【急募】皐月賞に自信ニキ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
ワイ初心者はロゴタイプええと思うんやけど
玄人なんJ民の意見が聞かせてくりぃー
2風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:06:50.22 ID:Cx7LQdfZ
うまんちゅで10番人気くらいのンマ推しとったで〜
名前は忘れた
3風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:07:39.69 ID:MoPGXmLf
ロゴタイプでええやろ(適当)

ちな皐月買わないでダートやる
4風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:09:08.80 ID:kEmrcjN3
ちなDーFのワイド買おうと思ってる
5風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:09:22.34 ID:WuJh6JBN
ロゴタイプって2歳の時は何であんな不人気やったんや?
6風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:10:07.53 ID:89HNjodK
>>5
戦犯村田
7風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:10:29.66 ID:aSWLTB9R
クラウン勝って欲しいけどヤネがなぁ
人気的にうまそうなのはベストプレイ
8風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:11:24.16 ID:WuJh6JBN
>>6
あっ・・・
9風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:12:30.17 ID:MoPGXmLf
>>6
おかげで人気にならなかった言うならむしろ殊勲者なんじゃ

>>7
三浦より和田のが期間的にはG1勝ってないなんだよなぁ…
10風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:12:48.37 ID:2VBihBUh
>>6
いや騎手じゃなくて
夏と秋で馬が完全に違ったやろ
11風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:13:01.60 ID:FjmxUeRw
タマモベストプレイやろ
12風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:13:17.66 ID:8sbA4ktx
コディーノ
エピファネイア
ロゴタイプ

飛ぶならどれ?
13風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:13:40.18 ID:Cc22J1BQ
6 12 14はこない
14風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:13:46.68 ID:0LQvWI+m
カミノタサハラはオッズの割にここじゃ話題にならんな
15風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:13:52.87 ID:CyOPRkNs
コデーノはいかんでしょ
16風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:13:53.15 ID:DU8Llhuz
コパノとフェイムの複勝買っておこう
17風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:13:56.44 ID:89HNjodK
ロゴタイプ
村田 (1.0.1.2)

Mデ (2.0.0.0)
Cデ (1.0.0.0)


これじゃ日本人騎手は〜と言われて当然
まぁ村田じゃしょうがない
18風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:14:01.66 ID:krfBRQOp
>>12 
エピ
19風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:14:02.23 ID:uVUJ1LhV
>>12
1番人気飛ばしの常習犯福永を信じろ
20風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:14:50.57 ID:khFJHxja
>>12
エピファネイア
21風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:14:55.80 ID:KjqHpsIM
ロゴタイプ勝ったら、ローエングリンは社台SSに戻れるんですかね?
22風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:15:06.07 ID:MoPGXmLf
>>12
流れが速くなる皐月の傾向からすると
スローの競馬で勝ってきたエピファネイアはマズいですよ
言う須田豚の見解に同意
23風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:15:06.28 ID:W5kS0sLq
レッドルーラー買いたいけど川田ってどうなん?
24風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:15:09.65 ID:lR0rz3z5
コパノリチャード-クラウンレガーロでどうや
25風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:15:23.58 ID:NN/p4Li2
レッドルーラーが差し切るよ
26風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:15:25.22 ID:0LQvWI+m
>>12
福永が信頼できんからエピファネイアやな
27風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:16:07.75 ID:YanLcwKc
ロゴタイプ押し切れるのかねえ
28風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:16:37.65 ID:Cc22J1BQ
案外8とかきそう
29風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:17:00.63 ID:l5YC8PDZ
阪神のレースの逃げ馬を適当に買ってれば勝てるよ
30風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:17:01.91 ID:89HNjodK
>>23
初G1が皐月賞の川田を信じろ
31風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:17:10.39 ID:OpAG3m+c
カミノ、フェイム、コディーノ、ロゴ
32風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:17:42.57 ID:8sbA4ktx
>>18
>>19
>>20
>>22
サンキューガッツ

ラジニケ杯をあの瞬発力で勝ったからその分持続しないと思ってたけど決心ついたわ
33風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:17:44.00 ID:krfBRQOp
コディーノとロゴタイプ軸であとはカミノタサハラとレッドルーラーに差し切られる展開だけ考慮すればいいと思う
34風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:18:13.51 ID:lR0rz3z5
エピファネイアはドスローの流れで勝ってきた割に前走は結構頑張ってたからパフォーマンス上げてくると思うで
弥生賞もスローやけどテンでかなりダッシュ利かせとったからな
35風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:19:14.38 ID:InBnKrwj
穴で面白いのはサトノネプチューン
36風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:19:18.83 ID:MoPGXmLf
騎手で買っても回収率に大差はないんやで
走る馬を買わないと儲からんし、買えば儲かる

騎手どうこう言うなら、G1なんていっそ騎手だけ見て買ったらええ
37風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:20:09.73 ID:8sbA4ktx
>>26
サンガツ
福永も勝ち鞍の多さの割に最近重賞買ってないよね
38風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:20:32.37 ID:uVUJ1LhV
でも明らかに日本人騎手と外国人騎手で馬の動きが違うよな
特にデムーロ兄やウイリアムズは違う
39風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:20:46.74 ID:kVqxiNdC
前走見てフェイゲームが蓮争いすることを確信したで
40風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:20:54.94 ID:aotNYtVu
ロジユニとアンライ一点でええやろ(錯乱)
41風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:21:15.87 ID:DU8Llhuz
牡馬クラシック1番人気福永
父シンボリクリスエス
来ない(確信)
42風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:21:58.42 ID:FjmxUeRw
クリノ TDN 1点勝負
43風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:22:33.34 ID:lR0rz3z5
コディーノは尻上がりにラップ伸ばせた馬だったのに弥生賞は散々やったな
あれだけ溜めたらもうちょっと伸びる馬だったと思う
44キンタマヨーグルト ◆IxC0RDxknQ :2013/04/14(日) 02:22:38.50 ID:Q53ZXY24 BE:870275849-2BP(5)
調教助手「ロゴタイプは村田が育てた」
http://column.keibalab.jp/interview/stabler/799/
45風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:23:27.24 ID:8sbA4ktx
今年のデムーロ兄いまいちなイメージ
馬質がいまいちなだけ?
46風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:23:48.09 ID:MoPGXmLf
日本人騎手ガー言うやつはシュタルケは買わんのか?
凱旋門賞ジョッキーやで
47風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:25:11.80 ID:lR0rz3z5
>>46
馬がデカすぎる(小学生並みの感想)
48風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:25:54.63 ID:uCc8PwF+
>>9
三浦G1勝ってへんやろ
49風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:26:00.19 ID:nqJy3zkp
誰だ桜花賞の時に「三浦がG1取れる最大のチャンス」とか言ったの


