【野球】バレンティンMLB通算15本塁打wwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
.1割8分87厘 24打点

MLB通算15本塁打

バレンティン

MLB キャリアハイ
バレンティンが3年で100本打てる日本wwwwwwwwwwwww


この程度の選手に無双されるNPBwwwww
2風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:36:50.62 ID:nm8421UM
実働何年?
3風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:37:45.07 ID:tk7frbke
メジャー通算434本打った奴ならあっさりホームラン王やろなあ
4風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:37:49.95 ID:zkFBHl1T
日本に来てからのかなり成長してると思う
5風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:37:59.93 ID:lZXdlIwQ
.1割8分87厘
6風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:38:06.23 ID:VLV7uR3N
NPBは1Aレベルなんだし当たり前やれ
7風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:38:15.73 ID:9nUyF4qr
ジャップ「バレは日本に来て配球とかいろいろ学んだ、来日前のバレとは違う」

なお今MLBに戻っても.250 10 位な模様
8風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:38:58.42 ID:DrBbJfQr
セリーグの投手はあっちいかんほうがいいな
9風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:38:59.29 ID:99wyOFSq
ラヘアー様は活躍してるんやろなあ
10風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:39:04.06 ID:TAHJyBBC
フィルダーみたいなもんやないかな
メジャー復帰あるで
11風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:39:10.41 ID:K5U6pJ/a
バレンティンよりは完全に格上やったロペスならきっと70本は打ってくれる
12風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:39:36.66 ID:rRXdacIg
なおソリアーノ
13風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:39:50.21 ID:+5P9WnuS
ソリアーノ
NPB通算 打率.118 OPS.329 打点0

この程度の選手が2000本打てるMLBwwwwww
14風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:39:54.55 ID:sdFQi9mA
大家
15風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:39:56.36 ID:V6CwtcjM
150以上の動く速球に対応できるかどうかやろ
16風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:40:18.47 ID:isIsKqTE
NPBは例レベルだからしゃーない
17風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:40:24.25 ID:28r5wvV3
ボーグルソンが通用するメジャー
18風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:40:58.27 ID:+vnfmCG3
今戻っても打てる確証もないしな
19風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:40:59.01 ID:lNtJoT09
いいうちに復帰して

NPBの代表としてがんばってほしい
20風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:42:21.48 ID:99wyOFSq
世界リーグと国内リーグなのに同列で比べてるやつ
21風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:42:27.28 ID:3Lf7ycE6
まぁMLBキャリアハイ3本、通算本塁打11本のモーガンがシーズン二桁打てる世界やから
22風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:42:55.21 ID:xmkwYIba
>>17
今年の成績分かっとるんかいな
23風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:44:13.06 ID:/AuD7G0P
デストラーデは今より遥かにレベル高かった時代にメジャー戻ったけど割と打ったな
24風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:44:13.28 ID:rkHazTK+
バレンティンはともかくモーガンってなんで日本に来たんや
バレンティンほどカスでは無いと思ってたけど
25風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:44:35.60 ID:Qty8Ylfk
バレンティン、統一球期間に3年契約して大損だったな
今年契約だったら1.5倍にはなったろうに
加藤を訴えた方がええわ
26風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:45:05.32 ID:wZrMIZuV
正直バレも日本で俺tueeeやってて面白いんかなあ
まだメジャー復帰間に合うだろ
27風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:45:24.44 ID:bfqxJk2A
今戻ったら30本打てるやろ
28風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:45:31.75 ID:Uln1xozr
巨人戦でこんだけ打たれるとO氏もナニも言えんわな
29風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:46:26.35 ID:PXv/ZWS0
>>7
そんなに打てるわけない
30風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:46:39.23 ID:jrYNtord
バレンティンは2+2の4年鬼畜契約
31風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:46:47.98 ID:QE8k8age
AJのNPB通算本塁打数wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:47:06.59 ID:ij/jNbRu
バレは戻っても活躍出来たやろなぁ
33風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:47:25.38 ID:/Uw+j7fN
ソリアーノとかいう雑魚が通用するMLBはどのレベルなの?
34風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:47:34.85 ID:PXv/ZWS0
>>13
ソリアーノはそもそも試合で使う前に逃げられた口だもん
35風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:47:42.25 ID:/xTT5v0e
>>17
SFの有能コーチ陣が鍛え直した結果1年だけ結果出せました
36風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:47:50.06 ID:PrEdPgCn
規格外のパワーは、幼少期から大好きなサッカーで身につけた。「(出身のオランダ領アンティルでは)サッカーの方が人気があったし、大好きだったから。

