ボカロ嫌いなやつwwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
あの機械みたいな歌声が大嫌いです
2風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:08:37.09 ID:sAqmSPsn
人力ボーカロイドとかいう奴のほうが自然ですごいと思った
3風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:08:43.25 ID:6NcBR9vE
せめて腹から声だせ
4風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:09:13.85 ID:un4n7hyT
あの素人くさいPV見ないと何言ってるのかさっぱりわからん
5風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:10:44.41 ID:1xs9EuTk
歌詞見ないと何言ってんだかわかんない
機会音が人間の声色を真似てるのが生理的に不愉快で拒絶してしまう
6風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:10:51.41 ID:lK5vINBJ
歌はともかく見た目が好みじゃないねん
7風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:10:53.44 ID:l8eTnby1
抜けりゃええねん
8風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:11:55.82 ID:gODrqBox
アフィカス死ね
9風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:12:16.58 ID:Sc2nGmGe
NHKを許すな
10風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:12:51.91 ID:HeX2AN7t
金切り声がうざい
11風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:12:56.92 ID:N+GCSSwe
ゲーセンの音ゲーやってる内に慣れたわ
12風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:13:23.64 ID:cZI7i3Dc
狼と香辛料の人が描いたボカロすき
声は聴いた事ない
13風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:14:23.21 ID:FC4O6VWr
初めて知ったのが適当にクリックしたライブ動画でトラウマンゴwwwww
14風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:14:24.57 ID:hr3aMvZ8
>>12
ハラデイ
15風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:15:59.33 ID:cZI7i3Dc
16風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:16:56.77 ID:+X24b09E
ボカロは嫌いじゃないがボカロオタが嫌い
17風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:17:03.81 ID:hr3aMvZ8
>>15
サンキューガッツ
18風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:17:58.37 ID:CiRxG5A1
初音ミク虐待スレをみた結果wwwwwwwww

ミクを虐待すること以外興味がなくなったンゴ・・・
19風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:18:33.36 ID:4k2tS3ty
ボカロ厨はやたらとゴリ押ししてくるからきらい
20風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:19:39.71 ID:OKY6DV7s
ボカロとかMMDはなんか好きじゃない
21風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:19:53.01 ID:KL5PsHXt
モヤさまのだけは好き
22風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:20:15.09 ID:1xs9EuTk
昔のV系が歌ってるようなサブカルくっさい曲を歌わせりゃ
神とか言われるんだから楽なジャンルだよな
なお、一般では全く通用してない模様(歌い手含む)
23風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:20:27.28 ID:2NBXkZ/7
初期の曲は好き(小声)
24風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:20:29.42 ID:U65sGYDI
最初はこりゃすげえ技術だ!と感心したんやけど
リンレンルカとキャラばかり増えて結局ヲタク御用達ツールなんやなーと冷めた
25風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:20:42.07 ID:DK5CvCWq
嫌いじゃないけどー
嫌いじゃないけどー
生理的に無理
26風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:21:17.26 ID:N+GCSSwe
>>22
くっさいどころか歌詞読んでみても意味わからん歌のほうが多いで
V系以下や
27風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:21:22.49 ID:I+LBicuU
作詞作曲映像に携わってる人はいいんだけど、
それ以外の信者含む取り巻きがクッソキモい
28風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:21:27.75 ID:dF2nBPFn
>>24
最近流行ってるのめぐぽばっかやで
29風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:21:42.53 ID:7AFoCg0D
ルカやハクのおっぱい最高やん!?
30風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:21:51.74 ID:Bvv7B2sq
2007〜2009年頃は好きやった
今もええ曲はあるんやろけど巨大化しすぎとって探す気力が沸かんな
31風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:22:08.86 ID:xZsJEsXM
有名ボカロPの新曲投稿

