1 :
風吹けば名無し:
藤浪とか大谷が欲しい
菅野なんて弱小リーグでシコシコしてるだけで大したことなかった上に
浪人で劣化してる
汚いことしないで去年まともなドラフトして欲しかった
2 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:36:26.97 ID:DvaNLwn3
浪人で劣化ってのがピンとこない
3 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:37:02.88 ID:hgzNxayb
即戦力候補を一本釣りできるんやから贅沢言っちゃいかん
4 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:38:24.69 ID:ezcp0wEA
3位くらいでも取れるだろう
5 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:38:53.79 ID:bQP+vIyZ
高卒がほしい(小学生並みの感想)
6 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:39:22.01 ID:I5LS5fch
長野の時も同じこと言ってたな
新人王取った途端なかったことにしてるけど
7 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:40:00.39 ID:hgzNxayb
>>4 とれるわけないやろ
1位はともかく2位なら捨ててもいいくらいのつもりで指名する球団が絶対出る
8 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:40:13.75 ID:1e8wF5Jw
チョカスは最初は指名すらしてなかったからまた別
9 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:40:17.49 ID:aQIeN4OB
マジでいらん
原も嫌いだし他と競合してくじ外して欲しい
10 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:40:24.95 ID:r0byLc8C
なかったことにはしてない
11 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:40:32.20 ID:U5uFiVCl
たかが1年休んでた菅野だめだったら誰取ってもダメだろ
12 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:40:59.41 ID:1e8wF5Jw
1位で指名しなかったら確実に横浜が持っていくだろ
13 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:41:03.87 ID:JKlzK3r/
競合になって負けて、すでに良い選手軒並み取られてて光星の田村くんを外れ一位指名とかうれC
14 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:41:43.77 ID:0JiWMhI2
自分に情報が入らない=劣化
5分前に甲子園を見た=フィーバー
短絡馬鹿はこれだから
15 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:42:01.08 ID:jdw6ikXS
あねブサイクな顔は巨人にぴったりだね
16 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:42:02.34 ID:ki6ai3XK
藤波はいらぬ
17 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:42:05.74 ID:/8GLbi3O
長野は別に浪人期間無いからな
18 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:42:13.72 ID:KG7M/aXO
学生なんて明らかに登板過多なんだから一年休めてラッキーやん
19 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:43:04.44 ID:myC2GMfM
いるだろw
藤波 大谷とりにいってくじ外すより
菅野でいいだろ
20 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:43:42.60 ID:t4wgvdGf
元木みたいな野手と違ってピッチャーは1年の浪人じゃそんな劣化しないだろ
試合で投げない方がむしろ肩を休められるし
どうせ巨人は高卒の大型ピッチャーは育てられないから菅野でいいんじゃないか?
21 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:43:49.14 ID:25NXdzbm
22 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:43:56.87 ID:Q+SbtyMM
東野が一人増えるだけやろ
23 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:44:22.53 ID:5dvarzrm
せやな
ちなヤク
24 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:44:22.95 ID:hvRLozFO
工作だろうけどマジで言ってたら虚カスアホすぎやね
25 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:44:51.74 ID:pdh5hf3a
釜田とか武田みたいな一年目から使える高卒ならほーしい
26 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:45:31.75 ID:681EWUbF
いや藤浪大谷なら菅野でいいじゃん
問題は野手よ。高橋も2巡目の最後まで残ってるかどうか分からんぞ
27 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:45:34.45 ID:GtC5m5MO
なぜ巨人ファンは発狂するのか
むしろ劣化してるって評価になれば確実に一本釣りできるのに
28 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:45:36.32 ID:qs6M3Swi
高卒なんてよっぽどじゃない限り上じゃ活躍できないバクチ
菅野はもうすでに即戦力確定してる
こんなん毎年甲子園とドラフト見てりゃわかりそうなもんだが
29 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:45:46.08 ID:jYtbsDfh
来てもいいけど長野並の活躍せな納得できんで
30 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:46:05.57 ID:BjyjD+Kp
チーム編成上は北條が欲しいけど 投手なら菅野で不満無いな
31 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:46:38.24 ID:Q+SbtyMM
菅野以上と言われた藤岡があの程度やし
レベルの高い六大学の成績じゃないとアテにならん
32 :
マリベル推進委員会 ◆dqsY877rzPy8 :2012/08/27(月) 12:46:49.40 ID:8KAny4L7
どうせ巨人じゃ大谷藤浪育てられないし菅野でいいだろ
33 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:47:00.45 ID:SfQ+tAlj
長野みたいに巨人大好きなら是非とも入って欲しいが
でも他球団が特攻したら諦めて妥協したほうがいいんじゃない?
