【何報?】平野残留はない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
残留はないみたい?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxbGtBww.jpg

スポニチ
2風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:13:10.81 ID:IUEwp7A3
ポーニョ
3風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:13:21.69 ID:QGH+jzBh
よっしゃ
4風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:13:36.30 ID:m1KebRgf
金払いしか取り柄がないのに減額とか話になりませんわ
5風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:13:44.85 ID:5MV5u6PV
サンスポは残留濃厚って書いてただろ!いい加減にしろ!
6風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:13:50.04 ID:CF3kaOlf
>>3
>よっしゃ

上本厨くさっ
7風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:14:10.88 ID:btASt34V
結構痛い目見ると思うけどなあ。
FAで欲しいほどの選手やないけど、抜けたら割と嫌な穴になると思うで・・・
8風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:14:12.76 ID:IHyojGpA
アニメ監督の顔があるんですが
9風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:14:18.83 ID:HQ1ZNqwL
補償楽しみ
10風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:14:38.93 ID:m8ltUh80
グッバイアッゴ
11風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:14:46.85 ID:yvS4SkoT
残留してもスタメンない(確信)
12風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:14:52.45 ID:wHL5l3KW
ポニョンゴwwwwww
13 【Dnanmin1347431578202710】 :2012/11/11(日) 02:14:54.41 ID:+9jdzz69
!nanja
14 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:12) :2012/11/11(日) 02:15:27.29 ID:+9jdzz69
!nanja
15風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:15:31.84 ID:DQ9l1E9z
上本ババア暇そうやね
16風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:15:32.88 ID:ejHTjRIN
ポーニョってのはペーニャからとったのか
17風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:15:34.51 ID:ayVNlQiV
DeNA平野
18風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:15:38.39 ID:avCCTCID
で、獲りに来る球団あるの?
19風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:15:44.77 ID:vQfTgqTj
出るなら仕方ない
20風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:16:18.56 ID:ehnKQp50
左の監督に草が生える
21風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:16:20.65 ID:5oNT4jbm
巨人かと思ったらオリックスと横浜が有力らしいな
ええ補償おらんがな
22風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:16:34.31 ID:37QC1zKy
珍報
23風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:16:40.07 ID:wCs+XEdO
この時期のスポーツ紙は全く信用できん
どんだけ誤報流すんだ
24風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:16:54.35 ID:NEjEGz84
上本厨歓喜wwwwww
25風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:17:00.62 ID:o8HwZ0Xs
>>16
ポニョはソフト育成ドラ4の同性の駿が3安打した記事やね
26風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:17:05.28 ID:Q8eMTLvm
1軍暮らし目指すっティ
27風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:17:07.00 ID:xATXIPvp
実際いらん
28風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:17:08.27 ID:v6QcS8j4
阪神でレギュラー外、1億9000万、Bランク補償有り
核地雷だろこれ
29風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:17:09.45 ID:o6jZlaDs
残留要請してダメならどうしようもない
30風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:17:11.95 ID:zSI+Jqwq
すっティ
31風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:17:17.28 ID:TizxH9Ac
ライトも守れるらしいし
西武に来て欲しいね
32風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:17:27.44 ID:pzAX+oas
あの成績で減俸に不満とか勘弁してくれや
33風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:17:32.85 ID:Iah+TCyL
横浜ですら獲得しようとしてないのに
他の選手は球団社長なりなんなりが獲りますよって言ってるけど平野は記者の妄想
34風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:17:58.90 ID:K6I8PxxB
別に年俸はいくらでも下げられるんだしいいじゃん
35風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:18:04.97 ID:nXfi63lM
獲りにくるところはあるやろうけど阪神以上に金出すバカな球団は無いぞ
こいつはそれをちゃんと分かってるんか?
36風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:18:12.44 ID:hj9YKqeG
よし!メジャー挑戦だな(錯乱)
37風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:18:14.58 ID:wHL5l3KW
え、オリックス獲りにいくの?
またフロントが補強した気になるパターンやんけ
38風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:18:35.63 ID:+ZrBJmm9
暗黒阪神でレギュラーはずれる高年俸守備要員なんで
阪神ファンは全員ガッツポやろ
39風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:18:58.30 ID:vQfTgqTj
出場機会を求めてなら年俸下がっても出てくんじゃね
40風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:19:05.17 ID:8M3qyRud
Deが補強したってポーズをするために獲りそう
41風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:19:07.65 ID:iJqmvRqd
阪神にとっては抜けられると痛い選手だけど、他球団が取るかねぇ
出場機会を求めて、ってことはある程度レギュラー確約の契約が必要なんだぞ
42風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:19:16.10 ID:yE2QgH2y
巨人はん!3割5分も記録したことある守備の名手やで!
取ってってや!
43風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:19:16.63 ID:mEXWMxyM
どして駿おるん?
44風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:19:17.26 ID:zSI+Jqwq
>>35
さすがに1億7千万蹴ってるんやからポジション確約がほしいんやろ
45風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:19:31.01 ID:dBXtgopz
五十嵐に背番号53か
さも阪神だけが53を用意できる!みたいな書き口だけど、
ソフトバンクの53は今オフ戦力外になったし楽天の53はハウザーだから適当に変えてもいいし
むしろ重さで言えば阪神が一番キツイんだがな
46風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:20:02.82 ID:wHL5l3KW
外野では使える?
47風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:20:07.38 ID:PAeyq0Op
しゃーないな…泣く泣く見送るわ。故郷の横浜で頑張るといい
牛田で我慢しとくわ
48風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:20:23.01 ID:btASt34V
>>41
平野以下の選手のとことか、セカンド固定されてないとこは多いと思うが
いかんせん阪神の野手は能力に比べて年俸が高すぎる。
49風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:20:34.72 ID:dBXtgopz
>>46
まぁ上手いよ、送球も素早いし
50風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:20:40.55 ID:N6RXElCB
>>45
??「僕の背番号を穢してほしくないのでぇぇ〜」
51風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:20:41.28 ID:sXEf82wH
横浜にきそうで怖いんだけど
やめてよ
52風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:20:47.21 ID:iJqmvRqd
>>45
まぁ背に腹は替えられないってところかね
ファンとしては残念だけどさ
53 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2012/11/11(日) 02:20:52.87 ID:cj/0iEBQ
ち〜ん(笑)
54風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:21:01.48 ID:ADVmoKZT
金塊獲得の時間だああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
55風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:21:17.97 ID:Iah+TCyL
>>40
特に戦力にならなさそうな上に年俸が馬鹿高いのにポーズとかないわ
平野に単年2億払うんだったらもう少し上積みすればもっと良いのが獲れる
56風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:21:24.51 ID:lSo4/yMi
>>51
何気に地元出身やしな
ご愁傷さまやで、でもええやん補償もクソも無いやろ横浜奈良
57風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:21:35.36 ID:poUF7Iy6
西岡とれなかったらヤバイな
58風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:21:41.55 ID:yvS4SkoT
阪神に取っちゃ必要だけど
2億やで2億
59風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:21:49.36 ID:61dHDwNF
出場機会求めてって言っても今の平野がスタメン張れる球団あるか?
60風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:21:53.15 ID:+ZrBJmm9
西岡上本おる状態で来期以降の出場見込めないからFAだしなぁ
便利屋としてじゃなくてレギュラーとしてじゃないと契約しないとだから相当辛い
61風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:22:05.42 ID:iJqmvRqd
>>48
とはいえ外様選手に出場や一軍登録の付帯条件つけての契約ってのはしんどいんじゃない?
失敗した時のダメージがデカすぎると思うわ
平野は守備がいいから、仮に全く打てなくてもそれほどの痛手にはならんかもしれんが
62風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:22:08.98 ID:5MV5u6PV
>>51
来る可能性が限りなく低い中島にアタックするって言ってるのに平野の名前は出してない時点でお察しよ
63風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:22:13.96 ID:lSo4/yMi
>>57
西岡は巨人がステルスで狙ってるから取れないんちゃうか
ガチで来られたらどう戦っても無理
64風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:22:20.16 ID:NEjEGz84
上本厨狂喜乱舞も西岡鳥谷で出場機会なしwww
65風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:22:20.19 ID:ch9rMkyS
このパターンはいつもの上本厨連呼ニキが来そうな予感
66風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:22:21.18 ID:CCe37uIf
これ左に目が行く人が殆どやろ…
67風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:22:21.76 ID:Ty2QK0mH
外様で原、カッスファンのくせに阪神でポジション固定を訴える畜生
虚で目一杯藤村の邪魔してこい
68風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:22:23.92 ID:hj9YKqeG
セカンドって巨人はんが一番必要なところやろ?
ここは悔しいけど譲るDe
69風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:22:25.68 ID:/g0QiJM2
横浜でも取らない
70風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:22:42.56 ID:XdM6hsrI
1億9000万Bランクとか
これまでの銭闘が自分の首を絞めることになりそうやな
71風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:22:44.50 ID:qSs8HEci
ブランコ福留獲得失敗で平野獲得なんてことになったら泣ける
72風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:22:47.32 ID:N6RXElCB
73風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:23:12.74 ID:zTfccGgo
平野は実力と補償をわきまえろよ
74風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:23:24.33 ID:iJqmvRqd
>>68
仮に巨人がセカンドを補強で取りに行くなら平野じゃなくて西岡に行くでしょ
75風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:23:31.07 ID:BrPDTySG
横浜取るだろうな
ハメのフロントバカだし
76風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:23:41.57 ID:Y+ePTYlv
金にがめついのが職を無くすのは面白いからどこもとんなよ〜
77風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:23:44.42 ID:q49pF5Ss
平野鳥谷が出て行く
西岡福留が入らない
阪神どうすんだよw
78風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:23:48.43 ID:zCBVld7f
これは連絡無しで引退ですわ
79風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:23:53.62 ID:lSo4/yMi
>>74
と言うかもう西岡に行ってるって言う
80風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:24:07.70 ID:0Yc0p+RX
もうどうでもいいわこいつは
81風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:24:39.37 ID:wCs+XEdO
どうせ優勝争う無理だからええで
若手使うから
82風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:24:46.88 ID:vQfTgqTj
たぶん西岡は巨人やろ
83風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:24:53.09 ID:8plAEBcY
マージーかーよー

