【悲報】巨人戦はもはやM3しか見てないことが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
プロ野球の視聴率を語る4882
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370848427/73
73 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [sage] 投稿日:2013/06/10(月) 18:15:36.25 ID:Ix++wmn4
続いては、ナイター巨人vsソフトバンクです。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.4 *0.8 *1.4 *1.0 *1.7 *9.0 *0.6 *2.9 *5.8 13/05/28(木) 日テレ 19:00-20:54 ナイター巨人vsソフトバンク

M3だけです。
2風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:39:06.33 ID:PZeg4avX
M3って何だよ
さも全員知ってるのが当然のようにスレ立てるんじゃねえぞゴミクズ視豚
3風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:39:29.60 ID:S3h52j0A
視豚キモいから死ね
4風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:40:20.92 ID:j+9DCWAr
ミュウスリーだッピ!
5風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:41:27.96 ID:onR1OA7S
視豚用語なんて知らんわ
6風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:41:39.25 ID:nYcmiwdc
ロッテの背番号3だからサブローやろ
7風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:42:01.12 ID:4KF2DmAz
>>1
5/28は火曜だが
また捏造?
8風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:42:22.57 ID:n3V7ea2f
マジック3とか気が早いなオイ
9風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:43:09.75 ID:3aqkhQRc
これマゾ?
10風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:43:42.19 ID:GqYuBP+s
>>1
肥溜めに首突っ込でVIPで死ね
11風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:43:54.12 ID:rnJnCecC
曜日間違ってね?
12風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:44:17.44 ID:rM3qNcUX
>>7
プロ野球の視聴率を語る4882
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370848427/206
206 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [sage] 投稿日:2013/06/10(月) 18:40:41.28 ID:Ix++wmn4
>>174
確かにミスです。訂正ありがとうございます。5月28日は(木)ではなく(火)です。正しいのを↓に貼っておきます。すみません。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.2 *1.0 *1.4 *8.4 *7.8 *0.8 *5.0 *5.6 *2.7 13/06/02(日) テレ朝 0:10-0:45 やべっちFC