野球の方が向いていると思って野球を選んだけど、もしサッカーを続けていたら、どこかのプロサッカーチームでプレーしていたかもしれないね」。強靱な下半身を作り、野球の技術へとつなげた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120622-00000223-sph-base
37風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:47:52.47 ID:iv//C5ZU
バレンティンはバッティングだけなら通用するけど外野守備のもっさり感がメジャーのそれじゃないw
38風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:47:54.46 ID:b9ZL13lI
>>26
そこまで志高くなさそう
39風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:48:08.43 ID:ixfXqt7O
マリナーズやろ?
絶対スモークやカープより打てたと思うわ
40風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:48:16.80 ID:lS/eX37L
パワーに自信ニキが本格化しただけだろ
41風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:48:19.60 ID:tllBeHsq
クリス・デービスも一昨年までは鳴かず飛ばずだったし
キャリア積んで開花したって感じじゃないかな
来年メジャー行ったら50HRくらい打ちそう
42風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:48:31.16 ID:QE8k8age
AJとかいう糞が一線級の活躍するMLBってレベル低すぎやろ
43風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:48:34.13 ID:lNtJoT09
まあスペで途中ですぐかわっちゃうのが力が抜けてないMLBじゃできないから
きつそうだ
44風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:48:39.42 ID:IcpbNmcJ
それにアメリカのスポーツエリートはアメフトとバスケやるんだよな。
この2つのスポーツが野球よりステータスも上だし、学生の時から遥かに補助金に恵まれてるからな。
45風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:49:29.23 ID:PXv/ZWS0
澤村内海菅野

こんな雑魚メジャーどころかマイナーにもいねぇよ
そりゃこんな奴らがローテのチームが首位独走してんだもん
46風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:49:32.84 ID:ZAINBBj5
ブンブン振ってたからやろ。
47風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:49:33.44 ID:UOOnQ1ht
ダルビッシュ「NPBの打者は2Aレベル」
48風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:49:34.83 ID:61Jd187d
今MLBに戻ったら.220 23本ってとこか
日本人はしょぼすぎるわ
49風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:49:51.73 ID:R5zi2wsd
バレンティンは実家が大金持ちだから、
アメリカンドリームをつかんでやろうという欲がないと思う
50風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:49:55.67 ID:WjvfDO3S
【野球】←なにこれ
51風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:50:18.25 ID:1rGe17La
AJは通用しましたか?
52風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:50:22.68 ID:xOprwmdc
ジャップリーグなんてほとんど150出ないノロノロボールやからな
向こうは150以上がザラで更に動くし
53風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:50:30.81 ID:+5P9WnuS
>>37
さてはいまマリナーズでライト守ってるモースのもっさり感を知らんな?
54風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:50:50.96 ID:PXv/ZWS0
>>42
AJは引退済みだろ
今は元気に草野球やってることだろう
55風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:51:16.31 ID:QE8k8age
>>51
そらMLBでバレンティンよりも打ってたしな
余裕で70は打ってるやろな
56風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:51:19.39 ID:7Bg9lfLE
>>41
いやそこまで酷い成績じゃないだろ
57風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:51:30.21 ID:IcpbNmcJ
アメリカの黒人で野球するのは落ちこぼれ。
黒人はとにかくアメフトとバスケにトップアスリートが集まるからな。
58風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:52:03.27 ID:QE8k8age
>>54
ゴミチョンの言い訳醜すぎて笑える
59風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:52:05.51 ID:/xTT5v0e
まず150オーバーのツーシームやカット常時投げられる環境で打てるのかね。それが出来なくて日本きたんだけど
ホームランはほぼ変化球や140前後のストレートばっかだし。打てずともマトモに見極められれば30本は打てるんじゃないかな
60風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:52:30.00 ID:mnnpiVrU
でもAJって選手としては既に下り坂に入ってたんでしょ?
61風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:52:53.10 ID:PXv/ZWS0
>>57
バレンティンはオランダ人(キュラソー出身でアムステルダム育ち)
まぁサッカーの落ちこぼれという意味では一緒か
62風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:53:02.48 ID:99wyOFSq
>>34
だもん
63風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:53:22.52 ID:QF4AYzEL
今のバレンティンならまあ.280 20本くらいはやれるだろ
3割30本は流石に高望みし過ぎだな
64風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:53:27.45 ID:3kk9huMs
バレンティンが金も名誉(メジャー)もそんなに望んでないって言ってたろ
65風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:53:31.34 ID:R5zi2wsd
まぁ今シアトルにいたらレギュラーかはしらんが試合には出れるだろう
今日なんてアクリーがレフト守ってたし
66風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:53:32.22 ID:lNtJoT09
言うとしたらAJよりラヘアだろ
67風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:53:49.02 ID:PXv/ZWS0
>>63
ペタジーニを思い出してね
68風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:54:21.20 ID:/xTT5v0e
>>60
下り坂じゃなくて底辺だよ
後半マイナーリーガーより役に立たなかったから切られてどこからもお呼びかからなかった選手だぞ
69風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:54:36.53 ID:b9ZL13lI
契約ってどうなってんの?
70風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:54:58.84 ID:QE8k8age
>>60
じゃあなんでバレンティンの成長は否定するの?都合良すぎだぞ
71風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:55:06.73 ID:1Ljd2TWM
このままいけばシーズン70は打つ
72風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:56:29.79 ID:PXv/ZWS0
想像してごらん
アメリカで投げてる澤村内海菅野を
73風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:56:31.61 ID:1Ljd2TWM
メジャーなら.230 6くらいと思うわ
74風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:56:48.60 ID:QE8k8age
>>72
ノーノーが見えた
75風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:57:17.87 ID:42ewm+Eb
>>41
これが全てだよな
デービスなんて上原とトレードで放出されたのに今じゃアレだもん

