1 :
風吹けば名無し:
どれだけKYなんだよ
2 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:36:59.56 ID:A3nS5kkJ
謎のイケメン設定
3 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:37:18.37 ID:fhEW7Lbe
信長の妹の旦那だっけ?
4 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:37:57.07 ID:K2k+FoU7
親父が悪いよ親父がー
5 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:38:29.38 ID:vMzHHcEp
>>2 嫁がクッソ美人なのにブサメンにしたらあかんやろ
6 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:38:46.32 ID:hA/kE1OA
信長とお市の近親相姦説
長政嫉妬
7 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:38:49.36 ID:lUphfEIZ
家康と同格か?
8 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:39:05.00 ID:3O8uzsJY
浅井長政とかいう恵体
9 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:39:06.06 ID:4aUsgNTJ
なおずっと同盟関係を保った姉小路は
10 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:39:16.63 ID:aJRMp4TX
本能寺の後に大台に乗れたかもしれん
11 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:39:42.33 ID:1GX5nxTq
信長包囲網の矢面に立たされて即死やろ。
12 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:39:54.90 ID:zDtlsUq7
第二の家康ポジションか
賤ヶ岳で秀吉と争うのは長政になってたかもな
13 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:39:55.60 ID:3kBZUid1
きっと名字を正しく読んでもらえるくらいにはなってたな
14 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:40:26.00 ID:DP0Q7xVP
長政と市が相思相愛って本当なんやろか
だって市は絶世の美女やで
しかも織田家は美男美女の巣窟。
兄の信長も中々の面構えやのに何がかなしくてブサデブに惚れるんよ
15 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:40:33.42 ID:zl4DUKL+
断りなく朝倉攻めた織田さんサイドに問題がある
16 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:40:44.72 ID:s1c3xEnq
刮目すべし!
17 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:41:04.98 ID:R3HOysbT
家康とどっちが若いんや?
18 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:41:23.06 ID:ARETvn8T
いいとこ北近江と南近江くらいじゃないの?
19 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:41:29.75 ID:vMzHHcEp
>>15 お前兄貴おらんな?
兄貴に約束の履行求めても知らんの一言で流されるのがデフォやで
20 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:41:38.03 ID:BYd4okX5
殿と一緒の長政はやりすぎだと思う
21 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:41:41.14 ID:cE8CoKOy
浅井の治める北近江は岐阜から京へ行く際どうしても通らないといけない場所というのがミソ
22 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:41:45.67 ID:dSi7ec/K
織田に付いたら内部統制が大変で結局自壊しそう
23 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:42:05.90 ID:t4uO8RTb
長政が裏切りゃなきゃ森が死ぬこともなかったんだよな
24 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:42:23.33 ID:lUphfEIZ
統一が成ったら国内は信忠・家康・光秀辺りにまかせて
義弟やサルを引き連れ南洋に踊り出る御館様
25 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:42:29.78 ID:w9B3+Ma9
体型といい完全にゴリラだったらしいな
>>5 美女と野獣でええやんけ
26 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:42:33.20 ID:Izdq39ph
27 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:43:05.88 ID:zDtlsUq7
秀吉「大返しのじかんだあああああああああああ」
大松長政「光秀は討ち取っておいたぞ」
28 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:43:18.87 ID:b+8xHr9W
家康は遠江を自力で切り取ったけど
浅井はどっか近くを取れるか?
せいぜい若狭くらいじゃん
29 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:43:28.50 ID:dSi7ec/K
当時は長政みたいのが美形扱いだったんだろ?
お市だって無駄にでかいし
30 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:44:09.68 ID:/NCcS/Hm
浅井が裏切ってなきゃ信長の勢力拡大が五年は早まったんじゃね?
1582年には四国平定、毛利服属、武田・上杉滅亡ぐらいしてそう。
31 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:44:09.92 ID:s9dvdcdH
信長の妹の旦那
邪険にできない一大勢力
交通の要所という絶好の位置
天下人あったで
32 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:44:37.94 ID:DP0Q7xVP
>>29 今も昔もそこまで美の基準は変わらんっていうのが定説や
昔のイケメンは今でもイケメンやで
33 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:45:55.95 ID:Dh5C/vgT
朝倉の件が無ければ北陸一帯まで勢力伸ばして勝家の替わりに上杉と衝突してたかな
34 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:46:23.04 ID:YJD1Zvmk
35 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:46:42.81 ID:jy8SYApw
全部宗滴が悪い
36 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:46:46.35 ID:Rh3Wrz7j
本能寺の変以降の神懸かり的な秀吉を上回れるとは思えへんけど
長政がおれば本能寺の変自体起きなかったかもしれん
37 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:47:02.03 ID:vMzHHcEp
38 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:47:27.47 ID:R3HOysbT
どうせ
そのうち信長に追放させられて終わりやろ
それか息子殺せ言われて反抗するかやな
39 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:47:58.34 ID:azdPjmd0
???「裏切ったのは織田やんけ!」
40 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:48:12.74 ID:PbdN9/m0
例え親族だろうが普通に無能だったら切り捨てられてるよ
それに有能だったら裏切っても許すのが信長
つまり大げさに言おうがおまえらに情けなどないのが信長
41 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:49:03.40 ID:vMzHHcEp
>>40 幻滅しました…
三河武士の意地を見せます
42 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:49:25.47 ID:NdZTjB4Q
信長は身内にクッソ甘いって有名だけどな
43 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:49:27.68 ID:s9dvdcdH
>>40 浅井切ったらえらいことになるってか実際なったやん
44 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:49:42.95 ID:XyjrkVXC
勝家がどこに勢力持つことになるんやろ?
