17.5% 19:00-21:49 NTV プロ野球CS第5戦巨人×中日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
視豚逝ったあああああああああああああああああああああ
2風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:15:14.86 ID:abLd6Ilt
349 名前: ◆hpcMs3Uypw [sage] 投稿日:2012/10/22(月) 09:10:22.77 ID:tGqKUhLtP
10/19金 11.5% 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第3戦・巨人×中日
10/20土 14.4% 19:00-21:09 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第4戦・巨人×中日
10/21日 17.5% 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第5戦・巨人×中日
3風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:15:19.75 ID:2SQA7S2R
やったぜ。
4風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:15:51.59 ID:PrWb8/sS
マジならすごすぎだろ
5風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:15:53.98 ID:PvRGPTgS
このスレは伸びないよww
6風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:15:54.44 ID:w5+rQFH4
高すぎやろどうしたん
7風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:15:57.09 ID:pwVTZt+z
明日は勝つ!
8風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:15:58.98 ID:yxHvd87q
やっぱり試合展開が白熱してるとみんな見るんだな
9風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:16:09.82 ID:umxg33yf
マジじゃねーかwwwwwwwwww
10風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:16:09.95 ID:mQf7up9M
視聴率いいじゃんw
11風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:16:14.96 ID:DIJpDbfs
いけるやん!!!
12風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:16:17.13 ID:eJh5kRZ/
昨日の試合は面白かった
13風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:16:19.87 ID:g379p48b
まじなのこれ、確かに面白かったけど
14風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:16:31.77 ID:G+Xx7+k5
なおサッカーの親善試合には負けてる模様(笑)
15風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:16:59.22 ID:mgxd5DMi
Jりーぐンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:17:03.13 ID:DBVv79dZ
マジかよ高すぎだろwwww
17風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:17:12.22 ID:w/hf0hDk
つまり視聴率が悪かったのは中日のせい…?
いや違うな
18風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:17:18.43 ID:iH6eoIEt
ネタだろう
よくて11くらいだろ
本当なら巨人白鵬スクランブルエッグ
くらいの注目度はまだあるんだな
19風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:17:19.33 ID:khxxsMAS
20超えないかー

20年前なら35は固いで?
20風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:17:19.62 ID:/AV1dnsz
マシソンじゃねーかwwwwwww
21風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:17:20.98 ID:8/+KJcG2
釣りだろ
22風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:17:46.38 ID:eN0ryPPS
ソース出せや
視聴率がそんなすぐに出てくるわけないやん(適当)
23風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:17:47.57 ID:G+Xx7+k5
しかし10年前なら17.5%なんて
ニュースになるほどの「低視聴率」だったのに
これが「高視聴率」って大騒ぎなのだから時代は変わったな。
24風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:17:49.91 ID:dF5J1iiL
行列のおかげやろ
25風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:18:01.18 ID:EMIHvoOT
地元でこれは低い
26風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:18:07.07 ID:3xBJDm+A
こら今日は20超えるな
27風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:18:14.66 ID:s2m0VZWN
ウソだろwwwwwwwwそんな取るわけねえwwwwww
28風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:18:18.59 ID:DADeo57/
流石にそれはないやろ
29風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:18:22.18 ID:VIo0Bw3r
巨人が終始負け越してなかったのが大きい気がする
ライト層はすぐおもんねーわ(ピッするから
30風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:18:46.70 ID:2+LVwJAs
嘘に決まってるだろw
31風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:18:49.02 ID:umxg33yf
>>26
日曜だから高かったんじゃね(適当)
32風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:18:49.73 ID:2dPFVE4o
まあ試合面白いし当然だろ
33風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:19:00.88 ID:6M/GGkIj
嘘乙。ソースはよ
34風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:19:03.09 ID:G+Xx7+k5
女子サッカーに負ける焼き豚(笑)

ぶひ〜ん(泣)

17.6% '12/08/30 木 19:15-134 CX* FIFA U-20女子ワールドカップ ジャパン2012準々決勝・日本×韓国
35風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:19:06.50 ID:25E3t3qx
>>19
TVの視聴率自体が下がってるししゃーない
ドラマですら15超えたら人気扱いされる時代でっせ
36風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:19:16.27 ID:/DFp+gXD
普通に試合内容がいいよな
37風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:19:18.43 ID:e0FhfIRI
ありえねえ高すぎるw
38風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:19:24.70 ID:QQNh3Fh9
単位パオタが流れてるってだけだし普通やろ
39風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:19:30.94 ID:lcbVjBXg
つサカ豚死亡届
40風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:19:33.67 ID:KEOFCH3A
野球つええええええええええええええええええ
41風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:19:39.74 ID:gHggDj8B
地上波はCM多すぎてやねん
42風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:19:57.97 ID:b7G95b2w
この視聴率でコーラがスレを立てるか見ものだな
43風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:20:02.82 ID:hVMtola3
率がまだまだ取れるなら昨日みたいな白熱した展開は延長していって欲しいね
点差ついた試合はそのまま打ち切ってくれていいけど
44風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:20:13.78 ID:I81OYaq8
昨日は確かにおもしろかったからかじりついてたけど
それでも高いな
45風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:20:14.02 ID:Z3Rnp9OO
>>34
分数計算ではやきうが高い
46風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:20:24.99 ID:NJ15qhvF
平清盛「」
47風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:20:28.97 ID:pwVTZt+z
代表戦の数字と比較してる奴が哀れ
48風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:20:31.18 ID:KrnxM2/F
外国チームの力借りないでこれだもんな
サッカーには永遠にムリ
49風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:20:31.23 ID:uSc+uF/s
毎度思うけどサカ豚って国際試合と国内リーグの試合比較するところがアホやな
50風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:20:31.80 ID:DdqgeMse
マシソンじゃねえかwwwwwwww
51風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:20:32.16 ID:GA3sfQOe
勝因は試合終了まで放映したこと
52風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:20:32.52 ID:2/LVNNU1
Jも優勝争いが盛り上がっているらしい(小声)
53風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:20:34.73 ID:G+Xx7+k5
この程度で天地がひっくり返ったかのように喜ぶなんて焼き豚終わってるな

サッカーなら最低ラインだろう(笑)
54風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:20:39.75 ID:/DFp+gXD
土日のナイターはやっぱええよな
55風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:20:44.33 ID:rraNFoTa
面白かったけどそんなに観てるとは思えない
56風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:21:01.74 ID:KEOFCH3A
サカ豚が息してない
57風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:21:15.10 ID:ZJXvVP8t
こないだのブラジル戦以下じゃん
しょぼ
58風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:21:24.29 ID:f+trE0+X
日テレに電話したが
マジだったwwwwwwwwwwwwwwww
59 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2012/10/22(月) 09:21:36.15 ID:kUAgbYUK
超高視聴率やないか!!!
60風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:21:42.55 ID:yVNiDvsl
すげえええなえええwwww
61風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:21:54.36 ID:qGDLutBA
サカ豚ンゴゴゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwwwww
雑魚すぎィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:21:55.91 ID:zKobIhKJ
サカ豚「BSは1%ニダ」


BS有り8%
BS無し18%

サカ豚逝きましたW


63風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:21:57.53 ID:vIIHcl7w
マジで?嘘臭い
64風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:22:05.26 ID:yVNiDvsl
サッカーは代表で23らしい(笑)
坂豚オワタwwww
65風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:22:17.80 ID:q6uB/8mg
10/19金 11.5% 中日勝ち
10/20土 14.4% 巨人勝ち
10/21日 17.5% 巨人勝ち
66風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:22:18.28 ID:R6u4M6IQ
なんJだけが盛り上がったわけじゃなかった
67風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:22:18.46 ID:eSIKyqFQ
視豚の巣が泣いてるからガチ
68風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:22:30.06 ID:O98aZVCp
順当に行けば今日は20%と思うけど今日は平日だからぎりぎり届かなそう日曜より在宅率が低くて
69風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:22:37.38 ID:xXJD2OJO
中日不人気とか言い訳だったね(ガッカリ)
70風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:22:40.89 ID:5HtCwAfy
ほんまなら凄いな
実際面白かったし
71風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:22:48.59 ID:CtWLoQxp
昨日はどっちにも見せ場がちゃんと有って面白かったな
ちゃんと得点も両チームしたし
72風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:22:50.64 ID:khxxsMAS
昨日地上波も延長したの!?
既定路線?急遽?
73風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:22:55.54 ID:2/LVNNU1
そういやBSはリレー中継でなかったんだな
74風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:22:57.57 ID:9Sah4myo
カッスのところが瞬間最高らしい
75風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:22:57.86 ID:jyUdP724
CSでこれかw
日本シリーズは25いくなこりゃ
坂豚オロオロでワロタwwwwwwwwwwwwww
76 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2012/10/22(月) 09:23:20.90 ID:kUAgbYUK
嘘なのではないだろうか
きょうびここまで数字を出すのは他の番組でも無理やろ
77風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:23:30.40 ID:w5+rQFH4
CSもやめればもっと上がるだろうが視聴率とってる世帯が少なすぎるから変わんないだろうな
78風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:23:31.47 ID:/DCQVS7f
ヤングなでしこ以下でどや顔ワロタwwwwwwwwwwwww
79風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:23:44.98 ID:73116+B3
ほーん、で?Jリーグの視聴率はどうなの?
80風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:23:45.99 ID:NVta+RnP
毎回疑問なんやけどなんで視豚は国内リーグのCSと日本代表の国際試合を比べとるん?
81風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:23:56.50 ID:EEjFdXMF
BSンゴ
82風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:24:07.60 ID:f+trE0+X
疑ってる奴はここに凸せえ

http://www.geocities.jp/baserating/get.html
83風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:24:08.91 ID:khxxsMAS
WBCの大イッチ神の時街中から大歓声が上がったのをワイは生涯忘れへんよ
84風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:24:14.58 ID:+oEx8liY
これにはサカ豚も火病発症
85 [―{}@{}@{}-] 風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:24:26.21 ID:ZSmWGi9s
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレッド★621◆[10/19〜]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350648925/
86風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:24:26.15 ID:yVNiDvsl
坂豚息してる?
87風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:24:29.02 ID:vE6O/mh+
ヒエーッw
これもう(CSは目一杯やった方がいい)わかんねーな
88風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:24:30.43 ID:gJGr2ifn
しかも他消費税レベルだから
かなり高い
89風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:24:41.04 ID:mZdAxY5e
マジじゃねーかwwwww
視川豚児逝きましたー
90風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:24:45.31 ID:w5+rQFH4
>>80
サッカーの国内と比べたら一発で沈むやん
91風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:24:45.81 ID:7kUZV6jM
サッカーはどうでもええけど優勝決定戦よりCSのほうが数字高くなったらちょっと複雑
ほんまペナントの意味なくなるし
92風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:24:48.11 ID:Jean1IgR
ちょっと嬉しい
地上波でもっとやきうやってくれねーかな
93風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:24:49.55 ID:PvRGPTgS
代表戦でドヤ顔サカ豚ww

玉蹴りもバレーボールも代表でもってるような物なのにww
94風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:24:51.84 ID:YNdcbMFa
だって昨日の試合おもしろかったし
95風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:25:11.74 ID:tv6X9nU+
10/19金
11.5% 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第3戦・巨人×中日
*9.7% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・3週連続TV特別版・20世紀少年 サーガ 第2夜
*6.9% 23:00-23:30 NTV アナザースカイ
10/20土
14.4% 19:00-21:09 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第4戦・巨人×中日
10.7% 21:15-21:09 NTV 土曜ドラマ・悪夢ちゃん
12.3% 22:15-22:09 NTV 嵐にしやがれ
*5.2% 23:15-23:45 NTV 心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU
96風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:25:16.31 ID:ybeJTwTR
cs最終戦がいい試合だと良いな
97風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:25:19.10 ID:3xBJDm+A
視豚ビクビクでワロタ
98風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:25:23.61 ID:G+Xx7+k5
ヒント:日曜日