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.4 *0.8 *1.4 *1.0 *1.7 *9.0 *0.6 *2.9 *5.8 13/05/28(火) 日テレ 19:00-20:54 ナイター巨人vsソフトバンク
13風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:44:32.82 ID:kXzRHOHE
           5/28(木)日テレ  5/29(水)TBS 6/2(日)テレ朝
           19:00-20:54    .21:00-23:04   0:10-0:45
           巨人vsソフトバンク 映画BTTF2  やべっちFC
KI(男女4-12歳) | *0.8       .||||||| *3.5    || *1.0
TE(男女13-19歳).|| *1.4       .||||||| *3.6    || *1.4
M1(男20〜34歳) || *1.0       .|||||||||| *5.3    |||||||||||||||| *8.4
M2(男35〜49歳) ||| *1.7       |||||||||||| *6.0  ||||||||||||||| *7.8
M3(男50歳〜)   |||||||||||||||||| *9.0 |||||||| *4.1    | *0.8
F1(女20〜34歳). | *0.6       .||||| *2.8     |||||||||| *5.0
F2(女35〜49歳). ||||| *2.9      ||||||||| *4.6   ||||||||||| *5.6
F3(女50歳〜).   ||||||||||| *5.8    .|||| *2.2     ||||| *2.7
世帯平均.     |||||||||||||| *7.4   |||||||||||||| *7.4  |||||||||||||| *7.2
14風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:44:51.11 ID:ZD5ZmrZI
俺達のやきう終わったなw
15風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:44:59.38 ID:Nf2Z88Yl
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.4 *0.8 *1.4 *1.0 *1.7 *9.0 *0.6 *2.9 *5.8 13/05/28(火) 日テレ 19:00-20:54 ナイター巨人vsソフトバンク
*7.4 *3.5 *3.6 *5.3 *6.0 *4.1 *2.8 *4.6 *2.2 13/05/29(水) TBS 21:00-23:04 映画バック・トゥザ・フューチャー2
*7.2 *1.0 *1.4 *8.4 *7.8 *0.8 *5.0 *5.6 *2.7 13/06/02(日) テレ朝 0:10-0:45 やべっちFC
16風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:45:29.90 ID:Nf2Z88Yl
           5/28(火)日テレ  5/29(水)TBS 6/2(日)テレ朝
           19:00-20:54    .21:00-23:04   0:10-0:45
           巨人vsソフトバンク 映画BTTF2  やべっちFC
KI(男女4-12歳) | *0.8       .||||||| *3.5    || *1.0
TE(男女13-19歳).|| *1.4       .||||||| *3.6    || *1.4
M1(男20〜34歳) || *1.0       .|||||||||| *5.3    |||||||||||||||| *8.4
M2(男35〜49歳) ||| *1.7       |||||||||||| *6.0  ||||||||||||||| *7.8
M3(男50歳〜)   |||||||||||||||||| *9.0 |||||||| *4.1    | *0.8
F1(女20〜34歳). | *0.6       .||||| *2.8     |||||||||| *5.0
F2(女35〜49歳). ||||| *2.9      ||||||||| *4.6   ||||||||||| *5.6
F3(女50歳〜).   ||||||||||| *5.8    .|||| *2.2     ||||| *2.7
世帯平均.     |||||||||||||| *7.4   |||||||||||||| *7.4  |||||||||||||| *7.2
17風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:46:20.16 ID:5JOOtHVi
M3は50歳以上の男性
18風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:46:23.47 ID:XuuLxIkW
こんな信憑性ないものはないわ
実際にその家に上がりこんで視聴してる人がほんとにその年齢なのか確認して初めて意味を成すデータ
19風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:46:37.35 ID:u9jNaWyX
視スラーってどうすれば潰せるんだ?
20風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:47:13.66 ID:qeK4Uloa
くっさいくっさい視豚の肥溜めはこちら(笑)
21風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:47:15.44 ID:dPd1jb2O
>>19
必要悪
22風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:47:23.03 ID:WxY5Q0A6
ミュウスリーだっピwwwwww
23風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:47:32.31 ID:3aqkhQRc
なんJ民ってこんなに年言ってたのか
24風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:47:44.05 ID:2e619k3k
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130608/t10015156841000.html
Jリーグ 若いファンの獲得を