有名歌い手の歌ってみた投稿

この流れがうざい
32風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:22:12.80 ID:RV6k8YPK
ダバダー
33風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:22:54.96 ID:FXoL41qz
最近は企業の仕込みのボカロPとかおるんやろ?
34風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:22:55.37 ID:o7MwuxWT
感動とか泣けるで検索すっとこればっかでイラつく
ついでに淫夢も
35風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:22:58.67 ID:M5aqs1sb
ネットでのゴリ押しは剛力さん並
36風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:23:23.52 ID:S/HEYE0y
「あ〜良い曲はあるよね〜」みたいなフンワリした返しにまでがっつく奴ら多過ぎやわ(ウンザリ
37風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:23:50.54 ID:1xs9EuTk
>>31
ちょっと再生数伸びた曲にカラオケマスターが群がる速さは異常
お前らイナゴかよとどん引きですわ
38風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:23:50.97 ID:ifMREiyL
>>33
最初からなんだよなぁ
39風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:24:02.78 ID:JrRHZD4m
ボカロのパクリ検証動画みたいなの見たことあるけど信者の擁護がすごかった
ボカロ自体より取り巻きが気持ち悪い
40風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:24:05.86 ID:5L6DfYHr
逃げだよねこれ
41風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:24:09.39 ID:ltAj7kMf
声がだめ
ボーカルつけて、どうぞ
42風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:24:48.39 ID:Bvv7B2sq
>>33
なんかそれで炎上しとったな
おっても別におかしくはないけど、証拠もなしに噛み付いたほうがポアされとった
43風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:24:58.89 ID:zZkI9/Ho
形にとらわれるな
44風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:25:00.32 ID:35MtEtmb
オルフェウスすき
45風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:25:00.38 ID:ihiocw/6
ファミマでイラっとする
46風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:25:03.09 ID:3+U5DBbP
セリフパートのあるボカロ曲wwww

作者は頭湧いてるんですかねぇ…?
47風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:25:29.24 ID:ksDBME10
声の人が虚カスっぽい
48風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:25:29.42 ID:zObQ6laS
じゃけんオルフェウス聞きましょうね〜
49風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:26:25.71 ID:Bvv7B2sq
>>47
初音ミクの声の人は確かSBオタやで
50風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:26:29.85 ID:yPSENUDU
ボコーダーで使えばおもろいかも…と思ったけど、歌わす(喋らす?)事に意義があるんやろ
51風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:26:40.63 ID:1xs9EuTk
再生数200万オーバー!!!

売上1万wwwwww???www???
52風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:26:43.73 ID:2NBXkZ/7
ミクのキャラだけじゃ苦しいからボカロP(笑)を全面に出した所からおかしくなった
53風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:26:49.52 ID:ifMREiyL
正直ミクよりマシなボカロは増えてるだろうに未だにミクしかゴリ押ししない時点で小規模低レベルなヲタ向け、はっきり分かんだね
54風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:27:10.86 ID:Ifg5jWlR
(嫌いなのに1枚だけアルバム持ってちゃ)いかんのか?
55風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:27:45.39 ID:d/aFh9rt
>>49
見た目やろなあ…
56風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:28:03.48 ID:Bvv7B2sq
最近はメグッポイドも売れとるんとちゃうの
きゃりーぱみゅぱみゅがメグッポイド推ししとった
57風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:28:44.70 ID:gODrqBox
「歌ってみたは好き」
「○○(曲名)だけは許す」
↑こういうやつが一番キモイ
58風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:28:46.26 ID:WqAizy1P
IAとかいうボカロもっと推して、どうぞ
59風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:28:48.75 ID:3+U5DBbP
ボカロにシンプルなバラード歌わせる奴wwww

ギャグかなにかか?
60風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:29:26.13 ID:5HfHsXZk
巨人小笠原、うん項をする
61風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:29:29.99 ID:U65sGYDI
>>53
そうは言うても初音ミクが大正義すぎんねん
他のキャラクターって大体ミクのバリエーションやろ(適当)
62風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:30:06.88 ID:+ZvC+Uu4
8bitmusicなら好きだけどミクは好きじゃない
なんでかわからんがゆっくり実況も苦手だわ
63風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:30:09.13 ID:CLLJ4EQU
>>31
歌うのはいいがいちいち金切り声とか
ダバダバイエイエ付け加えるのはやめろ
64風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:30:35.38 ID:yHl3s9P8
ボーカロイドに歌わせてみた系の存在意義が本気で分からん
でも本家が歌ってるのよりも再生数多かったりするんだよなあ…何なんやろあれは
65風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:31:32.82 ID:CLLJ4EQU
>>44
恵まれた旋律から糞みたいな歌詞の曲ばかりだが
ボカロよりは聞いてて楽しいな
66風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:32:15.54 ID:kdgVi1l8
はちが出てきて以降、こいつのコピーみたいな曲増えた印象
67風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:33:15.57 ID:yHUu05h8
二次会
焼肉
五 反 田

れるりりと大須賀勇は見つけ次第殺す
68風吹けば名無し:2013/02/19(火) 01:33:45.57 ID:Ifg5jWlR
ボカロPが何をしようが興味ないからどうでもいい
だが大須賀勇死刑囚だけは絶対に許すな
69風吹けば名無し
ドイツ製ボーカロイドは許す