45 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:50:00.82 ID:Rh3Wrz7j
>>40 ワイらがカスなんてお前に言われんでも分かっとるわボケ
46 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:50:04.66 ID:20Q7mR0w
>>12 明智と争うやろ。近江から北陸に領地持つ事になりそうやし
47 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:50:17.12 ID:r6m0dVDQ
さすがに残すだろうな
48 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:50:36.12 ID:LL/wh4o7
あんな交通の要衝に直轄支配してない所があったらクッソ邪魔やろなぁ
49 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:51:01.13 ID:zDtlsUq7
>>44 武田滅亡後に滝川の代わりに甲斐あたりじゃね?
50 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:51:04.86 ID:4KkuaeL4
51 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:51:17.43 ID:1GmvuKlP
方面軍司令官以上息子達以下ぐらいの扱いだったかもしれない
52 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:51:21.09 ID:urHiG9in
朝倉という優秀な武将が味方についてるのに
信長に敗れるというバカさ加減はアカンやろ
53 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:51:25.26 ID:r6m0dVDQ
朝倉との付き合いもあるし、家がそちらにつくとなったら大名でも思い通りにはいかんのやろな
54 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:51:35.11 ID:cxOsigxJ
長政は有能だったから信長のお気に入りだったんだよ
「早く降れよ、今なら許してやるよ」って10回ぐらい言ってるし
55 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:51:46.77 ID:vMzHHcEp
>>48 NBNG「領地没収、欲しければ切り取って来い」
56 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:51:49.59 ID:Dh5C/vgT
>>44 普通に四国か中国の攻略に回るんちゃうかな
57 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:51:56.22 ID:20Q7mR0w
むしろ浅井滅ぼしたから天下に手が届いたのかもな
58 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:52:12.43 ID:azdPjmd0
>>48 わざわざ近江通らんでええ伊勢攻略したぐらいやからなぁ
59 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:52:41.23 ID:ewut2miP
長政はともかく、2代目には国替えして分割相続させて力を削ぐでしょ
60 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:53:01.75 ID:R3HOysbT
61 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:53:36.42 ID:4KkuaeL4
長政は信長と戦ったからいい、せやろ?
62 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:54:06.71 ID:Y1yZLqaA
センゴクの浅井はゴリラだったな
63 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:54:18.36 ID:Rh3Wrz7j
64 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:54:20.11 ID:cE8CoKOy
>>52 その朝倉という優秀な武将は宗滴爺さんのことなのでは?
65 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:54:55.65 ID:vMzHHcEp
>>52 優秀な朝倉さんは将軍の上洛要請にどう答えましたか?
66 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:55:10.72 ID:azdPjmd0
そもそも孤立したんは、
なかなか動かへん上杉や武田の責任も大きい
67 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:55:15.21 ID:lUphfEIZ
「可愛い妹から小豆の差し入れ届いたニキ〜」
68 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:55:15.96 ID:sq7rXmTe
69 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:55:27.54 ID:R80YKLyK
朝倉なんて雑魚についた時点で見る目ないカスなんやろ
70 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:55:31.69 ID:20Q7mR0w
>>64 言うても、2万から動員してくる浅倉は、まともなら織田の脅威なんだよなあ
まともならね・・・
71 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:56:10.82 ID:4KkuaeL4
ちょっとはしゃいだだけなのに城を占領しにくる同盟相手とか怖いわ
72 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:56:22.62 ID:t4uO8RTb
優秀な朝倉さんは一向一揆とひたすら戦ってただけだし
その優秀な朝倉さんはもういないんだよなあ
73 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:56:26.11 ID:azdPjmd0
朝倉家という恵まれた本拠地からの糞みたいな引きこもり体質
74 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:56:28.19 ID:Rh3Wrz7j
長政が生きていれば本能寺の変でも37、8歳
関ヶ原でも55歳か
ワンチャンあるで
75 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:56:55.38 ID:R3HOysbT
>>67 今年のドラフトに小豆なんたらって奴おったな
76 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:57:04.56 ID:urHiG9in
77 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:57:19.51 ID:cE8CoKOy
>>70 冬になると動けないし隣には一向一揆がいたからねえ…
78 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:57:37.89 ID:vMzHHcEp
朝倉さん、将軍つれて上洛してれば天下とれた可能性はあるの?