ま、この程度で喜ぶなんてレベル低いね
99風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:25:30.15 ID:1damHWAf
まずいこれまた他所の板から変なお客さん流入する
もちろん数字自体は嬉しいけど
100風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:25:31.39 ID:mQf7up9M
やっぱりCSは面白いな
101風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:25:34.70 ID:lDGYYtoX
毎度思うけど
何で球蹴りが必死なの?別に共通点ないよね
102風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:25:36.42 ID:umxg33yf
昨日は試合展開も最高だったしなあ
終わりも劇的で近年稀に見る好ゲーム
103風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:25:42.58 ID:pzav68/V
マエケンとノウミサンね日はどうでしたか?(小声)
104風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:25:44.78 ID:IU1qC5uq
数字がうなぎ登りやないか
やはり国民は巨人の勝利を望んでるんやな
105風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:25:47.46 ID:tv6X9nU+
10/21日 ※黒バラ・ガキ使はテープには未反映ゆえ、有人の視聴者センターに電話する必要あり
17.5% 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日
16.8% 21:55-23:49 NTV 行列のできる法律相談所 さんまVS怒れる美女軍団SP
12.0% 23:55-24:25 NTV おしゃれイズム
*6.9% 24:25-24:51 NTV 中井正広のブラックバラエティ
*5.4% 24:51-25:21 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
106風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:25:48.85 ID:pCiLUl1W
今日は20越えるだろな
試合展開次第では30行くかも
107風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:25:56.13 ID:8+623Pja
昨日はうちの妹が行列の出来る法律相談所まで見てたからそら高いよ
108風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:26:09.64 ID:DdJufvIe
今回のCSはかなりおもしろいとおもうんだけどねえw
109風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:26:10.90 ID:vIIHcl7w
マジなんだ。嬉しいわ
110風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:26:13.73 ID:pKlMHuWJ
視豚は水増し調査しにいったんか?
111風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:26:38.06 ID:d1xaN37w
野球中継で鉄腕ダッシュとイッテQが消えた結果・・・
普通に高視聴率取ってしまったンゴ・・・
112風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:26:39.14 ID:JIyVyNHW
清盛とかたけしと貴明のやつとか爆死?
113風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:26:46.96 ID:TtzeIf1/
まぁ今日が一番盛り上がりそう
114風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:26:49.99 ID:gJGr2ifn
関東虚スカばっかりか
115風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:26:51.64 ID:R6gHWDqK
試合自体面白かったし
116風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:26:53.90 ID:O98aZVCp
10/15〜21暫定TOP5(GPに限る)
10/16火 23.7% 20:54-23:13 CX* サッカー 国際親善試合 日本代表×ブラジル代表
10/18木 18.6% 21:00-22:09 EX__ [新]木曜ドラマ・ドクターX〜外科医・大門未知子〜
10/21日 17.5% 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第5戦・巨人×中日
10/17水 17.3% 21:00-21:54 EX__ 相棒season11
10/17水 16.3% 19:00-20:54 CX* おじゃマップ2時間スペシャル!!

やべえなマイナースポーツらしいのにサッカーと6%しか差がないぜ!
117風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:26:56.73 ID:f5QoFP1D
20%とかはもう行く気なんてしないけど
以外と10%台後半は出せるのか、昨日の試合は面白かったからね仕方ないね
118風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:27:24.82 ID:DdJufvIe
10/19金
11.5% 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第3戦・巨人×中日
10/20土
14.4% 19:00-21:09 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第4戦・巨人×中日
10/21日 ※黒バラ・ガキ使はテープには未反映ゆえ、有人の視聴者センターに電話する必要あり
17.5% 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日


こりゃ20こえるで
119風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:27:25.75 ID:OzBwPqCm
スポーツ中継ってバラエティとかドラマとかと違って、同時に複数チャンネルでやってたり、友達同士で集まって見たり、バーみたいな所行って見たりという視聴率的にはハンデがあると思うんだけど、どうなんだろう。現地観戦だって5万人位いるし。
まあ視聴率の仕組みをほとんど知らないんで全然違うかもだけど。

120風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:27:32.29 ID:w/hf0hDk
>>105
ガキ使ここまで落ちたんか…昔20とか平気でいってたのに
121風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:27:35.39 ID:G+Xx7+k5
サッカーには永遠に勝てないな(笑)

とりあえず20の壁超えて、どうぞw
122風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:27:38.11 ID:lcbVjBXg
Jリーグは今年も中継無いらしいな
123風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:27:39.93 ID:qGDLutBA
早速サカ豚みてえのが沸いてるな
きもいwwwww
124風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:27:51.51 ID:v2A3HY3n
代表と国内でくらべる視豚w

世界が相手がじゃないと何もできないって事じゃん
125風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:27:52.78 ID:mZdAxY5e
視豚イライラでワロタw
日テレ実況でまだやってるし
126風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:28:03.59 ID:KrnxM2/F
>>116
この中に朝ドラが入るな
127風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:28:21.13 ID:QP7H7cPz
昨日の試合クッソおもしろかったからな
あれで取れなきゃ終わりよ
128風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:28:22.12 ID:9Sah4myo
清盛の数字はよ
129風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:28:37.45 ID:O98aZVCp
>>106
日本シリーズですら30超えなかったのにそれはないよw
うまくいけば20超かなって感じ
でも日曜より在宅率の低い月曜だから微妙なところ
130風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:28:37.89 ID:gJGr2ifn
これなら今日20いくだろ
131風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:28:38.17 ID:zIwAiKxz
昨日のサヨナラの動画ってないの?
132風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:28:41.85 ID:zKobIhKJ
サカ豚ガクブルワロタw
133風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:28:47.59 ID:I81OYaq8
今日もおもしろい試合になればいいんやけどな
そんな上手いこといかんやろ
同点か巨人リードで終盤までいかなあかん
そして大差でもあかんという
134風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:28:48.07 ID:DdJufvIe
今日キムタクとかぶったな9時台
135風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:28:48.64 ID:VF6UsP0P
ぎょ、行列待ちだから(震え声)
136風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:28:54.32 ID:S0OQ06qt
代表戦みたいなナショナリズムもない
ただ巨人と中日の熱い試合のおかげとか胸熱じゃん
137風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:29:09.66 ID:3EEUedxi
>>116
米倉涼子と武井咲
なぜ差が付いたのか
138風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:29:11.42 ID:cPa+kNGX
嘘くせーと思って親父に電話したらマジだったわ
139風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:29:24.06 ID:O98aZVCp
>>120
今年は確か二桁のったの5回くらいしかないで…
140風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:29:26.56 ID:Jc4oNgRZ
瞬間最高視聴率はサヨナラが決まった後笑顔のマシソンが映った瞬間で23.6%
141風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:29:29.28 ID:WOAbmbaF
そりゃ国内完結の大会でも希少価値のある試合は取れるだろうよ
ま、Jリーグサッカーはここまで取れないだろうけど
142風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:29:37.90 ID:KEOFCH3A
今でも地上波の野球で17.5%とれるとれるという事実
嬉しくて泣きそうや…
143風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:30:02.66 ID:KcZb/g3a
キムタクビクビクだろうな
144風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:30:05.01 ID:sr74RpYd
ここまでソース無し


ちゃんちゃん
145風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:30:09.74 ID:OzBwPqCm
>>72
日本シリーズ出場チームが決まる可能性のある試合は延長すると決まってた。
当然今日も。
146風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:30:12.80 ID:v2A3HY3n
試合終了までやってくれるから見続けたんやないかな
147風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:30:15.46 ID:/DFp+gXD
早くWBC見たいわ
盛り上がるだろ
148風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:30:16.98 ID:ZJXvVP8t
23.7% 20:54-23:13 CX* サッカー 国際親善試合 日本代表×ブラジル代表

12.3% 2012/03/10(土) 19:00-20:54 TBS・ プロ野球・絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ「日本×台湾」


文句出ないように代表戦同士で比べてやったぞ
149風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:30:21.87 ID:fjX++P0T
坂豚は早く税リーグの視聴率もってこいや
150風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:30:22.01 ID:O98aZVCp
一方Jリーグは関西ローカルで1.2%だった
わざわざ17年ぶりとか煽ったのに…
151風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:30:24.89 ID:G+Xx7+k5
17で喜べるなんて逆に羨ましいわ

まあ今まで13が精一杯だったもんね(笑)

今日ばっかりは素直に祝福してあげようかw
152 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2012/10/22(月) 09:30:35.27 ID:kUAgbYUK
>>116
大正義相棒を上回ったのか
153風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:30:36.10 ID:w/hf0hDk
>>139
oh…
154風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:30:40.93 ID:DdJufvIe
確実に21時こえるだろ
155風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:30:54.01 ID:U/hFHgl0
お前ら普段は視聴率なんかどうでもええとか言ってるくせにウキウキやないか
156風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:30:54.62 ID:KZE9+5sE
(G+で見てしまって)すまんな
157風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:30:57.64 ID:7pvlltut
>>120
延長により一時間遅くなると深夜番組視聴率はがくりと落ちるのは仕方ない
158風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:31:39.03 ID:c5JZWZjV
17もとれればホクホクやないか?
159風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:31:47.01 ID:f5QoFP1D
>>148
野球が落ち目なのはとっくに認めてるんですが
国内リーグ同士で比較出来ない理由を早く述べて、どうぞ
160風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:31:51.77 ID:VF6UsP0P
BSCSありでもこれって渋田涙目
161風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:31:57.21 ID:lDGYYtoX
視聴率は正直どうでも良いが
地上波で連日野球が見れるこの状況久しぶりで楽しいわ
162風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:32:03.14 ID:lcbVjBXg
>>151
Jリーグが17%とったことってあるの?
あったとしても20年くらい前の話じゃないか
163風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:32:18.86 ID:PvRGPTgS
それにしても昨日の21時台の初回ドラマがあるのに
17%ってかなりやるやん
164風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:32:20.42 ID:MxthRI3F
すげーバラツキがあるな
165風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:33:01.17 ID:G+Xx7+k5
Jリーグと比べてるやつアホすぎるwww

不人気焼き豚はせいぜい泣き喚いてろ(笑)
166風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:33:06.06 ID:Bkm6jl/2
なんだよ12パーじゃん
167風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:33:07.04 ID:c5JZWZjV
>>161
以外とマジで
連日ある
土日は延長あり
ってのが効いたかもしれんで
168風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:33:28.66 ID:RbMkQ+sO
去年の日本シリーズではキムタクの南極大陸をキムタクファン叩かれながら結果的に援護して視聴率上げたが今回はキムタクを潰すか
169風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:33:46.19 ID:wNWAeflV
あーだこーだ負け惜しみ見苦しいわ。サカ豚視豚
170風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:33:53.00 ID:8+623Pja
今日も野球がある!
171風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:33:57.76 ID:vDop4klX
サッカーは代表だけって言うけどさ、今年サッカーは15%以上の視聴率30回以上取ってるんだよね
野球はこれが今年初めて
どっちが優良か目に見えてんじゃん(笑)
172風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:34:02.93 ID:mQf7up9M
国内リーグの視聴率で比べると困ることでもあるんですかねえ
173風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:34:04.02 ID:sr74RpYd
ソースまだー?
174風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:34:22.40 ID:mZdAxY5e
これ捕鯨ヤバイんじゃないですかね・・・
175風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:34:30.54 ID:69IXkxQD
おらおら視豚工作おせーぞwwwwwwwwwwwwww
176風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:34:32.39 ID:Y7lAIu33
なんJから淫夢スレを追い出す 賛成か反対か
4 :風吹けば名無し[]:2012/10/22(月) 08:27:35.54 ID:G+Xx7+k5
ホモネタは・・・嫌いだ!(別の人格の囁き〔でも見るのは好きだ〕)

【朗報】ワイニート、親の諭吉2人を救済
6 :風吹けば名無し[]:2012/10/22(月) 08:32:28.66 ID:G+Xx7+k5
お前は・・・最低だ!紅蓮姫(別の人格の囁き〔主、よくやった〕)

アニオタツマンネ
177風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:34:36.99 ID:O98aZVCp
今日の主な裏番組
NHK ニュース7+クローズアップ現代+家族に乾杯
テレ朝 お試しかSP+QさまSP
TBS 私の何がいけないの+ドラマ
テレ東 アニメ+主治医の見つかる診療所
フジ ネプリーグ+ヘイヘイヘイ