買わんかったけど
50風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:26:06.99 ID:vy/eJ16A
デムーロ兄弟と蛯名、北村、川田から選ぶとええかもな
3着は混戦やからどれでも来られる可能性がある
51風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:26:43.00 ID:uVUJ1LhV
G1の三浦は無条件で消せるかららく
52風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:26:49.22 ID:KjqHpsIM
まぁ正直世界トップクラスと地方トップクラスだった騎手とやりあえって言うのが無理だよな。
てことで、騎手学校は早くたたんで、どうぞ。
正直得られるものは那須の2年間>白井の3年間だろ。
53風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:27:08.85 ID:Cc22J1BQ
>>46
うんこ騎手はNG
54風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:27:26.00 ID:8sbA4ktx
>>46
外国人ジョッキーって言ってもデムーロからバルジューまでいろいろだからなぁ…
55風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:27:47.77 ID:JmT6+UhR
エピファとコディーノがいらないくらいしか
わからんな
56風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:27:49.44 ID:DU8Llhuz
>>46
凱旋門賞勝ったとかどーでもええねん
それ言い出したら逆にデムーロ兄弟とか買えんし
日本の競馬に対応出来て上手な外人は買う
57風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:27:58.96 ID:MoPGXmLf
>>48
三浦はデビューから5年、36戦勝ってない
和田は最後の中央G1勝ちから12年、66戦勝ってないってことな
58風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:29:14.01 ID:uCc8PwF+
>>57
すまんのか?

一回も勝ってへんペーペーと和田比べんなや
59風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:29:49.21 ID:AB0W8OF0
レッドルーラー来ると思うで
60風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:29:57.74 ID:97umy410
なんかの間違いで3頭飛ばないかなぁ
61風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:30:10.08 ID:nqJy3zkp
ダイタクリーヴァ
コスモバルク
ロジユニさん
グランデッツァ

なんかのデータ本だとこの4頭輸送回数多くて
予想以上に消耗してた結果力を発揮できなかったとか言われてたな
62風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:30:11.88 ID:89HNjodK
>>57
わ、和田はJpn1勝ってるし!
63風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:30:29.90 ID:aotNYtVu
和田とかオペラドンいなかったら三流やろ
64風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:30:52.12 ID:aotNYtVu
オペラドン→オペラオー

すまんな
65風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:30:54.25 ID:lR0rz3z5
>>60
なんかの間違いじゃなくても結構な確率で飛びそう
66風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:31:09.16 ID:BP8hVI+o
ロゴタイプ買うくらいだったら買わんでええやろ
エピも人気の割においしくないし他の馬やろな
67風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:31:15.30 ID:MoPGXmLf
ワイも>>54の言うとおりやと思うで
日本人は下手・外国人は上手とかいう二極論で括るのはバカバカしい
68風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:31:26.09 ID:WuJh6JBN
サイン馬券に自信ニキこじつけでもいいからあくしろよ
69風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:31:39.89 ID:nqJy3zkp
皐月というか中山2000って紛れ多いって意見多いが実際どうなんやろ
70風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:31:41.99 ID:YanLcwKc
じゃあレッドルーラーで
71風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:32:22.04 ID:vy/eJ16A
人気三頭が飛ぶ可能性はあるやろな
今年は低レベルの混戦
72風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:32:25.28 ID:CCgO1k7F
>>63
平場も見てたらそんなこと思わんわ
ちゃんと馬の脚を余さず乗ってくれる立派な関西の中堅や
73風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:32:30.71 ID:CyOPRkNs
騎手といえば
シーザリオ産駒は吉田稔に乗ってほしかったなあ
74風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:32:33.07 ID:uVUJ1LhV
>>68
北朝鮮→赤の支配者→レッドルーラー
75風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:32:35.77 ID:l5YC8PDZ
騎手はあんま気にしない俺でも三浦はゴミクズだと思う
76風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:32:50.45 ID:A7URfuoV
外国人騎手は買っとけよ
特に人気薄
77風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:32:58.29 ID:0LQvWI+m
>>60
ワイは1頭だけ2着に残って後は吹っ飛びそうな気がする
残るのはロゴタイプと思うとるんやが…
78風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:33:16.06 ID:JmT6+UhR
レッドルーラーの前走の勝ちっぷりは気持ちよかったけどね。
10倍切るかと思ったけど
そうでもないんだな
79風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:33:41.53 ID:lR0rz3z5
ぶっちゃけ弥生賞もスプリングSも一戦だけのパフォーマンスとして見たらレースレベル低いやろ
80風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:33:46.74 ID:nqJy3zkp
和田はなんだかんだで良い騎手になったやろ

ナベは騎手人生まっとうして円満に終了(多分)


ヤスヤスはどうしてああなった
81風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:34:13.27 ID:0XL2nvOp
エピファネイア消そうと思ったけど
中山2000のレコードホルダーはボリクリ産って聞いて怖くなった
82風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:34:18.83 ID:MoPGXmLf
過去10年の皐月賞馬と最終的なG1勝ち数