平野どんだけ強気なんだよ…事前にどっかからいい感触あったのか?
そうじゃないならとんだピエロだぞ
84風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:24:53.89 ID:iJqmvRqd
>>79
まぁそういうわけで平野の巨人入りはなくなったかね
西岡が阪神を選べば別だけど、ぶっちゃけそれはありえんと思うし
85風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:24:53.84 ID:5oNT4jbm
西岡が巨人かロッテにいって鳥谷も出ていったらどうなるんや
86風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:25:20.94 ID:7rc28z6v
そのまま引退あるで
87風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:25:23.64 ID:ObmdZmI5
いやマジでどこが取るんだよ
阪神が10%オフで残してやるって言ってるのに自らニートになるようなもんだろ
まぁ阪神ファン的には戦力外に1億7000万払わなくて良くなるから良かったって奴の方が多そうだな
88風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:25:27.90 ID:CCe37uIf
二塁守備と外野のバックアップ要員としてなら絶対にベンチには置いておきたい選手だと思うけど
まぁ本人がその扱いに納得せんやろうしな そろそろ年齢で限界見えてくる頃やし
89風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:25:29.78 ID:uFoB8M25
>>55
穫れねえよ馬鹿
90風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:25:47.24 ID:TuKd1IFY
西岡きて鳥いるなら、まぁいらんのでは、上本大和とかだと目も当てられんが
91風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:25:50.84 ID:T5DaGIpi
横浜出身だろ
横浜獲れよ
92風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:25:51.45 ID:36zRGQ0i
もし鳥谷敬がメジャー、西岡が巨人だったら阪神はどうなるんだ?
93風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:25:51.51 ID:Vxbcpnro
優勝した巨人がわざわざ雑魚選手取るわけねえだろ
糞雑魚チームなら雑魚選手とるのもわかるけど
94風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:25:52.30 ID:ch9rMkyS
平野を控えに回した奴を控えに回す西岡
95風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:26:05.69 ID:8M3qyRud
いつぞやのafoみたいに救済って形で巨人たのむよ
96風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:26:07.92 ID:Ty2QK0mH
>>85
北條「ヨロシクニキーwwww」
97風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:26:19.88 ID:8plAEBcY
1億7000万で不満つーたら2億以上出せってことだろ?

出せる球団ほぼ限られるじゃんよ、えーあるの?
98風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:26:23.78 ID:hj9YKqeG
>>74
巨人が平野とって阪神が西岡取ればええんちゃう?
阪神は保障でええ選手もらえて横浜は余計なの獲らずに済んでwin-winや
99風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:26:28.86 ID:vQfTgqTj
鳥平出てって西岡とれない可能性は十分あるやろな
100風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:26:40.28 ID:Z46GVZfH
クソアゴ人気ないしいらねーわ
上本の半分も人気ないだろ
101風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:26:40.11 ID:TuKd1IFY
今年はしょぼいが去年は統一球で結果だしとるで
102風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:26:47.44 ID:avCCTCID
昨日の東スポだと謎のチーム(巨人)は西岡サイドのブラフって書いてあったけどなぁ。
103風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:26:54.47 ID:lSo4/yMi
>>85
4上本
6大和
7マートン
5コンラッド
3新井貴
9新井良
8伊藤隼
2藤井


いけるいける
104風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:26:56.86 ID:TizxH9Ac
>>92
大和とか上本おるしなんとかなるんちゃう?
105風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:27:05.95 ID:36zRGQ0i
どっちなの?

巨人は西岡と平野どっち?
106風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:27:12.79 ID:TuKd1IFY
あのエラー以降の扱いwwwなにしてもボロカスだなw
107風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:27:29.56 ID:iJqmvRqd
>>98
西岡の立場で巨人阪神選べたらどっち選ぶよ
阪神ファンの俺から見ても阪神を選ぶメリットゼロやでw
108風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:27:37.11 ID:y4VZJ9RY
5千万までなら出す価値ある
でもそれ以上は出せないサンキューアッゴ
109風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:27:49.78 ID:btASt34V
西岡と平野やったら西岡取るやろ・・・実績は段違いで若くてつまらん保障がいらん。
なんでこのタイミングやねん。
110風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:27:51.14 ID:cjjvVfhe
>>92
おってもおらんでもどうせBクラスやし
111風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:27:56.57 ID:K8GA791B
賢介抜けるし1.5億の2年契約なら欲しい
それ以上出せっていうなら死ねって思うけど
112風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:27:56.59 ID:Pk4S8bl4
>>103
そんなに悪くないな
イケるやん!
113風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:28:23.84 ID:q49pF5Ss
>>81
若手育ててたらずっと暗黒から抜け出せないよ
114風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:28:32.32 ID:Vxbcpnro
>>95
afoは人的補償無しやから
人的補償ありなんてリスクありすぎ
115風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:28:35.09 ID:sXEf82wH
>>100
そう
客呼べないんだよなぁ
年俸の割に
116風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:28:35.67 ID:lV1NUPop
リアルにいくらかかるん?
1年1.5億でも高いよな?
117風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:28:36.01 ID:Q8eMTLvm
これで鳥谷も出て言ったら総年俸が12球団最下位になってまう
118風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:28:38.07 ID:5oNT4jbm
>>103
いけるな(5位)
119風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:29:10.47 ID:DQ9l1E9z
上本厨暇そうやね
120風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:29:11.87 ID:iJqmvRqd
>>104
なんとかなるとかじゃなくて、なんとかしないとアカンわ
西田もいるし一応北條もショートだし・・・チーム全体で穴を埋めないと
121風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:29:29.60 ID:0LiRInjN
巨人からしたら、何で二億払って藤村レベルの選手獲らないと駄目なんだって話だよ
巨人にきても藤村に人気じゃ勝てないし
阪神残るのが一番いいだろ
122風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:29:35.86 ID:8plAEBcY
オリックスが動くとか言う話もあったがあっこはセカンド普通にいいのおるやん…
123風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:29:38.05 ID:Ty2QK0mH
若手育ててないから暗黒なんやろ
124風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:29:47.44 ID:Wxhy1bFP
お前らって無駄に年俸気にするよな
補強費が○○円と決まってるならともかく別にそんなこともねーのに
125風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:29:52.85 ID:y4VZJ9RY
最悪チンポロがいるから(震え声)
126風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:30:06.16 ID:vQfTgqTj
>>117
それは別にいいんじゃないですかね
なお順位も
127風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:30:06.00 ID:rUgfJ6SY
衰えも来てるしもういらんわ
巨人が獲って、どうぞ
128風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:30:14.50 ID:fHBVq8Du
出場機会ってことはやっぱオリックスじゃね
と思ったけど出戻りは無いよな
129風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:30:19.36 ID:wCs+XEdO
>>113
他の球団にも言ったら?
130風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:30:20.41 ID:36zRGQ0i
まあ、平野はだぶん横浜だろ

