サカ豚「焼き豚が学校の芝生を勝手にはがした」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
春木中、芝生無断撤去事件の経緯
・助成金で学校に植えられた芝生を、野球部の保護者「野球に邪魔」と言ってが重機を使って学校に無断ではがしたとの報道
・サカ豚「焼き豚は最低」 「生徒が可哀そう」
2風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:48:41.00 ID:KopSXtc4
や焼糞
3風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:48:53.85 ID:aHtoF5vn
マジかよサカ豚最低だな
4風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:49:24.79 ID:W7gKgPJi
・芝生が植えられた経緯
 ・学校の教員である生活指導のK氏(河○ 賢一)が、大阪が推進してた学校の緑化計画を利用して芝生化を導入
  http://naniwashisui.jp/staff/2009/08/post_34.html
 ・生徒、保護者に詳細は知らされてなかった(アンケート等も実施ない)
 ・その芝生化を推進していたK氏は、実は学校外の地元サッカークラブFC岸和田の代表だった
 ・芝生工事中は休み時間も体育の授業でもグラウンドは使用禁止
 ・工事中は陸上部、野球部、ソフト部、テニス部は学校で練習ができずに近くの公園や練習場へ追い出される
 ・芝生植えるのは学校行事と言う名目で駆り出された生徒たち
  (中には芝生を植えたら部活ができなくなると知りつつも植えさせられていた部員たちもいた)
5風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:50:16.46 ID:yU9hyYnG
マジかよアケカス最低やな
6風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:50:41.34 ID:W7gKgPJi
・芝生化後
 ・芝生維持のためスプリンンクラーも設置され、雨が降ってないにもかかわらず芝生がぬれており不評
 ・芝生の管理は素人集団の学校が行うため芝生はぼこぼこに
 ・芝生維持のため野球部・ソフト部・ハンド部・ソフトテニス部・陸上部は、学校の部活動であるにもかかわらず学校の外で活動する羽目に
  (期間は1年半以上、費用は部活動持ち)
 ・対外試合も断られる
 ・学校の体育の授業でさえもグラウンドを使用できず体育館で行う
 ・芝生の管理状態が悪くぼこぼこになり怪我する生徒も
 ・しかし推進化を進めたK氏が代表を務める学校外のサッカークラブはここの学校のグラウンドを使用
  (この学校にサッカー部は存在せず、唯一芝生化の恩恵を受ける)
 ・芝生化された部分をみてみるとサッカーグラウンドの部分のみ芝生化されている(105メートル×68メートル)
 ・さらに芝生の管理は部活動ができない運動部の部員にさせる
7風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:50:47.14 ID:u7ooT4nx
クソみたいなやつが推進してたんやな
8風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:51:21.99 ID:9mff1n46
外野だけ芝生残しときゃよかったのに
9風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:51:31.98 ID:m3pzvVVq
どーせ糞みたいな芝だろ
クソみたいなグラウンドにクソみたいな芝植えても雑草と大差ない
10風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:52:14.96 ID:W7gKgPJi
・芝生撤去の流れ
 ・現状を見かねた保護者が学校に依頼
 ・学校と保護者PTAで会議を開き、大多数の賛成のもと芝生の撤去が決定
 ・グラウンドに新たに埋める土は学校側が用意
 ・撤去日当日の学校の門も学校側が開けてる
 ・事情を知った橋下「緑化は間違ってた」
 ・地元サッカークラブ「俺らになんの知らせも無くはがされて頭にきた」(肝心の学校の生徒の意見は無視)
 ・テレビで地元の人としてインタビューで芝生撤去に反対意見を述べてたのはFC岸和田の関係者だった
11風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:52:32.30 ID:v6fclTZX
これサカ豚教師が最悪だったやつだろ
12風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:53:12.01 ID:W7gKgPJi
・生徒の意見
 ・陸上部は芝生化に超不満を持ってた
 ・そもそも芝生化はサッカーのため
 ・土砂降りの中、芝生を植えさせられる作業をさせられて屈辱だった
13風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:53:47.15 ID:W7gKgPJi
・無断で撤去とは『学校外のサッカークラブの関係者に無断』という意味
・この教師であるK氏が代表を務めるサッカークラブFC岸和田は会費を徴収したいた
・さらに学校のホームページで金を徴収するFC岸和田が何故か紹介されてた
 http://haruki-j.kishiwada.ed.jp/act/club/sports.html
14風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:53:52.57 ID:lHLefo/6
まーたサカ豚が捏造したのか
15風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:54:01.38 ID:p89hnmsD
マジかよなんでも実況Jリーグ最低だな
16風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:54:18.30 ID:acL9MJWB
なんやこれ...
他の先生方は反対しなかったんか?
17風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:54:50.01 ID:M3rs3VOZ
一番可哀そうなのは陸上部の奴か
18風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:55:27.77 ID:b7rGPgdl
スレタイと>>1から一転サカ豚批判

すき
19風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:55:57.68 ID:lHLefo/6
FIFA規定といいサカ豚は捏造が大好き
20風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:56:19.27 ID:KvH0iecP
岸和田ならしょうがない
21風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:56:34.64 ID:8+9SMRMF
やサ糞
22風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:56:53.08 ID:OkuxnQfj
本気でサッカーしてるやつはたいていクズ
遊びでやってるようなやつはまだマシだけど
23風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:57:02.22 ID:Ab40Lphi
FIFA規定のドヤレスのくだりはすき
24風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:57:13.73 ID:W7gKgPJi
芝生撤去で激怒した地元サッカークラブのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/kumedafc_yagi/9980211.html

