1円玉より薄いノートパソコンwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
2風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:32:38.30 ID:7kSu0831
あ そっちか
3風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:32:47.64 ID:rTgjsJ55
そっちかよ
4風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:32:54.58 ID:BtZkJLBu
それ厚さなんですかねぇ・・
5風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:32:55.24 ID:DukGxyIm
そっちかい
6風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:33:00.58 ID:yzpFGLzE
(ガッカリ
7風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:33:08.65 ID:IGnOe/0S
何か薄さの定義を間違ってる気がする
8風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:33:09.75 ID:RryiC4/j
なんやそっちか
9風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:33:14.22 ID:X6zHlS+E
直径は厚い薄いで測るものなのかね…
10風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:33:17.87 ID:3q8sd3py
ぺらっぺらかと思った
11風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:33:29.13 ID:AYpEQYTy
そっちか
12風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:33:35.36 ID:e63bG4M5
立てるのかい…
13風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:33:41.65 ID:b2WgbM/f
そっちかよ
14風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:33:45.31 ID:i4OA8gIJ
厚さってそっちのことちゃうやろ
15風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:33:45.66 ID:x5Ojfokr
とんちじゃないんだから
16風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:33:52.65 ID:2zw50yE4
は?(威圧)
17風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:33:55.27 ID:NDN2fvIq
一円玉使って直径を厚さに使うか
18風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:33:58.88 ID:PWjy1rDm
素晴らしい発想だ

なんかJARO行きな気がするが
19風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:34:05.52 ID:lLtAiTo6
一円玉より低いやな
20風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:34:05.77 ID:NUgkTxoy
(寝かせた状態とはいっていない)
21風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:34:10.48 ID:kRp08+8t
十分薄いのに逆に厚く見える不思議
22風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:34:11.86 ID:XOep4H4P
1円玉が薄いという常識をある意味覆したな
23風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:34:13.72 ID:ekiJVp9Z
直径より薄いって言えよ
24風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:34:28.11 ID:V94d9Dsp
まぁ実際に一円玉より薄かったらすぐ折れそうで不安やわ
25風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:34:36.43 ID:aJXx7VRE
これ見た人皆ガッカリするだけやろ
広告担当ダメやで
26風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:34:41.01 ID:KHZ0bf+N
macbook airとどっちが薄いんやろ
27風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:34:45.06 ID:J/iKCs1s
変化球の的にしてさしあげろ
28風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:34:47.18 ID:FU0/gmeH
そっちかよ
29風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:34:51.84 ID:X83XQAff
納得いかん
30風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:35:03.31 ID:wr+q/Uko
そっちでやんす
31風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:35:06.49 ID:zmm8/5MK
紙のようなものかとおもった^^
32風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:35:10.19 ID:0AkfBwaI
うーんこの
33風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:35:15.80 ID:uP7Y2488
それ普通ちゃうか
34風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:35:20.30 ID:9/QQpGuU
構造的に画面小さそう
35風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:35:23.61 ID:aNcr9vx6
やるねぇ
36風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:35:37.65 ID:t4uhFKU2
一円玉の直径なんて気にしたこともないしな
37風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:35:53.34 ID:gjI1GVpJ
これは一本取られたwwwwwwwwwwwww
38風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:35:58.01 ID:zjyUOM9u
東芝は日本語不自由なんか
39風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:36:10.61 ID:TbjsnSPN
詐欺かよ
40風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:36:10.73 ID:+lBDIGyn
思ってたのと違った
41風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:36:13.34 ID:bDjyOU9d
よくも騙してくれましたなぁ・・・
42風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:36:26.20 ID:0P7UE1ot
別にノートパソコンに過剰な薄さなんぞ求めてない
43風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:36:30.11 ID:PWjy1rDm
よく見ると画像の高さの差と、数値の差がおかしい
足のゴムを無視してるのか?
44風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:36:30.51 ID:9W4qXIrP
(ガッカリ
45風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:36:57.14 ID:XLyPDOYr
しかもパソコンじゃなくてウルトラブックだ
46風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:37:00.33 ID:QlgFahTg
>>33
いやかなり薄いよ
なのにこのがっかり感
これは広告考えたやつ教育やろなぁ
47風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:37:07.16 ID:Gl77uXpT
画像やと一円玉の方が小さく見える
48風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:37:09.81 ID:ekiJVp9Z
>>31
激薄電子ペーパータブレットとか
実際に出来ても買う人いるのだろうか
49風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:37:21.73 ID:V5hrC99u
一円玉(の直径より)薄いんです
50風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:37:29.84 ID:00CNn6jw
ファッキュー東芝
51風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:37:35.06 ID:gjI1GVpJ
>>45
何が違うのん?
