先発投球回・中継連投数が多い球団ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
金曜夜のクソデータスレです。 酒でも飲みながらどうぞ。
----------------------------------------------------------- 
 優勝争い・クライマックスシリーズ争いも佳境に入ってきましたが、
 この時期は勤続疲労が気になる時期かと思います。
 
 そこで、先発をどれくらい引っ張るのか、と、
 中継ぎがどれくらい頑張ってるか、を調べました。
 
 贔屓球団がどれくらいか、とか、特に頑張ってる選手は誰か、などを
 考えながら見てくれると嬉しいです。
----------------------------------------------------------- 
2風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:41:36.43 ID:P+3oqjME
★発表順★
------------------------------------------------------------
1.2012年、先発の平均投球回が長い球団ランキング
2.2012年、中継ぎの連投数が多い球団ランキング
おまけ.2012年、個人別連投数ランキング
おまけ.2011年の個人別連投数ランキングと、今年の調子
------------------------------------------------------------
3風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:41:54.54 ID:YM8Zd7l3
期待
4風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:41:55.66 ID:+gbjZRUg
マシンガンスパイスの予感
5風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:42:06.91 ID:P+3oqjME
★調べ方★
------------------------------------------------------------
●調査対象:2012/9/12までの全試合●
------------------------------------------------------------
★中継ぎ連投数の定義=【前の試合も登板した投手の登板数】★
 (☆いわゆる「2連投」を「1」、「3連投」を「2」とカウントします☆)
------------------------------------------------------------
※データを取ったタイミングの関係で、本日と昨日の試合は反映しておりません※
------------------------------------------------------------
データは、プロ野球Freak様とヌルデータ様を参考にしつつ(感謝!)、独自に計算。
 間違いがありましたらご容赦下さい(ご指摘下さい)。
では、さっそく先発投球回の下位からいきます
6風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:42:18.15 ID:Md7fYTyc
気持ち悪い前置きはいらんで
7風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:42:22.89 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 12位 DeNA 5.70回 [平均球数=96.01球(8位)]★
----------------------------------------------------------- 
三浦 大輔  : 7.22投球回(5位)  109.4球(9位)  [21先発 9勝 7敗]
高崎 健太郎: 6.43投球回(32位) 106.1球(15位) [20先発 5勝 10敗]
国吉 佑樹  : 6.06投球回(44位) 108.4球(11位) [15先発 3勝 10敗]
藤井 秀悟  : 5.19投球回(78位) 88.4球(71位) [15先発 7勝 6敗]
ブランドン  : 4.53投球回(90位) 77.9球(87位) [13先発 1勝 7敗]
ジオ     : 4.87投球回(84位) 96.7球(48位) [8先発 1勝 6敗]
加賀美 希昇 : 5.77投球回(60位) 90.5球(66位) [6先発 1勝 3敗]
------------------------------------------------------------
(※5回以上先発している投手。順位は92投手中。勝敗は先発時のみの分を記載。)
8風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:42:27.08 ID:SQtHRpx6
期待あげ
9風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:42:33.76 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 12位 DeNA 5.70回 続き★
----------------------------------------------------------- 
山本 省吾 : 5.72投球回(62位) 98.0球(45位) [6先発 1勝 4敗]
小林 太志 : 5.13投球回(80位) 83.8球(80位) [5先発 1勝 3敗]
------------------------------------------------------------

