平野、移籍先は横浜DeNA!ほぼ確実!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
阪神の平野恵一内野手(32)が17日、DeNAの外野守備・走塁コーチ就任が決まった二宮至氏(58)に、来季開幕戦で恩返しの全力プレーを誓った。
同氏は、平野が中学時代の3年間在籍した『目黒西シニア』時代の監督。「本当の野球を教えてもらった」と話す師匠に、グラウンドで成長した姿を見せる。
「今朝知りました。現場復帰はすごく夢みたいですし、成長した姿を見ていただきたいです」。
16日に横浜の来季スタッフが発表された。二宮氏の入閣を知ると、約20年ぶりの再会を心待ちにした。
目黒西シニア在籍時、それまで投手だった平野に、野手転向を強く勧めたのが二宮氏だった。
「『長く野球をやりたいなら、ピッチャーはやめておけ』と。怒られた記憶しかないですけどね」。
元プロ野球選手の師から、野球のイロハを教わった。「オレを超えてみろ!!」。卒業時に掛けられた言葉が、ここまで成長を支えた。覇権奪回を誓う来季。これも不思議な縁か、DeNAとは開幕戦(3月30日・京セラドーム)で対決する。
この日は神宮球場で3年連続となる『HIRANO杯』を開催。野球を始めたころへ原点回帰し、同時に来季DeNAとの対戦に決意を示した。
「あいさつに行くのが緊張するし、もうドキドキしてます。(二宮氏は)僕が死ぬまで監督。また怒られたりしてね。いつか認めてもらいたい」と平野。また1つ、負けられない理由ができた。
ttp://www.daily.co.jp/tigers/2011/12/18/0004690286.shtml
2風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:43:15.17 ID:j30tGaOp
顎はNG
3風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:43:26.49 ID:BxLAL5fl
二宮じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:44:18.04 ID:KQ7DJX19
いらないんだよなあ
5風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:44:38.30 ID:nyHLn0OT
二宮ヘッド昇格だしこれは平野入団ありますね・・・
6風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:44:54.41 ID:GqOxpqbj
2011年12月18日
7風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:45:36.64 ID:vx0T91tj
DeNA確定じゃねーかwwwww
8風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:46:11.50 ID:iimJYVs2
これは出来レースですわ
9風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:46:55.32 ID:xY3+h5jU
いらない(直球)
10風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:47:51.08 ID:zN/acL6I
おう、押し付けるのやめろや!
11風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:47:55.61 ID:/grlzN58
外野守備走塁から野手総合になったんだよな
タイミング良すぎw
12風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:48:05.41 ID:6Brj2OXC
要らねえ要らねえアンド要らねえ

そもそもアゴがしゃくれてる時点で論外
13風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:48:16.01 ID:sBC8dFp0
平野てイチローと同じで弱いチームにいても戦力にならないパターン
14風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:48:25.05 ID:yctBF182
何にもなしでFAしないよなあって思ったが横浜セカンドいるの?
15風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:48:34.98 ID:4ULW+iSM
巨人に行って、どうぞ
16風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:48:36.71 ID:SJVSNrrx
いやいらんだろ…
17風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:48:46.36 ID:C4dzKhFR
横浜はアゴの長い選手にはいろいろトラウマあるもんな
18風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:48:49.31 ID:P/eJoSac
>>14
内村石川は確実に平野以上の選手
19風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:48:57.62 ID:VTW+xeZO
いらないな。ちなDe
20風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:49:12.03 ID:ZMI/iQ3b
>>6
いやそういうことじゃなくて
ヘッド昇格した二宮と平野の繋がりが深いってことでしょ
21風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:49:27.34 ID:4wjhBbGH
ご愁傷さま二宮くんwwwwwwwwwwwww
22風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:49:30.31 ID:xY3+h5jU
>>14
石川内野手と内村がおる
23風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:49:35.45 ID:FZpL8r9y
そもそも人事権はGMにあるからヘッドコーチと仲がいいだけで獲得はない
24風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:49:39.08 ID:ssbCzYfr
なんでも横浜移籍って言っておけばいいこの風潮
25風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:49:40.82 ID:t+Fm7FDd
平野はいらねえ
内村高くしただけじゃん
26風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:49:41.66 ID:4SVCvqpj
今の平野とか石川内野手よりちょい上程度の野手やろ
27風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:50:03.67 ID:EGwxoYxb
いらねえから
甲子園の土でも食ってかろうじて生きてろ
28風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:50:06.29 ID:4wjhBbGH
>>25
なんでや!身長関係ないやろ!