12年 ゴールドシップ 3勝
11年 オルフェーヴル 5勝
10年 ヴィクトワールピサ 3勝
09年 アンライバルド 1勝
08年 キャプテントゥーレ 1勝
07年 ヴィクトリー 1勝
06年 メイショウサムソン 4勝
05年 ディープインパクト 7勝
04年 ダイワメジャー 5勝
03年 ネオユニヴァース 2勝
83風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:34:25.92 ID:JmT6+UhR
>>75
騎手から買うってことは
俺もしないが
騎手で切るってことはしてるわ
秋山とか幸四郎の馬なんて問答無用で軽視
84風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:34:32.31 ID:OAVEozfw
ミヤジタイガは買いたい
85風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:34:42.82 ID:uCc8PwF+
>>63
G1しか見ないで騎手語る奴はどっかいけ
86風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:34:46.11 ID:TY1+ZCPM
圧倒的にカミノタサハラやと思うんやけど、なんでこんな人気無いん?
87風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:35:05.54 ID:MoPGXmLf
>>79
絶対評価なんてしても意味ないやろ
問題は相対評価よ
88風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:35:25.13 ID:aotNYtVu
>>72
仕掛けどころようミスるやん
人気馬はちょいちょいもってくるけど、人気せん騎手やのに穴あけるイメージは無いし
89風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:35:44.09 ID:JmT6+UhR
>>86
典型的な過剰人気馬エピファネイアとコディーノが
人気してくれてるからやろうな。
90風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:35:49.92 ID:nqJy3zkp
●2007年皐月賞
大波乱!15番人気サンツェッペリン戴冠!松岡もGI初制覇!ヴィクトリー勝春15年ぶりGIチャンスもハナ差逃す……
最終成績
サンツェッペリン:22戦3勝(07皐月賞)
ヴィクトリー:16戦2勝(GI勝利なし)
91風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:35:55.62 ID:TY1+ZCPM
>>87
強いて言えば伏兵が出る可能性があるかどうかってとこやろか
92風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:35:55.87 ID:SKkaLbTr
>>49
ワイや、すまんな
まぁ中山東京での三浦は並とはいえあと数年は三浦のG1勝ちはないやろうな
93風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:36:25.24 ID:MoPGXmLf
騎手の上手下手を論じても馬券上手にはならへんで
94風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:36:30.12 ID:uVUJ1LhV
>>86
距離不安説、鞍上不安説、名前がわかりにくい
95キンタマヨーグルト ◆IxC0RDxknQ :2013/04/14(日) 02:36:31.75 ID:Q53ZXY24 BE:145046232-2BP(5)
>>86
トライアル仕上げのコディーノ、エピファと同タイム
内田→蛯名
96風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:36:34.74 ID:uCc8PwF+
>>83
そんなんしてるから一昨年の夏から負けてるんやで(ニッコリ)
97風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:36:36.35 ID:eje1Bfw0
カミノタサハラとエピファネイアのワイド買うわ
弥生1着4着馬券のリベンジや〜
98風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:36:37.53 ID:lPJhmEzQ
コディーノ、ロゴタイプが結局強いやろ
朝日杯の再現みたいになると思う
99風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:36:55.39 ID:N9tkcEGi
Mデムーロだけで買いたい
100風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:37:43.04 ID:uCc8PwF+
>>88
イメージで語るとか
穴でも幸くらいもってくるわ
101風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:37:49.61 ID:MoPGXmLf
内田→蛯名で不安言うたらもうロゴタイプしか買えなくないか?
コディーノ飛んで横典&藤沢が叩かれる未来も容易に想像できるで
102風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:38:08.30 ID:Cc22J1BQ
>>84
ヒ◎シ
103風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:38:18.63 ID:vy/eJ16A
和田は人気飛ばすタイプやぞ
先行逃げは巧い
104風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:38:30.31 ID:AB0W8OF0
>>98
強いとは思うが倍率がな
買おうとは思わん
105風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:39:07.35 ID:nqJy3zkp
Mの方のデムーロって芝だと馬券的に何度も世話になってるが
ダートになるとぐう凡になる印象が割とある
106風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:39:23.32 ID:OAVEozfw
>>102
ヒロシ本命ミヤジなんか?
やめちくり〜
107風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:39:39.08 ID:ZPStvgDi
>>81
そんな馬場でもないと思うけど
108風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:39:52.81 ID:JmT6+UhR
>>96
最近また秋山来てないけどねww
109風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:39:54.06 ID:lR0rz3z5
>>87
確かに相対的に見たらあんまり目ぼしいのはおらんかもな
ただ若葉Sの方が内容は良かったんちゃうかな
あとコパノリチャードは底見せとらんな
110風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:40:02.64 ID:aotNYtVu
>>100
ワイ家が宇治やし、和田とか昔から見てるから結構知ってるんやけどな…

あと、幸と比べたら(アカン)
ゴルフコンペ一回一緒の組になったけど、競馬に対して気楽すぎる風やったわ
111風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:40:22.99 ID:MoPGXmLf
騎手で切って得するのって回収率的に武豊くらいやろ
秋山や幸四郎切って得するとは思えんで

別に秋山や幸四郎が豊より上手いって話じゃなくてな
112風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:40:33.38 ID:nqJy3zkp
アンカツはペガスターを穴馬に挙げてたな
展開さえ向けばいい脚使ってくれるとか何とか
113風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:40:51.87 ID:Cc22J1BQ
>>108
フェブラリーで吹いてから一気に信用なくなったな
114風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:40:52.79 ID:OMSaNNOE
ヒロシがエピファネイアはデビューから福永が大事に乗ってたのに
弥生賞で代打ジョッキーが全てをぶち壊したからこないってさ
115風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:40:55.06 ID:JmT6+UhR
>>101
俺はエピファが大敗して福永が叩かれる未来は見えた
116風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:41:20.61 ID:89HNjodK
和田さん去年単勝万馬券2回出してるのに低人気持ってこないとか言われちゃうのか
武とか騎手人気するとはいえ確か50倍以下でしか勝ったことないのに
117風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:41:43.54 ID:lPJhmEzQ
尿管結石って手術終わればなんともないの?
桜花賞バリバリ乗ってたからなんともないんやろけどw
118キンタマヨーグルト ◆IxC0RDxknQ :2013/04/14(日) 02:41:52.16 ID:Q53ZXY24 BE:145046423-2BP(5)
前が飛ばしてコディーノもエピファも飛ぶ展開を期待してるんだがな
119風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:41:52.65 ID:nqJy3zkp
去年は石橋脩→秋山→酒井の流れあったからな