発足から20年を迎えたJリーグに若いファンを呼び込もうと、発足したころに生まれた人たちの観戦を無料にする取り組みが来月から始まります。
去年、Jリーグが、試合を観戦するファンの年齢を調査したところ、平均年齢は39歳で、9年前、平成16年の調査に比べて4歳以上高くなりました。
中には観戦するファンの平均年齢が45歳を超えているチームもあり、Jリーグとレジャーに関する情報サービス会社を行っている会社では、
若いファンを呼び込もうと発足当時に生まれた人たちの観戦を無料にする取り組みを始めます。
25風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:47:46.47 ID:WrsYZERv
同人音楽即売会のことやな
秋も楽しみやね
26風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:47:49.41 ID:ehcG9B9O
もうマジック3とは気が早すぎるんとちゃうか?
27風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:47:52.08 ID:EttXWyTC
女見すぎだろ
某クソコテですらここまで適当なこと言わんぞ
28風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:48:25.54 ID:kXzRHOHE
>>24なお    3/2(土)NHK   5/3(金) NHK 4/29(月) テレ東  5/4(土) 日テレ  
          13:55-14:55   15:30-17:30  14:00-16:00    15:00-16:55   
         J広島vs浦和 J横浜Fvs鹿島 ロッテvsSB   巨人vs広島  
KI(男女4-12歳) | *0.6      | *0.6      ***        *0.1
TE(男女13-19歳).|||| *2.1     *0.3      .*0.1        || *1.2
M1(男20〜34歳) ||||| *2.7     ||| *1.5     ***        .|| *1.3
M2(男35〜49歳) |||||| *3.0    ||| *1.6     | *0.5       .||| *1.5
M3(男50歳〜)   ||||||| *3.9    .||| *1.5     |||| *2.3      ||||||||| *4.6
F1(女20〜34歳). | *0.9      .***       *0.2        *0.4
F2(女35〜49歳).  .***       | *0.7      ***        || *1.1
F3(女50歳〜).   |||| *2.4     ||| *1.7     | *0.6       .|||||| *3.0
世帯平均.     ||||||||| *4.5   ||||| *2.6     || *1.4      .||||||||| *4.6
29風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:48:27.41 ID:8Qls9/En
ワイ次のM3にも出るで!よろしくな
30風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:48:42.59 ID:/Fj66MRH
本はよ
楽しみにしてるのに
31風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:48:56.25 ID:4lULP3WJ
マジック3とはずいぶん余裕だな
32風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:49:05.66 ID:VUnz3g04
さすがは大正義巨人軍、5月で早くもマジック3
33風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:49:06.32 ID:WrsYZERv
>>29
おう!楽しみにしとるで!
ジャンルは何や?
34風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:49:29.74 ID:M1ljEjHf
なんやねんM3て
35風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:49:46.10 ID:Nf2Z88Yl
>>24
【サッカー】サッカーにもほしいシニア市場開拓…今後少なくなる子供だけでなく、増加していくだろう高齢者へも目をむけるべき
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360852235/
http://footballweekly.jp/archives/1886977.html
36風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:49:51.91 ID:yg8KKLKk
M3は50才以上の男ね
白髪かハゲのジジイ
37風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:50:12.98 ID:Uo9wWgio
マジック3到達しか見てないってことか
随分中途半端な目標やな
38風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:50:14.73 ID:BT1Oo4KA
視聴率ですらアテにならないと言われてるのに見てる人が何歳かとか‥
39大三元 ◆tm8/C7pl2c :2013/06/10(月) 18:50:24.05 ID:qH+tOY/6
うるせーよ