恩師の二宮が横浜DeNAヘッドだし、宣言したってことは、接触があったからだろ
131風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:30:25.53 ID:qAUigVXP
>>123
若手育てても広島は大きい補強しないから暗黒だろ!!
132風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:30:50.77 ID:lSo4/yMi
>>128
そもそも平野をトレードに出したのが負広やからなあ・・・
133風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:30:58.71 ID:z3Ys6Y5l
宮崎駿って割と良いんか?
廃部枠&ネタ枠だと思ってたけど
134風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:31:26.86 ID:wHL5l3KW
そういえば負広来たんだったな
135風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:31:27.86 ID:NEjEGz84
平野が人気ないとか馬鹿かよ
今年のオールスターで鳥谷に次いで得票数全体二位だぞ
今球界で二番人気が平野なんだぞ
136風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:31:28.01 ID:Ty2QK0mH
>>131
FAで獲られすぎたんやろ
137風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:31:33.01 ID:M/DSkjQ5
Deやけど平野はいらん鳥谷くれ
138風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:31:36.13 ID:g3RXI7K5
どこからも連絡が来なくて巨人が救済っていうパターン化
139風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:31:49.99 ID:hj9YKqeG
>>107
まぁぶっちゃけDeファンのワイとしては平野だけはいらんってだけやから
西岡がどうなろうとどうでもええんやDe。できれば他リーグのロッテ復帰が一番やけど。
140風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:32:19.77 ID:c8zZncpl
パヤオの圧倒的存在感、平野はどうでもよくなった
141風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:32:37.29 ID:rQrSnyHo
>>135
平野のユニフォームなど見たことがない
142風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:32:51.96 ID:hOspmYNo
さすがパヤオやな
143風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:32:59.55 ID:NEjEGz84
球界じゃねえわセ・リーグでだ
144風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:32:59.62 ID:qAUigVXP
>>135
もう井口さんサイドが責任とってロッテで平野引きとってやれよ
145風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:33:02.58 ID:Ty2QK0mH
>>137
もうドラ一捨てる気か
146風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:33:06.14 ID:qNe3hl5/
えー阪神強くなってまうやんか
147風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:33:08.36 ID:/t9F1f1D
来年以降最悪センターラインが藤井(小宮山)上本大和センター誰か
ありえんぞこれ
148風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:33:20.56 ID:iJqmvRqd
>>139
平野はAランク選手やからなぁ・・・
そういう意味でもあんまり手を挙げる球団っておらん気がするのよね
149風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:33:35.32 ID:Q7vN6vD2
相対的に西岡の評価が上がってて草生える
数日前まで「西岡はもう阪神に決まりだなwww大金捨てる珍ざまあwww」だったのに今では「西岡は巨人が華麗に頂きますwww珍は平野で我慢してろやwww」だからな
150風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:33:45.67 ID:uzrD6ZyM
戦力外選手や構想外選手の下取りリサイクルは巨人の仕事だけど
産廃回収は巨人の仕事ちゃうやろ!
151風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:33:50.73 ID:lGpf4+90
今年の成績でよくもまあゴネれるな
152風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:34:01.21 ID:VHhxzhfc
>>6
153風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:34:02.05 ID:/DLuEydO
まあ西岡が来なければ残留もあるんとちゃう?
154風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:34:28.81 ID:M/DSkjQ5
>>145
大学生が即戦力になるようなら来年も浮上はない
競わせて越えさせるために必要なんや
155風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:34:32.60 ID:vQfTgqTj
西岡こなくてもおそらくセカンド確約はないぞ
156風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:34:33.84 ID:o8HwZ0Xs
157風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:34:34.13 ID:kSIlPaC5
パヤオwwwwwww
158風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:34:36.43 ID:KRbAKNXk
復活するなら年俸も適正な気もしてきた。
田中賢介のが年俸高いし、しかしこの嫌われようw
159風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:34:38.11 ID:q49pF5Ss
>>120
よそから穫ってきた奴がショートセカンド守ってるって
160風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:34:49.04 ID:K8GA791B
阪神ファンってうわごとのように若手使え若手使えって言うけど実際そこまで有望株な若手いるわけじゃないんだろ?
161風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:35:06.12 ID:v6QcS8j4
つうか、珍カスがいらない出て行って補償もらえたらラッキーとか言ってる選手
どこのファンもいらない、来てほしくないとしか言わないだろ
162風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:35:06.61 ID:ObmdZmI5
セカンドはどこも弱いけど
そんなに盗塁しないしバントも上手くない、長打があるわけでもない
単なる守備がいいだけのセカンドなんて若手で充分
しかも銭闘民族、不人気高給、獲得する場合に補償あり
どこも取らんわ
163風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:35:07.31 ID:cjjvVfhe
>>147
いや平野鳥谷おってもあと数年は5位か6位やし
164風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:35:11.96 ID:avCCTCID
>>153
>高野球団本部長「ショック。何回も残留交渉をしてきたわけですから、宣言しての残留は私には考えられない」
165風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:35:24.93 ID:pzAX+oas
>>156
よっしゃ!おはぎ残留やんけ!
グッバイアゴ
166風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:35:36.31 ID:hYrLVNr1
朗報
こんな詐欺師みたいな選手はいらん
167風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:35:40.92 ID:36zRGQ0i
>>156
やっぱり横浜か
168風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:35:42.92 ID:uFoB8M25
>>123
育たてられないからだろ馬鹿
169 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:12) :2012/11/11(日) 02:36:01.45 ID:vNRbMlTl
平野が出ていってくれた方が阪神は面白い
170風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:36:03.27 ID:y4VZJ9RY
上本がタマキーンデッドボールの時もセカンド大和だったからな
出ていきたくなるのもわからんではない
171風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:36:06.22 ID:zTfccGgo
どこも取らないから残ることになるやろ
172風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:36:21.44 ID:KRbAKNXk
田中賢介←複数年2億3000万 高いけど分かる

平野←1億9000万 高すぎwwww 

うーんこの
173風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:36:23.35 ID:kJks/0ic
藤浪「なんや・・・このチーム・・・」
174風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:36:47.47 ID:KggjhWWJ
>>135
パムズ事務所の組織票
175風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:37:01.78 ID:cjjvVfhe
>>164
連絡なしならヤバいよヤバいよw
176風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:37:05.93 ID:rUgfJ6SY
単打のみ
四球少ない
守備はうまいけどやらかし多い
33歳
Bランク

欲しいとこあるんか
177風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:37:09.53 ID:lSo4/yMi
DeNAは二宮いるから多分取りに行くんだろうなとは思ってたわ
巨人は動こうにも動けまい
178風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:37:15.49 ID:8PKuwFeR
>>149
ぶっちゃけ守備の分平野の方がいいと思ってる
西岡が日本時代の成績出せるなら間違いなく西岡だけどニック化する可能性かなり高いやろ
179風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:37:53.11 ID:vQfTgqTj
平野は一応統一球でもそれなりに打ったことはあるもんな
180風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:37:54.87 ID:lGpf4+90
どこも獲らんかったらどうなるんや?
連れ戻すつもりはなさそうやけど
181風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:38:08.73 ID:QUSyh9EN
>>151
ゴネてるのはワイをセカンド固定で使えってゴネてる
182風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:38:13.33 ID:TmYRgaYq
西岡が復活する可能性よりも平野が復活する可能性の方が高いと思うけどな
183風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:38:20.20 ID:Sl5/GAqC
まあ残留だろね
さすがに平野も阪神が一番評価してくれてるのは分かってるでしょ
184風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:38:22.79 ID:avCCTCID
>>160
今年レギュラー掴みかけた上本新井弟は怪我で秋季キャンプ不参加。大和も怪我で途中帰阪
こういう選手達が順調にさらに飛躍できるほどプロは甘くないと思う
しかもこいつら3人とも年齢的に中堅だし
185風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:38:23.33 ID:pzAX+oas
この日までに平野には他球団から連絡はなかった
186風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:38:38.94 ID:iJqmvRqd
良くも悪くも今年の阪神は去年までとガラッと編成変わる事になりそうやな

個人的には西岡五十嵐や平野の動向がどうなるかはどうでも良いというか、
鳥谷が残留するかどうかが何よりも気になる
187風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:38:51.64 ID:zCccJ0D/
西岡はニック臭が半端ない
西岡が実際ニック化するなら平野の方が遥かにマシだが
188風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:38:56.92 ID:kdDc+3il
横浜ってセカンドとか一番いらんポジやろw
189風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:39:14.20 ID:k5c9jvtk
これで黒金塊が巨人にいったらどうなるんや?
190風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:39:14.59 ID:oHMqT2vw
まぁ、普通に考えたら巨人行きだわな
191風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:39:15.67 ID:Pk4S8bl4
>>185
アカン想像してまう
192風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:39:22.11 ID:Iah+TCyL
似たような立場だった金城を参考にすれば他球団がどう動くか判断できると思うわ

平野
2011 .295 1本 29打点 出塁率.341 長打率.343 OPS.684
2012 .245 1本 24打点 出塁率.313 長打率.271 OPS.584
年俸 1億9000万 Bランク
金城
2009 .282 9本 34打点 出塁率.330 長打率.449 OPS.779
2010 .208 1本 10打点 出塁率.290 長打率.285 OPS.575
年俸 1億2500万 Bランク

金城は宣言したのはよかったものの手を挙げる球団は1つもなく結局残留した
193風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:39:29.47 ID:KRbAKNXk
横浜が欲しいのは投手とショートだから補強ポイントじゃないんだよなぁ・・・
194風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:39:30.07 ID:WKuiS/b1
関西のじーちゃんが平野好きだったから残って欲しかった ちなDe
195風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:39:32.36 ID:CRI781ct
そもそも阪神は西岡ちゃんと獲れるのか
196風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:39:52.72 ID:36zRGQ0i
恩師の二宮がいる横浜で、環境変えれば復活するかも知れないし、外野手もできるから穫る気になるのも分かるわ
197風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:39:54.04 ID:iJqmvRqd
あれ、平野ってAランクやろ?
198風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:39:55.48 ID:CRI781ct
>>193
むしろ西岡獲得をかっさらいたい方だよな
199風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:39:58.26 ID:t5gFvOdQ
横浜にきて欲しくないわ
200風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:39:59.45 ID:F8n41Dwf
平野ってBランクか?
201風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:40:04.80 ID:5oNT4jbm
寺原といい西岡といい平野といいろくな選手が市場に出ないなしかし
ブランコは横浜がタンパリングしちゃってるし
202風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:40:10.30 ID:KRbAKNXk
西岡のほうが活躍しないリスクはある
統一球経験してないし
203風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:40:16.10 ID:zCccJ0D/
>>190
阪神から巨人が一番無いだろw馬鹿かw
204風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:40:44.21 ID:Vxbcpnro
AもBも大して変わらん
どっちにしろリスクがでかすぎる
205風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:40:50.18 ID:h9Ho4+46
これ負広絡みの大人の事情かと思ったけど違うのかね
206風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:40:54.31 ID:8plAEBcY
>>200
たしかB