52風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:37:39.69 ID:Br+RjlGp
頑張って広告考えた結果wwwww
53風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:37:56.23 ID:qLue20pE
薄いはずなのにがっかりした
別のものと比べろや無能が
54風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:38:01.78 ID:j9DYjvOM
「HIDEKI MATSUI 逮捕」ってスレタイみたいな煽り
55風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:38:23.07 ID:668dNaM+
これは詐欺だわ
56風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:38:25.25 ID:/tHQvZ9H
パンのあの挟むやつにしとけばいいのに
57風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:38:25.47 ID:KHZ0bf+N
社会人で外でPC開くような奴には便利だな
といっても意外と気になるのは厚さよりも重さなんだが
58風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:38:28.21 ID:aNcr9vx6
このスレ開かせた時点で勝ちだべ
59風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:38:49.20 ID:RLy+UyrA
   円 |  ┌┐25,000
      |  ││      __75,000
 20,000├  ││     /|   |
      |  ││    / |   .|
      |  ││   ./ |___|    グラフで比較するとそれほど差はない
 10,000├  ││   / /   /    むしろwiiの方が高く感じられる
      |  ││   | ./  ./
      |  ││   |/ /
      └─────────
         wii     PS3

なんかこれ思い出したわ
60風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:39:09.78 ID:7o4/dYXz
この測定法だと6年前のノートパソコンでも10円玉より薄いレベルだぞ
全然薄くなってない
61風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:39:11.03 ID:8CwfhR8Y
下敷きみたいなパソコンかと思った
62風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:39:23.51 ID:ekiJVp9Z
>>57
以外にっていうかチェックポイントの上位に入るんじゃないか
鞄に数キロのもの詰めて持ち歩くんだから
63風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:39:27.73 ID:XOep4H4P
>>51
情弱wwwwwwwwwww
64風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:39:47.02 ID:BGB0lSyT
へぇ〜
65風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:39:47.75 ID:Ab9vjaJD
でもこうやってスレタイ見ただけで興味わくし
こうやって批判でもなんでも名前が広まれば大成功だろ
66風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:39:56.74 ID:StF4Ukwr
なにいってだこいつ
67風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:40:01.06 ID:Len8wIEE
うーんこの
68風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:40:06.88 ID:6HMCmfw1
縦の長さを薄さと履き違えるなよ阿呆が
69風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:40:25.37 ID:sCkKV4uM
>>63
馬鹿草
70風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:40:36.48 ID:FDIQoGOt
>>63
煽ってないで、こっちきて教えてよ
71風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:40:38.28 ID:kNhhpTRM
ガッカリ
72風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:40:43.99 ID:Zk8ggty/
この薄さで1.17kgwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぼくのVAIO XやLavieZ買ったほうがいいでちゅよ
73風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:41:26.28 ID:o6aTBNP0
初めて多田野退団スレを開いたときと同様のガッカリ感
74風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:41:28.77 ID:8CwfhR8Y
>>65
なんで最近お前みたいな意見多いんや
悪名広まっていいことあったケースなんて見たことないわ
75風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:41:31.10 ID:jc1hPH1N
一円玉より薄いとそれはそれでへし折れそう
76風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:41:31.58 ID:DK3Cex0+
サギ 愛鳥家
77風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:41:33.91 ID:ekiJVp9Z
>>70
ネットブックのようなもの
78風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:42:02.88 ID:jx/lKinP
酷すぎだろ
79風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:42:22.06 ID:gjI1GVpJ
何や!知らんと恥ずかしい事なんか?