お試し→Qさまラインを以下に崩せるかがポイント
NHKは野球やると数字下がるから意外ともろい
ちなみに家族に乾杯は川藤が北海道苫小牧市旅する後編だとさ
178風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:34:37.82 ID:h+w+6W9O
これで巨人が負ければ最高なんだがなー
179風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:34:40.87 ID:yVNiDvsl
これで釣りなら正岡民と認めてやんよwwww
180風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:34:48.41 ID:c5JZWZjV
>>174
色々酷かったからね
181風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:34:55.20 ID:g379p48b
ホゲー糞ドラマだったよ
182風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:35:02.14 ID:kB+SoXAr
裏に大河とたけしとダウンタウンとビフォーアフターやろ
大健闘やん
183風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:35:27.07 ID:ETrNWTvO
ラビット無双で地上波始まる頃には試合壊れてる

…こういうのが視聴率下がる原因やった
184風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:35:48.21 ID:eNZeh1JV
日シリはどうかな
正直CSよりも盛り上がらなそう。巨人中日戦が面白すぎるからなー
185風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:35:58.22 ID:OBcWmPYo
>>178
巨人が負けると視聴率は下がる
大正義巨人軍は勝たなければいけない
186風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:36:06.64 ID:jyUdP724
>>176
くっさw
蹴球少女でマスかいてろよアニ豚wwwwwwwwwwww
187風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:36:07.36 ID:vE6O/mh+
おう、香取メンバーを捕鯨と揶揄するのは辞めて差し上げろ
188風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:36:19.38 ID:sr74RpYd
ソースまだーーーーーーー???
189風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:36:25.14 ID:f5QoFP1D
ですから言いたいのは代表戦の視聴率を出すことは出来るのに
国内リーグの視聴率を出してはいけない理由なんですが。
190風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:36:35.24 ID:yTLtnVXC
本当にこの数値なら日本シリーズ越えるだろ
191 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2012/10/22(月) 09:36:45.92 ID:kUAgbYUK
捕鯨のドラマもう始まってんの?
192風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:36:48.32 ID:B9d22h0q
お前らホント視聴率好きだよな
193風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:36:51.65 ID:Clym7kMA
BS日テレの放送止めて地上波一本に絞ったししこうなるわな
194風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:37:00.41 ID:uSc+uF/s
>>176
うわくっさ
195風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:37:04.03 ID:G+Xx7+k5
しかしここまで好条件揃って17.5とは・・・

やきう人気もいよいよ終焉を迎えてるな(笑)
196風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:37:05.49 ID:ysqI7DXB
Jリーグはゴールデン地上波ないから比較のしようがないわな
197風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:37:06.87 ID:1damHWAf
>>184
日シリも3勝3敗第7戦、って展開になればそら嫌でも盛り上がるよ
198風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:37:19.62 ID:O98aZVCp
香取のドラマは両さんゲストに出せば数字取れるんじゃないの(適当)
199風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:37:22.20 ID:9/vGACAG
視聴率なんて600世帯の数字なんだから喜ぶなよwwアホのサカ豚と同じになるだろww
200風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:37:28.98 ID:HzoSUC+U
>>191
終わってたよ
201風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:37:29.34 ID:nCDZlCGg
ぶっちゃけ行列待ちの恩恵だろ
202風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:37:30.71 ID:wNWAeflV
ビフォーアフターのスペシャルは毎回見てるけど今回だけは野球が神回だったから野球見てたわ
203風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:37:47.52 ID:w/hf0hDk
けど正直巨人人気やんって思うから何か悲しくなるな
何で我がオリックスは人気出ないのか
204風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:37:54.59 ID:q6uB/8mg
サッカーと比べるならナビスコ杯か天皇杯だな
ナビスコ杯決勝は同時間帯の早慶戦に負けてた気がするがw
205風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:37:57.10 ID:+LtKVJg2
地上波だとフライパンと僕はタイガーのCMないのが寂しいw
206風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:38:00.01 ID:1damHWAf
>>195
くだらん煽りに安価飛ばすのもなんやけど、
素直に今のテレビで17は凄いと思ったわ。たいてい見とるやん
207風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:38:05.85 ID:qUZ2VbJ/
>>183
あーそれ分かるわ
19時にチャンネル変えたらエースの投げ合いで0??0がいいよね
208風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:38:10.49 ID:nCDZlCGg
>>199
統計学的には充分な標本数だけどな
209風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:38:21.02 ID:OWS8swBL
調査してるのが電通でなければ30%超えてるだろ
210風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:38:22.76 ID:mZdAxY5e
やきうつまんね
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1350729200/609

609 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/10/22(月) 09:15:40.24 ID:XDGDSD0V
焼き豚は今まで芸スポにしか嫌われてないと思ってただろうから
このスレはショックだろうなwwwwww

もうこの板にはこれなくなっちゃうかもなw
211風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:38:27.75 ID:lcbVjBXg
>>188

349 名前: ◆hpcMs3Uypw [sage] 投稿日:2012/10/22(月) 09:10:22.77 ID:tGqKUhLtP

多分この人はいつも正確な数字落とす人なんだと思う
視聴率スレでもみんな信じてるし
212風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:38:27.96 ID:O98aZVCp
>>201
接続が良かったというのもあった
行列待ちの人をそのまま取り込めたぽいしな
213風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:38:31.94 ID:wcXiRDuw
17.5% 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日
16.8% 21:55-23:49 NTV 行列のできる法律相談所 さんまVS怒れる美女軍団SP

11台まで16%超wwwwwwwww
214風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:38:49.62 ID:H6hnhlIL
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120921-00000337-oric-ent
巨人優勝決定戦、平均視聴率は11.2%

ふにんき巨人(笑)視聴率も中日頼みwwwww
215風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:38:51.29 ID:f5QoFP1D
>>203
ちなヤクだがよく分かる
ヤクもそんな弱いわけでもないのに何でこんなにダントツの不人気なんや・・
216風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:38:58.16 ID:zKobIhKJ
サカ豚「BSは1%ニダ」



BS有り8%
BS無し18%

サカ豚逝きましたW
217風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:39:04.43 ID:57Vm+iae
俺ずっと副音声で見てたわ
亀梨がええ味出してて嫌悪感が湧かん
218風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:39:04.84 ID:JIyVyNHW
捕鯨ドラマはやっぱり糞やったんか
たけしと石橋のやつはどうやったん?
219風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:39:11.38 ID:fjX++P0T
早く税リーグの視聴率もってきてよ
まさか不人気やきう(笑)に負けてるわけないよね?
220風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:39:21.40 ID:BzrI+mOd
昨日はどうせならもっと延長になるべきだったなw
221風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:39:24.60 ID:MxthRI3F
視豚煽んなよますます煩くなるじゃん
222風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:39:50.52 ID:H6hnhlIL
巨人の優勝決定戦って11.2%しか視聴率とれなかったからな
中日人気の賜物だな
223風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:39:59.23 ID:+LtKVJg2
>>217
カッメは田島信者だったな
224風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:40:09.13 ID:/DFp+gXD
Jリーグの試合てテレビであんま見ないよな
225風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:40:14.61 ID:95MnWnLU
やっぱ日本は野球の国だなwwwwwwww
226風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:40:19.19 ID:O98aZVCp
>>220
あまり長すぎてもだれる
バブルへGOは酷かったw
227風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:40:20.45 ID:7dNKYiTc
普段電通ガー言ってたくせに高視聴率だと喜ぶ焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
228風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:40:20.50 ID:lDGYYtoX
この展開は日テレがいちばんうめーじゃん
今日も亀梨が張り切りそうだな
229風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:40:21.41 ID:jyUdP724
あ〜あサカ豚泣かしちゃった
顔真っ赤にして発狂しちゃってかわいそう!
230風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:41:00.47 ID:fBpmotRo
解説ネチネチ暗い梨田以外は文句無かったわ。
堀内は安定してるし、マエケンとかも投手目線で語ってくれるの凄く面白かったよ。
特に投げてるのが同期の澤村やったしな。
231風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:41:10.17 ID:S7yhTqBl
やっぱ巨人はすげえわ
232風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:41:11.40 ID:BzrI+mOd
>>226
ゴーイング27時からとか期待したんだがww
233風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:41:25.72 ID:sr74RpYd
>>211
ほう信用あるんだな
234風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:41:31.68 ID:GNM7wph9
行列待ちの恩恵かどうかは今日わかるな
235風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:42:14.79 ID:mZdAxY5e
今Jリーグの試合ってローカルでも民放ではやってないなあ
NHKのローカル帯でたまにやってんなるくらい
236風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:42:44.17 ID:xgKIRlg5
>>195
しかしここまで好条件揃って17.5とは・・・(別の人格の囁き)

やきう人気もいよいよ終焉を迎えてるな(笑)(別の人格の囁き)
237風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:42:49.17 ID:KEOFCH3A
清盛の数字まだか
爆死待ち
238風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:42:49.47 ID:O98aZVCp
>>234
昨日は捕鯨だったけど今日はキムタクだからな
さすがに延長してもそこまでは稼げなそうだがどうかね
239風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:42:50.67 ID:f5QoFP1D
別にサッカーも嫌いではないんです。
視豚とかサカ豚が嫌いなんですよ

ちょっとウキウキするぐらいは許してくださいよ
240風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:43:11.10 ID:H6hnhlIL
巨人優勝決定戦の視聴率




11.2%(笑)
不人気巨人は中日に感謝しろよ(笑)
241風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:43:44.39 ID:ysqI7DXB
で、名古屋はどうだったんですかね〜?
242風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:43:45.66 ID:mZdAxY5e
キムタク>>>>>捕鯨という風潮
しゃーない
243風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:44:08.86 ID:O98aZVCp
164:バ◆Y8U1xfhmjI :2012/07/09(月) 18:35:33.60 ID:WfgGyhQE [sage]
清武ラストは1.2%でした。ちなみにテレビ大阪この時間帯の前4週平均視聴率は5.1%なので1.2%もしかたがないのかもしれません。残念でしたが。
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
1.2 ***  *0.2 *0.3 *0.4 *0.5 *1.0 *0.1 *0.7 *0.7 12/06/30(土) テレビ大阪 18:59-21:0 Jリーグ セレッソ大阪vs浦和レッズ
(テレビ大阪 同時間帯前4週平均視聴率は5.1%)

「セレッソ・清武選手のJリーグ最終戦を生中継!(テレビ大阪)」

ドイツ・ニュルンベルク(ドイツ・ブンデスリーガ)へ完全移籍が決まった
清武弘嗣選手のJリーグ最終戦。ワールドカップを控えるサッカー界を盛り上げるとともに、
ピッチで躍動するナンバー「8」清武選手の有終の美を余すことなくお届けする。
セレッソ大阪の主催試合をテレビ大阪でゴールデンタイムに生中継するのは1995年以来、17年ぶりのこと。
244風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:44:10.98 ID:nAqKjr0N
>>236
なにこれきもい
245風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:44:55.11 ID:P+iOlevI
>>162
前期後期制だった時の優勝決定戦がそんぐらいだったはず
10年くらいまえかな
Jもそれを復活させるかCSみたいなこと始めればいいのに
246風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:45:01.36 ID:upFi/SjY
昨日の昼のNHK福岡で福岡VS甲府戦放送してた
相変わらずアビスパ福岡のサポが糞だと改めて認識しただけやった
247風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:45:08.42 ID:zywBmqxt
試合時間が長いほど高いというのがまた凄いw
普通は長くなればなるほど数字的には不利になるのに
248風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:45:46.43 ID:0vtc0asy
>>226
1年に1試合くらいはそういうのあってもいいわw

野球放送延長のため
「しゃべくり007 秋の黒い祭典 旬の芸能人総勢51名暴露ロワイヤルSP」
は0時10分から
「NEWS ZERO」は2時24分から
「月曜から夜ふかし」は3時28分からお送りします
249風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:45:47.05 ID:Y7lAIu33
なんJから淫夢スレを追い出す 賛成か反対か
4 :風吹けば名無し[]:2012/10/22(月) 08:27:35.54 ID:G+Xx7+k5
ホモネタは・・・嫌いだ!(別の人格の囁き〔でも見るのは好きだ〕)