なんJではこの流れで武士沢あたりがG1勝つとか囁かれてたが
120風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:42:44.74 ID:89HNjodK
武士沢永遠の代表馬トウショウナイト
121風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:43:15.43 ID:MoPGXmLf
>>119
まず武士沢がG1で何に乗れるんですかね…
ブリリアントアスクしか分からん
122風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:43:24.15 ID:CCgO1k7F
エピファネイアはロベルトが数年に一度出すイレギュラーな名馬って可能性が結構ある
ウオッカはこのパターン、しょっぱいギムルションのくせにあんだけ走った
123風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:43:30.36 ID:LD14ogp3
カミノも弥生じゃ全然仕上げてないけどな
今の状態もエピコディなんかよりは全然良いわ
今の馬場なら極端な前残りか極端な差し決着になると思う
124風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:43:32.18 ID:JmT6+UhR
>>111
G1ならともかく条件戦で変に人気してるんだよなあ・・・・
幸四郎や秋山の馬は・・・・・・
それで見事に期待に応えてくれる
125風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:44:09.91 ID:lPJhmEzQ
コパノリチャードが距離もったら面白そうやね
126風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:44:40.54 ID:uCc8PwF+
>>108
まぁの
しかし強い馬は強いでええんや
秋山が乗った事あるのが悉くG1馬や、騎手切りは三浦だけにしとき
127風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:45:08.72 ID:B6Z7Uj5s
しかしこうワクワクせんな
同じ本命不在でもグランドジャンプは面白かったけど
128風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:45:11.36 ID:nqJy3zkp
皐月って基本ポッと出でトライアル勝った馬ってあんま馬券に絡まないんだっけ
129風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:45:12.90 ID:uCc8PwF+
>>110
くっさいのう
130風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:45:20.89 ID:EB/2zvw/
デムーロ兄というだけで芝の7人気くらいは楽勝に買えるのにロゴタイプが何故買えないというのか
頭は無いかも知れんけど馬券は固いでしょ
131風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:45:25.72 ID:IrBUDpsR
幸四郎は軽視するのはわかるけど
秋山はそこそこ買える騎手
132風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:45:29.70 ID:lR0rz3z5
>>125
コパノリチャード距離持つと思うんやけどな
短距離馬とかマイラーにしては末がしっかりしすぎとるから
133風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:45:46.52 ID:JmT6+UhR
コパさんは馬を息子と思ってる影響か
持ち馬を過大に期待しすぎるんだよなあ
ラブミーチャンをドバイ行かせるみたいな
ことも言ってるくらいだし
134風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:46:01.88 ID:MoPGXmLf
>>125
血統予想家の境和樹は条件ピンズド言うてるで
135風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:46:03.29 ID:lPJhmEzQ
>>127
ゴールデンガッツ「序盤からレースを盛り上げておいたぞ」
136風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:46:15.49 ID:aotNYtVu
>>129
すまん、とりあえず和田はクソ
137風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:46:33.52 ID:nqJy3zkp
どんな騎手でもある程度得手不得手あるんだから
騎手で買ったり切ったりするのはその辺の考慮が必要だと思うんだがね
138風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:47:17.22 ID:0LQvWI+m
>>135
ファッキューカッス
出遅れて最初の障害で落馬ってお前何しに出てきたんや
139風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:47:37.37 ID:eje1Bfw0
コパノリチャードどうなんやろな
ビュイックが距離延長していいかって聞かれて
ノーノーノーノー
って連呼してたのが忘れられんが
140風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:47:39.86 ID:JmT6+UhR
>>131
まぁ秋山は幸四郎よりかはな・・・・・
同列に扱うのはさすがに失礼だったな。
141風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:47:42.51 ID:uCc8PwF+
>>136
皐月賞に関してはまだわからんが、クソはお前や
和田はしっかり平場で押さえて面白い騎手
142風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:48:29.18 ID:JmT6+UhR
>>127
外国馬が勝つって燃えるわ
143風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:49:06.37 ID:MoPGXmLf
>>128
せやなぁ
サムソンがスプリング4番人気で勝ってるけど
これもポッと出ちゃうしなぁ
144風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:49:12.83 ID:uCc8PwF+
>>137
騎手がボロクソに言われるのは嫌やわ
145風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:49:15.99 ID:B6Z7Uj5s
>>135
ファッキューカッス
最終障害の手前で留まるのは本当にNG
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18813.jpg
146風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:49:22.29 ID:WIQhAUS1
>>139
ビュイックがいうんじゃ余裕でもつんだろうな
147風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:49:30.13 ID:aotNYtVu
>>141
お、面白いwww
148風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:49:33.16 ID:DU8Llhuz
>>125
母父トニービンってだけで食いつきたくなるんやけどなあ
マイルであれだけいいと父ダイワメジャーなのが余計やねん
フラムドグロワールみたいに伸びてアカンパターンがありえる
149風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:49:33.17 ID:hcjQjWYb
インパラトール
150風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:49:39.48 ID:8sbA4ktx
和田は先行馬に乗せればきっちり先行してくれるから分かりやすくていい
151風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:49:57.37 ID:nqJy3zkp
実況スレの様子が「ファッキューガッツ」だらけになってたんですが
152風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:50:18.92 ID:umjnwccJ
外人ボックス+有力馬でいけそう
153風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:50:20.32 ID:lR0rz3z5
正直エピファネイアに勝ってもらってキャーキャー言いたい(願望)
154風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:50:21.21 ID:vy/eJ16A
コパノはマイルでパフォ高すぎるわ
血統派がドツボにはまる典型的な馬
155風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:50:45.78 ID:eje1Bfw0
>>146
ウチパクがシバキ回して持たしそうやね
156風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:50:55.00 ID:MoPGXmLf
馬はいいけど騎手が〜とか中途半端に考えるくらいやったら
G1だから外国人騎手買うくらいの方がまだ儲かると思うで
157風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:51:22.27 ID:nqJy3zkp
基本牡馬で中距離の福永ってあんま信用出来ないイメージなんだがな

