【朗報】金本残留&和田監督続投方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
2012.8.26 05:04
阪神、屈辱の敗戦も…金本残留&和田続投方針
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120826/tig12082605050007-n1.html
 だが、現実は拙守に次ぐ拙守で、借金「19」はワーストタイ。再建モードも、状況はいきなり好転はしない。
暗黒時代への逆行が匂っても、球団は、和田監督の来季続投方針を固めている。1年目からすべてがうまく
いくのは難しいが、勝てない試合は、きっとまだ続く。そして、来季も大ベテラン金本&和田監督のタクトは
続こうとしている。虎党は可能性と希望が見たい。それさえもできないのなら、和田阪神の価値はない。
(山田 結軌)
2風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:10:18.01 ID:BXh5O2eN
なんかもうどうでもよくなってきた
3風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:11:50.14 ID:akWF0F67
続け過ぎて謝謝
4風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:12:35.49 ID:jN1NqoPX
朗報だね
5風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:13:43.69 ID:abgJvJib
まだ分からんやろ。真弓だって続投のはずが急転直下で辞任に追い込まれたし
6風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:13:50.67 ID:n7ZJabmM
これで鳥谷抜けたら来年ベリーグ優勝も見えてくるな
7風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:14:51.53 ID:/jbtQI02
続けすぎて謝謝
8風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:16:04.80 ID:SpTSoDEN
真弓と和田見て分かっただろ監督でそんなに変わるもんじゃないわ
若手を育ててなかったアホ共が悪いんじゃ
9風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:16:10.36 ID:S3WWsMms
打率

.271 桧山(43)
.264 金本(44)
.247 平野(33)
.242 大和(26)
.236 柴田(25)
.232 浅井(33)
.174 俊介(25)


金本は阪神トップクラスの外野手なんだが
10風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:16:41.78 ID:PgRrxRd9
鳥谷「そうですか」
11風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:17:38.84 ID:0mc3nX//
おもんねーわ
12風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:17:47.58 ID:KOmf7tu6
>>8
え?
13風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:18:25.04 ID:9OSMDHH8
>>9
守れないんだよなあ
14風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:19:43.80 ID:JdelGdvT
金本と岩瀬はまじで老害だな
15風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:20:13.91 ID:XGUjViTy
>>13
それなりの打撃の選手が他にいるならまだしも、この現状では金本が筆頭だろ
16風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:20:16.79 ID:Mw1LS3rF
中畑が監督をしている間に横浜5位になれそうでよかったやん
17風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:20:21.45 ID:IgG3l50S
>>9
知るか、もう見たくねーんだよ桧山も金本も
18風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:20:30.33 ID:SpTSoDEN
>>12
え?じゃねぇよ監督変えても結果は同じようなもんになる
どうせ来年監督変えてもまた同じ事言ってるよ馬鹿共は
19風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:20:42.15 ID:LS5ErU45
>>9
有給の若虎おるやん
20風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:21:11.12 ID:y9d96rUV
>>8
去年はベ・リーグ争うレベルじゃなかっただろ
21風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:21:15.94 ID:abgJvJib
昨日の守備見せられたら擁護できんわな
ありゃ草野球やぞ
22風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:21:47.64 ID:+J0ugU5x
貯金10発言からの成績は借金9ですね
23風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:21:52.92 ID:SpTSoDEN
真弓やめろ和田やめろ
監督に責任押し付けてるだけじゃ一生強くならんよ
24風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:22:14.21 ID:XGUjViTy
>>21
昨日の守備とは?
25風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:22:15.63 ID:1WdiCtQ1
頼むから桧山、金本、新井悪あたりをバッサリ切って
1からやり直してくれって思ってるファンもいるんちゃう?
26風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:23:29.61 ID:S3WWsMms
>>21

