バカ「日本の野球は2Aレベル」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
どう考えても3Aとメジャーの中間だろ
来日する外国人の3A成績チェックしてればわかる
2風吹けば名無し:2013/08/01(木) 16:59:08.96 ID:XBzoUjT/
んーん
チガウヨ
3風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:01:18.15 ID:Hwsaj9Bf
ワイは投手は4A
野手は2Aで3A説を推してるで
4風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:01:36.01 ID:LSD+rIgQ
ダルビッシュに言え
5風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:02:34.22 ID:Ihcq/185
>>3
野手も3A超えてるよ
ラヘアとかペーニャとか、日本でも活躍してるけど3Aじゃ.350だからな
キラとかあのフィールズもな
6風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:04:30.44 ID:F9QV4Qi1
野球未経験の>>1よりNPB史上最高投手ダルビッシュのが信憑性高いし
7風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:04:42.85 ID:JomAQl3C
合ってるよ、セリーグは2Aレベル
8風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:04:48.55 ID:z5DGTNST
???「2A?リトルリーグの間違いだろ」
9風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:05:04.04 ID:ZutVc8pD
3Aと2Aって僅差なんやろ
10風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:05:31.86 ID:G6KrZYof
たまに2Aレベルがフィットするからややこしくなる
11風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:06:04.23 ID:Ihcq/185
>>6
あいつはこんなにレベル高いリーグでやってるから僕ちんはうたれてもしょうがないのよーん
って言ってるだけやろ
12風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:06:43.21 ID:h95G2JA+
>>11
情けない奴
13風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:06:58.30 ID:k94JKWzu
↓この辺にセリーグ打撃ランキグン
14風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:07:48.64 ID:tDOP5Ajf
>>5
それは関係ないだろ
日本のピッチャーは3Aよりもレベル高いから
バッターはマジで2Aやと思う
15風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:08:14.12 ID:Hwsaj9Bf
>>11
日本ダル「日本はレベル高い」
メジャーダル「日本はレベル低い」

相対的に自分の評価を上げようとする保身野郎
16風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:08:15.15 ID:kilMmBDI
村田透を見るとさすがに2Aよりは上だわ
17風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:08:41.35 ID:pg4X+GCy
3Aで無双出来るなら日本に来たりせずにメジャー行くんじゃね?
NPBは2Aレベルで間違ってないと思うが
18風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:08:54.57 ID:a5UFBHFu
NPB打者が2Aレベルなら適当に3Aから投手連れてくりゃ活躍できる
でもそうじゃないのが現実
19風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:10:07.14 ID:Ihcq/185
>>14
その理屈だったら3AからOPS.850くらいの連れてくりゃ大体成功するやろ
現実は一割で帰るのも多いけどな 忘れられるけど
20風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:10:11.80 ID:8kqxxDxU
正直、今年の外人打者無双を見ると
レベルやばくなってきてるんじゃないのと思ってしまう
21風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:10:19.68 ID:SP6NZZ4g
こっちにくる外国人野手はタイトル獲るような奴がざらにいるけど、
日本人野手はイチロー以外はタイトルに絡めるような奴すらいないじゃん
22風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:10:38.66 ID:i4D2W+px
2Aでも3Aでもどっちでもええわ
結局はジャップがショボいのには変わりないからな
23風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:11:03.67 ID:jCOC3utq
ダルビッシュに言え
24風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:11:31.44 ID:Ihcq/185
あと面白い例だとソフトバンク五十嵐なんかがいるな
打者がレベル高いんならあんなに無双しねーだろ、3Aで
25風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:11:37.35 ID:kWIJPyKy
どっちにしたってマイナーリーグや
26風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:12:10.97 ID:fMly9MN6
メジャーとかどうでもいいからセの打率五傑どうにかしろよ
27風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:13:14.09 ID:pJSxl5Cv
ダルビッシュが言ってることに反論できるなんてどれだけ野球上手いのか気になる
28風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:13:33.13 ID:f+3YfOTt
3A無双で日本来たら成功した例は腐る程あるけど
2Aから日本に来て活躍した打者って例えば誰?
29風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:13:55.10 ID:Ihcq/185
>>
ルナ、バレンティン、ブランコ、マートン