29風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:50:20.60 ID:FZpL8r9y
>>26
石川内村以下じゃ
30風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:50:23.42 ID:mH2vGIbJ
元投手で肩はいいしショート再転向あるで。精度?知らん
31風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:50:28.07 ID:t+Fm7FDd
>>14
石川
32風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:50:31.20 ID:unjlkHmA
>>14
セカンドってベイスの数少ないレギュラー決まってる所だろ
石川内野手で
33風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:50:44.21 ID:hSeXJmx3
外野もいけるから吉村よりは使えると思う
34風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:51:03.11 ID:SJVSNrrx
>>14
石川内村がいる
2人ともショートはあかんタイプなのでほぼセカンド専任
35風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:51:04.05 ID:7VhKtkH9
これで上本くんはセカンド確定やな邪魔者平野がいなくなってよかった
36風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:51:07.74 ID:EGwxoYxb
>>33
ほな吉村で取ったら良かったわ
37風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:51:07.55 ID:z5AtqFky
>>26
打撃に関しては完全に石川内野手の方が上なんだよなぁ…
内村もいるし年俸高くて補償いるとかどう考えてもいらない(正論)
38風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:51:14.82 ID:D0RJDzoJ
いらんとは言わんが、たっけえんだよな…
39風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:51:21.84 ID:yctBF182
>>22
しかも平野盗塁できなきしねえ
40風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:51:38.29 ID:OMu2lbsD
二宮って福留とも繋がりあるじゃなかった?
41風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:51:38.65 ID:4SVCvqpj
>>35
金塊「ニッコリ」
42風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:51:41.26 ID:6t/56aZ8
小兵タイプは足りてるので来んで結構
43風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:51:44.51 ID:FZpL8r9y
>>33
ラミ 荒波 福留(多村、金城 森本)いるのに外野できるというメリットは無意味
44風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:52:01.45 ID:EdJDXlv5
梶谷、平野の二遊間
45風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:52:05.74 ID:Lxr/dDMD
ショートも外野もできるで。
年俸に見合うかは知らん。
46風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:52:14.40 ID:Y1OjQUX7
押し付けすんな珍カス
47風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:52:20.42 ID:mPHs656Z
神奈川出身だし地元ってことであるかもな
48風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:52:27.89 ID:z4dyAbfW
100億の補強費あるんやから買えるモンみんな買うたらええんやw
49風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:52:49.98 ID:PIXiklN0
取らんだろ
50風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:52:51.07 ID:XBl1CBql
とったら東海大との関係が完全に修復されるな
51風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:52:53.09 ID:9Tp1g4Nu
平野なんか獲っても強くならんだろうに
3割打てない単打マンでいいならなんで藤田放出したの?
守備は藤田の方が上手いぞ
訳分からん球団だな
52風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:52:58.36 ID:VTW+xeZO
格安で獲得してトレードの駒にしよう
53風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:52:59.81 ID:RWtRZjOx
補強ポイントにマッチしてない平野w
ショートならねぇ
54風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:53:11.96 ID:7C8Rviyl
監督より目立つからええやん
55風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:53:12.03 ID:eZm5Dod5
平野ってランク何?
保証取られるならまずいらん
56風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:53:31.82 ID:SJVSNrrx
平野くれるんなら代わりにノリさんをあげよう
57風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:53:34.26 ID:9hkwzjZR
>>55
B
補償ある
58風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:53:37.27 ID:VTW+xeZO
>>51
ありゃ素行不良で出したんや
59風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:53:40.12 ID:4wjhBbGH
>>55
B
60風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:53:43.36 ID:mH2vGIbJ
>>51
藤田はFA期限せまってて出て行かれるのが確実だったからでしょ
61風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:53:43.49 ID:1arZoUiX
ベイス節操無さすぎww
62風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:53:44.47 ID:guav11nB
いらんわ
63風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:53:49.33 ID:vQrtUtwf
石川内野手逝きましたーwwwwwwwww
64風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:53:52.07 ID:/HMGgTEM
>>55
B
65風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:54:24.52 ID:1V9Je0fr
平野とか2億だろ?
66風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:54:29.75 ID:wzxV0S49
おう、ベイスの補強で遊ぶのやめぇやwww
67風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:54:30.22 ID:3fU+RZMt
センター起用ですら荒波の方がマシやん
いみがわからない
68風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:54:57.53 ID:/xdEgZwO
Bランクだから補償あり。

阪神はなんで全力で引き止めないのか
69風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:55:04.80 ID:Bxt4SmLP
FA宣言したけどどうなることやら
っていうかオリックス→阪神→横浜って・・・
年俸の問題が無ければ引く手数多だったろうに
70風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:55:09.06 ID:z5AtqFky
>>40
関川と井上一樹と福留の外野コンバートをワシに進言して鍛え上げたみたいやね
まあ本人のインタビュー記事なんでホントかどうかはわからんけど
71風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:55:34.40 ID:6bvoN40D
イズトゥリスに3年契約したブルージェイズの糞補強よりはましなんちゃう
72風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:55:38.61 ID:nMsf6gsy
このタイプで盗塁出来ないて今まで何やってきたんや
73風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:55:53.06 ID:VTW+xeZO
おいお前らよく考えろ。
大場が来るぞー!って言ってたら来なかったんや。ということは平野も来ないやろ(涙目)
74風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:56:17.29 ID:R1ABen3o
使い所ないだろ
75風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:56:24.07 ID:J+Aq+C71
セカンドなんて唯一いる場所やろ
取るわけない
76風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:56:27.73 ID:KQ7DJX19
石川内野手のがマシ
77風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:56:41.31 ID:2M6viiir
平野「優勝出来るチームに行きたい」
78風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:56:56.96 ID:5fD+XICU
石川内野手で十分じゃね
79風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:56:57.40 ID:6ys4w688
要らないんだが・・・
80風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:57:17.68 ID:xY3+h5jU
>>77
しゃーない、巨人さんに譲りますわ
81風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:57:22.49 ID:1arZoUiX
>>73
さ、流石にブランコは来るやろ(震え声
82風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:57:35.24 ID:2M6viiir
横浜ファンからもここまで嫌われる選手がこれまでいたであろうか
83風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:58:12.10 ID:RKaojuTl
>>60
むしろ藤田こそが唯一残ってくれそうな選手だったんだけどなあ…
84風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:58:28.94 ID:Lxr/dDMD
やっぱり巨人やろうなあ
85風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:58:47.05 ID:9hkwzjZR
>>82
ワイは入団するまでやで
入団したら普通に応援するから
86風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:58:49.46 ID:8FfUoxnH
ベイスファンに望まれた大場→来ない
ベイスファンに望まれてない平野→???