>>9に挙げた打撃成績見ると他の選手は全く擁護できんぞ
27風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:24:00.34 ID:O1QrlV8r
>>9
OPSで見ても金本はトップクラスなんだよなあ
守備が〜(笑)守備が〜(笑)いう奴いるけど、じゃあ阪神の本職の外野手で守備が上手い奴がいるのかというとそれもいないという
28風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:24:17.63 ID:p1wJOrG0
異次元ベリーグを除いた実質のリーグで最下位でチーム再建を目指さなあかんのに何が現状金本は必要だ
29風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:25:12.81 ID:o1AUGV/N
何で特に悪いとこなかった桧山は代打専になってアレにはいつまでも守らせるんや?
30風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:25:50.10 ID:0JlWpih+
使うにしろファーストでたまに起用してやるだけでええやろ
昨日の守備でいい加減限界悟るべきや
31風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:26:00.25 ID:S3WWsMms
>>25
その辺を切っても大丈夫な若手層がいるのかと思って2軍成績を見てみた結果・・・





福岡 ○○○○○○○○○○
オリ  ○○○○○○○○○
広島 ○○○○○○
中日 ●●●●●●●
阪神 ●●●●●●●●●●●●
32風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:26:55.27 ID:XGUjViTy
>>30
なぜファースト??

守備守備言うけど誰を変わりに使えと?
33風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:26:55.23 ID:p1wJOrG0
今の目の前の一勝に意味なんて全くない、もう終戦してるんだよ
34風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:27:26.68 ID:IgG3l50S
打撃成績とか阪神上位とか関係無いんだよ
昨年一昨年でうんざりしてんだよ金本には

ドヤ顔で成績貼ってる馬鹿には理解出来ないんだろうがな
35風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:28:03.18 ID:DeGVxjXn
どんだけ打てよーがあの守備はアカンと思うけどね
まあ阪神ファンさんがええんやったらええんやろうけど
36風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:28:20.66 ID:1WdiCtQ1
>>31
鳴尾浜が糞なのは知ってる
だけど、いつまでも老人ホームやってたら
本当にハマ以下になるで
37風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:28:25.41 ID:OR27cgha
守れないというより実質レフトがいないっていうレベルw
38風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:28:33.69 ID:4mF1nBBd
まだ打てるからって言って金本を起用し続けた結果が>>9やろ
39風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:28:33.87 ID:iPu53EkO
ヤニキの成績はチームでトップクラスだから!とか言って胸を張れる成績じゃないだろ
クビでも不思議じゃない成績
阪神の中では打ってる じゃない
相対的に成績がいいだけでヤニキは打っていない が正しい
40風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:28:39.91 ID:kD2oTFlL
クソ扱いされてるベテラン全員切ったらベイスに5位とられると思うんだが
虎だけに、なんちて
41風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:28:56.30 ID:2akfWmMa
前々から思ってたんやけど、何でショートがレフト介護してるん?

レフトが置物なんてよくある話やけど、それをセンターやなくて
ショートに介護させてるのは阪神だけやないか?
42風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:29:13.82 ID:RKZpyFk0
桧山捨てろよ
43風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:29:24.91 ID:0JlWpih+
長年阪神を支えた偉大な選手であることはたしかや
敬意を払うのはええ
せやけどプロである以上使えないもんは使ったらアカンのや
44風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:29:39.25 ID:4mF1nBBd
>>41
センターも介護してるよ
45風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:30:08.33 ID:KOmf7tu6
>>18
え?
46風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:30:30.51 ID:SpTSoDEN
数年後に金本の成績すら上回れそうにない若手しかいないからだろw
将来的な事も含めて金本の方が活躍出来そうって判断なんだよ
若手育成してないからこんな事になるw
47風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:30:31.10 ID:Mw1LS3rF
せめてラミレスぐらい打ってなきゃ擁護もできんで
48風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:30:45.81 ID:ifenUnOx
ちな巨やけどいい加減使えないおっさんは切ったほうがええと思うで
昨日の守備はさすがにアカンやろ
49風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:31:34.40 ID:1WdiCtQ1
今のヤニキを守備につかせるとなると
とりあえず3割20本80打点はやってくれないと…
50風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:31:40.59 ID:S3WWsMms
>>36
まるで金本を解雇したら若手がどんどん育つみたいな言い方だな
どういう理屈でそんな夢みたいなことが起こるんだ?
51風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:31:51.68 ID:KOmf7tu6
>>46
は?
52風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:32:05.19 ID:SNWPHY5I
>>47
流石にラミレスレベルには打ってるで
XR274.60や
53風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:32:09.15 ID:abgJvJib
金本の成績はチームトップクラスとかドヤ顔で言ってる奴は素人なんやろなぁ
他の選手と違って金本には待球のサインも出てないしケースバッティングもしてないんやで?他より成績よくて当たり前やん
54風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:32:17.78 ID:QM8EAJfg
どら1の大学ナンバーワン野手を見かけないんだが
55風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:32:18.32 ID:7cxw1tH3
Vやねん!
56風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:32:50.06 ID:S3WWsMms
>>38
金本を起用しなかったら若手が打てるようになるの?
57風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:33:03.50 ID:IgG3l50S
だから成績の問題じゃないって言ってんのに理解出来ないID:S3WWsMms
58風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:33:08.25 ID:JpbIluAA
59風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:33:18.30 ID:SpTSoDEN
金本外して最下位になった方がいいの?
この先使える見込みのない若手使って最下位でいいのか?
60風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:33:35.31 ID:XGUjViTy
>>39
リーグで見てもトップクラスの打撃成績なんだが
61風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:33:36.46 ID:1WdiCtQ1
>>50
あんな糞守備見せられて
笑われてる状況見てアレ以下の評価しかもらってないと腐ってる若手も多いだろうよ

