね・・・
76風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:33:57.76 ID:e8lJnWj/
大学のトップは高校野球の比じゃないからな
77風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:33:58.04 ID:i5/uyJ/U
園部ってなんかスラッガーっぽい感じしないがHR打ったのか
でも、打撃以外の売りがないからなぁ
78風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:34:01.54 ID:GAymdkyk
山岡ってダル絶賛の人か
79風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:34:21.10 ID:E1yjSaKX
>>73
確かに藤浪は凄いが
高卒ルーキーにここまでチンチンにされるプロってのも相当情けないだろw

プロも所詮レベル下がってるんだな
80風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:34:34.28 ID:XJhS9Y0H
>>68
去年は投げられない濱田とか呼んでたからな
今年は結構本気だと思う
81風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:35:21.00 ID:cgf0iXr2
安楽をボコった花巻と三重高校のが強いな
82風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:35:21.17 ID:/CecGxCt
去年の監督は藤浪3連投とかあって呆れたが西谷はどうなんやろか
83風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:35:34.39 ID:4BTuLvMP
>>66
つかこの選抜チームの選手は進学するとしても、関大選ばないだろってのが現実
84風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:35:38.33 ID:NElPgqv+
>>79
たしかにセリーグの投手陣とかほとんどトップが新人だもんな
85風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:35:52.78 ID:GAymdkyk
172センチだけど大丈夫かね
86風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:36:06.74 ID:i5/uyJ/U
>>80
西谷 有能
小倉 無能

これって前年の優勝監督が指揮するんか?
来年は荒井さんがやるん?
87風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:36:14.65 ID:bQJ413bl
被安打14か
ノーノーじゃねえし
88風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:37:00.10 ID:E1yjSaKX
>>84
菅野、小川、藤浪…

ここ最近ではルーキー澤村や野村
パでは高卒ルーキー武田にもチンチンにされてたからな

プロの打者ってのは大したことないわ
89風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:37:01.41 ID:yyKqmxgH
関大は西谷の母校だからね仕方ないね
90風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:37:16.59 ID:4WE5RiSc
やっぱ超高校級は高校からプロ行ったほうがええね
島袋もプロ行くべきだった
91風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:37:24.23 ID:HZi318HE
ハンカチの例があるから投手で才能ある奴は大学行かん方がいいな
メジャーにも上原みたいに後悔しないでいけるし
92風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:37:28.50 ID:uW+2F4fv
93風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:37:44.19 ID:CWsHx1Bf
変な奴わいてるやん
94風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:37:50.73 ID:xXJTuHUK
【日本代表先発メンバー】
1(右)吉田雄人(北照)
2(二)竹村春樹(浦和学院)
3(捕)森友哉(大阪桐蔭)
4(一)園部聡(聖光学院)
5(三)内田靖人(常総学院)
6(遊)渡辺諒(東海大甲府)
7(左)森龍馬(日大三)
8(中)上林誠知(仙台育英)
9(指)奥村展征(日大山形)
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20130826-1179075.html
95風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:38:08.51 ID:XJhS9Y0H
大学は野手出身の監督が多いからな
投手の酷使が酷い
96風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:38:24.85 ID:uSglAMwt
これって去年よりドラフトかかる人多いかな?
97風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:38:32.75 ID:E1yjSaKX
>>90-91
なお、即プロに入って潰された奴には触れない模様