こいつらは日本に上手くアジャストしただけでレベル低いわけじゃない
だって、その裏には.250以下で帰った外国人がうじゃうじゃいるからな
30風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:15:06.34 ID:8kqxxDxU
>>26
セはちょっと危機的状況というか
その下もベテランが多いしねえ・・
31風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:15:12.00 ID:Ihcq/185
>>28
現役ではブランコくらいしかいない
それも年齢からくる成長で説明がつく
32風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:15:23.05 ID:yo+JCs5W
>>11
じゃあなんで統一球はメジャー球より飛ぶとか言ってんの?
33風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:15:36.24 ID:dPL38ExI
>>28
ブランコ
34風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:15:55.73 ID:qiF6Yit0
WBCのプエルトリコ戦で、マイナーの投手にてこずってたけど1Aの
投手が出てきたらさすがに打ち出した。2Aレベルで間違ってないかと
35風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:16:34.15 ID:Ihcq/185
>>32
飛ばないボールでやってるのに打ってるからメジャーは化け物揃いなんだよ
って言いたいんだろ
まあ現実に反発係数はあっちが低いけどな
36風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:17:12.72 ID:Hwsaj9Bf
けどブランコって来日したとき変化球がまるっきり打てなくて
おっちが指導した賜物なんやでー
37風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:17:23.48 ID:Ihcq/185
>>34
んなこと言ったら09年にオズワルドぼこぼこにしたのはどうなるんだよw
38風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:18:02.57 ID:8kqxxDxU
ダルはまあ、2Aは言い過ぎとは思うけど
向こうの奴らの怪物ぶりを実感したんだろう
だって日本では本当に敵はいなかった
どころかダルが愚痴ってたようにダルに立ち向かってくる気力すらないような
雰囲気もあった
今のマーもそういうことを感じてきてるかもだが
39風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:18:04.93 ID:lXNOSyXt
>>35
ここでグタグタ抜かす前にまずダルビッシュと直にTwitterで話せよ
見守っててやるから
40風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:18:14.71 ID:yNSUeDVa
中島の打撃成績を見る限り打者は3Aちょい下レベルではあるっぽい
41風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:18:36.87 ID:Hwsaj9Bf
>>35向こうのほうが低い・・・こマ?
42風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:19:16.40 ID:Ihcq/185
>>39
俺はダルはどうでもいいのでここの自分の意志で2Aレベルと主張する奴とレスバトルしたいんだよ
ダルが言ってたから〜とかいう奴はどうでもいいから
43風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:19:30.52 ID:ctnN2TOs
3Aとか言ってる奴も馬鹿
MLBは薬物疑惑や発覚者が毎年のようにいるし
そもそも比較すらできないレベル
44風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:19:43.25 ID:Ihcq/185
>>41
NHKの統一球特集でそうでてたわ
45風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:19:43.72 ID:koxh2FAe
2Aと3Aの中間
46風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:21:06.30 ID:2vbFP/3T
直に触れてるダルが言ってるんだからそうなんだろうよ
1みたいな糞ニートがここでgdgd言ってもそら誰も見向きもせんでw
47風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:21:40.67 ID:lXNOSyXt
>>42
実際にメジャーでプレーしてる選手の意見を「どうでもいい(震え声)」で済ませられるお前は凄いヤツな
48風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:22:01.70 ID:AOU33NTo
バレンティン、マートン、AJに無双されるあたりそのとうりやわ
49風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:22:16.41 ID:dvbcYp72
>>46
マートンは4Aって言ってるけどな
結局自分の立場で優位に言いたいだけじゃねーかw
50風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:22:24.58 ID:Ihcq/185
打者がレベル低いなら
逆に3Aの投手のレベル高い連れてきたら無双することになるんだよな
51風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:23:17.14 ID:Ihcq/185
>>48
マートンは3Aでも無双してるだろ
バレンティンは来日時26歳と若い
52風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:23:37.87 ID:CKo5BPEx
言ってることがコロコロ変わるイラン人の意見は却下
53風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:23:54.51 ID:T1A9XKHI
野球とベースボールは違うのやろか
54風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:23:56.83 ID:Ihcq/185
メジャーと直に触れ合ってるっていうけど
ダルっていつ2Aの選手と対決してんの?まず本番ではないわけだが
55風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:24:11.64 ID:hlKTIznP
個人単位でリーグのレベル語っても無意味だろ
56風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:24:49.87 ID:003pnsM7
>>49
アメリカで通用しなかったマートンと通用してるダルビッシュでは信憑性が段違いやな
57風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:26:00.07 ID:Hwsaj9Bf
だからダルの発言は保身だよ
自分のいる環境はザコじゃないです→自分はすっげぇとこでやってます。今までいたところはザコ

こうなっただけ
58風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:26:10.43 ID:Ihcq/185
>>55
まあ全体で来日外国人&出戻り日本人のデータ集計して出す偉い人がいたら一発だと思うけどね
まず日本のレベルのほうが高い
59風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:26:32.09 ID:8kqxxDxU
>>54
3Aから上がってきた知らん選手とかとは
よく対戦すると思うけど
そいつらも日本の打者より飛ばすしふりまけないしやべえわ
→日本は2A、みたいなそういう感じじゃないかと
60風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:26:47.84 ID:dvbcYp72
>>56
打撃ではそれなりにやってたけどな
それに3Aでは無双してた。少なくとも渡米して1年の若造よりはメジャーについてよく知ってるわなw
61風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:27:26.90 ID:5nBAcU4F
野球総合のNPB>3Aニキか
62風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:27:49.32 ID:Hwsaj9Bf
この議論自体、メジャーなんて一向にでてこないで
2Aか3Aかの話に帰結してる。