若手廚と言われようが、流石に40代も中盤にさしかかろうかという爺さんが
グラウンドにたってちゃダメだろ
62風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:33:49.78 ID:4mF1nBBd
>>9の問題はあの二人を除いたら本職の外野手が俊介柴田浅井だけってことじゃないの
63風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:33:54.36 ID:IgG3l50S
使える見込みなんて解るわけないだろ馬鹿か
64風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:34:16.34 ID:s+BXrUnu
来年も5位6位は固定か
65風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:34:34.63 ID:BXh5O2eN
>>59
金本にはもうこれ以上の活躍は望めない
それならまだ可能性のある若手に経験をつませたほうが良い
66風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:34:38.91 ID:+gB1akQS
弱肩レフトでも清水や鈴木尚みたいに最低限度の守備範囲があれば
まだマシなんだけどね・・・
67風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:34:52.26 ID:94MfvfE7
ホント阪神さん窮屈そうで見てるのも辛いわ
野球って本来もっと楽しいもんやで
68風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:35:13.58 ID:AY1zOx6n
昨日のランニングホームランはアホほど笑ったけどそのあとこいつが贔屓球団にいたらと思ったらゾッとした
いい加減見切りつけたほうがええで金本も可哀相やわ
69風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:35:27.60 ID:+gB1akQS
>>54
慶応出のエリートだから英才教育されているんじゃない?(適当)
70風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:35:39.23 ID:SNWPHY5I
ちなみにパークファクター補正入れたら
金本はリーグトップレベルの打者
実は今季甲子園はナゴド以上の魔境なんだよね
71風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:36:00.95 ID:1WdiCtQ1
衰え続けるベテランを贔屓起用し続けて
上がり目もなくダラダラ年数を重ねるのと