87風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:58:58.26 ID:9Tp1g4Nu
平野欲しい球団なんてあるのか?
横浜は肝心の投手補強が全く進んでないな
来年も最下位確定
88風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:59:08.02 ID:4wjhBbGH
>>73
そのパターンなら、最後にバーランダーが来るぞー言うたら本当に来るんやな
89風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:59:20.57 ID:1V9Je0fr
>>60
逆にFA取得で戻ってくるからじゃね?前例があるわけだし
90風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:59:29.45 ID:GPRipfz8
     荒波
ラミレス   多村
   平野 石川
筒香  三浦  ブランコ
     高城
91風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:59:37.39 ID:D8eiDvRb
金塊から怒りの撤退したら誰がセカンドやるん?
92風吹けば名無し:2012/11/10(土) 21:59:37.45 ID:IizuBRes
いらないにもほどがある
93風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:00:00.37 ID:1BPqy61N
不良債権やろ
94風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:00:02.01 ID:4wjhBbGH
>>91
うえぽんおるで
95風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:00:11.22 ID:FZpL8r9y
おう、横浜にゴミ押し付けるのやめーや
96風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:00:14.10 ID:rOJ1K5fl
ショートと外野が出来るなら使い出はあると思う
福留は統一球の洗礼浴びてないし年もあるから計算しにくいと思うで
97風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:00:29.99 ID:lTiQj+1w
ノリ以上の問題児だろこいつ
98風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:00:37.50 ID:2M6viiir
しゃーない。新井貴浩も付けるわ。
99風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:00:40.70 ID:VTW+xeZO
>>86
やめてくれ......
100風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:00:42.18 ID:z5AtqFky
>>60
ワシがDeNA側が「内村が欲しい」って持ちかけたら「じゃあ藤田くれ」って話になったんじゃなかったっけ
101風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:00:48.92 ID:PIXiklN0
顎の出でし者は横浜の地に立ち入るべからず
102風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:00:53.14 ID:D8eiDvRb
そこまでゴミやないやろ
守備固めの何でも屋にはなるで
103風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:01:09.87 ID:xY3+h5jU
>>90
ショ、ショートは中島が来る予定やから・・・(震え声)
104風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:01:19.61 ID:VTW+xeZO
>>102
嶋村くんがいるんだよなあ
105風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:01:54.62 ID:O+jUk1cz
スーパー単打マンだけど守備は多分トップクラスやし使い方良ければまた復活するかもしれんぞ
106風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:01:55.89 ID:9Tp1g4Nu
年俸9000万円が妥当な実績なんだけど、年俸1億9000万円なんだよな
阪神のフロントってキチガイだろ
107風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:02:07.62 ID:x806Y9rL
ドラ1の選手来年上で使わんの?
108風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:02:22.34 ID:5fD+XICU
5000万ならキムタクのようにいろいろ使えそうだが高すぎるw
109風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:02:23.82 ID:PIXiklN0
まるで要らないって訳じゃない

割と要らないんや
110風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:02:26.75 ID:Y1OjQUX7
>>102
セカンドしか出来ない弱肩センターを便利扱いはNG
111風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:02:35.41 ID:TroofCEN
甲子園だったからエラーが目に付いたけど他なら大丈夫だよ
それに金本の血も結構吸ってるからね
112風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:02:35.65 ID:GlQADooE
保障で誰獲れるんや?
113風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:02:37.17 ID:C4dzKhFR
二塁でGG賞とB9を2回獲ってて外野まで守れる億プレイヤーを
控えで使えるなんてDeNAさんこれは来年優勝やね
114風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:02:40.45 ID:SQMYZ6Ea
>>105
年俸・年齢考慮したら石内使った方がいいんだよなぁ
115風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:03:00.94 ID:ORszfUGf
億のプレイヤーが来るんだぞ
よかったな(その目は暖かった)
116風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:03:11.77 ID:tH3VBafo
よりによって横浜でも困ってない二塁手ってなあ
117風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:03:15.88 ID:2ypnB5Ue
アゴはNG
118風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:03:18.71 ID:m3TZu+rI
>>104
オリファンだけど一輝の使い方間違えてないか?