クッソむなC。じゃけん4Aって結論つけてオナろうや
63風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:28:06.89 ID:003pnsM7
>>57
保身も何も日本時代とメジャー時代で意見が変わるのは当然やろ
64風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:28:13.51 ID:CKo5BPEx
マートンがアメリカで通用しなかったって…
65風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:28:35.34 ID:Ihcq/185
>>61
そいつじゃないけどただの正論なんだよなあ
66風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:29:07.58 ID:+pfqGRPU
>>43
NPBは薬物検査がいい加減だから問題になっていないだけかもよ?
67風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:29:12.84 ID:vqUHBJu0
確かに日本レベル低いわ
メジャー見る回数増えたからよく分かる
68風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:29:18.80 ID:Kglh9xsR
そもそも80点から100点がメジャーで80点から60点が3Aで60点以下が2Aとか
そんな単純なもんやないから比べるのは無理やって
69風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:29:54.20 ID:lvCsFUkU
巨人がメジャーのチームとペナントレースやったら結構勝てそう
70風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:30:02.28 ID:003pnsM7
>>60
そもそもマートンはメジャーで結果残してないやん
71風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:30:07.93 ID:++LIsWGY
別にどっちでもええやん
日本がまだレベル低いのは確か
72風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:30:18.99 ID:mhgCvq1P
ダルのあの発言は日ハム時代チームメートの外国人のことを何とも思ってなかった屑野郎ってのがバレたたけだろ
いつメジャーから声がかかってもおかしくない選手だったのに日本に来てくれたセギノールやケッペルへの冒涜だわ
73風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:30:27.38 ID:SWJuiyH9
本当のトップがメジャーで通用すると言うこと考えるとリアルに3A
74風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:30:39.68 ID:CKo5BPEx
>>67
そんなもんハリー以外はわかっとるわ
75風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:31:04.11 ID:qNJzt149
NPB≧3A
76風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:31:10.96 ID:nvqu+cjA
マートンとかの都合のいい意見は取り入れてダルのは保身で言ってると跳ね飛ばすとかね
77風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:31:28.85 ID:Hwsaj9Bf
>>68せやな

これは確たるソースないけどチームによっては2Aは期待の若手枠
3Aは即戦力、ベテラン枠、トレード要員枠みたいに実力でなく役割でわかれてる場合も多々あるらしいな
78風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:31:57.17 ID:bJafdP1B
日本は4Aだよ
79風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:32:19.56 ID:Hwsaj9Bf
>>76ワイは一貫して身を置いてるとこを持ち上げてるだけだと思ってるで
マートンもダルも
80風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:32:31.70 ID:T0+heSxz
そもそも2aと3aのレベル差を把握してる奴はここにはいないだろ
81風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:32:34.45 ID:8kqxxDxU
>>77
まあ、3Aに長くいる奴は・・みたいな
ことは言われるなあ
82風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:32:52.12 ID:dvbcYp72
>>70
何で2Aか3Aかの話をしてるのにメジャー活躍の話になるの?
83風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:32:51.87 ID:Ihcq/185
>>78
これだよね
84風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:33:39.06 ID:+pfqGRPU
WBCでプエルトリコに完敗したのを考慮すると3Aと2Aの間くらいなんじゃないかな
85風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:33:47.07 ID:dvbcYp72
>>76
ダルの都合のいい意見だけ切り取ってマートンの意見を無視する奴らがどうしたって?
86風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:33:54.58 ID:UHivEgmg
メジャー見ると、明らかに体つきとか違うし
日本の方は打球や投球のスピードが違って貧相に見える。
87風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:34:18.81 ID:bCkNNiPz
>>80
そうなんだよな
じゃあ助っ人の向こうでの成績出せ言っても出さんし不毛な議論やな
88風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:34:27.05 ID:yo+JCs5W
マートンの意見w
89風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:34:32.99 ID:a5UFBHFu
バレンティンもブランコも来日1年目はマイナー時代より成績落としてるからな
日本に来てから成長しただけ
ルナみたいに来日1年目から3A時代以上の成績を残す選手はごく稀
90風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:34:33.07 ID:003pnsM7
>>82
「マートンがダルビッシュよりメジャーについてよく知ってる」て言ってたやん
91風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:34:56.64 ID:yo+JCs5W
>>82
なんやこいつ会話もできんのかw
92風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:36:30.57 ID:xsV3rDTt
>>80
AAとAAAのレベルの差はそれほどない
マイナーで最もレベルの差があるとされるのはA+とAA
93風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:36:32.70 ID:a5UFBHFu
>>84
WBCでアメリカに完勝した日本はMLB以上でいいわけか
94風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:36:50.44 ID:Ihcq/185
このスレで2A論者の「ダルビッシュが言ってたから」と「プエルトリコ戦」以外の根拠がないんだが
ちょっとレスバトルにならない
95風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:36:50.97 ID:dvbcYp72
>>90
それはこっちが悪いが言葉のアヤってもんやろ・・・
96風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:37:13.03 ID:QHyQuvao
日本人はウエイトもっとやればいいよ
人種が〜体格が〜とか甘えだよ
だって野球選手に沢山180いるんだから
97風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:38:58.83 ID:T1dZvMd1
>>69
阿部がやっと3割20本打てるくらいかなって打線でどうやって勝つんや
98風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:39:22.41 ID:mAtQ+LVy
投手4A
野手2.5A