視聴率なんか気にしてねーよ
40風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:50:46.72 ID:GDNQgp8z
BMWか?
41風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:51:11.10 ID:3ncsC6wh
宮沢りえ
観月ありさ
あとだれか
42風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:51:12.94 ID:onR1OA7S
視聴率ってそもそも全体の何%が見てるかという数字ではないんやで
単位が%の時点であたまおかC
43風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:51:12.76 ID:kvpw4CPg
俺たちなんJ民は揺るがない
なぜなら現実を直視せずJリーグの悪口を言っていれば気が晴れるからや
44風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:51:33.33 ID:COO+dxno
これ前から言われてるけど若いやつらは地上派以外で見てるから
団塊は有料でテレビ見るのに抵抗あるからな
45風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:51:35.92 ID:PcvEUDSm
2ちゃんのレスがソース言われてもどう反応したらええかわからんわ
頭おかしいんかってつっこんだらええのん?
46風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:51:58.68 ID:LUAmL2wh
もうニコニコも2ちゃんもなんJの勢力が圧倒的なのに
今更じじいしか見てないとかいう妄想で戦うのは無理があるだろ
ガキもぐう〜とかなんJ語で会話する時代だし
47風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:52:38.50 ID:2e619k3k
そもそもJリーグの視聴率なんて計測できないもんな
48風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:52:39.88 ID:+gjsv8j3
>>44
なるほど
49風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:52:40.55 ID:oQQxZRGW
KIの視聴率ってどうやって算出するんや
50風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:52:49.26 ID:Nf2Z88Yl
>>42
そう、人数じゃなくて世帯数。
野球は老人一人が見る。
他の番組は若い世代が家族で見る。
51風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:53:30.67 ID:7g0slcmp
虚カスっておっさんなのか
52風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:53:37.37 ID:nYLjCi5x
マジック3
53風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:53:50.92 ID:PVq5eUiN
やっぱ虚カスって糞じじいだったんやな
54風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:53:53.33 ID:Nf2Z88Yl
>>44
BSの視聴率は、この前のワールドカップ予選でやっと4%。
普段はBSCS・ケーブル全部合わせて1%。
55風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:54:04.23 ID:qeK4Uloa
ネット配信と地上波以外が主流の時代になった時点で視豚は時代遅れの老害
56風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:54:06.06 ID:w2xHgcDJ
CM終わったら2アウトとかの地上波でやきう見るわけねーだろ
57風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:54:10.29 ID:P/qjVYwQ
Jリーグの視聴率はFIFA規定で公表されないんじゃなかったっけ?
58風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:54:11.90 ID:mVi2+HTV
もうマジック3なのか
59風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:55:15.52 ID:Nf2Z88Yl
>>55
ネット視聴は、去年のオリンピックで人気競技がやっと6万アクセス。
60風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:55:25.68 ID:CAHFMSJ1
マジック3から見始めるとかただのにわかじゃねーか
61風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:55:27.28 ID:kvpw4CPg
>>46
バカすぎるwww
62風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:55:33.27 ID:iynAmuU3
巨人の人気ってようはジジババ人気なんだな
63風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:55:53.66 ID:XuuLxIkW
>>54
それ地上波もやってたやつやろ?
64風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:56:08.63 ID:AkOD7e/R
阪神のMはどこまでカウントされとるん
商店街ウキウキやろな
65風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:56:43.31 ID:Nf2Z88Yl
>>63
そう。
BSが見れるのにわざわざ地上波を選んでみてる奴ばかり。
66風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:56:53.44 ID:59vU/JJB
オッサンに人気があっちゃいかんのか?
67風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:57:05.10 ID:ehcG9B9O
まあ視豚は視聴率がオワコンだと気付いたほうがええよ
昭和じゃないんだからw
68風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:57:14.20 ID:PcvEUDSm
>>54
巨人はBSで8%とったことあるんだよなぁ・・・
69風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:57:23.80 ID:NYvpF0XA
もうM3を見据えているのか
珍カスが一度首位になった程度で馬鹿騒ぎしているのと好対照だな
70風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:57:45.27 ID:Nf2Z88Yl
>>68
ないよ。
71風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:57:53.48 ID:p+sN2eWp
別に何歳が見ようと良いんじゃないの?
逆に低年層が見るとレギュラーシーズンのスポーツって何よ?
無いよそんなのw
72風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:58:12.38 ID:QcPZF4UC
M3の製品って高いよね
73風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:58:15.61 ID:mVi2+HTV
>>70
あるよ
74風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:58:38.40 ID:3F0hTnex
>>70
やたらレスが早いけど何か見ながら言ってるのか?
調べもせずに適当な事言ってるんじゃないよね?
75風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:58:41.47 ID:Arg9/6rg!
で、ソースはあんのけ?
76風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:58:46.35 ID:+gjsv8j3
どこに投げてもヒットにしそう感が必要
低打率長打タイプはどっか違う
やっぱり高打率じゃないと
その上で長打が多いとなおよいみたいな感じ
77風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:59:23.04 ID:LUAmL2wh
>>61
いや実際そうじゃん
ニコニコ見たらなんJ語ばっかでちびるで
2ちゃんももうなんJ知らん奴なんておらんでしょ
78風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:59:24.99 ID:Nf2Z88Yl
>>73
ごめん、あった。このときか。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20111031-857156.html
NHK−BS1が10月29日と同30日に放送したプロ野球クライマックスシリーズの平均視聴率を発表し、
29日のヤクルト−巨人の第1戦で8・4%と、高視聴率を記録したことが31日、ビデオリサーチの調べで分かった。
30日の第2戦も8・1%を記録した。両日は、デーゲームの日本ハムと西武の試合も放送。
29日の第1戦が4・8%、30日の第2戦も3・3%を記録した。