2年スヤスヤはまずいっしょ
34 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:47:20.82 ID:hM3qruXS
まじで菅野指名しなかったら最低だわ
ちなヤク
35 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:47:29.34 ID:wg1hsdQK
便利な中継ぎに徹してくれるなら欲しいが一順目は正直勿体ないと思う
野手獲れよ野手
36 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:48:03.38 ID:9iI+QEKD
>>21 一場の例を見るまでもなく
大学でいくら活躍しても何の参考にもならないんだよなぁ・・・
37 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:48:05.05 ID:zNm8N3OF
俺は去年ドラフト一位で獲った松本に可能性を感じている
いつか「クジを外して良かった」と言える日が来ると思うで
38 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:48:09.65 ID:0JiWMhI2
39 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:48:27.71 ID:h8N97Kf9
どう考えてもいるやろ
40 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:48:27.59 ID:myC2GMfM
>>31 だからなんだよ
高卒のほうがあてにならないだろ
しかも競合もして当てられると思ってんの?
外して糞みたいなドラフトなっちゃうだろ
41 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:48:43.15 ID:n0qV0rBJ
菅野いるけど原がひいき起用しそうだから原いらない
てか菅野いなくても原いらない
42 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:49:58.92 ID:PTI5ZytL
監督の甥っ子なんて扱い面倒くさくてやり辛いんじゃね?特に原って妙に贔屓があるし
43 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:50:04.95 ID:bQP+vIyZ
ストレート
澤村>菅野
変化球
菅野>澤村
コントロール
菅野>澤村
スタミナ
澤村>菅野
菅野が澤村並に活躍する可能性が微レ存
44 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:50:22.94 ID:hvRLozFO
菅野は慶応を17奪三振完封とかやってるだろ
虚カスは見たことないんだろうな
横浜に行けばいいのに
45 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:50:24.19 ID:0JiWMhI2
>>31 左で貴重だから人気が急上昇しただけで、菅野以上というのは無い
菅野が東都史上(というか大学生史上)屈指の投手という評価が先にあって
藤岡もそれに匹敵するかも?という流れや
46 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:50:34.43 ID:681EWUbF
北條1位で行くってんなら全力で応援するが
投手1位でいくなら菅野で文句ない。ただし原は辞任しろ
47 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:50:38.66 ID:Q+SbtyMM
ようつべの動画貼ってドヤ顔してる奴は実際に生で菅野の投球みたの?