結局はタイミングと時期よ
76風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:57:28.13 ID:5UML6mMW
>>70
単にNPBに対応しただけの可能性もあるしな
MLBとは別物やろ
77風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:58:03.76 ID:R5zi2wsd
今年SEAにバレンティンがいたら
モース、チャベス、ベイあたりとの併用で主にRFとLF、ごくまれにDHで.240 7本 OPS.680

まぁこんぐらいじゃねえの
78風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:58:19.51 ID:QE8k8age
>>76
確かにお薬ーグみたいなアンチスポーツとは違うよな
79風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:58:25.07 ID:mnnpiVrU
>>70
別にバレンティンのことは何も言ってないが血の気多過ぎないかお前
80風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:58:29.33 ID:iv//C5ZU
280 25
くらいならメジャーでもやってくれるんじゃね?
81風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:58:53.61 ID:tllBeHsq
>>56
HRが出やすいアーリントン本拠地でこれだぞ
.252/.301/.448(2011まで)
まあボルティモアもHRは出やすいが
82風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:59:13.52 ID:UOOnQ1ht
今年で3年目だけど来日初年度からいきなりホームラン王取ってさらに3年連続ホームラン王確実な状況だぞ
日本に来て成長したとかって話じゃないと思うけど
83風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:59:15.64 ID:1Ljd2TWM
>>80
マギーがそのくらい打ってたな
84風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:59:17.27 ID:/KKvFBo2
>>67
MLBじゃ出番なかったがそこそこ
3Aでは日本最終年以上に打ってたね
85風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:59:24.32 ID:PXv/ZWS0
動くボールのマイナーレベルの投手すら打てない阿部が4番

想像してごらん
寺内亀井坂本長野がアメリカでやってる姿を

マイナー?独立リーグ?草野球?
86風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:59:47.42 ID:b9ZL13lI
セシルフィルダーって日本来る前ってアカンかったん?
87風吹けば名無し:2013/08/22(木) 21:59:51.24 ID:KKnDQnfH
どっかの球場のHRの飛距離記録持ってるんやろ?
パワーだけは凄いわ
88風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:00:02.57 ID:QE8k8age
>>79
バレンティンのスレだから
文盲死ねよ
89風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:00:06.77 ID:IaYqsTqE
お薬じゃないなら逆輸入で挑戦して欲しい
3割30本打てるやろ
90風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:00:45.02 ID:+vnfmCG3
.250 10ぐらい
91風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:00:54.58 ID:R5zi2wsd
>>82
1年目のバレンティンと今年のバレンティンは
OPSでもRCAAでもうなぎと寺内ぐらいの差があるぞ
傑出度込みでも
92風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:01:09.33 ID:1Ljd2TWM
マリナーズで控えの選手でもタイトル取れるとか
メジャーの控え打者って阿部より打つやつゴロゴロいるん?
93風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:02:10.06 ID:UOOnQ1ht
>>91
今年からボール変わったやん
94風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:02:20.28 ID:5UML6mMW
>>78
お薬ありで通算15本しか打てないんやからお察しやな
95風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:02:43.29 ID:/KKvFBo2
>>92
マリナーズの控えだった選手がメジャーで2年連続3割20本打ったけど
96風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:02:51.16 ID:R5zi2wsd
>>93
傑出度込みって言ってんだろ
97風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:03:13.47 ID:0Q3IHSAd
こんな糞リーグとの通算で4000本は与えられねーわ
98風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:03:26.86 ID:BuqfbTpI
2009年に最も遠くに飛んだHRがバレンティンの打った打球だったはず
99風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:03:27.79 ID:BrkqRytI
日本で一人焼肉できるくらい慣れてしまったしあんまりメジャー行く気なさそう
100風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:04:23.10 ID:QE8k8age
>>94
ソースは?
101風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:04:24.95 ID:PXv/ZWS0
日本は選手層が薄い
外国人枠と辺境という立地のお陰で低レベルなNPBだとその差が見えにくいけど
ダルや岩隈と内海や菅野や澤村などその他のローテクラスとの差はマリアナ海溝より深いものがある
102風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:04:30.45 ID:1Ljd2TWM
メジャーの球と統一球ってどっちが飛ぶん?
103風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:04:41.26 ID:OlkeYrmI
そもそもNPB史上最強投手が「2Aレベルの外国人しか来ない」とか酷いこと言ってるんだしな
104風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:04:53.97 ID:UOOnQ1ht
>>97
通産なんだから問題ないだろ
メジャー記録4000本ならおかしいが
105風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:04:54.73 ID:Qty8Ylfk
>>82
打率は.228だけどな
106風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:05:59.26 ID:KKnDQnfH
107風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:06:10.59 ID:SMxd44tR
日本人を代表するMLB通・大橋巨泉御大「カブレラとかペタジーニみたいなマイナーリーガーが日本にきたらホームラン王ですよ。日本の野球レベル低いよ」
108風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:06:17.79 ID:PXv/ZWS0
>>92
阿部より打力が低い奴を見つける方が大変だわ
109風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:06:17.97 ID:1Ljd2TWM
メジャーではバレンティンよりミレッジの方が上なんやな
110風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:06:24.61 ID:ne5Ooank
1年目バレンティンは全然たいしたことない
XR27はリーグ平均ぐらいしかないし、ダンジョンソンレベル
111風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:06:51.07 ID:1Ljd2TWM
>>108
トゥイアソソーポとかは
112風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:06:53.81 ID:QE8k8age
>>108
ジーター
エーロッド
ミゲルカブレラ
プイグ
113風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:07:14.50 ID:6jp2GCQq
>>106
バレンティン細いな、、、ミルミルやってるんじゃない?
114風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:07:23.20 ID:5UML6mMW
>>100
だってお薬ーグなんでしょ?
115風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:08:09.79 ID:9J06jHv8
【神宮】
巨人・原監督「バレンティンに打たれ過ぎだよ。ベースブルースとやってるわけじゃないんだから」