119風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:03:33.97 ID:9hkwzjZR
まぁ残留やろ(震え声)
残留してくれ・・・
120風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:03:40.87 ID:Bxt4SmLP
石川と内村を控えに回してまで使うほどの選手じゃないやん 残念でもないし当然
121風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:03:56.75 ID:FKVQtdpz
.378打ててもアゴが長い選手はいらない
122風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:04:05.88 ID:7GxsipfJ
横浜逝きました〜w
123風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:04:11.82 ID:lArnsIAT
残念だけどDeNAさんが欲しいって言うならしゃーない
124風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:04:21.66 ID:s/0880u1
まず顎を削って欲しい
125風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:04:26.58 ID:2M6viiir
>>116
要するに横浜の補強ポイントではないって事だよな
横浜がいちばん欲しいのはどこだ投手か
126風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:04:28.82 ID:9Tp1g4Nu
びっくりするぐらい戦力アップにならない補強だな
無駄金過ぎる
127風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:04:35.50 ID:SJVSNrrx
ノリは戦力的には問題ないんだよなあ
平野は要らなすぎる
128風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:04:37.72 ID:18BZs1m/
>>120
じゃ、外野やらせてみる?
守れるよ
129風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:04:38.46 ID:KQ7DJX19
>>118
実際うちでの使い方はこんな感じだが何か?
130風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:04:43.74 ID:B1CaNwIL
まーた虎が激怒するのかと思ったらなんやこの美しき譲り合い
131風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:04:44.16 ID:VTW+xeZO
>>118
内野ならどこでも守れる(はず)
外野もできる(はず)
キャッチャーも
132風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:04:48.70 ID:lTiQj+1w
>>121
この年俸で単打マンならそのくらいは打ってくれないと割に合わんな
133風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:04:49.08 ID:JyyBnzp+
まずアゴの長さが駄目
アゴの長い選手はいらない
134風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:04:59.57 ID:2MqTQ2XA
平野、内村で内外野の守備固めできるな
135風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:05:03.66 ID:cuy9xTe9
原といい二宮といい金以外の移籍理由が豊富やないか!
136風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:05:10.94 ID:yD338moQ
もう捕手でもやらせてみたら?
黒羽根よりは打つんじゃない(適当)
137風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:05:34.57 ID:vkEOzJkH
もはや取ったらただの阪神への嫌がらせでしかねーなwww
138風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:05:35.25 ID:JPvL5m9c
>>128
守るだけなら金城・森本・多村がいますので…
139風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:05:36.03 ID:Qkr2wvsJ
横浜・・・アゴ・・・うっ、頭が・・・
140風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:05:42.23 ID:ypmJJ6eC
石川の方がマシってのは流石に頭おかC
141風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:05:46.50 ID:FZpL8r9y
>>125
投手は投手でも先発や
中継ぎは他球団と遜色ないし抑えはどすこいがおる
142風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:05:51.52 ID:C4dzKhFR
>>125
平野もシニアまでは投手やってたから
まあ実質投手補強したのと同じようなもんやろ(適当)
143風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:05:53.38 ID:LDZVJyBb
中1荒波
右2平野
三3ノリ
左4ラミレス
一5ブランコ
遊6福留
二7内村
補8高城

もう(一部の隙も)ないじゃん・・・
144風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:05:58.19 ID:fsJCw8HS
平野ってショート出来るの?
控えにならおいといていいんじゃね?
145風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:06:00.27 ID:SJVSNrrx
>>128
多村福留より打てる?
146風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:06:18.74 ID:18BZs1m/
>>138
それもそうか
じゃあ、いらないかもなぁ
147風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:06:28.36 ID:FKVQtdpz
ショートメインで守れるならわからんでもない
でもいずれにせよアゴが長いからだめ
148風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:06:35.51 ID:TWOTL09A
DeNAがどんどんごった煮状態になっていくな
もうどこの球団が元なのかわからん
でもそういうのも面白い(他人事)
149風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:06:36.68 ID:2M6viiir
>>130
阪神スレでは横浜ファン以上にいらね状態
150風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:06:48.46 ID:cuy9xTe9
>>140
生え抜きってのはどこも大事なんや。
151風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:06:50.09 ID:D8eiDvRb
福留がどこまでやれるか未知数すぎるやろ
152風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:06:56.26 ID:ct5FJWJH
>>55
多分金銭やから大丈夫やろ

と思ったけど最近高校生乱獲してるから痛いのか?