阪神「黒羽根のプロテクト外して、どうぞ」
207風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:41:18.24 ID:wCs+XEdO
平野いてもいいけど人的補償がほしいな
208風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:41:21.14 ID:KRbAKNXk
Aランクだと思ってたけどBランクなのか
209風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:41:56.13 ID:M/DSkjQ5
>>206
つ細山田
210風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:42:04.09 ID:u4DWnTx1
>>206
人材としては一番いらんやろ
小豆畑も入団するのに
211風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:42:19.05 ID:HQ1ZNqwL
>>156
赤星の背番号は嫌だよ・・・
212風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:42:38.44 ID:iJqmvRqd
http://home.a07.itscom.net/kazoo/pro/pro12/fa.htm

平野ってBランクなんか・・・
213風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:43:05.45 ID:1zPNzZja
>>199
遠慮せんでエエんやで
浅井もつけて神奈川コンビ両取りやんwin-win
214風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:43:07.57 ID:o8HwZ0Xs
215風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:43:16.00 ID:8WD5Vyh4
マジでどこが取るんだよ・・
216風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:43:24.15 ID:aw/bLn2e
ゴリラ球児鳥谷おるんやからAランクなわけないやん
217風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:44:18.17 ID:G3p4BseP
阪神フロント
おこってるじゃんw
218風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:44:26.79 ID:1zPNzZja
>>203
原の後輩、カッスの盟友。カッスも復活でおめでたやん
219風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:44:27.61 ID:gdAEVHg+
いらないいらないいらない
220風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:44:51.60 ID:kKN4Br9r
連絡なかったらどうするんだよ
221風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:44:59.46 ID:Iah+TCyL
平野は今年ダメだったくらいで例年それなりに活躍してはいるんだよな
やっぱ年俸が高すぎるのが問題だわ
1億くらいだったらもっと獲得名乗り上げる球団ある
222風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:45:01.79 ID:8plAEBcY
阪神側がこれカンカンみたいだな
FA残留結構ある球団なのに残す気はねぇって珍しい
223風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:45:21.21 ID:wCs+XEdO
トライアウトの渡辺遊撃手とってもええで
224風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:45:51.32 ID:vQfTgqTj
金は相当だしとるもんな
225風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:45:57.01 ID:HQ1ZNqwL
右上の虎マークに草生える
226風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:46:07.58 ID:QVjClRlZ
鳥谷はメジャーだっけ?
これで西岡取れなかったら大惨事だな
中島も望み薄いし
227風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:46:16.36 ID:cjjvVfhe
>>214
フロント怒ってますやん
228風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:46:19.39 ID:36zRGQ0i
>>214
どっかの球団から連絡来てるだろ
うちなら年中スタメンで使いますと
229風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:46:23.93 ID:KRbAKNXk
FA移籍で複数年だけど減俸って出来ないだろうしなぁ
230風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:46:40.64 ID:lSo4/yMi
フロントもこれだけ出しても出ていくのかよ激怒とするし現場は混乱するしで散々やな
231風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:46:44.76 ID:iJqmvRqd
>>222
カンカンって程ではないと思うけど、今の条件でゴネられるとは想定してなかっただろうな
232風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:47:14.50 ID:qNe3hl5/
>>221
Cランクなら欲しい球団はいっぱいあっただろうな
233 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2012/11/11(日) 02:47:29.28 ID:cj/0iEBQ
こいつなんでこんなに金が欲しいわけ?
234風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:47:29.65 ID:Mi1QZM3j
これは平面下での接触あるな
235風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:47:35.11 ID:5MV5u6PV
鳥谷は鳥谷で動きが全然分からんな
まあ今週中には分かるけど
236風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:47:46.96 ID:wCs+XEdO
まあ1.5億でもいいところを1.7億+出来高まで出してるからな
237風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:47:57.40 ID:iJqmvRqd
>>232
Cランクだったら引く手数多やろ・・・内外野守れて二塁はGG、打つ方も実績あるわけやし
238風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:48:00.41 ID:Q7vN6vD2
多分9000万くらいでも二塁で出れるところなら行くやろ
239風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:48:02.21 ID:36zRGQ0i
まあ今年後半の使われ方で来年もいたいとは思わないだろ
カネの引退試合でも無様だったし
240風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:48:06.33 ID:y4VZJ9RY
問題は鳥谷よ
241風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:48:37.64 ID:KRbAKNXk
平野ってショート守れるん?
巨人、横浜、日ハムくらいしか名乗りあげて金出してくれる球団ねぇぞ・・・
242風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:49:07.03 ID:36zRGQ0i
>>214
鳥谷も結構やばくね?
この書き方だと
243風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:49:07.06 ID:ch9rMkyS
グッズが売れないのは痛い
244風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:49:10.02 ID:8plAEBcY
鳥谷は流石にメジャーはいかんだろ?
今の日本人内野手の評価なんて地の底だぞ、阪神で3億もろてるのだって貰い過ぎなぐらいだぞ
245風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:49:13.56 ID:MSXHqVdd
正直平野取るなら西岡取りに行くわ
平野に2億の価値はねえわ。しかも補償までとられるとか
246風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:49:17.26 ID:wHL5l3KW
こんな形で虎激怒とは
しかし>>214の虎マークがおもろすぎる
247風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:49:24.28 ID:iJqmvRqd
>>241
元々はショートやってたと思うけど、今はどうなんやろうね
248風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:49:31.55 ID:rQrSnyHo
そらこの条件でFAしたら怒るよ
もう出てってどうぞやろな
249風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:49:43.94 ID:avCCTCID
57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [↓] :2012/11/11(日) 02:32:10.00 ID:fIWyH06a
配達員です。

http://imepic.jp/20121111/082590
ハム、大谷獲り大前進(年内決着を約束)
平野残留ほぼなし(オリが興味)
ブルワーズが松坂に興味
250風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:49:45.91 ID:ggI7rBKR
元から二塁手探してたとこは西岡の方がええし
西岡が駄目だったからと気楽に獲れる条件でもないしなあ
結局、高年俸と補償がネックやね
251風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:50:05.48 ID:Iah+TCyL
二塁空いてるとこってどこよ?
巨人が藤村とか使ってるくらいだけど阪神→巨人はありえないし
よく言われる横浜なんか二塁が一番補強いらないポジション
252風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:50:09.39 ID:36zRGQ0i
>>241
巨人はねーよ
穫るなら西岡に接触してる
だぶん横浜
253風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:50:18.80 ID:u4DWnTx1
>>241>>247
去年あたりASでやってたな
あの状態やと半年は出来そうにないと思う
254風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:50:21.78 ID:iJqmvRqd
>>244
まぁ良い契約は貰えんと思う
そんでもマイナー契約でもいいからメジャー挑戦したい!って本人が思ってたらもう止められんやろ
255風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:50:21.84 ID:n8GhG+GM
>>244
貰える額下げてまで行く奇特な奴は珍しくない
256風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:50:26.25 ID:M/DSkjQ5
おう鳥谷くれよ あくしろよ
257風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:50:35.81 ID:Q7vN6vD2
オリの二塁手事情ってどうなん?
258風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:50:57.28 ID:KRbAKNXk
あーそっかオリックスあったな
古巣だし復帰ありうるな
259風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:51:01.71 ID:QVjClRlZ
>>241
日ハムは無いわ
平野に金出すなら育成して心中したほうがマシって思ってそう
260風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:51:06.04 ID:5MV5u6PV
ハム行けばいいんじゃない
田中賢介の後釜として
261風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:51:16.31 ID:WTq7FXzO
>>256
与えられねーわ
262風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:51:21.67 ID:wCs+XEdO
日ハムは田中メジャーで欠員
263風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:51:28.99 ID:4sch7kpS
ヤニキも引退してもうたし阪神に居る意味も無くなったやろ
264風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:51:28.92 ID:3qwnWNVc
どこも取りにいかずに浪人とかにならんかな
265風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:51:34.74 ID:5S2fb9o9
普通に戦力になるだろうけど高いなあ
266風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:51:37.08 ID:lSo4/yMi
オリックス平野は割と現実的だと思う
オリファンはキレそうだけど、正直オリックスで28人枠の心配する必要もないし
267風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:51:41.16 ID:36zRGQ0i
>>257
後藤だが肘ぼろだからありえるか
268風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:51:50.11 ID:qAUigVXP
要するに年俸じゃなくて出場機会だろ
阪神では完全に干されちゃうしスパイスと合わないだろうし
269風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:51:56.52 ID:KRbAKNXk
>>259年俸は田中賢介より安いし金子もアレだからショート守れるなら有り得るっちゃ有り得る
270風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:52:01.02 ID:lGpf4+90
ハムは銭闘員取らんやろ
271風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:52:39.17 ID:wCs+XEdO
オリックスはほんとに大引と後藤しかいないと聞くな
2人ともどんなに不振でも固定だし
272風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:52:39.61 ID:pIhnT3Ja
阪神ファンてやたら平野嫌ってる感じだけど
上本メインでいくにしろ守備固めに平野残留のほうがええと思うんやが
外野も手薄やしそっちの守備固めにもええんちゃうの
273風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:52:50.15 ID:QVjClRlZ
>>257
後藤おるで
今年こそ今ひとつだったけど補強ポイントじゃない
274風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:52:52.67 ID:Q7vN6vD2
他球団に平野を獲ってもらうために西岡に二年六億出そう(提案)
275風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:53:18.37 ID:cjjvVfhe
>>272
高い守備固めだなあ
276風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:53:21.94 ID:1zPNzZja
平野が居ると優勝できない呪いは続いてるんやで
277風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:53:31.87 ID:iJqmvRqd
>>272
ファンからすると平野が抜けられたら相当の痛手やと思ってるよ
それでもここ数年のゴネ歴を考えたら想定外ではなかったし、しゃーないとしか言いようがない
278風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:53:43.44 ID:rUgfJ6SY
>>272
それを平野が嫌がっとるんやろ
ならしゃーねーわ
これ以上の条件出すとこなんてあるわけ無いというのに
279風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:53:48.34 ID:/DxeZH9C
横浜よりはオリックスの方があり得るな
280風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:53:50.76 ID:n8GhG+GM
守備固めや代走要員扱いが嫌だから出てくんじゃないの
281風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:53:58.87 ID:u4DWnTx1
>>272
そらおるに越したことはないよ
ただ年俸も高いし出ていくって言うんならべつにいいやと思うで
282風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:53:59.09 ID:pzAX+oas
>>272
守備固めに2億使えってかアホか
283風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:54:00.81 ID:Z46GVZfH
そもそもこんな不人気糞アゴに2億も出してたのが間違ってる
アホか珍は
284風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:54:18.04 ID:3qwnWNVc
今年の成績じゃどこいっても大して出場機会なんてねえぞ
285風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:54:22.04 ID:wCs+XEdO
>>273
でもショートの大引が大不振じゃん
平野よりひどいよ