逆に阪神の短距離とかは割と信用できるイメージ
158風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:51:22.68 ID:JmT6+UhR
ゴールデンガッツは下手に走りきって競争生活台無しになるより
最初に落馬しておいてよかったかもしれんな
159風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:51:39.00 ID:NbB/53wz
>>82
古馬G1馬(本物)は半分の5頭
12年 ゴールドシップ 3勝・皐月+菊花(12有馬記念)
11年 オルフェーヴル 5勝・クラシック三冠(11有馬記念、12宝塚記念)
06年 メイショウサムソン 4勝・皐月+ダービー(07天皇賞春、07天皇賞秋)
05年 ディープインパクト 7勝・クラシック三冠(06天皇賞春、06宝塚記念、06ジャパンカップ、06有馬記念)
04年 ダイワメジャー 5勝・皐月(06天皇賞秋、06マイルCS、07安田記念、07マイルCS)
160風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:51:39.33 ID:uCc8PwF+
>>147
ちゃんと言うたるわ
馬質によってやけど、本命以外でも押さえたら連にきたりして楽しめるねん
騎手クソ言うような楽しみ方するやつはほんま損してるで
161風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:51:47.29 ID:CCgO1k7F
コパノリチャードの白梅賞はやべえよ
シンザン記念(エーシントップ)より0.4速いタイムで楽々逃げ切った
距離が持つかどうかはわからんが純粋な競争能力はすげえ高いよこいつ
162風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:51:50.60 ID:MoPGXmLf
>>144
三浦「」
163風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:52:11.98 ID:BP8hVI+o
>>153
シーザリオ好きやったからわいもやで(ニッコリ)
164風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:52:30.51 ID:JmT6+UhR
>>156
三流騎手ならまだわからんでもないやろ
福永だから切りとか蛯名だから切りだとか言ってる奴は
完全にアホ
165風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:52:43.51 ID:x2uxdyTh
馬に乗ったことないからジョッキーがどんな乗り方しようと乗り方には文句言わないようにしてるけど
三浦は買ったら来ないから嫌い
166風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:53:28.95 ID:aotNYtVu
>>160
すまんクソは言い過ぎた
ただ、三流ってのは事実やしワイは嫌いってだけや
個人の好き嫌いを人に押し付けてしもてもうしわけない
167風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:53:37.12 ID:uCc8PwF+
>>165
ワシは落馬の件で好かん
168風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:53:40.46 ID:0LQvWI+m
コパノリチャードはマイルまでしか使ってないんがネックやな
マイルまでしか使ってなくて皐月賞勝った馬っていたかなあ
169風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:53:41.64 ID:TmZyicyN
誰も小牧の複勝期待してないん?
たまにあるで
170風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:54:35.47 ID:MoPGXmLf
>>161
白梅賞レベル高いとは思うけど
シンザン記念あった前週より馬場は速いで
171風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:54:50.96 ID:uCc8PwF+
>>166
言いすぎたのはこっちもだ
騎手の好き嫌いは自分もあるから、本当にごめんな
172風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:55:05.23 ID:DU8Llhuz
>>128
スプリングはまだ来るけど弥生賞はアカンな
弥生賞は毎回終いの競馬にしかならんから好走しても本番にあまり繋がらんね
173風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:56:27.45 ID:OAVEozfw
ミヤジタイガキャップとヒロシの本命かよ…
174風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:57:03.62 ID:MoPGXmLf
>>164
極論言えば三流騎手とか関係ないんよ
人気にならない三流騎手>人気になる一流騎手やし
切って儲かる騎手なんてそうそうおらへん

逆に切って確実に損する騎手もおらんのやから好きにすればええとは思うけど
声高に言うことでもないと思うで
175風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:57:10.66 ID:nqJy3zkp
三浦はまだ同期の中では凄いガンバっとる方やろ

