1 :
風吹けば名無し:
平均点ガタ落ち待ったなし!
2 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:46:15.78 ID:eMEfcS+q
マジかよw
3 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:46:39.32 ID:xcjTQ95i
あれ慣れればどんな問題でも楽勝やろ
好きやったわ
4 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:46:40.48 ID:TOKUfU9K
あの画像マジやったんか
5 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:46:43.85 ID:RF+N8Asa
できる奴とできない奴の差が激しそう
6 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:46:55.27 ID:DInou7Nv
巨人小笠原、数学的帰納法で証明され無事死亡
7 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:47:11.85 ID:RjcVAG0w
差がつきそう
ワイはできへん
8 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:47:14.77 ID:M5iawPt/
数学的帰納法ってむしろサービスちゃうんか
9 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:47:20.54 ID:4eKkxzQB
いうほど大したことか?
10 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:47:29.31 ID:aYyU2vYn
まだ残ってたのか
11 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:47:35.16 ID:sSVFz+8V
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 センター試験 解答速報 国語 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 英語 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 リスニング 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 数学1・A 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 数学2・B 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 物理 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 生物 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 化学 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 世界史 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 地理 唐澤貴洋
http://www.koushin-lawfirm.jp/
12 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:47:53.13 ID:+FYT/ywj
@No_Moa_
【今年のセンター数学2Bは革命】 ・なんと第一問から三角関数消滅 ・代わりに円の方程式登場 ・数列で帰納法登場 ・ベクトルの問題に三角関数混じってる
13 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:47:56.92 ID:aH1RnJt/
ヤバくね
14 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:48:01.23 ID:WrtqTd4Z
帰納法とか簡単やん
15 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:48:05.29 ID:zgSD59xM
あれくっそ簡単やんけ
見かけ倒しもええとこやん
16 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:48:14.16 ID:+1L9fLBO
アフィ死ね
でも超簡単やったで
17 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:48:14.37 ID:lqbJglmE
穴埋めの帰納法ていうほど難しいか?
18 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:48:19.06 ID:27Lyeeb5
文カス逝ったああああああああああwwwwww
19 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:48:24.46 ID:0n0wj2Eb
穴埋めやしむしろ得点源やろあれ
20 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:48:27.50 ID:EbjDmKRY
もう新課程に移行したんやったっけ
来年の試験からか?
21 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:48:29.48 ID:VlOqLnFu
嫌儲からのロンダ
22 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:48:38.61 ID:M5iawPt/
a(n)をa(n+1)の形にした式を導くっていう大目標が見えてるから式変形も逆算できるやんけ
23 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:48:39.80 ID:1fKVg5R4
実は数学的帰納法は証明法として正しくないらしいな
24 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:48:47.07 ID:UycM0ElG
画像くれ
見たい!
25 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:48:50.08 ID:sSVFz+8V
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 センター試験 解答速報 国語 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 英語 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 リスニング 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 数学1・A 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 数学2・B 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 物理 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 生物 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 化学 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 世界史 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 地理 唐澤貴洋
http://www.koushin-lawfirm.jp/
26 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:48:52.26 ID:6Adk1+sz
bとcの連発だったけど合ってる?
27 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:49:01.39 ID:BcAEmTs3
でもあれは簡単だったぞ
28 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:49:04.14 ID:VedUKE6U
国語9割ギリ届いたンゴwwww
29 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:49:11.02 ID:bx3paspc
穴埋めで数学的帰納法ってなんかおもしろいな
30 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:49:16.96 ID:UIHnMGR+
センターで証明とか穴埋めだろ?
クソ余裕じゃねーか文系
31 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:49:20.30 ID:/dpIXUWd
帰納法って北海道もシベリアもアラスカも寒いから北は寒いとかそういう証明の仕方だっけ?逆?
32 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:49:28.35 ID:YMF5MrfL
数学的帰納法とかいう演繹
33 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:49:32.64 ID:/Pf5lhHi
34 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:49:33.88 ID:y9vdRoEr
大正義統計選択
35 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:49:39.04 ID:sSVFz+8V
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 センター試験 解答速報 国語 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 英語 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 リスニング 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 数学1・A 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 数学2・B 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 物理 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 生物 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 化学 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 世界史 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 地理 唐澤貴洋
http://www.koushin-lawfirm.jp/
36 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:49:49.41 ID:2f7s7CFZ
数学的帰納法とかいう名前だけの見かけ倒し
カッスみたいな存在
37 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:49:54.07 ID:7qF0lEHp
38 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:49:55.84 ID:QZKpZ4v8
それ去年より簡単じゃね?