昨シーズンも平野がいれば後藤ショート、平野セカンドだったろうよ
286風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:54:26.17 ID:QVjClRlZ
>>272
本人が守備固め嫌ってるんだからスタメン確約で契約してくれる球団を探してるんじゃね
287風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:54:30.78 ID:zCccJ0D/
>>218
平野が巨人入りしただけで復活するなら取りに行くだろうな
阪神から巨人に移籍なんてトレードすらほとんど無いのにFAとかパワプロでもやってろ
288風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:54:40.68 ID:DQ9l1E9z
上本厨暇そうやね
289風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:54:53.30 ID:b7QAYXUr
???「ワシが育てたる!」
290風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:54:56.13 ID:VwmwP6fF
これはノリさんコースで育成枠やろ
291風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:55:09.09 ID:4lORF753
>>272
もうこれ以上セカンド平野は見たくないんや、まして守備固めとかありえへん
まあワイみたいなのは極端やろうけど
292風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:55:11.02 ID:Iah+TCyL
後藤 .242 4本 43打点 出塁率.266 長打率.306 OPS.572
石川 .285 1本 14打点 出塁率.351 長打率.342 OPS.693

狙い目なのはオリックスやろ
293風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:55:22.51 ID:Q7vN6vD2
誰かオリのプロテクト漏れリスト作っちくり
294風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:55:22.81 ID:KggjhWWJ
鳥谷普通に流出するだろ
メジャー契約するとこあるやろ恐らく
295風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:55:23.52 ID:yIwCrbOJ
平野「巨人、金!w」
296風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:55:34.49 ID:aw/bLn2e
.245 1本 24打点 OBP.313 SLG.271 OPS.584
この成績でレギュラー確約する球団あるか?
297風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:55:41.38 ID:8plAEBcY
田中賢介が離脱した日ハムはピンズドではあるんだが、金がおそらく無理ゲーだな
298風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:55:49.66 ID:+xnIcHis
申し訳ないが押し付けはNG
ちな巨
299風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:55:52.03 ID:HQ1ZNqwL
>>292
内野手すげーな
300風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:55:53.61 ID:btASt34V
平野が巨人に行ってくれれば西岡とれそうやし、人的保障ももらえそうやし、阪神的にはウハウハやな。
ないけど
301風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:55:59.15 ID:cjjvVfhe
オリのプロテクト見せて
302風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:55:59.43 ID:iJqmvRqd
>>294
西岡の例があるのに、そんな球団があるとも思えないんやけどな・・・
303風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:56:06.44 ID:lSo4/yMi
>>293
横浜やオリで作る必要ないと思うぞぶっちゃけ
巨人とか日ハムになると何人かあぶれだしてるが
304風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:56:15.28 ID:eiRP9Cfu
まぁ、西岡獲れなかったらそれこそ平野とお互いピンズドの宣言残留になるんやろ
305風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:56:15.94 ID:QVjClRlZ
>>285
大引大不振というが大引の打撃はあんなもんだと思う
306風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:56:18.32 ID:1zPNzZja
>>287
日本人はないけど外人は行ってるな
メイ、アリアス
307風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:56:25.38 ID:/SVrY8Iy
今年の借金増やしまくった時期と平野の不調の時期が被ってるからめっちゃ印象悪い
308風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:56:42.40 ID:1zPNzZja
あ、カツノリおったか
309風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:57:05.40 ID:pIhnT3Ja
金本や城島に比べると安いやろw
まぁ確かに必死に慰留するほどでもないか
310風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:57:11.89 ID:G0U35018
別に外様やし巨人いってもファンは何とも思わんでしょ
311風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:57:18.44 ID:d/HsY6Jl
巨人きても扱いは阪神と変わらんでしょ
期待の生え抜き若手選手のバックアップ要員
まあ高年俸と補償でありえないけど
312風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:57:43.62 ID:eiRP9Cfu
>>292
3番セカンド後藤は糞やったけど、別に3番さえ打たんかったら悪くない選手やで?
313風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:57:51.48 ID:u4DWnTx1
>>309
比べても意味無いで
求められてるものが違いすぎるんやから
314風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:57:56.24 ID:8plAEBcY
>>309
というか誠意は尽くしたやろ
10%減なんて今年のOPS.600切っとる奴に普通ないぞ
315風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:57:57.50 ID:ZSGGc7wy
デイリーの記事見たら、阪神側も最初からベンチってわけやなく
来年もっかいセカンド争って頑張ってくれって感じやのに
結局、条件面で折り合いがつかんかったってことは、やっぱ金とちゃうんか?
阪神フロントもやることはやったやろ、それでも出ていくならもうええでこれ
316風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:58:04.75 ID:QVjClRlZ
平野は西岡の行方次第だろうな
取れなかった球団が声をかけるだろう

平野最高や!西岡なんて最初からいらんかったんや!
317風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:58:06.10 ID:iJqmvRqd
>>307
というか今年の阪神って内野守備の堅さでなんとかもってたってのに、
平野が凡ミス連発して失点しまくってたんだからそりゃ負けるよ
318風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:58:08.17 ID:lGpf4+90
>>307
7月酷かったよな
その時は守備でもやらかしてた、その上責任点呼する始末
319風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:58:09.89 ID:KggjhWWJ
そもそも失敗しても出戻りで高額で引き取ってくれるのは阪神が証明したし
鳥谷的にはメジャー行っても大して痛くない
320風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:58:12.80 ID:wCs+XEdO
>>305
そうだけど、だからセカンドがいれば後藤をショートに戻すんじゃない
321風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:58:20.45 ID:Z46GVZfH
銭ゲバでなければもうちょっと人気もあったんだろうけどな
いかんせん銭闘力が高すぎた
322風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:58:42.81 ID:3qwnWNVc
今年はスパイスと同レベルの戦犯だよな
323風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:58:47.61 ID:FGlOK1Hh
>>285
なんと大引より平野のほうがOPSが低いっていう
なお大引はバントも上手い模様
324風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:58:49.44 ID:lGpf4+90
責任転嫁だ
はずかc
325風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:59:05.58 ID:iJqmvRqd
>>315
去年辺りから起用法や金で結構もめてたんよな
本人は二塁で固定して欲しいみたいやけどな・・・
326風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:59:07.55 ID:ch9rMkyS
もし鳥谷移籍西岡ロッテなら大引貰うで
327風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:59:18.99 ID:FwVE30A2
つーか、阪神の球団本部長の発言は、はしごを外したと思うんだがどうだろう。俺にはそうとしか思えない。
そもそも、平野が出て行く事前提で西岡とかとりにいってると思うが。

平野が来年もいるという前提で補強しにいってるというのは嘘だと思うけどな。
それは今年終盤の平野の使い方を見れば分かる。
328風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:59:40.13 ID:eiRP9Cfu
自分と同格(?)の選手がセカンド入ってきたらシンドイやろ
単純にベンチの確率5割やぞ
329風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:59:51.74 ID:1zPNzZja
>>315
なんでワイが争わなアカンのや?
ってな感じやろ年俸やりすぎて勘違いさせてもたな
330風吹けば名無し:2012/11/11(日) 02:59:52.87 ID:36zRGQ0i
>>315
今年後半の使われ方知ってる?
無様だったよ
331風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:00:15.37 ID:lSo4/yMi
今年の平野じゃ何処行っても多分レギュラー無理だよ
後藤や藤村にすら負けてる打撃成績じゃ