・芝生のサッカー場が欲しいからわざわざ春木中を芝生化したのに
  →芝生化に際して中学校のほかの部活動のことは考えず

・サッカーで遊ぶ子供たちの写真を見て何も思わないのか?
  →学校の生徒を一切無視しておりコメント欄でここの中学校の関係者から猛烈な反論にあう
25風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:57:19.96 ID:TBPMNzS1
ワイの近所やんけ死ね
26風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:57:56.72 ID:WHJNJH5u
やっぱサカ豚って糞だわ
27風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:58:02.13 ID:zlpXCLKW
ウキウキしてスレ開いた結果そっ閉じしてる奴wwwwwwww
28風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:58:22.25 ID:8BaR+KFp
これマジなん?
29風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:58:22.69 ID:V2o/Q2+Y
先生の友人で別のサッカークラブを運営してた人がブログで芝生剥がしを批判してたら、
生徒がブログコメ欄に全部暴露したという
30風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:58:53.92 ID:4oXVmxxF
市議会でもつるし上げにあってたな
31風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:59:14.09 ID:SfVYcJgN
畜生すぎてドン引き
32風吹けば名無し:2013/05/12(日) 11:59:28.90 ID:WHJNJH5u
平気で捏造し自分さえ良ければ他人なんてどうでもいいという腐った精神
ほんとサカ豚って地球の癌だわ
33風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:00:34.12 ID:YKvNv0yB
中学の教師なんてGPのクズばっかやろ
それか中学レベルまでの勉強しか教えられないアホなのか
34風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:00:48.95 ID:NsjqQcvE
サッカーファミリーはサッカー以外の競技はカスだと思ってるからしゃーない
35風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:00:48.92 ID:WwSI3moW
まさかのサカ豚下げでワロタ
36風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:01:08.94 ID:W7gKgPJi
>>29
暴露された結果ブログ主
「議論をするために記事を書いたわけではないので荒らさないでください」(涙目)
37風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:01:30.68 ID:V2o/Q2+Y
やきうが悪いって報道したのはテレ朝
実際どうったのかというのをその後に報道したのがABC
38風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:02:02.46 ID:AIt68vqN
焼き豚最低だな
校長に弁償させろ
39風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:02:17.95 ID:waSheOVx
陸上部の子が本気で可哀想だと思った(粉みかん)
40風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:02:25.05 ID:FBvXB/bT
ブログのコメント欄で批判しよっかじゃあ
41風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:02:57.95 ID:i4/1akYQ
>野球部の保護者が重機を使い
救世主過ぎんよ〜
42風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:03:03.16 ID:V2o/Q2+Y
これ、撤去費用とか校長が私費で出したんだよなぁ
校長はK氏とつるんでいたのかもしれんが可哀想ではある
43風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:03:22.99 ID:lHLefo/6
>>24
つかこのブログってまだ続いてんじゃねえか
このサカ豚殺したほうがええわ
44風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:03:47.93 ID:FBvXB/bT
どうやってコメントしたらいいか分からん模様
ライダー助けて!
45風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:04:29.75 ID:qyFTwOQp
まーた一部のキチガイ教師のせいで教師全体が叩かれるのか
ホンマ教師なんてなるもんじゃねーわ
46風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:04:32.08 ID:HMVAIwRQ
>>37
やっぱトンキンって糞だわ
やきうを愛する関西最高や!
47風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:04:45.14 ID:W7gKgPJi
>>42
推進された為の助成金300万円は、結局芝生の維持管理ができなかったため校長が私費で返済

サカ豚「焼き豚が勝手に芝生したせいで校長が可哀そう」
48風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:04:48.63 ID:0tgOO75B
坂豚そっ閉じw
49風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:04:50.93 ID:kF9Zl+87
自己中すぎて笑える
50風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:05:05.39 ID:b0lieWuo
やっぱサカ豚って糞だわ
51風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:05:09.92 ID:M3rs3VOZ
>>47
流石に二行目はないやろ
52風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:05:20.86 ID:9GuTEKUl
やっぱりサカ豚って最低やな、野球部入って焼き肉やって後輩の背中を軽く一回叩くことにしますわ
53風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:05:47.25 ID:8BaR+KFp
>>37
さすが阪神大本営
54風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:06:08.23 ID:V2o/Q2+Y
>>44
もう何年も前の話だからコメントとかやめとけ
55風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:07:01.29 ID:FBvXB/bT
>>41
彡(゜)(゜)なんや?芝生が邪魔やけど取れない?ならわいが重機借りて来て撤去させるわ
56風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:07:28.72 ID:waSheOVx
+にゃんを味方につけようとサカ豚も頑張ったけど無事にサカ豚教師を在日認定して終わった模様
テノヒラクルーだった
57風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:07:48.74 ID:FBvXB/bT
>>54
ありがとナス
58風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:08:07.11 ID:cBYzeZzW
ファッ!?
この学校に球蹴り部ないのに芝植えたんか
59風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:08:10.86 ID:9GuTEKUl
こういう話は許せないのに、数々の読売が行った行為は許せるやきう民が不思議
60風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:09:09.94 ID:QFWlVXYL
自分たちのために芝生用意したのに植えるのが屈辱とかサッカーやめちまえ
61風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:09:41.96 ID:quv79pbR
実際、芝生の維持とかクッソ手間かかるからな
整備士何人か雇わないとグラウンドの芝生維持なんて無理やね
62風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:09:43.98 ID:W7gKgPJi
>>51
47::2012/07/17(火) 10:48:50.69:9GhDy9QL0

>府からの補助金300万円については、3月に定年退職した当時の校長が、4月に自費で返納した
これは校長が可哀想だな

今回は怪我人が居なかったから良いけど
学校の許可無く重機を持ち込み
怪我人でも出てたらどう責任を取るつもりだったんだ?
----------------
こういうコメントが大多数だったんだよなぁ
63風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:10:34.57 ID:M3rs3VOZ
>>62
ファッ!?
64風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:11:06.43 ID:cBYzeZzW
や坂糞
65風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:11:26.87 ID:+4t+wj4G
やト糞
66風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:11:32.76 ID:nHTYxHAr
サカ豚教師が芝生化進めて
サッカー部が無いとか笑うしかねーわ
67風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:11:43.47 ID:yR0bOWBh!
野球が悪いと強弁しつづけるサカ豚を論破するの楽しかったゾこの事件
68風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:11:51.87 ID:axUgvRH4
サッカー部のない学校に芝生を植えるって事がそもそも間違い
69風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:12:26.13 ID:quv79pbR
>>60
お!アスペゥー!
70風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:12:31.58 ID:Td1W9eqm
ワイなんjでは虚カスだのサカ豚だの書くけど他では一切かかんで、当然オフラインでも
どうして焼き豚サカ豚をオフの世界に持ち出してしまうん?
71風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:14:15.99 ID:tnt2i7AN
やっぱ焼き豚って非常識だわ
72風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:14:29.18 ID:8BaR+KFp
>>55
(´・ω・`)おにいちゃんは保護者のスネかじってるだけじゃん
73風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:14:48.17 ID:pZ6ZZv9z
サカ豚頭おかしすぎだろ・・・
74風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:15:49.04 ID:Td1W9eqm
そもそもサッカー先進国では砂利グラウンドに裸足で蹴ってるだろ
芝でやりたきや上手くなって上行けよ
75風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:16:18.88 ID:V2o/Q2+Y
芝生化を推進してるJFAも別にJリーグのような綺麗なピッチであることは求めてないんだよな
http://www.jfa.or.jp/jfa/weekly_column/20080425.html
が、この連中の言う通りにスプリンクラーとか設置した結果、常に濡れて座ることも出来ず
ハゲハゲで危険な校庭になった。つうかよく読めばそうとうナメたこと言ってる
76風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:16:21.64 ID:W7gKgPJi
サカ豚のブログに書き込まれた生徒の意見
春木川と同じく在校生です。
僕は今、3年生でもうすぐ受験、そして卒業です。
僕は中学に入ってからずっと陸上をしてきました。
二年の半ば頃でしたかね・・・急に芝生を植え始めるということになったんです。
まあ初めはグラウンドの端っこやプランターに植えていたんですけど、本格的に植え始めるということになると、グラウンドは使用禁止
となり、陸上部、野球部、ソフトボール部、ハンドボール部、ソフトテニス部は他のところで練習せざるを得なくなりました。
陸上部は学校が終わってから、中央公園まで練習に行きました。
さてここで、生徒が交通事故などに巻き込まれたら一体学校側はどうしていたんでしょうかまあ初めはグラウンドの端っこやプランターに植えていたんですけど、本格的に植え始めるということになると、グラウンドは使用禁止
となり、陸上部、野球部、ソフトボール部、ハンドボール部、ソフトテニス部は他のところで練習せざるを得なくなりました。
陸上部は学校が終わってから、中央公園まで練習に行きました。
さてここで、生徒が交通事故などに巻き込まれたら一体学校側はどうしていたんでしょうか。
77風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:17:46.57 ID:zwhaKOYZ
やっぱり橋下って糞だわ
78風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:17:47.02 ID:9GuTEKUl
このネタを芸スポで広めてきなよ、やきう復活のノロシになるかもやで〜
79風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:17:55.98 ID:W7gKgPJi
【サカ豚のブログに書き込まれた生徒の意見 】
更にそのグラウンドの整地はまさかの運動部任せ・・・それは屈辱でしたね。
そのとき僕は本当に呆れましたね。そういえば土砂降りの雨の中で1年生が芝生を植えさせられていたりしていました。
K氏の尽力?僕の陸上生活を奪う最悪な尽力でしたね。
もう帰ってこない時間は悔やみません。