79 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:57:45.21 ID:/EwGXo8P
80 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:57:49.49 ID:r6m0dVDQ
81 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:57:52.24 ID:sTPLMOR4
>>52 一理ある。
朝倉家は歴史の敗者だから酷評されてるけど、一大勢力を作った手腕は
評価されていい。無能ばかりだったはずがない。
82 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:57:53.27 ID:cGtABkkG
せやけど孫が征夷大将軍になったんやから取りつぶしラッシュにあった連中に比べれば
比較的勝ち組ちゃう
>>36 浅井家が近江まわり抑えとるから全員役回り変わってくるやろな
退き口の功がなくなるから秀吉の出世スピードも遅れるやろうし
83 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:58:04.49 ID:uF6jyYrg
>>69 祖父の代からのしがらみがあるからね、しょうがないね
84 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:58:54.80 ID:b+8xHr9W
信長って龍興の命を取らなかったり弟についた勝家を許したり
最初は優しいよな
85 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:59:04.13 ID:1GmvuKlP
86 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:59:11.41 ID:4aUsgNTJ
>>81 内政的には再評価されてるんやない?
戦に関しては姉川でもあんな有様やったしなぁ
87 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:59:21.85 ID:vMzHHcEp
88 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:59:44.93 ID:od/h7ZyO
>>22 荒木とか松永も反乱起こしているしな
家康みたく散々襤褸雑巾の如くつかいっぱされた挙句
光秀に呼応したり、光秀をやっつけるしかなかったな
ってかその前にそこそこ長政は優秀なので鳥取や山梨辺りに
飛ばされていた可能性がある
89 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 22:59:49.94 ID:r6m0dVDQ
弟にはビシバシいくで〜
90 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:00:04.97 ID:nAptxztx
裏切らなかっただろ
朝倉とは前からの古いつきあいだよ
91 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:00:21.79 ID:t4uO8RTb
朝倉孝景がいかにすごいやつだったのかという話やな
孝景は教科書で習うレベルの名君やから
92 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:00:27.51 ID:4KkuaeL4
日本海の海運に目をつけたのは有能
93 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:00:47.45 ID:R3HOysbT
浅井って大名っていうより
近江の豪族まとめてた一応の棟梁なだけやろ
皆が信長嫌い言い出したら逆らえんやろな
94 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:00:49.27 ID:azdPjmd0
まあそもそも、農繁期は戦などしない&在地領主が当たり前
という暗黙のルールをポイーしたような織田軍とは
どこであろうと国内改革抜きで戦えんわなぁ
95 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:00:50.50 ID:lU3Xo/CZ
>>89 弟だって1回は許してるんだよなあ
もう1回起こそうとしたから流石にブチ切れたけど
96 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:00:57.44 ID:K+PSEzGm
鎌倉殿にとっての近江佐々木
室町殿にとっての佐々木京極
同じポジションになってた可能性がわりと高いで
97 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:01:13.69 ID:LL/wh4o7
98 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:01:18.23 ID:sq7rXmTe
朝倉義景の戦略面・軍事才能は擁護の仕様がないやろ
あんなけの兵力を持ってながら、姉川以降はほぼ為す術もなく散ったんだから
99 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:01:47.77 ID:r6m0dVDQ
信長さすがに裏切られすぎwwww
よく本能寺まで持ちましたわ・・
100 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:02:01.90 ID:b19WlPT0
戦国無双では金髪のジャニーズ系だったなwしかも市とのやり取りが意外と泣けるW
101 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:02:07.80 ID:cE8CoKOy
>>86 そもそも姉川では義景は戦闘に参加してたんか?
102 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:02:16.10 ID:azdPjmd0
>>96 佐々木六角「うちも室町のために頑張ったんやけどな・・・」
103 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:02:28.61 ID:uF6jyYrg
教景があと20年生きなかったのが悪い
104 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:02:31.29 ID:sTPLMOR4
>>85 勝者は過大に評価され、敗者は過少に評価される。
歴史ってそういうものじゃない。
三国志だって、袁紹とか袁術だってあんな創作っぽい馬鹿エピソードだらけではないはず。
105 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:02:33.50 ID:vMzHHcEp
>>98 そのあとも包囲網から勝手に兵を退却させて武田さんからブチ切れのお手紙を頂いたとかな
106 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:02:42.21 ID:sq7rXmTe
107 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:02:49.46 ID:LL/wh4o7
108 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:03:01.27 ID:4KkuaeL4
宗滴とかいう凡将
109 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:03:02.29 ID:R3HOysbT
>>99 どこでも裏切りなんてあったやろ
武田さんみてみろや
息子に裏切られなかっただけまだマシや
110 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:03:22.38 ID:lU3Xo/CZ
少なくとも1570年当時の朝倉は無能揃いだろ
それ以前の話はしてない
111 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:03:29.95 ID:vMzHHcEp
112 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:03:33.82 ID:r6m0dVDQ
113 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:03:38.06 ID:4aUsgNTJ
