気象板の「最高気温すごいぞ」とかいうスレwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
そんなに暑い暑い自慢して何が楽しいんですかねえ
気持ち悪いんじゃ

【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!168【寒い】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1373500657/
2風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:14:17.90 ID:Am7j33ah
なんやこれ・・・
なんJより面白いやん
3風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:15:39.68 ID:sK6iFvqu
ニートの不幸自慢が伸びるのと同じやない(適当)
4風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:17:00.66 ID:Hods9Hua
野球chニキおるやん
5風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:17:43.52 ID:8T56zFp1
わりと賑わってますね・・・
6風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:18:05.80 ID:RjuFki+9
406 名無しSUN sage 2013/07/11(木) 18:53:12.61 ID:FYv6Lr3Z
館林が好記録で1位になった途端に叩き出すおまいら笑えるぜ
4年連続の王者は憎まれますね
昨日は38.7で2位で叩かれてなかったのにねw


最高気温とって叩かれるとかどういうスレやねん
7風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:18:10.37 ID:XE3eXP+P
ズル林とかいう単語にワロタ
8風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:18:25.05 ID:lZHulLP0
面白くてワロタ
9風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:18:34.53 ID:S1ABBYJ7
普段目立たない反動か嬉々として暑い暑いと書き込む北関東ニキ
10風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:18:44.87 ID:hboy4oEn
レスバトルわろた
11風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:18:54.47 ID:eKieTgsx
夕立が振ると気温がリセットされて翌日振るわないと言うのにワロタ
12風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:18:59.54 ID:ozdddkCO
なんで野球chニキが居るんですかねぇ
13風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:19:00.21 ID:6oPsSmcG
低温とか積雪でも同じやね
14風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:19:01.90 ID:ghbGqP7Z
人生楽しそう
15風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:19:06.08 ID:aUCTwUv6
対立煽りってどこにでも生息してるんだね(感心
16風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:19:13.42 ID:XKm8/jzX
根本的にはお前らとそんな変わらんだろw
17風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:19:28.64 ID:zrCMB9Jn
今日の夕方のスレで知ったが面白いよな
アメダスの条件が〜とかのくだりはなんJのラビットが〜低反発が〜とかの話題と似てる気がする
18風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:19:54.99 ID:13Uv9RW2
馬鹿馬鹿しくて面白い
19風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:20:08.22 ID:Y73vDh3p
393 【東電 88.5 %】 sage 2013/07/11(木) 18:29:14.37 ID:DZuF8C1c
夕立されるとリセットされちゃうからな
振らなければ翌日まで貯金ができる
明日は東海の日になる