★やはり、なのか、DeNAが最下位。
 ただし、三浦は12球団で5位の順位と素晴らしいですね。
 高崎と国吉も、これからに期待が持てると思います。
 投球回は12位なのに、球数が8位なのも特徴です。要するに抑えられないので、球数が多くなるんですね。。
10風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:42:59.61 ID:O+3wqX8P
残当
11風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:43:08.60 ID:P+3oqjME
スレ数が多いので、落ちたらすみません
12風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:43:16.53 ID:u5K391kP
エース三浦
13風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:43:19.53 ID:+gbjZRUg
しゃーない
14風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:43:21.88 ID:+/UGGoXT
残念だが当然、横浜らしい最期と言える
15風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:43:25.72 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 11位 オリックス 5.93回 [平均球数=96.32球(7位)]★
----------------------------------------------------------- 
木佐貫 洋  : 7.20投球回(6位)  109.0球(10位) [18先発 5勝 7敗]
寺原 隼人  : 6.31投球回(36位) 101.3球(35位) [16先発 6勝 8敗]
西 勇輝   : 6.18投球回(39位) 100.5球(37位) [16先発 6勝 2敗]
マクレーン  : 4.84投球回(86位) 80.8球(82位) [13先発 5勝 4敗]
フィガロ   : 5.81投球回(56位) 95.4球(52位) [11先発 0勝 5敗]
井川 慶   : 5.54投球回(65位) 92.6球(60位) [11先発 2勝 7敗]
中山 慎也  : 5.19投球回(78位) 92.0球(61位) [10先発 1勝 3敗]
------------------------------------------------------------
(※5回以上先発している投手。順位は92投手中。勝敗は先発時のみの分を記載。)
16風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:43:30.90 ID:EHBbtaNF
支援age
17風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:43:33.46 ID:cet11vos
ばんてふ早く楽にさせてやれよ
18風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:43:41.94 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 11位 オリックス 5.93回 続き★
----------------------------------------------------------- 
金子 千尋  : 7.08投球回(11位) 113.2球(3位)  [8先発 3勝 3敗]
小松 聖   : 4.95投球回(83位) 84.0球(79位) [8先発 2勝 4敗]
マエストリ  : 6.66投球回(23位) 101.4球(33位) [5先発 3勝 1敗]
------------------------------------------------------------

★DeNAに続き、パリーグ最下位のオリックスが11位。
 木佐貫は相当頑張っているといえますね。
 金子千尋の優秀さも特筆モノで、やはり離脱が痛いですね。
19風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:43:42.46 ID:zvvjrHH3
読んでないけど
早く結果だけ見せい
20風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:44:17.43 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 10位 中日 5.94回 [平均球数=89.81球(12位)]★
----------------------------------------------------------- 
山内 壮馬 : 6.07投球回(43位) 89.0球(69位) [22先発 9勝 6敗]
中田 賢一 : 6.73投球回(20位) 103.6球(26位) [19先発 6勝 9敗]
吉見 一起 : 7.50投球回(2位) 103.7球(25位) [18先発 13勝 4敗]
岩田 慎司 : 5.87投球回(52位) 88.3球(72位) [16先発 5勝 5敗]
山本昌   : 5.39投球回(73位) 80.0球(84位) [11先発 2勝 2敗]
雄太     : 4.63投球回(89位) 68.3球(91位) [11先発 3勝 3敗]
------------------------------------------------------------
(※5回以上先発している投手。順位は92投手中。勝敗は先発時のみの分を記載。)
21風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:44:51.25 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 10位 中日 5.94回 続き★
----------------------------------------------------------- 
ソト     : 6.08投球回(42位) 91.3球(64位) [8先発 4勝 1敗]
大野 雄大 : 5.52投球回(67位) 97.2球(46位) [7先発 4勝 2敗]
山井 大介 : 6.13投球回(41位) 88.0球(74位) [5先発 1勝 2敗]
------------------------------------------------------------

