法学部生「哲学?そんな役立たずの学問やってんの」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
小太りのワイ「ほげっ…」
2風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:09:30.86 ID:NBnMdoIm
法哲学ってあるで
3風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:10:02.82 ID:GHnZAjyJ
法学から哲学は切り離せんで
4風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:10:24.09 ID:iRXatRU+
法学って哲学結構やるで
5風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:10:43.60 ID:djtIVoIv
役に立つしか能がない奴隷どもに何を言われようといいじゃん
6風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:10:47.60 ID:pVLyFWLh
法律自体特定の価値観を基にしてるからな
7風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:11:12.46 ID:3D2+rASr
すべての学問の起点は哲学やから(震え声)
8風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:11:28.41 ID:0qeTyLFN
紀元前の哲学 .374 54 126
9風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:11:49.50 ID:nyJpUD11
博士とは哲学を究めた人のことやで
10風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:11:49.97 ID:oXHDe6YP
哲学って昔の人の言葉こねくり回してるイメージしかないけど
最近何か生み出したりしてるの?
11風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:12:02.01 ID:5T5LTdHM
>>5
哲〜ん(笑)
意味ないですよ
12風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:12:04.45 ID:LJUz/y8t
>>5
役に立たないってことはニートと同じだぞwww
13風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:12:45.82 ID:LJUz/y8t
>>7
それ新興宗教みたいで恥ずかしくないのっていつも思う。
全ての宗教は我々の宗教がベースだって主張
14風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:12:51.53 ID:azN9xPRV
実学主義者多すぎだよな
15風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:13:03.94 ID:GHnZAjyJ
>>10
イメージしかないなら自分で調べてみればええやん
16風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:13:10.55 ID:u7zdx/7Y
学部レベルやったら対して役に立たないんだよなあ
17風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:13:27.48 ID:TXYitaEz
哲学って文系理系共通の根幹みたいなもんじゃないの?
18風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:13:34.61 ID:5yzU0qng
法学部に哲学と経済学と政治学は付き物やろ
19風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:13:39.29 ID:5Frua94p
法学と哲学は近しいやろ
20風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:13:45.16 ID:S3pZBFNt
哲学とかが本当に大事だってことはわからない人にはいつまでもわからないんだろうな
21風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:13:49.70 ID:O0DVwK/x
実学主義の時点でアホ
22風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:13:57.53 ID:aqJPOyZC
最近法学部舐められすぎだよな
23風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:14:10.04 ID:9LTBOQhJ
↓法律の始まりは哲学が云々
24風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:14:10.23 ID:azN9xPRV
科学哲学はちょっとかじっとくだけでも損にはならん
25風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:14:16.12 ID:EAdUaBKW
法学部って法曹以外は結局役立たへんし一緒ちゃうの
26風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:14:22.05 ID:vSQqNF2q
この世界を、宇宙を解明できるのは物理学じゃなく哲学です(震え声)
27風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:14:32.79 ID:HmzR2oNC
>>14
日本は貧乏だからね。しょうがないね。
28風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:14:39.55 ID:NBnMdoIm
>>22
法学部っていうか
弁護士増やしすぎて弁護士が舐められてる
29風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:14:39.71 ID:LJUz/y8t
>>20
なお本当に大事だと思ってるのは自分たちだけの模様
30風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:14:59.41 ID:GHnZAjyJ
>>25
法律知ってる人がおらんと企業活動できんで
31風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:15:06.51 ID:eYUCSpmu
32風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:15:10.15 ID:4ASPGpP0
法理学が哲学と密接に繋がってるからそんなこと言うのは何も知らない一年生くらい
33風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:15:18.22 ID:LJUz/y8t
>>26
哲学って結局何も生み出せないじゃん。
一休さんと屁理屈対決でもやってろよw
34風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:15:31.77 ID:K7eJ+W/3
哲学が世間的な役には立たないってのは、趣味が世間的な役には立たないってのと
同じような気がする。まあ一理はあるような気もするけど
35風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:15:42.75 ID:EAdUaBKW
>>30
顧問弁護士とか雇うんちゃうの
36風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:15:46.46 ID:GHnZAjyJ
>>29
その「自分たちだけ」が地位のある人やからね
お前は一生何者にもなれない屑
37風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:16:01.55 ID:S3pZBFNt
>>33
何かを生み出すことしか考えないのか
38風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:16:24.13 ID:pVLyFWLh
>>28
ロースクール(笑)のせいやな
あれ自体利権絡みまくりの代物やし
39風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:16:26.75 ID:3GYpGtoS
就職先どこになるの?
40風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:16:31.01 ID:aKKEcWzt
しかしまあ哲学科ってなにやってるのって聞かれると答えるの難しそうだな
41風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:16:38.15 ID:LJUz/y8t
>>37
何も生み出せないのなら意味がないじゃん。浅はかな奴w
42風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:16:40.56 ID:5CAtbkKe
法学でも日本国憲法やと爆笑されるって聞いた
43風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:16:40.87 ID:wALz3zsp
人間最終的に出会うのは法律だからまあ多少はね?
44風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:16:41.55 ID:HYni01bs
>>35
細かいとこまでいちいち聞いてたら仕事にならんやろ
45風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:16:49.34 ID:GHnZAjyJ
>>35
雇うところもあるし、必要なときだけ依頼するところもあるやろ
ちょっと相談事するくらいなら法務部で十分や
46風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:17:02.42 ID:UR2lJuza
中途半端なバカってやたら哲学絶賛するよな
2chにいる自分は頭いいと勘違いしてそうな馬鹿
47風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:17:08.83 ID:O0DVwK/x
>>33
哲学や宗教がなかったら学問も生まれなかったんですがそれは
48風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:17:34.47 ID:LJUz/y8t
>>36
地位のある人が大事だと思ってるからすごいんだぞ

