1 :
風吹けば名無し:
2 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:02:50.14 ID:4FI4cyt5
ギャル男かなんか?
3 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:03:12.11 ID:+SVtKI77
バラン兜すき
4 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:03:30.40 ID:D+tGkX0V
うにみたい
5 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:03:34.15 ID:bAsxiWLQ
かこいい
6 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:04:43.29 ID:/2EYpPsZ
いざという時武器になりそう
7 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:04:58.11 ID:YpyJIhOT
これすき
8 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:05:20.97 ID:s7LogrJX
9 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:05:22.45 ID:rLBgQMQN
黒田長政の正面から強風吹いたら倒れそうな兜すき
10 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:06:02.46 ID:mcY5tSpl
福島と交換した奴やな
11 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:06:19.23 ID:BNxK/2/N
低身長にコンプレックスがあって自分を大きく見せるための兜だっけ
12 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:06:21.75 ID:00RcPjuz
秀吉の頃が一番変り兜流行ったらしいな
13 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:06:58.04 ID:XsnEuQP4
直江兼続の兜w
14 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:07:11.15 ID:+SVtKI77
15 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:07:15.57 ID:xWg5y310
これだから金ぴか好きは
16 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:07:17.17 ID:K4zUhM14
クジャクか何か?
17 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:07:25.25 ID:Ih0fGQLw
18 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:07:50.36 ID:s7LogrJX
19 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:08:18.43 ID:emObCFD/
一の谷兜ダサダサスゥ
20 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:08:33.54 ID:ygfzxhqo
らんまるたその兜ハラデイ
21 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:08:39.92 ID:YpyJIhOT
22 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:08:59.07 ID:bAsxiWLQ
これってレプリカなんかな?
23 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:09:01.10 ID:Ih0fGQLw
24 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:09:06.57 ID:4FI4cyt5
25 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:09:14.04 ID:ljz6TWnQ
やっぱり猿って糞だわ
26 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:09:31.97 ID:MvXrx9M4
縦に一本長いやつおらんかったっけ
27 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:10:20.27 ID:SdkgprNw
28 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:10:52.14 ID:Ih0fGQLw
29 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:10:53.37 ID:+SVtKI77
30 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:11:03.65 ID:GNlUxuN2
やっぱり忠興がナンバーワン
31 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:11:08.94 ID:rLBgQMQN
大河ドラマの葵はこのへんの当世具足を忠実に再現してたので高評価
32 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:11:25.73 ID:3ViI/b2V
お洒落上級者にありがちな攻撃的な個性
33 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:11:54.46 ID:s7LogrJX
34 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:12:11.25 ID:ygfzxhqo
35 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:12:14.69 ID:ObLvpYjT
36 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:12:15.29 ID:K5LgQwPB
川中島とか関ヶ原とかみたいに本陣突撃があっても
これで戦ったのか?
37 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:12:22.44 ID:D+tGkX0V
38 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:12:30.42 ID:Gwws2R0H
藤堂高虎のヘリコプターみたいなのすき
39 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:12:29.70 ID:emObCFD/
雑賀兜がシンプルで一番すき
40 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:12:57.66 ID:bZtp58g5
「愛」の兜が単に地名からとったと知った時に幻滅感
愛のある武将なんているわけないもんな
41 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:13:12.04 ID:axlKut4v
>>28 マジでこれつけて戦してたん?会議のときだけじゃなくて斬り合いのときも?
首疲れるやろ
42 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:13:26.05 ID:fGDhn44n
>>36 そもそも本陣衝かれてる時点で普通は負けや
43 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:13:27.14 ID:kU0bUzwf
機能性なさすぎィ!
44 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:13:28.55 ID:SdkgprNw
なんか兎みたいなの無かったか
45 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:13:36.27 ID:cln8Q5Sw
こんなかんじのキテレツなヘルメット出してくれるメーカーないやろか
46 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:13:49.08 ID:YpyJIhOT
兜の飾りって乱戦なったときにすぐ取れるようになってるって読んだけどほんまなん?