どこだあーだ言われるけど、割と桧山みたいに連絡なし待ったなしやと思うで。あいつも何故か自信満々にFAしたしな
332風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:00:18.69 ID:iJqmvRqd
>>327
大和セカンドは決定打やったかもな、平野本人にとっては
333風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:00:56.28 ID:ZSGGc7wy
平野にそもそも2億もやってまうから 勘違いしてしもたんや
334風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:01:16.14 ID:wHL5l3KW
>>320
後藤ショートだけはありえんやろ
335風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:01:28.78 ID:Z46GVZfH
>>331
あの辺りの桧山は連絡あってもおかしくなかったけどな
336風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:01:34.44 ID:3qwnWNVc
銭ゲバだけならまだしもエラーを他の選手のせいにしたり打てないから統一球辞めろとかどうしようもない
337風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:01:36.59 ID:36zRGQ0i
今年の平野以外の球団ってどこ?
巨人は藤村、寺内の方が上だしね
338風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:02:00.99 ID:ch9rMkyS
339風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:02:18.51 ID:gdAEVHg+
檻さん引き取ってくれよ…
340風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:02:31.35 ID:q49pF5Ss
>>327
残念ながら西岡は穫れないんですよ
341風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:02:33.67 ID:iJqmvRqd
>>335
あの年に桧山が連絡有りだったら阪神は優勝してたんやろうか
確か金本が阪神来た年やったよな
342風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:02:44.97 ID:Sl5/GAqC
オリは無いだろ
来期ポスターで走る野球掲げてるくらいだし
343風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:03:02.93 ID:iJqmvRqd
>>338
あっ・・・(察し
344風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:03:27.68 ID:wCs+XEdO
>>331
アホか桧山も金本取りでレギュラー追われてFAしたんだよ
翌年一塁も守ってる
345風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:03:40.68 ID:8plAEBcY
オリックスは原拓取って更に平野取るとかユーティリティ溢れすぎやろ
後藤は放出するんか?
346風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:03:45.81 ID:eiRP9Cfu
平野のFAは西岡にはプラスやろな
平野本人にはどう出るかまだ判らんけど
347風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:03:48.27 ID:nXKV65t5
平野も7000万やったら獲るトコあるかもわからんが
どう考えても2億の選手じゃないわ
348風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:05:06.45 ID:wCs+XEdO
>>341
桧山が連絡ありだったら坪井がトレードされないで残って、あの大型トレードが成り立たなかった
349風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:05:13.34 ID:iJqmvRqd
>>345
原択って言うほどユーティリティか?
350風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:05:46.74 ID:KggjhWWJ
ぶっちゃけ辛いも出たいやろな
来期構想に入ってないし
351風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:05:47.04 ID:U02cMwsK
まあ雑な使われ方に加えて同じポジションの選手の移籍じゃあ出て行かれてもしゃーないな。
巨にはいらんけどな
352風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:06:07.81 ID:iJqmvRqd
>>348
あー、そこまで連動しちゃうか
そうなると2003年は奇跡的やったな
353風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:06:34.44 ID:ugjVjtFL
(出てって)どうぞ
354風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:06:36.89 ID:Iah+TCyL
>>345
さすがに原と並べるのは平野が可哀想
355風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:06:47.69 ID:BQl6x+y+
昨年、統一球で.295打ってるし対応できてないわけではないんだろうけど…
統一球の影響で短距離型の選手増えてるんだよなぁ…
年齢的に下り坂は遠くないし、補償もいるし、中々の銭闘員。

扱いが難しい…
356風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:07:22.39 ID:eiRP9Cfu
駒田コースやね
でも、駒田と違って補償が発生するからね
357風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:07:49.30 ID:3qwnWNVc
そんなに雑な使われ方だったか?
不調なのによく途中まで我慢して使ってたなと思うが
358風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:07:59.90 ID:h9Ho4+46
>>350
正直、辛いが広島に戻りたいって言ったら広島と阪神のファンはどう反応するんだろうか
359風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:08:30.30 ID:ch9rMkyS
鳥谷の発表は今日の夕方
縁起良いからやとさ、ほな寝るわ
360風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:08:35.73 ID:b7QAYXUr
ちょっと平野にスパイスを加えてやるだけで・・・
361風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:08:54.37 ID:iJqmvRqd
>>358
他のファンは知らんけど、ワイは「寂しいけどしゃーない」で終わるな
けど広島ファンは許さんやろ・・・w
362風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:08:56.52 ID:nXKV65t5
>>355
統一球で長打力のあるバッターの価値があがったかもな
阪神リーグ得点最下位やろ?決定力不足が一気に深刻化した
363風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:09:02.44 ID:qAUigVXP
>>357
和田が「恵一」っていいまくって愛人枠だったからな
上本固定は中村GMになってからだし
364風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:09:05.85 ID:qNe3hl5/
>>358
堂林の控えにぜひ欲しいです
365風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:09:19.45 ID:36zRGQ0i
>>357
大和がセカンドで使った
366風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:09:40.84 ID:gigchNEk
平野って巨人が最有力とか言ってたけど
その肝心の巨人が西岡じゃ
どこが取るんだよ
367風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:09:47.21 ID:5ckiEsGV
AクラスとBクラスだと補償とかどう違う?
368風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:10:01.94 ID:b7QAYXUr
>>358
広島と似たようなユニフォーム色のチームにいると思う
369風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:10:23.47 ID:eiRP9Cfu
金銭のパーセンテージが違う
370風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:10:41.69 ID:36zRGQ0i
>>366
だから平野の恩師がいる二宮がいる横浜
しかも地元の神奈川
371風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:11:23.51 ID:m1MP0MlU
>>366
巨人は取らんよ
372風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:11:30.88 ID:nXKV65t5
>>192
これみて分かるように首位打者とってる金城よりも遥かに高いんやから
やっぱ難しいでしょ
373風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:11:32.65 ID:eiRP9Cfu
>>368
シカゴか
374風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:11:40.52 ID:kvcxTTHM
>>357
最初は不調でもずっと使われてて最後は好調でも不調でもずっと使われない
若手育成というお題目があるとはいえ選手としては納得いきかねる起用だとは思う
375風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:11:44.46 ID:lSo4/yMi
二宮入閣は平野獲りへの布石ではないかとは言われたような気がしない事もない
そもそも二宮がヘッドコーチでいいのか横浜よ
376風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:11:44.88 ID:FwVE30A2
負広がオリでGM?の時に平野はトレードされたんだろ?
丁度、阪神に負広招聘か?と記事が出た8月中旬頃か
決定的になった下旬くらいから平野の扱いが厳しくなった印象だけどね。
負広の意向もあったんじゃないかなぁ。あの起用。

だって、平野の7月の月間打率はほんと酷かったからな。
それに生活がかかってる発言は6月下旬くらいにやらかして、
それからボロボロになって自爆したから。
自業自得だし、調子落としてるのにずっと和田は使い続けてた。
和田みたいにベテランと心中したがるやつが、急にあんな感じの起用になるのは
考えづらい。阪神ファンで和田を見てれば分かる。どう考えても誰かから
「もう無理に使うな。どうせ来年いないし」と言われたような使われ方だったよ。
377風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:11:57.27 ID:U02cMwsK
>>366
そうなると残留が阪神にとってピンズドなんだよな。
378風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:12:35.19 ID:n8GhG+GM
金本、球児、ブラゼル、城島、小林宏、平野、鳥谷(?)
一気にいなくなるのか
379風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:12:35.55 ID:hsVNOUkV
ベイスは金あるんなら平野じゃなくて西岡とりゃいいじゃん
わざわざ平野とらんやろ
380風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:12:47.64 ID:iJqmvRqd
>>362
中距離打者の多い阪神の中でも長打力のある打者が軒並み不調だったからなぁ
新井さん、ブラゼル、マートンが総倒れってのは正直誤算ってレベルじゃないわ
381風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:12:53.81 ID:Y5RpflK/
特に問題なく二億浮いたわ
さて人的保障は誰かな?
382風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:13:14.77 ID:UFZk+R5s
グッバイ
383風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:13:55.72 ID:KRbAKNXk
二宮はキヨシの友達枠ちゃうん?
384風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:14:25.93 ID:eiRP9Cfu
>>377
平野にとってもね

結局FA期限がなく補償もない西岡のが交渉上有利だし、FA期限までに西岡が決めんとなった時点でFAしかなかったんやろな
385風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:14:27.15 ID:Q7vN6vD2
>>381
キン・セン選手(De)
386風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:14:53.80 ID:3qwnWNVc
他球団なら7月の調子の悪さなら2軍落ち待ったなしだよな
387風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:15:16.09 ID:iJqmvRqd
>>384
まぁ宣言残留に含みを持たせてる以上はそう言う事なんだろうね
とりあえず他球団の話を聞けるようにはしておきたかったんやろう
388風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:15:17.38 ID:qAUigVXP
>>376
上本は早稲田だからね(ニッコリ
中村は若手厨で案外いい感じだと思うがね
389風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:15:30.56 ID:eiRP9Cfu
>>381
もしかしてベイスのプロテクトリスト欲しいんか?
390風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:15:49.92 ID:Iah+TCyL
>>375
二宮がヘッドになったことに別の理由があったとするなら福留の方だろう
平野はたまたま
391風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:16:19.64 ID:KggjhWWJ
中村GMの手腕がお笑いになる可能性も
鳥谷平野流出、西岡逃す、五十嵐福留逃す、日高だけ獲得とかなったらお笑い
392風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:16:42.58 ID:d6uhEhS3
平野ってなんでこんな年俸が馬鹿高くなっちゃったの
393風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:16:48.02 ID:Z46GVZfH
>>376
和田は毎晩アゴのアゴでもしゃぶってんのかってくらいの愛人起用してたしな
負広は終盤の適当な扱いに噛んでるだろうな
394風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:16:55.82 ID:U02cMwsK
>>381
ノリでも取ればいいんじゃない?(適当)
たぶん漏れるでしょ
395風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:17:12.04 ID:ZSGGc7wy
平野くん、阪神みたいに扱ってくれる球団はほぼ無いと思うで
ダメならあっさりしてるよよそは
396風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:17:22.24 ID:n8GhG+GM
08年 115試合 .263 1 21 OPS.640 4600万→6900万
09年 132試合 .270 0 18 OPS.650 6900万→8000万
10年 139試合 .350 1 24 OPS.820 8000万→16000万
11年 142試合 .295 1 29 OPS.684 16000万→19000万
12年 134試合 .245 1 24 OPS.584 FA宣言(19000万 Bランク)
397風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:17:40.61 ID:N+HrHOPc
完全に劣化したカッスと違ってボールが戻れば復活する可能性があるのが救いかね
398風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:18:08.93 ID:iJqmvRqd
>>389
ほーしいwwwwwwwwwwww
399風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:18:22.11 ID:0tCsyKLR
阪神に平野出す余裕があるとは・・・
400風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:18:28.00 ID:3HIuFMdV
>>396
年俸たけえええええええ
401風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:18:37.13 ID:NEjEGz84
>>396
うーんこの確変野郎
402風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:18:49.73 ID:Z46GVZfH
>>396
アホすぎ
403風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:18:53.58 ID:BQl6x+y+
Aランク:旧年俸の80%の金銭or50%の金銭+選手1名
Bランク:旧年俸の60%の金銭or40%の金銭+選手1名
やで確か。ちなみに今年の年俸(旧年俸)は1億9千万円(推定)