横浜のリストちょっと作ってみてくれ
153風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:07:19.99 ID:C4dzKhFR
>>144
石川内野手よりは上手いよ
守備範囲くっそ広いで
なお送球は
154風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:07:31.86 ID:OsK3wqNZ
>>143
捕手が穴なんだよなぁ・・・
155風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:07:32.12 ID:0iDlLfpd
石川や内村に二年連続GG&B9取れるのか
ハメちゃんは妙にこいつらを過大評価してるように見えるが
156風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:07:33.23 ID:1+GmhisT
本拠地横浜ならそこそこ長打増えるやろ
今年は打率低かったけど、良い当たりがアウトになることが多かったで
157風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:07:55.10 ID:ZMI/iQ3b
はませんでいらねの大合唱でワロタ
158風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:07:57.35 ID:FZpL8r9y
>>149
はませんでも同じような状況や
159風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:08:07.71 ID:qKnT/Y7L
珍だが
平野過小評価しすぎやと思うで
セカンドでフルで出たら確実にGG獲れるレベルやし
少なくとも真弓時代は3割近く打ってたから扱い方しだいやと思うで
年俸は高いけどな
160風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:08:15.27 ID:jCRy+Ojt
>>155
今年とったんか?
161風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:08:16.59 ID:vudmMtor
いらない
162風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:08:20.05 ID:CGrEh/p6
1億7000万以上で打率.250の単打マン守備要員はいらんでしょ
163風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:08:28.05 ID:18BZs1m/
>>145
うーん、どっこいどっこいかな
ただ平野は長打がないんだよね
164風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:08:38.93 ID:mt1cbcb6
石川のがマシだろ
三割打ってたころの平野ならまだしも
165風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:08:48.13 ID:VTW+xeZO
>>155
伸び代がない上に保証とられる上に単打アン単打しかもポジションが被る
こりゃいらんわ
166風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:08:54.25 ID:cuy9xTe9
>>159
(阪神ファンなら生え抜きを応援する気持ちをわかってやらんと)いかんでしょ
167風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:08:55.57 ID:KgJZ3ql6
二宮 タフィローズ 坊主 うそつき
168風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:09:13.66 ID:9Tp1g4Nu
>>140
いや石川の方がマシじゃね?
守備はともかく打撃走塁は石川の方が上だろ
年俸とか生え抜きとか考えたら普通に石川でいいわ
中島だったら絶対欲しいけど平野とか微妙過ぎる
169風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:09:16.57 ID:x9jdmBaV
【野球】日シリ大誤審の審判が自殺★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1217581664/
170風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:09:28.27 ID:z5AtqFky
>>155
優劣じゃなく補償あるし年俸高いし別に自前の選手でええって事や
というか補償なかったら他の球団がとっくに唾つけとるやろ
171風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:09:47.29 ID:18BZs1m/
>>144
元々は遊撃手で大学時代は牛若丸の異名をとってた
プロで悪送球連発してイップスになったせいで二塁コンバートされて現在に至る
172風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:09:50.44 ID:FKVQtdpz
まあ、内村よりは使えると思うけどね
ショート失格セカンドがこれ以上増えたらたまらんのよ
梶谷も経験不足とはいえ、現状のままならそれの候補生状態やし
173風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:09:56.82 ID:rOJ1K5fl
てか阪神って、本当に平野いらないの?
不調でも2割5分打てて守れる二塁手ってなかなかおらんで
年俸高すぎなのはわかるけど
174風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:10:12.83 ID:N8bbmbmt
オリ復帰でみんな幸せ
175風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:10:18.98 ID:tH3VBafo
>>155
現実(今年の成績)を見よう!
176風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:10:22.15 ID:mH2vGIbJ
>>121
でも先発が足りないから、10勝10敗できる投手ならアゴが出てても欲しいんでしょ?
177風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:10:23.24 ID:z4dyAbfW
補償が必要な平野より、西岡に特攻した方がw
178風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:10:31.95 ID:2M6viiir
阪神スレ

鳥谷→残留してくれ〜が8割
藤川→バイバイ
西岡→絶対いらんわ派となんでや!いるやろ派が半々
平野→どこでもいってらっしゃ〜い
179風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:10:51.32 ID:cuy9xTe9
>>173
いるいらないじゃなくてもう本人がFAしちゃったし。
残れば戦力になるのはみんなわかっとるけど、こればかりはどうしようもない。
180風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:10:56.94 ID:fsJCw8HS
>>171
ハマの牛若丸か…うっ!頭が…
181風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:11:06.66 ID:qsHnfOEH
足が衰える年なんだよな
アライバですら脚の衰えで劣化が激しいのにこいつクラスでは…
182風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:11:21.53 ID:5nGo8KN/
(藤田との相違点が両打と意外に高齢ぐらいしか)ないじゃん…
183風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:11:21.86 ID:UpSJHbVT
ぬか珍じゃないの?
サンキューハッマ
184風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:11:22.56 ID:qKnT/Y7L
>>166
盗塁できて長打のある上本を使いたいから
さっさとベイス行って活躍してほしいのはある
185風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:11:33.68 ID:18BZs1m/
>>173
平野は減俸確実だしFAして交渉することで
阪神に残るにしても有利な条件を引き出そうとしてるんだと思う
西岡が他球団に行ったらそのときは自分の価値が高まるし
186風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:11:42.54 ID:mH2vGIbJ
>>152
金銭なわけないじゃん。プロテクト外でも普通に欲しいのいる
187風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:11:43.94 ID:T6Kyq7uV
>>173
東出でも.250打てるやん
188風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:11:46.85 ID:ZMI/iQ3b
>>159
そりゃ選手としては内村石川よりいいのはわかるよ
でも年俸高いのがネックすぎるよ
保証金銭でも3000万でしょう?