ガチでわろた
20風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:20:09.90 ID:Xzhm4Fua
うちの最高気温はスゴイゾー 冷ャー
21風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:20:26.18 ID:IDScrxZu
>>19
ワロタ
22風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:21:01.42 ID:3LTGAUn+
おまえらもここでいちいち豪雨やら雷やらの自慢するやないか
23風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:21:11.13 ID:8/tslsJI
お国自慢ニキと気象予報に自信ニキが入り乱れてる
24風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:21:13.47 ID:hboy4oEn
マグヌスニキレベルのツワモノがゴロゴロいそう
25風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:21:17.15 ID:WEb+RRpP
そういうノリなんやろこれは
ええやん面白くて
26風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:21:49.35 ID:lbWm2KFs
南涼ニキきらい
27風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:21:56.17 ID:wKKRtXlX
>>19
ただ暑くて過ごしにくくなるだけなのになにいってだ
28風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:21:59.10 ID:R4OlSXWq
一種のお国自慢かな
29風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:22:15.94 ID:gHl9fh4T
こういうネタかと思ったらガチな感じで笑えるんだよなぁ
30風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:22:44.22 ID:4ZC2bFL0
風次第ではもう一度猛暑日狙えそうとか言ってて草
31風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:22:54.03 ID:H8mVBVwd
俺の地元がちょくちょくランクインしてるから好き
32風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:22:54.25 ID:aUCTwUv6
アマで気象予報士齧ってそう
33風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:23:36.20 ID:hQfSnulV
かわいい
34風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:23:41.12 ID:S1ABBYJ7
ワイも正直おもろいとおもてんねん
さすがに一日中張り付いて何十レスもつけとるのはアレやけど
35風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:24:23.66 ID:3EYO423u
2ちゃんてほんと色んな奴おるよな
36風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:25:08.45 ID:4ZC2bFL0
館林ってとこが最高気温界の巨人みたいなもんなんかな
37風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:25:45.94 ID:8YFFEkt2
糞コテっぽいのいてワロタ
38風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:26:29.00 ID:rUf25TCz
一時間毎に煽り合っててワロタ
39風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:27:38.27 ID:tVvisKXb
人類の多様性ときたら
40風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:28:37.21 ID:00rauZHU
館林とかいうからくりドーム+ラビットの偽物
41風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:28:45.20 ID:3ORqynwp
なんJに建てると大抵荒らすやつがいるよな
建てない方がいい
42風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:29:06.00 ID:cMjOnkPD
43風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:30:39.14 ID:hJSLdJM1
不幸自慢と煽りは文化だから
44風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:30:44.12 ID:839EdpI2
野球chニキもどきが居て笑える
45風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:30:55.66 ID:DAOOsIVk
こういうのは他の板の連中が入り込んで来たら面白くなくなるからそっとしておこう
46風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:32:01.13 ID:M4SXX3rY
うわぁ暑そう…w
的な感じで見てるわ
47風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:32:07.15 ID:IDScrxZu
>>45
J民にそんな自制心ないやろ
アホやから
48風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:32:44.53 ID:LwkKdyiT
雨天中止が多い方が偉い的な的外れな威張り方してて草が生える
49風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:33:42.51 ID:X1b/F1Z1
なんJに貼るともれなく凸られるぞ
50風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:33:54.82 ID:hxftnzz9
でも確かに館林の気温かなりセコイと思う
51風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:33:57.95 ID:8YFFEkt2
>>47
CCさくら板のスレの時は酷かった
52風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:34:43.58 ID:DcBK7S5q
セコいってなんだよw
53風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:34:58.56 ID:wKKRtXlX
不幸自慢とはちゃうやろ
ガチで勝ちに行ってるやん
54風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:35:26.92 ID:k35/TF+I
ズル林www
55風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:35:31.62 ID:JfPNb+6N
2chって凄いわ
56風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:35:34.55 ID:VNpkOR1g
短パンマン ☆
57風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:35:38.35 ID:hxftnzz9
>>52
だってアスファルトの近くに普通にアメダスあるんやで?
58風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:36:46.86 ID:VNpkOR1g
>>57
何やそれ
セコすぎやろ
59風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:37:02.05 ID:mptMuEdm
伊勢崎
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/004/018/871/a66061b838.jpg