39 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:50:12.28 ID:93YBHcxx
オイラーの定理ね
40 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:50:43.41 ID:rMlvpMIS
41 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:50:56.72 ID:u0tRj0nI
ただでさえ毎年2Bって平均低いのに更に落ちるのか
42 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:51:01.06 ID:xcjTQ95i
>>36 やってる分には面白い 単純作業の繰り返しだけど
43 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:51:03.97 ID:sSVFz+8V
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 センター試験 解答速報 国語 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 英語 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 リスニング 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 数学1・A 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 数学2・B 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 物理 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 生物 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 化学 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 世界史 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 地理 唐澤貴洋
http://www.koushin-lawfirm.jp/
44 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:51:10.90 ID:CSmKCaNa
45 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:51:21.25 ID:s97GrpbU
簡単でも難しくてもいきなり変えられたら受験生はパニックやろ
46 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:51:51.59 ID:sSVFz+8V
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 センター試験 解答速報 国語 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 英語 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 リスニング 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 数学1・A 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 数学2・B 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 物理 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 生物 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 化学 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 世界史 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 地理 唐澤貴洋
http://www.koushin-lawfirm.jp/
47 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:52:08.91 ID:tEqT64PE
クッソ簡単だったやろあれ
なお数1Aの第三問
48 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:52:18.06 ID:7qF0lEHp
>>44 苦手な古典ばっかやりまくった結果wwwww
現代文にキチガイが出てきたンゴ・・・
49 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:52:18.90 ID:xcjTQ95i
50 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:52:21.37 ID:BcAEmTs3
それより三角関数じゃなくて図形と方程式だったのがビビった
多分できてるけど
51 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:52:55.33 ID:1fKVg5R4
52 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:52:59.68 ID:XTnOPhqi
サジェスト汚染いいゾ〜これ
53 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:53:04.22 ID:sSVFz+8V
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 センター試験 解答速報 国語 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 英語 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 リスニング 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 数学1・A 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 数学2・B 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 物理 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 生物 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 化学 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 世界史 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 地理 唐澤貴洋
http://www.koushin-lawfirm.jp/
54 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:53:29.75 ID:pjGl2E/L
55 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:53:54.26 ID:M5iawPt/
56 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:54:07.85 ID:0n0wj2Eb
57 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:54:10.90 ID:9NY91DIW
個人的には帰納法って目的地が明示されてるから
他の問題と比べて楽なんだけどなぁ
58 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:54:13.10 ID:Gkn9rpr0
>>54 サービス問題じゃねーかwwwwwwwwww
59 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:54:25.29 ID:tEqT64PE
それよりマジ数IAいい加減にせーよ
なんやねんマジで本当ふざけんな
60 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:54:42.31 ID:ULYVWMw9
センター試験 解答速報 国語 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 英語 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 リスニング 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 数学1・A 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 数学2・B 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 物理 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 生物 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 化学 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 世界史 唐澤貴洋
センター試験 解答速報 地理 唐澤貴洋
http://www.koushin-lawfirm.jp/
61 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:54:56.40 ID:QrD5FmHt
問題は簡単かってことより慣れてないってことじゃないのか
対策なんてしてきてへんやろし
62 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:54:58.60 ID:Xh82UeMB
数学的帰納法は演繹だから
63 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:55:07.25 ID:n8s+JnCq
背理法と対偶を使った証明の違いが未だに分からん
64 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:55:28.88 ID:NPDEWjph
数学どっちかでいいから50くれー
65 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:55:46.64 ID:uHkBmSCU
647 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/01/20(日) 16:40:00.50 ID:CTEkL6fe0 [1/2]
今回のセンター全体的におかしいだろ
tk俺が受けた会場の他の教室では、試験監督が理科の訂正を伝えてなくて最後に追加で5分延長したらしい
んでその前に軽く答え合わせしてた奴らがその5分で全部書き直して高得点取れてるとかふざけんな氏ね
657 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/01/20(日) 16:43:21.22 ID:CTEkL6fe0 [2/2]
ばらしちゃっていいのかな?
まぁいいか、イライラしてるし
広島大学霞キャンパスだよ
66 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:56:06.08 ID:JLqnGW3Z
>>54 帰納法以外全部消せるやん
弧度法と背理法は高校生なら違うってわかるし実質組立除法との二択やな
そして文読む限り除法の要素ないからこれも消せるな
67 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:56:08.68 ID:rsSBUwBT
68 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:57:13.82 ID:95TEjFcW
やっぱりプログラムがNo.1!