47 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:14:02.66 ID:Ih0fGQLw
>>37 せや
一見派手に見えて、実際はわざとボロく壊れやすいように作るらしい
でなきゃ引っかかった時に首がヤバイとか
48 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:14:15.14 ID:XEq+8Ikw
家康が関ヶ原が終わった後に兜を持ってくるように言ったというから
大将は普段兜はかぶらないんちゃう
49 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:14:28.97 ID:fGDhn44n
>>40 地名やったっけ?
謙信公が毘沙門天やからワイは愛染明王にするわwww
的なことやなかったっけ
50 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:14:39.53 ID:00RcPjuz
愛の愛宕権現は地名というよりも神号やないの?
51 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:15:13.35 ID:4nWLwi18
52 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:15:21.39 ID:00RcPjuz
ああ、愛染明王か
53 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:16:29.63 ID:iNgSB71/
うちわの骨?
54 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:16:46.54 ID:vFJKdxEn
>>43 「相手をビビらす」という機能に特化しとるんちゃう?
55 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:16:55.07 ID:axlKut4v
ワイがもし武士やってこんな兜つけた奴と斬り合いになったら「首疲れへん?首疲れるやろ?」連呼しながら戦ってまうわ
56 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:17:01.94 ID:s7LogrJX
57 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:17:24.89 ID:r7FBzUrp
58 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:17:27.24 ID:rLBgQMQN
大名が直接斬り合いすることなんてほぼ無いからみんなお洒落やカブいた鎧兜を使ってた
清正福島黒田とか血の気多くて前線で指揮取っちゃう奴は動きやすい戦いやすい兜もいくつか持って戦場行ってた
59 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:17:31.59 ID:Y6WUrXaS
60 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:18:09.31 ID:JID6uToh
一の谷兜とかワイでも作れそうや
61 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:18:21.74 ID:3ViI/b2V
変わり兜つけてるのなんて大名クラスだけだぞ
62 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:18:39.79 ID:RQYWqjvF
大将だからええんやろ
63 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:19:09.66 ID:cVhVrkbi
>>56 幕末の維新側でこういうのつけてる人いなかったっけ
64 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:18:51.34 ID:aEfZUzK7
直江兼続の兜見にきたんだけど…
65 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:19:35.25 ID:s+QxRODa
66 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:19:49.50 ID:xnYYcGt7
>>59 ハゲる前に自分から剃髪してたから(震え声)
67 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:19:56.67 ID:mcY5tSpl
68 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:20:46.46 ID:BNxK/2/N
>>67 頭もたれて地面にたたきつけられたら姉妹やなwww
69 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:20:50.78 ID:axlKut4v
>>58 それでも作戦会議とかでこんなデカ兜つけられてたら会議そっちのけで
「殿、首疲れません?首疲れますやろ?」って言ってしまうわ
70 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:21:02.12 ID:00RcPjuz
大河ドラマとかだと従者っぽいのがよく兜だけもってるよな
71 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:21:38.55 ID:DyT44cCn
>>40 LOVEみたいな概念は明治時代に輸入されたもんだし
72 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:22:09.93 ID:mcY5tSpl
73 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:22:46.83 ID:PpW+fokS
ここまで蒲生氏郷なし
兜だけじゃなくて具足全体でみてもくそかっこいい
74 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:23:07.09 ID:SdkgprNw
強いなら強いでげ!「あんなとこに○○がおる!!逃げるが勝ちや」も有るし
本陣切り込まれたら大将の兜を部下が付けて「ワイが○○や!」言うて影武者もできるし
派手に越した事ないんちゃう?(適当)
75 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:23:10.45 ID:XmZWX8TV
>>12 一番流行ったのはもうちょっと後の江戸時代だよ
76 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:24:30.74 ID:axlKut4v
戦国時代に淫夢民いたら
「兜がデカい、訴訟」
「女の子だから兜がデカい」
とか話してそう
77 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:24:34.82 ID:s7LogrJX
78 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:25:45.83 ID:xnYYcGt7
>>77 にしてもこのセンスは素晴らしいの一言やで
さすが伊達者や
79 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:25:55.26 ID:9Wm8QwLU
80 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:26:31.31 ID:mcY5tSpl
>>77 これプラス眼帯とか京のミーハーはウキウキやろな
81 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:26:46.83 ID:axlKut4v
>>77 これはかっこいいわ
首も疲れなさそうやし実用的
82 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:27:41.26 ID:PpW+fokS
83 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:27:43.55 ID:FwUNn7E5
>>63 これは中国からの輸入品で維新側は江戸城の倉庫からかっぱらってかぶってた
色でどの藩か分かるようにもなってる
84 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:27:45.44 ID:/SiXwBc4
85 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:28:32.91 ID:00RcPjuz
首に優しい兜=いい兜ってことやな
86 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:28:35.53 ID:XmZWX8TV
>>83 新政府軍の人たちのことやないか?