館林
http://www2.wind.ne.jp/onazka/tatebayashi02.jpg


なるほど、確かにこれじゃズル林だ
数字だけ稼いでる
60風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:37:20.58 ID:DcBK7S5q
>>57
ごめん気温が高めになりそう=セコいって感覚が既にわからん
61風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:37:44.90 ID:wKKRtXlX
まじかよ、館カス最低だな
62風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:38:17.76 ID:RoH0cXwE
>>59
館カス必死すぎだろwwwww
63風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:38:18.50 ID:hJSLdJM1
でも、気温が高いことで有名になっても、人こなそう
64風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:38:37.77 ID:hxftnzz9
>>60
たいして暑くないのにめっちゃ暑い反応されたらウザいやろ
65風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:38:43.32 ID:XFhtQ2UQ
街に住む奴が殆どなんだからむしろアスファルトの放射熱喰らってる方が住民が実際に喰らう温度じゃねえの
66風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:38:51.48 ID:h0mM4O8B
また突撃嵐かよ
だからなんJは嫌われるんや
67風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:38:58.38 ID:VkiBlXgG
まぁスレのタイトルと中身自体は矛盾してないし
68風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:39:08.60 ID:QvS0UssV
69風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:39:15.37 ID:k35/TF+I
>>59
ズル林はこんな事までして目立ちたいのか(呆れ)
70風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:39:19.98 ID:+rq9XLtd!
熊谷と多治見が史上最高気温を叩きだした日
気象板では朝から「今日は条件整ってるから新記録狙える」みたいなレスがいっぱい出てたのを見て
マニアってすごいなあと思った
71風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:39:30.17 ID:wKKRtXlX
>>68
wwwwwww
72風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:39:55.08 ID:wxFGama9
アメダス界にもナゴドやハマスタがあるんやな
73風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:39:57.01 ID:hxftnzz9
名古屋とか名古屋で1番涼しい場所にアメダス設置してるからなナゴドみたいなもん
74風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:40:04.14 ID:NxHmraNy
>>68
検証画像があるのか(驚愕)
75風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:40:18.08 ID:GKOjee4+
あっちから見ればこっちの数字スレも同じ感想なんやろなぁ
76風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:40:19.39 ID:3ORqynwp
>>68
野球ネタではこういうの見る機会あるがこうやって知らない分野の見ると新鮮で面白い
77風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:40:22.12 ID:hJSLdJM1
>>68
こういうの作ってるのがすごいなw
気象ヲタからしたら、大事な試合なんだろうな
78風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:40:24.97 ID:LwkKdyiT
ズルしてプラスワン堂林
略してズル林やろ
なんJと共通点あるやん
79風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:40:34.46 ID:dmpvZPwm
ドームラン論争みたいなのはどこにでもあるんやね
80風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:40:36.67 ID:11Adj+M3
本気のプロレスイイネ
81風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:40:39.18 ID:VNpkOR1g
>>68
こんなもん参考記録ですわ
82風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:40:46.00 ID:sIm8Au5X
温度でセコいとかワロタ
83風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:40:46.18 ID:j6IZEEd+
ワイどーみん、高みの見物
84風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:40:47.44 ID:sDriRuP4
暑さ自慢してたら観光客減ったンゴwwwwwww
85風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:41:23.97 ID:AKta8Ml1
フェーン現象による特定地域の独走すき
86風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:41:30.75 ID:hboy4oEn
>>68
ネッツによる加熱で草生えた
87風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:41:43.38 ID:wKKRtXlX
>>80
それしっくりくるな
88風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:41:47.61 ID:+nvBqORE
>>68
こんなんどこでも一緒やんけ…
89風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:41:49.58 ID:aUCTwUv6
>>68
ネッツによる加熱で草生える
90風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:42:16.62 ID:1AvsyP2D
館林は1位が危うくなると排気ガスでブーストするらしい
91風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:42:32.57 ID:LwkKdyiT
>>68
アメダスを加熱がマグヌスで加速に見えて草が生えた
92風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:42:46.46 ID:dg/EVRnP
熱(ネッツ)
93風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:42:58.54 ID:IZYxYAej
>>68
ネッツ最低やな
94風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:43:02.11 ID:A2avUbCs
>>68
でもむしろこれこそ実生活に近い計測場所だろ。
草原の真ん中にあったって、普通そんなところ行かない。
95風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:43:20.02 ID:V4IVCoaX
>>90
からくりの空調理論に似ててワロタw
96風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:43:24.53 ID:+sJdAxWj
2chの闇は深い
97風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:43:29.80 ID:XjPsm9k0
天気板って素人が多いスレも玄人向けのスレもあって中々面白い
98風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:43:46.83 ID:EvEf0bKv
なんかノリが甲子園最弱高校スレみたいやね
「○○は弱いぞ!」「いやいや××はさらに弱いぞ!」

「○○は熱いぞ!」「いやいや××はさらに熱いぞ!」
99風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:43:51.40 ID:qIbEfZ97
確かに温度計では館林の気温は30台だけど、
消防本部の距離が近く、午前中から既にMAX近い温度で
アスファルトの上で加熱し続けてるから暑い
車が25台くらい通れば50後半は出てるよあそこ
100風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:44:00.05 ID:DAOOsIVk
春秋はなんで勝負するんや
101風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:44:16.79 ID:nGKvAlRW
なおテレビでは観測所の映像なんて流さない模様(圧力)
102風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:44:26.78 ID:AKta8Ml1
アメリカの気象観測点は殆ど公園か空港なんだよな
103風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:44:29.49 ID:hxftnzz9
>>88
上に貼ってある伊勢崎のみればわかるけど市街地から離れてたり大きめの公園の中にあるとか小高い丘にあるとか
すぐ隣にアスファルトがあるのはインチキとしか言えない
104風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:44:51.82 ID:EvEf0bKv
>>100
梅雨時期は降水量とかどやろ?
秋は台風とか
105風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:45:14.35 ID:+fjs23nr
気温が原因で喧嘩とか聞いたことないぞ…
106風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:45:34.14 ID:ACeL8vDo
>>100
そら東北北海道勢が最低気温争うんやろな
107風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:45:42.24 ID:hJSLdJM1
風速勝負じゃね(適当)
108風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:45:43.47 ID:Zf6OCArK
楽しそう
109風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:45:50.97 ID:IDScrxZu
ていうか気温計て百葉箱の中にあるのかと思ってた
110風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:45:51.45 ID:8OLsaaKA
伊勢崎がこんな暑いなんてマジでびっくりなんだが
今まで何十年と生きてきて全国一桁にいるなんて聞いたことないぞほんとに
1位しか報道されないから必死なんやろな
111風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:45:57.27 ID:+rq9XLtd!
>>101
地元紙では大きく取り上げられたもよう
http://www2.wind.ne.jp/onazka/joumou_atuimachi.jpg
112風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:46:05.04 ID:YvSzy4zL
>>1のスレだと熊谷市民が最強なんですか?(適当)
113風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:46:06.23 ID:+nvBqORE
>>103
なるほどこういうアンチが湧くのか
114風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:46:23.95 ID:wCT8ryrj
>>68
気象板おもしろいなwwwwwwwww
115風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:46:44.20 ID:EvEf0bKv
>>111
これは違い出ますわwww
116風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:46:47.24 ID:wiihw5Ar
ズル林ってかわいすぎだろ
小学生レベルの悪口か
117風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:46:59.15 ID:XFhtQ2UQ
専門板もここもやっとること変わらなくてワロタ
118風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:46:59.86 ID:mTPT+yin
それなりに勢いあるのが草生える
119風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:47:13.74 ID:AKta8Ml1
日本海側のフェーン現象発生日から感じるロマンは異常
昔9月の富山で真夜中に38度まで上がったり
120風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:47:17.78 ID:jBsyvxcV
多治見も観測点詐欺とか見たけどあれもアスファルトの中に置いてるからか?
121風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:47:25.09 ID:EvEf0bKv
>>116
気象板「盗見とかお前等も言うとるやろ」
とか言い返されるんちゃう?
122風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:47:29.83 ID:qIbEfZ97
クズガヤもからくりやろ
123風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:47:40.34 ID:S1ABBYJ7
冬は最低気温と積雪で争うんやで
積雪つっても豪雪地帯の話やなくて太平洋側の都市に限るんや
毎年のように関東と東海でどっちがより多く雪が降るか言い争いしとる
124風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:47:40.74 ID:hJSLdJM1
大きく取り上げてて草
わりとみんな興味のある話題なのか
125風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:47:53.05 ID:XjPsm9k0
ベースボール風 降雪積雪対決  東京VS大阪 2
http://www.logsoku.com/r/sky/1356779279/

ルールに野球要素が少ない謎のスレ
126風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:47:59.73 ID:j45yoMPD
対立煽りがまるっきり一緒で草不可避
127風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:48:09.89 ID:UllLNvfG
熊谷厨とか館林アンチとかいるのかwwwww
128風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:48:12.78 ID:bC/nGLDp
熊谷は熱いのを自慢してる馬鹿な市だからしゃーない
129風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:48:35.96 ID:1IxYsLvG
目くそ鼻くそを笑う(至言)
130風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:48:42.04 ID:XSuznk9F
ズル林最低やな
131風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:49:06.91 ID:aUCTwUv6
>>111
ファン回してるから影響は少ない

0.1度の差で発狂してる人たちは不満だろうな
132風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:49:15.03 ID:f8Rht1Sy
>>123
気象板のセンスレベル高けぇ
133風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:49:17.13 ID:XFhtQ2UQ
そういえば気象板って時々覗くと気象庁がこっちのNPBや加藤良三並の扱いを受けている気がする
134風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:49:24.57 ID:YvSzy4zL
面白すぎるけど野球に一ミリも興味ない人から見たなんJも似たようなもんなのかね
135風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:49:30.46 ID:MEbX4p6u
お前らカッスレとかたてて時々遊びにきてるの知ってるぞ
136風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:49:35.99 ID:GKOjee4+
アメダスの近くで焚き火したらええやん
137風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:49:47.34 ID:EvEf0bKv
そのうち百葉箱の近くでバーベキュー始めて温度上げる奴とか出てくるんちゃうやろか
138風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:49:49.92 ID:hxftnzz9
多分館林式のアメダス採用したら1番暑いのは名古屋だろうね
139風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:50:01.15 ID:MvMGPAYR
>>128
東京方面から熱気が流れこんできよるし
熊谷におる人間ではどうにもならんからな逆転の発想で町おこしに使ってもええやん
140風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:50:15.31 ID:j45yoMPD
ってゆーか
日本一の称号熊谷から奪いたがってるのって、タジミンだけなんだよな
館林はひたすら孤高の道を歩んで、他がどうであろうとまったく無関心
かっけーよ館林