やっぱりプロオタってバカだわ
98風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:38:42.75 ID:YoywAl/w
>>94
さすがにプロ注ばっかだなあ
99風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:39:12.93 ID:0Q41XUn9
奥村DHなんか
なんかもったいないな
100風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:39:15.87 ID:i5/uyJ/U
遂に上林8番か
101風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:39:40.16 ID:4WE5RiSc
力ある奴が大学野球に行っても得るものなんて何もないしな
102風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:39:58.77 ID:uW+2F4fv
上林ここでもさっぱりなら指名順位さすがに下がりまくるんちゃうんか
103風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:40:03.00 ID:d4TN00uu
野球選手を相手に学歴学歴ってアホちゃう?
どんだけコンプあんねんこいつ
104風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:40:30.22 ID:XJhS9Y0H
>>96
多いかもしれんな
去年は甲子園出た選手しか連れて行かなかったから
105風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:40:40.21 ID:+UzyhHGa
>>100
今日1人だけタコやし守備がなけりゃ使う意味もないレベル
106風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:40:50.84 ID:jx2mKMab
>>91
マック・田澤・大谷「アマチュアアメリカもありやろ!」
107風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:41:05.22 ID:NElPgqv+
>>105
マジ?やばいな
108風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:41:06.88 ID:E1yjSaKX
>>101
教養を得られる
田中やダルは実力は申し分ないがいかにも「あっ、高卒だな」って感じだから
109風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:41:17.98 ID:GAymdkyk
延岡の岩重はプロ入れるかね
110風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:41:53.91 ID:uW+2F4fv
指名打者奥村になってるけど
打力だけなら若月のほうが上じゃないんか?
111風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:42:03.23 ID:OjNxK4+R
もしかしたら上林って内田や園部より順位下がるんじゃね?
112風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:42:06.00 ID:CWsHx1Bf
同志社ニキwww
113風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:42:21.08 ID:uW+2F4fv
あー
そうなると捕手のバックアップいなくなるんか
114風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:42:33.31 ID:i5/uyJ/U
>>110
木製じゃうてないんじゃん?
115風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:42:38.66 ID:XJhS9Y0H
>>109
この大会で打ちまくらないと厳しいだろうな
甲子園では普通だったから
116風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:42:45.61 ID:39/yQ94Z
大学生野手なんてプロにいけない奴らの出がらしなんだから当然
木製持ってるんだから尚更
117風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:43:03.13 ID:uW+2F4fv
>>114
その可能性もあるか
118風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:43:07.09 ID:NElPgqv+
>>109
濱田?の方がセンス感じた、なんかかたかったな
119風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:43:24.13 ID:E1yjSaKX
>>116
それは違うな
今やプロの魅力はだだ下がりで、あえて大学進学する奴が多い

お前学歴コンプか?
120風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:43:29.94 ID:0Q41XUn9
ジーターの守備見たいわ
121風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:44:01.43 ID:NElPgqv+
若月選ばれてたんか、期待してるしがんばってほしい
122風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:44:13.86 ID:1nqjPoo/
野手13人だからいろいろは試せないね
123風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:44:21.65 ID:ki+pIOaQ
安楽抑え向きじゃね
124風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:44:32.75 ID:1nqjPoo/
北條も2位指名だったし
この大会で下がるのはないやろ
125風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:44:58.65 ID:HZi318HE
千葉君は選ばれてないんかいw
木製でアレできるかどうか見たかったで
126風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:45:00.74 ID:74FYc3S2
ID:E1yjSaKX

こいついっつも同じようなレスしてんな
127風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:45:34.19 ID:i5/uyJ/U
外野の選択肢狭いな
安楽ライトとか試すんかな
128風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:45:39.25 ID:ugenT+3Q
129風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:45:41.33 ID:J7ccallN
大学中退でプロ行った人っている?
130風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:46:02.84 ID:eD1icYR+
単純に凄い(小並感)
131風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:46:11.16 ID:VKZM794u
安楽っていい投手なんだな
132風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:46:23.50 ID:JpiP6rJy
>>4
133風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:46:37.56 ID:0ou7ODur
>>94
奥村くんは指名打者で9番なんか・・・
守備上手いからショート守るのかと思ってたんやけどな
134風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:46:42.98 ID:uW+2F4fv
>>124
北條は甲子園で打ちまくったけど上林は春からマイナス面しか見せてないからなあ
真面目そうな顔してるけどメンタル弱いんかね
135風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:46:50.88 ID:ATObEQ0C
即戦力の実力がないなら大学に行った方がいいよ
9割がプロで活躍できないんだし
136風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:46:55.73 ID:+UzyhHGa
>>124
北條と上林じゃ甲子園の成績が違いすぎて
まあ守備のある選手はそう簡単に落ちないと思うけど
137風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:46:58.13 ID:HZi318HE
>>129
うなぎやろ
138風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:47:08.96 ID:39/yQ94Z
>>119
と言われても現状大卒野手壊滅的だからなぁ、鳥谷とか青木まで遡らないといけないし
西武に誰かいた気がするけど