神宮の甘い時なんていくらでもスピード出るぞ
大石156キロ
48 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:51:04.62 ID:r0byLc8C
もう消えちゃったけど、慶応戦の動画は凄かった あれ見たものとしてはいらないとは思えん
49 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:51:10.53 ID:0JiWMhI2
>>37 練習態度が悪いというフラグが立ってるんだよなぁ
50 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:51:27.77 ID:9iI+QEKD
今の巨人に入っても
結局原との関係でめんどくさいことになるからな
ちやほやだの贔屓だのいう見方をされて
精神的にやられかねない
菅野が巨人に入るなら原が出ていったほうがいい
51 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:51:52.08 ID:pdh5hf3a
>>45 菅野は東都やなくて首都や
ちなみに首都は格下リーグや
52 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:52:03.48 ID:yHXoIIxF
菅野疫病神すぎるわ
去年は松竜なんて取るはめになるわ今年も1位枠確定とか・・・
53 :
マリベル推進委員会 ◆dqsY877rzPy8 :2012/08/27(月) 12:52:07.11 ID:8KAny4L7
AHARは阪神にでもいけばええわ
54 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:52:36.42 ID:jdWJBbKV
全部ハムが悪いんよ
ハムのせいですべてが狂った
55 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:52:38.15 ID:hvRLozFO
>>43 どう考えても澤村以上
コントロールと変化球が違いすぎる
56 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:52:45.25 ID:pdh5hf3a
57 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:52:58.59 ID:DDwinCpa
自業自得
58 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:53:08.64 ID:t4wgvdGf
高卒は野手取っておくべき
2位3位は野手でいいよ
59 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:53:29.78 ID:ahICDNJi
浪人の影響無視したとして、スッガは防御率2点代後半10勝10敗はイケる
即戦力度でいえば藤浪より上でしょう、全く問題ない
60 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:53:33.61 ID:r0byLc8C
>>49 プロフが見つかった時点でこりゃ駄目だと思ったよ
61 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:53:38.19 ID:0JiWMhI2
>>51 あ、そうやスマン。
でも、菅野はキューバ相手に東都や六大学のエースが打ち込まれる中、一人無双したりしてるしな
しかも3年時に
62 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:53:55.19 ID:myC2GMfM
>>50 菅野が活躍すれば贔屓なんて言われないんじゃね
63 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:53:58.02 ID:Q+SbtyMM
菅野が澤村以上ねえわ
一年目から200イニング投げれるのかよ
64 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:54:12.99 ID:2QYwOpcX
行きたいと言って、来いと応じたなら取ってやるのが道理
獲得する機会はまだ残されてるわけだし
65 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:54:23.14 ID:h8N97Kf9
どっちみち一位は避けれんのやし期待してたほうがええやろ
66 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:54:55.17 ID:e+EklXrk
虚ち〜ん(笑)
67 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:55:21.02 ID:inqJyrE1
長野の例があるから取りに行った方がいい
68 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:55:45.78 ID:wQghthJq
すげぇ落ちるな
いいなほしいな是非横浜にきてほしい
69 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:56:11.17 ID:l9+MC/W9
前練習試合でKOされてなかったか
70 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:56:11.41 ID:0JiWMhI2
>>63 大学卒業時の評価は間違い無く澤村以上
プロで適用できるかは又別。こればかりは膨大なデータと経験を持つプロのスカウトでも分からない。
71 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:56:32.48 ID:pdh5hf3a
>>65 今、いらんと思ってても実際に入って活躍してくれりゃ歓迎よ
ダメだったら袋叩きやろうけども
72 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:56:37.80 ID:24LV11Vd
菅野がいらんわけじゃない、ただそれより野手が欲しい
73 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:56:57.87 ID:0JiWMhI2
>>67 上野に行ったのは意味不明だったな。上野なんかそれこそ4位でも取れただろうし
74 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:57:07.52 ID:ki6ai3XK
リベラ級のカットボール
75 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:58:16.07 ID:hvRLozFO
76 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:58:39.78 ID:inqJyrE1
投手の大型新人は大きな失敗ないしとったほうがいいだろ
辻内は例外だけど
77 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:58:40.84 ID:0JiWMhI2
>>72 野手はどっちにしろ時間がかかるし、高橋由伸みたいな即戦力など5年に一人現れるかも疑わしいので
下位で取って育てればいいよ。
78 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:59:16.27 ID:lJyoNCn3
ヘビーローテーションのやつはよ
79 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 12:59:45.91 ID:HRwriJ5b
高橋じゃなくて巨人は真砂やろなぁ
80 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:00:11.09 ID:pdh5hf3a
>>76 大谷や藤浪獲りにいっても競合だろうから獲れる気せーへん
81 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:00:15.04 ID:bQP+vIyZ
菅野はストレートはしょぼいけどスライダーとカットがぐう畜
カーブとフォークはおまけ程度
82 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:00:27.82 ID:myC2GMfM
>>72 野手でわざわざドラ1でほしい選手なんていないやろ