ベースブルースって誰やねん
116風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:08:13.21 ID:idGhuqkn
1年目のオープン戦で三振率5割超えててハズレだと思ってたのが懐かしい
117風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:08:14.85 ID:QE8k8age
>>114
真っ当な人間はやってない
つまりNPBへと来る
118風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:08:21.48 ID:/KKvFBo2
バレンティンNPB初年度
3・4月 .300
5月  .397
6月  .136
7月  .212
8月  .203
9月  .208
10月 .148

規定打者リーグ最低打率.228
119風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:08:28.11 ID:PXv/ZWS0
>>111
阿部は確実にナカジより打てないからね
それ以下を連れてこないとダメ
120風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:09:01.53 ID:SMxd44tR
ランディバース、ブーマーウェルズ、タフィローズ、アレックスカブレラ


アメリカじゃゴミだろこいつらw
121風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:09:24.43 ID:EUdhGfWV
カリブ海の黒人って西アフリカ系の瞬発筋肉DNAが
奴隷船輸送と強制労働の生き残りのスーパーエリートやわ
122風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:09:44.80 ID:IcpbNmcJ
所詮NFLやNBAに行けず、MLBでも通用しなかった落ちこぼれ。
123風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:09:58.90 ID:diMzyxPB
AJは今頃70本くらい叩き込んでるんやろなぁ!
124風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:10:03.78 ID:+5P9WnuS
>>109
ミレッジはトッププロスペクトだった時期があった
バレンティンは一応マリナーズの有望株だった時期があった
125風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:10:07.29 ID:If5vUyX4
MLB通算434本塁打の打者はどうなりました???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:10:26.62 ID:SMxd44tR
>>123
とっくにピークすぎたおっさんを出汁にしてどうすんだ
127風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:10:35.41 ID:1Ljd2TWM
>>120
有望株やん
ローズはレギュラーやし
128風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:10:44.25 ID:QE8k8age
>>125
日米通算で長嶋茂雄超えたで
129風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:11:11.26 ID:8KCmqX/b
ラヘアについてはどう言い訳するつもりなんだい?
130風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:11:13.82 ID:fU1Eqvzj
ミルミルやってますわ
131風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:11:27.11 ID:SMxd44tR
ソリアーノは向こういってから伸びた選手じゃん
ケロ時代は足が遅くて厄介者
132風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:11:34.25 ID:5UML6mMW
>>117
真っ当な人間はやってない→わかる
つまりNPBへと来る→?????????wwwwwwWWWWWWWwww?????
133風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:11:53.15 ID:PXv/ZWS0
澤村内海菅野で首位独走出来るリーグという現実
しかも4番はマイナーレベルの動く球すら打てない雑魚
134風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:11:58.79 ID:diMzyxPB
>>126
まだ若いバレの成長は無視なのに???????????wwwwwwwwwwwwwwwwww
ばああああああああああああああああああああああああああああか
バアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:12:00.83 ID:/xTT5v0e
>>126
あれはピークすぎたんじゃなくて戦力外のおっちゃんだよ
どこもメジャー契約してくれなかった選手なんだから
136風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:12:12.63 ID:/KKvFBo2
AJは去年規定いってないが本塁打率は高かった
OPSも.701だし
137風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:12:35.73 ID:QE8k8age
>>132
ソースは?
138風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:12:37.86 ID:Dif3uJQL
>>115
申あ絶N
139風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:12:37.68 ID:KKnDQnfH
お薬のおかげで成長したとは思わんがお薬使ってたとしても不思議に思わん
ブランコも同じ
140風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:12:39.84 ID:FefBl29Y
今帰れば低レベルMLBでも40本打てるだろうなあ
141風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:13:00.10 ID:N6ArQICh
AJのピークがとっくにすぎてるのは事実だけど
実はそれでも去年300打席未満で14HR打ってるんやで
142風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:13:04.86 ID:xmkwYIba
>>129
CHCでリゾーにレギュラー奪われたやん
143風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:13:12.86 ID:R5zi2wsd
いくらなんでもうなぎはライアンよりは打てるだろう
144風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:13:16.65 ID:w0tNefTV
ブラウンまでお薬やってんだぜ
イチしか信じられねえ
145風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:13:20.41 ID:yqOa01RD
俺は今までカブレラがパワーでは最強と思ってたが
バレンティンのが上かもな
146風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:13:24.06 ID:SMxd44tR
>>134
低レベルリーグで成長なんてねーから
147風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:13:26.85 ID:PXv/ZWS0
>>136
今は草野球だから毎日試合出れるんだろ?
それ自体が驚きだよ
148風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:13:38.17 ID:5UML6mMW
>>137
じゃあ今回粛正された以外の選手がお薬使ってるというソースは?
149風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:13:41.08 ID:/xTT5v0e
>>129
MLBで一度も規定打席達成してない選手がどうかした?
150風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:13:51.39 ID:diMzyxPB
>>141
バレ以上か・・・これは日本に来たら王超えやろなぁ
151風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:14:07.01 ID:Vkp7h6o5
>>132
真っ当なやつは使わんから3Aにおるんやろ
152風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:14:17.70 ID:QE8k8age
>>146
イチロー松井は確かに劣化したな
低レベルMLBのせいで
153風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:14:26.78 ID:/KKvFBo2
>>147
イバニェスがどうしたって?
154風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:14:42.11 ID:PXv/ZWS0
>>143
今年のWBC後の開幕前にナカジより阿部のが打てると言ったら狂人扱い
155風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:15:00.82 ID:QE8k8age
>>148
先にお前が俺の質問に答えるべきだろ
156風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:15:24.46 ID:/xTT5v0e
>>136
実際に試合見てない証拠だな
前半はまあまあだったけど後半は糞糞だったよ。OPS.500台行ってたっけかな
157風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:15:56.13 ID:PXv/ZWS0
>>153
メジャーに残ったイバたんと引退したAJを一緒にするなよ
158風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:15:57.55 ID:5UML6mMW
>>155
いやお前が先にお薬言い出したんやんけ
159風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:15:57.60 ID:KO8ECK3t
バレンティンのMLB通算打率は.221だよね。
そんな細かい嘘つくなよ。
160風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:16:14.41 ID:SMxd44tR
メジャーからお払い箱のおっさんが日本で打てないだけ
161風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:16:23.03 ID:QE8k8age
>>158
事実だろ
162風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:16:23.93 ID:vnHigG6L
モーガンもあっさりNPBに対応してもう打率リーグ5位やしなぁ
163風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:16:25.62 ID:rkHazTK+
日本に来る外人は薬使い放題ってのも無双できる理由にあるんじゃないか