平野はBランクらしいから、約1億1千万の金銭か7600万の金銭+選手1名かやな
404風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:18:58.89 ID:iJqmvRqd
>>369
何度見ても去年のゴネ得はありえんなw
405風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:19:17.15 ID:nXKV65t5
>>396
1年の確変で上がりすぎwwwwwwwwww
406風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:19:18.70 ID:Iah+TCyL
>>396
阪神が馬鹿だわ
407風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:19:27.77 ID:HJYErq2D
ベイスの保障ならケージローか細山田がほしい
408風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:19:45.10 ID:q4tfrWBq
まあ一億弱が適正年棒だけど2010年で一気に上がっちゃったね
GG守備で.350打てば当たり前なんだけど
409風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:19:59.40 ID:u4DWnTx1
>>403
4000万程度の差なら補償選手貰った方がおいしいな
410風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:20:01.75 ID:eYBN4Qlr
鳥谷もFAしてどうぞ
メジャーはショート不足らしいしどっか獲ってくれるやろ(適当)
411風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:20:04.90 ID:NEjEGz84
去年もOPSで見れば年俸上がるべきじゃないんだよなぁ
412風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:20:36.43 ID:lSo4/yMi
>>396
去年何故か上がってるのがホンマ分からん

や神フ糞
413風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:20:38.38 ID:FwVE30A2
>>397
つっても、平野の成績をウィキで見ると、ある程度試合に出た年の打率で見れば
.275前後だ。非統一球でな。その程度のもん。
去年一昨年は非統一球、統一球の中よくやったとは思うが、
あれは真弓の打撃指導が良かっただけなのかもしれない。

そして、真弓がいなくなったら元に戻った。統一球だから酷い数字になったと。
414風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:20:57.19 ID:3qwnWNVc
銭ゲバなのはわかってたけどここまでアホだとは知らなかった
415風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:21:27.20 ID:LXJ+3TPC
珍だが西岡よりは平野がいい
416風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:21:57.55 ID:5oNT4jbm
一昨年はともかく、去年の成績で3000万上がっちゃうのが阪神らしいとも言える
417風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:22:02.94 ID:ZSGGc7wy
平野が西岡と同じ28歳なら また違ってたやろな
418風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:22:03.14 ID:vQMEct0Q
拾うとこあるのかなぁ
高すぎるし
419風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:22:34.22 ID:h9Ho4+46
>>376
このまま残っても上本がいるし、西岡が来たら確実に控えだろうからね
420風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:22:58.11 ID:hsVNOUkV
去年はゴネまくったからな
銭闘民としてあそこまで勝ちとったのは評価したい
421風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:22:58.97 ID:bEvmOLuJ
ショートが本職なら話は別だろうけど、☆も内村のようなスピード系を
トレードで獲ってきてるし、今更二塁外野の守備力があるとは言え、
盗塁できない平野に行くかねえ。
422風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:23:20.26 ID:q4tfrWBq
なんだかんだ巨人は取るかもね
西岡とれなかったら
藤村寺内よりはマシでしょ
423風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:23:25.29 ID:U02cMwsK
>>413
なんか魔法が解けたみたいやなw
424風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:24:34.46 ID:jUu7CYv6
とるとしたらオリかベイかやろなあ
まあ結局宣言残留になりそうやけど
425風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:24:49.52 ID:nXKV65t5
>>408
いや1回3割5分やったからってホームランがあるわけでもないんだしOPSは8割ギリや
やっぱ平野に2億はありえへんわ
426風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:24:52.81 ID:0LiRInjN
>>422
いらねえよ
藤村と寺内が変にプライドない分マシ
ドラフトで二塁手獲ったしいらん
不良債権押し付けないで
427風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:25:16.98 ID:iJqmvRqd
連絡がなかったら年俸思いっきり下げられそうやなw
428風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:25:36.68 ID:wCs+XEdO
去年は出来高が「信用がない」とか言って嫌がってキャンプ直前の1月31日までゴネて
3000万アップ出来高なしを勝ち取ったプロの銭闘員
当然この前の出来高提示も気に食わなかっただろう
平野に出来高を提示してはいけない
429風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:25:51.68 ID:+xnIcHis
>>396
10年に上げすぎだしなぜか11年に上ってるし
430風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:26:07.39 ID:nXKV65t5
>>427
金城コースやろな残当
431風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:26:10.60 ID:cjjvVfhe
>>424
阪神フロント残留ないみたいなこと言うてるで
432風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:26:35.65 ID:Q7vN6vD2
>>426
数日前までの西岡の時の阪神ファンみたいな反応やなwww
なお今では西岡獲った所が勝ち組みたいになってる模様
433風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:26:36.90 ID:3qwnWNVc
>>428
それで成績が残せなかったとかダサいにも程があるな
434風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:26:40.97 ID:8plAEBcY
オリックス帰るにしても後藤と併用だろ流石に
ベイにしてもセカンドは激戦区だぞ、キャプテンおるし

ほんと何でこんな強気のFA宣言するんだろ
435風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:27:05.45 ID:vQMEct0Q
巨人は動かんと思うけど、東海大出身だからなぁ
436風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:27:10.23 ID:hsVNOUkV
>>429
なぜかって銭闘頑張りまくってたやん
437風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:27:26.59 ID:bEvmOLuJ
>>1
高野球団本部長は「ショック。何回も残留交渉してきたわけですから、
宣言しての残留は私には考えられない」