そもそも六大学でハンカチが東都で東浜が無双する時点で大半の大学生野手のレベルを察していただければ
139風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:47:11.64 ID:81Bo7lQM
プロ池
140風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:47:45.31 ID:a4/j+rkB
松井は三振取れなくなったんやなくて、
捕手が追い付かなかっただけなんか・・
141風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:47:46.90 ID:4BTuLvMP
>>129
おおいで、みんな4年で指名されるけど、しっかり卒業資格得てる奴らのほうが少数派やで
142風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:47:48.00 ID:jbTbmgAM
これは大学生がダメなのか高校生が強すぎるのかどっちなんだ?
143風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:47:52.08 ID:DTPvie+4
やっぱり園部がナンバーワン!
144風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:48:05.10 ID:E1yjSaKX
>>138
確かに野手はアカンかもな
145坂本先生 ◆hOgSBX1pOBTE :2013/08/26(月) 17:48:19.04 ID:kYlN+SnS
園部は当たりっぽいなあ
146rff:2013/08/26(月) 17:48:32.88 ID:NgDgPfNI
147風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:48:42.33 ID:0Q41XUn9
>>133
打撃よりも守備みたいわ
DHにするほどの打力でもないとおもったけどなあ
148風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:48:42.88 ID:h5Uluw8k
去年松井の球を受けてたんってバットグルグルニキやったっけ?
149風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:48:47.71 ID:SIA9BnwW
>>140
それは前から言われてたで
150風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:49:10.40 ID:uW+2F4fv
>>140
練習試合とは言え浦学圧倒したんやから
単純に調子悪かったんちゃうんか
151風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:49:15.25 ID:i5/uyJ/U
大卒野手松田とかおるやろ
152風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:49:16.02 ID:4BTuLvMP
>>138
大学野手は実戦経験が少なすぎるんだよ、試合数が少ないのが致命的
153風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:49:38.92 ID:bpdqEvRZ
岩国ピッチャーが活躍しててうれC
154風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:50:09.65 ID:HHfCjham
練習試合は東都相手とかにはやらんのか?
そもそもスケジュールは発表されとるんか?
155風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:50:33.00 ID:ir5LDb7p
>>141
昔の話をドヤ顔で語るなよ
156風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:50:51.82 ID:Qx/KyVlo
リトルも日本が世界一になったんやから高校も続けや
157風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:50:54.64 ID:uW+2F4fv
>>153
優勝高相手に1失点、府弁慶とは言え履正社を完封
地味にすごい
性格も良さそう
158風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:51:00.51 ID:rdBJrlTQ
関大「学歴は?」
代表「ぐぬぬ」
関大「やったぜ」
159風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:51:34.16 ID:J7ccallN
>>141
マジか
今年名大からプロいきそうだけど卒業してほしいな
160風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:51:37.89 ID:JSm/Qv69
14安打打たれてるやんけ
161風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:51:41.61 ID:21c+Oib0
普段木製で練習してた園部がナンバーワン
162風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:51:45.42 ID:fL68by3G
>>142
普通に高卒即プロのドラフト候補生なら、大学生相手に無双するのは当たり前
大学側もオールジャパンならまだしも、単体の大学なら東都一部の大学でも普通に負ける
163風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:51:48.42 ID:EYpN2sNa
やっぱりプロでも高校生相手に負けるって
164風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:52:02.48 ID:39/yQ94Z
>>152
社会人いってもプロの二軍でも正直試合経験っていう意味では足りないと思うけどね

大学はトレーニングっていう点で遅れがな
165風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:52:47.44 ID:87DMaEQd
この時期は大学生より高校生のほうがコンディションよさげ
166風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:52:47.53 ID:ugenT+3Q
>>162
普通に負けるんならともかくノーノー食らってるんですが…
167風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:53:08.65 ID:ub7G7uV+
上林は怪我がどうたら
168風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:53:27.96 ID:EVjMZLLz
>>92
なぜなんJに来るのか
169風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:53:37.87 ID:E1yjSaKX
>>166
お前学歴コンプか?
170風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:53:39.35 ID:ir5LDb7p
>>159
今はみんなちゃんと卒業してるから安心せえ
171風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:53:53.40 ID:iNo0ezzJ
三重や鼻糞東は大学レベル超えとったのか
172風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:54:21.00 ID:J7ccallN
関大自体超強豪ってわけでもないのに野手1、2年中心とか
173風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:54:33.74 ID:E1yjSaKX
>>171
金属バットと木製バット

あと関大は控え主体だぞ


これだけで大学野球の全てを語るってお前学歴コンプか?
174風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:54:35.71 ID:hGSbw3fm
>>147
そうだよなあ
打撃はまだパワー足りない気もするし守備の方評価されてると思ったけど
175風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:54:39.64 ID:i5/uyJ/U
今はある程度単位取ってないと練習すら参加出来ない大学もある見たいやで
176風吹けば名無し:2013/08/26(月) 17:54:46.54 ID:39/yQ94Z
>>171
木製でやったら同じ結果だったやろなぁ

物議かもしてる千葉くんも木製だったら何本バット折れてるか分からん
177風吹けば名無し
>>138
壊滅的もなにも指名数に差があるのに単純比較するほうがおかしい