バレンティンを皮肉るわけじゃないが
164風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:16:39.16 ID:8KCmqX/b
>>149
HR数がほとんど変わらないってどういうこと?
165風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:17:09.21 ID:/KKvFBo2
>>157
去年と違って毎日試合に出てるけど
166風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:17:14.31 ID:b9ZL13lI
コンラッド楽しみやわ・・・
167風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:17:37.25 ID:5bMZRRzP
セーフコでうんこやったカープもトゥイアソソポも他球団でそこそこ打っとるし
セーフコ以外ならMLBでもバレは打てるんちゃうかな
168風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:17:58.10 ID:/KKvFBo2
>>156
NPB1年目のバレンティンだね
169風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:18:19.95 ID:OnFjzi8S
今のバレならラビットで無双してたまちゅいさんより上だろ
メジャーでもそのくらいはやれるね
170風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:18:42.42 ID:5UML6mMW
>>161
じゃあなんでバレンティンだけは使ってなかったと言い切れるの?
171風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:18:42.64 ID:PXv/ZWS0
>>152
松井なんて50本打った次のシーズンに10本台だったんだけど
肉体改造しなきゃただのゴミだよ
172風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:18:55.40 ID:/xTT5v0e
>>166
5年で500打席未満なのにバリバリメジャーリーガー的広告だった時点でこうなる事は…
173風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:19:24.28 ID:af0QzEx0
日本で50HR打った松井が16本だろ
これがメジャーとのレベル差
174風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:19:33.80 ID:jDqWgbIT
リトルリーグで46本打ってもねえ
175風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:20:05.97 ID:QE8k8age
>>170
NPBに来たから
176風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:20:06.74 ID:/xTT5v0e
>>168
?
177風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:20:34.16 ID:yqOa01RD
このスレはジーターばかり
178風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:20:50.43 ID:PXv/ZWS0
>>169
松井さんなんて読売の後ろ盾がなきゃ一年目で切られてるよw
向こうで別人と上原が驚くほどトレーニングした結果戦力になっただけ
179風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:20:58.19 ID:QE8k8age
>>171
劣化したんだよ
低レベルMLBの空気のせいで
180風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:21:34.72 ID:5UML6mMW
>>175
お薬使っても通用しなかったから逃げてきただけだろ
181風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:21:57.47 ID:QE8k8age
>>180
使ったソースは?
182風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:22:19.68 ID:5UML6mMW
>>181
お薬ーグだから
183風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:22:43.90 ID:8KCmqX/b
1日でこんなにソースを見たのは初めてだ
184風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:23:05.68 ID:QE8k8age
>>182
下らないこと言ってんじゃねえぞ猿真似豚野郎
自分の言葉使えないのかよ
185風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:23:27.95 ID:d+BWenvS
前年オールスターまで出たラヘア様は低レベルリーグで何十本打ちましたか?
おいこらメジャー厨よ
186風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:23:53.72 ID:PXv/ZWS0
勘違いしてる奴が多いけど巨人の4番ゴジラ松井はアメリカで失敗したんだよ
日本でゴジラだろうがなんだろうが向こうじゃ20も打てやしない
187風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:24:14.29 ID:n3kVdkp2
松井のヤンキース時代