これな
99風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:39:36.14 ID:+pfqGRPU
>>93
??????
アメリカ=MLBじゃないよ
そんなこともわからないのになんJにいるの?
100風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:39:52.13 ID:Ihcq/185
巨人は
メジャーでプレーしたら最下位独走だろうけど
3Aなら普通に優勝できるな
普通に考えたら
101風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:40:06.34 ID:8kqxxDxU
>>97
まあ、ロペスとか
マリナーズで使えない選手っていう
イメージしかなかったのが、頼れる主軸だからねえ
102風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:40:08.77 ID:003pnsM7
>>94
実際にメジャーで活躍してる選手の意見やしなあ
そんなにレスバトルしたいならダルビッシュに突撃しろよとしか言いようがない
結局逃げてるだけやんお前
103風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:40:15.11 ID:bCkNNiPz
>>6
オフィシャルで「スクリューは名前だけで左投手が投げるシンカー。」とか言っちゃうからなあ
実力はあるのに信憑性に疑問符が付くんだよな
104風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:40:15.59 ID:UHivEgmg
>>94
西岡とかいるしな。
ポツポツ記事になるだけで目立たないから忘れられたりしてるけど
マイナー彷徨ってるとか結構いるし。
そこらへんが日本人選手の平均で、コントロールがいいとかガタイが耐えられるとか
何かしらスペックあるのが上でできるって感じなんじゃ
105風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:40:48.52 ID:a5UFBHFu
メジャー軍団がWBCでマイナー投手相手に苦戦してるの知ってるのかな
プエルトリコが日本戦で打点あげたのが全員メジャーリーガーってこと知ってるのかな
知らないんだろうな
106風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:40:58.66 ID:Hwsaj9Bf
>>96これいうやつおおいけどお薬蔓延以前のMLBっていまより全然細見なんだよなぁ
107風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:41:13.93 ID:2Sh/sk4B
てか2Aから3A経験しないで、メジャー上がる選手おるし・・・
108風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:41:30.16 ID:mhgCvq1P
>>102
だからその発言はセギノールの存在がある時点で意味ねーんだよ
109風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:42:18.37 ID:oAfULReq
>>96
量はともかく質で圧倒的に負けてるのは岩隈が証明してしまったな
岩隈はスペだからメジャーは無理とはなんだったのか
110風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:42:46.40 ID:f+3YfOTt
結局どっちの意見も〜が言ってたからしかないのな
揚げ足取りばっかしてる奴もいるし不毛すぎる
111風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:42:52.19 ID:Ihcq/185
>>102
逃げてんのは2A論者だろ
ダルビッシュが言ってるからとかいう根拠しかないならレスバトルに参加すんなよ
ダルビッシュとか真面目に考えて発言してるわけないじゃん
112風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:42:57.09 ID:bJafdP1B
>>102
ダルビッシュは2Aを経験したことあるんですか?
113風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:42:59.82 ID:Hwsaj9Bf
>>108ちなセギノールの存在が意味するものってなんなん?
横からすまんな。反論やらなんやらの意図じゃなく純粋におしえてほC
114風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:43:10.24 ID:J7A6LcYv
日米野球復活で白黒つけたい
115風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:43:27.48 ID:a5UFBHFu
>>99
MLB選手の70%以上がアメリカ人だし日本=NPBでもないけどな
116風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:44:57.69 ID:Hwsaj9Bf
そもそもだれのレスが発端かしらんけど
WBCっていう短期決戦を根拠にするのやめーや