同期2人がアレとか言ってはいけない
176風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:57:13.65 ID:l/W4CxGv
フェイムゲームうまうま
177風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:57:54.58 ID:EB/2zvw/
福永と蛯名は基本ぶん回しなんだから詰まらないだろうし純粋に回して足りるかどうかだけ見ればいいよな
内から出せなかったり外枠引いたくせに詰まる騎手よりよっぽど良い
178風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:57:57.06 ID:AB0W8OF0
池添以外の騎手は好き嫌いないがあまりにもGI勝利から遠ざかってる騎手は買いづらい
179風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:58:02.77 ID:eje1Bfw0
複勝率4割越えってだけでプリンセスジャック祐一買ったら当たったし
別に騎手で買ってもええんちゃう
180風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:58:48.82 ID:WUB/D1Sy
うわなんやこのスレくっさ!
181風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:59:11.11 ID:Daqj/I+D
カミノタサハラってデビューしてからまともに休みもらってないのが気になるな
182風吹けば名無し:2013/04/14(日) 02:59:24.88 ID:nqJy3zkp
なんJデータだと最低人気時の川須も買い要素充分とか言われてたな
183風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:00:23.34 ID:MoPGXmLf
>>177
横典みたいなのの方が良くも悪くも扱いには困るな
184風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:01:08.97 ID:Cc22J1BQ
>>175
大江原>三浦>工務店やろ
185風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:01:09.82 ID:jnQ3rsBV
ロゴタイプは強いはずやけどどうしても連に絡む気がせん
そんなワイはメイケイペガスターちゃんから
186風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:01:21.85 ID:nqJy3zkp
まさか5〜6頭立てで前詰まり起こす騎手とか居ないよな?
187風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:01:45.90 ID:guy5Dl+f
混戦だから人気ない馬買うだけ
188風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:02:31.41 ID:MoPGXmLf
>>185
勝ちはないにしても2,3着に来てボロクソ言われる
藤岡が見えないこともない
189風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:03:35.75 ID:rm4XLBct
エピファは飛びそうな匂いがぷんぷんする
190風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:04:00.76 ID:lR0rz3z5
メイケイペガスターがまたレース掻き乱せば大荒れやな多分
191風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:04:15.73 ID:JmT6+UhR
メイケイは前走を度外視できるかできないかだな
192風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:04:38.69 ID:IJ6PPEZ0
母父サンデーはアカンってデータを信用するかどうか
193風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:04:59.60 ID:xwsnyv1O
コパノリチャードは馬主のごり押し出走じゃないの
陣営は距離アカンってわかってるやろ
194風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:05:01.35 ID:LD14ogp3
不調とはいえ中山の蛯名は外したくない
皐月賞は父SS系が圧倒的に強いレース
◎カミノタサハラと言いたいところだけど
無難にロゴタイプで・・・
195風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:05:03.67 ID:MoPGXmLf
全く関係ないけど
中山最終に、萩原に転厩したコティリオン出るで
196風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:05:48.26 ID:0LQvWI+m
>>192
消えるのはロゴタイプとコディーノなんだよな
197風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:06:09.01 ID:WIQhAUS1
>>192
父サンデーがいいから相対的にあかんだけちゃう?
198風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:06:23.98 ID:JmT6+UhR
>>195
ワイおはD、ルナを本命
199風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:06:32.45 ID:jnQ3rsBV
>>188
なら買い目にいれよう(提案)
若葉組の軽視は絶対アカン
200風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:06:41.34 ID:8sbA4ktx
>>195
コティリオン転厩したんか
しかしまた微妙な厩舎に…
201風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:06:42.70 ID:ZJmkD232
またディープと外人、あとノリの2着も一応おさえて
これで当たるかな
202風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:06:47.63 ID:MoPGXmLf
>>192>>194
須田豚はサンデー系がパッとしない言うてたような
203風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:06:52.55 ID:IvH4nqC5
母父サンデーで有力扱いされた馬ってそもそもどれだけいたっけ
204風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:06:54.13 ID:GP4fihoV
ロゴタイプやろ
205風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:07:45.47 ID:lR0rz3z5
>>203
フサイチホウオー…(小声)
206風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:07:56.07 ID:IJ6PPEZ0
>>196
コディーノはいいとしてデムーロが切りにくいわ
207風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:08:20.14 ID:nqJy3zkp
今年去年と比べたら血統面は割とばらけた印象だな

サンデー直仔の孫だらけじゃないし
208風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:09:15.48 ID:JmT6+UhR
今年はディープ産駒が弱すぎる
まぁそれでも何やかんやで桜花賞のワンツーはディープ産駒だけどね
209風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:09:17.58 ID:IvH4nqC5
>>205
うーん…
210風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:10:10.11 ID:nqJy3zkp
中山のジャンポケ産駒って正直買いにくいよなあ・・・w

人気薄だし買う理由も無いが
211風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:10:11.18 ID:eje1Bfw0
トライアルのメンツ見てると
弥生賞>若葉S>スプリングSな気がするし
弥生組主体で買うわ
212風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:10:38.25 ID:MoPGXmLf
12年1着ステイゴールド(サンデーサイレンス)、2着ディープインパクト(サンデーサイレンス)
11年1着ステイゴールド(サンデーサイレンス)、2着フジキセキ(サンデーサイレンス)
10年1着ネオユニヴァース(サンデーサイレンス)、2着マンハッタンカフェ(サンデーサイレンス)
09年1着ネオユニヴァース(サンデーサイレンス)、2着スペシャルウィーク(サンデーサイレンス)
08年1着アグネスタキオン(サンデーサイレンス)、2着ゴールドアリュール(サンデーサイレンス)

ファッキュー須田
213キンタマヨーグルト ◆IxC0RDxknQ :2013/04/14(日) 03:11:02.66 ID:Q53ZXY24 BE:676881247-2BP(5)
快勝の共同通信杯から一転、若葉Sではレース序盤から制御不能となって8着に沈んだメイケイペガスター。
桧垣助手は「自爆しますからね」と苦笑い。「ゲートを出たらプッツン。前走も藤岡佑騎手が、壁をつくっても前
の馬に乗っかかっていく感じ、と言っていた。いっそ、ツインターボみたいに行くか、ミスターシービーみたいに
まくるしかないのかもしれない」。かつての個性派名馬の名を挙げ、悩ましげだった。
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2013/04/09/kiji/K20130409005572460.html
214風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:11:59.84 ID:lR0rz3z5
カミノタサハラとかレッドルーラーが届く展開まで考慮すると収拾付かないからやめちくり
215風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:12:56.34 ID:NbB/53wz
スプリング勝ったロゴタイプ軸で大丈夫
216風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:13:16.68 ID:Ds0y0If6
今までの傾向で皐月賞って荒れるレース?それとも鉄板?
217風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:13:24.63 ID:jnQ3rsBV
>>213
前の馬に乗っかかる(意味深)
218風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:15:36.38 ID:nqJy3zkp
>>216
少なくとも1番人気が吹っ飛ぶことが結構あると思っていい
219風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:16:23.94 ID:3Ud0OkPA
クリスチャンデムーロさんを信じます
220風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:16:30.75 ID:MoPGXmLf
>>216
10年前の皐月賞が1-2-3番人気でそれ以降荒れてる
1番人気は2勝で、その年の2着は6番人気、12番人気
2番人気は0勝
221風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:16:38.24 ID:0LQvWI+m
>>216
クラシックの中では荒れる方に入る
馬連万馬券も結構あるで
222風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:17:41.29 ID:MZKltF3N
なんやかんやコディーノロゴタイプは飛ばないよ頭2つ抜けてる
3着争いが混戦ぽいからワイは馬単表裏か馬連買う
223風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:17:52.26 ID:JmT6+UhR
今年はキャプテントゥーレとかヴィクトリーとか
そんな年だな
224風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:18:54.25 ID:NbB/53wz
>>218
確定要素ゼロな1番人気は飛ぶけど
前走もしくは前々走で能力発揮の実力馬はすべて馬券に絡んでる
225風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:19:05.74 ID:guy5Dl+f
若葉Sは前が早かったから差して来た馬より
前で粘った馬を評価したい
226風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:19:05.87 ID:DOWkcsQo
ノリは皐月賞で2ゲットしたことがない
227風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:19:12.99 ID:MoPGXmLf
>>222
3着は何が来てもおかしくない思うんやったら
2頭軸で総流しかけてもええんちゃうの
228風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:19:37.18 ID:WfbypgcN
競馬最近やってなかったけど2人のデムーロって兄弟?
229風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:19:53.29 ID:lR0rz3z5
>>228
せやで
230風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:19:58.77 ID:55jyc+Oq
ロゴ軸でフェイム、レッド、コパに3連複で流す

