1 :
風吹けば名無し:
思い返せば、前半戦のパ・リーグはロッテと日本ハムのマッチレースだった。7月には5ゲーム差をつけて首位を走ったロッテも、今や立場は逆転して日本ハムに9差の5位に沈んでいる。両チームの命運を分けたものとは−。
ロッテは今月、記録的な貧打で9連敗。てこ入れで12日に1軍復帰した清田育宏外野手(26)は、打率4割を超える活躍で連敗を止め、ラッキーボーイになった。だが裏を返せば、ここまで負けが込む前になぜ2軍で打ちまくっていた清田を、
もっと早く1軍に呼べなかったのか。ある球団関係者は「1軍の首脳陣には、清田が信奉する2軍のコーチを快く思っていない人もいるからね」と指摘する。
夏場に入って調子を崩したベテラン野手陣を休ませ、2軍で好調な打者を抜擢(ばってき)する方策もあったはず。だが1、2軍間での首脳陣の溝が“動脈硬化”を引き起こし、清田ら好調な若手のスムーズな昇格に、歯止めをかけているというのだ。
一方の日本ハムは、主力野手に故障者が続出。ターメル・スレッジ外野手(35)、田中賢介内野手(31)、糸井嘉男外野手(31)らの穴埋めに、平成生まれの西川遥輝(20)、杉谷拳士(21)両内野手ら若手を積極起用して乗り切った。
就任1年目の栗山英樹監督(51)は、関東で試合があれば合間に千葉・鎌ケ谷の2軍施設を視察。ファームと緊密に情報交換してきた。
関係者は「このメンバーでよくやっているよね。監督は『ミスしたら使ったオレのせいだから、思い切ってやれ』と声をかけて、若い選手をうまく使っている」と手腕を評価する。
日本ハムは1軍が札幌で、2軍が鎌ケ谷。ロッテは1軍が千葉で2軍がさいたま市とずいぶん近いが、意思疎通の距離感はまた別の話のようだ。(笹森倫)
2 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:18:34.38 ID:rAQgC6ob
おハム
3 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:19:51.18 ID:VMSvnwbO
大松「シーズン終盤は若手より経験のある俺みたいな選手を使うのが正解だろ」
4 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:19:51.97 ID:vAO4YfT7
大松
5 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:20:17.07 ID:YM7lPcbx
杉谷とか全然打ってねえしw
6 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:20:45.26 ID:LLnpxGrc
氏ねや創価ホモ
7 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:20:54.04 ID:sGionifs
大松見てれば監督の好き嫌いが強すぎ気がする
8 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:21:25.72 ID:OWJS4l8k
やきうスレ立てちゃいかんのか?
9 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:21:29.86 ID:sP7gFK15
他球団の嫉妬きもてぃ〜www
10 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:21:35.84 ID:oy9oG+Sn
的確すぎワロタ
清田推しの俺としては首脳陣は死ねばいいと思う
11 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:21:45.34 ID:vamgxarJ
おハムがどうとか関係なくロッテの1,2軍間のパイプの細さはおかしい
大松とかいう**をいつまでも使ってる時点で
12 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:22:05.80 ID:2TjWJTVD
ロッテがクソなだけやろ
13 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:22:32.68 ID:hnk7OKQO
栗山「俺のせい」
西山「投手のせい」
14 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:22:34.57 ID:DWPfE6FO
>>7 栗山だってさんざん翔さん固定でバッシングされたが
15 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:22:52.99 ID:LLnpxGrc
くっさ
16 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:22:56.10 ID:6A4WOmfy
今岡か
17 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:23:05.11 ID:oNpgGbdx
18 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:23:05.17 ID:RSSoRZnr
19 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:23:15.84 ID:5BSBCosW
ロッチなんて一時期の勢いがなければ広島レベルの戦力やからな
普通にクソチームなのに持ち上げられすぎや
20 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:23:18.17 ID:o7bw6q8P
>平成生まれ
2chやってると悪口にしか聞こえない
21 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:23:18.51 ID:Ar0Yf5b+
絶不調の井口さんも休ませずずっと使ってたよなぁ
22 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:23:45.27 ID:sB6KisuW
栗山は中田を信じて使い続けた結果中田が復活した
西村は大松を信じて使い続けた結果大松は復活しなかった
結論:大松が悪い
23 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:24:13.24 ID:d86lHyy9
翔さんが打つようになったから(小並感)
24 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:24:29.00 ID:PWuXt+GC
ハムがいいとかじゃなく
ロッテがうんこなだけなんだよなぁ・・・
25 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:24:36.49 ID:vKeLAUB/
26 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:25:05.21 ID:HQiCrOI+
おうV逸フラグおったてるのやめろや
27 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:25:15.28 ID:3+2iuIWv
そういえば独走状態と言っても良いゲーム差だったんだな
28 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:25:17.62 ID:mOvEN+ly
29 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:25:20.07 ID:5BSBCosW
栗山も一歩間違ってたら糞監督扱いなことやってたしな
チームの戦力に救われた
30 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:25:26.88 ID:RcGiqEVx
今季に限っては相性もあるやろ
31 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:25:27.49 ID:y5Ellg8Z
バント猿「俺に刃向かう金森は※ね」
32 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:25:48.85 ID:KUf2ycQU
翔さんが覚醒したのは栗山全く関係ないんだよなあ…
33 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:25:49.62 ID:oy9oG+Sn
34 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:26:26.14 ID:l4DPLM3q
逆に言えば日ハムは白セルポジがいないんでちゃんと補強せなアカン
35 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:26:38.95 ID:vamgxarJ
>>24 ほんとそれ
ロッテは当たり前のことすらできない、責任が西なんとかにあるのかは知らんが
つーか清田が信奉するコーチって今岡?金森?