>>98 将軍という駒をまったく生かせなかったのもアカン
114 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:03:46.61 ID:rurf124u
当時の近江ってかなりええ領地やろ
115 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:03:49.54 ID:6WkuJmwx
>>109 なお、最初は息子が裏切ったと思ったらしい
116 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:03:57.95 ID:SP82m5DV
真柄 遠藤 磯野 あんまぱっとでてこんな
117 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:04:00.46 ID:nAptxztx
信長包囲網の中心にいた浅井
浅井「あれ?囲まれとるのうちやん」
118 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:04:09.70 ID:azdPjmd0
信長軍って、基本弱いからなぁ
あんだけ負けてよう畿内統一できたなぁ
経済力と動員力やろなぁ
119 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:04:12.09 ID:cGtABkkG
120 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:04:34.36 ID:vMzHHcEp
>>115 しゃーない
位置的に信忠しか可能性なかったから
121 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:05:15.06 ID:2pqtJC9s
>>95 秋山信友に寝返った叔母も一応降伏勧告してるしな
追放した足利義昭も再度京に戻そうとは一度動いてる
122 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:05:20.72 ID:1GX5nxTq
>>105 あ、あれは雪で帰れんくなるのを危惧したから…(小声)
いやでも実際に滋賀北部から福井は雪すごいで。
123 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:05:23.13 ID:KVSvrXD2
無双だけでしか戦国時代知らない弟が浅井は金髪とか言ってびっくりしたわ
124 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:05:25.07 ID:cxOsigxJ
そもそも姉川は大規模な戦いじゃないんだよなぁ
徳川が活躍を捏造しただけで
125 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:05:32.31 ID:azdPjmd0
せめて武田か上杉、どっちかでも直接織田をつついてくれたら・・・
126 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:05:35.19 ID:sq7rXmTe
>>118 「尾張の弱兵」と言われたぐらいやからね
地形的には恵まれてるが、その分兵は鍛錬の場所が少なく、兵の質は劣ってたと言われてる
127 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:05:58.19 ID:TOaoviEW
景健は刀禰坂でも最後の最後まで戦ってたし無能ではなかったはず
ただ死に方があまりにも無様
128 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:06:25.30 ID:vMzHHcEp
>>126 島津のバーサーカーとレートで比較したら3:1くらいかな?
129 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:06:40.84 ID:4KkuaeL4
>>114 鎌倉時代には佐々木で江戸時代は井伊やからなあ
京都抑えたり街道とか重要なんやろな
130 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:06:44.61 ID:r6m0dVDQ
義昭「この包囲網の中に無能がいま〜す」
131 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:06:49.32 ID:cxOsigxJ
>>125 上杉武田は直接織田と戦うことがなかったから生き残れただけやろ
事実、長篠の戦いでは粉砕されてるし
毛利だってボロボロにやられてた
132 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:07:08.71 ID:rBNY4oMI
>>118 桶狭間以外の合戦は基本的に兵数上回ってるからな
133 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:07:19.90 ID:RW1xshd4
134 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:07:24.49 ID:vMzHHcEp
信玄も謙信ももうちょい長生きせえやと
135 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:07:44.43 ID:2pqtJC9s
>>104 袁紹は時代がかわっても老人がその治世を懐かしんだ話があるぞ
袁紹はいろいろと特別
曹操と別路線で漢皇帝を擁立しようとして失敗した形だし
136 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:07:46.53 ID:cxOsigxJ
宗滴死後の朝倉家も加賀一向一揆と互角にやりあってたし
信長が圧倒的に強いだけで、朝倉も強豪大名だよ
137 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:07:57.88 ID:azdPjmd0
>>126 何より
領地にいちいち帰らない・その都度招集しないでもええ
中央常駐武将軍があるってのは強いよな
138 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:08:06.66 ID:R3HOysbT
>>130 ほとんど無能ばかりやろ
全然連携とれてないねん
139 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:08:10.65 ID:6WkuJmwx
>>134 信玄は長生きしてても、金山ボロボロやったから晩節汚してたと思う
140 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:08:14.26 ID:r6m0dVDQ
ほんとに織田兵弱かったんかね?軍備を切り離して整備してんのに
141 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:08:17.98 ID:K+PSEzGm
>>126 尾張はなあ
名越北条氏にしても足利尾張、のちの尾張徳川にしても
主家と張り合うだけのものを持つ家が国司や守護になる例が多くてなあ
142 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:08:20.56 ID:YKYXxnsR
>>104 歴史って残ってる少ない資料をいくつも見比べて事実とそうじゃないことを見分けることだろ
それを具体的なことをなにも調べないでただ敗者は過小に評価されてるなんてあまりにもおかしい考え方
143 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:08:23.46 ID:nAptxztx
景健・景鏡くらいしか人材がいないのもちょっと
144 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:08:29.15 ID:pHKIXD8h
>>134 ???「謙信は酒を控えたらよかったね」
145 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:08:30.33 ID:RW1xshd4
>>118 戦う前の準備がハンパないんやからな
勝つべくして勝ってる
146 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:08:45.67 ID:wXVsJVxM
>>46 いや待て
浅井が離反したから明智がその位置に来たんやろ?