ワンマッチがソースなのはガバガバすぎる
117風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:45:32.54 ID:fWsdubTR
視スレから来たニキwwwwwwwwww
よろしくンゴンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:45:53.88 ID:2Sh/sk4B
オリオールズのマチャドなんて、3A経験なくて2Aで3割打ったことないのに、メジャーでオールスター出るぐらい通用しちゃってる
http://www.baseball-reference.com/minors/player.cgi?id=machad001man
119風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:46:02.17 ID:mhgCvq1P
>>113
セギノールはオリックス退団以後3Aで好成績残して前年もちょくちょくメジャー昇格してた選手
断じて2Aレベルの選手ではない
ケッペルも普通に中継ぎでしょっちゅう投げてたしな
120風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:46:06.20 ID:fWsdubTR
NPBはキュラソー土人に負けてるンゴwwwwwwwwwwwwwwwww
121風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:46:31.83 ID:a5UFBHFu
「NPBの打者は2Aレベル」

3Aで活躍してる投手の大半が
日本で活躍できないのはなんで?
122風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:46:48.67 ID:003pnsM7
>>111
だから真面目な発言なのかどうかも含めてダルビッシュと話せばいいんやないか?
ここにいる未経験者共を論破したからと言って解決する問題でもないやろ
123風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:46:50.70 ID:Bxl/T8jI
ポスティング料払ってメジャー契約で呼んでるんやから、3Aより上に見とるやろ
と思ってたけどムネリンや青木や中島の扱い見てるとわからんようになってきた
124風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:47:01.60 ID:f+3YfOTt
WBC(笑)
広島にボコボコにされた日本代表がどうかしたか?
125風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:48:17.00 ID:fWsdubTR
倉庫番は3Aニキ??
126風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:48:26.23 ID:pxLDi5TB
サッカーの欧州との比較でもそうだけど、「日本は欧州予選なら突破できない」とか日本人のくせに変に日本を貶めたいやついるからな。

まあ野球にしろサッカーにしろ、日本人じゃない、と考えるのが自然だね
127風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:48:41.29 ID:Ihcq/185
>>123
中島、青木はメジャー契約じゃないの?年俸は低いけど
ホモはしょうがないじゃん
128風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:48:51.10 ID:QHyQuvao
>>109
質?

よくわからんけど岩隈ウエイトで復活したの?
129風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:48:54.67 ID:mAtQ+LVy
少なくとも投手のトップはNPB=MLBですわ
田中や前田が行ったら投手タイトル日本人が独占するんじゃない?
130風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:48:57.42 ID:bJafdP1B
>>121
日本が4Aだからですね
131風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:49:08.87 ID:dvbcYp72
>>122
お前がマートンに聞いてくれば?
132風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:49:40.03 ID:Hwsaj9Bf
>>126ぱぱっと在日認定しておわりっ!!
133風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:51:06.55 ID:003pnsM7
>>131
ワイがマートンに何を聞けばええんや?
134 【大吉】 :2013/08/01(木) 17:51:10.50 ID:+PcclWLo
>>118
そういう選手たまにいるよね
135風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:51:18.34 ID:GXllYcKV
おは張本
136風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:51:42.56 ID:q1JeuoJw
つダル
つヒルマン
137風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:51:48.46 ID:skInEOxg
よく投手は4A野手は2Aとか言ってるアホいるけど
だとしたら半端ない投高打低になるはずなんだよなぁ……
138風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:52:04.20 ID:mAtQ+LVy
>>137
なったやん去年
139風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:52:18.19 ID:iVl1k5z1
大松「本当のトップクラスは3A
パスして2Aから一気にメジャー昇格するぞ」
140風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:52:25.37 ID:J7A6LcYv
むしろ単一人種が多いNPBがこれ程のレベルを持ってる方が凄い
141風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:52:41.92 ID:KAGK05IB
メジャーどころかマイナーでもゴミ扱いだった西岡が活躍してオールスターにまで呼ばれてしまっている現状
142風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:52:51.90 ID:dvbcYp72
>>133
NPBは4Aレベルと言ってたけどダルンゴは2Aと言ってますよ?とか
143風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:52:52.19 ID:mAtQ+LVy
投手はガチれば15勝イケる時点であっちは大したことないわ
144風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:52:56.56 ID:Ihcq/185
バレンタインなんか良い例だよな
日本在籍時はべた褒めで
アメリカ言ったら日本ぼろくそ