★鉄壁の投手陣のイメージがある中日が、意外な?10位。投球数に至っては、最下位です。
 これは、中継ぎ陣の強みに加え、省エネ投法をチームでできているからでしょうか。
 個人別だと、吉見が興味深いです。
 投球回は2位なのに、球数が25位ということで、少ない球数で打ち取っていることが分かりますね。
22風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:44:55.44 ID:YM8Zd7l3
やっぱ中日もさっさと中継ぎシフトしてるよな
23風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:45:00.06 ID:O+3wqX8P
球数とイニング比較するのも面白いな
どれだけ効率良く抑えてるかがわかる
24風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:45:23.10 ID:VIOsnQVW
保守
25風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:45:30.09 ID:cet11vos
吉見だけ異常だな
26風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:45:31.58 ID:iz1N0Q73
吉見すごいなー
27風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:45:41.39 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 9位 西武 6.030回 [平均球数=99.92球(3位)]★
----------------------------------------------------------- 
岸 孝之   : 7.36投球回(3位)  112.1球(4位)  [22先発 10勝 9敗]
牧田 和久 : 6.80投球回(17位) 110.2球(6位)  [22先発 10勝 7敗]
石井 一久 : 5.83投球回(53位) 93.3球(59位) [20先発 10勝 4敗]
野上 亮磨 : 6.16投球回(40位) 101.9球(32位) [14先発 7勝 4敗]
西口 文也 : 5.83投球回(53位) 94.2球(53位) [14先発 5勝 2敗]
菊池 雄星 : 6.59投球回(26位) 106.8球(13位) [9先発 3勝 1敗]
------------------------------------------------------------
(※5回以上先発している投手。順位は92投手中。勝敗は先発時のみの分を記載。)
28風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:45:42.18 ID:/LdvUNdU
保守やでー
29風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:45:49.57 ID:t6TIF42V
面白い
保守
30風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:45:50.53 ID:EHBbtaNF
早打ちカープと対戦できないカープ投手陣の球数がやばそう
31風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:45:53.27 ID:O+3wqX8P
>吉見 一起 : 7.50投球回(2位) 103.7球(25位)

すげー効率いいな
32風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:45:59.32 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 9位 西武 6.030回 続き★
----------------------------------------------------------- 

★5回以上先発した投手の数が6名と、すごく少ない西武。
 ローテが固定されているのもありますが、
 武隈・小石・涌井・平野など、他の先発投手が多いのも特徴です。
 牧田などは、球数が多い割りに、投球回がそこまで多くない感じです。
 岸のエース的な数字は素晴らしいですね。
33風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:46:01.05 ID:4hJmnZB6
34風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:46:18.63 ID:gztWpNSd
先発が粘れてないから短かったり、中継ぎが磐石だからこそ短かったりするんやね
35風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:46:30.39 ID:cet11vos
西武はやはり球数が
36風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:46:33.19 ID:P+3oqjME
 >>34 そういうことですね。 パターンがありますね
37風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:46:43.46 ID:ACx2I5bh
トップは西武かな
38風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:46:45.83 ID:TGIJsDHu
毎回前置き気持ち悪いんだけど
39風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:46:52.29 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 8位 日本ハム 6.032回 [平均球数=89.99球(11位)]★
----------------------------------------------------------- 
武田 勝    : 6.86投球回(15位) 94.2球(53位) [24先発 10勝 7敗]
吉川 光夫   : 6.72投球回(21位) 104.3球(23位) [22先発 12勝 4敗]
ウルフ     : 5.96投球回(49位) 89.5球(68位) [22先発 8勝 9敗]
斎藤 佑樹   : 5.78投球回(57位) 93.9球(57位) [17先発 5勝 7敗]
多田野 数人 : 5.29投球回(75位) 72.5球(90位) [16先発 5勝 5敗]
八木 智哉   : 5.12投球回(81位) 79.8球(85位) [13先発 6勝 3敗]
中村 勝    : 6.46投球回(30位) 94.0球(55位) [5先発 2勝 0敗]
------------------------------------------------------------
(※5回以上先発している投手。順位は92投手中。勝敗は先発時のみの分を記載。)
40風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:47:01.47 ID:ACx2I5bh
ありゃ違った
41風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:47:26.01 ID:+gbjZRUg
武田勝もええな
42風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:47:26.33 ID:a+4syUxm
>>31
球数制限のある国際試合にピンズドやわ
WBC先発待ったなし!
43風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:47:33.11 ID:EHBbtaNF
先発が優秀で中継ぎがうんこだと投球回は伸びるよね
ということは…
44風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:47:34.52 ID:O+3wqX8P
武田 勝も効率いいな
やっぱ三振って糞だわ
45風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:47:34.74 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 8位 日本ハム 6.032回 続き★
----------------------------------------------------------- 