147 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:08:50.18 ID:cxOsigxJ
>>132 森部の戦い、天王寺合戦とか結構あるけど
信長の得意技は精鋭での少数突撃
148 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:09:09.62 ID:4aUsgNTJ
149 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:09:10.91 ID:vMzHHcEp
>>139 脱糞敗走戦争のあと上洛しても何も変わらんかったかね?
150 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:09:19.58 ID:OKReNyPG
信行「家督欲しいから裏切るやで〜」
信長「しゃーない、許す」
久秀「裏切りの時間だああああああああああああ」
信長「なにやってだ、もうやんなよ」
長政「恩義のため、兄上には申し訳ないが朝倉に味方する!」
信長「お市やったのになに裏切ってんだぼけえええええええええええ頭蓋骨器にして乾杯するからなファック!!」
この差はなんなのか
あれか、シスコンなんか
151 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:09:33.77 ID:4KkuaeL4
>>138 なんで連携とる必要があるんですか(正論)
152 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:09:49.54 ID:azdPjmd0
>>131 まあ後の段階で各個撃破されたらな
まだ浅井朝倉と対峙してる段階で来られたらノブさんひとたまりもなかったやろ
外交の勝利でもあるな
153 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:09:58.93 ID:sq7rXmTe
>>138 本願寺の鬼のような力を見ると、大名なんて所詮利害だけで動く生物だということがよくわかるのよね
なお本願寺も内ゲバで
154 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:10:10.07 ID:R3HOysbT
>>134 信玄はいい時期に死んだかもな
どうせ信長には勝てなかったんちゃうか
155 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:10:15.72 ID:2pqtJC9s
>>131 毛利でわかるけど、内部の豪族同士の利害なんかがあるから
織田家に対して一度守勢に回るともうぼろぼろなんだよな
被害を嫌がって援軍すらまともに機能させられない
勝頼はけっこうはやめに気付いて中央集権的な体制に移行しようとしたけど無理だったし
156 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:10:20.50 ID:cxOsigxJ
>>149 まず上洛ができん
当時の織田家の状況を考えると、畿内への押さえを残しても3万は動かせる
尾張国境線を超えるのが無理
157 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:10:31.89 ID:/EwGXo8P
>>150 しゃーない
お市はマジで可愛かったらしいから
158 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:11:00.85 ID:r6m0dVDQ
信玄が悪いよ信玄が〜
159 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:11:17.30 ID:cxOsigxJ
>>152 浅井朝倉と対峙してる状況は信玄も徳川上杉北条に包囲網喰らってたんですが
武田包囲網って見逃されがちだよね 信長包囲網より危ない状況だったと思うんだが
160 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:11:43.10 ID:4aUsgNTJ
161 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:11:43.46 ID:1GX5nxTq
>>143 景鏡って実際の所、有能なんか?
創作物だと決まって小者の裏切り者って感じなんだが
162 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:11:49.90 ID:cE8CoKOy
1 朝倉景紀
2 朝倉景健
3 真柄直隆
4 真柄直澄
5 朝倉景恒
6 前波吉継
7 富田長繁
8 山崎長徳
9 朝倉景鏡
うーんこの
163 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:11:53.28 ID:sTPLMOR4
164 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:12:26.86 ID:vMzHHcEp
>>157 イッチを嫁にやる時勝家と信長が血を吐いてる図を想像した
165 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:12:29.38 ID:2pqtJC9s
>>150 信長はこまめに長政に降伏勧告してんで
一度目の裏切りだから許しただろうし
166 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:12:57.29 ID:9CUBmWiV
>>87 たしかいn庶兄や弟が戦死したときの報復戦が
マジヤバ殺戮戦って感じであることを考えると身内には相当甘い
167 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:13:03.84 ID:cGtABkkG
>>135 曹操も袁紹の墓で泣いとったな
それは袁紹当人関係ないやろと言われればそうやけどw
168 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:13:12.90 ID:R3HOysbT
169 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:13:26.50 ID:4KkuaeL4
170 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:13:34.16 ID:xNU26RNF
171 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:13:43.15 ID:RW1xshd4
>>159 毛利も対大友、尼子残党一揆と信長がかなり煽ってた形跡あるんだよな
172 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:14:04.20 ID:azdPjmd0
だいたい美濃攻略ですら
7年もかかっとるからね
26歳から33歳までって結構な期間や
そっからは早かったけど
173 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:14:20.45 ID:vMzHHcEp
174 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:14:22.89 ID:lUphfEIZ
浅井三姉妹という恵まれた題材から糞のような大河
175 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:14:23.94 ID:cxOsigxJ
当時の朝倉の主力武将は景鏡じゃなくて山崎吉家だと思うんだが
最近はノブヤボにも出てない なぜ評価されないのか
176 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:14:50.92 ID:lU3Xo/CZ