以上です
80風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:19:09.17 ID:Z3n7PHaY
内野だけ芝生にすれば良かったのに
そんでバレないよう少しずつ拡げて全面芝生にする
完全犯罪の完成や
81風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:19:12.61 ID:0nvjNDnc
なつかしい事件やな。ワイがねらーサッカー民の異常性に気付かされた話やからよう覚えてるわ
82風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:19:30.87 ID:W7gKgPJi
【サカ豚のブログに書き込まれた生徒の意見 】
K氏は毎日芝生の管理を徹底してやられていました。このようなことが起こったのは残念です。
しかし僕も芝生化には反対でした。ただでさえ金の無い春中。トイレットペーパーを買う金すら無い。
なのにどうしてこんなに金のかかる事業を・・と思っています。
もうひとつ、なぜそんなに朝早くから門を開けていたのでしょう?
僕も部活で土日も練習に行っていましたが、そんな7時前から門が開いていたようなことは無いと思います。
マスコミも野球部の保護者らばかりを批判し、学校側は被害を受けた側だと報道する。
一番被害を受けたのは学校ではなく、生徒だったのではないでしょうか。
僕たちは芝生化などちっとも希望していなかった。それなのに勝手にいろいろと計画が進んでいく。そして生徒は奴隷として芝生を植えさせられ、グランドは使用禁止。部活は他所にでも行ってやってこい。
こんな理不尽なことはあるのでしょうか。
[ 春木63・64・65期生]
83風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:19:48.12 ID:tnt2i7AN
>>74
キューバやプエルトリコ、ベネズエラよりへぼい日本野球が偉そうにw
84風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:21:04.96 ID:W7gKgPJi
【サカ豚のブログに書き込まれた生徒の意見 】
芝生の上で寝ころび、無邪気に遊ぶ姿は土のグランドでは考えられません。」とありましたが、そんなことをしている人は誰もいません。
そもそも春中ではグランドを使って遊べる時間は昼休みのみです。
昼休みの15分という限られた時間を遊ぶためだけに芝生を植えたと言うのであれば、それは間違っていると僕は思います。
同級生からも、「どうせサッカーのために勝手に芝生植えたんや」という声が聞こえます。
僕もそう思っている中の一人です。
下手糞な文章ですいませんでした。
ですがこれが在校生の正直な気持ちです。
[ 春木63・64・65期生 ]
85風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:21:09.30 ID:lHLefo/6
サッカー関係者ってこんなんばっかよな
86風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:21:43.98 ID:W7gKgPJi
【サカ豚のブログに書き込まれた生徒の意見 】
全校生徒の誰もが受ける体育の授業のときは、芝生のほうが安全だし気持ちいいし汚れにくくて良いですもん。
とありましたが、実際は汚れにくいことなんてありません。常に湿っていて(スプリンクラーの水で)気持ち悪いです。
それと、芝生化に反対しているのは、野球部・テニス部・陸上部の極一部の人達だけですよね?
とありましたが違います。僕は剣道部でしたが反対していました。反対しているのはサッカー部以外の生徒全員です。
逆に賛成しているのがサッカー部のごく一部の人達だけです。
[ 春木63・64・65期生 ]
87風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:21:56.39 ID:v6fclTZX
中学生に完全論破されるサカ豚
88風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:22:47.86 ID:659WO6tP
ヘディング脳いかれてやがる
89風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:23:19.33 ID:sfpmWGrX
まともに管理できる人間もいないのに芝生敷いたところで汚くなるだけやろ
90風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:23:30.63 ID:waSheOVx
最終的にPTA総会が満場一致で「全部剥がせ」で終わったのを野球派の陰謀にするのは(アカン)
91風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:23:53.39 ID:v5v94tf4
>>83キューバには何回も勝ってるよね
プエルトリコには一回戦って負けたな、一回だけ ベネズエラとは対戦すらないんだけど、どう優劣つけてんの?
92風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:24:13.30 ID:v6fclTZX
天然芝の野球場もJの綺麗なピッチもJRAの競馬場だってきちんとした管理があるわけやもんな
93風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:24:30.94 ID:tnt2i7AN
>>91
メジャー見れば一目瞭然じゃないんですかね
94風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:24:35.67 ID:W7gKgPJi
>>90
多分マスコミにサカ豚が垂れこんで、それを鵜呑みにして報道したんやろなぁ
95風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:24:40.12 ID:lHLefo/6
>>89
土のグラウンドでさえある程度管理の手間かかるのに
金のない学校で芝生化ってのがそもそも無理あんだよね
ランニングコストって考えがない
いやこの場合は生徒に無償でさせてたようやな
96風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:26:01.93 ID:v5v94tf4
>>93第一回WBCのアメリカ代表の悲劇をもう忘れたのか・・・
97風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:26:19.60 ID:0jVklUoq
陸上部がかわいそう(こなみ
98風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:26:19.72 ID:5yXdbBmw
ヘディング脳死ねばいいのにな
99風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:27:21.78 ID:jWVC8/k7
これ結構前の話やろ、テレビやネットでは野球部とその保護者が一方的に悪にされてたけど
実際は無理やりサッカー派が推し進めて緑化したあげく、ろくに管理もしないでボロボロにして
野球以外の部活からもかなり不満が出てたんやろ
100風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:27:39.79 ID:uUs3TSnu
芝生化してなんかいいことあるの?
サッカーだって土でやって問題ねーじゃん
101風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:27:41.46 ID:s5ltBQIX
関係ない野球の強さの話で話題そらし始めてるやつwwwwwww
102風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:27:44.88 ID:hphFxmGv
部活間でグラウンドの取り合いはあるっちゃああるけど、
現実には話し合って誰かが間に入って落としどころ決めて…って使うものだが
教師権限で他のスポーツグラウンドから追い出して、
公費を私的流用をリアルにやるとかマンガの悪徳教師かよ
103風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:28:03.94 ID:8BaR+KFp
中学にサッカー部がないというのがまた狂気を感じる
104風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:28:17.08 ID:4oXVmxxF
岸和田市議会 議会録より

さて、去る8月26日、この議場におきまして、グラウンドの全面芝生化事業によって教育活動に支障を来すとともに、その芝生による凹凸によって生徒たちがけがをしているという事実、
そしてまた学校長、教頭の教育者としての言動への疑問、不信感を生徒、保護者等が抱いてしまったこと、
そしてまた現高校2年生から現在の春木中学校在校生の5学年という多くの生徒たちが長期にわたり犠牲になったことをご説明してまいりました。
 よって、何としましても他の市内10校の中学校と同様に、春木中学校のグラウンドをもとの土のグラウンドに戻してほしいという切実なる願いを、
生徒、保護者の長きにわたるこの思いをでき得る限り訴えさせていただいたつもりでございました。
 