【朗報】ワイニート、親の諭吉2人を救済
6 :風吹けば名無し[]:2012/10/22(月) 08:32:28.66 ID:G+Xx7+k5
お前は・・・最低だ!紅蓮姫(別の人格の囁き〔主、よくやった〕)
250風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:45:49.30 ID:evPZHLV3
普段巨人戦なんて見ないウチの親でさえ見てたからな
251風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:46:03.54 ID:S7yhTqBl
味噌カス発狂しててワロタ
252風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:46:04.14 ID:XPo2PZ6a
昨日はカッスの三振とケデブの満塁時ライトフライで2回なんJ飛ばしたからな
253風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:46:18.78 ID:DIJpDbfs
>>247
試合時間が長くなろうが白黒つけるべきだよな
短くなったところで8回未だ0-0両エース好投とかじゃ引き分けしか見えない
254風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:46:41.05 ID:4W/d4d3w
なんだ野球人気健在じゃないか
誰だ野球の人気が落ちてるなんて嘘ついた阿呆は
255風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:46:48.50 ID:/RsFSuD+
高いな
客が入ってるから視聴率低くても大丈夫だろうなって思ってたけど予想外
256風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:46:52.69 ID:O98aZVCp
>>248
火曜から夜ふかしにしたれw
257風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:46:55.44 ID:VF6UsP0P
日シリと勘違いして見ている人がいる可能性が微レ
258風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:47:00.90 ID:CdA75DZE
巨人の人気落ちたとか言われてるけどやっぱ野球は巨人だな
259風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:47:01.88 ID:G+Xx7+k5
焼き豚くっさ

たかだか17でお祭り騒ぎだな
260風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:47:31.15 ID:fgKGbQAr
今の時代にこの数字は高いな
261風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:47:42.13 ID:Pdix79BO
やっぱり日シリも巨人出なきゃ駄目だな
262風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:47:44.38 ID:P+iOlevI
>>239
昔のアンチ巨人はサッカーファンとともに巨人戦の視聴率低下を喜んだのにな
263風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:48:02.64 ID:fuJxplxF
野球の時代きたあああああああああああああああああああああああああああ
264風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:48:36.11 ID:dSrnR4rR
この時代に15%超えはやばいやばい
ってかもう視聴率でたん?
265風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:48:44.38 ID:VOLSETU0
虚カスウキウキでワロタww
266風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:48:50.36 ID:O98aZVCp
>>262
低下しすぎて中継激減ではけ口がなくて寂しいんだろ
死ね死ね言ってたら本当に死んじゃったみたいな
267風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:48:52.88 ID:xgKIRlg5
>>259
焼き豚くっさ(別の人格の囁き〔でも見るのは好きだ〕)

たかだか17でお祭り騒ぎだな(別の人格の囁き〔主、よくやった〕)

268風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:48:56.80 ID:DwFtDokC
真面目に3:30短すぎ5:30位にしろ
269風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:48:56.71 ID:jKCLjs9C
やっぱ巨人が勝ったらこんなもんかwwwwwwwwwwwww
270風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:49:01.70 ID:upFi/SjY
第1話から5%しかとれない武井咲のドラマの悪口はやめてやれ
271風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:49:02.19 ID:fuJxplxF
ちょっと待って、この数字だと、俺の清盛どうなってしまうん(´・ω・`)
272風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:49:11.38 ID:d1xaN37w
*7.1% 20:00-20:45 NHK 平清盛

大河史上最低更新


大河ドラマが吸われててワロタ
273風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:49:17.29 ID:f5QoFP1D
別に巨人ファンと言う訳ではないのに2日連続の代打ガッツっで思わず泣きそうになった
あの声援も含めてかなりうるっときたで

ワイ以外にも居ないものか?
274風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:49:24.11 ID:OQK49P6d
>>243
てめえ、関西でナイター中継のないオリックスはJリーグ以下ってか?
275風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:49:26.27 ID:o+5D8edp
ドラマも軒並み下がってるからな

スカパーが視聴率にとらわれないとかなんとかをCMで言ってたような
276風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:49:28.30 ID:yTLtnVXC
>>270
えっ、なにそれは・・・
277風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:49:37.80 ID:wNWAeflV
今日のマツコの夜更かしは山口県ブス伝説だから見たいけど、延長だろうな
278風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:50:19.23 ID:NJ15qhvF
>>272
ファッ!?
279風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:50:31.99 ID:3+jZt9as
やきうすげぇぇぇぇえwwwwwwww
280風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:50:41.35 ID:g379p48b
>>272
逝きましたー
281風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:50:46.09 ID:tRGCeQZU
この調子だと日シリ20は固いな
282風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:50:50.29 ID:upFi/SjY
>>276
間違えた9%やった・・・お恥ずかC
283風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:50:55.42 ID:k6E8ka3d
巨人が勝ったとか関係ないだろ
3戦目も接線だったんだし
284風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:51:09.20 ID:fuJxplxF
清盛は、昨日も神回だったのになあ。
285風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:51:09.25 ID:d1xaN37w
17.5% 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日
16.3% 19:00-20:54 CX* ほこ×たて2時間SP
12.5% 18:56-21:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASONII 3時間スペシャル
*7.1% 20:00-20:45 NHK 平清盛
**.*% 19:57-20:54 TBS 新番組・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
**.*% 19:54-21:48 TX__ 田舎に泊まろう!愛しいニッポンの家族SP


たけし&石橋のなーにやってだテレビは初回から死ぬ模様
286風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:51:22.04 ID:2dPFVE4o
野球おもしれええええええええええええええええwwwwwwwwwwwww

今日は20%超えるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
287風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:51:23.14 ID:1SXCcElC
関東はまだライトな虚カスかなりの数いるんだな
営業努力足りないんじゃねの
288風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:51:35.32 ID:63cD4R5K
たけし「昔は裏が野球中継だと『参ったな〜』と思ったけど今じゃ大喜び。全然視聴率が取れないから」

フラグw
289風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:51:45.77 ID:oBPkwy1T
清盛おもんないししゃあない
290風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:51:56.30 ID:jKCLjs9C
接戦で巨人勝ったら20%行っちゃうわ
ウキウキしてきた
291風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:51:57.73 ID:vVRwu6ua
どっちが出たとしても日本シリーズより視聴率上なんやないか?
なんか巨人中日が日本シリーズみたいな空気になっとるで・・・
292風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:52:40.50 ID:57Vm+iae
>>273
副音声の亀梨がやたら
雰囲気変わるんですよ 何かやってくれそうなんですよ
って言うてて一部の阪神ファンのヤニキ信仰に似てるなと思ったw
293風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:52:49.44 ID:P+iOlevI
>>281
縺れれば別だけど巨人が出なかったり、あっさり決まったらダメそう
294風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:52:51.09 ID:feTHLpMN
巨人だからとか関係ないな
295風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:52:56.19 ID:tbzIycnu
巨人が負けるとこをみんな見たかったんやな
296風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:53:06.12 ID:NJ15qhvF
930 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2012/10/22(月) 09:50:08.65 ID:jIjkkv04
*7.9% 20:00-20:45 NHK 平清盛

ドラフリ更新
297風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:53:10.86 ID:gVpOpDOM
昨日は久々に野球面白いって試合だった
まぁ勝ったからこそ笑えるんだけどな
298風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:53:11.17 ID:H6hnhlIL
虚カスが巨人が勝ったからってことにしたがってて笑える(笑)
巨人さんが優勝した試合の視聴率は何パーセントでしたか?ww
299風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:53:14.37 ID:a/ssFZiY
>>288
ち〜ん(笑)
300風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:53:51.03 ID:qC1y7Fuo
これってCS視聴組は反映されないんだよな?
301風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:53:53.72 ID:57Vm+iae
>>293
7戦までもつれ込んだら数字は良さそうやな
302風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:54:03.28 ID:vVRwu6ua
>>285
やきう無くてもアカン警察に大河にイッテQに超激戦区だからね
特にアカン警察とは視聴者層が被ってるから始まる前から終わってる
303風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:54:21.03 ID:jKCLjs9C
マジレスで中日×ヤクルトで17.5なんか出ないやろ
304風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:54:29.37 ID:fuJxplxF
日テレからすれば、延長12回で11時までやってくれた方が良かったのかね?w
305風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:54:41.61 ID:8wpM0Deb
試合終了まで放送したからやろ
ブツ切りなほうが基地外じみてる
306風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:54:48.15 ID:VYg5O9o+
>>295
アンチもファンだから仕方ないね
307風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:54:51.58 ID:O98aZVCp
>>301
日テレ「鉄腕ダッシュとイッテQ3週連続で休むのはやめちくれ〜」
308風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:55:25.09 ID:O98aZVCp
>>303
マジレスすると地上波は東海ローカルでしかやらない
309風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:55:26.53 ID:fuJxplxF
>>305
言える
310風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:55:31.42 ID:f5QoFP1D
>>303
やめちくりー
311風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:55:34.09 ID:P+iOlevI
>>298
リーグ優勝に価値がなくなっちゃったんだからしょうがない
312風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:55:45.31 ID:lqAtLbGV
おうおう中日が不人気とか言ってた奴でてこいや
313風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:55:57.64 ID:BzrI+mOd
>>285
あれチラチラ見てたけど正直つまんなかった
イッテQ一択だわ
314風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:56:01.83 ID:C0gx/8GZ
やったぜ。
315風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:56:30.66 ID:tRGCeQZU
なんだかんだで巨人がいないと盛り上がらんな
316風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:56:57.32 ID:ZOcKaKsL
>>312
中日は不人気だよ?
何を勘違いしてるの?
317風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:57:00.66 ID:sQaGGR7s
やべーw
パ専のワイまで見てしまったからこんなことになってしまった模様wwwwwww
318風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:57:22.31 ID:dSrnR4rR
昨日は熱い試合だったからね、しょうがないね
319風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:57:24.31 ID:O98aZVCp
>>313
タレント名鑑パターンかと思って録画したかハズレか
320風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:57:26.15 ID:cPa+kNGX
今年の日シリは盛り上がってるな
321風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:57:30.52 ID:P+iOlevI
0809のクライマックスって視聴率どんくらいだっけ?
322風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:57:35.39 ID:sr74RpYd
>>312
中日勝利 8.1%
巨人勝利17.5%

しゃーない
323風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:57:36.76 ID:DdJufvIe
*7.9% 20:00-20:45 NHK 平清盛

どんまい
324風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:58:02.31 ID:RKInhihm
やるやんw
今日の視聴率も楽しみやな
325風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:58:03.14 ID:fgKGbQAr
平清盛ンゴwwwwwww
326風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:58:03.00 ID:zywBmqxt
>>114
アンチも負けたらプギャーしようとスタンバイしてたろ
327風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:58:30.87 ID:zQVnHl/M
視豚イライラかと思って開いたら虚カスが暴れとった
328風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:58:37.00 ID:f5QoFP1D
ちなヤクですが不人気なのは嫌というほど知っているので
そっとしておいてください
329風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:58:57.57 ID:RKInhihm
清盛そんなに酷いんか・・・
近年の大河の中じゃ、好きなんだけどなあ
330風吹けば名無し:2012/10/22(月) 09:59:00.71 ID:H6hnhlIL
虚カス優勝決定戦誰も見てくれなくてイライラwwww
331風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:00:00.71 ID:L2n5j+lW
清盛は6時からのやつ見る奴が多いんやろ?
332 [―{}@{}@{}-] 風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:00:05.43 ID:QP7H7cPz
関東なんだから巨人ファンが多いのは当たり前だろ
何アンチは視豚に魂売って発狂してんだか
333風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:00:07.80 ID:P+iOlevI
>>326
アンチ巨人って巨人ファンより激減したと思う
ニュース番組とかもアンチ視点でやることなくなっちゃったし
334風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:00:10.98 ID:0vtc0asy
あやうく国内プロスポーツで15取れるのが相撲だけになるところだった
335風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:01:31.19 ID:57Vm+iae
>>334
相撲は今でもそんな取れるん?
ドルジの頃は終盤おもしろかったけど
336風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:02:00.76 ID:O98aZVCp
>>335
こないだ久しぶりにそれくらいとったきがする
337風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:02:07.92 ID:P+iOlevI
巨人ファンが巨人戦の視聴率で喜ぶのは当たり前
視聴率なんてもともと関東以外は参考にもならんし
338風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:02:30.66 ID:g379p48b
千秋楽あたりは毎場所けっこう取りよるよ
旭天鵬優勝したときは20%超えたし
339風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:03:47.07 ID:zQVnHl/M
視スレをみたら案の定負け惜しみ垂れてた
340風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:03:50.18 ID:f5QoFP1D
もしかして東京に住んでいる本物のちなヤクってワイだけなのか
341風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:03:53.54 ID:57Vm+iae
>>336
確かにハルマフジとハクホウの千秋楽は面白かったな
342風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:04:11.44 ID:Wbe6wkYi
>>272
おお、もう…
343風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:04:44.48 ID:imCqRj44
>>223
亀梨がオチンポジョイナスする可能性が微粒子レベルで
344風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:04:55.59 ID:o66Z8QiX
野球はBSでやればいいんだよね。
CMが日本酒のCM多くて笑えたがw
地上波だとCM多すぎで嫌だわ。
345風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:04:58.71 ID:zywBmqxt
>>215
ヤクルトはフジテレビがBSも地上波も放送しないからなw
346風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:05:05.04 ID:wAKTcD9F
これだけ見るやついるんだから価値をあげないとな
347風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:05:11.22 ID:LQh3hCD4
>>335
時間帯的に競合する番組がないというのも相撲に有利