これとかどういうことなんだよ…
141風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:50:33.50 ID:UYIF5uhW
ワイ山梨県民、群馬だか埼玉と愛知のくだらない争いに巻き込まれやしないかと不安に
142風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:50:35.29 ID:8YFFEkt2
【擁護厨】気象庁に苦言を呈するスレ55【お断り】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1370955354/

アツい加藤叩きみたいなもんやね
143風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:50:41.81 ID:EvEf0bKv
>>134
統一球〜ラビット問題とか
21世紀最強投手論争とかも、興味ない人からしたらこう見えるんやろかね?
144風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:51:03.09 ID:eKieTgsx
館カス死ね
145風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:51:05.07 ID:qIbEfZ97
1 :名無しSUN[]投稿日:2013/05/24(金) 14:27:23.82 ID:/T9eTjkN[1/2回]
最近30年の最高気温(℃)対決
 
    多治見  館林

1983 ○ 38.2  36.7 ●
1984 ○ 37.8  37.6 ●
1985 ● 36.4  37.3 ○
1986 ○ 36.8  36.5 ●
1987 ● 35.9  39.3 ○
1988 ○ 35.9  35.3 ●
1989 ○ 35.6  35.2 ●
146風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:51:21.25 ID:j45yoMPD
館林と多治見はパチモンだろw
熊谷がいろいろ言われて、
確かに最近は日本一の割には冴えない数値しか出せていない。
チャチャのひとつでも入れたくなる気持ちも分かる。

世間は数字だけしか見ない。
でも、考えてみれば、館林や多治見といったステロイダーに立ち向かうナチュラルな熊谷を
俺たちはもっと応援してやるべきなのかもしれんw

まだまだ2ちゃんは広いな…
147風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:51:21.66 ID:qIbEfZ97
1990 ● 37.8  39.7 ○
1991 ○ 37.5  37.3 ●
1992 ● 36.7  38.0 ○
1993 ● 35.5  35.7 ○
1994 ○ 39.8  38.8 ●
1995 ○ 38.7  38.5 ●
1996 ● 37.0  38.8 ○
1997 ● 35.8  39.9 ○
1998 ● 36.5  37.5 ○
1999 ○ 37.2  37.1 ●
2000 ● 38.7  39.3 ○
2001 ○ 39.9  39.2 ●
148風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:51:27.01 ID:+rq9XLtd!
>>145
星取表wwwwwwww
149風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:51:38.00 ID:XjPsm9k0
気象庁叩きはスレに籠ってるからそこまででもない
150風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:51:53.01 ID:sDriRuP4
>>90
ステロイドみたいなもんか
151風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:51:59.40 ID:qIbEfZ97
2002 ○ 38.8  38.5 ●
2003 ● 36.9  37.3 ○
2004 ● 39.1  39.3 ○
2005 ○ 37.7  37.6 ●
2006 ○ 39.0  38.6 ●
2007 ○ 40.9  40.3 ●
2008 ○ 39.0  37.9 ●
2009 ● 37.6  37.7 ○
2010 ○ 39.4  38.9 ●
2011 ● 38.1  39.3 ○
2012 ● 38.5  39.2 ○
152風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:52:06.69 ID:hJSLdJM1
運ゲーだろw
153風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:52:20.13 ID:f8Rht1Sy
>>139
悪名は無名に勝るというやつやね
154風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:52:37.42 ID:qIbEfZ97
平均   37.8  38.1
 