36 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:26:41.20 ID:hPbsVufQ
吉川と藤岡の差もでかいんじゃない?
37 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:26:54.62 ID:pDHmaF93
38 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:26:57.27 ID:sP7gFK15
39 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:27:04.75 ID:sB6KisuW
40 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:27:12.94 ID:d86lHyy9
>>29 杉谷西川あたりは栗山だから伸び伸びやれてるのは間違いないやろ
谷口も抜擢していきなり強肩みせたりしたし
41 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:27:13.73 ID:5BSBCosW
栗山も来年が正念場やろ
まぁオリロ天が糞ゴミやからAクラスはほぼ間違いないやろが
42 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:27:17.03 ID:dH5sM4hb
全て糞松が悪い
43 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:27:34.23 ID:vKeLAUB/
44 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:27:44.51 ID:VMSvnwbO
45 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:27:52.60 ID:I0jFcEuv
単純に戦力の差やろ
46 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:28:13.23 ID:RSSoRZnr
47 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:28:16.16 ID:Y6mKI7fY
48 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:28:32.77 ID:sBI1+SnH
ロッテは最大15の貯金があったからな
49 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:28:46.98 ID:YMDBcMxv
ロッテはフロントが聖域作れば首脳陣が対抗して聖域作るって感じだからな
どっちも腐ってる
50 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:28:54.71 ID:bX7Z9xjy
>>29 戦力に救われたねぇ
シーズン前のハムの戦力評価ってどんなもんやったかな
51 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:29:01.02 ID:Q8+UDTfL
無理にハム絡めんでもええやろ
52 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:29:04.07 ID:n/eHf3Ip
山本「平成生まれが解禁だぁあああああああああ」
53 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:29:07.76 ID:d86lHyy9
54 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:29:34.47 ID:KUf2ycQU
>>40 去年からそこそこ活躍したんですがね…
西川は怪我で残念やったけど谷口混同は今年が初やね
55 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:29:40.27 ID:5BSBCosW
56 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:29:41.83 ID:FEVNi8Xq
ハムは吉川が覚醒、一方ロッテは唐川が離脱。そら差はつくよ
57 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:29:51.43 ID:OWJS4l8k
>>34 中田の代わりだったら鵜久森もいるけど守備が糞な上に中田以上に打つとも限らないのがな…
58 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:29:52.56 ID:3isurs0G
59 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:29:59.07 ID:9YpzdLmg
今岡か、金森か
60 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:29:59.18 ID:DeBZ9eCB
>>50 Bクラス予想多かったなあ
まあダル消えた分吉川覚醒とか知らんし
61 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:30:26.50 ID:VMSvnwbO
>>50 ダル抜け監督栗山で最下位ないしBクラス確定とか言ってる奴が大半やったろ
なお現在はこの戦力ならAクラスで当然と言われている模様
62 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:30:41.81 ID:3isurs0G
>>37 こいつの地獄に落ちろや創価ホモってフレーズは耳に残る
同一人物やな
63 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:30:47.58 ID:oy9oG+Sn
まあ小谷野とかいう擬似大松使い続けてるハムもたいがいだがな
64 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:31:08.74 ID:YM7lPcbx
上位3チーム全部主力抜けてるしな
65 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:31:35.05 ID:jYp5rpdO
>>37 これはハムとSBの対立煽りに見せかけた真性便器
66 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:31:44.88 ID:KUf2ycQU
>>61 うち以上に他が勝手に戦力ダウンしてんだからしゃーない
67 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:31:45.22 ID:D9KdQZT3
68 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:31:47.96 ID:n/eHf3Ip
ロッテは大当たりドラフトだったのになぁ
69 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:32:37.40 ID:5jUf+AOO
70 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:33:14.49 ID:1BFHbDI9
実績厨西なんとかはベテランの力が優勝に必要と言い続け遂にはほぼ若手を試せず今シーズンが終わるのであった
71 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:33:28.87 ID:DeBZ9eCB
>>68 当たったから多少マシになってるんやろ
普通に5・6位予想ばっかだったやん
72 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:33:30.30 ID:yvrMheVA
まーた北海道の野球熱があがってしまうのか
73 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:34:00.36 ID:sP7gFK15
>>37 このまえ武田翔太死ね連呼してた奴じゃないのかこれw
便器から創価ホモに標的切り替わってたんか
74 :
風吹けば名無し:2012/09/21(金) 17:34:20.12 ID:NrvkXq4g
伊志嶺上げて大松下げろ
75 :
風吹けば名無し:
>>68 藤岡が期待外れもいいとこなのがな
中後はロマン枠だしあと二人はなかなか