一気にバッサリ切って、地道なスカウティングから初めて
若手重視に切り替えて最下位からやり直すか

まともなファンならどっちがいいかわかるはず、後者なら上がり目しかないし。
72風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:36:04.92 ID:abgJvJib
お前ら上本や良太をクソだとか馬鹿にしてたけどチャンス与えたら金本より打ってるやん。若手は使わないと何も分からん
73風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:36:19.30 ID:0JlWpih+
監督もコーチも金本にダメ出しできない状況やもんなぁ
それはアカンよ
74風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:37:04.60 ID:S3WWsMms
>>61
なぜ年齢や守備ばかりに拘る?
打撃が悪い選手をレフトで起用しろと?
75風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:37:07.30 ID:O1QrlV8r
なんか勘違いしている奴がいるが、再建というのはとにかくどんなクソな奴でもいいから若手を使う事じゃないからな
あくまで将来性の高い、近い将来チームに大きく貢献してくれる若手を使う事を指すのであって
別にオールスター級の選手になれる奴しか使っちゃダメなんだとは言わないが、リーグ平均レベルにすら届かないクズを辛抱しても辛抱した先に暗黒があるだけ、今と1ミリも変わらない
76風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:37:21.45 ID:SpTSoDEN
まあワイも若手使った方がええと思うとるんやけどな
77風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:37:31.17 ID:rAkYQRsI
>>38
打ててるんやからええやないか
そういう台詞はアニキが成績悪い時に言うもんや(守備除く)
78風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:37:56.71 ID:ifenUnOx
というかあの守備であのバッティングは割に合わんやろ
それに好き勝手打っていい言われてるんやろ
ケースバッティングもせん
79風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:38:09.40 ID:q8Nha0TB
まあ44のおっさん使っても暗黒になるだけだがな
80風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:38:38.18 ID:DeGVxjXn
打てなくてもいいから俊足強肩の外野手3枚揃えるべきちゃうの
81風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:38:51.15 ID:MsQEk5Td
>>31
スレチだけど広島どうなってんだこれ。万年最下位だったのに
82風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:39:13.35 ID:S3WWsMms
>>71
まず2軍での育成や上手いスカウティングができていない時点でダメやん
83風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:39:14.11 ID:B9ui0t9+
金本兼任監督待望論
84風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:39:26.54 ID:rAkYQRsI
>>65
それはガチの阪神ファン以外の考えや
勝ちを諦めるのはあかん
85風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:39:52.36 ID:HP6u4q6J
金本兼任監督じゃダメなん
86風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:40:00.43 ID:IgG3l50S
金本なんてもう見たくない
まだ中谷で一年間固定してくれたほうがいいぐらい
87風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:40:32.03 ID:DeGVxjXn
>>81
永川とか元1軍が抑えてるんちゃうか
88風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:40:53.45 ID:ifenUnOx
今の順位は残当よ
横浜に抜かれても驚かへん
89風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:41:10.30 ID:rAkYQRsI
2軍で認められて1軍に上がるもんやろ
いきなり1軍で試せとかあかんわ
90風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:41:10.80 ID:IgG3l50S
金本も酷い成績だけどな、他がもっと酷いだけで
どっちも酷いなら爺切れよって話
91風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:41:12.42 ID:1WdiCtQ1
>>82
だからそこを1から再建するんだろうよ
無駄に全盛期過ぎたポンコツを高額で買うより
そういうところに金かけろっての
92風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:41:52.35 ID:SNWPHY5I
>>65
これがパワプロのペナントとかならそうなんだが現実はそうもいかん
横浜だって最下位確定しててもラミノリ外して若手育成なんてことは出来ないんだよ
93風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:42:19.47 ID:S3WWsMms
>>91
スカウトや若手に金使えと?
それとも金使って補強しろと?
94風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:42:43.61 ID:rAkYQRsI
>>90
金本≧若手ならともかく結構差があるんやから無理な話やで
95風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:43:11.42 ID:XGUjViTy
>>91
金本がいない2軍も最下位なんですが、本当に金本がいなくなったら強くなるんですかねぇ?
96風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:43:16.89 ID:0JlWpih+
なんかもうホンマに暗黒やな
ベイのほうがよっぽど未来に期待できるわ
キヨシのおかげか雰囲気もええし
97風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:43:42.28 ID:C6dz8vY6
広島も今年アレなだけだし来年はまたセは2リーグ制だね(ガッカリ
98風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:43:47.14 ID:+gB1akQS
広島二軍は野手で規定到達してるのが誰もいないんちゃう
まぁ人材の流動性という意味では理想的な戦い方しているような気もする
99風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:44:02.66 ID:qWF/5HkY
11球団にとっての朗報やめろや
100風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:44:19.07 ID:bn4ve5hL
金本の代わりなんかどうせ一生育たん
糞スカウトに期待するのは無駄
101風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:44:38.43 ID:SpTSoDEN
負けたら文句言われるから勝つために阪神ではトップクラスの金本を起用する
それが叩かれる
じゃあ金本外して負けていいのかと言われたらそうじゃない
どうすればええねん
102風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:44:44.81 ID:IgG3l50S
>>94
結構って言うほど大した差じゃねえわw
いらねー
103風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:44:44.93 ID:ZUma9yrc
他球団のファンからすると若手より金本出てくれてたほうがありがたいけどな
104風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:44:49.27 ID:4mF1nBBd
最近金本擁護が増えてて怖い
実際は金本擁護というより阪神ファン叩きだけどさ
105風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:45:03.84 ID:94MfvfE7
4番がホームラン量産してて打線も繋がって大量得点見込めるなら金本の守備も目つぶれるけど
それが微妙ならまず守備を固めて流れを待つことが大事や
守備から流れ悪くしてみんなイライラしてたら取れる試合も手からこぼれ落ちるわ
106風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:45:57.49 ID:ifenUnOx
>>97
阪神に比べたら広島なんて希望に満ちとるやろ
107風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:46:26.22 ID:b7sSSOUv
大松「金本さんじゃなくて新井外せよ」
108風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:46:41.78 ID:optijc7Z
ファン、マスコミ、タニマチ全てが糞
109風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:46:48.82 ID:IgG3l50S
>>104
他球団ファンが的外れに煽ってるだけでしょ
阪神ファンが金本叩いてるのは成績以前に昨年一昨年にウンザリさせられたからなのに
110風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:46:52.07 ID:V8aQcL5G
ランニングHRの時みたいにやる気ない追いかけ方するのやめろ
111風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:46:54.63 ID:NaG55K1U
なまじファンが多くて金に困らないからこそ、12球団1頭の悪い編成なんやろな
不良債権はともかくいつまで老害手元においてんだか
112風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:46:54.89 ID:1WdiCtQ1
なんていうかやってみなきゃわからないことを
頑なに否定するやつしかおらんな