(多治見16勝、館林14勝)
155風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:52:48.84 ID:YvSzy4zL
(なんの勝負だw)がこれほど相応しいスレもそうない
156風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:53:30.84 ID:S1ABBYJ7
まあ楽しそうやからええんちゃう?(適当)
157風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:53:47.59 ID:tVa0TPnx
気象庁目指す奴とか見てそうだな
158風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:54:01.25 ID:yoU+ayU0
たかが気温でなんで我が事のように喜んでるんやこいつら
159風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:54:20.46 ID:pUX8ueub
暑さ以外売り物のない地方都市がつばぜり合いしてんのか
160風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:54:33.64 ID:Pb7bWHC4
>>154
吉見16勝、館山14勝?(難聴)
161風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:54:35.55 ID:IwxtKD4o
人間っておもしろいな
162風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:55:05.79 ID:YvSzy4zL
>>158
たかが他人のやってる球技をテレビで見て我がごとのように叩き合ってる連中もいるししゃーない
163風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:55:14.82 ID:f8Rht1Sy
>>158
たかが野球でなんで我が事のように喜んでるんやこいつら
164風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:55:16.20 ID:EvEf0bKv
>>161
当たり前っちゃー当たり前なんやけど

どこの板でも人間って一緒なんやなあw
165風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:56:03.20 ID:wKKRtXlX
なんJでも気象系のスレは伸びるし、惹きつける何かが気象にはあるんやろな
166風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:56:19.79 ID:8OLsaaKA
野球知らない人がこの板みれば楽しんでもらえるってことやろか
167風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:56:20.02 ID:1Xu2JSZ6
454 名無しSUN 2013/07/11(木) 19:54:20.97 ID:SlVsj0Jv
なんJからきたンゴwwwよろくしニキーwwwww
168風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:56:30.02 ID:EvEf0bKv
>>165
「数字」というわかりやすい形で出るからというのもあるんやろな
169風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:57:15.57 ID:j45yoMPD
>>167
おい
170風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:57:25.12 ID:0VudcaKc
こういうの見たかったら野生動物板とかもおもろいで
ネコオタクマオタティラノオタカバオタゾウオタetcが煽り合っとる
171風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:57:36.87 ID:93M9P5vC
日本一暑い街って不名誉じゃねえのか?
行きたいと思わんぞ普通
172風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:57:41.68 ID:fYZt+pIB
429 名前:名無しSUN[] 投稿日:2013/07/11(木) 19:22:08.03 ID:vw//Jseu [1/4]
くっさ!短パンやんけ!

433 名前:名無しSUN[] 投稿日:2013/07/11(木) 19:26:22.46 ID:Kj2sg7xG
キンタマー

434 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2013/07/11(木) 19:28:12.59 ID:kBG0U3U3
>>433
タマキーン

見次殺
173風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:57:41.80 ID:XFhtQ2UQ
・データが豊富
・地域と強く相関する
・その癖して日々の観測は水物

おいおい野球か
174風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:57:56.44 ID:XSuznk9F
>>167
こういう心底つまらない人間死なないかな
175風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:57:57.59 ID:fYZt+pIB
440 名前:名無しSUN[] 投稿日:2013/07/11(木) 19:33:35.15 ID:ffTRnWP7
33.4度

443 名前:名無しSUN[] 投稿日:2013/07/11(木) 19:37:01.89 ID:11oxruDV
わい団塊やけどお前ら甘えすぎやわ
暑いいうのは45℃越えたらにせんかぼけ

445 名前:名無しSUN[] 投稿日:2013/07/11(木) 19:37:48.82 ID:k4xm8Yws
1145149800度

454 名前:名無しSUN[] 投稿日:2013/07/11(木) 19:54:20.97 ID:SlVsj0Jv
なんJからきたンゴwwwよろくしニキーwwwww
176風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:57:59.56 ID:qIbEfZ97
これマジ?
館カス卑劣すぎだろ
http://www.thermo-lab.com/img/application/quality/quality-image01.jpg
177風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:58:06.98 ID:AKta8Ml1
>>167
いかんでしょ
178風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:58:08.51 ID:nGKvAlRW
これはアフィですわ
179風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:58:12.55 ID:wKKRtXlX
>>167
こういうとこはガラパゴスのまんま傍観するのが楽しいのに…
180風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:58:13.69 ID:bC/nGLDp
>>139
ああそうだね町おこしになるといいね
181風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:58:15.03 ID:EvEf0bKv
>>173
・からくりや魔窟ナゴドにあたる地形条件があるらしい
182風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:58:35.54 ID:EvEf0bKv
>>167
こういうアホは長谷川みたいに人生破滅すればいいのに
183風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:58:36.18 ID:mQ+jFPLM
冬にも雨か雪かという明日の天気について
雨厨と雪厨が争ってるってなんJで見たな
184風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:58:43.41 ID:50eYBCHG
>>168
なるほど
185風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:59:34.70 ID:zNKwFH5T
多治カスの嫉妬きもちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
186風吹けば名無し:2013/07/11(木) 19:59:45.57 ID:IDScrxZu
ほら突撃(笑)した
187風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:00:44.99 ID:bC/nGLDp
>>167
他の板でこういうことするってやっぱりハッセみたいな奴なんやろな
心底空気が読めないというか
188風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:00:47.93 ID:7anOFWhq
個人攻撃にならないから楽しそう
189風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:01:05.39 ID:wiihw5Ar
>>176
これはシャブ+ラビット+空調やっとる
190風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:01:33.11 ID:Qxn/oiHE
455 :名無しSUN:2013/07/11(木) 19:57:05.74 ID:B0TE2SUa風の民、なんj民様へ
この板にある、関東スレにも貼り付いててください
たまに、関東異常低温、というマジの基地外に出会えます
本当に基地外です