69 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:57:27.34 ID:NPDEWjph
70 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:57:34.77 ID:SD4NkGmQ
センター試験会場になってるワイの大学の部室に行こうとしたら
構内で泣き崩れてるJKが3人もおったわ
滑り止めで大人気のワイの大学行くのがそんなに嫌なんか
71 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:57:41.31 ID:tEqT64PE
ホンマIA大誤算やったわ……もう何もかも終わりや
72 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:58:15.32 ID:g8bpo9dV
数学的帰納法ってそんなに難しかったっけ?簡単な部類じゃね?
73 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:58:23.22 ID:MJm6WdVD
このスレでも自分語りしてる長谷川予備軍がいてワロタ
74 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:58:29.49 ID:/dpIXUWd
75 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:58:57.03 ID:Xh82UeMB
76 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:59:14.36 ID:M5iawPt/
>>70 二次試験も残ってるのにセンターの時点で泣き崩れるメンタルじゃ、二次試験で1科目ミスっただけで精神ボロボロで失敗するやろその娘ら。
77 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:59:29.58 ID:GFLgn1SF
112 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2013/01/08(火) 23:07:31.60 ID:4nPUaXBm
1スレタイに書いてログ速や保管系サイトに入る
2レスのアドレス
3アンカー
4レス単体
の順番で重要度は増すらしい
ただレスアドレスはやり方次第で規制されかねないからほどほどに
アンカーつける場合は
>>1みたいな感じだけでなくて
2に
>>1と書いた場合その次ぎのレス(仮に3とすると)に
>>1>>2 その次ぎのレスに
>>1>>2>>3と多段するのが効果的
もっというとレス毎に汚染させたいワードと多重アンカー打っていくのが効果的
78 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:59:42.47 ID:4xCRPHhC
組立除法とか懐かしすぎィ!
79 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:59:44.95 ID:keqedCel
80 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:59:50.84 ID:+P06K3e6
今年全教科去年より簡単だったわ
全国平均八割あるな
81 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 16:59:56.72 ID:b1qsd0+H
おまえらがセンター数学なら満点当然とかいうから
出題者が切れたんだろう
受験生に謝れ
82 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:00:01.46 ID:fqt/SKva
理科と数学難しかったん?
83 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:00:02.69 ID:g8bpo9dV
泣き崩れるJKって2chじゃよく聞くけど逆に泣き崩れる男子高生はいないのだろうか
84 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:00:02.12 ID:4eKkxzQB
さすがに勉強不足やな
対策ってのは普段2次やってる奴らがセンター仕様に慣れる作業のことや
センターしかやってないヤツが帰納法は対策してないってのはギャグやで
85 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:00:21.37 ID:M5iawPt/
86 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:00:30.41 ID:ySgleJg1
>>51 加算無限に対しては問題なく大丈夫やろ
どっかの2chの書き込みを真に受けるアホは帰って、どうぞ
87 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:00:32.29 ID:v7IZxlVv
無限降下法とかいう恵まれた名前からぐう凡な手法
88 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:00:48.40 ID:WSDwb6yc
昨日砲全部Cって書いたけどこれでええん?
89 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:01:14.01 ID:vdn5ElbM
90 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:01:35.79 ID:gzZkcSXw
帰納法そんな難しくない
カス文系だけどむしろ得意だった
91 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:01:46.12 ID:0n0wj2Eb
組立除法はやり方知っとったけど名前を答え合わせしてる時に初めて知ったわ
92 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:01:53.43 ID:BnI2FPRy
つか今も穴埋めやろ?
おおまかな流れ分かるから、分かってる奴には簡単やろ
分かってない人は・・・大問丸々アウトかw
93 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:01:57.39 ID:NCCQ8Dr8
94 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:02:19.09 ID:YPITSI6/
近年はTAとUBの平均点が逆転するのも珍しくない
95 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:02:27.25 ID:NPDEWjph
>>82 生物は簡単かなー
TAは難化でいいと思う
UBは傾向変わったけど平均は普通やと思う
96 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:02:31.47 ID:0n0wj2Eb
97 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:03:03.25 ID:AYpVWKMa
数学的帰納法とか懐かしすぎィ!
どんなんだっけ
98 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:03:08.57 ID:bx3paspc
>>54 数学的帰納法で証明しようと言われたらやること決まってんだからこれはサービスやろ
99 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:03:35.47 ID:b1qsd0+H
んで帰納法ってなんだっけ?