189風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:11:54.24 ID:TWOTL09A
>>178
鳥谷は阪神にいるべきやね
贔屓チームに是非欲しいけど阪神がにあっとるわ
190風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:12:02.64 ID:yk0lmvpS
>>178TSUTAYA必要っていうやつの気持ちはわかる
でもあんなんの力を借りたくはないわ
191風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:12:20.75 ID:cuy9xTe9
>>184
おう!わいもや!
ライトで残すのはアリやと思ってるけどな!
192風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:12:26.98 ID:9Tp1g4Nu
>>173
2割5分なら大和でも打てる
守備走塁は大和の方が上だし
西岡獲得できたら、鳥谷移籍でも平野なんか試合出れないぞ
193風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:12:47.84 ID:lTiQj+1w
>>173
2割5分打ててませんやん
194風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:12:54.29 ID:GqOxpqbj
>>155
賞が取れるのと来季も出来るかとは全く関係ないやん。今年は取れてないし
あと阪神さんこの年俸は高杉ですわ…
195風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:12:56.01 ID:LSWuFf7H
トレードのコマにするから(震え声)
196風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:13:33.99 ID:ZnnHwtch
6/27 二塁ベースカバーの鳥谷に悪送球「こちらも生活がかかってるのでちゃんと見てほしい」
6/28 マートンからの中継を本塁へ悪送球「(マートンの)送球がショートバウンドでうまく握れなかった」
6/29 タイムリーエラーで決勝点を献上「何もない。見ての通り」

7/07 中間守備でゴロを捕球したのに本塁へ悪送球、三塁走者どころか二塁走者まで生還
   「指示は一塁で、だったんですが、何とかしてあげたかったんで…」
197風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:13:36.23 ID:KtEHrZvI
>>191
ライトには隼太をつかってほC
198風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:13:38.15 ID:C4dzKhFR
なんか平野が来年も.250しか打てないかのように言われてるけど
今年はめちゃくちゃ調子悪い時期があったけど和田が無理に使ってて
それでシーズン成績悪くなっただけで普通に,280くらいは打てる力あるで
しかもGG獲れなかったのだって結局外野とかで出てたり打撃ダメだったりした印象だから
来年の平野は.280でGGのセカンドになれるで
どうぞ持って行ってください
199風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:13:40.08 ID:6hX5wIdx
もう(生え抜きの居場所全然)ないじゃん・・・
200風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:14:10.82 ID:Bxt4SmLP
>>178
この扱いはかわいそうな気がするけどこの二年でイメージダウンさせてしまったから残当か…
201風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:14:11.59 ID:VTW+xeZO
>>198
そんなに評価するなら残ってもらえばいいじゃん(いいじゃん)
202風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:14:21.97 ID:D8eiDvRb
>>199
生え抜きが腐ったミカンやからね。仕方ないね
203風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:14:24.41 ID:cuy9xTe9
>>197
隼太も使いたいけど、上本が調子悪いときの控えでも使えるから、わいはほんまに必要やと思っとるで。
204風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:14:27.66 ID:LSWuFf7H
小技使えるからね、大事な場面で使えるやろ…
205風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:14:32.43 ID:lArnsIAT
今年横浜スタジアムでの打率は.308、昨年が.364
いけるやん!
206風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:15:40.48 ID:C4dzKhFR
>>201
そんなに評価してるから
阪神側だって今年の成績でも1億7000万+インセンティブの破格の条件で残留オファー出したんやで?
それなのにFAするんならもうファンとしてはああ…出ていきたいんやなぁ…としか
207風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:16:01.31 ID:f8QeKKPW
石川(26) 80試合 .285 14打点 1HR
平野(33) 134試合 .245 24打点 1HR

やっぱ年齢がなぁ
208風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:16:02.90 ID:cuy9xTe9
他にも鳥谷がメジャー行って大和がショートになった場合のセンターとか使い道は色々よ。
そら阪神なら1億7000万の価値アリアリよ。
209風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:16:04.75 ID:FKVQtdpz
>>204
同じポジションで同じ事できる奴が2人いるんだよなあ・・・
210風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:16:07.32 ID:xY3+h5jU
>>205
横浜相手だからやろ
211風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:16:17.80 ID:5nGo8KN/
>>205
横浜のピッチャーと勝負出来ない不安要素に見えるのは大丈夫なんですかねぇ
212風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:16:18.65 ID:tyvANhMl
平野は良い選手だが平野より中島が欲しい
というか中島が欲しい
せやろ?