実に浅はかな思考 これが哲学マンセーしてるやつの思考レベルwww
俗物以外の何物でもない 思考力ゼロwwww
49風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:17:35.26 ID:FFW9Xyje
ニートまっしぐら
50風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:17:35.69 ID:GHnZAjyJ
>>46
逆やろ「役に立つこと以外は無駄」って思考になる
51風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:17:37.48 ID:c907UKX+
大昔から嫌われ者の学問だししょうがないね
52風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:17:40.75 ID:S3pZBFNt
>>41
じゃあ自分含め人類はどこから生み出されたのかとか考えたことないの?
53風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:17:52.98 ID:W0A+XvQ+
哲学は教養やから…(震え声)
54風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:17:55.15 ID:f5Pv37vF
>>47
申し訳ないが哲学のどさくさに宗教を持ち出すのはNG
55風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:18:13.04 ID:Ieskwvsk
なお、就職はできん模様
56風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:18:16.10 ID:GHnZAjyJ
>>48
思ってるからすごいやない、理解できない奴はえらくなれないんや
残念やったな
57風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:18:24.40 ID:MBiAJOtm
法学生に言われるのはええけど経済学部がでしゃばるのが気に食わん
虚学やないか
58風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:18:26.02 ID:+HInYVej
わい団塊やけど哲学問わず勉強やるやつは馬鹿やと思うわ
連立方程式とか化学とか何の役にも立たんやろ(笑)
飲み会でわいわいやる方が大事やわ
59風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:18:28.57 ID:oXHDe6YP
そんなに凄いと思うなら俺にもわかるように説明してくれよ…
60風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:18:31.76 ID:+xnFPynG
哲学なんて人に教わるもんではないと思った
でも法学もそれは同じやんね、とりあえず六法丸暗記すりゃええんやもん大学の法学やと
61風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:18:39.51 ID:9Sitqloq
数学と物理の先端は哲学になる模様
62風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:18:39.39 ID:azN9xPRV
思考力って言葉を用いた時点で哲学のものさしを使ってるから
63風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:18:52.30 ID:EAdUaBKW
>>44
その程度なら自分で調べるでしょ
法学勉強したやつが企業で使えて哲学がカスってことはないと思うけど
64風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:18:53.80 ID:ImCxkCwK
>>47
昔役に立ったからって今役立つとは限らんやろ
65風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:19:03.47 ID:iRXatRU+
>>35
法律やってる奴とそうで無い奴だと同じ弁護士に聞くにも効率違うだろ
66風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:19:10.26 ID:GHnZAjyJ
>>60
六法丸暗記とか開示もできんで
67風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:19:17.16 ID:xr07Wr3U
なんやこのスレ
イッチが無知晒して恥かいてるだけやん
68風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:19:23.43 ID:LJUz/y8t
>>47
でも別に今は必要ないでしょ。
69風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:19:25.41 ID:DHqrg2lf
「法律解釈、最後は哲学」ってゼミの先生に言われたで
70風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:19:26.22 ID:K7eJ+W/3
>>13
宗教って、神の存在を絶対の前提にした哲学の集大成な気がする
71風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:19:27.38 ID:S3pZBFNt
就職先だとか使えないだとか収入がとか
そんなん現代でしか通用しないのに
72風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:19:27.75 ID:HYni01bs
>>60
さすがに六法丸暗記で通用するような法学部はないやろ…ないよな?
73風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:19:37.46 ID:P/23lwjM
昔の人みたいに何かの片手間に哲学やる程度にしておきなさい
74風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:19:41.18 ID:5yzU0qng
>>60
六法丸暗記じゃ大学の単位すら満足にとれへんやろ
75風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:19:43.66 ID:NBnMdoIm
>>60
六法丸暗記?

六法なんて試験中貸与されるで
大事なのはその解釈や判例や
76風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:19:50.24 ID:CmAQLdNy
数学科のほうが役立たずやろ
77風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:19:53.69 ID:7bnjeAgH
哲学馬鹿にするとか法学部生ちゃうやろ
78風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:20:04.83 ID:5Frua94p
>>60
六法なんか丸暗記して何になるのか
判例覚えた方がましやで
基本的に解釈の世界やし
79風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:20:17.36 ID:ImCxkCwK
>>60
法学部やないやろ
80風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:20:18.25 ID:Y74i0WIV
まぁ、実際現代において哲学が有効な成果あげられてないのは事実だと思うんやで
81風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:20:20.07 ID:UR2lJuza
昔はそうだね
でも今の大学の哲学科全部潰したところで別に世界は困らないよ
82風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:20:32.20 ID:LJUz/y8t
>>56
だからさ、社会的地位こそが最終目標なら
なんで哲学やってる人は偉い人いないの?www

っていうか 社会的地位だけが価値観とか薄っぺらいにもほどがあるな。
お前頭使うって事と縁がないだろwww
83風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:20:34.85 ID:5Frua94p
>>65
一理ある
向こうも説明し易いしな
84風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:20:39.45 ID:05EYz6OD
法学部生「法哲学は単位取りにくいからクソ」
85風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:20:44.94 ID:O0DVwK/x
>>54
どさくさでもなんでもないで
神がいなければ科学も発展し得なかったんやで
86風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:20:54.49 ID:HYni01bs
>>63
自分で調べる時にちょい有利って感じやろね
あとワイは哲学がカスやとは思わんで
直接業務に活かせはしないやろうけど
87風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:21:07.87 ID:EAdUaBKW
>>76
めっちゃ金融や保険でいるわ
88風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:21:14.74 ID:+HInYVej
学問ヤルヤツハばか
勉強した気になっていい気になってるだけ
89風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:21:18.58 ID:LJUz/y8t
>>52
親から生まれるだけの話だろ。
そんなこともわからんとか馬鹿?w
90風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:21:29.60 ID:9Sitqloq
>>85
サンキューゼウス
91風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:21:42.14 ID:jrtvKlO9
経済学が役立たずのゴミクズという風潮
マジなん?
92風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:21:50.45 ID:/CBuWM5s
>>60
その理屈だと六法持ち込み可の試験がある意味がわからないんですがそれは・・・
93風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:21:54.38 ID:azN9xPRV
今のブームは科学哲学
94風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:21:58.19 ID:UR2lJuza
法哲学や政治哲学は実用性がある
ハイデガーとかデリダ絶賛してるような奴らはバカばっかり
95風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:22:03.82 ID:NBnMdoIm
そもそも何を以て「役に立つ」かどうかを決めてるのか
そこをはっきりさせろよ
96風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:22:07.20 ID:7bnjeAgH
>>89
あっ・・・(察し)
高卒かFラン大卒の方ですか?
97風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:22:12.16 ID:ImCxkCwK
>>85
神なんて必要ないんやで
98風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:22:22.01 ID:DHqrg2lf
>>84
大学によって違うのかもしれんけど、単位とるだけならむっちゃ簡単やったで
99風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:22:23.47 ID:v88iZTxv
ワイ法哲学専攻「一理ない」
100風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:22:28.76 ID:Xcq5yKV/
哲学がなくても世の中は回るよ
101風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:22:34.48 ID:47uO1NkL
プラグマティズムとかいう哲学