まあ見てて普通におもろいしな
348風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:06:02.19 ID:LQh3hCD4
>>215
フジがスポーツ中継大嫌いだから

まあ例外もあるけど。あの人が出るスケートとか
349風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:07:35.08 ID:O98aZVCp
>>348
いい時だけのフジテレビだから多分中日が勝ったら第7戦だけやると思う
残りはTBSとテレ東に任せて
350風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:07:53.02 ID:f5QoFP1D
本当に早く株を手放して欲しいわ
たしかに昔はフジサンケイグループの球団だったらしいけどさ
351風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:08:06.72 ID:62f+JD71
あれじゃないの
イチローがメジャーで復活したから巨人人気も復活した
352風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:08:48.51 ID:P+iOlevI
>>351
全く関係無いと思うw
353風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:09:12.48 ID:ZOcKaKsL
>>351
なにいってだこいつ
354風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:09:16.89 ID:LQh3hCD4
>>349
中継権?ってシリーズ開始前に全部決まるんじゃなかったっけ
でないとみんな7戦しかやりたがらんやろ
355風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:09:34.64 ID:O98aZVCp
フジテレビナイター祭りの思い出
ギリギリ羞恥心は出てた気がする
356風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:09:52.84 ID:62f+JD71
だってイチロー人気>>>>>>>巨人人気
野球人気はイチロー次第でしょ
357風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:10:22.76 ID:zywBmqxt
>>292
まぁこう追い込まれると小笠原ですら縋りたくなる
358風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:10:33.67 ID:EGq3JY3y
第二戦か三戦って一桁ちゃうかったっけ?
昨日は面白い上に巨人サヨナラという恐らくお茶の間的には最高の幕切れやったしな
359風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:10:53.04 ID:k1lBhZWM
こういう時だけ巨人にすり寄るなよ気持ち悪い
360風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:11:01.73 ID:SR/jWmgx
焼きクソホルッホルでわろた
巨人以外じゃ出せない数字なのにw
361風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:11:04.34 ID:mZdAxY5e
そういうわざとらしい対立煽りみたいのはいいから
362風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:11:10.47 ID:O98aZVCp
>>354
それもあって2010年は悲惨だったから2011年以降KONAMIが冠スポンサーになることでどこでやってもそこそこ旨味があるようにした
363風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:11:44.60 ID:DwWRxHL6
たっけええええええ
364風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:11:45.72 ID:OkcqYfkJ
落合が辞めたから視聴率あがったか
365風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:11:49.18 ID:nAqKjr0N
>>356
池沼?
366風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:11:56.36 ID:EYVJIA+E
視豚イライラでワロタwww
367風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:11:59.00 ID:w5+rQFH4
カイエン青山
368風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:12:07.74 ID:2et+ehqW
でマシソンなの?
369風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:12:09.45 ID:GbHsXbz/
俺が寝室で漫画読んでたら、嫁がいつの間にかリビングでこれ見ててびっくりしたわ
普段野球なんぞ見ないのに
370風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:12:30.43 ID:vVRwu6ua
<ビートたけし>とんねるず石橋と初共演バラエティーの初回視聴率8.8%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121022-00200004-mantan-ent

そんなに低くも無いけど
あの内容だったら間違いなく来週は視聴者半減するだろ・・・
371風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:12:30.82 ID:SR/jWmgx
ホルホルホルホルホルホルホルホル
372風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:12:50.77 ID:yFmZ8Zkh
アンチ巨人のみんなプライドないん?
373風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:13:16.73 ID:SN4+/DFI
おまえら視聴率なんかに興味あったのかよ・・・
374風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:13:19.24 ID:SHANAMZv
マジならすげえ
日シリも盛り上がるとええな
375風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:13:37.16 ID:f5QoFP1D
というかBSを抜いて今年フジがヤクルト主催の試合なんて放映した記憶が待ったくない
もしかしてBSを含めても無いに等しいんじゃなかろうか
376風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:13:43.29 ID:rvU8Xq6A
BSも一緒にやってる日の視聴率でずっとホルホルしてたからな
あと一週間ぐらいは視豚イライラやろな
377風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:14:04.45 ID:9+aasOLa
低めの操作でこれ?実寸25ってとこか
378風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:14:30.36 ID:LMDqAdbX
多分日シリの方が視聴率低い気がする
379風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:15:04.11 ID:ysqI7DXB
CSヤクルト-巨人のときもNHKがBSで中継したからなあ
フジはやる気0よ
380風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:15:20.84 ID:I81OYaq8
>>375
いちおうあったんちゃうの
ヤク戦でフジが放映する時は始まったとたんにCMの嵐で見る気失うのが定番パターンだったような
381風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:15:20.84 ID:mZdAxY5e
おハムドキドキでワロタw
382風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:15:43.56 ID:uvCYiGls
WBC決勝日韓戦、36・4%
383風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:16:01.42 ID:R6gHWDqK
清盛ニキやべぇwwwwwwwww
384風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:16:08.21 ID:BKR7FcsM
今日は川藤も見たいんだよなぁ
385風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:16:09.66 ID:x3HgQWfL
サカ豚イライラ涙目逃走wwwwwwww
386風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:16:17.34 ID:69IXkxQD
巨人が日シリ出てハムがさいてょ出せば20%越えあるで
387風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:16:27.35 ID:U44eLim0
言っとくけどさらにスカパーがあるからね
388風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:16:31.44 ID:hmbdjU8N
野球嫌いなマッマも昨日の試合は途中から観てたわ
やっぱり良くも悪くも巨人の試合って特別なんだな
389風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:16:54.48 ID:O98aZVCp
>>375
中日戦と広島戦のビジターだけしかやってないはずあっても阪神戦くらい
系列局が作ったのをたれながすかちょっと実況だけ変えるくらいで
390風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:17:32.19 ID:fUpczOUk
これG+の視聴率加えたら余裕で20%超えてるだろw
サカ豚涙目www
391風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:18:59.57 ID:Xsl4axW+
なぜかBS朝日がヤクルト主催の巨人戦を放送してたりしたな
392風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:19:08.45 ID:P+iOlevI
>>356
イチローが数字持ってないことはマリナーズ来日ではっきりしたじゃん
393風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:19:16.46 ID:f5QoFP1D
>>380>>389
サンキューガッツ

一応あったんか、まあしっかし酷いな
NHKが筆頭株主になってくれればいいのに
394風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:19:18.35 ID:wAKTcD9F
>>375
記憶してるのは
ナイター
ヤクルト×巨人の地方2試合
デイ
阪神×巨人1試合
オールスター1試合
395風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:19:23.87 ID:vLJI5B9o
試合内容もなかなか濃かったしな
396風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:20:19.77 ID:GCv3hX+Z
確かに昨日の展開ならあまり興味ない人でもちょっとは見るかもな
397風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:21:38.49 ID:f5QoFP1D
>>394
これってBSって訳ではないよな

さすがにBSでこれだけだったらちびるが
398風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:21:55.52 ID:R2fm+u1A
サカ豚と同レベルだな
399風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:22:32.17 ID:aC7jUPGB
虚カス調子のんなよ

400風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:22:41.99 ID:O98aZVCp
>>397
BSでやるにしてもプライムニュース(20時〜22時)があるから今年は土日だけ忘れた頃にやってた気がする
401風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:23:10.67 ID:Xh2nQ61U
日シリって去年一昨年どうやった
402風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:23:30.05 ID:ERScH9CA
17.5% 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日
16.3% 19:00-20:54 CX* ほこ×たて2時間SP
12.5% 18:56-21:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASONII 3時間スペシャル
*8.8% 19:57-20:54 TBS 新番組・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
*7.1% 20:00-20:45 NHK 平清盛
**.*% 19:54-21:48 TX__ 田舎に泊まろう!愛しいニッポンの家族SP
403風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:23:39.37 ID:UDQ7gZue
今日も楽しみやな
404風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:23:42.20 ID:7YVEOmKX
BSフジはプライムニュースがあるからナイター中継はまったくやらない
去年は優勝できそうだというのでたまに中継があったが、
8時からプライムニュースなのでそこで放送打ち切りという糞仕様やった
405風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:24:04.33 ID:f5QoFP1D
>>400
ファッ!?

フジって野球に限らずサッカーの中継でも評判が悪いけどなんとなく理由がわかったわ
406風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:24:33.11 ID:Xh2nQ61U
プライムニュースおもろいからしゃーない
セット前に戻せ
407風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:25:09.31 ID:mZdAxY5e
捕鯨13.8%か
よかったよかったどこまで落ちていくか知らないけど
408風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:25:30.34 ID:ERScH9CA
プライムニュースはフジの中で唯一の報道番組
409風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:26:07.59 ID:dN24sOPz
愛知県内の視聴率が気になる
410風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:26:17.58 ID:TQToeWdS
ワイのパッパはアンチ巨人こじらせすぎたのか
昨日の展開でも大河→ビフォアフ見てたわ
今日巨人が勝ったら日シリも見せてもらえんかもしれん
411風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:26:55.15 ID:RbZ+KUb1
野球人気復活か
412風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:26:58.21 ID:pFkw0ABm
高いな
日曜日だからか?
413風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:27:04.29 ID:uuGdwgK1
これは素直に嬉しいな
414風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:27:11.94 ID:yGMnr0E5
>>409
愛知では中継されてないで
415風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:27:14.10 ID:GCv3hX+Z
最高に視聴率上がるシチュエーション考えた
九回裏同点2アウト二塁 ランナー鈴木
バッター小笠原
416風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:27:29.83 ID:aY4YtGqp
1994年10月8日 中日ドラゴンズ − 読売ジャイアンツ(10.8決戦)
関東地区48.8%(フジテレビ) 関西地区40.3% 名古屋地区54.0%

なお現在は
417風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:27:46.95 ID:rvU8Xq6A
>>410
アンチ巨人なら巨人が負けるの見るために中継見なきゃ
418風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:29:04.54 ID:57Vm+iae
>>415
バッター村田やと阪神ファンも見る奴が増えるやろうな
感情移入しやすいし
419風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:29:04.92 ID:3vVean1W
巨人戦はアンチも負けてくれないか気にしてみるから
やっぱ視聴率に強いな
420風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:29:10.13 ID:/BWpJwj9
なんでこんなに高いのか不明だわ
421風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:29:26.41 ID:mqm1oDfK
>>416
そらスポーツが野球野球野球やったからな
今日決勝か、こんな胃を痛めて見るぐらいならいっそ他ファンならよかったのにって思うわ
422風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:29:35.10 ID:GCv3hX+Z
>>416
昔は地上波しか無かったし野球も大人気だったからな
423風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:29:38.29 ID:R2nbdVHy
>>356
それでどうして巨人中日戦の視聴率が上がるんですかね…
イチローが出とるってならわかるが
424風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:29:45.10 ID:LMDqAdbX
>>416
なんやこの視聴率…
425風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:29:50.95 ID:wAKTcD9F
426風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:30:18.14 ID:GCv3hX+Z
>>418
なんで村田で阪神ファン?
427風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:31:25.73 ID:E7isTpKs
>>414
中京テレビでやっとるやろ
428風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:31:41.44 ID:mgxd5DMi
>>416
サッカーの当時関東の視聴率で35%ぐらいあったヴェルディーは今何%?
429風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:32:15.04 ID:f5QoFP1D
ヤクファンならBSってどこを見るべきなんや
うちはパッパもマッマもBSを契約してくれる気配がないから気になる
430風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:32:30.52 ID:7YVEOmKX
セゲヲが国民的行事と煽り、秘策の三本柱継投で勝った試合
イチローがナゴヤ球場の内野スタンドで観戦してたことでも有名
431風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:33:08.80 ID:57Vm+iae
>>426
辛いサンに置き換えてニヤニヤ出来るから
432風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:33:26.71 ID:mfLVzROD
視聴率の本出す話はどうなったんや?
433風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:33:30.00 ID:ck515US/
>>429
CSでフジテレビONE
434風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:34:18.53 ID:PDB8Yfbg
>>425
ヤクさんのとこは無料放送が少なすぎるわ