>>172 稲葉山城が固すぎるんや
そら取れたら清洲城なんてポイーよ
177 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:14:53.99 ID:nAptxztx
>>161 まあナンバー2だからね
それ故に朝倉の名前を残したくてアレしたわけだし
178 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:15:08.38 ID:LL/wh4o7
朝倉崩壊の起点になった前波離反から朝倉旧臣で信長公記に一番登場したのは毛屋猪介(富田長繁の家臣)
179 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:15:30.00 ID:vMzHHcEp
180 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:15:38.56 ID:rCEn0CkT
>>162 そう悪くもないんやで
球団が暗黒なだけで
181 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:15:52.71 ID:uuQdlSJF
浅井が裏切らなきゃどれだけ天下統一が早まったかわからんな
182 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:15:58.34 ID:cxOsigxJ
>>171 信玄は信長関係なく、勝手に今川を裏切っただけなんですけど…
武田包囲網は信玄がアホすぎる その後、凌ぎ切ったのはさすがだけどさ
183 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:16:02.23 ID:b+8xHr9W
尾張って小さいくせにやたら石高広いと思ったけど
地図見たら尾張全域平野なんだよ
山がちの信濃や甲斐に比べてそりゃ米取れるわと思ったわ
184 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:16:10.84 ID:azdPjmd0
>>159 それも含めて外交と振り分けが上手く回ったんよな
運もある
お互いのどっかの包囲網崩れんのが1〜2年ズレてたらどうなったかわからん
185 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:16:19.06 ID:SP82m5DV
お市、再婚するもやはり滅びる模様
こいつそうとう運ないだろ
186 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:16:24.50 ID:R3HOysbT
>>172 でも尾張・美濃の2国で
甲斐・信濃・上野・駿河に20年掛かった武田と匹敵するくらい
豊かなんやから十分はやいやろ
187 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:16:34.74 ID:sq7rXmTe
>>176 岐阜城を実際遠くから見たことあるけど、ありゃ落ちる気せんわ……
188 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:16:41.72 ID:sTPLMOR4
>>175 ワイもそう思うで。
でもパラメータ作ったら有能戦士になっちゃうからバランス崩しちゃうのかな。
189 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:16:44.88 ID:vMzHHcEp
>>182 どうしても海に面してる駿河が欲しかったんだろ
敵から常に塩がもらえるわけでないし
190 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:17:02.09 ID:2pqtJC9s
>>167 年齢が逆だったらわからんかったからなあ
官渡には勝ったけど袁紹存命中は結局まったく押し込めなかったし
官渡だって年齢からくる暴発だろうしな、正式な後嗣が発表できる勢力・状況じゃなかったし
191 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:17:15.41 ID:cxOsigxJ
>>172 美濃だけで50万石あるんだぞ
信濃より石高でかいんだから
192 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:17:21.04 ID:AKL8K+Sp
193 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:17:59.95 ID:4aUsgNTJ
>>182 始めは上洛っていうプランが無かったんやろなあ
194 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:18:14.51 ID:YmPDdDZR
N慶「婚約関係を結んだにもかかわらず裏切られる大名がいるらしい」
195 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:18:17.13 ID:wXVsJVxM
>>114 近江って太閤検地で77万石あるからな
クソ広い陸奥の次に大きいんやで
196 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:18:26.07 ID:2pqtJC9s
>>182 太郎義信の自刃がなにより痛いな
勝頼は結局「諏訪の者」扱いで苦労したんだし
197 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:18:27.93 ID:axXCGnc9
なんで落ち目の朝倉を選んでしまったん?
198 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:18:33.14 ID:vMzHHcEp
信長って尾張スタートな時点でベリーイージーとは言わんがイージーモードくらいだったんやな
199 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:18:34.41 ID:cxOsigxJ
>>189 そりゃわかるが、今川北条を敵に回せば織田しか味方がいないんだぞ
しかも織田からの援軍の見込みはなし
跡取りも殺すことになってしまったし、駿河攻略は結構ギリギリなんだよなぁ
200 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:18:36.00 ID:1GX5nxTq
201 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:18:46.53 ID:ldGCzEWC
>>187 山城は遠くから見ただけでうんざりすると思う
202 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:18:47.08 ID:uF6jyYrg
タッツが早死にせんかったら美濃はどうなっていたのか
203 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:18:52.76 ID:b+8xHr9W
美濃尾張の石高が同じくらいなのに
わずか7年で攻略したのは逆に早いのではないだろうか
信玄は信濃に10年かけているし
204 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:19:26.72 ID:LL/wh4o7
>>198 信定、信秀が固めた津島の地盤があったからなぁ
205 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:19:29.53 ID:4KkuaeL4
>>197 今から見たら落ち目やけど当時は名門名門アンド名門やで
206 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:19:37.70 ID:azdPjmd0