★中日と同様に、中継ぎ陣への信頼感などもあり?日本ハムが8位。
 平均球数は堂々の80球代で、無理しない起用が続いている模様。
 (投球数の少なさでは、中日と日ハムはダントツです。)
 武田勝は、吉見をさらに投球数を少なくした感じで、
 95球程度で7回近く投げており、省エネ投球が素晴らしいですね。
46風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:47:44.64 ID:3qS/XCdA
キャッチャーも重要だね
47風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:48:17.45 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 7位 広島 6.08回 [平均球数=97.00球(6位)]★
----------------------------------------------------------- 
バリントン   : 5.98投球回(48位) 90.1球(67位) [26先発 6勝 13敗]
前田 健太   : 7.16投球回(10位) 110.2球(6位) [25先発 13勝 6敗]
野村 祐輔   : 6.50投球回(28位) 102.2球(31位) [23先発 9勝 8敗]
大竹 寛    : 5.95投球回(50位) 98.6球(44位) [21先発 11勝 3敗]
福井 優也   : 4.73投球回(87位) 88.3球(72位) [10先発 2勝 3敗]
今井 啓介   : 5.62投球回(64位) 92.0球(61位) [9先発 2勝 6敗]
------------------------------------------------------------
(※5回以上先発している投手。順位は92投手中。勝敗は先発時のみの分を記載。)
48風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:48:47.47 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 7位 広島 6.08回 続き★
----------------------------------------------------------- 
齊藤 悠葵   : 5.33投球回(74位) 92.0球(61位) [5先発 2勝 3敗]
篠田 純平   : 4.73投球回(87位) 75.8球(88位) [5先発 1勝 3敗]
------------------------------------------------------------

★前田健太がひっぱり、広島が7位。
 最多先発のバリントンの投球回・球数はさみしい限りですね。
 野村も、若手としては十分イニングを消化しています。
 全体的に、前田と野村以外は、それなりのイニングで降板する感じで、中継ぎが頑張ってつないでいる模様です。
49風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:49:02.20 ID:cet11vos
ハム先発陣の平凡っぷり
50風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:49:08.78 ID:3qS/XCdA
マエケン壊れそう・・・
51風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:49:29.54 ID:OS3rO/OK
八木はどうしたのか
52風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:49:33.93 ID:4hJmnZB6
マエケン省エネしよう
53風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:49:42.33 ID:sKCdCMuc
前健意外と高くなかった
54風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:49:52.08 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 6位 ロッテ 6.11回 [平均球数=95.55球(10位)]★
----------------------------------------------------------- 
成瀬 善久   : 7.30投球回(4位) 113.8球(1位) [23先発 11勝 9敗]
グライシンガー : 6.60投球回(24位) 96.8球(47位) [21先発 9勝 8敗]
藤岡 貴裕   : 5.43投球回(70位) 99.1球(42位) [17先発 4勝 6敗]
唐川 侑己   : 7.05投球回(12位) 104.5球(21位) [12先発 8勝 2敗]
渡辺 俊介   : 5.24投球回(76位) 83.0球(81位) [12先発 4勝 3敗]
小野 晋吾   : 7.20投球回(6位) 102.8球(28位) [8先発 1勝 3敗]
------------------------------------------------------------
(※5回以上先発している投手。順位は92投手中。勝敗は先発時のみの分を記載。)
55風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:50:00.34 ID:+/UGGoXT
>>44
三振というか四球がクソなんじゃね
56風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:50:00.43 ID:+gbjZRUg
北別府氏も絶賛
57風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:50:06.40 ID:ACx2I5bh
平均球数のTOP澤村やろ
58風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:50:10.48 ID:6VWOb2kq
平均投球回1位は誰なんだろう?
吉見はセなのによく2位になれたな
59風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:50:14.72 ID:WHovKOOE
SBまだ出ないのか意外
60風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:50:18.24 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 6位 ロッテ 6.11回 続き★
----------------------------------------------------------- 
上野 大樹   : 5.20投球回(77位) 66.8球(92位) [5先発 0勝 1敗]
マシス      : 4.26投球回(92位) 80.6球(83位) [5先発 1勝 4敗]
------------------------------------------------------------