衛星放送の視聴率は通常は1%に届かないケースがほとんど。

熱烈なプロ野球ファン以外の関心も集めたことがうかがわれる。
79風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:59:38.34 ID:PcvEUDSm
>>70
http://www.j-cast.com/tv/s/2011/11/01111900.html
なんでそんな嘘ばっかり言うん?
頭おかしいんかやっぱり
80風吹けば名無し:2013/06/10(月) 18:59:42.59 ID:TUeR8NFC
ワイもマジック3やと思った
81風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:00:05.69 ID:Arg9/6rg!
>>78
あーあ
82風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:00:22.96 ID:/nhffncJ
視聴率とかいう欠陥指標をいつまで使い続けるのか
83風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:00:42.94 ID:3F0hTnex
>>78
やっぱり適当に言ってたんだ
84風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:01:05.41 ID:mVi2+HTV
>>78
なぜ知りもしないのに 脊髄反射で ないよ とレスしてしまったのか
85風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:01:08.13 ID:sJO+lowd
野球もサッカーも観客層が高齢化していてどうしようもないな
86風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:01:13.39 ID:qeK4Uloa
晒しage
87風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:01:36.63 ID:Nf2Z88Yl
>>83
BSの視聴率が1%なのは事実。
88風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:01:37.13 ID:MolkQUDZ
今時やきうてw
89風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:01:43.53 ID:LUAmL2wh
進撃の巨人なんかタイトルまんまだからコメント野球用語だらけwwwwww
90風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:01:49.40 ID:1XUNwYVQ
241 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [sage] 投稿日:2013/06/10(月) 18:52:27.59 ID:Ix++wmn4
関西版のナイター阪神vs楽天です。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.7 *3.3 *3.3 *4.5 *4.9 10.4 *1.5 *5.6 *5.9 13/05/28(火) 読売テレビ 19:00-20:54 ナイター阪神vs楽天

これ↑も衝撃的です。関西も野球離れがすすんでいる印象です。M3だけです。
91風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:02:08.20 ID:3F0hTnex
>>87
お前が適当に言ってたのも事実
92風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:02:10.95 ID:Arg9/6rg!
68 名前:風吹けば名無し :2013/06/10(月) 18:57:14.20 ID:PcvEUDSm
>>54
巨人はBSで8%とったことあるんだよなぁ・・・

70 名前:風吹けば名無し :2013/06/10(月) 18:57:45.27 ID:Nf2Z88Yl
>>68
ないよ。

んん???????wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:02:24.09 ID:mVi2+HTV
>>87
もう何言っても信憑性0だよ
94風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:02:32.16 ID:LgOe04H8
当たり前のように現地語を使う所がゲハ民とそっくり
95風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:02:34.27 ID:uNz9Zy6V
>>90
もうあかんわ・・・・
96風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:02:39.57 ID:yEdkctsm
こいつまだ生きとったんか
サッカーの躍動はまだかかりそうですかねぇ
97風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:02:48.41 ID:aUIhj3M8
くっさ
98風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:03:25.52 ID:P84Qtsda
もうマジック3かあ
99風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:03:28.01 ID:YzDBFwGI
ソースは視豚www
100風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:03:29.12 ID:pMIRUx/G
専門用語気持ちわりいな
101風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:03:35.36 ID:Arg9/6rg!
で、このM3だのF3だのはソースあるのかな?
102風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:03:49.45 ID:a10G9of9
M3しか見てないってこいつら10年前も全く同じ事言い続けて今に至ってるからな
こんな事言っている層が何歳なのか逆に知りたい
103風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:03:57.30 ID:uNz9Zy6V
>>94
他の板やニコ動でなんJ語使ってる奴大杉なんだけど
104風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:04:25.71 ID:wmI4TEYE
伸びてると思ったら視豚が暴れてたのか
105風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:04:41.02 ID:yg8KKLKk
テレビと野球が大好きな関西やのに低いのう
106風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:04:57.65 ID:LgOe04H8
>>103
そいつらも当然ゴミだろ
107風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:05:03.94 ID:5JOOtHVi
なんJ篭ってると分かんないかも知んないけど
ヤキュウ視聴者=M3
コレ一般社会では常識だから!
108風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:05:08.59 ID:Nf2Z88Yl
>>91
わかった。さらにBSが低い事実をソースつきで書くよ。
それで許してくれ。
http://www.daily.co.jp/soccer/2012/03/16/0004888395.shtml
一方、NHK「BS1」での視聴率は午後8時から8時47分が2・5%、
ニュースをはさんだ後の午後8時50分から10時が3・3%。