メディア露出がなさすぎ
435風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:35:05.73 ID:7YVEOmKX
>>429
CSのフジテレビONEを契約しないとヤクルトの試合は見られないし聞けない
今、タダで視聴、聴取するのが一番難しいのがヤクルトの試合
なぜ関東のラジオ局は文化放送以外みんな巨人戦を流すのか
436風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:35:16.65 ID:hVMtola3
Jで35?
まじすか?
437風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:36:06.54 ID:f5QoFP1D
すごい無知なんやけどCSとBSの違いが妙にワカラナイ
438風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:36:11.20 ID:Ha33a6so
>>432
なかったことになってる模様
439風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:36:28.82 ID:I81OYaq8
うちひかりTVやからフジONEだけ見れない
440風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:36:30.07 ID:0vtc0asy
>>436
Jで20〜30は平気で取ってた
441風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:36:59.60 ID:aY4YtGqp
>>424
参考とはいえ関西地区56.7%、瞬間最高視聴率74.6%って日もあったらしい
442風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:37:36.02 ID:rvU8Xq6A
>>437
CSは基本有料放送
BSは一部有料だけど大体無料放送
443風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:37:50.78 ID:zywBmqxt
>>333
去年は巨人関連掲示板めちゃくちゃ荒らされまくったで
一晩中AA爆撃とかありえないような事があったわ
444風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:37:53.68 ID:LELZesun
>>432

野球防衛軍にホームページ削除された
445風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:38:01.25 ID:yI62gLXU
uhhihihi
446風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:38:31.89 ID:TQToeWdS
>>417
ホーム開催で同点やったしサヨナラを予感してたんかもしれん
巨人に負けすぎるとか言って、ここ数年は巨人以上にアンチヤクルトやし
こじらせたアンチはほんま厄介やで
447風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:39:09.61 ID:KqvDYfxm
昨日の試合を超える試合はそうないからな
448風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:39:18.70 ID:aY4YtGqp
>>435
RF→そもそもほとんど巨人戦
LF→レーティングで切り替えること多々
TBS→神宮の中継権が無いので、一時期寡占状態
449風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:40:20.15 ID:f5QoFP1D
>>446
アンチヤクルトになる要素ってあるのか
450風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:40:47.45 ID:hhB6xCF0
やっぱり巨人が勝つと見始める奴も多いんじゃね
451風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:42:30.26 ID:OYLI6OMj
日8>>402

日9
17.5% 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第5戦・巨人×中日
13.8% 21:00-22:48 TBS [新]日曜劇場・MONSTERS
12.5% 18:56-21:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASON II3時間スペシャル
*9.4% 21:00-21:54 CX* ドラマチックサンデー・TOKYOエアポート〜東京空港管制保安部〜
**.*% 21:00-22:00 NHK NHKスペシャル・ノーベル賞・山中伸弥 iPS細胞"革命"
**.*% 19:54-21:48 TX__ 田舎に泊まろう!愛しいニッポンの家族SP
452風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:42:36.13 ID:PDB8Yfbg
巨人阪神広島というドル箱あるのに動員数Bクラスは奇跡やで
453風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:42:47.20 ID:gAFRAgt3
すげええええええええええええええええええええ
454風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:43:08.03 ID:wSdVrpWJ
日本シリーズって放送局どこ?
455風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:43:20.78 ID:QQNh3Fh9
コピペニキ憤死wwwwwwwwwwwwwwwww
456風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:43:57.08 ID:Ptsqds8Q
>>454
巨人ホームなら全部日テレ
中日ホームならTBSとフジで2ずつ
ハムホームは、たぶんテレ朝2とフジ1
457風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:44:06.51 ID:LfTRLDCP
これだと中日いったら日シリお通夜じゃねえか
458風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:44:23.67 ID:MXlWCvtB
巨人が勝ったら+5%っつってたが+10%近いなこりゃ
459風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:45:12.42 ID:57Vm+iae
>>456
巨人ホームの時は副音声亀梨やるんかな
460風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:45:49.23 ID:QRAzPlts
ニールセンなら40l出てる。
家政婦のミタとかいう国民的ドラマでも出せた数字やし
461風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:46:02.24 ID:uuGdwgK1
やっぱり野球最高!
もっと興味ない人にも見てもらいたい!
462風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:46:09.49 ID:RdHxDUFX
やっぱり高いと嬉しいな
地上波もっと多くなるかもしれん
463風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:46:28.00 ID:P+iOlevI
>>416
近鉄の試合が30以上取る時代だったからな
464風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:47:09.02 ID:YFmkI+xG
>>451
捕鯨以外に高いな
465風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:47:57.12 ID:PUpH6Vrl
まーた視豚が代表戦の視聴率でドヤ顔してるのか
466風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:48:09.04 ID:P+iOlevI
>>443
AA爆撃なんて少数のキチガイだからなぁ
467風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:48:18.15 ID:uuGdwgK1
>>464
でも山Pファンは視聴率低いってショック受けてたぞw
468風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:48:41.76 ID:BzrI+mOd
>>319
これから企画考えるみたいな体になってたけど
出て来た企画案が基本的に二人は何もしないで他の人にやらせるってものばかり
二人が何か面白いことするんじゃないかと思ってる人は見ない方が良さそう
クイズとトーク批判してたからそういうのは無しみたいだが
469風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:49:03.24 ID:hhB6xCF0
負けた中日はいやな1戦になったがやっぱり昨日の試合は凄かったな
ハムそっちのけで優勝決定戦やっとるわ
470風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:49:18.60 ID:OAL/vgvE
やっぱり巨人がナンバーワン!
471風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:49:40.17 ID:3srZB4QY
昨日は試合が面白すぎてなんJに捕鯨実況スレすら立たなかったからな
472風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:49:58.53 ID:fcc63uER
電通ビデオリサーチの関東サンプルとか思いっきり野球アンチで占められてるてるのに
この数字は凄いよ。
473風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:50:04.98 ID:3ck7abNh
なおパリーグは昨日に続き今日も試合がないもよう
474風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:50:45.62 ID:HFNRfY1h
17.5% 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日
16.3% 19:00-20:54 CX* ほこ×たて2時間SP
12.5% 18:56-21:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASONII 3時間スペシャル
*8.8% 19:57-20:54 TBS 新番組・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
*7.9% 20:00-20:45 NHK 平清盛


サカブヒwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
475風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:51:28.90 ID:WBl1in0B
なんで今実況スレたってんのかと思ったら視聴率スレだった
476風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:51:35.79 ID:k6E8ka3d
クライマックスシリーズなんて言ってるから、日本シリーズやっても「まだやってるのか」とか思われるかもしれん
477風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:51:36.46 ID:Qd6nEQbU
やったぜ
478風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:51:37.89 ID:vtG21OKm
やっぱり最後までやらなきゃダメだわ結末伝えないで中継終わるのはダメ
479風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:51:48.72 ID:P+iOlevI
94年もリーグ優勝ばかりに注目が集まって日本シリーズは忘れられてるな
480風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:51:56.55 ID:6nxNIqtA
何が痛かったって、ビフォーアフター見れなかったのが痛かった
481風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:52:37.38 ID:RcT05xKf
>>472
野球ばっか見てるとすぐ機械撤去されるらしいなw
482風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:53:20.58 ID:EYVJIA+E
視豚はカス
483風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:53:22.31 ID:wNh1B8iT
視聴率関係無しにああいう試合中継してくのは日テレにとっても差別化図れていいこと
484風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:53:42.75 ID:uuGdwgK1
*7.9% 20:00-20:45 NHK 平清盛
大河でこの数字は大丈夫なんですかね?
485風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:54:05.14 ID:6nxNIqtA
>>484
たいがいにしてほしいな
486風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:54:23.49 ID:03YnQpe8
スカパーで見てる奴もいるんだろうから20%近く取った事になるんだろうな
487風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:56:24.74 ID:03YnQpe8
何が笑ったって、第二戦の8%で大歓喜してた芸スポの連中が
第三戦以降のスレを立てずにずっと第二戦のスレでホルホルしちゃってんのw
488風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:56:26.97 ID:k3Uzt3p6
>>484
十分痛いが
489風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:56:33.30 ID:D0R8fssE
でもほんとよかったよ
中日がニホンシリーズ出るのは許されてはいけないことだと思う
野球の神様いるんだな
490風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:57:30.65 ID:6sAgczH7
この視聴率にはCSの分は入ってないんやろ?
491風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:57:49.04 ID:aY4YtGqp
>>479
1994年10月26日 西武ライオンズ − 読売ジャイアンツ・第4戦(1994年の日本シリーズ)
関東地区40.2%(テレビ朝日)

日本シリーズ歴代6位らしい
492風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:58:09.96 ID:75WwX8T9
>>484
期待が大きかった
493風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:58:43.29 ID:k6E8ka3d
>>489
フラグになるぞ
そういう発言は勝ってから言おう(提案)
494風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:58:45.04 ID:Ej5SLAba
ちな巨だけどCSは試合自体は常に接戦でどっちかつかわからん感じだけど
やってるレベル自体は相当低いよね
どっちが勝ち上がっても日シリで33-4レベルになりそうなくらいに
495風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:58:51.64 ID:Ptsqds8Q
>>486>>490
G+の分は入ってないけど、入れても19%台、ギリギリ20%じゃないかな。CSは微々たるものだから
496風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:59:04.39 ID:lHgdzpwt
497風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:59:05.57 ID:UbaOWldl
スレ読んでないけどこれ本当なん?
498風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:59:06.42 ID:4MyhfNLO
視聴率計測機置いてる家の人ってさ
何気なくチャンネル回す時どうしてもそれ意識せずにはいられないよな
俺だったらCSで観れば良いものも地上波で観てやろうってなるし
そんな状態で企業が求める純粋な視聴情報って得られないだろっていつも思うんだが
499風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:59:11.42 ID:qsCgt9oU
巨人逆王手は平均17・5%の高視聴率
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121022-00000023-dal-base
500風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:59:13.16 ID:+gv4X9Xd
清盛って見たことないけどマスコミ全紙から叩かれまくりだよな
なんか違和感あんだよね
501風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:59:26.08 ID:UbaOWldl
まじだった
502風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:59:27.33 ID:6sAgczH7
>>493
筋肉「明日も勝つ!」
503風吹けば名無し:2012/10/22(月) 10:59:30.60 ID:hhB6xCF0
明日も勝つ!フラグをベキベキにへし折る澤村の筋力を信じよう
504風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:00:11.73 ID:DtUAmPI1
なぜ視豚は日本代表の試合を持ち出してドヤ顔するのか
505風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:00:25.00 ID:4MyhfNLO
>>498
そもそも自分の個人情報を金で売るような家にまともな人間はいない
506風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:00:27.31 ID:LnO4zRJ1
CSファイナルってJリーグやと天皇杯準決勝ぐらいちゃうん
507風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:00:30.64 ID:PBtJQQkm
やきうは12%超えないとか言ってた視豚ンゴwwwwwwwwww
508風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:01:04.52 ID:03YnQpe8
BSは4%、CSは2〜3%だってさ
509風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:01:44.03 ID:lHgdzpwt
昨日BSしてたの?
510風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:02:13.65 ID:PBtJQQkm
>>509
地上波があるからしとらん
511風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:02:17.03 ID:ANHmvhRV
ヤングナデシコ()みたいにガラガラ空席祭りでも高視聴率くらいはとれるからな。
512風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:02:21.20 ID:EYVJIA+E
視カスwww
513風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:02:23.12 ID:b7G95b2w
>>509
18:00-19:00の間
514風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:02:45.45 ID:YONPsc6B
裏が清盛だからこのくらいは当然の数字だね(ニッコリ)
515風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:02:45.76 ID:lHgdzpwt
>>510
だよな