80風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:42:30.81 ID:A2UDf2pR
ガッカリ
81風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:42:45.18 ID:i4OA8gIJ
ぶっちゃけバイオの方がもっと薄いやろ
82風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:42:46.16 ID:sCkKV4uM
>>74
ソニー「」
83風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:42:57.60 ID:6HMCmfw1
>>65
買わせることがなにより大事なのに
大層な煽りに対して初見でガッカリされたらもうそれ以上興味はわかないんじゃない
84風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:43:06.00 ID:RiUDEPK2
そっちかい
85風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:43:07.31 ID:GQeWmKin
は?(威圧)
86風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:43:30.64 ID:W2z7qwpP
薄いがなんか違うんだよなぁ
87風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:43:43.08 ID:zTDsfOVc
そうきたか
88風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:44:15.28 ID:PIjuVZrY
漂うこれじゃない感
89風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:44:16.84 ID:8CwfhR8Y
>>82
何かいいことあったか?
どうせ情弱とか言って説明してくれへんのやろうけど
90風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:44:43.41 ID:WgtqDEGI
嘘ではないけど酷い
91風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:45:01.06 ID:X7sgu6zx
>>26
MBAは0.3〜1.7 cmらしい
92風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:45:04.21 ID:bT+kCwV0
1円玉よりも薄いノートパソコン
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348039317/
93風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:45:13.99 ID:oiVJXju2
これって逆効果だよな
94風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:46:00.40 ID:uPKrpk2W
>>92
まーたスレロンダか
95風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:46:09.99 ID:h/wT9GZ1
軽い小さいは分かるが薄いの良さがいまいちこっちに伝わらへん
所詮オナニーやん
96風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:46:12.56 ID:Zk8ggty/
チンコよりthinならパソコンならよかったんじゃないかコレ
97風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:46:55.24 ID:ONeBsY9M
>>94
効いてる効いてる(笑)
98風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:46:57.78 ID:VMzPWvoS
>>92
やっぱアフィって糞だわ
99風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:47:03.81 ID:XA3Ve434
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:47:18.89 ID:nqZLvszH
とんちやめーや
101風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:47:45.36 ID:m/ecKSGZ
つーか千円札より薄いじゃん
102風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:47:47.89 ID:Ab9vjaJD
>>83
名前が知られないと買いたい買いたくないの土俵にすら立てないじゃん
103風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:47:59.33 ID:KtvlvhpX
嫌儲から転載するとか…
マジ屑だなアフィカス
104風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:48:36.90 ID:h//TuPZP
ガッカリ感が半端ない
詐欺が得意なんですって告知してるだけだろこれ
105風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:48:50.40 ID:jc1hPH1N
>>95
画面広くて軽くするならこうするしかないんじゃないのかね
106風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:49:11.56 ID:28q7oewV
あ、ふーん(察し
107風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:49:34.89 ID:mLrmvJJ/
けんもーのスレロンダしてもせいぜい勢い半分が関の山なのに
アフィってつくづく哀れだな
108風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:49:56.31 ID:mI6XxYSX
凄いものをショボく見せる才能あるな
109風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:50:12.79 ID:+kAbhxvB
>>95
鞄とかに入れるだろ

自分が分からないとオナニーってのもネット評論家だよな
110風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:50:17.97 ID:mWMiJ14x
JAROに訴えるぞw
111風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:50:35.43 ID:+oW9OXry
ふざけんなよ東芝
112風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:50:39.14 ID:jc1hPH1N
ケツのポケットに入るノートとか
箱開けたら小人がパレードしたり画面タッチしたら坊主が踊るスマフォとかみたい
113風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:50:50.04 ID:sUZS9w8v
ちょっと卑怯だ
114風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:51:07.72 ID:ravo0R3P
1g1m1cm
115風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:51:09.54 ID:4xDiPtPL
これはジャロに通報じゃろ
116風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:51:24.50 ID:n4q65Hmx
うーんこの
117風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:51:30.86 ID:hvDmuuTs
なんか人をやたらと煽るJの者が多くないですかね・・・?
118風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:52:08.64 ID:3efAEc6C
そっちじゃない感
119風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:52:23.83 ID:XSW3uWZ9
こらがっかりですわ
120風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:52:26.29 ID:r0w2/KZU
価格が一円なら許す
121風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:53:15.66 ID:8Rkf9wtr
これが厚さならこれから支払いの時は貨幣を立てることにするわ
122風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:53:24.47 ID:Jk0clMly
けんもうからロンダしたらこんなに伸びるのか!

よし、今度からぼくもいっぱいロンダするぞお!