そんなもんやで
145風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:53:16.07 ID:8kqxxDxU
>>137
まあ、去年までの
メジャーくらい飛ばないボールでやったら
あのザマだし
146風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:53:37.54 ID:P0ToINQA
3AってMLBで通用しなかった欠陥持ちのロートルしかいないんだから当然
2Aは未来のスターがいる
147風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:54:04.65 ID:Bxl/T8jI
>>137
アマ→プロと同じで、投手のほうがレベル差や環境の違いに順応しやすいってことなんかね
148風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:54:08.05 ID:P0ToINQA
>>134
全然たまにじゃないだろ
大勢いるわ
149風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:54:17.91 ID:mAtQ+LVy
上原黒田とかラビット経験して揉まれてるからあっちでも活躍できる
ラビットさんのバッターは割とあっちでも活躍で来てる
つまり投手や首都もレベルアップ期待できるし観客が喜ぶラビットに戻すべき
150風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:54:31.65 ID:dZk5ycnd
>>138
基準以下の球使ってただけやけど
151風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:54:56.43 ID:mAtQ+LVy
>>150
違反球使ってたらって話やろ
152風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:55:26.69 ID:J7A6LcYv
>>149
WBCもラビット時代の方がHR多かったしな
153風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:55:47.42 ID:NHrhcrVR
投手は互角とか言ってるバカって頭いってんのか?
お互いにトップレベルの選手が行き来してるならともかく
日本からアメリカにいく選手はトップ中のトップで、アメリカから日本に来る選手はメジャーじゃ通用しなくなった連中だぞ

互角というなら、日本の2軍レベルの選手、たとえばハンカチみたいなのがメジャーで活躍しまくってはじめて互角と言える
それでもやっと互角だからな
154風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:55:55.71 ID:PtpKXXap
野手は3Aと2Aの中間
投手はメジャーと3Aの中間
155風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:55:58.26 ID:T7X1Jrlw
また結論の出ない煽り合いに全力投球してるのか
156風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:56:12.78 ID:IBeEWMF7
黒田、ダル、岩隈、田澤、上原が無双できるMLB
157風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:56:46.82 ID:Ihcq/185
>>153
つうか、日本の野手が2.5ならパディーヤとか無双しまくるだろ
おかしいと思わないのかねそういう理屈言ってる連中は
158風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:56:49.91 ID:kU0T82YO
投手はメジャーと大差ない
野手は3Aより上だがメジャーよりは劣る
159風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:57:05.65 ID:P0ToINQA
>>158
メジャーと大差ないわけない
平均球速が違いすぎる
160風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:57:06.36 ID:pxLDi5TB
嫌日派はメジャーのお薬問題考慮しましょうね
メジャーで当たり前にお薬が蔓延してなきゃ井川がもう少しいい成績残せた可能性も・・・
161風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:57:08.83 ID:003pnsM7
>>142
いや別に興味ないんやけど…
162風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:57:09.77 ID:tDOP5Ajf
>>129
今日投げてたカーショウのカーブは前田とはレベルが違う
田中も縦の変化だけじゃ厳しい
メジャーで経験積めばタイトル取るのも夢じゃないが現時点では一年目のダルがせいぜい
163風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:57:11.74 ID:i4D2W+px
ほんとショボいなNPB
よはえMLBの植民地だな
164風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:57:49.72 ID:mAtQ+LVy
>>162
二人共一年目のダルになれるなら最高やんけ
165風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:58:05.81 ID:w9Gbxk7Z
斎藤佑樹はスーパーメジャーレベル
その他選手は1A〜2Aだな
166風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:58:28.57 ID:vDXJvDyK
ワイは2Aとかどんなレベルか全然知らんのやけど2Aについて詳しいやつとかおるんか?
このスレのほとんど全員が全然知らないまま話しているような気がする
167風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:58:32.71 ID:dvbcYp72
>>161
よくもまぁ興味のない話題に何回もレスしてくるもんやな
168風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:58:37.14 ID:Hwsaj9Bf
>>159まぁ球速以外の観点でも証明できるからいうけど
球速って日米間でガンに差異あるやん