>>508は嘘か
516風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:02:50.50 ID:YqooEBuE
>>410
巨人負けろ負けろくたばれ讀賣言いながら見るもんや
517風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:03:10.04 ID:YdaZffhk
良い試合すれば視聴率は上がるんやな
518風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:03:17.22 ID:uafLHmpQ
こりゃ日シリは20パーいくやろ
25パーもあり得る
519風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:03:18.46 ID:PBtJQQkm
>>515
リレーナイターみたいやわ、すまんな
520風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:03:46.83 ID:9/zLGeec
一般人は代表戦が好きなだけでサッカーはそこまで好きじゃないってそれ一番言われてるから
WBCになったら国民は野球に夢中になるしW杯になったらサッカーに夢中になるだけよ
521風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:04:40.93 ID:Ptsqds8Q
優勝がかかったり、シリーズや試合展開が面白くなれば上がる

>>518
6・7戦あたりはあり得ると思う
522風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:05:53.69 ID:yFmZ8Zkh
芸スポにスレたってないんやけどなんでなん?
523風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:06:02.47 ID:QYTCy4Ie
やっぱ巨人が日シリ行かんと盛り上がらんわ
524風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:06:05.90 ID:03YnQpe8
>>446
こじらせすぎワロタ
525風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:06:14.19 ID:31Gw5jjE
完全デジタル波になったんだから機械置いて〜なんてやらずに
リアルタイムで全世帯の情報得られそうなもんだができないのかな
526風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:06:23.84 ID:VKML0RFY
【野球/視聴率】巨人逆王手CS第5戦は平均17・5%の高視聴率
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350871380/
芸スポ立ったで〜
527風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:06:33.18 ID:Xq75dBQb
清盛ンゴwww
528風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:07:03.14 ID:uZvYwUS1
>>520
だよな
サッカーが好きなんじゃなくて日の丸背負って戦う日本代表を応援してるわけでジャンルはなんでもいいんだよね
529風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:07:04.86 ID:03YnQpe8
>>515
何が嘘なのか知らんけど、巨人戦を中継した時の概算だよ
530風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:07:09.73 ID:YqooEBuE
>>525
視聴率はかる機械おいたらNHK無料とかやってくれたらええのにな
531風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:07:15.81 ID:hhB6xCF0
日ハム巨人も因縁の対決やからなー
ドラフト挟んで日シリとか楽しすぎる
532風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:07:25.90 ID:r+8rM9Bt
すげえな
まあ鯖落ちたもんなw
533風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:07:26.55 ID:ucT4OZPB
BSはリレーしてたが、CSは放送被ってた
534風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:07:38.24 ID:9+553UxH
>>525
電通が倒産してまう
535風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:08:03.98 ID:yFmZ8Zkh
立ってた
抽出失敗しただけだった
536風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:08:27.97 ID:YqooEBuE
>>534
電通のビル建ってる所に巨人の本拠地のドーム作りたい
537風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:08:32.23 ID:QYTCy4Ie
味噌頼むから空気読んでくれ

ちなパ
538風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:08:39.02 ID:Ptsqds8Q
昨日のBS日テレは、18時台だけじゃないの?
地上波が最後までやってたはずだからリレーしようがないはずなんだが
539風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:09:04.47 ID:FZ+U9tKu
地上波いけるやん!
540風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:09:08.31 ID:dBqja2gj
サカ豚はなんで国内のリーグ戦と国際試合を比較するの?(別の人格の囁き〔主、よくやった〕)
541風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:09:20.85 ID:imCqRj44
去年の日シリ最終戦っていくつや?
542風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:10:39.91 ID:wSnWGWLO
やったああああ
543風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:11:02.44 ID:Kv/bzTEX
>>531
本日はゲストとして菅野智之さんに来ていただいております
544風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:11:03.39 ID:uuGdwgK1
>>541
平均視聴率は関東地区が18・9%
545風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:11:24.48 ID:kOdjSEoB
546風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:11:43.47 ID:kxUd2BVQ
視豚煽りに行ったらもの凄い食いつき早くてワロタwww
視豚歯ぎしりギリギリンゴwww
547風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:12:24.13 ID:hhB6xCF0
>>546
URLハラディ
548風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:12:52.23 ID:Ptsqds8Q
日本シリーズ第4戦はフジテレビ系列
http://www.ktn.co.jp/bangumi/week/3syume.html
549風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:13:23.12 ID:j3+IXiMV
>>193
(G+で観て)すまんな
550風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:13:35.47 ID:bb9w9pSD
正直、どんな展開だろうがハムとの日本シリーズでこれ以上の数字が出せるとは思えない
551風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:13:51.88 ID:imCqRj44
>>544
いけるやん!

中日が不人気なんじゃなくて接戦で最終戦にもつれこまんと数字とれんだけちゃう?
多分どっちが日本シリーズ行っても4-0とか4-1になったらなかったことにされそう
552風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:14:02.73 ID:6sAgczH7
>>548
中日が日本シリーズ出たら5%以下になりそうやな
553風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:14:54.26 ID:Ptsqds8Q
>>551
そういうことだと思うよ
中日ロッテでも第6戦、第7戦は数字取ったし
いい試合すれば数字はついてくる
554風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:15:28.61 ID:uuGdwgK1
>>541
ちなみに北部九州地区で44・4%
555風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:15:29.22 ID:Gu5+9XMc
あらゆる面でどう考えても巨人の宿命のライバルって中日なのに
なんで阪神さんはあそこまで大きい顔してるの?
556風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:15:44.70 ID:imCqRj44
>>550
最終戦で多田野が完全試合して、杉内か中田賢が被安打2の一失点完投負けすれば超えるはず
557風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:15:58.45 ID:k6E8ka3d
中日不人気言うが、2010だって最終戦は20%超えてたし、なんやかんや見るやろ
558風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:16:08.11 ID:x40Guex3
>>554
ヒエッ・・・
559風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:16:38.31 ID:b65WgzJh
視豚息してるかー?????wwwwwwwwwwwwwwwwww
560風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:16:46.02 ID:oBVnmPo8
お 今知った
あの内容なら見るよな 逆に延長しなければ苦情が来るレベルの展開
561風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:18:14.31 ID:lHgdzpwt
昨日はカッメ聞きたかったから地上波で見てたわ

いつもはG+だけどな

G+ってCMがないイニングあるし
562風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:18:35.42 ID:bO9R8Ek/
リアルタイムで視聴率が分かるから
昨日は視聴率が良かったから延長したんだろ
563風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:19:10.93 ID:hhB6xCF0
>>555
巨人阪神の伝統の一戦は今も昔も変わらん
なまじ中日が強くて阪神がふがいないからとって変わろうとしてるけど
564風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:19:19.63 ID:3D9GIXGf
いや面白い試合やったし
565風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:19:26.60 ID:KcYQm77S
イケルやん!
566風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:19:36.86 ID:Ptsqds8Q
>>562
中日の優勝がかかってたから、試合前から終了まで延長予定
きょうもそう
567風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:19:54.29 ID:imCqRj44
スレタイと関係ないけど今日の避難所ってあるんか?
今日は鯖落ちせずに完走無理やろ
568風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:20:14.89 ID:03YnQpe8
芸スポのスレでサカ豚がヤングなでしこの数字持ち出して対抗してるw
569風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:20:52.98 ID:/M+McFXd
日本の人らはもっと野球のおもろさに気付いちくり〜
570風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:21:47.08 ID:vtG21OKm
江川は副音声の時の方が喋るから面白い
571風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:22:53.13 ID:wAKTcD9F
第1戦12.1
第2戦*8.1(NHKBSあり)
第3戦11.5
第4戦14.4
第5戦17.5

572風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:23:07.74 ID:5NbUJCjR
ちなDだがG+で見てたわ地上波はCM多すぎてアカン
つか視聴率をサッカーと争う理由がわからん
573風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:23:11.39 ID:YjxRXQSZ
もう巨人中日が伝統の一戦みたいなもんだな
阪神はポイーで
574風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:24:47.01 ID:UJOoajGE
視聴率スレの伸びは鉄板やね
575風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:25:12.24 ID:e52mXei/
ヤングなでしことか電通がゴニョゴニョしたの丸わかりの数字出されてもなw
男子の代表ならまだわかるが。
576風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:25:16.76 ID:2vQJzQjN
やっぱり巨人が勝つと野球人気上がるんだな!
577風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:25:38.77 ID:0A1NFFLK
凄すぎィ!
578風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:25:43.86 ID:R18Tbpg6
岩瀬とか使った敗退行為で良い試合とか言われてもな
579風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:26:06.54 ID:MXlWCvtB
一番視聴率の取れる巨人vs一番視聴率の取れない中日か
580風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:26:50.24 ID:YFmkI+xG
サッカーも野球も人気やん!でええのになあ
比較してどちらかを馬鹿にする風潮はなんやねん
煽りたいだけならしゃーないが
581風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:27:01.47 ID:jeK1Rn6q
まぁ今日中日勝つんですけどね
空気読めなくてサーセン
582風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:27:23.39 ID:hhB6xCF0
>>573
不人気とセットにされるとか勘弁
やっぱ阪神が強くなきゃアカンわ頼むで
583風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:27:56.32 ID:gScPgsCl
まじか
今日20超えるか?
584風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:28:16.26 ID:bb9w9pSD
>>579
一番視聴率取れる巨人が優勝したのに視聴率が取れてないんですけどそれは・・・
585風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:29:17.05 ID:6sAgczH7
>>584
BSで放送ないと余裕で15%越えるね(ニッコリ
586風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:29:36.25 ID:pC5mR7Z+
小久保効果ありありだな。

来年は日テレ解説者確実
587風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:29:53.46 ID:ne5vUmLW
地上波民の怨嗟が心地いいわ
やっぱ悪名は無名に勝る
588風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:30:53.12 ID:0zHAL7Rm
Twitterも大盛り上がりやったで
589風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:30:59.05 ID:YqooEBuE
>>580
野球とサッカーはどっちかのアンチとかよりも
強い方と面白い方に適宜乗っかっていきたい人の方が多いと思うから
煽っても無駄や思うんやけどね
590風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:31:00.07 ID:uuGdwgK1
>>586
小久保喋り上手いよな
Goingでも凄いよかったぞ
591風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:33:54.44 ID:QD3Nj14v
高いかな
好条件が揃ってるのに20いかなかったんだぞ。
しかも延長してるから後番組待ちも巻き込んだだけだろうし
592風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:34:15.89 ID:x40Guex3
サッカーじゃなくて視豚を煽ってるんやで
593風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:34:59.54 ID:R7+nRvPV
視聴率とかどうでも良いわ
高視聴率取ったときだけ喜ぶとかダブスタやな
視聴率とか関係なく野球見るし
594風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:35:44.24 ID:GMKui1mV
CSでこれやったらWBCはどうなるんや

順調に勝ち進んだら準決勝はゴールデンタイムにやるで。日本開催やし。
595風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:35:46.46 ID:ZOcKaKsL
>>593
喜んでるのは虚カスだけ
596風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:36:18.49 ID:0A1NFFLK
でも素直に巨人の人気が羨ましいで

ちなDe
597風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:37:40.79 ID:RrR69m0q
>>593
俺も視聴率という数字自体を一貫して馬鹿にするスタンスやな。
ニールセンが撤退して以降の数字は全部意味ないと見なしてる。
598風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:37:41.86 ID:dNoYO788
数字って試合内容によってかなり左右されるんだな

今日はどうなるやら
599風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:38:02.42 ID:oTolEopQ
つか一昨年の日シリ見てももつれれば視聴率上がるんやろ
人気不人気関係ないわ
600風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:38:07.86 ID:Ptsqds8Q
>>591
今の時代これだけ取れる番組がどれだけあるのかと
601風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:38:53.77 ID:dNoYO788
視聴率でかたるのはやめて2ちゃんの勢いで語ろう!ネットが真実!
602風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:39:28.07 ID:bb9w9pSD
>>596
巨人対横浜でCSファイナルとかなったらもっとすごいことなると思うで
監督の首もかかってんねやしがんばらなアカンでー
603風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:39:30.79 ID:jBZ4yiHm
ダブスタこそなんJ民だろ
良い時は踊って悪い時はスルー
何が悪いんや
手首ボロボロやで
604風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:39:52.75 ID:ziFpPpYr
>>601
アニソンの番組がその週の一位とかになりかねないんですがそれは
605風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:39:53.55 ID:ABYFyDAy
17.6% 08/30 木 19:25-124 CX* FIFA U-20女子ワールドカップ ジャパン2012準々決勝・日本×韓国
17.5% 10/21 日 19:00-169 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第5戦・巨人×中日