'03 .287 16本 107打点
'04 .298 31本 108打点
'05 .305 23本 116打点
'06 .302 *8本 *29打点
'07 .285 25本 103打点
'08 .294 *9本 *45打点
'09 .274 28本 *90打点
188風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:24:23.63 ID:w13YXNDA
【野球】
189風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:24:36.32 ID:g4s6JnjT
確実に言えるのは
バレンティンは年々レベルアップしとるってゆうこと
メジャーでも25本位は打つやろ

率は知らんが
190風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:25:16.18 ID:8KCmqX/b
ツーシームに対応できるかは誰にも分からんだろ
191風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:25:23.56 ID:PXv/ZWS0
>>185
オールスター以降の成績を見てみよう
低レベルなNPBでも度々ある話だよ
取るに足らない選手の確変なんて
192風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:25:29.44 ID:SMxd44tR
MLBからNPBに来る時点で「あ、こいつちょっとおかしいやつやな、そっ閉じ」くらいの目でみなあかんで
NPBから台湾や韓国にいく選手はクズばかりやろ。それと同じや
193風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:25:29.49 ID:/xTT5v0e
>>185
規定打席を一度も達成していない3年目の選手がオールスター出ただけでバリバリメジャーリーガー枠で笑える
194風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:26:05.04 ID:5UML6mMW
>>184
じゃあ撤回するの?なら今回粛正された選手以外は使ってないと考えるのが妥当
みんな使ってたと考えるならバレンティンも例外じゃなかったと考えるのが妥当だろ
なんでバレンティンだけ特別だと思うのか
195風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:26:21.10 ID:/KKvFBo2
過去10年でNPBには3Aから70人以上の助っ人打者が来ているが
1年目に3A最終年からOPSが向上した選手はわずか11人にすぎない
196風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:26:26.45 ID:yqOa01RD
松井さんが290、30、100打てるメジャーがレベル高い?
197風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:26:27.33 ID:SMxd44tR
>>189
メジャーで出番すら無いやろ
向こうからしてみたら日本で何本打とうが参考にならん
198風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:26:27.88 ID:QE8k8age
>>194
NPBに来たから
199風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:26:27.93 ID:xmkwYIba
>>185
せやからリゾーにレギュラー奪われた程度の選手やて
200風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:26:28.75 ID:OlkeYrmI
>>185
他所の板でそれ言ったバカがその後の成績貼られて完全論破されててワロタ
201風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:26:59.54 ID:8KCmqX/b
>>186
おい!31本打ってるぞこの野郎。都合よく確変ですますなや
202風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:27:00.35 ID:PXv/ZWS0
>>189
打てるわけない
メジャーには内海菅野澤村みたいな雑魚はいないからね
203風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:27:07.86 ID:uU2+mW/3
>>99
これマジ?
バレンティンに対応とかしたくないわ怖そう
204風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:27:27.74 ID:KO8ECK3t
>>173
その翌年に31本だろ。
国またいだ移籍初年度の数字を基準にすんなよ無能。
205風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:27:39.91 ID:Rz/o+x4y
良スレ
206風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:27:50.37 ID:g4s6JnjT
>>197
守備はどーなんかいな
207風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:27:52.53 ID:5UML6mMW
>>198
アカンこら盲目的すぎますわ
208風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:28:32.21 ID:uU2+mW/3
日本がそこまで低レベルならもっとあたり外国人いっぱいいてもいいやん
なんで外れるんや
209風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:28:42.69 ID:QE8k8age
>>207
最後は人格批判
お前の負けだ
210風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:28:44.43 ID:SMxd44tR
日本からMLBいって活躍した選手って、野茂とイチローと松井とダルくらいやんけw
野球後進国もええとこやぞ。メキシコやベネズエラのリーグのほうがよほど高いはずや
211風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:28:44.66 ID:KO8ECK3t
>>186
ヤンキースでの7シーズンで20本以上4回も打ってるんだけど。
212風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:28:51.35 ID:DY14qAZj
バレンティンは日本が育てた
213風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:28:58.28 ID:9J06jHv8
ElWlady4
Thx to all the fans because with out you fans I can't do it thx again