北條もそんなにすごいとは思わないし
去年の高橋くらいのなら指名する価値はあるけど
83 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:01:36.39 ID:UQIbHFRJ
単独で獲れるなら菅野1位で別にええやん
84 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:02:17.65 ID:ulYQzlUY
菅野指名しなかったら今後巨人のスカウトは信用されなくなるだろ
地雷だとしても1位指名すべき
85 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:02:23.99 ID:r0byLc8C
>>77 ファームの野手のしょぼさ知らんの?上位で投手ばっかとった現状がこれだよ
86 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:02:33.44 ID:pdh5hf3a
>>81 菅野ってフォークは封印してたらしいけどな
フォークもかなり良いと聞いたんやけども
87 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:02:34.61 ID:0QFwjMLK
言うほど他の一位候補欲しくないやろ投手より打者のが欲しいし
88 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:03:15.52 ID:oo1OhbaL
わしは生粋の巨人ファンやけど
人権問題に関わるから菅野くんを取りに行かざるをえないと思うで
89 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:03:21.55 ID:hgzNxayb
90 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:04:34.11 ID:myC2GMfM
>>85 いい打者が出てきたときに指名すればいいでしょ
今年はそんなに競合レベルの打者だいないじゃん
91 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:04:43.83 ID:Ix10+qiv
いらないが、ドラ1じゃなかったら色々問題になるからドラ1指名せざるを得ない
92 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:05:10.35 ID:8zbdBLvo
まあ糞だろうがなんだろうが
読売は責任もってこいつを1位指名する義務があるから
良いピッチャーと思わないとやってられんだろ
93 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:05:12.73 ID:xV5leiNL
>>21 手投げでそれだもんな
マジでこいつ巨人入るまで本物の姿隠してるだろうな
94 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:05:51.05 ID:t6YbIOTn
なんでこのスレに巨人ファン以外がいるのか
95 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:06:07.02 ID:s4pCMgN0
長野見てたら実力云々よりどれだけ巨人を好きかの方が重要な気がするわ
環境次第で伸びしろも違うやろ
96 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:06:19.36 ID:inqJyrE1
97 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:07:18.07 ID:0QFwjMLK
長野の例もあるし指名する事に反対する奴は少ないやろ
てか競合するような打者現れないな
98 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:08:00.42 ID:pdh5hf3a
>>97 去年の大学1の打者の伊藤があれだしな・・・
99 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:08:07.59 ID:r0byLc8C
>>89 帝王やないかw
>>90 俺は2-3位でも野手とりにいけってことが言いたかった
100 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:09:15.91 ID:0JiWMhI2
>>85 それ知りもしない隣の芝生は青いと勘違いしてるだけやで
イースタンでもウェスタンでも野手上位は帝王ばっかりだし
101 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:09:30.64 ID:ZouihL2p
102 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:10:19.59 ID:yHXoIIxF
菅野は別に巨人好きなわけじゃないだろ
親があんなんだからそう言わざるを得ないだけや
103 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:10:17.53 ID:0JiWMhI2
>>99 20代前半で帝王とかないわ
まず一軍で継続して活躍している20代前半の野手がどれほどいるか調べてみ
104 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:10:33.83 ID:0QFwjMLK
>>98 伊藤とか獲得出来るなら欲しかったけど即戦力級の評価であれだもんな
今年は光星の北條とか目立ったけど一位でとるにはうーんだからなあ
105 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:11:41.90 ID:Zcfm9LHS
ops.800程度で帝王とかないから
106 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:11:39.75 ID:0JiWMhI2
>>102 菅野は原に憧れて野球始めたんや
なんでも斜めに見るのがカッコイイわけやないで
107 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:12:25.09 ID:0JiWMhI2
108 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:12:53.72 ID:r0byLc8C
109 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:13:15.80 ID:F8v158RC
110 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:14:18.50 ID:jdw6ikXS
顔はまちがいなく巨人顔
111 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:14:56.44 ID:sbFX9qbf
全体的に小粒だよ
どれ獲っても同じようなもんだろ
確実に獲れる選手狙いでいい
112 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:15:29.02 ID:Zcfm9LHS
113 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:15:51.62 ID:0QFwjMLK
巨人来たら間違いなく六番手くらいでのんびり投げられるから悪い話ではないか
114 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:16:02.16 ID:oq3gxWeF
1番最初のプロアマ戦で投げた大学生投手の中で1番良かったわ
115 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:16:21.46 ID:ki6ai3XK
大谷は知らないけど藤浪は投げるボールのほとんどコントロールできてなかったからいらない
似たような澤村がいるし 絶対イライラするわ
116 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:16:45.20 ID:0JiWMhI2
>>108 だから20代前半で一軍で継続して活躍してるヤツを挙げて見ろよ
若くして2軍で打つ→有望
となるなら分かるが
若くして2軍で打つ→帝王wwww
っておかしいだろ。打たない方がええんか?