213風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:16:24.96 ID:WMCojBuW
1中 荒波
2二 平野
3遊 石川
4左 ラミ
5一 ブランコ
6右 多村
7三 筒香
8捕 高城

これかなり強くね
4位いけるで4位
214風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:16:30.29 ID:Jf75h2Xg
>>201
おう察しろよ
215風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:16:35.84 ID:PoU/A1fS
申し訳ないがアゴはNG
216風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:16:42.94 ID:KtEHrZvI
>>203
まぁ、サブにおくならこれほど使いかってのいい選手はいないけどね
平野はそれを望んでないだろし
217風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:16:45.05 ID:D8eiDvRb
中島が来るわけないやん
218風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:16:46.28 ID:VTW+xeZO
>>206
そうだったのか。(無知で)すまんな
でも本当に必要ではないんですよねえ
219風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:16:56.45 ID:fH+zxiJn
もーあかん
220風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:17:01.19 ID:rOJ1K5fl
>>212
そらそうよ
221風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:17:04.29 ID:ZMI/iQ3b
中島はぜえええええええええったいとれないから考えないことにしてる
222風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:17:12.56 ID:dxIRyUOM
セカンド守らせたら交錯して荒波や多村を壊しそう
223風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:17:15.85 ID:RVNuUonj
もう他のチームがなんで勝てるのかわからんくなってきた
ヤクルトとかハマスタよりホームラン出易い球場でなんで勝てるんや
224風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:17:20.39 ID:18BZs1m/
>>203
その扱いだと来季も年俸下がるのが目に見えてるから
阪神に残るにしても自分にもっと有利な条件が欲しいのだろうよ
225風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:17:32.33 ID:XJ4I+4Jj
>>200
生活がかかってるとか悪態つきまくったのに2億近いんじゃ、そう思われても仕方ないな
226風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:17:32.16 ID:ZnnHwtch
>>215
アゴは例外なく畜生という風潮
一理ある
227風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:17:34.03 ID:9Tp1g4Nu
こいつが嫌われるのはバントと盗塁が下手糞だから
あと人間性が糞
チビ内野手単打マンってバント盗塁上手くて、人間的に良い奴ってイメージあるのに
228風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:17:38.15 ID:KtEHrZvI
>>215
??「横浜と巨人はやめておけよ」
229風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:18:00.07 ID:FKVQtdpz
中島や内海を獲れると思う奴って存在するの?
いたらちょっと軽蔑する
230風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:18:11.57 ID:1SaBk5eH
確かに左打者は欲しいけど長打が無いんだよなあ・・・
231風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:18:28.74 ID:M6ny1MmN
http://live.nicovideo.jp/watch/lv114903256
初放送で過疎っとるから盛り上げろや
232風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:18:53.11 ID:BbkqxK7C
平野取れば最下位脱出できるで
阪神は最下位になってドラフト二位で森君指名するからwinwinや
233風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:18:54.06 ID:EdHHRvwX
スーパーキャプテンへの覚醒には競争相手として畜生アゴが必要なんとちゃうか
234風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:18:57.27 ID:tyvANhMl
逆に中島がFAで横浜来たら中島を見る目が色んな意味で変わると思う
235風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:19:24.87 ID:qKnT/Y7L
4上本
8大和
6鳥谷
3新井
9新井
7マートン
5コンラド
2藤井

こんなもんだろうな
236風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:19:29.78 ID:VTW+xeZO
>>233
内村がきたから覚醒したわけだし別にいらんのちゃう?
237風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:19:44.59 ID:eiIMo8Cd
怒らないでマジレスしてほしいんだけど横浜の補強ポイントは投手でしょ?多村穫ったりして何したいの?
238風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:19:49.56 ID:giiTTF7b
こんなゴミに高い金出す必要無いから
しかも補償あんでしょ?
239風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:19:50.56 ID:RVNuUonj
中島からは星の煌きを感じないけど
内海からは星の煌きを感じる

実際来るかどうかは知らん
240風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:19:53.94 ID:FZpL8r9y
>>232
高卒とはいえ有能な捕手は1位で消えるで
241風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:20:02.18 ID:4e3hUBaz
>>212
平野が横浜に行って中島は阪神にいく
242風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:20:02.61 ID:rYiyd5hs
横浜の顎枠は北方がおるから
243風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:20:05.59 ID:3nvp9Fr2
ええ・・・珍より年棒下がるだろうに移籍すんのか

ほんとに恩師云々で移籍するなら普通にいい話ではあるが
244風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:20:11.59 ID:fsJCw8HS
>>237
乱打戦や!
245風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:20:25.74 ID:6ys4w688
>>237
マジレスするけどどこに投手転がってんねん
246風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:20:39.19 ID:40AFRd4f
阪神ファン「平野が読売に行ったら許さへんで!De?あっ、ふ〜ん(察し)」
247風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:20:44.46 ID:UpSJHbVT
ああFA宣言したんか
あの契約で納得いかんとはなあ…
248風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:20:45.76 ID:VTW+xeZO
>>237
シーズン最後の方は打てなくて負けた試合は多かったよ
249風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:20:47.71 ID:zzP6xutA
ていうかマジでなんでFA宣言してんの平野は
250風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:20:53.84 ID:qKnT/Y7L
>>240
せやねんな
松井が酷使されてること考えると一位森やろうな
251風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:20:58.51 ID:D8eiDvRb
>>237
は?補強ポイントは全ポジションやろ!いい加減にしろ!