スレタイ通りだな。手を上げるところがない場合、現場はどういうか知らないけど。
438風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:27:30.37 ID:Lr+BjB9h
取りあえず関西から出たいんでしょ。関東の人間だからしゃーない
マジでベイスあるで
439風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:28:47.01 ID:v6QcS8j4
巨人が動くなら藤井コースだな
宣言→オファーなし→阪神も拒否→行く当てがないところを買い叩く
440風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:28:53.04 ID:q4tfrWBq
なんだかんだ去年くらいの成績なら阪神にとっては億超えの価値あったろ
聖域やら怠慢やらで守備ボロになりがちな阪神でそこそこ打てる守備いい二遊固定はでかい
441風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:29:11.31 ID:eiRP9Cfu
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/baystarsbonjin/article/162
この頃より多村にプロテクトが必要になったけど、ノリさん外すかなぁ?(疑問
山崎、森本あたりのが外しやすい気がするけど
442風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:30:04.79 ID:u4DWnTx1
>>440
億超えはいいけど超えすぎやろ
しかも年齢と選手タイプ的に固定されてもそれなりに困る
443風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:30:19.72 ID:eiRP9Cfu
>>439
藤井も森本も来期構想外での宣言やで
444風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:30:24.87 ID:Df9mT6ZN
ハムでいいな
田中いなくなるし
445風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:31:51.82 ID:ZSGGc7wy
平野、ほんま走る気ないからな
来年、どこぞで盗塁しまくったら笑うで怒りながら
446風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:32:03.17 ID:nXKV65t5
>>442
精々12000万やったろな適正価格は
今年で7000万くらいや
447風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:32:23.07 ID:iJqmvRqd
>>441
このメンツだったら投手に行くより小池辺りに行きそうな気がしてならない
448風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:32:35.38 ID:Z46GVZfH
連絡ないだろうから315円くらいで温情再契約して差し上げろ
ベンチからアゴ伸ばして打撃妨害でもさせとけ
449風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:32:36.39 ID:u4DWnTx1
>>445
走る気あったらそれはそれで邪魔になるんちゃうw
450風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:32:50.25 ID:Q7vN6vD2
11球団あったらどこかが獲るやろ(楽観)
451風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:32:51.88 ID:/blGk5F9
OPS.600以下は・・・・
452風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:33:09.20 ID:iJqmvRqd
>>449
平野は走れない事よりもリードの小ささがなぁ・・・
453風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:33:18.03 ID:FwVE30A2
そうそう、去年年俸アップした分だけどさ、あれは「外野起用料」が入ってんだぜww
今年はあまり外野起用はなかった。つまり、普通に考えれば減俸になるわけさ
454風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:33:42.29 ID:XdM6hsrI
>>439
買い叩こうにも藤井と違って人的補償取られるのは大丈夫なんですかね…
455風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:34:01.81 ID:3qwnWNVc
ノリさんとかGGみたいな末路になるとしか思えない
456風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:34:13.93 ID:87+oB5b5
平野はあごのせいかヘッスラしかうまくない
2塁は足から滑り込むのが主流だから糖類あんまりできないよ
457風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:34:24.54 ID:hsVNOUkV
銭闘民は活躍できればいいけど成績落ちると厄介なだけの選手やからな
諸刃の剣やで
458風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:35:02.06 ID:ZSGGc7wy
金にうるさくなかったら ここまで嫌われんかったやろうに
459風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:35:42.79 ID:eiRP9Cfu
人的補償が発生するとなると一気に面倒になるんやね
いろいろ考えなアカン事が増える
460風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:35:45.35 ID:hsVNOUkV
たいした成績残してないくせに出来高嫌がるやつとかどないしろ言うんや
461風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:35:45.90 ID:d6uhEhS3
>>396
10年もHR一本なのにOPSアホみたいに上がりすぎやろ
出塁率がすごかったんか?
462風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:35:56.55 ID:lp79u0gm
>>445
通算10年で53盗塁の37盗塁死
成功率60%にすら届かない選手が走ってもアレですわww
463風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:35:58.45 ID:BCa/IMEE
読売が取るから心配ない
464風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:36:08.91 ID:uWUemPlo
石川内村はいる横浜が平野取るの?
465風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:36:12.50 ID:iJqmvRqd
>>461
GG賞
466風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:36:18.81 ID:ENoQNTQD
マジでw
出て行ってくれんのかよっしゃー
467風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:36:51.49 ID:87+oB5b5
内村はいてもいなくても代走要因だろ
468風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:37:06.47 ID:v6QcS8j4
>>454
阪神が拒否しても補償は発生するのか
まんどくせえなあ、それじゃどこも取らないだろ
469風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:38:01.37 ID:ENoQNTQD
出て行ってくれんのは朗報だけど実際こんなんどこが獲るんや?
申し訳程度の守備以外糞な高給取りなんだけど
470風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:38:24.04 ID:nXKV65t5
調べたら平野って11年間で3割超えたのその1回きりじゃねえかwwwww
真弓が有能すぎるのかしらんけど普通に打撃しょぼいwwww
471風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:38:39.97 ID:BCa/IMEE
>>469
巨人
472 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2012/11/11(日) 03:38:48.93 ID:cj/0iEBQ
いーらないwwwww
473風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:39:02.80 ID:/SVrY8Iy
成績の割に全然減らんかったし今年我慢して来年FAの方がええと思うけど
そんなセカンドで出たかったんか
474風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:39:10.48 ID:87+oB5b5
外様で銭闘員とかあほちゃうか
475風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:39:12.59 ID:Z46GVZfH
補償なくてもいらんだろ
獲ったら最後、生活がどうのこうの言われて後々めんどくさいぞ
476風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:39:16.09 ID:Q7vN6vD2
>>468
補償は金銭にするで〜ってあらかじめ公言したらええんちゃう
477風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:40:19.07 ID:WKuiS/b1
っても何故か出塁してる印象はなくはない
478風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:40:52.24 ID:ENoQNTQD
>>471
どう考えてもいらんやろ・・・
藤村に勝ってるの守備だけやで
しかも走塁小技は全然藤村の方が上やろうし
この年俸と補償払ってまで獲りにくるかあ?
479風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:40:54.35 ID:EZI6oaev
年俸飲めても人出して迄はどこも欲しくないよな
480風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:40:57.72 ID:hsVNOUkV
>>474
外様だからこそ将来の面倒見てくれるかわからないんやから銭闘するんやら
そこは別に間違ってない
問題は自分に対する自己評価よ
481風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:41:14.87 ID:U02cMwsK
巨人的には年俸よりも補償がネックやな。
もっとも年俸も高すぎるとはおもうけど
482風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:43:01.23 ID:eiRP9Cfu
将来の面倒ったってたかがスカウト、コーチ風情じゃ幾らも稼げんで
平野監督?そんなもんないし
483風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:43:18.33 ID:/SVrY8Iy
阪神出て行ってキャリアハイの成績残した奴おる?
赤松ぐらい?
484風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:43:27.24 ID:pmwsXMP2
セカンドは足りとる、久保が欲しい
ちなDe
485風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:44:03.44 ID:cjjvVfhe
補償で亀井とかやったらただのトレードやね
486風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:44:49.03 ID:eiRP9Cfu
亀井は謎の愛人枠プロテクトかかってるやろ
487風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:45:27.11 ID:6fUuVqmF
平野嫌われすぎィ!
488風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:45:32.47 ID:Q7vN6vD2
>>484
久保田+関本クラス⇔筒香+高城

しゃーないな
489風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:48:37.11 ID:d/HsY6Jl
こんなの獲るくらいなら西岡獲りにいってるわ
490風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:49:03.04 ID:Ex4exQOP
これほど望まれないFA選手も珍しい
491風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:50:08.13 ID:ENoQNTQD
やっぱどう考えても桧山コースやわ
年俸と補償がネックでどこも獲りにくる気せーへん
492風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:50:18.30 ID:0LiRInjN
西岡なら争奪戦だけど、平野なんて何がいいんだよ
阪神ファンじゃねえけど、上本とか大和の方がよっぽどいい選手に見える
493風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:51:00.89 ID:v6QcS8j4
なんでかって言えば年棒と補償だな
補償なしで年棒が3分の1ならユーリティとして争奪戦になってる
494風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:51:30.72 ID:YF4JJvV8
獲るとこあるのか??
495風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:51:43.19 ID:fBi4awiY
巨人取れや
セカンドウィークポイントやろ
そしてこいつから滲み出る暗黒臭で内部崩壊しろや
496風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:51:54.81 ID:dCzUAGKj
FAして連絡なかったら日本球界で野球できない様にすればいいのに
そしたら調子乗ってFAする奴も減るやろ
497風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:52:46.85 ID:hsVNOUkV
>>495
巨人で活躍して憤死あるかもな
498風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:53:26.74 ID:nXKV65t5
金城も高かったけどGGも獲ったし3割も何度か打ってるんだよなぁ
それでも12000万→5000万になったのだが
それに誰かも言ってたけど統一球で長打力ないタイプは増えすぎて価値が下がってるのになぁ
499風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:53:51.07 ID:4kOUu6vg
阪神は必要やろ
他は巨人くらいやろな
500風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:55:33.39 ID:h2SRhyEw
>>496
国内FA行使して連絡なしでどの球団とも契約できなかったら1年浪人になるで
今回の平野は日ハムFA時のafo同様にそれが起こりえるケース
(どこも手を挙げなかったら阪神残留だろうが)
501風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:56:09.47 ID:iKZrHV22
すまんな
気分はもう補償選手のことでウキウキや
502風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:56:42.68 ID:dCzUAGKj
>>500
すでになってたんか…阪神残留拒否すればいいのに
503風吹けば名無し:2012/11/11(日) 03:57:01.31 ID:Z46GVZfH
アゴが出てると性格が腐って来るんだろうな
504風吹けば名無し:2012/11/11(日) 04:01:02.28 ID:lp79u0gm
何気にセカンドって各球団重要な選手が多いんだよなぁ…
期待の若手がいるよ:兎(藤村)鷲(銀次)
チームのキャプテンが守ったりするよ:オリ(後藤)星(石川)
チームの生え抜き(スター)がいるよ:竜(荒木)鷹(本多)燕(田中)獅子(片岡)
大型補強で既に過去に獲得してるよ:鴎(井口)

広島はないし、阪神も残留宣言は…みたいなコメントしてるし、ハムはFA獲得のイメージあんまないし
どこにいってもセカンド確約はないっしょ
505風吹けば名無し:2012/11/11(日) 04:02:35.01 ID:hsVNOUkV
セカンドだからじゃなくこの成績ならどこの球団でどこのポジションでもレギュラーの確約ないと思うよ
506風吹けば名無し:2012/11/11(日) 04:04:59.92 ID:h2SRhyEw
>>502
海外FAならメジャーとか海外と契約できるからいいが、国内FAだと12球団しか契約できんから

afoの時はFA宣言当初どこも獲得の意思を見せず、日ハムも再契約する気が無かった
このままだと所属球団から契約保留選手として11月末に公示されて、選手から自由契約を要求できないので
実質1年浪人状態になる。その間年俸の代わりに保留手当を所属球団から貰う
afoの場合は巨人が引き取って、平野の場合も連絡なしなら阪神が再契約するからそうならないだろうが
507風吹けば名無し:2012/11/11(日) 04:05:28.18 ID:Z46GVZfH
>>504
近年の阪神は不人気銭ゲバが守るイメージだな
ミルク代の関本とか
銭ゲバじゃない藤本とかは成績はカスでも人気あったけど
508風吹けば名無し:2012/11/11(日) 04:05:28.43 ID:lGpf4+90
>>502
もう残留させないって記事に書いてるけど
509風吹けば名無し:2012/11/11(日) 04:06:58.08 ID:pfRED6sS
>>483
金澤とか平尾とか
510風吹けば名無し:2012/11/11(日) 04:07:29.45 ID:btJCgkek
>>470
俊足の小兵に見せかけて足は速くないからなぁ
511風吹けば名無し:2012/11/11(日) 04:08:53.29 ID:btJCgkek
>>483
北川、伊達、野田とか
512風吹けば名無し
しかもバント下手と言う
1試合に3回バント失敗したの見た時にはワロタ