>>191 そやから力押しでは勝てんと見切って
地道な調略がんばったんやな
207 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:19:51.18 ID:cxOsigxJ
>>198 尾張1国持ってたならそれで良いけど
当時の尾張の国主は斯波家で、織田はその家老に過ぎないからなぁ
700人で戦ってた時期もあったんだから、スタートは相当厳しかっただろう
なんといっても隣は今川やし
208 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:19:51.65 ID:I0cfgght
尾張美濃伊勢近江とかいう素晴らしい土地
209 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:19:56.43 ID:R3HOysbT
210 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:20:00.07 ID:4aUsgNTJ
>>198 最初は尾張を統一するところから始めなきゃアカンかったから
一国持ちよりはハードやで
211 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:20:52.74 ID:2pqtJC9s
>>198 そら親父のときに半国支配なのに今川とケンカできるぐらいの体力あるんだからな
海運持ってておまけに肥沃な濃尾平野は有利よ
212 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:21:11.36 ID:sq7rXmTe
なお家康は親父が無能だった模様
213 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:21:28.09 ID:cE8CoKOy
姉川戦スターティングメンバー
1 右 磯野員昌
2 三 遠藤直経
3 捕 浅井長政
4 一 真柄直隆
5 左 真柄直澄
6 遊 海北綱親
7 中 赤尾清綱
8 二 山崎吉家
9 投 朝倉景健
214 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:21:35.22 ID:urHiG9in
朝倉義景は
今川義元より優秀やろ
義元は公家かぶれやし
215 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:21:44.42 ID:ldGCzEWC
>>203 山城山城アンド山城だから大正義軍でもないときつすぎるで
稲葉山城だけでほぼ決着が付く美濃斉藤と
豪族がバラバラで誰が頭かも解らん信濃じゃ大違いよ
216 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:21:56.66 ID:vMzHHcEp
稲葉山、小田原、大阪
どれが一番硬い?やっぱ大阪か
217 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:22:06.09 ID:R3HOysbT
218 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:22:34.29 ID:I0cfgght
越前もいい土地
219 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:22:42.01 ID:cxOsigxJ
>>197 だから、朝倉は宗滴死んでも加賀一向一揆と互角に戦えるような強国だったんだって
1回は織田に勝って、信長を文字通り土下座させてるんやから大したもんよ
220 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:23:01.41 ID:LL/wh4o7
地味に六角定頼死んだ後の六角が情けなさすぎる
221 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:23:26.58 ID:R3HOysbT
222 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:23:28.91 ID:ldGCzEWC
223 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:23:56.37 ID:wi1grEjo
>>198 農民出身の秀吉やボッロボロの状況から巻き返した家康は凄まじい
224 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:23:57.75 ID:sq7rXmTe
>>219 問題は義景が戦国大名の器じゃなかったことやな
決断力がなかったがために好機をバシバシ逃して、少しずつジリ貧になってくというね
225 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:24:12.13 ID:4aUsgNTJ
226 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:24:20.88 ID:1GX5nxTq
227 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:24:39.09 ID:nAptxztx
磯野と浅井で完全に城が分かれてるのも浅井の弱さだよな
守りきれるわけがない
228 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:24:47.20 ID:vMzHHcEp
軍神や魔王を手こずらせ続けた一向一揆最強
229 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:24:48.97 ID:/EwGXo8P
>>216 ???「稲葉山城は16人で落とせました」
230 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:24:53.96 ID:azdPjmd0
>>220 せやね
六角家は相当強くて堅くて経済地盤もあったのになぁ
内部崩壊はアカンなぁ
231 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:24:55.88 ID:R3HOysbT
232 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:25:18.86 ID:YmPDdDZR
233 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:25:31.47 ID:rCEn0CkT
一向一揆は過小評価されてる風潮
一向一揆ぐらい余裕やろ(笑)レベルではなかったはず(断言)
234 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:25:41.05 ID:4KkuaeL4
>>223 秀吉はそこまで貧しい階層出身やないで
そこそこ金持ち
235 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:25:45.43 ID:8qezN62w
信長は、尾張スタートっつーか信秀の後だった事でかなりイージーにはなったな
236 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:25:47.94 ID:vMzHHcEp
237 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:25:51.54 ID:iH3+Isux
どっちかっていうと裏切ったのはお市だけど
238 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:26:01.80 ID:gc/8Mkl9
なんでこんな伸びてるんですかね…?