105風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:28:30.09 ID:v5v94tf4
陸上とか芝生じゃマジで何も出来んからな
106風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:28:58.09 ID:hphFxmGv
サカ豚 ヘディング脳 異常 公費私的流用 犯罪者
107風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:29:21.28 ID:W7gKgPJi
>>102
そもそもが『部活間』の奪い合いですらないんだよなぁ

学校外のサッカークラブが、学校の部活動を全部追い出しただけだし
108風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:29:49.16 ID:4oXVmxxF
>>104
続き

そのかいがあったかどうかわかりませんけれども、教育委員会も教育活動に支障があるということを認められ、
また7月中旬には教育委員会全体として対策委員会を立ち上げていただきまして、積極的に一刻も早い解決に向けて頑張っていただけるものと信じて疑わない生徒、
保護者たちが大きな期待を持って見守ってまいりました。
 しかしながら、3カ月が経過した現時点におきましても、生徒、保護者が願うグラウンド整備がなされることなく、今も子どもたちが犠牲を強いられています。
その思いがなかなか届いていなかったのでございましょうか。ただただ残念でなりません。
109風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:30:04.88 ID:tnt2i7AN
>>96
辞退者続出でまともな代表戦もない野球の代表で強さ比べるのって馬鹿らしいと思わないの?
110風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:30:48.36 ID:rkv5s1Bj
サカブー必死やな
111風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:31:18.82 ID:cBYzeZzW
>>109
サカ豚ぶひぶひでワロタwww
112風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:31:19.21 ID:W7gKgPJi
そもそもなぜ中学校にサッカー部がなかったのか
113風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:31:24.61 ID:HMVAIwRQ
サカ豚イライラでワロタwwwww
114風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:31:27.40 ID:jWVC8/k7
いくつかの中学でもグラウンド緑化の計画があったけど
反対派の署名が多くて緑化は無くなったんだよな
115風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:31:36.16 ID:uACETjt9
おらおら視豚とサカ豚おせーぞwwwww
116風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:31:46.31 ID:lHLefo/6
学校外のサッカークラブが運動部をい出してグラウンドを私有化、管理を運動部に丸投げ

見かねた運動部が撤去

サカ豚「弱い日本野球が口出しするな!」

サカ豚wwwwwwwwwwww
117風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:32:05.69 ID:HDglXKTf
課外活動の一環ですらないのに予算がおりるってのがビビるな
NPOってやっぱクソだわ
118風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:32:50.20 ID:WgD4g3VN
サカ豚の話題逸らしが無理やりすぎて草生える
119風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:33:13.21 ID:vA4poUSW
野球の代表の強さ議論なんて水掛け論にしかならんからやめとけ
120風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:33:13.30 ID:DFtLW9Yo
KMRも見てないで芝剥がして(良心)
121風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:33:20.86 ID:quv79pbR
>>105
競技場で芝生使う投擲競技も投げる場所はタータンだしな
122風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:33:42.36 ID:tnt2i7AN
>>116
先に言ったのは焼き豚なんだよなあ…
やっぱ焼き豚ってアホだわ

74 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2013/05/12(日) 12:15:49.04 ID:Td1W9eqm
そもそもサッカー先進国では砂利グラウンドに裸足で蹴ってるだろ
芝でやりたきや上手くなって上行けよ
123風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:33:50.46 ID:xXeMQwmj
学校のグラウンドって狭いよな
サッカーラグビー野球陸上で使うからスペースないわボールバンバン飛んでくるわ
東福岡が羨ましかった、まああれはスポーツ超強豪やから当然やけど
124風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:34:09.43 ID:axUgvRH4
なぜメジャーの話になっているのかわけ分からん

>>24読んだけどフルボッコでワロタw
その中学校の部活の子等を追い出してまで芝生化させた意味はなんなのか…在校生がコメントしてる事が全てだろ
125風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:34:36.71 ID:9GuTEKUl
やきう民は青森山田野球部には怒りを感じないの?
あれ、暴行加えたことははっきりしてるよ
126風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:35:04.87 ID:Kt+D2zcw
案の定世界がどうこうとか言い出してて草生える
127風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:35:11.08 ID:waSheOVx
サカ豚「子ども達が〜」
中学生「濡れてて気持ちわるい」
保護者「早く元に戻せ糞教師」
+民「教師は在日!橋下は氏ね!」

ワイ「やったぜ。」
128風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:35:13.10 ID:v5v94tf4
>>109お前が馬鹿なんじゃないか?
ジーターやチッパー、ヤング、クレメンスらが居ても不満かw
129風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:35:40.15 ID:HDglXKTf
>>122
>>116のはお前の事じゃねーと思うよ
自意識過剰でサカ豚って生きてて申し訳ないって思わないの?
130風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:36:25.90 ID:tnt2i7AN
焼き豚の読解力wwwww
131風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:36:26.77 ID:quv79pbR
>>122
それは芝生でやりたければうまくなってプロになれってことだろ
代表戦関係ないやん
132風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:36:36.17 ID:lHLefo/6
>>125
ここでも過去にそういうスレ立てられてきっちり批判されてるけど?
これは最初に歪められた真実が拡散されてるんだから是正しないとね
133風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:37:08.97 ID:vA4poUSW
2つのID使ってWBCの話に逸らそうと必死やな
134風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:37:26.47 ID:OkSrP5xZ
まあ日本の野球もいい加減天然芝でやれとは思うけどな
だから内野手がメジャーで通用せんのよ
135風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:37:46.73 ID:AcDCIcIf
ヘディングって怖いんだな
136風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:37:50.89 ID:9GuTEKUl
被災地で火事場泥棒した野球部が復興の旗手になったことに疑問を抱かないやきう民が不思議
137風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:38:25.80 ID:b0lieWuo
小学校ならまだしもなんでサッカークラブごときに中学のグラウンド使わしてんだよ