★成瀬・唐川・小野が投球回を稼ぎ、ロッテがAクラス入り。
 小野と唐川がローテに定着していれば、もっと勝っていたかもしれませんね。
 成瀬は、平均球数が全球団で1位。素晴らしいスタミナですね。
 ちなみに、マシスは、5回以上先発した投手のうち最低投球回数です。
61風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:50:20.16 ID:cet11vos
成瀬が球数トップとは
62風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:50:22.93 ID:GFykS0YP
ヤクルト日高10連投
63風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:50:25.84 ID:iz1N0Q73
成瀬が一位なのかー
球数
64風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:50:28.53 ID:OS3rO/OK
ホームランと奪三振は野球の華だから
65風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:50:30.46 ID:ACx2I5bh
またちごた・・・
66風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:50:37.61 ID:P+3oqjME
>>57 成瀬でした (>>54のとおり。)
67風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:50:41.58 ID:aFxV1mIJ
あれ成瀬なの?
68風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:50:48.75 ID:t6TIF42V
成瀬よくこんなに投げられるなあ
69風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:50:59.55 ID:vMd2zAbB
保守
70風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:51:07.00 ID:b1n9KppK
イニング多けりゃ球数もそりゃ増えるやろ
71風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:51:11.36 ID:+/UGGoXT
マシスとかいうハズレ外人
72風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:51:13.54 ID:lnVVPBlU
>>59
攝津大隣で馬鹿みたいに稼いでるんやろ
73風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:51:13.87 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 5位 ソフトバンク 6.162回 [平均球数=100.16球(2位)]★
----------------------------------------------------------- 
攝津 正   : 7.18投球回(8位) 113.5球(2位) [24先発 15勝 5敗]
山田 大樹 : 6.48投球回(29位) 105.7球(17位) [22先発 8勝 8敗]
大隣 憲司 : 7.17投球回(9位) 109.9球(8位) [21先発 12勝 5敗]
岩嵜 翔   : 5.91投球回(51位) 96.6球(50位) [15先発 4勝 9敗]
新垣 渚   : 5.41投球回(71位) 88.6球(70位) [13先発 6勝 3敗]
武田 翔太 : 5.54投球回(65位) 93.8球(58位) [8先発 5勝 1敗]
大場 翔太 : 5.47投球回(68位) 86.2球(76位) [7先発 2勝 5敗]
------------------------------------------------------------
(※5回以上先発している投手。順位は92投手中。勝敗は先発時のみの分を記載。)
74風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:51:25.39 ID:auo1IjVc
まあ平均投球回1位は田中やろな
75風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:51:39.55 ID:3qS/XCdA
成瀬若いからな
76風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:51:40.68 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 5位 ソフトバンク 6.162回 続き★
----------------------------------------------------------- 

★先発三本柱の投球回数・投球数が素晴らしく、ソフトバンクが5位。
 攝津・山田・大隣は、球数も、とても多いのが特徴です。
 攝津は元中継ぎとは思えないスタミナですね。
 逆に、4番手以降になるとガクっと落ちるのが明らかです。
77風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:52:08.41 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 4位 ヤクルト 6.169回 [平均球数=99.25球(4位)]★
----------------------------------------------------------- 
石川 雅規 : 6.37投球回(35位) 101.4球(33位) [23先発 6勝 11敗]
赤川 克紀 : 5.78投球回(57位) 94.0球(55位) [23先発 6勝 7敗]
館山 昌平 : 6.83投球回(16位) 103.1球(27位) [22先発 10勝 8敗]
ロマン    : 6.51投球回(27位) 102.3球(30位) [22先発 9勝 9敗]
村中 恭兵 : 6.21投球回(38位) 102.8球(28位) [19先発 7勝 6敗]
増渕 竜義 : 4.99投球回(82位) 96.0球(51位) [5先発 1勝 3敗]
------------------------------------------------------------
(※5回以上先発している投手。順位は92投手中。勝敗は先発時のみの分を記載。)
78風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:52:18.74 ID:t6TIF42V
この三本柱すごいね
79風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:52:22.03 ID:47IVPsnK
表ローテは最強なんやな
80風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:52:29.35 ID:Ke6lP+aF
>吉見 一起 : 7.50投球回(2位) 103.7球(25位)

省エネ省エネアンド省エネ
81風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:52:31.78 ID:3qS/XCdA
祖父版は今年何がアカンのや?
82風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:52:35.14 ID:OS3rO/OK
阪神が1位かな。いつも同じ顔ぶれだし
83風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:52:38.50 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 4位 ヤクルト 6.169回 続き★
----------------------------------------------------------- 