むこうのは甘く感じるで
169風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:58:37.14 ID:pxLDi5TB
>>163
なあに、君の母国の韓国リーグよりはレベル高いさ
170風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:58:54.48 ID:PtpKXXap
>>160
彼の場合、日本でもそうだったけど急に乱調するから
171風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:58:58.88 ID:0ttIcUbg
中島が3AでOPSリーグ平均にも届いていない事実はどう説明するんだよ
172風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:59:13.18 ID:i4D2W+px
>>158
一部のトップレベルが通用してるだけだろアホ
173風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:59:17.97 ID:P0ToINQA
>>168
アメリカはガンじゃないよ
174風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:59:23.19 ID:a5UFBHFu
出戻りが通用してるのって西岡くらいでしかも3A時代と大差ない成績
福留や五十嵐は案の定通用してないし
175風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:59:24.88 ID:z5I8s3jY
ストレートで押しまくるやつが通用してないの悲C
176風吹けば名無し:2013/08/01(木) 17:59:26.38 ID:mAtQ+LVy
>>152
思いきし振り切ることとか大事やしね
本来加藤は飛ばないから思いきしフルスイングさせてレベルアップさせようと考えてたんだけどあまりにも飛ばなさすぎてひどい有様になった
はじめから今年の反発係数でやってりゃ良かったのに
177風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:00:03.78 ID:Kglh9xsR
今まで向こうに行った奴を並べてみる
メジャー級:イチ松井井口城島岩村ガムオ田口
3A以上メジャー未満:川崎賢介新庄
3A級:ノリ中島
3A未満:金塊
NPBで超一流の選手がこれって考えたらやっぱ3Aクラスぐらいでいいんじゃない
178風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:00:04.87 ID:tDOP5Ajf
>>164
そら日本で無双してるなら1年目ダルくらいやってもらわなあかんやろ
でもタイトルは絶対無理
179風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:00:05.49 ID:IBeEWMF7
長谷川シギー『最近は2A>3A』
180風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:00:13.11 ID:mAtQ+LVy
>>172
大家、斎藤隆
181風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:00:38.48 ID:P0ToINQA
ってか日米の投手の差は球速だけやろ
変化球はいうほど差がないと思う
182風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:00:51.65 ID:003pnsM7
>>167
マートンの発言が真面目なものかについては興味ない、というだけやで
ID:Ihcq/185が「これじゃレスバトルにならない!ダルビッシュは真面目に発言してない!」と怒っていらっしゃるからお伺いを立てたまでや
183風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:01:03.18 ID:Hwsaj9Bf
>>173お、すまんな。話戻すと計測方法の差異から生じるのかもしれんけど
計測結果は米のほうが甘い気がするで
184風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:01:03.35 ID:AmMVb1IQ
これに関して反日云々言うのは的外れや
なぜなら韓国リーグの日本でそれこそメジャーと日本くらいの差があって
ブーメラン返ってくるのがわかりきってるから

過度にNPB落としたがるのはサカ豚視豚かメジャー厨か
185風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:01:06.73 ID:mAtQ+LVy
大家、斎藤隆みたいなゴミとロートルが大活躍できるレベルだからなぁ
岡島、尻らへんも
186風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:01:09.56 ID:NHrhcrVR
>>160
しっかり検査してるぶんMLBの方が健全だろ
NPBはまともに検査すらしてないからな
もし犯罪ゼロの町があったら、それは治安がいいってことじゃなく、警察が全く機能してないってことだからな
187風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:01:59.43 ID:P0ToINQA
>>183
でもダルとか球速大して変わってないやん
アメリカの方が早く出るとしてもせいぜい1〜2キロぐらいやろ
平均球速の差はもっとでかい
188風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:02:00.11 ID:mAtQ+LVy
>>186
何年もゆるゆるだったのにかよ どこがしっかりしてるねん
189風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:02:10.36 ID:J7A6LcYv
>>177
西岡とノリさんは怪我の影響が大きそうだな
190風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:02:14.54 ID:bCkNNiPz
>>168
甘いも何もMLB日本人投手の球速比べたらたいして変わらんぞ
191風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:02:34.79 ID:8Dg9cebT
サクラメント中島
192風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:02:38.50 ID:NHrhcrVR
ホールトンとかグライシンガーとかメジャーじゃ用済みになったやつらがタイトルとってるんだからな
日本で用済みになった2軍の連中がメジャーでタイトルとりまくって初めて互角だな
193 【小吉】 :2013/08/01(木) 18:02:59.65 ID:+PcclWLo
球もマウンドも違うから投手が別人になるのはわかる
194風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:03:21.05 ID:mAtQ+LVy
>>192
メジャーバリバリのグリーンウェル、ペニー、パディアーがぐうゴミなのに?
195風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:03:21.52 ID:Kglh9xsR
>>189
会う会わんもあるからね
金塊はどう考えてもメンタル面がデカそう
196風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:03:41.55 ID:mAtQ+LVy
>>192
大家
197風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:04:00.74 ID:003pnsM7
>>185
尻と岡島は今どうしてるんですかね…
198風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:04:02.21 ID:NHrhcrVR
>>188
ゆるゆるって、MLBより厳しい検査をやってるスポーツ団体が世界にどれだけあると思ってんだよ
199風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:04:15.18 ID:mAtQ+LVy
>>195
金塊はオープン戦まではまあまあ良かったし春先に怪我してからメンタルやられたからでしょ
200風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:04:34.16 ID:skInEOxg
>>138>>145
あんなレベルじゃないんだよなぁ
2Aとメジャーとメジャー予備軍選手の集まりの試合なんか見れたもんじゃない
201風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:04:35.22 ID:NHrhcrVR
>>196
大家ってメジャーで最多勝かなんかタイトルとったのか
知らなかったわ
202風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:04:39.28 ID:Ihcq/185
>>192
まあ3Aの投手のレベルガーってゴリ押ししたいならその二人とファルケンボーグ挙げるしかないわな
それ以外トップクラスになったやつ皆無だし
203風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:04:57.50 ID:pxLDi5TB
>>184
チョンが誰でもわかるブーメランを無視して日本を叩いて案の定ブーメランを喰らう姿を何度見ましたか・・?
204風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:05:08.88 ID:J7A6LcYv
>>195
日本に来る外国人も相性によってかなり違うから、なかなか難しいところやね
205風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:05:14.46 ID:mAtQ+LVy
>>197
トップクラスに適応したやん 今はちゃうけど
>>198
結局バレたんでしょエロとかブラウンとか
薬やらせてる時点でおかしいねん
206風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:05:40.17 ID:92WwG4Gm
◯◯レベルとかいって無理やり比べるから迷うんやろ
日本の野球は日本人レベルでええわ
207風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:05:48.92 ID:4GlQ9P66
上を見ればメジャー3Aをいったりきたりしそうなのはいるけども
下を見れば2Aですら通用するんか?てのもおる
それだけちゃうの
208風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:05:49.17 ID:mAtQ+LVy
>>201
日本でぐうゴミなのに2桁勝利しましたが
209風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:05:58.19 ID:ctnN2TOs
3Aとか言ってる奴も馬鹿
MLBは薬物疑惑や発覚者が毎年のようにいるし
そもそも比較すらできないレベル
210風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:06:18.44 ID:T1A9XKHI
世界に二つしか有力なプロ野球リーグがないのに片方のレベルが格段に落ちるわけないよな
211風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:06:46.52 ID:porD6Loe
○リーグ 投手7傑