ぐう聖バレンティン
214風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:29:07.54 ID:mlunAvDv
くっさいやつがおるね
215風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:29:30.48 ID:i0ODoh6G
メジャーから神宮球場ってリトルリーグにでも来た気分だろうな
216風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:29:35.75 ID:QE8k8age
>>213
英語下手くそやね
217風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:29:52.03 ID:5UML6mMW
>>209
じゃあNPBに来た選手はMLB時代お薬使ってなかったっていう根拠を言えよ
それが言えなきゃただの妄想やんけ
218風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:30:00.31 ID:SMxd44tR
グローバルな視点でみたら、日本人で通用したメジャーリーガー少なすぎて笑えるやろ
219風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:30:06.27 ID:PXv/ZWS0
>>201
それは肉体改造後
元同僚の上原が変化に吃驚するほどのね
50本打った当時の松井は贔屓で使ってもらって16本の守備が下手くそなゴロキング
220風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:30:09.34 ID:8KCmqX/b
>>208
低レベルな国に一流がわざわざ行くわけないだろ
221風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:30:23.18 ID:tAl5j6xA
動く速球に弱すぎるだろうな
222風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:30:31.65 ID:/xTT5v0e
>>208
むしろ3Aから70人排出して10人以上当たってるのが凄いと思うんだけどな
日本の二軍から70人排出して1人でも活躍すると思う?
223風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:30:46.24 ID:QE8k8age
>>217
だからNPBに来たからだって言ってるやんけ
なんぼ言わす気じゃボケ
224風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:30:47.35 ID:tDAipice
よくこんな成績の選手連れてきたな
225風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:31:10.66 ID:OlkeYrmI
>>208
当たり外国人いっぱいいるやん
セリーグなんて打率上位は外国人しかいない外人リーグになってるやん
226風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:31:14.83 ID:YCIIWhiS
期待の若手やね
227風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:31:46.93 ID:PXv/ZWS0
>>208
日本での外国人選手みたいな扱いを日本人が向こうで受けたらMLBに残れるのはイチローぐらい
228風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:31:47.90 ID:/KKvFBo2
>>210
>メキシコやベネズエラのリーグのほうがよほど高い

229風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:31:52.46 ID:tllBeHsq
バレンティンは来日前でもMLB好きには知るひとぞ知る存在だったよ
来季獲得するならトラビス・スナイダー、ダリク・バートン、ホセ・デラトーレは思いつく
230風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:31:56.72 ID:d+BWenvS
メジャー厨「ラヘアは前半だけの確変」

メジャー厨の言う程にMLBとNPBの差があるんだったらもっと打ててるはずなんだよなあ
超スーパーウルトラレベル高いリーグだからねMLBは
そこで短期間とは言え活躍出来るならリトルリーグのNPBなら余裕だろ?
231風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:31:58.35 ID:mI2HVZ29
メジャーでシーズン7〜8勝出来る投手がNPB来たら何勝くらい計算できそうなもん?
232風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:32:27.39 ID:SMxd44tR
ドミニカ、メキシコ、ベネズエラなど中南米のトップクラスがアメリカにいったらたくさん通用してる
日本はどや。ほとんど涙目で帰国やないか
233風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:32:36.08 ID:PXv/ZWS0
234風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:32:39.90 ID:5UML6mMW
>>223
アホやろお前
だからその理由を聞いてるんだが
235風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:32:44.26 ID:g4s6JnjT
近年がバレのピークだとすれば来年メジャーに帰ればおもしろいのに
236風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:33:29.59 ID:+vnfmCG3
NPBはMLB以上に緩いやろ使い放題や
237風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:33:37.38 ID:QE8k8age
>>234
NPBがクリーンだから
238風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:33:43.23 ID:yqOa01RD
日本記録の一位二位三位は外人が占めてるはずだよね??
239風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:34:09.07 ID:xoQBmdph
87厘
240風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:35:05.00 ID:/KKvFBo2
>>222
レス内容からして俺宛だから答えるが俺の認識はMLB>NPB>3Aなので答えはNO
241風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:35:21.97 ID:/xTT5v0e
>>237
お薬検査MLBより緩いよ
242風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:35:45.80 ID:5UML6mMW
>>237
NPBがクリーンだという根拠もないし
NPBがクリーンだから来た選手はメジャー時代使ってなかったという繋がりも意味不明
243風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:35:54.76 ID:IcpbNmcJ
NPBは薬物検査が甘いから薬物天国だもんな
244風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:36:10.70 ID:g4s6JnjT
バレンティンの150キロ台ボールの打率&HRハラデイ
245風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:37:12.26 ID:PXv/ZWS0
何度も言う
楽天と巨人の中でMLBでやれる可能性があるのはマー君だけだ
後はマイナーですら怪しいのが大半
マー君とマエケンの間にすら大きな壁があるよ
246風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:37:23.34 ID:/KKvFBo2
>>232
そいつらのほとんどがは10代で米国に渡ってるから比較は無意味
日本に近いのはキューバ
247風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:37:37.90 ID:9DkyOskm
バレってめちゃくちゃ打つけど守備はもっさりしてるし負けてると怠慢になるよな
これはメジャーで使ってもらえるのだろうか
248風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:37:43.05 ID:/xTT5v0e
>>240
ああいや丁度分かり易い例があったから拝借しただけだ、すまんな
単に外れ外人が出るのはレベル差があっても当然じゃないって話したかっただけ
249風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:37:53.43 ID:QE8k8age
>>241
>>242
ソースは?
250風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:38:05.06 ID:ihftnEhJ
 