なんやこれ
191風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:02:19.05 ID:mQ+jFPLM
余所ではリンク貼れば絶対突撃してくれるって思われてるからしゃーない
192風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:02:28.96 ID:fYZt+pIB
アクアリウムといいなんで無駄に突撃するのか
こういうのは触らずに観察して笑っとるのが一番ええのにアホちゃう
193風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:03:03.05 ID:EvEf0bKv
>>187
あるいは、「なんJ」に個人的に恨み(?)があるバカとかかね?

自分でなんJ民を装って書き込み
 ↓
「ほら突撃した、これだからなんJは民度が低い」

ってマッチポンプ
194風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:03:06.20 ID:Df9BCUs/
このスレそういう内容だったんか
気象情報スレはゲリラ豪雨で実況やっとるからよく見とるけど
195風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:03:24.06 ID:dwVvX2F7
>>68
ネッツによる加熱
196風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:03:29.45 ID:KkNc3/5f
さすが嫌儲とツートップの底辺板
197風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:03:29.51 ID:qIbEfZ97
ステロイダー抜きなら勝沼がナンバーワンか
198風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:03:34.50 ID:8YFFEkt2
>>190
キチガイはキチガイに引かれあうからね
凸したキチガイは会いに逝ってどうぞ
199風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:03:56.30 ID:fYZt+pIB
456 名前:名無しSUN[] 投稿日:2013/07/11(木) 20:00:50.62 ID:Zjr9wHAv [2/2]
◎館林 安定した強さ。今期最高気温。負けられない。心配は雷雨。
○勝沼 今年絶好調。今の勢いなら逆転可能。
×甲府 古豪復活へ。展開向けば。
△熊谷 今年調子がでないが、叩かれて上向き。連までか。
△多治見 上位安定してるが。力はあるので展開次第では逆転も。

これすき
200風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:04:05.46 ID:zs4pFkQE
単になんJに空気読めないバカが多いだけだろ
201風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:04:11.58 ID:EvEf0bKv
>>199
意味がわからないww
202風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:04:22.49 ID:XjPsm9k0
***関東降雪情報スレッド VOL.333***
http://www.logsoku.com/r/sky/1329114814/700-

***関東降雪情報スレッド VOL.334***
http://www.logsoku.com/r/sky/1329291278/
203風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:05:32.87 ID:eofvxJZO
星取表クソワロタww
意味ねえだろw
204風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:05:47.67 ID:H8mVBVwd
1月の関東の大雪の時に降雪スレで33.4cmと書き込んでいる人思い出した
205風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:05:59.34 ID:Qxn/oiHE
>>202
やっぱりな(レ)
206風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:06:05.05 ID:dwVvX2F7
>>199
競馬かなにか?
207風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:06:22.72 ID:UJOvYak3
なんかかわいい
208風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:06:51.78 ID:eofvxJZO
>>199
競馬みたいだw
209風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:07:10.96 ID:EaXfZz8H
>>68
最初暑い方ががズルいとか何言ってんのか理解できなかったけど
これは確かにズル井wwwwwwww
210風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:07:17.92 ID:0VudcaKc
まとめブログとかから来てるから匿名なら突撃してもかまへんやろってヤツばっかりなんやろ
211風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:07:27.31 ID:j45yoMPD
どんな人達がレスしてるのか気になるなぁ
212風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:07:35.41 ID:aUCTwUv6
猛暑日、過去40〜50年で3倍に 地球温暖化が影響
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130711-00000016-asahi-sci