★先発5名が、それなりに安定してイニングを消化し、ヤクルトが4位。
 ただし、個人別順位を見れば明らかなとおり、突出した投手がおらず、
 館山が頑張っている程度で、いわゆる「中継ぎが休める試合」が作れない布陣に思えます。
 
84風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:52:43.69 ID:YM8Zd7l3
石川は調子悪くてもイニングはそこそこ食うんだな
85風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:52:44.31 ID:NUpk16t3
武田の球数制限あるしね
それが無くてもスタミナあんまり無いし
86風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:52:52.19 ID:ACx2I5bh
増渕平均下げすぎwww
87風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:52:56.76 ID:IjiRvL30
>>81
糞打線
88風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:53:09.60 ID:aW9ZrJkT
吉見とかWBCピッタリの投手じゃねえか
89風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:53:19.45 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 3位 阪神 6.17回 [平均球数=99.07球(5位)]★
----------------------------------------------------------- 
メッセンジャー : 6.41投球回(33位) 105.8球(16位) [26先発 7勝 11敗]
能見 篤史    : 6.60投球回(24位) 105.0球(20位) [23先発 8勝 9敗]
岩田 稔     : 6.06投球回(44位) 96.7球(48位) [22先発 8勝 11敗]
スタンリッジ   : 6.01投球回(47位) 99.8球(40位) [22先発 6勝 11敗]
久保 康友    : 6.77投球回(18位) 104.5球(21位) [15先発 4勝 6敗]
安藤 優也    : 5.64投球回(63位) 86.5球(75位) [13先発 3勝 7敗]
------------------------------------------------------------
(※5回以上先発している投手。順位は92投手中。勝敗は先発時のみの分を記載。)
90風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:53:20.31 ID:soSPuy/F
あら阪神まだ出ないのか
イニング食ってる印象は無いんだがな
91風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:53:27.24 ID:OS3rO/OK
>>81
キャッチャーでしょ
92風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:53:34.39 ID:P+3oqjME
>>90 3位でした。 意外ですね
93風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:53:43.26 ID:lnVVPBlU
>>81
本多チックが冷凍したから去年みたいに簡単に点が入らなくなった
94風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:53:51.12 ID:W2B1G6F0
阪神の先発いいやん
95風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:53:52.19 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 3位 阪神 6.17回 続き★
----------------------------------------------------------- 

★ヤクルト同様に、突出した選手がいないものの、
 先発は6番手までローテが守られており、阪神が3位。
 能見・久保・メッセンジャーの投球回は十分と思われるので、
 先発陣は、勝敗順位ほど悪いわけではなさそうですね。
96風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:54:04.57 ID:6VWOb2kq
巨人は谷間早く降りてると思ったけど違うのか
97風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:54:04.86 ID:CDG3Xo+c
全員負け越しかよ
98風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:54:19.06 ID:t6TIF42V
皆6回まで平均して食えるのはイイネ
99風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:54:23.26 ID:cet11vos
阪神は割と安定してるんだな
100風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:54:28.51 ID:3qS/XCdA
阪神は打てないから結局投手に代打で勝ちつかずが多い気が
101風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:54:37.95 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 2位 巨人 6.22回 [平均球数=95.83球(9位)]★
----------------------------------------------------------- 
内海 哲也 : 6.77投球回(18位) 100.2球(38位) [24先発 12勝 6敗]
澤村 拓一 : 6.45投球回(31位) 105.7球(17位) [24先発 9勝 9敗]
杉内 俊哉 : 7.03投球回(13位) 106.5球(14位) [21先発 11勝 2敗]
ホールトン : 6.28投球回(37位) 105.2球(19位) [21先発 11勝 6敗]
宮國 椋丞 : 5.78投球回(57位) 86.0球(77位) [14先発 4勝 2敗]
ゴンザレス : 4.42投球回(91位) 79.4球(86位) [11先発 5勝 2敗]
小山 雄輝 : 5.40投球回(72位) 74.4球(89位) [5先発 2勝 1敗]
------------------------------------------------------------
(※5回以上先発している投手。順位は92投手中。勝敗は先発時のみの分を記載。)
102風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:54:40.19 ID:17rAr5q6
阪神は投手より野手全員が去年よりが打てなさすぎなのが問題なんや
103風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:54:52.70 ID:ACx2I5bh
>>83
完投数リーグtopじゃなかったっけ?
104風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:54:53.22 ID:CyAfb+JG
大正義杉内
105風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:54:53.02 ID:HfLURv6n
1位マエケンかな
106風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:54:53.82 ID:+6daOuIi
あれ?
中継ぎ酷使と言われてた巨人は?
107風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:54:58.78 ID:soSPuy/F
言ってたら出た
ただチーム状況的にこのメンツばかりってのもあれだな
108風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:55:10.90 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 2位 巨人 6.22回 続き★
----------------------------------------------------------- 