117 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:16:50.06 ID:pdh5hf3a
118 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:17:32.64 ID:BjyjD+Kp
119 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:17:42.40 ID:O2bpXRP7
菅野の実力がよくわからん
野村藤岡の間ぐらい?それとも野村以上?
120 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:17:46.00 ID:0JiWMhI2
121 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:18:16.59 ID:0QFwjMLK
122 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:18:19.23 ID:U5uFiVCl
菅野何番かね?
19とか?
123 :
マリベル推進委員会 ◆dqsY877rzPy8 :2012/08/27(月) 13:18:32.23 ID:8KAny4L7
124 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:18:33.07 ID:yHXoIIxF
菅野いらないと思ってる巨人ファン集まれなのに何で菅野信者がID真っ赤にしてレスしてんだ
荒らしまくるアンチと変わんねーな
125 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:18:39.90 ID:0JiWMhI2
>>114 大学生をフルボッコにしてたキューバ選手も菅野のカットはビックリしとったからな
126 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:18:57.20 ID:F8v158RC
>>118 これはしゃーない
レジェンドクラスが頻繁にワイの家来てたら発狂するわ
127 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:19:19.47 ID:pdh5hf3a
>>119 去年の時点では藤岡以下野村以上って聞いたけどな
でも、野村が普通にすごすぎるからアテにならんね
128 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:20:10.57 ID:N/ty1T28
内野手が欲しい、サ〜ド田村、ショ〜ト北條などの右打ち内野手がさ
129 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:21:02.14 ID:Zcfm9LHS
>>120 だから帝王じゃないだろ
お前大丈夫か?
130 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:21:34.53 ID:0JiWMhI2
>>119 大卒時評価では歴代でもトップグループ
3年時なら江川に匹敵するかと思われたが、若干評価を落としたかも
131 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:21:58.76 ID:O2bpXRP7
裏の一番手って感じか?最初は横浜に多く当てるローテで実戦の感覚を取り戻してほしい
132 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:22:57.27 ID:7MpUJZmB
>>118 叔父さん関係なしにこれは影響受けますわ
133 :
マリベル推進委員会 ◆dqsY877rzPy8 :2012/08/27(月) 13:23:01.13 ID:8KAny4L7
134 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:23:20.06 ID:sv/azq6R
アンチの願望がくさいほど出てるスレやね
135 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:23:26.39 ID:r0byLc8C
>>116 いや打った方がええよ でも一軍で打ったなかったら意味ないだろ 20代前半で実績あるやつといえば坂本、堂林、中田とか思い浮かぶけど他球団のこととか関係ないだろ てかそもそも中井は終わっとる セカンドとかやってるうちは出てこれない
136 :
マリベル推進委員会 ◆dqsY877rzPy8 :2012/08/27(月) 13:24:27.30 ID:8KAny4L7
素人が終わってるとか言ってもな
ほんとに終わってるなら解雇されてるよ
137 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:25:31.82 ID:D575ZuLs
ドラフト1位で指名しなかったら他の球団が指名するのか気になる
138 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:26:41.85 ID:RZ0alNOb
劣化はするよ
江川も浪人した一年メッチャ後悔したって言ってたやん
139 :
マリベル推進委員会 ◆dqsY877rzPy8 :2012/08/27(月) 13:27:11.66 ID:8KAny4L7
まあ巨人の高卒って時点で詰んでるかもしれないな
坂本が出てきたから次の主力高卒野手は20年後だな
140 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:28:06.90 ID:hgzNxayb
藤村盗塁王、涙目
141 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:28:34.91 ID:r0byLc8C
>>136 セカンドやり続けたらそのうち大二郎みたいに空気になるよ
142 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:29:09.19 ID:rV5QNacI
アンチって常に喧嘩腰だね
143 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:29:45.98 ID:pdh5hf3a
>>138 錆落としに必要かもしれんがやっぱり良い投手ってのはなんだかんで活躍するやろ
144 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:30:27.02 ID:nT0zOdRR
なんでこのスレの連中「今年は指名さえすれば確実に取れる」みたいな前提で話してんの?