他の運動部は邪魔でしょうがねえだろ
138風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:38:30.50 ID:xXeMQwmj
焼き豚サカ豚連呼するのってそこまで楽しいのかなあ
俺もやってみようかなあ
139風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:39:13.45 ID:8BaR+KFp
>>24読んだけど
大の大人が、グランドで部活できなくて悔しいと漏らす在校生に
社会には理不尽なことがたくさんあるし
芝剥がすのは犯罪とか意味不明な反論してて大草原不可避なんだが
内実を知らなかったのか
140風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:39:24.61 ID:vA4poUSW
日本の野球だと内野土の外野は天然芝てのが主流じゃね
プロだと人工芝が主流だけど
141風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:39:45.20 ID:SOAteWrq
サカ豚話題逸らしに必死だなw
142風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:39:48.95 ID:waSheOVx
サカ豚の大好きな世界に中学生が手入れしてるだけの芝見せたらそれこそ激怒やで
阪神園芸クラスの実力とプライドを持った人間の集まりなんやし
143風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:40:03.25 ID:9GuTEKUl
>>132
最初にどれだけ青森山田が事件を隠蔽しようとしたか
詳しそうなあなたが知らないわけないと思うけどな
144風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:40:11.94 ID:EdQBOGRv
普段から陸上のトラックが邪魔
サッカーの方が人気があるから優先しろとか(専スタ建てろ)
言ってる人たちだからね
145風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:41:22.13 ID:JpTcNKrK
阪神園芸に委託すればよかったんや(適当
146風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:41:37.54 ID:FW9lXVsM
実際小学校行ってみ?芝ボロボロであれじゃ怪我するし校庭の意味ないわ
147風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:42:08.31 ID:5yXdbBmw
サッカーみたいな不人気スポーツは部にしてもらえないんだな
148風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:42:46.20 ID:fxXXR4vN
>>144
野球でもさっきドーム止めて屋外天然芝にしろとかスレあったからな。
つーか、野球ですら多目的ドームにせんと採算とれんのに
サッカーでどうやって専スタで採算とるつもりなんやろか
149風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:42:51.48 ID:waSheOVx
>>137
サッカークラブの会費を教師が集めてたから、まあ多少はね?
これが発覚して+や他の板は教師と校長が金懐に入れたと理解してテノヒラクルー
150風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:42:57.99 ID:A7HZsa1K
サッカーの専用スタジアム建てて採算とれるのか?
野球のドームやったら、イベントやらコンサートやらで
野球以外の使い道あるけど
サッカーの専用スタジアムって本当にサッカーしかやらんのか?
151風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:43:03.40 ID:4oXVmxxF
岸和田議会 会議録より
保護者が、ハンドボールをやってるところの芝生がめくられてるやないかということをお尋ねされたんです。そうしましたら教頭先生、いや、あれははがしたん違うんです。
みんなが使い過ぎるから傷んできたんやと。ウインブルドンじゃないんですよ。この部分、芝生やから、今ちょっと使うたから、ちょっと置いておいて、養生さしちゃってくれるか、
こっち使うてくれたらと、そういうお話をされるんですよ。この神経わかりませんよ。
 もうね、これ以上申し上げてもあれですけども、なかなか教育委員会はまだ全面、芝生をはがすんじゃないんですよ。もとに戻すだけなんです、部長。
先ほどから申し上げてるじゃないですか。緑化事業は地域も皆賛成してるんですよ。だから、間違った事業をしたからもとに戻してくださいという話なんです。
152風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:43:08.54 ID:aciniqF5
これマジ?校庭私物化芝生サッカーおじさん最低だな
153風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:43:40.71 ID:A7HZsa1K
>>148
ああ、やっぱ無理なんか?
154風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:45:28.24 ID:Aee8+Tv+
草抑えろ・・・抑えろ・・・
155風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:45:35.38 ID:hsgTmq+4
>>150
ぶっちゃけ他のイベントやらせてくれんやろ、芝踏むな、荒らすなって言ってさ
156風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:45:43.73 ID:v5v94tf4
サッカーって悲惨なスポーツだよな
選手寿命短いし、その割には注目度も年俸も低い
阿呆しかやらんわ
157風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:46:26.89 ID:fxXXR4vN
>>153
サッカーのホーム試合は2週間に1回+ナビスコ杯くらいやで。
専スタ作ってどこに需要あるんや・・・・
企業が全額出して建てるならええけど公共の金つかって建てるならそら陸上機能併設するわ
158風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:46:33.50 ID:WQc9F3w6
ヘディング脳は異常
159風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:46:33.66 ID:4oXVmxxF
岸和田議会 会議録より

そして、先ほども申し上げましたように、現3年生の保護者は、本当に何とかこの自分たちの子どものところで食いとめて、
新しい、できればすぐにでも普通のグラウンドで部活や体育授業やそういったことをしてほしいというだけなんです。
切なる願い、ただそれだけなんですよ。そういった思いも今までずうっと訴えてきてこられたわけです。
 それがああいう形で新聞報道にリークされた。保護者の怒りというものは推しはからんばかりです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
160風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:46:59.73 ID:OkHjWRLL
春中からよそのとこまで練習すゆ言うたら中央公園まで行かなあかんやん
他の部員かわいそすぎやろ
161風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:47:04.98 ID:4E2L0/Ut
  草  生  や  す  な  
162風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:47:44.77 ID:fxXXR4vN
因みに天然芝でイベントやったらそれこそアケカスの時のほもフィーになるで。
あれはシート敷いてなかった神戸市とオリックスに問題あるけど
163風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:47:51.58 ID:E2dKOfzz
若者(44)の状態の日本サッカー
00年代前半のいい流れをなぜいかせなかったのか
164風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:48:26.57 ID:waSheOVx
橋下が味方してくれるかもと期待したら速攻で剥がしてもええで、すまんな
てテノヒラクルーされたサカ豚生きてるかー?
165風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:48:28.91 ID:xXZyDfcf
>>156
カズ「せやろか。」
メッシ「せやろか。」
166風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:48:38.48 ID:/1516dkO
地方競馬場がダートばっかりな理由考えたら
芝が難しいってわかると思うが
167風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:48:40.13 ID:G6ZY2+Il
自分の私利私欲に周囲を巻き込んでいざとなったら被害者面
こりゃあ朝鮮人ですわ
168風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:48:53.31 ID:OkSrP5xZ
>>150
サッカー専スタは日本にも沢山あるしイベントもやってるよ
東京では味スタとか
169風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:49:20.98 ID:atUkxiEb
酷でえ話だ
170風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:49:42.58 ID:fxXXR4vN
Jでもたしかレッズだかでアケカスが試合前に来てたときに
芝傷むからって大ブーイングやったんやなかったっけ?
171風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:50:41.56 ID:A8M4TO4k
やっぱりサカ豚は糞やわ
172風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:50:43.87 ID:RxhmEeBc
>>24
やヴぁいwww 腹がよじれるwww
173風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:51:00.33 ID:DyYQ+WKR
>>163
野球のアンチスポーツとしてでしか売り出さなかったからサッカーの魅力を伝えられなかったんじゃね?
前にACL見に行ったときガララーガでくっそつまんなかったわ
174風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:51:57.05 ID:x4TVJpTj
なんやこのゴミクズ・・・
175風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:52:29.35 ID:H05UYU9I
>>170
アフィブログしか引っかからんけど「売春婦!芝踏むな帰れ!」でググればいっぱい出るで
176風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:53:10.72 ID:WwSI3moW
>>170
乃木サカなんちゃらやなかったっけ
あれも系列なんか
177風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:53:40.01 ID:zTVLc0sH
何度同じ話題でスレ立てとるんや
その度に食いつくのもどうかと思うやで実際
178風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:54:46.95 ID:WQ66lBs6
>>24
自分が関係外のことで一方的な意見書いてたのに
形成不利になるや否や自分のブログに関係ない方の批判をするなとか
じゃあ、まず自分が批判したことに対して謝罪しなあかんわ
179風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:55:01.44 ID:Y7fEIxt7
やっぱりサカ豚って頭おかしいわ
180風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:55:24.10 ID:FQwMVmLK
ふかふかの芝生の上じゃ無いとできない軟弱スポーツやなサッカーって
181風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:55:29.18 ID:fxXXR4vN
味スタは行ったことないけどTVで見る感じだと結構ピッチから遠いやろ。
近いのは旧ウィング神戸やな。
尚、ほもフィーもウィングも採算は取れない模様
182風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:55:41.94 ID:v5v94tf4
>>165カズなんてもはや選手ちゃうやん、客寄せパンダや