こんな自信あるの久しぶりや
231風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:20:29.45 ID:guy5Dl+f
>>228
15位離れた弟らしい
232風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:20:56.92 ID:Brrran03
>>208
スローのレースが多すぎたんやろ
実際ハイペースの毎日杯やG1の桜花賞では完勝してるし

皐月賞は行きたい馬が多いけど
馬場状態的にはスローになったら極端な前残りに
233風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:21:08.21 ID:WIQhAUS1
横山典弘はどうしても皐月賞勝ちに行くって感じじゃないっしょ
たぶん調教師も一緒よ
無難に3着あたりでダービーで全力やね
234風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:21:09.57 ID:MoPGXmLf
>>224
ロジユニさんやアドマイヤムーンも飛んでるんですが
235風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:21:43.32 ID:MoPGXmLf
>>233
(お、青葉賞か?)
236風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:21:46.29 ID:guy5Dl+f
今年の皐月賞のイメージはメイショウサムソンの年だわ
何となくだけど
237風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:22:15.09 ID:NbB/53wz
>>234
アドマイヤムーンは完成前
238風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:22:35.22 ID:0LQvWI+m
>>233
青葉賞に全力投球なのか(困惑)
239風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:22:43.77 ID:1FP2IU2M
とりあえずロゴはくるやろ
240風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:23:30.86 ID:73ZK0gMX
ドリパスの母父がトニービンだったことからコパノは距離持つんじゃないかと踏んでる
怖いから紐だけど
241風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:24:17.40 ID:JmT6+UhR
>>232
うーん三歳でキャリア浅いから
前残り前潰れ嫌って脚質転換してくる馬はいるだろうし
どうなんだろうね・・・・・
242風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:25:19.77 ID:lR0rz3z5
そういやこのレースどの馬がペース作るんや?
243風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:25:51.41 ID:nqJy3zkp
ロジユニさんは弥生賞時点でなんか体調おかしかったって話あるからな
244風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:26:04.00 ID:NbB/53wz
>>240
平均で1800
2000は2戦2連対
245風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:26:13.75 ID:MoPGXmLf
過去10年の1番人気馬
12年5着 グランデッツァ スプリングS1着
11年2着 サダムパテック 弥生賞1着
10年1着 ヴィクトワールピサ 弥生賞1着
09年14着 ロジユニヴァース 弥生賞1着
08年3着 マイネルチャールズ 弥生賞1着
07年4着 アドマイヤオーラ 弥生賞1着
06年4着 アドマイヤムーン 弥生賞1着
05年1着 ディープインパクト 弥生賞1着
04年2着 コスモバルク 弥生賞1着
03年1着 ネオユニヴァース スプリングS1着
246風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:26:21.23 ID:xtX0Bcn8
カミノタハラ(すっとぼけ)
247風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:26:50.02 ID:lR0rz3z5
>>245
やっぱりロジユニさんって凄いわ
248風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:27:19.79 ID:55jyc+Oq
>>240
思い切って行ったら怖いよな
なし崩しに脚を使っていいタイプには見えないが、みんな折り合いに専念する中スイスイいけば堪えられる血統だと思うんだよ
249風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:27:26.98 ID:eje1Bfw0
>>245
ウヒョォ…
250風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:28:18.17 ID:Cc22J1BQ
>>247
圧倒的やもんな
251風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:28:27.66 ID:nqJy3zkp
某所の予想
軸馬 (3連単 1〜3着)
Fロゴタイプ
Mエピファネイア
Kコディーノ
紐馬 (3連単 2〜3着)
Nカミノタサハラ
紐馬 (3連単 3着のみ)
Dタマモベストプレイ
Oフェイムゲーム

これは流石に当たるやろ
252風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:28:28.32 ID:jnQ3rsBV
>>245
東京開催は外してどうぞ
253風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:29:15.73 ID:0LQvWI+m
>>242
今までの戦績を見るに逃げるのはコパノリチャード、サトノネプチューン、マズルファイアー、クリノヒマラヤオーあたりじゃないかな
254風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:29:45.71 ID:DOWkcsQo
父フジキセキで皐月賞絡んだのって
ダイタクとドリパス以外何かおったっけ?

メイケイとタマモは母系からも距離が持ちそうな気がしてならない
255風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:29:47.42 ID:NbB/53wz
>>245
06年4着 アドマイヤムーン 弥生賞1着
05年1着 ディープインパクト 弥生賞1着
04年2着 コスモバルク 弥生賞1着

この3個レースは皐月賞の教科書
256風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:31:00.13 ID:MoPGXmLf
前走負けた馬が1番人気になったのは99年が最後やね
アドマイヤベガが弥生賞2着→皐月賞6着

エピファネイアが1番人気になったら和田さんイケるんちゃうの(適当)
257風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:31:11.42 ID:JmT6+UhR
クリノヒマラオーが馬券になったら笑える
258風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:31:17.93 ID:yQUuqJMA
過去10年の前走成績
1着
8-0-1-1
連対
11-3-3-3
複勝
16-6-3-5