★さすがの先発陣で巨人が2位。
 投球回が2位なのに、球数が9位であるところが特徴で、
 ゴンザレスや小山など、谷間の先発の時は、非常に早い回にあっさり降板するのが特徴です。
109風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:55:11.16 ID:q7sLdpFB
こいつキモっ
死ね死ね死ね
110風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:55:19.89 ID:iz1N0Q73
内海も省エネなんか
111風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:55:21.22 ID:OS3rO/OK
巨人でも2位ということは・・・つまり・・・
112風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:55:25.14 ID:3qS/XCdA
能見不調やったしな しゃあない
113風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:55:28.45 ID:uX/rpDnc
1位は田中じゃないの
114風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:55:32.13 ID:P+3oqjME
>>103そうなんですか。 それは知りませんでした。 意外ですね
115風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:55:51.48 ID:6VWOb2kq
打たせてとる投手は省エネでいいね
116風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:55:52.41 ID:O+3wqX8P
内海って省エネなのか
いつもグダグダしてる気がするけど
117風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:55:52.53 ID:47IVPsnK
阪神は試合壊すほどの先発いないけど突出した先発もいないって感じかね
118風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:55:58.53 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 1位 楽天 6.37回 [平均球数=100.87球(1位)]★
----------------------------------------------------------- 
美馬 学   : 7.03投球回(13位) 107.4球(12位) [19先発 6勝 8敗]
田中 将大 : 7.83投球回(1位) 111.6球(5位) [18先発 8勝 4敗]
ヒメネス   : 6.03投球回(46位) 100.2球(38位) [18先発 5勝 10敗]
塩見 貴洋 : 6.39投球回(34位) 103.9球(24位) [16先発 6勝 9敗]
釜田 佳直 : 5.82投球回(55位) 99.8球(40位) [15先発 6勝 2敗]
辛島 航   : 6.69投球回(22位) 101.1球(36位) [12先発 6勝 5敗]
------------------------------------------------------------
(※5回以上先発している投手。順位は92投手中。勝敗は先発時のみの分を記載。)
119風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:56:18.10 ID:COGyJR05
岸が一番エースぽいな
120風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:56:21.44 ID:iz1N0Q73
マーさんすげー
121風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:56:22.54 ID:P+3oqjME
★2012年、先発の平均投球回 1位 楽天 6.37回 続き★
----------------------------------------------------------- 
戸村 健次 : 5.77投球回(60位) 91.0球(65位) [6先発 3勝 2敗]
永井 怜   : 5.46投球回(69位) 99.0球(43位) [5先発 1勝 3敗]
川井 貴志 : 4.86投球回(85位) 85.8球(78位) [5先発 2勝 1敗]
----------------------------------------------------------- 

★まさかの(?)楽天が1位。球数も1位。佐藤コーチの方針でしょうか・・?
 どの投手も、ある程度打たれても投げ続けているイメージはありますね。
 若手が多いので、更なる成長に期待ですね。
 田中マークンの7.83回は、2位吉見(7.5回)とも差があり、ダントツの1位です。凄いですね。
122風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:56:26.28 ID:YM8Zd7l3
やっぱ田中っておかしなことやっとるわ
123風吹けば名無し:2012/09/14(金) 23:56:27.46 ID:4hJmnZB6
>>118
流石田中
124風吹けば名無し
マー君球数多いな、吉見の省エネが異常なだけか知らんが