252風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:21:10.15 ID:9Tp1g4Nu
>>237
それな
今の投手陣だと中島獲得できても最下位なのに
平野多村みたいな糞補強でドヤ顔とか・・・
253風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:21:14.74 ID:FZpL8r9y
>>237
じゃあ聞くが市場にどんな投手が転がってるんだよ?
それに横浜は投手よりも野手の方がやばいんだよ 今年もラミとノリ頼りだったし
254風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:21:29.16 ID:xY3+h5jU
>>237
どこから獲ってくればいいんですか(半ギレ)
255風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:21:33.59 ID:BbkqxK7C
>>249
平野「外野はもう嫌や!二塁守りたいんや!」
256風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:21:39.59 ID:GlQADooE
統一級が終わればまたそこそこ打てるんやろーけどなぁ
257風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:21:46.73 ID:PH36pYly
阪神を奈落に突き落として最下位脱出の可能性が上がると言えなくもない
258風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:22:05.22 ID:VTW+xeZO
>>255
水道橋にセカンド空いてるチームありますよ
259風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:22:18.76 ID:D8eiDvRb
>>255
金やろ。
260風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:22:22.45 ID:QCJQikAb
まぁいたら物凄い便利な選手なのは確か
ただ年棒と年齢が
261風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:22:25.69 ID:C4dzKhFR
投手が補強ポイントって言っても
市場に出る投手で戦力になりそうなのもトレードで獲れそうな良い投手もそんなにおらへんやん
いくら補強ポイントがあっても選手がおらんかったら補強出来ひん
せめて野手だけでも強化するかってのは正しいやろ
262風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:22:35.49 ID:qKnT/Y7L
>>243
スパイスの下で成績を落とし続けるか
恩師の元に行き出場機会求めるか
どっちを選べばいいかわかるだろ
263風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:22:40.64 ID:ZMI/iQ3b
>>257
×奈落に突き落とす
○奈落に誘い込む
264風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:23:07.55 ID:9Tp1g4Nu
>>261
ドラ1も何故か野手なんだよなぁ・・・
265風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:23:14.76 ID:OPkZcO8G
ハマスタホームにしながら得点最下位を争うくらい得点力ないんだからしょうがない
266風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:23:45.86 ID:ZMI/iQ3b
>>264
あれは三嶋をドラ2で獲得できると踏んだからでしょ
267風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:23:59.65 ID:wt6dL0Y4
>>261
野手の補強ポイントにすら合ってない
268風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:24:00.53 ID:z5AtqFky
>>237
ライト固定できてないから(震え声)
269風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:24:06.24 ID:22kajXI1
セカンドは石川内村いるし非力タイプの外野はもういらんだろ…
270風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:24:07.56 ID:PfRkxc9N
ベイス獲ったらいいんじゃない。
阪神に見返してやるって思うだろうし。
271風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:24:24.00 ID:tH3VBafo
>>264
大社3人とっても不満なんか
272風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:24:39.36 ID:uZB5ps4A
(2011年12月18日)
273風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:24:44.28 ID:RVNuUonj
近鉄みたいな勝ち方できんかなあ
あそこまでとはいかんでも、せめて防御率3.00くらいでAクラスくらいには
274風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:24:55.90 ID:6PW0LNrU
どうぞもっていってくださいお願いします
275風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:25:17.86 ID:PH36pYly
>>263
ワロタそっちのが的確か
276風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:25:46.26 ID:FZpL8r9y
>>261
遊撃守れる選手が一番の補強ポイントなんや
誰も取らなかったら来年も梶谷やねんぞ
277風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:26:03.40 ID:VTW+xeZO
>>267
固定できなかったライトに多村
来年どうか分からんファーストにブランコ
層が厚くないショートサードに白崎
そんなに悪いとは思わんけど
278風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:26:28.00 ID:D8eiDvRb
>>273
来期も同じ統一球やったら、非現実的
279風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:26:28.03 ID:z5AtqFky
>>266
広島が三嶋に特攻しなかったのが永遠の謎 昔指名したのが失敗したから遠慮したんかな
280風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:26:50.18 ID:Bxt4SmLP
ショートもだけどライトもガラ空きじゃなかった?
金城は復活の兆し見えないし下手したらこのまま横浜でひっそり引退
ファックがくるより多村の方が嬉しいわ
281風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:27:03.89 ID:HaUJbfij
平野「僕自身阪神を出る喜びはあった」
282風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:27:05.25 ID:rYiyd5hs
来年の梶谷は今年の梶谷とは違う…(願望)
283風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:27:42.21 ID:fsJCw8HS
梶谷は守備も打撃も雑だからなあ
284風吹けば名無し:2012/11/10(土) 22:27:49.83 ID:ZnnHwtch
なんだかんだ1億7000万でハンコ押すと思うけどな
こんな温情査定どこにあるんや
285風吹けば名無し
>>276
藤田放出しといて遊撃が一番の補強ポイントとかwwww
やっぱりベイスって糞だわ