100 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:03:41.94 ID:WSDwb6yc
101 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:03:54.95 ID:M5iawPt/
数学的帰納法って、
@そもそも数学的帰納法で示すことを思いつくこと
A隣接する項の関係式を導出すること
キモだと思ってるんだけど、穴埋めで出しちゃったら@もAも問題文から分かってしまうやんけ
102 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:04:17.54 ID:t49GXfDr
全く覚えてなくて驚愕したわ
103 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:04:30.27 ID:TtZ6+ICP
上位層なら楽勝やろ
国公立二次で数学あるところとか
104 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:04:40.57 ID:uQs3jyDZ
この証明方法なんていうん?
帰納?じゃあ実際にやってみようか(ニッコリ
105 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:04:43.27 ID:gzZkcSXw
まずn=1のとき成り立つって言ってn=kのとき成り立つって仮定してそのときn=k+1のときも成り立つことを証明すればいいだけやん
楽チンやん
106 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:04:58.05 ID:Cdvvdhol
とりあえず英語の下ネタで全部持ってかれた
107 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:05:14.49 ID:5uACj1r1
帰納法って今学校で教えないの?
108 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:05:17.21 ID:0n0wj2Eb
今回1Aも2Bもリード文多すぎやわ
確率のところ誘導ありすぎて引っかけかと思ったで
109 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:05:22.28 ID:478JTIMM
数学的帰納法とかいう単なる演繹
なんでこんな紛らわしい言葉あてはめたんだ
110 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:05:24.25 ID:Xv6j7tX2
高校生大杉内
111 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:05:26.80 ID:QEsZYL++
帰納法とか簡単やん。
勉強せんでもできる問題や
112 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:05:37.67 ID:SNyxCqBK
弧度法って選択肢に笑いかけたわ
113 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:05:50.93 ID:Go4OYF1t
数TAはワイの年以来の阿鼻叫喚やったんか?
ちな10
ワイの時は数UBで癒してもらえたけどな
114 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:06:00.47 ID:vdn5ElbM
たぶん二次に数学がいらんような層は壊滅だろうな、ご愁傷様
115 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:06:14.68 ID:SD4NkGmQ
・数学の科目を間違えて解いた
・マークが途中からずれていた
泣くほどの失敗ってこれぐらいか
116 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:06:17.04 ID:dZd7/vA/
仮に数学的帰納法を知らなかったところで証明のやり方が既に問題に書いてあるんだから解けないはずがないんだよなあ……
117 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:06:18.71 ID:ruMyRaNy
リードがあるセンターで帰納法が出るのは正直ラッキーだよな
2次での出題率も下がる(らしい)し
118 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:06:19.37 ID:M5iawPt/
>>112 「水酸化ナトリウムが手にかかったら塩酸で中和する」くらいのアホな選択肢やな
119 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:06:19.30 ID:ySgleJg1
>>97 命題がすべてのnに対して成り立つのを証明するとき
1:n=1の時に成り立つことを証明する
2:「「n=mの時に命題が成り立つ」ならば「n=m+1のときにも成り立つ」」を証明する
上記2点を証明は命題を証明することに同値
120 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:06:35.13 ID:zE+irT2S
傾向変わると点数ガタ落ちする馬鹿いるよな
中途半端に得点できるガリ勉に多い
121 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:06:38.93 ID:Du2I1FNV
お前らそんなに勉強できるのか
122 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:06:50.91 ID:c62mtcvi
__ __ ___ _____ _____ _
| | / / | // | /__ __/ [][] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ / /
| |. / / / / / / ̄ ̄|. l / /  ̄フ / ̄ ̄/ / ̄ ̄ ,__/ /
| | / / / / / /. / / | |___ / _ニ^ヽ_./ / /\ ヽ |/ ̄ ̄\
| | / / / / /  ̄ ̄ / \__| // / / / / / / / / ̄ ̄\\
| |. / / / / / / ̄ ̄ ̄ //\ / / / /- ’-ー ^ / / | |
| |/ / / /. / / // // / / / / | |
|. / / / / /  ̄ // / /____人 フ / /二ヽ /
| /. / | ./ / // ヽ ____ゝ ヽ_/ \ニニΛ\
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄  ̄  ̄
123 :
風吹けば名無し:2013/01/20(日) 17:06:51.29 ID:gzZkcSXw
124 :
風吹けば名無し:
>>121 なんJには長谷川みたいなのがいっぱいいるからね