メッシぐらい圧倒的な才能が日本人にあれば良いけどな
183風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:57:41.44 ID:5yXdbBmw
そもそも、よそのサッカークラブが公立中学のグラウンド使うなよ。野球のシニアやボーイズもグランド転々としてるチームもあるのに。ヘディング脳は死ね
184風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:58:00.13 ID:CE/1xZCP
テレビの報道ってのを見てないけど
完全にサッカー関係者の言い分だけを信じて放送したのか?
185風吹けば名無し:2013/05/12(日) 12:59:12.98 ID:l96s8P6O
>>184
うん。第一報は
186風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:00:26.13 ID:wC3QmuV/
ウインブルドンとか見てれば学校の芝生化とか無理なことわかるよな
最初のころは綺麗な芝生も決勝のころにはボロボロ
187風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:00:35.92 ID:CE/1xZCP
>>185
反対の意見も取材するのが当然だろうに・・・
そういうのが一番初めに出ると余計話がこじれるんだよなあ

やマ糞
188風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:01:08.62 ID:tv2Zh1ob
ウキウキでスレ開いたサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:02:03.83 ID:W7gKgPJi
>>187
地元ボランティアのコメントとか集めてたけど
その芝生化のボランティアもそもそもがサッカー関係者オンリーだったらしいからな
190風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:02:55.56 ID:7DxFI0qr
ニュースで知ったのは>>1のとこだけだ
ちゃんと事情があるんじゃないか
どういう報道の仕方してるんだ これでも公正中立かぁ
191風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:04:35.87 ID:l96s8P6O
>>187
最初のスタンスがそれだったから
今も拳の下げ所に困ってる人たちがいる
192風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:04:51.27 ID:+pubaYkE!
たまにでいいんでフクアリの事も思い出してあげてください
193風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:06:06.28 ID:MFQnZ56X
>>186
あれウィンブルドンのためだけに一年間芝の手入れする専門の人がいるんだよな
なので大会開始時はものすごく綺麗

それでもたった二週間で見る影もないほどボロボロになるわけで
年中使う学校のグラウンドで芝生維持とか不可能に決まってるわな
194風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:06:44.72 ID:bXCWWJf5
申し訳ないがシリアに負ける球蹴りはNG
195風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:06:59.19 ID:CE/1xZCP
>>189
生徒にちょっと話聞けばどういう問題があったかすぐに分かったはずなのにな
ほんとレベル低いわ
196風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:07:00.25 ID:6/eqdFMG
芝=子供に安全なんて印象あるが、芝なんて本来踏むもんでもないしな
197風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:08:49.69 ID:UQOFyVY0
サカ豚はヘディングしすぎで脳味噌がグチャグチャになっとるからしゃーない
198風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:09:02.92 ID:9GuTEKUl
>>195
 県警の調べによると、元上級生は昨年12月18日夜、野球部寮内で1年生部員2人を素手で殴ったとされる。部員2人のうち1人が翌19日未明、搬送先の青森市内の病院で死亡。
青森署は今年1月、元上級生を暴行容疑で青森地検に書類送検した。

 一方、同校はこれまで事件について、死亡した男子部員は野球部寮の空き部屋で、同じ1年生部員3人と焼き肉をしていた際、元上級生に注意されて廊下に呼び出され、
拳で肩胛(けんこう)骨の下辺りを1回たたかれたと説明している。


生徒にちょっと話し聞けば、なぁ…
199風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:09:37.80 ID:2pwkD22T
公園の芝生とかも立ち入り禁止なのに
200風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:11:20.76 ID:qlUgW+DH
これいつのニュースよ
201風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:12:01.56 ID:hlqW/OqG
よくわかんないけどサッカーが悪いってことだな
202風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:12:03.03 ID:y0i9O+6S
>>37
やっぱABC有田って有能やわ
203風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:13:14.02 ID:TlJ9t9Vm
サッカーって、自分たちでグラウンド整備をする文化があんまりないのかな。
204風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:13:30.81 ID:0hLdFrWa
ヘディング脳ほど現実離れした自己中な脳みそなんて他にないな
205風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:14:02.96 ID:YlD1SSVn
ID:9GuTEKUl
くっさいサカ豚死ねや
206風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:15:14.49 ID:9GuTEKUl
>>205
おう、叩いてみてくれや
触れないまま見なかったことにするのは悪癖やで
207風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:15:47.83 ID:l96s8P6O
>>200
2010年
208風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:17:00.91 ID:YlD1SSVn
>>206
この一件と何の関係もない事件を持ち出した反論する豚野郎
ヘディング脳らしい最期といえる
209風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:18:26.26 ID:E2dKOfzz
なんでやきうがーになるんか分からん
210風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:18:46.71 ID:5aJaqRTn
芝事件と全く関係のないやきう部を持ち出すサカ豚
サカ豚らしい思考回路といえる
211風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:19:17.01 ID:KopSXtc4
>>206
だってお前の話このスレに関係ないしな
青森山田の件のスレ立てれば?伸びると思うしそっちで議論するで
なんやったら俺が立てるで
212風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:19:27.26 ID:J6fR1JEh
ヘッスラ脳こわ・・・
213風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:20:15.41 ID:m6Lhh8kW
あーこんな経緯やったんか
めっちゃサカ豚大騒ぎしてたなこんとき
焼き豚キチガイ保護者だのなんだの、当時も陸上部も嫌だろって突っ込み入ってたな
214風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:20:27.83 ID:5yXdbBmw
>>203 サッカー部って本当グランド整備適当だからな。たまに顧問が軽トラにとんぼ引っ掛けて走り回るだけ。そのくせ、芝生は欲しがるんだよな
215風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:21:02.46 ID:9GuTEKUl
>>211
以下好きな球団、なんてレスがついて終わりやろなw
216風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:22:16.28 ID:3FcW6W8J
最初にテレビのニュースで見たときは重機持ち込む保護者やべえよ…やべえよ
としか思えんような報道内容やったなあ
217風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:22:53.21 ID:bsJ4rO11
この教師糞だわ
218風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:23:18.38 ID:CE/1xZCP
>>198
一方当事者が死亡してるんですがそれは
219風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:23:25.64 ID:gEYKUWpA
ていうか本気でサッカーしてるやつは高校サッカーなんかしてんなよ
220風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:23:47.95 ID:E2dKOfzz
まーたしくじったか
221風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:24:05.67 ID:KopSXtc4
>>215
そら君が立てそうな明らかに余所者丸出しで真っ向からの悪意見え見えの批判目的で立てたらそうなるよ
議論目的ならいくら野球贔屓のなんJでも伸びて良いスレになるよ
222風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:24:12.66 ID:9GuTEKUl
>>216
やべえよ…やべえよ、という印象すら与えないよう細心の注意を払ってもらってるのが
高校野球の不祥事やろ
マスコミに保護されてる野球をあがめておいて何いっとんねん
223風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:24:13.26 ID:FW9lXVsM
野球は毎日トンボがけするけどサッカーは芝の手入れとかしないんか?そらアカンわ
224風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:24:33.85 ID:WQc9F3w6
ヘディング脳死ね
225風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:24:39.53 ID:q4AIFDeC
日ハム小笠原「関係ないニュースで話逸らそうとするのは完全に非があると認めるのと同じだぞ」
226風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:25:19.83 ID:bfy3UJCP
>>222
なにいってだこいつ
めっちゃたたかれてただろ
227風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:25:19.67 ID:9GuTEKUl
>>221
立てて、どうぞ
228風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:25:51.45 ID:4GrVN3R1
>>225
サンキューガッツ
229風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:25:59.03 ID:YlD1SSVn
ヘディング脳死ね
230風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:26:42.23 ID:9GuTEKUl
>>225
大松「プロ野球の不人気と、中学校の芝生化問題は関係ないぞ」
231風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:27:00.56 ID:PlsMxX67
殺すぞ
232風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:27:52.47 ID:KopSXtc4
>>227
君がやきう民にも触れて欲しいって言った内容教えてよ
それコピーして立てて見るから
233風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:27:59.82 ID:YlD1SSVn
>>230
日本語もわからないのかこのバカヘディング脳は
ヘディングしすぎで脳みそ飛び出ちゃったか
234風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:28:07.21 ID:m6Lhh8kW
だんだん思い出してきた
所々はげたボロボロな芝のグラウンドの写真あって
キチガイ焼き豚が荒らした結果こうなったとも騒いでたな
もともとだったのに
235風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:28:07.21 ID:CE/1xZCP
これ別にサカ豚対焼き豚の構図にする必要ないやろ

アホなサッカー関係者とそれに踊らされたマスコミとかわいそうな生徒が居ましたっていう
ただそれだけのことや
236風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:28:13.77 ID:bkVp7MKG
>>230
だからそう書いてあるじゃねえか
馬鹿まる出しや
237風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:28:18.25 ID:E2dKOfzz
大松の使い方が違う
無理して使わんでええで
238風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:28:44.63 ID:5yXdbBmw
>>222 これがヘディング脳か
239風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:29:18.36 ID:xAVOncmq
まあこれはサッカーファンでも擁護できませんわ
240風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:29:34.80 ID:BVmT97FA
>>230
ヘディング脳って哀れだな
241風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:30:31.13 ID:EL8xmx58
サカ豚は見つけ次第殺せ
242風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:31:13.18 ID:VkX8m0N3
大嫌いな野球の選手を自分の意見として代弁させるサカ豚wwwwwwwwwwwwwww
243風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:31:23.78 ID:YlD1SSVn
このスポーツのここが嫌いって、こと教えて

15 : 風吹けば名無し[] : 2013/05/12(日) 11:36:05.51 ID:9GuTEKUl
プロ野球 世間が見ててもルール違反法律違反をする読売至上主義

讀賣に見捨てられた哀れな金欠税リーグwww
244風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:31:38.70 ID:bXCWWJf5
大松使う必要無いでしょ(正論)
245風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:31:48.10 ID:h8bjtIOu
ネタスレだと思ってウキウキで開いたら深刻なスレだったのでそっ閉じ。
246風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:32:33.91 ID:6rzdNGZm
なんで芝生使って練習してんだよサカ豚は
甘えんなと
247風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:33:57.59 ID:6eUKRh5n
>>219
ところが、そうでもなくて。
クラブチームだと早熟な選手しか拾い上げられないけれど、高校、大学と複数の育成ルートがある
から、選手の成長タイプに応じて拾い上げることが出来るって事で、海外では評価が高かったりする。
248風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:34:42.93 ID:xAVOncmq
>>246
ちゃんと管理出来るならグラウンド芝生かは悪くないと思うで
怪我しにくくなるし
ちゃんと管理出来るならな
249風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:35:45.38 ID:SOAteWrq
>>248
他の部活できないじゃん
250風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:36:20.69 ID:gEYKUWpA
>>247
はぇ〜そうなんか
まあ他を犠牲にしてまで必要ではないな
この中学サッカー部なかったんやろカスやなやっぱサカ豚は
251風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:36:37.26 ID:39gMjnBP
>>248
他の部はどうすんだよ
自己中すぎるわ
252風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:36:40.04 ID:WgPFj/8o
アケカス死ね
253風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:37:05.14 ID:6eUKRh5n
>>248
シロウトに芝の管理は無理だねぇ
254風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:38:03.84 ID:xAVOncmq
野球かて芝の球場あるやろ
あれはMLBだけ?
255風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:39:28.51 ID:KopSXtc4
あとさあこのスレの意図って別にK氏やらサッカーファンを叩く意図じゃなくて
散々煽ってたサカ豚を煽る目的なんだと思うんだけど
そんなスレでサカ豚が空気も読めずに野球はもっと酷いで〜焼き豚はこんな事件あったんやけど心痛まないの?とか的外れな議論訴えかけても全員ポカーンやで
256風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:39:50.58 ID:6eUKRh5n
>>254
それでも全面芝じゃないし。

まぁ、この件ではサッカーの部活がないのにサッカーしか恩恵が無い事やった時点でどうしようもないけど、
野球もピッチャーマウンドとか叩かれたら厳しいよね。。。
257風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:40:20.62 ID:E1TYHCmi
>>254
芝一面じゃ野球になんねーわ
ほんとに草野球じゃねえか
258風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:41:01.71 ID:xAVOncmq
>>256
まあこの件に関しては擁護してるやつはアホ思うわ
259風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:43:31.99 ID:RxhmEeBc
>>248
陸上部やハンドボール部、ソフトテニス部も運動場で練習するんだが芝生はアカンやろ
260風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:44:01.35 ID:y0i9O+6S
マイホームの庭を芝生にしてる奴の末路を見れば芝生の維持が素人には無理ってわかるやろ
261風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:45:59.54 ID:b0lieWuo
クラブチームに中学のグラウンド使わせるのがそもそも間違い
262風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:46:07.08 ID:bsJ4rO11
>>256
大体グラウンドは折半で半分は他部活が使ってるし四六時中野球部が練習してるから大丈夫へーきへーき
外野糞狭いけど
263風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:47:10.30 ID:aciniqF5
サッカーファミリーは擁護するだろ
芝生化もサッカーファミリーが関係してるんだろ
264風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:49:59.64 ID:CyVB0UUq
>>256
マウンドがグラウンドのど真ん中にあるわけじゃないから問題ないやろ
基本隅にあるし他部活との共存はできてる
265風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:50:56.57 ID:/+19lubt
実は甲子園の芝生も校庭に使われているんやで
266風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:51:08.30 ID:p0yHhf5E
>>262
外野は狭いというか侵入してるんだよなあ
267風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:51:16.33 ID:5aJaqRTn
>>264
というかその気になればマウンド崩せるしなあ
重機使わないと剥がせない芝敷いて独占するサカ豚とはレベルが違いますわ
268風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:51:50.42 ID:xAVOncmq
>>264
あれでこけて怪我するサッカー部員はそれなりにおるんやで
練習はよくても試合で全面使うとマウンド外せない場合もあるから
269風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:51:51.09 ID:RCBemLoY
土のグラウンドで風強い日に突如始まるスプリンクラーが好きやった
270風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:53:34.47 ID:0zg4WV0h
芝生よりプラネタリウム立てたほうが良かったね(ニッコリ
271風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:54:03.81 ID:bsJ4rO11
>>268
え、そんなんおるんか
サッカーならグラウンド半面で試合できるやろ
272風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:54:10.16 ID:WH17oyWJ
ワイ卓球部なぜか体育館で肩身狭い思いをしてた学生時代を思い出し涙
273風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:54:19.83 ID:iqtfRWTW
推進した奴と勝手に刈り取った奴両方がクソなのになぜかサッカーが悪いという流れになっていて草不可避
274風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:54:32.79 ID:Hu1bwvni
ブログ見に行ったら2010の記事やんけ
275風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:54:45.69 ID:KxoSGHh3
校庭の芝生化に一番反対したのは陸上関係者なんやで。
ちなみにサカ専スタジアムにいつも立ちはだかるのも陸上関係者。
276風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:55:29.25 ID:bsJ4rO11
>>272
卓球台のスペース以外に侵入してはいけないという風潮
277風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:55:59.11 ID:/+19lubt
でも喘息持ちには芝生の臭いってきついわ。
278風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:57:33.25 ID:5aJaqRTn
>>272
ワイの母校やと卓球部は強豪やったから体育館の半分近く卓球台常設で専有してたで
279風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:57:56.39 ID:CyVB0UUq
>>268
試合といってもそんなことになるグラウンドで試合するか?
大抵広いグラウンドある学校まで行くやろ
280風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:57:58.45 ID:xAVOncmq
>>271
煽りたいんやろうけど頭悪すぎやわ
281風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:58:33.95 ID:aciniqF5
>>273
うーんこの
ちゃんと敬意読め
282風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:58:46.79 ID:p0yHhf5E
>>272
教室の机を組み合わせてやろう
283風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:58:53.03 ID:xAVOncmq
>>279
練習試合とかもあるしな
公式戦も序盤やったらそういう学校でやらざるを得ない場合もあるで
284風吹けば名無し:2013/05/12(日) 13:59:38.12 ID:bfy3UJCP
>>272
卓球部専用の部屋あったわ
285風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:00:48.37 ID:vvkuT9vE
で芝生は今どうなってるの?
286風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:00:56.07 ID:RCBemLoY
>>273
勝手に刈り取ってはないんだよなあ
287風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:01:30.77 ID:/+19lubt
ワイの地元の中学は野球部かサッカー部のどちらか(または両方)が校外のグランドで練習している学校多かったな。
288風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:01:49.42 ID:RCBemLoY
>>272
わいのとこは大正義卓球部やったからそれ用のとこがあったわ
289風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:01:56.26 ID:iqtfRWTW
>>281
はっきり言って何年も前の事件でこんなに盛り上がるなんJは異常だ
ネトウヨの韓国叩きと同じレベル
290風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:02:26.83 ID:LatQpocf
>>273
無断で芝を張る奴が悪い←わかる
無断で貼られた芝を剥がしてはいけない←???
291風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:02:55.83 ID:xAVOncmq
>>289
言い返せないからって論点ずらして発狂はやめよーやみっともない
292風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:03:45.35 ID:m6Lhh8kW
ヘディング脳が釣れるから定期化して差し上げよう
293風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:04:04.61 ID:/+19lubt
うわぁ、ネトウヨって使う奴まで現れた。

ハイ、解散!
294風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:04:35.28 ID:iqtfRWTW
>>291
確かに勝手に貼った奴が悪いわ
でも何年も前の話でサッカー叩きし始めるのは気持ち悪い
ここは試合も見ないでサッカー叩くアンチサッカー掲示板じゃないやろ
295風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:05:47.00 ID:aciniqF5
>>289
は?坂豚の屑さを笑ってんだよ
お前も坂豚が屑だと思うだろなあ
296風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:06:32.93 ID:vvkuT9vE
ブログ見たら大の大人が中学生に論破されててワロタ
297風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:06:37.06 ID:CyVB0UUq
>>283
そんな所で試合とかやってたら怪我する要因マウンドだけやないやろ……
顧問も試合やるって分かってるんならちゃんとしたとこ場所取りなりすりゃええのに
298風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:06:41.43 ID:iqtfRWTW
>>295
こいつは屑だけど試合観もせずにこんなスレで盛り上がる連中ってただの対立煽りやろ
299風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:06:54.97 ID:aciniqF5
>>294
お前も坂豚の屑さを笑えばええねん
何を発狂してんだ
300風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:07:29.90 ID:07OUHjlx
>>294
どんだけ前ならええんや?
301風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:10:36.86 ID:ozPc5OKc
いつも思うけど
試合見ながらスレ見るくらい普通に出来るよな
302風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:11:24.24 ID:xAVOncmq
>>297
ちゃんと整備されててもグラウンド狭くてマウンド入る場合もあるやん
校外のグラウンド抑えたら金かかるんやから公立とかは練習試合毎に外行けない場合もあるやん

マウンドが悪と言うつもりはないけど紅白戦とか試合であれにつまづいてコケるやつもおるんや
303風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:11:38.47 ID:LatQpocf
そもそも青森山田の件擁護してるなんJ民なんて一部の基地外くらいやろ
殆どのなんJ民は高野連、死ねwと思ってるはず
304風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:12:05.78 ID:8ScYcxiQ
ぶひ〜ん(笑)
305風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:13:47.50 ID:VjOZ1lOB
>>86でサッカー部の人が〜て書いてあるけどサッカー部ないんじゃなかったの?
306風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:14:19.75 ID:S8WtFkwq
これアフィ?
307風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:15:00.27 ID:y0i9O+6S
まーた自称中立豚が沸いてるのか
308風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:15:31.53 ID:W7gKgPJi
>>305
学校外のサークルのことをサッカー部としてたらしい
学校の公式HPにも学校の部活動としてのってる
http://haruki-j.kishiwada.ed.jp/act/club/sports.html

・サッカー部は、総合型地域スポーツクラブFC岸和田によって運営されています。有資格者によるトレーニングや各種の大会に参加し充実した活動をしています。
309風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:16:24.96 ID:VjOZ1lOB
>>308
なるほど
310風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:16:32.38 ID:szyvDyzl
>>12
生徒に芝植えやらせたのかよ
ホントに屑だなこの教師

本来ならグラウンド私物化で懲戒解雇と賠償させられてもおかしくない
311風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:17:24.14 ID:iqtfRWTW
この勝手に植えさせた教師の処遇はどうなったんや
312風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:18:20.14 ID:5B1VKBr5
また懐かしい事件を蒸し返してるな
芝が荒れてクッソ汚いグラウンドなんて整地したほうが良いに決まってる
313風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:19:32.90 ID:fELpgDWY
>>311 http://haruki-j.kishiwada.ed.jp/index.html
教師の処遇はわからんけど今の中学の公式サイトからサッカー部はなくなってるな
314風吹けば名無し:2013/05/12(日) 14:20:36.65 ID:iqtfRWTW
>>313
あっ・・・(察し)
これは左遷されたんやろなあ
残当
315風吹けば名無し
>>313
教育委員会が腐り切ってる大阪やからな
他の学校でしれっと教師続けてるんやろうな