2.34 エルナンデス
2.38 黒田博樹
2.50 コロン
2.59 アニバル
2.69 セイル
2.76 岩隈久志
2.80 ダルビッシュ有

パ かな?
212風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:07:11.55 ID:NHrhcrVR
>>205
「やらせてる」ってメジャーが選手にやらせてるってことか?
今回の件だってMLB自体が厳しく取り締まるために自ら調査してるんだぞ
MLBが薬物推進してるかのように語ってるんだったら病院行ったほうが良い
213 【大吉】 :2013/08/01(木) 18:07:43.16 ID:+PcclWLo
ペニー、パディーヤはバリバリとな
214風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:07:44.46 ID:porD6Loe
>>210
世界中からトップが集まるという意味では世界に1つ
215風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:08:09.92 ID:mAtQ+LVy
>>211
ここに田中と前田が載るわけだ
216風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:08:10.43 ID:Hwsaj9Bf
>>211岩隈防御率上がったなー・・・
それでもこの位置だけど。すげーわ
217風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:08:22.03 ID:003pnsM7
>>205
いや今どこで何してるのか気になっただけや
最近情報を聞かないから
218風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:08:35.20 ID:NHrhcrVR
>>208
グライシンガーやホールトンみたいにタイトル争うぐらいの活躍したのか?
219風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:08:42.44 ID:mAtQ+LVy
>>217
どっちも3Aやないの?
220風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:09:25.90 ID:mAtQ+LVy
>>218
その二人は毎年最多勝争いしてますか?
221風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:09:54.86 ID:4GlQ9P66
だいたいなんでこの手のスレの場合NPBで下位打線レギュラーや1-2軍いったりきたりしてるんが
MLBでどのくらいの位置になるんかって話がでーへんのやろうね?
222風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:09:58.69 ID:8Dg9cebT
>>208
高卒で4年しか投げてないんですがそれは
223風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:10:00.22 ID:i4D2W+px
>>208
たった1〜2年通用しただけかゴミだな
224風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:10:30.94 ID:NHrhcrVR
>>220
日本の2軍のレベルの選手が1シーズンでもメジャーでタイトル争いしたことあんのか?
225風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:10:36.23 ID:EPMzM/hd
バレンティンとか多分メジャー帰っても通用するだろ
226風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:10:50.84 ID:5nBAcU4F
>>221
そらお察しやからよ
227風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:11:32.49 ID:NClUR1z7
ま〜た反日親韓民がスレ伸ばしてんのかよ〜
228風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:11:34.14 ID:Ihcq/185
>>224
してなくても3A以下のレベルという理屈にはならんな
229風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:11:45.00 ID:NHrhcrVR
>>221
メジャーと日本でお互いにトップレベルの選手が行き来してるという前提でなぜか語られてるからな
日本からメジャーにいくのはトップレベルの選手で、メジャーから日本にくる選手はメジャーで用無しになった選手という認識がない
230風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:11:58.88 ID:eWvuRUJ/
プロ野球の視聴率を語る4944
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1375136562/

930 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 17:25:08.84 ID:GQPekPzu
バカ「日本の野球は2Aレベル」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1375343790/
231風吹けば名無し:2013/08/01(木) 18:12:29.66 ID:003pnsM7
>>219
やっぱ日本の変則左腕は長年メジャーで活躍するのはキツいんかな
232風吹けば名無し
大家とか日本で4年なげてダメでマイナーで数年なげてその後2桁とかだろ
育成能力までメジャー以下だなwwww