これまでBSで10%を超えたのは昨年のなでしこジャパンのW杯優勝など2回のみ。
通常の同時間帯の視聴率は0・5〜0・6%のため、

NHKでは「サッカー日本代表戦をたくさんの方に見ていただいた」とした。(2012年3月16日)
109風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:05:09.74 ID:63iUvk1d
M3って院生の3年生?
110風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:05:15.54 ID:/nhffncJ
そもそも年齢層なんかどうやって調査してるんや?
111風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:05:23.89 ID:5Sy6hDpa
何たらの躍動あくしろよ
112風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:05:41.80 ID:uJ0MY7rv
なんJ民エムスリー説
113風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:05:55.53 ID:qeK4Uloa
野球の根絶なんてわけのわからんこと言うくらいなら
どうすればJリーグの国内普及が進むのか考えて行動でもすればええやんwww
現実問題、代表選以外閑古鳥が鳴いててもしゃーないでしょ
114風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:06:09.03 ID:PKS9tWCJ
まーた無能な働き者がやらかしたのか
115風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:06:10.31 ID:Nf2Z88Yl
なでしこ視聴率29・7%中国戦も3・9%
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20110910-832792.html

同試合が引き分けとなったため、NHKは急きょ、予定の内容を変更し、
BS1で、五輪出場の行方を左右する午後8時開始のオーストラリア−中国を放送。
平均視聴率は前半2・9%、後半は3・9%を記録した。

衛星放送の通常の番組は0・5%前後。飛び抜けて高い数字といえる。
116風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:06:12.04 ID:M1ljEjHf
>>107
(一般社会の常識とは)知らなかった
117風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:06:21.34 ID:PcvEUDSm
視豚がコピペ貼りまくるんは普通にレスしたらID:Nf2Z88Ylちゃんみたいに頭おかしいの
はすぐバレてまうからやね
118風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:06:33.08 ID:skWyPDgm
巨人が衰退すると更に野球も衰退が進むやろなぁ…
119風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:06:34.36 ID:6jpFjZkd
たしかにM3くらいのギリギリまでマジックでないかもしれんよな
120風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:06:40.51 ID:3F0hTnex
>>108
別にソース付きならいいよ
調べもせずに適当に言うなってだけで
121風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:06:56.36 ID:vHfMSXFe
土曜日の福岡地区のソフバン戦の視聴率はどのくらいだったん?
もちろん関東より高視聴率だったアケビ総選挙より上だよね?
122風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:07:03.82 ID:kvpw4CPg
>>77
ニコニコwwwなんJwww腹痛いwww
123風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:07:28.02 ID:sGdmr4q9
視聴率はまだしも細かな年齢層まで分かるとはとても思えないんだが
テレビに盗撮カメラでも仕込まれてるんか?
124風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:07:29.30 ID:LUAmL2wh
視聴率で人気を測るのがすでに時代遅れのおっさんっぽいよな
ネットがこれだけ発達して映像媒体も多様化してんのに
ニコニコなんかもう野球民だらけだし
125風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:07:52.04 ID:gBbmud3k
5月28日ってスカイAが無料放送の時じゃ
126風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:08:04.14 ID:6ViYDF5k
265 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [sage] 投稿日:2013/06/10(月) 19:05:30.39 ID:Ix++wmn4
名古屋地区版のナイター中日vsロッテです

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.7 *0.5 *2.7 *1.2 *2.0 *9.1 *1.0 *3.2 *4.8 13/05/28(火) テレビ愛知 19:00-20:54 ナイター中日vsロッテ