145 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:31:21.32 ID:0JiWMhI2
>>133 20代前半の高卒を坂本、藤村レベルで育ててるのは巨人しか無いんだけど。
146 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:31:52.84 ID:RZ0alNOb
>>143 活躍しないとも言ってないしいらんとも言ってない
ただ劣化は多かれ少なかれ確実にする
147 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:32:15.31 ID:hgzNxayb
>>144 競合するにしてもせいぜい二球団やろ
三、四球団の競合が見込まれる高卒より遙かに分がいい賭け
148 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:32:19.66 ID:nT0zOdRR
藤村レベルwww
149 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:32:32.09 ID:BjyjD+Kp
クジを外した場合なんて誰についてでも同じだから 話してもしゃーないし・・・
150 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:32:33.83 ID:HRwriJ5b
まーた寺内が坂本を妬んでるのか
151 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:33:21.44 ID:FtAHVA1c
投手はいすぎて困ることはないわ
今年だって越智久保から始まって(東野)ゴンマシソン杉内いなくなってるし
なんだかんだ菅野が必要なんや
152 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:33:40.73 ID:dVoaXD81
最近、練習試合でボコボコにされるし劣化しすぎだろ
153 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:34:10.27 ID:69E4tn6W
菅野が入らないわけではないが、北條が欲しい
菅野なら2位でも残ってないかな?
154 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:34:40.61 ID:r0byLc8C
横浜こえーよ なんか中畑とか巨人ファンから嫌われるようになるとか言ってるし あそこ即戦力の先発は是が非でも欲しい球団だろ
155 :
マリベル推進委員会 ◆dqsY877rzPy8 :2012/08/27(月) 13:34:53.84 ID:8KAny4L7
20年も主力の高卒野手出てないのに高卒育成上手いなんて言えるわけねえだろ
一人の選手で育成上手いって言えるなら阪神でも上手いって言えるわ
156 :
風吹けば名無し:2012/08/27(月) 13:36:07.98 ID:h2U73wxH
また中日ファンが暴れてるのか
157 :
風吹けば名無し:
>>135 他球団関係無いって、相対での評価を放棄したら妄想と願望しか残らんやろ。
どうも巨人以外のチームには全く興味ない人みたいなので言うと
20代前半で継続して活躍しているのは坂本以外ではT岡田ぐらいだよ。
中田も筒香もシーズン通した実績は無いし、二人ともトンネルに入っている。
堂林は今年初めて出て来た選手で、実績は無いし来年どうなるかも分からない
荻野や伊志嶺、浅村のような完全ブレイクしたヤツでも翌年どうなるか分からないし
岩本のような一度大爆発した選手でも、トンネル入って20代後半に突入して
ボチボチ打ち出すというのが野手の世界。キミの言ってるのは単なる無い物ねだり。
去年は浅村、今年は堂林、昨日筒香が打てば筒香と、マンセーする対象をコロコロ変えて巨人は育ってない
育ってないって喚くのは正直見苦しい。