相良隊のアレよ
87 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:28:37.68 ID:4FI4cyt5
>>82 かっこE
反応装甲みたいなの付いとるやん
88 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:28:41.25 ID:9Wm8QwLU
89 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:28:51.55 ID:axlKut4v
>>82 おおお!
初めて見た、かっこいいわ
コスプレ用に一着欲しい
90 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:29:03.43 ID:s7LogrJX
>>82 キリシタンなだけはあってどことなく西洋かぶれしとるな
91 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:29:03.49 ID:XmZWX8TV
>>82 こんなん風が吹くだけで大変やろ
どうすんねん・・・・
92 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:30:33.23 ID:m++olnSc
アニメの方の「へうげもの」みたんだけど
千利休とか織部とか武士の連中が競って着こなしやらお茶の作法とかやってた
秀吉が関白になった時以降からいろいろそういうのに気を向けていろいろやってたんだけど
あまりに的外れで織部に笑われたり千利休に嫌われたりその弟子にダメ出しされたりとか
秀吉のセンスの象徴は金箔の茶室だろう 千利休が秀吉を金バエよばわりしてた
そういや先ほど寝てた時の夢でなぜか千利休やら織部の話が出てたな なんでだろ
93 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:30:33.59 ID:9Wm8QwLU
日本の鎧は交易始めたころから輸入物の西洋甲冑の胴回りのデザイン取り入れてるからほんと実用的かつ動きやすい
94 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:30:54.48 ID:rLBgQMQN
蒲生氏郷が建てた会津城の天守閣も真っ黒だったらしいし黒が好きだったんやな
95 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:30:31.09 ID:aEfZUzK7
96 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:31:24.32 ID:mcY5tSpl
97 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:31:34.44 ID:4nWLwi18
>>82 これをちゃんと着用してるところが見てみたいわ
98 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:31:50.43 ID:s7LogrJX
99 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:33:24.49 ID:64wY+M8k
利休とその弟子連中はいろいろとエキセントリックすぎる
まあ当時の前衛芸術家集団だからしゃーないけど
100 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:33:32.63 ID:l2uySmOa
ダースベーダーって蒲生の鎧がモデルやろ確か
101 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:33:33.68 ID:uy/9WbjG
角とかの飾り部分も鉄なんか
重そうやし木製でもええんちゃうの
102 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:33:36.71 ID:XmZWX8TV
>>92 結局その辺りの礼法は価値観の一種やから
自分の価値観の枠外に出てるような人はそら笑いものにするよ
突き詰めると派閥の話や、しゃーない
103 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:35:02.94 ID:+xJOsAFe
104 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:35:35.32 ID:axlKut4v
歴史に埋もれてしまっただけでもっとデカい兜とか当時ありそう
一応作ったけどデカすぎて着用できなかったやつとか
105 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:35:57.79 ID:LX/hU2E7
106 :
風吹けば名無し:2013/03/13(水) 13:37:21.79 ID:XmZWX8TV
>>104 その手のやつやったら江戸時代に大量に作られてるで
107 :
風吹けば名無し:
>>105 新政府さんサイドも認めとったけどよく考えたら
年貢半減なんてできひんってんで
こっそり取り消して赤報隊はニセモノやってことにしたんですわ