認められねーわ
102風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:22:57.39 ID:LJUz/y8t
>>59
ハッタリがすべてやからしゃーない。
元々頭のよくない学生の集まる文学部の学科やしな
103風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:23:07.57 ID:zFTsUWXm
ヒトラーとかは法律的には問題なく総裁に選ばれて好き勝手やってた訳やし
民主主義下で法を運用するには実定法だけ学べばええってもんじゃない
自然法について考えることも必要な訳でその意味では哲学学ぶことも求められるんちゃう?
104風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:23:13.10 ID:9Sitqloq
ポストサンデルまだ?
105風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:23:23.06 ID:xADezkoh
政治思想とか法哲学とらなかったんか?
106風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:23:23.23 ID:eQvcrIs5
>>96
大松「」つけ忘れただけやろ(震え声)
107風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:23:25.53 ID:S3pZBFNt
>>89
じゃあただ親から生まれたお前はどこに行くの?
108風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:23:33.36 ID:f5Pv37vF
>>80
現代どころかソクラテス以来そうやで
でもそれでええんや
109風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:23:38.65 ID:TlEFeq5s
法哲学面白いんか?
ワイは法学部やったけど履修せんかったから知らん
110風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:23:48.89 ID:KjKlVZ3d
まあこんなとこで発狂してるアホは所詮大学生レベルなんだからそんな必死になんなよ
111風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:23:50.31 ID:HYni01bs
哲学専攻の人ってどんな研究してるんやろ
すごく難しそうやが
112風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:24:00.02 ID:qgKzsFZD
哲学とかかっこええやん
うんちくのように披露できそう
113風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:24:02.76 ID:ovRYk0a7
歴史学科でーーーーーーーーーーす(ガンギマリ)
114風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:24:05.61 ID:UR2lJuza
>>107
そういうどうでもいい事考えてる奴は
哲学者より宗教家にでもなればいいよ
115風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:24:12.06 ID:ImCxkCwK
>>107
どこにも行かないでしょ。
116風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:24:14.98 ID:CejoPG1v
>>45
今なんて弁護士でやってけないやつが喜んで会社の法務に入りそうだけどな
一般の社員と大して変わらん給料で
117風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:24:18.50 ID:47uO1NkL
うちの大学では法理学って名前だったで まあまあおもろかった
118風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:24:19.19 ID:5Frua94p
>>103
そもそも民主制がええとか君主制がええとかも哲学の範疇やもんね
119風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:24:19.71 ID:HmzR2oNC
もう哲学とか文学とかいらんねん
日本経済ささえてんのはワイらビジネスマンやから
大事なのは世話話と酒とゴルフ
これだけみっちりやってたら十分やわ
120風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:24:20.25 ID:CmAQLdNy
六法暗記は必須
裁判中に六法読んでる弁護士なんていないだろ、暗記しないと話にならない
121風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:24:28.72 ID:9vOIF18r
哲学的命題→科学的解釈→自然法則の発見

哲学は科学的思考の根本の問題提起の部分であって
それ自体に意味は無いけどそれが無いと何も始まらない

哲学なんていらないって言ってる奴は
式(科学的思考)と答え(自然法則の発見)があるからこのテスト用紙の問題文(哲学))いらなくね?って言ってるようなものだな
まさに本末転倒
122風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:24:30.37 ID:K7eJ+W/3
>>82
趣味で哲学の本読んでる、というレベルでいいなら、偉い人の中にもいくらでもいると思う
ところで教授とかは偉い人に当たる?
123風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:24:37.05 ID:4p3RQaax
哲学は実用と切り離して考えるもんだから関係ないわ
124風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:24:49.38 ID:xADezkoh
学生時代に自由からの逃走とか大衆の反逆くらいは読むべき
文系理系問わず
125風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:25:01.48 ID:NBnMdoIm
法学部やけど文学部の哲学専攻とか尊敬しとるで
ワイには無理や
126風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:25:11.29 ID:S3pZBFNt
進歩を促進するのも哲学
行き過ぎた進歩を止めるのも哲学
127風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:25:12.62 ID:LJUz/y8t
>>76
とおもうやんか〜 地学バイオよりよっぽど大正義やで
128風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:25:18.03 ID:3Ld1vSMp
善のイデア最高や!
129風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:25:23.03 ID:ao0B8b4F
>>111
ワイの先輩、ガラスの仮面のタイトルはなぜ「ガラス」なのかで卒論書いてた

面白かったで、哲学用語は記号論しか出てこんかったけど
130風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:25:26.88 ID:ZTanFRJM
唐沢見てたらワイでも弁護士できる気になるわ
適当に開示しときゃええんやろ?
131風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:25:28.58 ID:zFTsUWXm
なんJ民「弁護士?そんな役立たずの職業やってんの?」
132風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:25:45.92 ID:5Frua94p
>>120
裁判中六法見るで別に
ただ、事前にある程度話すことなんか決まっとるからそこに付箋なりなんなりつけとるだけや
133風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:25:46.48 ID:LJUz/y8t
>>122
教授が偉いなら他の学科の教授だってえらいってことになるやろw
134風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:25:49.28 ID:O0DVwK/x
>>97
必要やったし信仰の下で多くのものが生み出されたんや
どっかの発狂おっさんの言うとおりもう死んだけど
135風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:26:28.13 ID:S3pZBFNt
>>114-115
どうでもいいことになっちゃうのか
ただ親から生まれてどっかどうでもいいところに辿り着くだけの人生って悲しくない?
136風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:26:29.96 ID:DHqrg2lf
>>109
憲法の最初の方で習うやつとか政治・倫理とかああいう臭いがする感じや
137風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:26:39.48 ID:8X77vqR3
>>131
戦犯パカベン
138風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:26:40.92 ID:jlRRQ4UY
>>120
そもそも準備なしに裁判行く弁護士なんておらんで普通
139風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:26:45.23 ID:+HInYVej
わい団塊やけどお前らのいう勉強なんかせいぜい学部レベルやん(笑)
そんな程度の知識で地頭の良いわいを論破できるわけないやろ(笑)
さっさとガキは寝ろよ
140風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:26:52.72 ID:HmzR2oNC
哲学なき社会がどうなるか考えてみよう
141風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:26:56.90 ID:HYni01bs
>>120
あんなもん暗記しようとしてするもんじゃないし、小六法ですら丸暗記してる法曹はおらんで
法曹で基本六法を覚えてないのは勉強不足やけどな
142風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:27:03.76 ID:7bnjeAgH
ID:LJUz/y8ちゃんは何科なん?
143風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:27:19.91 ID:aKKEcWzt
哲学ってたいていのテーマは過去に語られつくしてるから文献はいくつか残ってるんだろうけど研究法がよくわからんな
144風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:27:25.71 ID:LJUz/y8t
>>96
さっさと議論から逃げたお前のほうがFランだろw