239 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:26:18.39 ID:sq7rXmTe
一向一揆は、兵がゾンビみたいなものだからな
進行の力恐るべし
240 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:26:27.65 ID:6/NG9aBs
241 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:26:46.86 ID:b+8xHr9W
信秀 信虎 為景 氏親 清康
やっぱり親が有能だと子も伸びますわ
242 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:26:47.79 ID:2pqtJC9s
>>234 豪農出身か?って言われてるね
秀吉時代の手前味噌過大評価→家康時代の極度な過小評価
を経てるから実情がわからないのは仕方ないね
243 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:26:48.68 ID:R3HOysbT
244 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:26:51.40 ID:TOaoviEW
稲葉山って岐阜城になってからもあっさり攻略されたりしてるよな
関ヶ原の時とか何やあれ、ハリボテか何かか
245 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:27:27.53 ID:4aUsgNTJ
>>220 六角氏は一時は幕府軍全体を敵に回したこともあったのに・・・
246 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:27:30.15 ID:sq7rXmTe
247 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:27:50.22 ID:J6V64XL2
結局そこまでってことよ
248 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:27:50.85 ID:R3HOysbT
249 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:27:58.33 ID:vMzHHcEp
250 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:28:05.55 ID:zl1LgpH5
>>233 長島願証寺の強さは異常
間違いなく織田家に一番損害与えてる
251 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:28:08.61 ID:POiX2NJR
斎藤、六角、三好と織田の障害になりそうな所が次々弱体化してる辺り信長の運は半端ないわ
252 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:28:14.71 ID:wXVsJVxM
253 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:28:16.35 ID:azdPjmd0
>>239 何より意外と経済力があったんやな
いくら動員力があっても飯喰えな戦えんしな
矢玉も要るし
254 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:28:32.24 ID:K+PSEzGm
>>185 足利高経もそうやけど、ナンバー2が配置される場所には共通性がある
北陸のあの方面は尾張と並んでNo.2ないし主家と争える家が配置されることが多かった
名越も越州の国司(か守護)やっとったしな
そしてNo.2は状況によっては辛いことになりやすい。お市はそういう家にたびたび嫁いだ。そういうこっちゃ
というか朝倉と織田はどちらも足利尾張氏の守護代格の出やから、いってみれば兄弟分や
255 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:28:33.60 ID:SP82m5DV
信長の軍師って誰やったんや
義元の雪斎とか秀吉の半兵衛的ポジションの奴おらんかったんか
256 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:28:34.14 ID:sq7rXmTe
>>244 岐阜城がいくら固くても、戦経験が殆どない秀信と猛将福島の対決じゃなんともならん
257 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:28:45.18 ID:2pqtJC9s
>>244 稲葉山から改築してより街より(井ノ口寄り)にしたから、じゃなかったっけ
258 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:28:48.58 ID:ldGCzEWC
259 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:29:14.50 ID:cxOsigxJ
ぶっちゃけ武田なんて一向一揆に比べれば大したことないやろ
織田も上杉も、どれだけ苦戦させられたことか
朝倉=一向一揆
一向一揆>武田
よって、朝倉>武田
260 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:29:24.52 ID:lU3Xo/CZ
>>255 信長は軍師ポジの武将がいないことで有名
261 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:29:32.05 ID:azdPjmd0
>>250 織田家の人間で
本願寺に殺された人は多いもんな
262 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:29:39.15 ID:zl1LgpH5
>>242 まあでも織田や徳川と比べれば明らかに難易度が違うだろう
263 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:30:04.98 ID:cxOsigxJ
>>255 最初はいたような気もするが
信長はなんでも自分で決めるような人間だったからいらなかったんじゃね
264 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:30:12.46 ID:2pqtJC9s
265 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:30:13.17 ID:8qezN62w
>>255 自分で考えるタイプやろ
こうしたらどうかって献策はあったろうけど
266 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:30:13.51 ID:FUG40OjM
財政破綻を起こしながら毎回15000人動員して叩かれる朝倉
遠江あたりでネコババ即撤退してただけでやけに持ち上げられる武田
267 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:30:17.39 ID:R3HOysbT
>>251 信長がちゃん調略してたんやろ
運で片付けられんだろ
268 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:30:21.98 ID:YHLPLmIx
戦国大戦でつかっとるで!
イケメンやし
269 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:30:27.66 ID:nAptxztx
>>255 いないからよく負けた・・・
だんだん勝ち戦にしか出なくなった
270 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:30:28.06 ID:LL/wh4o7
長島攻略できる大名は織田しかおらんのと違うか
数万人規模で動員できて水軍も充実してて兵站も安定してないと倒せん
271 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:30:30.15 ID:I0cfgght
富樫政親「一揆で死んだクソ雑魚扱いされて辛いです」
272 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:30:42.07 ID:JqEMRxOf
273 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:31:04.85 ID:1GX5nxTq
ホントに落とせる気がしないのは春日山。
274 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:31:08.37 ID:8iaum+Ko
275 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:31:34.91 ID:2pqtJC9s
>>262 徳川は難易度高めだろ
いったん大勢力に吸収された豪族だし、その国内に一向一揆もいる
276 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:31:43.23 ID:azdPjmd0
>>251 そこはマジで奇跡的だよな
なんで手強そうな相手はみんな早死にしたんやろ
偶然かな?まさか暗殺コマンドが・・・
277 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:31:52.66 ID:4aUsgNTJ
278 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:32:01.82 ID:7ydjcGED
竹中半兵衛とかいうロマンの塊
早死にというのもポイント高い
279 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:32:04.35 ID:FUG40OjM
斎藤義龍が生きてりゃ面白かったのに
280 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:32:10.57 ID:cE8CoKOy
今思うと織田・徳川連合軍って凄い組み合わせだよな
どの武将も知名度のある奴ばっか
281 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:32:36.50 ID:/EwGXo8P
282 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:32:58.83 ID:RW1xshd4
283 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:33:21.98 ID:4KkuaeL4
284 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:33:47.88 ID:RW1xshd4
285 :
風吹けば名無し:2012/11/24(土) 23:34:18.13 ID:vMzHHcEp
>>240 真田丸って本当にユッキーが名付けたならいたすぎるな
286 :
風吹けば名無し: