ブロ野球の試合がされない県wwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
辛いンゴwwwwwwww
2こぅちゃん(。・-・。) ◆KOTEIlNMx2 :2013/05/12(日) 00:55:46.72 ID:27yBYNNO
引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越し!
3風吹けば名無し:2013/05/12(日) 00:56:19.07 ID:xLYPU/hw
ようやく草薙球場の改修終わったやで
4風吹けば名無し:2013/05/12(日) 00:56:53.90 ID:EVyu6GW+
gifですら行われるというのにそんな県なんてあるわけ無いだろ
5風吹けば名無し:2013/05/12(日) 00:57:15.02 ID:KZamJzoy
>>4
巨人戦なんだよなぁ…
6風吹けば名無し:2013/05/12(日) 00:58:22.49 ID:QW9aLzjV
わかさスタジアム(西京極球場)で試合やっちくり〜

女子野球?帰って、どうぞ
7風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:00:26.51 ID:Gv1sWw5j
セルラーっていつ巨人来るの?
8風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:01:11.94 ID:FAPgs6uJ
内川今宮おるし公式戦やって、どうぞ
9風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:01:33.29 ID:bK49swrk
アルペンスタジアムとかいうクッソ見づらい球場
改修して、どうぞ
10風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:01:45.99 ID:nlBccJyE
昔は近鉄見に行ったやで〜なお今
ちな奈良
11風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:02:25.14 ID:Hlza56ZA
沖縄ですらやるのに試合ない本州の県は恥ずかしくないの?
12風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:02:30.10 ID:CRRfxp6N
何年ぶりかの地元開催の試合を見に行った結果www
ちな宇都宮の巨人ファン
13風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:02:43.26 ID:DLH6fOAm
三重でなんで試合やらないん?
14風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:04:33.66 ID:RcDac/Zu
青森ってあったっけ?
15風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:05:54.92 ID:oPNAtY2P
Deが毎年来て草生える
16風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:06:13.47 ID:nlBccJyE
>>14
県営球場とかちゃうの・
17風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:06:21.24 ID:Wc9vAk76
皇子山で西武戦毎年やっちくりー
18風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:06:46.96 ID:685gbUNN
ブロ野球って何や
19風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:06:53.77 ID:hSdgg8o1
九州は佐賀か
宮崎はキャンプあるし
20風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:07:40.92 ID:hSdgg8o1
大分もないか
21風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:07:53.06 ID:HHKpmgxv
鳥取とか島根はなさそう
22風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:08:18.14 ID:uBdW/y5S
ブログ野球?
23風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:08:19.79 ID:DLX1O1TK
そもそも公式戦できる球場あるんやろか
ちな奈良
24風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:08:38.55 ID:kIH4WT6/
>>13
2軍戦ならあるやん、たまーに
問題は最高で2軍戦くらいしかできない球場環境なんやけどな
25風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:09:11.97 ID:T0E+QOb8
奈良には奈良漬けスタジアム(収容人数125000)があるだろ
26風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:09:16.98 ID:nlBccJyE
>>23
さ、佐藤薬品スタジアム…
27風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:09:32.07 ID:PjLYMI8t
三重県(震え声)
28風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:10:04.87 ID:NRL6Zq0G
>>13
ワイの故郷やけど1軍の公式戦できるような球場ないんとちゃうか
県下最大の四日市霞ヶ浦球場で収容1万人くらいのはず
29風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:10:06.06 ID:4nMZUKQS
毎年ヤクルトが来るやでー ちな秋田
30風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:10:36.85 ID:n9WSMjcC
>>21
鳥取は3〜4年に1回のペースで広島阪神戦やっとる
ブラウンが初内野5人シフトやったのはここや

島根?知らん
31風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:10:46.43 ID:oZ1cJrD2
そういう田舎モンって大抵虚カスやろ?
東京の虚カスよりたちが悪いわ
32風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:11:03.25 ID:ZeKM2UBo
鳥取はたまーに阪神戦やるけど
島根は10年に一回ぐらい二軍戦やる程度
33風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:11:03.40 ID:TB3Kbadf
>>14
青森とかってプロの開催要項満たした球場がなかったんじゃないっけ?
34風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:11:19.14 ID:QwLNm0aD
ブロ野球ってなんだよ
35風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:12:05.98 ID:PjLYMI8t
東海地方の県で三重テレビで中日の試合の放送をするにも関わらず一軍公式戦が行われない
今後行われれ気配すらない
36風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:12:15.53 ID:E4Wn0lRk
滋賀ってあった?
37風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:12:28.99 ID:hSdgg8o1
>>31
フライ上がるだけで大騒ぎ
38風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:13:05.90 ID:1ACQn9U6
>>36
皇子山球場で時々やってるで
39風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:14:08.95 ID:yPH52OOp
何年か前、巨人が京都で50年ぶりに試合したことがあったな
40風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:14:42.35 ID:PjLYMI8t
石川やとやまは中日の試合があるよね
長野もアルペンスタジアムで試合やるし
福井県はあったっけ?
41風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:15:59.54 ID:1ACQn9U6
>>40
福井県営
今年の9月に巨人ヤクルトやるで
42風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:16:52.33 ID:Yl4YX7bt
県外民やが、ステーキハウス三松、永田や仏壇店もってしても試合ないんか。
43風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:16:59.06 ID:kYleAvTz
青森は公式戦出来る球場がないやで
44風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:17:15.00 ID:kYleAvTz
>>31
お前死ねよ
45風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:18:01.66 ID:Fd0xjzoq
樹海ドームでやれよ、その気になりゃなんとかなるだろ
46風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:19:03.12 ID:oZ1cJrD2
>>44
なんや図星つかれたからって死ねとか恥ずかしいやっちゃな
東京の虚カスと違って都会コンプが凄まじいから嫌やねんこういう奴ら
47風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:19:24.25 ID:6RzIoOkL
茨城ってそう言えば滅多にやらんよな
やれる球場あるん?
まあ東京ドームと神宮っていける距離か
48風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:21:19.23 ID:aZWWatxJ
巨人ヤクルト戦のチケットは3分で売り切れたわ
なお楽天日ハム戦は
49風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:22:32.88 ID:rsEmBscK
>>47
ひたちなか
50風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:23:26.93 ID:kYleAvTz
>>46
都会に居ることしか誇れない屑がこういう田舎差別するんだよなあ
51風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:24:34.21 ID:Hlza56ZA
青森はプロ野球初の完全試合が達成された球場あるのに今は無理なんだな
52風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:28:23.14 ID:oZ1cJrD2
>>50
人に対していくらなんでも死ねはないんちゃう?
それに田舎と言われて発狂するってことは少なからず田舎コンプがあるってことだよな
53風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:30:18.73 ID:kYleAvTz
>>52
そうですねそれは言い過ぎましたねはい
でも田舎差別はむかつくんだよコンプに見えるならコンプでいいけど、故郷を印象で馬鹿にされて黙ってる言われはない
54風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:31:14.76 ID:/E39niMN
スパイスでも場外弾が打てた米子市民球場
55風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:31:47.57 ID:k6jaZdY4
サンキューヤクルトアンド楽天、まれに巨人
ちな秋田
56風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:33:10.47 ID:kYleAvTz
>>55
去年巨人ヤクルト戦やったな
57風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:33:54.30 ID:ucyZUVLg
>>23
奈良は一軍が公式戦出来る球場がない。収容人数だけじゃなくて照明とか色々規定あるからね
そのせいか結構野球離れ進んでると思う
58風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:35:48.94 ID:kYleAvTz
>>52
分かったら謝れよ
59風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:36:06.97 ID:zzSVElKK
清原球場とかいう恵まれた名前
60風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:36:16.13 ID:eVvFMwrY
わい福島県民、この手のスレにぐうわくわくする
61風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:39:05.32 ID:ALl0x8+p
はよ四国いけやヤクルト
Deは新潟
62風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:39:35.00 ID:TtZrxS+N
独立リーグもプロ野球なんだよなあ
63風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:42:24.37 ID:FVxpLs0L
>>2
しばくぞ
64風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:43:16.20 ID:k6jaZdY4
>>56
去年は3回も巨人来るなんて思わんかったわ
65風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:43:37.30 ID:qXDOvVUt
三重やらんなあ
近鉄があったときでもナゴヤ球場でやってたな
66風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:44:56.93 ID:miauePVN
OP戦だけならやってくれる県はあるよな
それすらない県ってどれくらいなんやろ
67風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:45:18.43 ID:XyfB5ecj
三重はどこもかしこもきったないボッコボコのグラウンドやからしゃーない
68風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:47:27.89 ID:hS+VPZwa
今年巨人が山形や福島で試合やるとか見た
69風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:49:30.31 ID:Wc9vAk76
三重に作るとこあるけ?
70風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:49:57.62 ID:1l/BnPDM
昔は京都で1〜2試合くらいあったのに
もうすっかり消えてなくなったわ…
大阪神戸近いから観戦は行ってるけど
71風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:50:19.14 ID:Hu1bwvni
田舎者で虚カスってもう見てられないわ
電車の池沼レベル
72風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:50:24.40 ID:6zGX6bYK
日ハムは北海道でやりまくりやけど、札幌本拠地からの帯広とかあるし
移動大変やろなぁ
73風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:51:15.65 ID:kYleAvTz
>>71
は?なんで?言ってみろよ
74風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:51:37.38 ID:hS+VPZwa
三重はJリーグでさえ
鈴鹿のなんたらグラウンドでたまにやるだけだからなー。天皇杯の予選が
75風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:51:57.35 ID:uCBE/I9n!
いつも本拠地移転の話題で候補に挙がる京都では公式戦が1試合も行われてないという事実
76風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:52:34.97 ID:YH3ng/bU
77風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:52:46.29 ID:Hu1bwvni
>>73
そんなにブチ切れてたら疲れるやろ
流していこうや
78風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:54:20.57 ID:kYleAvTz
>>77
ID変えてきたのか?
そうでなかったとしても、陰湿やねー地域差別するなんて
79風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:55:05.92 ID:Yl4YX7bt
>>72
へーきへーき、北海道は特急網充実してるし、
JR北はファイターズのスポンサーやし(何かに目を背けて)
80風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:55:41.78 ID:kTX67oFR
>>68
7月の9日10日みたいね。ヤクルト戦
8月の20日にも楽天が試合やるみたいでワイ山形県民ウキウキや
81風吹けば名無し:2013/05/12(日) 01:56:29.64 ID:Hu1bwvni
いや俺じゃない方の奴が書いてくれやんとID変えてない証明は出来やんけどそんだけブチ切れてる事が既に都会コンプちゃうの
82風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:00:25.13 ID:nZ5b3YCx
>>80
県野球場かな
今ネーミングライツどうなってる?
山形蔵王高宮ホテルズスタジアム
から変わった?
83風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:01:13.53 ID:wsSfd9q3
>>79
特急から火噴いてばっかやないか
84風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:01:27.39 ID:kIH4WT6/
>>74
スポーツガーデンとかいう電車の便がカスなスタジアム
まぁ日韓W杯のときどっかの国が合宿で使ったし、多少はね?
85風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:02:55.59 ID:kTX67oFR
>>82
そうそう中山の県野球場
今は荘内銀行日新製薬スタジアムやまがただったかな
86風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:03:26.34 ID:kYleAvTz
>>81
田舎差別はむかつくんだよ
コンプに見えるならコンプでいいけど、故郷を印象で馬鹿にされて黙ってる言われはない
なんでそんなに陰湿なんですかね、信じられんわ
87風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:05:48.84 ID:yMIR8+jT
横浜とかいう最強球団
ちな山梨
88風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:05:49.05 ID:ueka0cje
プロ野球の遠征もないのに野球強者ヅラしてる青森県人を第2大阪区って呼んでやりたい
89風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:06:09.69 ID:Hu1bwvni
>>86
すまんな
90風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:06:50.63 ID:kYleAvTz
>>88
実際そうだがだからって馬鹿にされる言われはないわけだが?
陰湿なんだなー(察し)
91風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:07:06.69 ID:kYleAvTz
>>89
はい
92風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:07:23.57 ID:TB3Kbadf
青カスが発狂してたのか(呆れ)
93風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:08:29.31 ID:kYleAvTz
>>92
いや秋田だが
田舎差別は全般苛つくんじゃ
94風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:09:58.27 ID:TB3Kbadf
>>93
俺には全く帰属意識がないから、ある意味羨ましくもあるが君ちょっと暴れ過ぎやで
95風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:10:06.33 ID:nZ5b3YCx
>>85
そんな長い名前なのかw

昔ロッテ対日ハムとかよくやってたなー
おかげで今ロッテファンです
96風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:10:51.31 ID:kYleAvTz
>>94
どこがだよあからさまな差別してくる奴が悪い
97風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:11:22.77 ID:TB3Kbadf
その過剰反応w
98風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:13:38.57 ID:kYleAvTz
>>97
過剰じゃない
99風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:13:39.77 ID:Z4DeVo1k
四国、甲信越北陸は独立でゆるしちくり〜
100風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:13:44.70 ID:ooPYfh8r
香川県でパリーグの試合やっちくり
101風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:14:53.43 ID:TB3Kbadf
>>98
スレまで立てて必死すぎるんや
まぁ、そこまで言うなら好きにせえ
102風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:14:53.98 ID:saG8jHxD
>>14
プロが試合できる球場作ろうとした結果wwwwww

遺跡が出てきたンゴ・・・
103風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:15:11.67 ID:yWjN6H7S
大分は来年にもあるやろ
内川乗り気やしな
104風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:16:39.63 ID:kYleAvTz
>>101
こういうのって反応したがわが叩かれるから、
差別陰湿発言した方の勝ちだよな
いいよな、一方的に馬鹿にして優越感得られて
105風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:17:06.67 ID:qsglKna1
三重は野球場改修するって言ってたけどどうなるやろ
106風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:18:26.61 ID:eTJvBGNn
青森「全く無縁ンゴwww」
107風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:19:15.96 ID:uCBE/I9n!
四国ILとか北信越BCとかはまだNPBの二軍が交流戦できたりするからええやないか
こっちはアストドリームス戦が関の山やぞ(涙目)
108風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:20:04.15 ID:jxVN4KjJ
長いこと野球見てても
青森、三重、和歌山、奈良、島根、徳島、高知、
ここら辺での一軍開催は記憶にない
109風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:21:03.66 ID:aoXB6+6f
豊橋とかですらやっとるけど三重ではやらんのか?
110風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:21:55.20 ID:Hu1bwvni
>>108
和歌山徳島ってでかい球場ある?
111風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:22:18.87 ID:s93Vn+AV
>>13
大正義F1さんが来るからええやん
112風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:23:00.87 ID:aoXB6+6f
球場球場言うが、求められる球場のスペックってどんな感じや?
グランドよりむしろ客席周りの要件があるんか?
113風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:24:42.03 ID:jxVN4KjJ
>>108
和歌山は紀三井寺、徳島はオロナミンCかな?
行ったことないけど典型的ローカル球場だったイメージ
114風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:25:31.33 ID:jxVN4KjJ
ごめん>>110
115風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:27:27.10 ID:s93Vn+AV
なんでこんなスレに来てまで田舎コンプ丸出しで喚き散らしてるんだか。

ちな富山
116風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:34:02.04 ID:P2Pdq9BY
今年徳島に阪神のop戦観に行った時はラッキーセブンのジェット風船で大歓声上がってた
117坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2013/05/12(日) 02:35:00.14 ID:bHQP7Uup
青森は1軍の試合を行うに当たっての規定を満たす球場がまずない
観客席の数やロッカー、ブルペンのことだけど
秋田や岩手ですらそういう球場はあるのに青森にはマジでない
118風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:36:16.26 ID:kYleAvTz
>>117
ようやく来たか
水泳場と一緒に、作るって頑張っては居るらしいんやけどな
スケート場が先にできてしまった模様
119風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:36:51.01 ID:Hu1bwvni
サンドウィッチマンきてもた
120風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:38:15.52 ID:aoXB6+6f
解散やな
121風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:39:57.42 ID:4DZsUt4T
とりあえず全都道府県に公式戦できる球場一つずつ作って
毎年1箇所ずつくらい回ればええのに
122坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2013/05/12(日) 02:40:18.35 ID:bHQP7Uup
>>118
八戸に室内のスピードスケートの会場作るって言ってたくせに青森になんかできたんだよな
元々八戸はスピードの全国大会やったりアイスホッケーのチームもあって氷都八戸歌ってるのに
知事が津軽にばっかりごますりしててうんこ
123風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:40:49.84 ID:40RdKLDx
なんで今年は栃木でやらんのや
124風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:41:55.61 ID:JwM8x4Ju
よしミリオンスターズがよく試合してる県は関係ないな
125風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:43:01.73 ID:6It6mtpg
ことし栃木でやる?
去年はボウカーのホームランや阿部の落球とネタぎっしりで腹痛かった
126風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:45:33.88 ID:yA5lg60/
ヤクルトって地方でも東京音頭やるの?
127風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:49:13.67 ID:DRHPxyEv
青森、楽天が地方開催強化したのにプロ野球開催要項を満たせず楽天戦を開催できない痛恨のミス

他の県はやるのに
128風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:49:36.86 ID:kYleAvTz
>>127
悲C
129風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:51:49.96 ID:TtMAJfuk
結局巨人のドサ回り頼み
130 [―{}@{}@{}-] 風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:52:47.51 ID:DFMLlFlU
>>31
すまんな
巨人が50年振りに来たときは見に行ったで
131風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:55:01.37 ID:Xl0aLRUd
地方回りもあるし今は独立もあるしで無い県なんてほぼ無いんやないかな
132風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:56:04.09 ID:DHlUKtSK
四国も愛媛以外なくね 高知でやる?
133 [―{}@{}@{}-] 風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:56:22.81 ID:DFMLlFlU
俺も秋田だけどいいじゃん
女子かわいいし
今上京してるけど秋田弁ウケいいし
まぁ裏でバカにされてるかもしらんけど
134風吹けば名無し:2013/05/12(日) 02:56:49.18 ID:TtMAJfuk
>>131
大人気パリーグは地方周りなんてやらんぞ(棒読み)
135風吹けば名無し:2013/05/12(日) 03:02:16.02 ID:0nvjNDnc
三重は最初サッカースタジアム作ろうとしてたけど収容人数の件で揉めて、だったらサッカー場辞めてプロ野球呼べる野球場作るわって切り替えてサカ豚ブチ切れさせた
136風吹けば名無し:2013/05/12(日) 03:05:23.52 ID:8K9loSLE
>>115
一昨年はセ・リーグ全部来たよな
ヤクルト中日は雨で流れたけど
137風吹けば名無し:2013/05/12(日) 03:08:50.52 ID:TtMAJfuk
>>135
田舎だと人口より収容人数の方が多くなっちゃうところってあるよね
138風吹けば名無し
青森って野球選手も少ないよな