>>107
どこにもいかない。そんだけの話だろ 
お前自分で自分の事賢いと勘違いしているタイプの馬鹿だろwww
そういうやつクラスにおったわwww
145風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:27:30.49 ID:En+YJ0dp
なんか哲学信者と哲学超アンチが喧嘩しとるな
146風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:27:49.79 ID:azN9xPRV
哲学がないと自分がどの立場で喋ってるかを規定できない
研究成果の妥当性も議論できない
言いかえれば哲学がないと言いたいことだけをぶつけるだけで物事が終わり生産性ゼロ
147風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:27:52.92 ID:HYni01bs
>>129
何それめっちゃ面白そうやな
読んでみたい
148風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:27:53.55 ID:ImCxkCwK
>>134
別に信仰が生んだわけじゃないでしょ。
信仰の手柄にするなよ
149風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:27:54.29 ID:5yzU0qng
>>135
それはそれである意味幸せちゃうか
150風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:28:14.38 ID:X5LrVlAl
なんで司法試験の制度変えたんだよ
151風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:28:41.09 ID:K7eJ+W/3
>>133
別にそれは一向構わないんじゃない?
152風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:28:54.04 ID:47uO1NkL
役に立ったら哲学じゃないだろ!
153風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:29:04.38 ID:LJUz/y8t
>>135
どうでもよくないのならどうよくないのか説明してみてくれよ。

僕はわかってるんだ
お前らはわかってないとか勝手にオナニーしてるだけで
一向に思考が浅いままのアホにしか見えんんぞw
154風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:29:06.50 ID:02BXCxW6
哲学とか思想とか一般教養で取ったけどぐうおもしろかったな
155風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:29:10.23 ID:ImCxkCwK
>>135
無理やり意味をひねりだす方が悲しい
弱いワイにはそんなことはできん
156風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:29:10.84 ID:evPllDqG
哲学は大事やで
考え方で生き方はガラリと変わるからね
157風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:29:18.17 ID:C/WuNiXR
理系「法学も哲学も大差ないだろ、むしろ法学のほうがクソ」
158風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:29:19.77 ID:DHqrg2lf
>>148
現在の大学の学問が西洋の学問に基づいている以上必要なんやなあ
神はないとか哲学必要ないと思ってても知らず知らずのうちに恩恵は受けてるんやで
159風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:29:22.57 ID:KkYezIuv
学びが目的ではなく手段でしかないさもしい連中は放っておけばいいよ
160風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:29:36.12 ID:f5Pv37vF
>>156
申し訳ないが人生哲学と混同するのはNG
161風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:29:36.61 ID:vLoVZZCt
団塊ニキがハブられてて可哀想
162風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:30:05.98 ID:DHqrg2lf
>>157
法学は実学やから哲学と法学同じに見える人がいたらそいつが阿呆や
163風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:30:14.96 ID:tfVwbmBn
宗教狂いと哲学狂いって似てるところがある
どちらも、科学は宗教もしくは哲学から生まれたから科学は下っ端くらいのことを言ってくる
164風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:30:25.28 ID:5Frua94p
>>157
物理学者かつ哲学者の人もおるからね
165風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:30:28.14 ID:O0DVwK/x
>>148
信仰がなければ勉強する価値も昔の人にとってはなかったんやで
昔の科学者とかみんな宗教にも哲学にも造詣が深いから、調べてみ
166風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:30:28.78 ID:9Sitqloq
???「快楽方程式をつかえば幸せが計算できる」
167風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:30:35.51 ID:F6EiBWE7
建築のワイは哲学より法学(建築関連法規)の方が近いけど
普通の理系は哲学の方が親しみあるやろなあ
168風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:30:47.06 ID:SvFnueNQ
>>97
中世の技術(≠科学)の発展にはキリスト教の
「不必要な労働は害悪である」という思想が寄与した部分が大きい

ちくま学芸文庫の工学の歴史って本を読んでみるとええ
169風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:30:49.74 ID:azN9xPRV
>>163
その真逆の人間も元気だけどな
170風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:31:09.30 ID:DHqrg2lf
>>163
宇宙物理学とか数字でゴシゴシしてる間はいいけど
なんか宗教家哲学じみてることってあるで
171風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:31:11.81 ID:S3pZBFNt
>>153
どうでもよくないとは言ってない
ただそんな人生悲しくないかと言ってる
思考に浅いも深いも無いけど、思考停止しちゃってるのはどうかと思う
172風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:31:18.85 ID:zFTsUWXm
法律を学んだ所で正しい判断力と倫理観を習得していなければ
一生ネット上で叩かれ続ける人生を送ることも有りうる
173風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:31:21.00 ID:C/WuNiXR
>>162
法学部生の言う「役に立つ」かどうかの点で大差ないと言ってるんだが
174風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:31:28.61 ID:e0V2UQSR
法学部DIO「考古学なんて金にならん」
文学部JOJO「わい金持ちやから」
175風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:31:29.05 ID:ao0B8b4F
>>168
なお、ウェーバーによれば宗教改革後の資本主義の発展はプロテスタンt(ry
176風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:31:39.63 ID:P+n9ngl/
理工学部「哲学?そんな役立たずの学問やってんの」←わかる
法学部「哲学?そんな役立たずの学問やってんの」←は?
177風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:31:41.91 ID:5yzU0qng
宗教は死ぬほど嫌いやけど
人類の発展に貢献した部分は嫌でも認めざるを得ない
178風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:31:45.49 ID:K7eJ+W/3
まあ理解できなきゃ偉くなれないってことはないのは確か
ただどーだろなあ、理解できなくても無意識にしてそうな感じはある
179風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:31:55.02 ID:ImCxkCwK
>>158
いや、関係ないでしょ。
たまたま西洋の科学者にキリスト教徒が多かっただけだろ
180風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:32:06.09 ID:LJUz/y8t
>>121
いやいや哲学の連中と自然科学の連中の思考力くらべてみ?
全然オツムのレベル違うから。