123風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:54:44.29 ID:+jiyTpqi
そっちかい
124風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:54:56.72 ID:Hj69ehh0
ノーパソも立てろよ
これ詐欺だろ
125風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:55:28.43 ID:UYLFZEBW
このスレタイは詐欺や
126風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:55:43.87 ID:QrUCom4k
ワイのPCは万札より薄いで!
127風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:55:52.75 ID:JzlS4BTJ
ちょwwノーパソがICHIMIRIに!?www
→あっ・・・(失望)
128風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:56:36.07 ID:oTLNT3zv
大松「高低だろ」
129風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:57:50.29 ID:7BjK2613
コミュ力を重視した結果wwwwwwww
130風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:57:55.16 ID:nefLaY2B
2chのスレタイ以下じゃねーかwwww
131風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:58:05.47 ID:wOlLM08e
うんまあ薄いなすげえな

だからなんだ??
132風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:58:14.46 ID:AqCb65j6
見ても買いたくはないわな
こんな残念感
がっかりやわ
133風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:59:16.69 ID:2DqpxiiY
せっかく薄いのにこういう売り方したら魅力も半減やんか
134風吹けば名無し:2012/09/19(水) 16:59:19.47 ID:lm69phsM
1円玉1cってのはみんなよく知ってるだろうけど直径2aってのはなかなか知らないよね
135風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:00:22.73 ID:z1jBcYkB
騙された
136風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:00:56.20 ID:mBXX9v/G
おいおい一休さんか
137風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:01:38.01 ID:fpMvc1yh
スレタイ見たワイ「落としたりしたはすぐ壊れるだろ…」

スレ開いたワイ「なんだ…(ガッカリ」
138風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:02:23.31 ID:PUftXd0E
はい
139風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:03:08.53 ID:jFb34O96
これ逆にイメージ悪くなるやろwww
140風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:03:14.33 ID:HO45Q0sI
これは、しどいw
141風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:03:18.00 ID:/kaPQyh3
(一円玉ぐらいだからぺらい奴かと思たのに)そうかそうきたか
142風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:03:42.32 ID:cUOSUmTK
(ガッカリ
143風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:04:11.31 ID:ChEfRC0P
直径(小声)
144風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:04:41.77 ID:OR2AFLmm
ガッカリコピー
145風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:04:44.30 ID:0afSu57K
   ∧∧
  ヽ(・ω・)/ ズコー
 \(\ ノ
、ハ,、  ̄
 ̄"
146風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:04:46.79 ID:iHvQEAEo
ノートって持ち運べるのが利点なんやから多少の耐久性はないと話にならんわ
147風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:05:05.27 ID:W1Ag++WI
やられた
そっちかよ
148風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:06:43.52 ID:ONVhMy3g
JAROが黙ってへんでこれは
149風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:06:55.18 ID:hGaiaYeO
これは詐欺と言っても過言ではない
150風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:08:06.97 ID:nuahkGHu
これは酷いwwwww
むしろノーパソなんか だいたいそうじゃねーかw
151風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:08:25.84 ID:OR2AFLmm
詐欺とは思わんけどこんなコピーならつけんほうが感心されるやろ
アホちゃう
152風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:08:39.61 ID:mE+Hrsvv
マックの写真並の詐欺
153風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:09:02.98 ID:TrgDgZqW
は?
154風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:09:50.90 ID:MPPWvBUe
文字通りなのに騙された感がハンパない
155風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:10:39.13 ID:tPriW91k
ノートの薄さを言ってるだけで1円玉の薄さについて言ってるわけではないだろ
156風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:11:00.47 ID:jc1hPH1N
>>155
せやけど・・・
157風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:11:23.28 ID:Y1DdJY1d
間違いじゃないから余計にイライラする
158風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:12:12.51 ID:2PQeRpVW
実際に一円取り出したみたら予想以上に薄い
159風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:12:27.53 ID:sAaJgBfJ
ぐう卑
160風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:12:32.27 ID:jlPtSxxK
ガッカリ
161風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:13:08.89 ID:GQpiH4cW
気になるのは、なんで半端に古い1円玉使ってるのか
162風吹けば名無し:2012/09/19(水) 17:15:28.19 ID:AqCb65j6
昭和57年
163風吹けば名無し
一円玉より細いだったらセーフだった