つまり前走1着馬買えばなんとかなる
259風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:31:45.29 ID:MoPGXmLf
>>254
サダムパテック
260風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:31:45.40 ID:JmT6+UhR
馬名間違えてるし
ヒマラヤオーか
261風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:32:06.73 ID:lR0rz3z5
>>253
サンキュー
うーん、どれもハナにこだわりそうなタイプちゃうから難しいな
強いて言えばマズルなんやろか
クリノヒマラヤオーは先行できるかも怪しい
262風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:33:24.28 ID:DOWkcsQo
>>259
東京開催やけど一応2着か
サンキュー
263風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:34:36.43 ID:0LQvWI+m
>>261
クリノはよく見たらダートで逃げてるだけやったから外してくれ
多分コパが持っていかれ気味に逃げるかマズルが押し出されるかのどっちかって感じやと思う
264風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:35:55.85 ID:73ZK0gMX
フジキセキでも最内ならいけるか…
265風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:37:03.16 ID:MoPGXmLf
むしろフジキセキ産駒が皐月賞出たら高確率で走ってへんか?
ダイタク・ドリパス・パテック以外に皐月賞出たような産駒が見つからん
266風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:37:07.39 ID:ur9sB165
>>212
やっぱりサンデーサイレンスって偉大だわ
キングマンボはポイーで
267風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:37:30.43 ID:JmT6+UhR
マズルファイヤーは単勝万馬券なのな。
前行く馬が前潰れをけん制しすぎて逃げ残りなんて
十分に考えれるのに
268風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:38:37.97 ID:NbB/53wz
>>257
絶対に無いから大丈夫

朝日杯は目先勝負のマイネル軍団低迷から皐月賞に直結する傾向が年々強くなってる
無理しないで上位争いした2頭は軸として大丈夫
ベストは朝日杯を流し気味に勝てる馬
もしくは朝日杯パスして中山初出走で弥生賞勝ち負け
269風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:39:58.71 ID:2f0PydV3
軍資金400円の私は何を買えばいいですかね(震え声)
270風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:40:05.36 ID:exKNa+/s
>>223
わかる
271風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:40:24.64 ID:eje1Bfw0
トライアルとか重賞でちゃっかりダート馬が絡ってのを
毎年見るけど
さすがに本番じゃあ無理やろうなあ
272風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:40:40.63 ID:MoPGXmLf
フジキセキ産駒で重賞勝って皐月賞出たのは
ダイタクリーヴァ・ドリームパスポート・サダムパテック・サブジェクトだけ
273風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:41:24.52 ID:JmT6+UhR
>>271
来たら大事故だとでも思わないと
お金がいくらあっても足らなくなるな
274風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:41:28.43 ID:55jyc+Oq
>>272
いけるやん
275風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:41:29.86 ID:NbB/53wz
>>266
ポイー危険だけど皐月賞はサンデー
ダービーはキングマンボでほぼ正解
276風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:41:40.63 ID:DOWkcsQo
ぱっと浮かんだのはサブジェクトやなぁ
277風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:41:58.56 ID:Brrran03
ヒマラヤオーは結構速いし逃げるしかないから行くと思うけどな
まあ120%馬券には絡まないけど、競馬には絶対もある
後はマズル、コパノ、ナリタってところか
ネプチューンは今回は控えるやろ、元は差し馬や
ペースによっては1発あるで
278風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:42:34.89 ID:eje1Bfw0
>>272
メイケイとタマモ2頭軸で3連複総流しでも有り得るレベルやなw
279風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:42:54.88 ID:NbB/53wz
>>277
ネプチューンは最下位争いだよ
280風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:43:23.86 ID:FjmxUeRw
皐月賞も馬主の思惑どおり旬な種馬の子がくるちがうか
281風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:43:49.71 ID:JmT6+UhR
ネプチューンはある程度控えるでしょ
282風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:44:14.69 ID:Ga3TRjWF
今年の面子ならフジノマッケンオーとか
オートマチックとかでも勝てるな
283風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:44:25.72 ID:MoPGXmLf
クリノヒマラヤオーですら話題に上がるのに
ワイのPO馬が話題に上がらん

>>277
なお、逃げなくてもいいとのコメント
284風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:46:03.65 ID:nqJy3zkp
TMイナズマは池添を振り落としたのが結局ピークだったってことでおk?
285キンタマヨーグルト ◆IxC0RDxknQ :2013/04/14(日) 03:46:04.32 ID:Q53ZXY24
右のサブジェクトのせいでパテックがイダテンに見えた
286風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:46:12.36 ID:exKNa+/s
カミノタサハラって金子さんの馬なのか
カミノの冠名だと思ってた
馬名の意味ようわからんw
287風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:46:31.72 ID:MoPGXmLf
>>280
旬な種馬をわざわざ思惑持って勝たせる必要あるんですかね…
288風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:47:33.69 ID:DOWkcsQo
>>286
カリフォルニアの通りの名前らしい
289風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:47:42.80 ID:IvH4nqC5
>>286
馬名意味 カリフォルニアにある通りの名
290風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:48:04.29 ID:MoPGXmLf
>>285
草生えた

>>286
金子の馬で訳分からん名前ついてたらまずハワイ

と思ったらハワイちゃうんか(困惑)
291風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:48:05.18 ID:FjmxUeRw
インパラドールとかいう馬やろな
なんかデムーロ乗ってるし
292風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:48:51.19 ID:exKNa+/s
>>288
サンキュー
293風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:48:56.75 ID:M5zR35Pr
約半年ぶりの復帰戦そこそこ走ったインパラトール狙い目やろ
二週連続Cデムーロ
294風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:49:59.81 ID:xtX0Bcn8
テイエムイナズマは距離もつんかな
295風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:51:53.49 ID:jURFBn3I
馬券の買い方教えてクレメンス
296風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:52:19.40 ID:/jKz65pr
マズルファイヤーが勝ちます
297風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:52:50.80 ID:exKNa+/s
>>295
ウインズにいこう(提案)
298風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:53:04.84 ID:MoPGXmLf
>>295
場外馬券場に行きますとかそういうレベルの話か?
299風吹けば名無し:2013/04/14(日) 03:54:44.27 ID:exKNa+/s
二週連続外人騎手兄弟ワンツーとかないよなまさかw
300風吹けば名無し
ディープとキンカメ比較したらディープのほうが固そうだしな