哲学やってる連中って馬鹿のくせに自分が賢いとか思い込んでる当たり
ニートそっくりやで

あとこんなもんどうでもええことやろ→哲学的命題→科学的解釈→自然法則の発見
こんなもんあり方がっとる時点でお前は誰かが言ったことをただ鵜呑みにするだけの馬鹿

解説書がないとジャズとかも楽しめないようなつまんない連中とそっくりや
181風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:32:17.44 ID:DHqrg2lf
>>173
法律は実学だからむっちゃ役立つで
それと同じやいうならば哲学はむっちゃお役立ちや
182風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:32:37.09 ID:GcH057xQ
哲学なんて悟ったようなありがた〜いお言葉を適当に並べてるだけじゃん
なおそれでも面白い模様
183風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:32:38.73 ID:HYni01bs
>>167
法学部のワイは、量子力学の話とか聞いてると物理学と哲学の違いが分からなくなる
184風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:32:39.99 ID:YNtuEfxF
ソクラテスが政治家に若い時ならええけどオッサンのくせに哲学やめーやとか言われてたな
なおどう切り返したかは忘れたもよう
185風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:32:57.31 ID:LJUz/y8t
>>151
いや構う構わんじゃなくてどんな学科でも偉いってことになるから
哲学やってるやつは社会的地位がどうこうって話にはつながらんってことよ。
186風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:33:05.98 ID:47uO1NkL
法がなぜ法たり得るのか
187風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:33:11.09 ID:tfVwbmBn
現在の自然科学にはどちらも不要だというのに
ただ、一部の分野では科学哲学の一定知識が無いと科学から逸れる可能性がある
188風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:33:15.12 ID:En+YJ0dp
個人の考え方や行動原理そのものを構築するのも哲学の目的のひとつやからな
役に立たないなんてことは無いと思うんやが
189風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:33:23.83 ID:ao0B8b4F
>>186
ちゃんと説明されて「ほー」って返すための下準備
190風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:33:27.19 ID:bOIT0IAa
心は貧乏になりたくないやでー
191風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:33:33.62 ID:CgrT7yC+
経済学部の人間も他学部見下す傾向にある
192風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:33:41.92 ID:tfVwbmBn
>>169
批判してることを言ってるのではなくて
そのロジックを言ってるんだよ
193風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:33:42.70 ID:kCjSVpe9
法より哲学の方が面白そうではある
194風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:33:44.03 ID:azN9xPRV
>>180
自然科学にも科学哲学の必要性が騒がれとることぐらい
大学行ってりゃ知ってそうなことやけど
195風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:33:48.04 ID:O1xRGmRr
ID:LJUz/y8tちゃんは哲学に何の恨みがあるんや
196風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:34:03.78 ID:Uejn7EBL
哲学って頭の悪い奴らが勝手に特異な学問にしただけで
ただの文学だろ
普通に小説とかと同じ読み物
197風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:34:10.39 ID:DpL4GMgd
哲学科卒やけどクズしかいないし残当
198風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:34:12.37 ID:DHqrg2lf
>>182
哲学はドイツとかでやるとそのものズバリらしいで
日本語にするとむずかしい言葉並べて幻惑する学問みたいになってアカンらしい
199風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:34:14.66 ID:ao0B8b4F
>>187
っていうか、日本の理系学部は科学哲学の授業をおろそかにしすぎや。
200風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:34:27.33 ID:g8+QQKZp
哲学と数学に関係性があるとか言ってるの聞くと殴りたくなる
201風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:34:28.17 ID:LJUz/y8t
>>165
お前は現在の科学者がアニオタおおかったらアニオタが科学を産んだとか言いそうだな。
むしろ宗教という思考停止の否定から科学の発展って始まったようなもんだろ。
202風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:34:28.20 ID:KkYezIuv
だいたい「役立つ・役立たない」で学問を分節化しちゃうのが貧乏くさくて嫌
無駄こそが人生を豊かにするのに
203風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:34:30.16 ID:b8K0O5nM
法学は弟を失ったやりきれない男を救っただろ、いい加減にしろ!
204風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:34:30.33 ID:IXcqrujy
キリスト教的物質観が科学に与えた影響は大きい
205風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:34:34.29 ID:nyJpUD11
>>58
生きていくだけやったら動物、植物かて生きていくからな。
学問した人が思想でも発明品でも生活様式でもなんか作って、それを使って周りのもんが生きているんやけどな。
206風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:34:42.22 ID:Xcq5yKV/
理系から見ると哲学って異常だよ
空想だけで突っ走ってる
207風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:34:51.38 ID:FCsFqpl7
何がID:LJUz/yをそこまで突き動かすのか
208風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:35:01.23 ID:ao0B8b4F
>>198
まあ一つ一つが定義のある専門用語やからなぁ。
向こうで先行してたのを日本に持ち込んだわけやから基本的に全部訳語やし。
209風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:35:01.37 ID:4Q0CAyjK
論理学ニキに否定されるぞ
210風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:35:01.62 ID:C/WuNiXR
>>181
そうだよ
法学が役に立たないとは言ってないからな
理系の役に立つ程度に比べたらどっちも大差ないというだけで
211風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:35:04.27 ID:7bnjeAgH
哲学を疎かにした結果wwwwwwwwwwww
国民全員奴隷と化したンゴ・・・・・・
212風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:35:15.28 ID:GMjhAedj
哲学は全ての根幹だからな
現代における過去の哲学はあらゆる面において散見される
同様に今の哲学も将来において多大に影響を及ぼすであろうことは間違いない
213風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:35:16.44 ID:S3pZBFNt
>>155
なるほど
無理やり意味を生み出すなら意味がないってことの方が良いって考えはあまり持ったことなかったかもしれない
214風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:35:21.73 ID:5Frua94p
>>180
アリストテレスはニート同然なんですかね...
215風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:35:23.30 ID:RLHiVf45
哲学はともかく哲学科のヤツは高確率でクソ
216風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:35:33.83 ID:hjTlQKnf
自分で意味を考えないと哲学はマジで無意味
217風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:35:35.42 ID:HmzR2oNC
>>202
貧すれば鈍するってやつやなぁ
218風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:35:41.28 ID:LJUz/y8t
>>171
いや思考停止してるのはお前だろ。

僕は物事をよく考えてるんだ←というスタンスだけで実際は何も考えてないアホ

結局お前なりの考えは一切ないんやろ?w
219風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:35:45.80 ID:c907UKX+
科学万能主義とか拝金主義の強い国だともっと肩身が狭いんかな
220風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:35:52.70 ID:azN9xPRV
>>192
それは科学至上主義者にも言える
物理屋の俺から言わせてもらうと〜のコピペのような性格の人間が大学にはいっぱいいる
221風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:36:01.66 ID:EuYxNhcm
>>181
ならそういう結論でいいじゃん
どちらも人間が決めたルール上での言葉遊びなんやし
222風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:36:15.93 ID:ImCxkCwK
>>165
こじつけでしょ。
メイドが好きな学者がいたからってメイドと学問の研究の関連性をいきなり認めてはいけない
223風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:36:19.90 ID:G+kLPvwS
ニーチェもアート、芸術として執筆しただけで
思想とかまして哲学とかそんなの意識してなかったんだよな
それを馬鹿な学者達がこぞって権威を持たせようとしてる
まるでキリストの聖書の様に絶対であるかの如く
224風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:36:24.08 ID:vLoVZZCt
やっぱ理カスはクソ、はっきり分かんだね
225風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:36:25.13 ID:7bnjeAgH
>>215
哲学者じゃなくて「哲学学者」みたいなもんやからなぁ・・・
226風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:36:29.59 ID:b8K0O5nM
>>211
お!天賦人権説ゥー!
227風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:36:32.58 ID:DpL4GMgd
うちの学科でまともに就職したのは10パーセントくらいかなちなマーチ
228風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:36:33.21 ID:D0TdKEvy
ワイ「学科…?単位とれればなんでもええやん(池沼)」
229風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:36:38.23 ID:XljfVlWH
文系なんてどれも目糞鼻糞やん
230風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:36:55.39 ID:naD0BaFB
自由主義取るのに必要だからね、しょうがないね
231風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:37:02.61 ID:MDlyzVaV
ワイ法学生「どっちもいるだろ」
232風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:37:03.62 ID:SvFnueNQ
>>183
オタクの大好きな「シュレディンガーの猫」
あれを考えたシュレディンガーはインド哲学の影響をかなり受けとる
また湯川秀樹は漢籍に傾倒した
夏目漱石は弟子の寺田寅彦の影響で物理学に精通してたりする

一流の人間は文系理系なんて枠にとらわれないもんや
233風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:37:15.48 ID:NBnMdoIm
>>227
残りの9割はどうしたんや・・・
234風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:37:15.75 ID:DHqrg2lf
>>210
庶民レベルなら理系よりもお役立ちやで
弁護マンが脅しかけてきても法的に妥当か無茶言ってきてるかアテがつくで
235風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:37:18.04 ID:3Ld1vSMp
マルクスとかいう最強のニート
236風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:37:20.62 ID:5yzU0qng
>>227
残りはどこいったんや…
237風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:37:26.19 ID:LJUz/y8t
>>194
一切騒がれてないけど?
勝手に哲学が恩着せがましくすり寄ってきてるだけやろ。

馬鹿な文学部で屁理屈ごっこして自然科学の連中より頭いいと勘違いしてる
馬鹿ばっかりじゃん
238風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:37:39.98 ID:jlRRQ4UY
理系は格差社会やからなぁ
239風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:37:48.64 ID:K7eJ+W/3
>>185
>>82
>なんで哲学やってる人は偉い人いないの?www
↑?
240風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:38:10.66 ID:tfVwbmBn
>>220
性格のことを言ってるのでもなくて
ロジックのことを言っている
241風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:38:28.24 ID:7bnjeAgH
>>237
せやからID:LJUz/y8tちゃんは早く自分の学科を言ったほうがええで
やっぱり高卒なんか?
242風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:38:29.61 ID:qLQ/wZMH
法哲学も知らないのか(ガッカリ
243風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:38:30.57 ID:RLHiVf45
(科学哲学が騒がれてないとは)しらなかった
244風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:38:31.12 ID:S3pZBFNt
>>218
自分なりの考えってその時々では出るものだけど、それは思考の途中でしかないって思ってるんだけどどう?
245風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:38:45.34 ID:DHqrg2lf
>>232
寅彦のエッセーもええもんやしなあ
246風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:38:58.26 ID:ewm4KP1r
法学部も割と近いだろ
247風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:39:05.67 ID:P+n9ngl/
東京理科大松「文系なんてどれも役に立たないだろ」
248風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:39:05.80 ID:O0DVwK/x
>>222
当時の西洋世界を考えたら単に好きとかこじつけとか言えるわけないんだよなあ・・・
人の考え方の根本やったんやで
249風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:39:08.77 ID:BlXz2qhc
東大文学部哲学科卒のナベツネを信じろ
250風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:39:13.08 ID:azN9xPRV
>>237
文学部哲学科に対する文句やね
最近は情報科学を起点にした哲学科が増えてる
すり寄るもなにも起点が違う
251風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:39:16.53 ID:C/WuNiXR
>>234
ああ、そんな低いレベルの話だったの?
じゃあ小学生の算数とかが最強だね
252風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:39:19.18 ID:En+YJ0dp
>>1ちゃんが息してない
253風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:39:22.92 ID:LJUz/y8t
>>220
ロジックのこと言われてるって理解できんレベルのアホw
254風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:39:33.82 ID:ao0B8b4F
文系理系スレもそうやけど、自分と違う学科のことをイメージだけで言い合ってるうちは無駄な言葉の応酬にしかならんて
255風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:39:34.72 ID:g5PFHGtN
素直に哲学が理解できないですって言えばええのに
256風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:39:34.90 ID:wOt5zPLg
基礎法学やっちゃいかんのか
257風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:39:35.92 ID:yTG1uhEm
実はID:LJUz/y8tちゃんは高校生なのではないだろうか?
倫理の点数が芳しくないのかね?
258風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:40:01.76 ID:DHqrg2lf
>>251
実学ってそういうもんやで
259風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:40:04.42 ID:wSfIIrbs
言語に依存してる現状哲学に限界があるのはバレバレユカイ
260風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:40:09.39 ID:uTGvvVrT
世界人権宣言の起草にも世界のトップクラスの哲学者が参加したんだよ
261風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:40:22.06 ID:Xcq5yKV/
何か成果を挙げられる訳でもないのに高尚ぶってる屑
それが哲学
262風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:40:26.49 ID:KjKlVZ3d
哲学はともかく哲学偉そうに語る学生は嫌い
法学はともかく法学偉そうに語る学生は嫌い

これで終了
263風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:40:31.10 ID:Uejn7EBL
哲学のスレ立てると
ニワカ知識でロジック(笑)とか難解な言い回しばかり意識して中身のないことばかり言う奴多いよな
こう言うのは問答なんだから
一行レスで本質突くのが上級者だろう?
264風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:40:31.72 ID:NBnMdoIm
>>256
院生ですか?
265風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:40:46.53 ID:azN9xPRV
>>240
だから名前変えてひっくりかえしゃそのまんまって言いたいんやけど
266風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:40:47.04 ID:DHqrg2lf
>>254
イメージじゃなくてせめて一般教養の講義をじっくり聞いて参考文献読んでみればええのになあ
267風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:40:49.94 ID:ZWkOz5f0
>>255
芸術とかもそうだけど、自分が理解できないものは全部糞って人間が最近急に増えた
268風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:40:52.33 ID:Y74i0WIV
哲学科のワイの感覚

哲学やってるやつが皆賢いわけじゃないが、賢いやつは皆哲学的思考をしている
269風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:40:54.19 ID:IXcqrujy
宗教の否定に科学があるとこ考えてる点でねえ
270風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:41:00.39 ID:DpL4GMgd
>>233
ニートニートAND大学院
哲学科ではスタンダードや
271風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:41:01.60 ID:9Sitqloq
>>259
新語法の出番だね(ニッコリ)
272風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:41:18.06 ID:xADezkoh
>>247
???「言えるほど役に立ってから言えよ」
273風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:41:18.34 ID:+eW9F8P1
あの手の学科が就職実績悪いのは集まる人間の就職意欲低いからやろ
274風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:41:20.41 ID:LJUz/y8t
>>244
で、お前はその時々のそれをだしてみてくれよ。
結局なんだかんだ言って何も考えてない馬鹿だから逃げるんだろw

哲学マンセーするやつの思考って実に浅はかw
275風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:41:48.37 ID:tfVwbmBn
なんだかんだ言って、哲学面白いけどな
276風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:41:57.54 ID:ImCxkCwK
>>248
そりゃあ無神論者は袋叩きにされる世界だったんやから当たり前だよ、なあ?
277風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:42:12.75 ID:GcH057xQ
>>251
唐澤貴洋の頭脳が小学生レベルとか言うのはやめロッテ!
278風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:42:13.91 ID:F62qyYEc
法学部で半年以上も学べば法学と哲学は切っても切り離せないことを習うやろ
哲学が役立たずなんて言うんは法学部でも新入生かそもそも入学すらしとらん受験生やないの?
279風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:42:15.59 ID:RLHiVf45
ワイの友達の哲学科はニート経由25歳でギリギリ地方公務員になっとったで!
280風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:42:24.14 ID:SoXuIbIn
学問に優劣はないんですがねえ…
281風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:42:29.23 ID:4Q0CAyjK
ニートほど哲学してる件
282風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:42:50.60 ID:LJUz/y8t
>>177
貢献とかちゃうやろ。
結局精神の安定剤代わりになったってだけ。
むしろ宗教が発達してない時代のほうが科学は発展してただろ。
宗教が人類を席巻してから科学の進歩は遅れたわけだし。
283風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:42:54.03 ID:S3pZBFNt
>>274
それが何かも言われてないのに何か出せるの?
284風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:43:29.20 ID:0V4HTCCi
哲学って日常で使えるか使えないかとかじゃなくて、自分が何処で何をしているのかを把握する学問なんじゃないの
285風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:43:36.63 ID:GMjhAedj
全ての科学は哲学から発展したものだろ
厳密に言うと全ての科学は哲学的思考を経由しなければ発生しえないとした方がいいかな
286風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:44:00.65 ID:4CqyxEoq
哲学はすべての学問の大本や
人間は考えること疑うことをやめた時歩く獣になる
287風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:44:01.21 ID:G+kLPvwS
意味も使い方も良く分からない小難しい宙に浮いた言葉を披露するのに腐心してる子達は
今一度、人間とは何かを自分に語りかけると
出発地点に戻って
見失ってた自分に気付くよ
288風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:44:01.63 ID:DHqrg2lf
>>268
大学教授の中でも優秀な人ってそんな感じやねえ
289風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:44:16.21 ID:LJUz/y8t
>>178
>まあ理解できなきゃ偉くなれないってことはないのは確か

え?その理屈は一切スルーで自分の思い込みだけで確かとか言っちゃうの?
哲学マンセーしてるくせに議論とか一切無視?

  これが哲学野郎の現実wwww 普通の人間よりずっと頭悪いw
290風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:44:29.58 ID:5Frua94p
>>282
精神の安定に資するものが貢献してないとはどーゆーこった
291風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:44:30.63 ID:g7Pxqjxi
人生にとって役に立つとか立たないとか金になるかどうかって意味か
292風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:44:33.37 ID:azN9xPRV
このスレで行われてる水掛け論が一般人における哲学のイメージなんやろ
293風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:44:45.28 ID:jmZ9khJ1
これ以上ID:LJUz/y8tニキ虐めるのやめろや!
倫理取らんかて大学いけるで!
294風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:44:59.12 ID:P+n9ngl/
>>285
科学は「測れるものは全て測り、分けれるものは全て分けるべき」という哲学から来とるわけやな
295風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:45:01.75 ID:O0DVwK/x
>>276
仕方なく信仰してたとでもいうんか?
296風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:45:09.45 ID:IxJ9kC3n
相変わらずよー伸びるなぁこういうの
297風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:45:10.25 ID:ImCxkCwK
>>282
そうだよ(便乗)
西洋の科学者がみんやパンを食べてたからって、パンを科学の発展の根源とみなすようなものだよ
アヘンを許してはいけない(戒め)
298風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:45:10.40 ID:7bnjeAgH
哲学科を馬鹿にするのはともかく哲学馬鹿にするのは学がない証拠
全ての分野には哲学的要素が含まれてる
299風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:45:13.59 ID:LJUz/y8t
>>239
そりゃただのオナニーごっこだもん。
社会から相手にされるわけがない
300風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:45:14.25 ID:47uO1NkL
神学こそが至高の学問だってはっきりわかんだね
301風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:45:31.57 ID:tfVwbmBn
>>265
分からないなら絡んで来なくていいよ……
302風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:45:36.82 ID:g5PFHGtN
>>267
知らない人に理解させるのが一番ええんやと思う
教えるは学ぶの半ばとはよく言ったもんや
303風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:45:37.54 ID:YaQPbEhW
日ハム小笠原「自分の好きな学問をやるのが一番だぞ」
304風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:45:52.73 ID:DHqrg2lf
>>300
あれやってる人で無茶苦茶頭いい奴まぎれてるのはなぜなんやろうな・・・
305風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:45:54.40 ID:LJUz/y8t
>>214
アリストテレスは哲学というより科学者やろ。
306風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:45:54.63 ID:En+YJ0dp
ID:LJUz/y8tちゃんが何人と戦ってるのか数えよう
307風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:45:54.72 ID:nL+AKsB4
パカって30万
起訴までで60万
やっぱ法曹って最高やんけ
308風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:46:00.89 ID:9Sitqloq
>>300
トマス秋茄子を信じろ
309風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:46:10.21 ID:iRXatRU+
法学部生が文系他学部馬鹿にしてるのは単位の難易度の差があるからだけ

実際の学問の優劣なんてどうでもいいってかそんなに詳しいないからわからん
310風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:46:11.71 ID:ao0B8b4F
>>289で、ID:LJUz/y8tが自分に都合の良い少数のサンプルから
全体のことが分かったフリする捏造の資質があることは分かったな。
311風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:46:14.41 ID:mGrQZI9I
>>300
神学って神父とか牧師になる人のためのもんだと思ってたわ
312風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:46:33.35 ID:/55IoDDP
>>302
それ啓蒙主義だな
313風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:46:38.57 ID:azN9xPRV
実学だけでいいっていうなら
こんなスレで熱くなってレスバトルする必要性すらない
314風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:46:47.84 ID:5yzU0qng
>>282
宗教のおかげで学問は盛んになってたんやで
その後は宗教のせいで学問は行き止まりになったから
一理あるんやけどな
315風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:47:07.68 ID:5Frua94p
>>299
なんで大学で学問として成立してるのか考えた方がええで
金払って学んでるやつがいる以上君が言うところの社会から相手されとるってことや
316風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:47:14.08 ID:ceHcLRV0
哲学はそれぞれに発展していっtた学問の搾りカスやん
何も残ってねえんだよ
317風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:47:15.41 ID:F62qyYEc
>>281
哲学は古代ギリシャ時代に労働は奴隷に全部させて
自分らは政治の話くらいしかすることのなかった暇人が考えたもんやからなあ
力関係は違えど他人の労働で食えて自分は働かない現代のニートは古代のギリシャ市民みたいなもんやろ
318風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:47:19.12 ID:K36Bi2oJ
老子くらいは読んどけよ短いから
漢文の知識が役に立つぞ
319風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:47:24.98 ID:aKKEcWzt
哲学が疑問を投げかけその答えを出すために多くの学問が発展した
ってことでいいんじゃない(適当)
320風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:47:34.60 ID:LJUz/y8t
>>265
おまえ高校レベルの論理的思考もできないみたいだな。