251風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:38:30.70 ID:uNcD61sJ
イチロー4千本「認めない」 ピート・ローズ氏、称賛も

大リーグのレッズなどで歴代最多の通算4256安打を放ったピート・ローズさん(72)が、朝日新聞の単独取材に応じ、イチロー選手の日米通算4千安打について、「私は『4千安打』を認めない」と話した。
一方、大リーグ1年目から結果を出し続けていることについて、「日本と米国の野球の懸け橋になった功績は偉大だ」と称賛を惜しまなかった
ローズさんは「大リーグだけで放った私と日米通算とは価値が全然違う」。大リーグと日本のプロ野球では試合数や移動距離が違い、米国では時差の影響も大きい。
その中で24年間プレーし、首位打者3度。「ヒット・キング」を自称するだけに、単純に数字だけが比較されることに、疑問を呈した。

http://www.asahi.com/sports/update/0822/TKY201308220273.html?ref=com_top6_1st
252風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:38:57.48 ID:OlkeYrmI
>>249
ミッチェルリポートに名前が上がった西武カブレラが
MLBで薬物発見されたあと日本にきて長年活躍しまくったから
253風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:39:25.80 ID:SMxd44tR
>>251
これが当然やろ
日本人がイスンヨプのホームラン記録を認めないのと同じ
254風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:39:29.40 ID:diMzyxPB
青木宣親
'11 NPB 打数583 .292 4本 44打点 OPS.718
'12 MLB 打数520 .288 10本 50打点 OPS.787
低レベルMLB球軽すぎワロンティンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
255風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:39:34.80 ID:/xTT5v0e
>>246
サンキューセスペデス
256風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:39:40.72 ID:IR3X0+3J
2000本安打を達成したソリアーノさんは日本で何千本打ちましたか?
257風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:39:55.53 ID:MgJFC++u
>>251
9時に絶賛してたジャップンゴwwwwwww
258風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:40:10.20 ID:QE8k8age
>>252
じゃあカブレラは除く
で他は?
259風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:40:24.00 ID:CDjJfxHQ
>>245
何で韓国人はそんな当たり前のことでかい声で主張するの?
260風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:40:27.54 ID:/bEpqORR
メジャーに行ってもツーシームが打てるわけないやん
261風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:40:55.83 ID:t+M8f6hb
NPBってルーキーリーグレベル以下でしょ
ルーキーリーグでボコボコにされて帰ってきた
山口が日本でこれだけ活躍来てるんだから
262風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:41:29.93 ID:/xTT5v0e
>>249
>>252もあるけれど、MLBで大々的な成績を残すと毎試合の尿検査がどこかで施行される
NPBは定期検査のみ
263風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:41:43.38 ID:yTAO9qQ5
こいつ毎回こんなんばっかやってて楽しいの?
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20130723/NUNnRlpDWFM.html
264風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:41:55.61 ID:g4s6JnjT
>>245

マエケンの試合を全て見てきたワイからすればマエケンはどこでも何と無く抑える投手
メジャー行っても10勝10敗3.90はイケる
265風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:42:19.47 ID:PXv/ZWS0
>>259
>240みたいなアホがわかってないやつがいるからね
266風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:43:03.01 ID:0Q3IHSAd
岩村式計算すると神宮で44本メジャーで7本だから-27
今バレンティンがメジャー行ったら19本がいいところ
これが現実
267風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:43:04.11 ID:QE8k8age
>>262
ソースになってない
268風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:43:10.38 ID:8KCmqX/b
>>256
たった9試合しか出てない選手を出されてもねえ
269風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:43:37.12 ID:diMzyxPB
>>266
青木宣親
'11 NPB 打数583 .292 4本 44打点 OPS.718
'12 MLB 打数520 .288 10本 50打点 OPS.787
青木宣親
'11 NPB 打数583 .292 4本 44打点 OPS.718
'12 MLB 打数520 .288 10本 50打点 OPS.787
青木宣親
'11 NPB 打数583 .292 4本 44打点 OPS.718
'12 MLB 打数520 .288 10本 50打点 OPS.787
270風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:43:51.39 ID:/KKvFBo2
>>261
ルーキーリーグでまったく打てなかったジーターはメジャーで活躍できないだろうな
271風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:44:50.08 ID:/xTT5v0e
>>267
じゃあ信じなくてもいいよ、抜き打ち検査の記事引っ張ってくるの面倒だし
勝手にNPBはクリーンって叫び続けてくれ
272風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:45:36.37 ID:QE8k8age
>>271
MLB豚の敗北宣言いただきましたー
273風吹けば名無し:2013/08/22(木) 22:46:19.88 ID:/bYpRj0k
>>269
こんな成績推移過去にもこれからもないだろうなあ
どちらもフルに近い状態で出場して
274風吹けば名無し
ぶっちゃけバレンティンてNPB来てからステロイド使ったでしょ
典型的ムーンフェイスになってるし