ちなみに↑の試合の18:30-19:00は3.9%でした)

名古屋でのナイター中日戦も7.7%で低いですね。WBC降下かもしれません。これもM3のみでした。
127風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:08:13.56 ID:goecTbNg
M3は野球視聴者なの?
じゃあM3だけしか見てないって意味がわからんのやけど
128風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:08:45.96 ID:yEdkctsm
てか逆になんでやべっちFCは高いんか?
代表戦があったから?
129風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:09:14.31 ID:skWyPDgm
>>124
ニコ厨人気何か紙切れみたいなもんやろ
連中が金出すわけあらへん
130風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:09:30.65 ID:LUAmL2wh
>>122
どこに腹が痛くなる要素があるんだ?
131風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:09:32.88 ID:CaQILeAK
マスター3年生
132風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:09:38.67 ID:ehcG9B9O
>>121
あんまり視豚に付き合いたくもねーがw 福岡地区ならこんなソースもあるで

サッカー代表戦、福岡でなぜ低視聴率?
「福岡ではサッカーとゴールデンタイムのドラマは視聴率が取れない」――。テレビ業界の
〈定説〉が裏づけられた。サッカー日本代表がワールドカップ(W杯)出場を決めた4日夜の
アジア最終予選、豪州戦(埼玉スタジアム)。生中継したテレビ朝日系の福岡地区(福岡市
から北九州市にかけての15市町)の視聴率は22・2%(ビデオリサーチ社調べ)と、全国的
に見て圧倒的な低さだった。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20130606-OYS1T00354.htm
133風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:09:46.87 ID:Nf2Z88Yl
>>120
すまんかった。
これで、野球中継ナイターが壊滅した分はBSやケーブルやスカパーに流れていなくて、
そのまま野球からさようならだと言うことが分かって頂けたかと思う。

http://www.videor.co.jp/faq/faq1.htm#bs
BS(NHK衛星放送・WOWOW)・CS・CATVの視聴率は?
BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、
「その他の局」として 合算して 集計しております。
134風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:10:07.13 ID:vHfMSXFe
九州地区のAKBの総選挙とホークス戦のナイターの比較はよ
135風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:10:44.56 ID:6ViYDF5k
273 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [sage] 投稿日:2013/06/10(月) 19:09:05.79 ID:Ix++wmn4
名古屋地区版の世代別をもうひとつメモってきたので↓に貼ります。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.7 *2.7 *3.8 *2.0 *3.8 10.1 *3.0 *3.6 *5.5 13/05/29(水) 東海テレビ 19:00-20:54 ナイター中日vsロッテ

↑もM3だけです。
136風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:10:54.66 ID:07FPhoqi
いつも思うけどガキに番組選択権なんてねーよな
137風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:11:35.88 ID:PcvEUDSm
>>108>>115
8%とった野球はすごいってことやね
>>44の言ってること正しいやん
138風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:11:53.14 ID:3F0hTnex
>>133
お前何か勘違いしてないか?
野球の視聴してる層が高い事は別に反論してないんだけど
その通りだなぁと思うし
139風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:11:53.30 ID:gBbmud3k
この世代ってのはどう集計するんだ
ガキだけの世帯なんて存在しないし
140風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:11:56.18 ID:jrNN3kRm
まあ野球人気低迷してるからしゃーないやろ
視聴率も全く取れてないし
一部の人に人気があればいいよ
141風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:12:01.12 ID:xLZMxdwq
>>124
多様化してると言うわりにニコニコとなんJに集中しすぎてる気もするけどな
142風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:12:08.86 ID:8Qls9/En
>>33
STGアレンジやで
143風吹けば名無し:2013/06/10(月) 19:12:34.40 ID:vHfMSXFe
>>132
その記事読んだからまさかホークスがAKBより低いなんてことは無いと思ってるんだけど

まあ総選挙が関東より視聴率高いことに既に衝撃を受けたんだけどね
144風吹けば名無し
マジック3?

読売強いと思ったけどもうそんなか