レスバトルは加熱するばかり
213風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:08:03.81 ID:7eXDXmk8
46 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2013/07/11(木) 13:48:33.02 ID:DZuF8C1c [6/27]
とくダネ!の気象予報士が館林駅前きてたよな
「暑さのせいか、人通りが全くありません。」


いつもねえけどな

これ好き
214風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:08:39.75 ID:eofvxJZO
>>213
無駄にセンスを感じる
215風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:08:50.97 ID:EvEf0bKv
>>213
いつも人通りが無い、って過疎地域か何かか
216風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:08:56.32 ID:tcmHSF6Q
>>193
なんJのスレ見てる時点でなんJ民なんじゃないですかね…
217風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:08:59.11 ID:bC/nGLDp
>>193
まぁそれも少しはいるやろうけどほとんどは天然ものでしょ
マジでおもしろいと思ってやってるんだろハッセみたいに
218風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:09:40.87 ID:yNQslAYK
>>151
2007とかいうラビットボール使ってる年
219風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:09:50.73 ID:19KEzPGA
落とそう(提案)
220風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:09:52.08 ID:1AvsyP2D
>457 名前:名無しSUN[] 投稿日:2013/07/11(木) 20:02:39.92 ID:pcJNu6tW
>大松「都会の方がヒートアイランド現象で暑いぞ」



くっさ
221風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:10:16.29 ID:EoZLt9Tm
>>215
人口たいしたことないってのもあるけど車社会やからな
なんもない駅前に用はないんやで
222風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:10:46.61 ID:EvEf0bKv
>>221
なるほど

確かに田舎やと車社会すぎて人はおるけど人通り無いってのも道理や
223風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:10:50.65 ID:dwVvX2F7
名古屋ってどこにアメダスあるん?
224風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:10:51.62 ID:qKRRhHk+
なんjでの虚カスだの珍カスだのケロカスだのの煽り合いも他の人から見ればクッソどうでもいいことなんやろなあ
225風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:11:27.43 ID:qIbEfZ97
凸してんのはTwitterでなんJ語使ってるようなガキやろなぁ
226風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:12:03.92 ID:EvEf0bKv
>>224
アニオタの覇権云々も
ゲハの売り上げ云々も
野球の煽り合いも

興味ない人からすればきのたけと変わらんのやろな
227風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:12:39.93 ID:yJeqUKXz
館林は糞みたいなところにあるから叩かれるのも残当
228風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:12:40.52 ID:Qxn/oiHE
>>224
ぶっちゃけ他板から見たらケロカスとか原爆は異常やと思う
あんなもん+カス系列(所謂ネトウヨ)が見たら広島を左翼の巣窟扱いしている連中以外即在日認定物
嫌カスは普通に使ってそうやけど
229風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:13:29.09 ID:zfkkN1ak
なんJはまた別やろ…
原爆とかケロカスとかは笑えんやろ
230風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:13:58.15 ID:hJSLdJM1
煽り合いとか言うオナニー大会
231風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:14:50.51 ID:rucleCqq
>>199
古豪復活って箱根駅伝かよw
232風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:15:10.02 ID:8YFFEkt2
ケロが笑えないのは正直お客さんやろと思ってしまう
なんJおると感覚が麻痺するからしゃーない
233風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:15:12.83 ID:D8UO84lS
こういうスレは貴重だ
234風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:15:33.85 ID:spfy8DTB
台風の上陸時のhpaが予想よりずいぶん高くて
なぜか台風が叩かれる構図になってて草生えた
235風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:15:49.24 ID:h78pObHL
こういうスレがどうせまとめブログに載せられるんだよな
そして原住民たちは迷惑を被る
236風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:16:25.64 ID:jNVxgBpg
ケロイドとか普通はあかんよな
本人の前きて言ってみーやとかの典型的なそれ
237風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:16:32.52 ID:R5JWZfIU
ニート「うちの気温は凄いぞ」
澤村「うちの打線は凄いぞ」
238風吹けば名無し:2013/07/11(木) 20:16:42.88 ID:dwVvX2F7
>>235
まとめで満足してるやつが専門板まで行くとは思えない
239風吹けば名無し
>>68
改善案まであるのがまた笑える