やっぱり数学できない馬鹿の寄せ集めじゃこれが限界だなw
321風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:47:55.52 ID:uTGvvVrT
>>304
佐藤優しか知らないけど確かに別次元にいるな
月に300冊ぐらい本読むらしいが
322風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:47:57.27 ID:ImCxkCwK
>>295
当たり前だろ
今のアメリカですら無神論者はホモ以下の信用しかしてもらえない
昔はとんでもない圧力があったんだろうな
不可知論者も含めればもっと多くなるだろ
323風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:48:29.04 ID:7bnjeAgH
>>305
絶許狙いやめーや
324風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:48:31.52 ID:LJUz/y8t
>>241
相手を高卒認定とかするのだけにしか頭が働かないお前こそ
高卒か底辺大学丸出しなんだよなあ
325風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:48:37.32 ID:4ZpV/VXF
数学、物理などの理系科目は数字、定義といった人間の頭で決めたものが現実を補完するのが面白い
哲学は人間の頭で決めたものを追究していくだけにみえちゃうから魅力を感じない
326風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:48:40.50 ID:v33DW8vo
哲学好きでも戦後のフランス哲学はワケワカメ
あいつらって基本俺知識俺文章の開陳が目的で学問をどうこうしようって意識ない気がする
327風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:48:41.31 ID:5Frua94p
>>305
アリストテレスは物理学者であり哲学者やで
哲学界にも多大な影響与えとるし物理学界にも与えとる
そんな人間をニートと同視するんか君は
328風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:49:04.70 ID:g5PFHGtN
>>312
まぁそうなるなぁ
自己完結に徹するならアンスル一択や
329風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:49:20.51 ID:Yk1rQJE/
最近の一部日本人は宗教アレルギーもあるからなおさらやな
宗教イコール心の弱い人間の拠り所みたいな視点しかもってなくて
無宗教であることを変に誇る
330風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:49:22.07 ID:K7eJ+W/3
>>289
俺が哲学をマンセーした覚えはないが。単に考えより行動が大事ってだけの話や、その文は
いやまあ思い込みなのも確かやけどね
331風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:49:53.37 ID:azN9xPRV
>>325
理系科目ってなんや
その枠組みだと哲学を排除できてないで
332風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:49:53.52 ID:3Ld1vSMp
善く生きるとは何か
それが哲学や
333風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:50:05.49 ID:LJUz/y8t
>>202
無駄なもんは無駄でしかない。
そもそも役に立つ奴が豊かでないとか勝手な決めつけやってる時点で
哲学の浅はかさがよーくわかる。

実学は本当に豊かになりえないかとかそういう発想や疑問は一切わかないんやろな。
334風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:50:09.09 ID:47uO1NkL
哲学ニキに聞きたいんだけど、プラグマティズムって哲学だと思う?
335風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:50:40.34 ID:9Sitqloq
???「素粒子物理?そんな役立たずの学問に税金をつかってるの?」
336風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:50:45.47 ID:DHqrg2lf
>>329
でも、キリスト教国の人から見ても日本人は無新論者でもなければ無宗教でもないやね
337風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:50:50.90 ID:LJUz/y8t
>>207
ワイはどのスレでも主役に躍り出る男やで
ワイから目を離すな!
338風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:50:56.45 ID:pec2DEeu
>>329
なのに占いを信じ、神社で賽銭投げ、教会で愛を誓い、寺で法事
339風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:51:11.31 ID:K7eJ+W/3
俺個人の考えでは、どういう経緯を経ようとも
確かってのは思い込みの感覚以上のもんではない、くらいには思うけど
まあこれも思い込みやねうん
340風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:51:29.22 ID:5Frua94p
>>337
長谷川君レベルのレスやなこれ
341風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:51:46.13 ID:ImCxkCwK
>>338
汎神論は無神論の一つでしょ。
342風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:51:58.24 ID:azN9xPRV
ただのレス乞食やん
343風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:51:59.07 ID:oBQlyE5z
ここの話って哲学というより存在論の話じゃないですかね・・・

言語に対する考え方は哲学で多少変わるんじゃないの
344風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:52:09.38 ID:aKKEcWzt
まあ宗教ってあまりいい目で見れらないから・・・
345風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:52:11.85 ID:2kibTWe5
>>333
お前は具体的に哲学の何を知ったんだよ
読んだ本とかあげてみろよ
346風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:52:18.73 ID:4CqyxEoq
>>335
ノーベル賞欲しいからね、仕方ないね
347風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:52:38.86 ID:g5PFHGtN
>>337から哲学魂を感じる
348風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:52:44.94 ID:BCnKrqgw
>>338
占いは馬鹿扱いされるがあとは惰性だろ
349風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:53:09.68 ID:luBjMCGR
>>335
誰が言ったの?
350風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:53:10.74 ID:pnSgACmV
憲法変わると法律もごろっと変わるで、覚え直しやな ニッコリ
351風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:53:22.04 ID:LJUz/y8t
>>298
お前それ言うのならご飯を食べて息をするのは我々チョンがルーツ
世界中の人間はチョンの真似をしてご飯を食べて息をしている
世界中がチョンにひれふしたニダって言うのと同じだぞ。

思考すること自体が哲学の専売特許とかそういうところがうさんくせえんだよ。
んで哲学やってるやつには思考力ゼロって感じのやつばっかりなのが現実
352風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:53:30.76 ID:GMjhAedj
哲学を否定する奴は「哲学」を文学部哲学科でやるものだけと非常に狭い定義をしてるんだな
確かにその意味での哲学を想定しているのならその価値を認識できていなくても仕方ないかもしれない
353風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:53:35.40 ID:ao0B8b4F
日本人の神様へのお願いの一例(あくまで一例)

・髪が乾かないしリボンが決まらないから時間を止めてほしい
・幸せの予感を感じてるけど本当にこの人なのか教えてほしい


354風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:53:40.98 ID:S3pZBFNt
理想はあらゆる学問の基礎を一通り学ぶこと
視野はまず広げられるだけ広げないと狭いところが見えなくなる
俺も頑張ります
355風吹けば名無し:2012/12/14(金) 22:53:41.01 ID:5Frua94p
>>350
変えるとこによるやろ
356風吹けば名無し
法学だって似たようなもんだって
通説(笑)