う〜ん
高くはないよな。
CS佳境、日曜、延長で後番組待ち、巨人
これだけ重なってやっとって感じだもんな
606風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:40:10.49 ID:bb9w9pSD
げ、今日ID被ってるやん・・・
607風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:40:32.25 ID:ZOcKaKsL
今までサカ豚視豚に煽られて鬱憤が溜まってたんだろ虚カスは
このスレのはしゃぎっぷりを見ててわかるわ
608風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:40:38.91 ID:pbehrqyq
609風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:40:40.54 ID:1NwYpXSF
昨日の試合は
バックネット裏で観戦してた
子供が、つまらなそうにメガホン叩いてたのが一番印象に残ってる
610風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:41:05.50 ID:QLnkTCiC
高木の引き立て役ぶりが凄い
611風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:41:09.06 ID:YqooEBuE
>>602
中畑と原が監督のうちにあればええなあと思うけど
宮崎の教育リーグの結果を毎日見てるとCSまだまだ遠いなあ
612風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:41:30.25 ID:ABYFyDAy
>>600
低いとは思わんけど
サッカーに毒されてるのかな。
俺は20超えると思ってた。
613風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:41:49.59 ID:pbehrqyq
614風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:43:13.71 ID:Ptsqds8Q
>>612
スポーツの視聴率が落ちてると言っても、国際試合はまだ数字取れる余地があるんだよ
国内大会でこの数字出せる競技は多くない
615風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:43:23.94 ID:x40Guex3
>>605
今バブルで高騰してるサッカーと比べるのはアカン
616風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:43:53.28 ID:ljokxp+O
Deは巨人に対する奴隷根性が消えなきゃ無理だろ
菅野に対する援護射撃とかまだやってるし
617風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:44:10.17 ID:MNpD5kw5
昨日見たけど普段から見てない奴はサヨナラ打った石井って誰?って感じなんだろうな
618風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:45:15.78 ID:pC5mR7Z+
サッカーの面白さがいまいちわからん
一つのボールを追いかけまわしてるの見ても楽しくない

何より数字がないから選手の評価が人によって全然違うし、わからない
619風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:45:19.73 ID:QLnkTCiC
コピペ貼って視豚丸出しやんか
毒されてるのかな?じゃねーよ白々しい
620風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:45:47.16 ID:0A1NFFLK
>>602
CSかあ 何年先になるか・・・
2005年にCSがあればなぁ
621風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:46:01.21 ID:Ptsqds8Q
>>618
野球だって面白さ理解できない人には、ただ投げてただバット振ってるだけにしか見えんだろ
622風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:46:02.71 ID:xXWu76Rw
国内競技って言っても
放送数は国際戦の方が多いからな。
サッカー国際戦>野球放送
視聴率も向こうさんは平気で20超えてくるのに
方や野球はこれが限界っぽい。
623風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:46:11.63 ID:hhB6xCF0
>>617
昨日の9回裏で出てきてサヨナラ演出した
矢野 鈴木 谷 寺内 石井なんて誰も知らんやろなぁ
624風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:46:35.45 ID:aegK81t4
>>623
谷は分かるやろ
625風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:46:37.38 ID:ljokxp+O
>>623
ヨッメーブッスはなかなかに知名度あるで
626風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:46:48.54 ID:YqooEBuE
>>623
よしくんは有名やと思う
627風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:47:00.77 ID:c5JZWZjV
>>622
そうか?
628風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:47:10.47 ID:oBVnmPo8
>>623
谷は知ってるんじゃないの?w
629風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:47:16.70 ID:qBAS6tJI
調子のってんじゃねーぞ焼き豚
Jリーグもチャンピオンシップで15%取ってたんだからな
630風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:48:04.04 ID:Kv/bzTEX
誰もが知ってる小笠原選手に決めてもらいたいね
631風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:48:44.27 ID:QLnkTCiC
カッスの知名度って谷と同じくらいだろ
632風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:48:45.20 ID:75WwX8T9
>>623
柔ちゃんの旦那
633風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:49:02.57 ID:eJh5kRZ/
中日の選手で知名度あるのって誰やの?
川上谷繁?
634風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:49:12.81 ID:imCqRj44
>>630
ら様サヨナラ負けか……
635風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:49:19.21 ID:ljokxp+O
巨人の選手は多分谷が知名度一番だと思うぜ
636風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:49:20.81 ID:tE2loL14
国内競技なのに国内で大して放送されず
視聴率も良くない。CS、日本シリーズといったイベントでようやく合格ラインを超えてくる

これって代表戦頼りのJリーグと同じでは?
637風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:49:27.75 ID:pC5mR7Z+
>>621
野球は投げて打って守って走って、ってあるけど、
サッカーはただ一つのボールでその競技を楽しむってさすがに無理があるとおれは思うんだがね

まあ単純明快だからこそ人気があって、野球はボークとか複雑だから難しいってのもあるんだろうけどさ
638風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:50:34.13 ID:Q/6IB41U
>>637
野球も一つのボールを追っかけてるじゃんw
639風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:50:46.40 ID:S0OQ06qt
はいはい巨人が凄い巨人が凄い
優勝決定試合はさぞ盛り上がったんでしょうな
640風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:50:59.58 ID:EYVJIA+E
サカ豚イライラでワロタwww
641風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:51:19.57 ID:Q/6IB41U
>>636
プロ野球のJリーグ化でしょ
そんなのとっくの前から気づいてるよ。
642風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:51:34.66 ID:KSaH2HFn
視豚精神崩壊wwww
643風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:52:01.87 ID:ljokxp+O
サカ豚FIFA規定使えなくて狼狽wwwwwwwwww
644風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:52:05.48 ID:/KGXKzr3
Jリーグなんて本当にやってるかもわからないリーグとくらべちゃいかんよ
645風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:52:05.24 ID:ACZhabKP
なお、Jリーグは静かにシーズンを終了した模様
646風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:52:22.84 ID:x40Guex3
>>636
お前が大好きな視聴率を基準にしたらそうなるんだろうけど
興行で考えたら比べ物にならんレベルだろ
647風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:52:27.37 ID:kxUd2BVQ
今の巨人で知名度あるのは割りと真面目に高橋由伸だと思う
セコム時代の名残
648風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:52:30.75 ID:YqooEBuE
>>637
ボール一つも使わんでひたすらゴールを目指すマラソンも駅伝も楽しいやん
見るコツを知ってるかどうかやと思うで

なお、サッカーの見るコツはわからん模様
649風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:52:31.62 ID:pC5mR7Z+
マラソンしかりね。単純明快
走ってるだけの見てあれだけ視聴率獲れる箱根は凄い
650風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:52:56.18 ID:q30CaiVC
BSのが見やすいしな
BSあるならそらBSのほう見るわな
651風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:53:28.12 ID:hhB6xCF0
あぁさすがに谷はわかるか
すまんな
652風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:53:35.39 ID:yuG/FOgP
つうか巨人が出たらこれくらい取ってたよね
ここ数年巨人以外が出てたから低かったわけで
数年前の巨人が出た日本シリーズは30%近く取ってたような記憶がある
653風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:53:39.64 ID:Pe79h2Ox
>>637
バスケもラグビーも一つのボール追っかけるだけやけど
スポーツを見る脳みそが足らんのちゃうか?
654風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:53:41.72 ID:EYVJIA+E
サカ豚ブヒブヒwww
655風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:53:57.98 ID:HUPiO07m
11.5% → 14.4% → 17.5% →

と来たら…次は13%やな
656風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:55:15.57 ID:SGlYwGxW
ヘディング脳悔しいか?死ねよ、ばーか
657風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:55:42.41 ID:UdWrOZh2
箱根が凄いのは博報堂扱いで無敵なところ。
電通お抱えライターから根性主義だの体育会系だのぼろ糞に書かれてるのに
不動の人気を誇ってるからな。
658風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:55:54.41 ID:JmuDMaWg
マジじゃん
ワロタ
659風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:56:41.22 ID:Pe79h2Ox
>>657
そら江戸時代からやっとるからな
日本人は好きなんや
660風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:56:56.06 ID:pC5mR7Z+
>>653
ラグビーはさほど人気ないしなあ
バスケもサッカーもフリースローやPKなど二人で出来てボールを取りに行く手間がないしね。
661風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:57:09.68 ID:w51zWmwc
野球いけるやん!

これで来季は地上波でたくさん試合観れそうだね(ニッコリ
662風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:57:16.01 ID:WuAxBHvu
ようやく視聴率がサッカー代表戦の直前情報を超えられたよ。
663風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:57:55.26 ID:imCqRj44
>>656
宇野選手は関係ないだろ!

これで今日一方的な展開になったら明日視豚が暴れるんやろな
664風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:58:33.05 ID:Ptsqds8Q
>>661
たぶんそれはない
665風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:58:43.36 ID:yFmZ8Zkh
代表戦を越えられない野球
リーグ戦を越えられないサッカー

世の中うまくできてるんやな
666風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:58:50.01 ID:KTzTOGd6
5-4ぐらいがええな
667風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:58:53.31 ID:TqJg1T7Q
Jリーグ(笑) 代表ガーw 代表ガーw
668風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:58:53.74 ID:hhB6xCF0
野球もサッカーもニワカなマッマが箱根駅伝だけは
なんやチラシの裏にデータやら順位やら書きまくって熱中して見てるわ
ワイには全然わからん世界や
669風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:59:06.43 ID:tQ545Aoa
>>661
日テレ社員に何の恨みがあるんだ
670風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:59:13.76 ID:nwuLnL+g
ID:PvRGPTgS
これが視豚ってやつか
たちが悪いな
671風吹けば名無し:2012/10/22(月) 11:59:53.35 ID:YqooEBuE
>>668
12月くらいに出てる箱根駅伝特集の月刊陸上か陸上マガジンをマッマに買ってあげよう
672風吹けば名無し:2012/10/22(月) 12:00:50.89 ID:E81mezHc
ヤングなでしこから視聴率を懐疑的な目で見始めたなんJ民多いだろ
673風吹けば名無し:2012/10/22(月) 12:01:06.14 ID:EYVJIA+E
サッカーてつまらんからな
674風吹けば名無し:2012/10/22(月) 12:01:31.49 ID:mwgKnMUi
今日の視聴率凄そうって言ってるやついるけど試合展開によってだいぶ変わるでしょ

最高の数字出すには巨人先制6回くらいで追いつかれる
阿部か坂本のHRが8回で勝ち越し9回ピンチで逃げ切り
675風吹けば名無し:2012/10/22(月) 12:01:33.39 ID:uafLHmpQ
やっぱ野球って人気だわ
言うほど衰退しとらん
676風吹けば名無し:2012/10/22(月) 12:02:15.51 ID:hhB6xCF0
>>671
ほうそんなんあるのか 買ってくれてやるわ
サンキュー
677風吹けば名無し:2012/10/22(月) 12:02:33.15 ID:06M5/YME
今日20%超えるんじゃねえの
678風吹けば名無し:2012/10/22(月) 12:03:03.95 ID:VmYWvWDk
CS否定派逝きましたーw
679風吹けば名無し:2012/10/22(月) 12:03:19.36 ID:3dX/qD14
ヤングなでしことか人気ある時点で
サッカーが人気なんじゃなくゴリ押しで日本を応援することが人気だと思った
680風吹けば名無し:2012/10/22(月) 12:03:28.04 ID:YqooEBuE
>>676
ムック本よりも直前号みたいなのがええと思う
月刊ベイスボールの選手名鑑くっついてる号みたいなやつやね
681風吹けば名無し:2012/10/22(月) 12:05:25.68 ID:hhB6xCF0
>>680
よし把握した
あとはワイが覚えてられるかどうかや あとひと月たったら教えてクレメンス
682風吹けば名無し
味噌カスが日シリ出たらまた一桁にもどる