ファンもそんな考えばかりなのか、そら勝てんわw
113風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:47:09.85 ID:y8JOfeuL
金本は球史に名を残すレジェンドになれたのに、今では史上屈指の老害
彼ほど老害であった選手が今までにいただろうか・・・
114風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:47:51.80 ID:bn4ve5hL
今年は野手が一気に劣化してそっちばかり注目されてるが
このままだと数年後投手陣が崩壊して終わる気がしてならない
115風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:48:03.28 ID:S3WWsMms
>>112
やってみなきゃわからないけど一番打ってる金本を解雇して打てない若手を起用?

もう無茶苦茶だな
116風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:48:07.30 ID:+gB1akQS
おそらく和田はスモールボールやりたいんだろうけど
スモールボールに最も適さない金本を重用しているという矛盾
117風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:48:14.44 ID:IgG3l50S
>>112
ファンじゃなくて煽ってるだけでしょ
まともな知能があったら金本起用が妥当なんて考えないわ
118風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:48:55.56 ID:1WdiCtQ1
>>117
せやろなぁ、頭の残念な人だと思ってたわw
119風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:49:04.62 ID:IgG3l50S
>>115
一番打ってるといっても二割六分(笑)で守備糞だからな
ホント物は言い様だわ
120風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:49:21.43 ID:DeGVxjXn
なまじっか桧山がおるせいで代打の切り札に回すこともできんのか
121風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:50:11.05 ID:S3WWsMms
>>119
XR27
4.60 金本
3.34 桧山
3.14 平野
3.12 柴田
2.95 大和
2.19 浅井
0.87 俊介


現実見ようぜ
122風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:50:32.49 ID:SNWPHY5I
>>116
んなこたあない
打撃走塁では今現在でも理想に近い選手や .OPS .705でXR27 4.60 これはある意味異常
.OPS8超えてるラミとXRそう変わらないっていうね
123風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:50:50.67 ID:+gB1akQS
>>120
まともな編成だったら桧山に引退勧告しているはずなんだが
人気あるせいでそれもできないというね
124風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:51:03.75 ID:JpbIluAA
阪神みたいな歪んだ5位よりはベイスみたいな清々しい最下位の方がマシのようにも思えてきた
阪神の地獄っていつまで続くの
125風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:51:10.02 ID:IgG3l50S
>>121
ファンは成績の以前に金本という選手にウンザリしてるという現実を見ようぜ
煽るにしても的外れだからな
126風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:51:20.86 ID:ifenUnOx
やたら打撃上げる奴おるけど言うても2割6分やろ
しかもチームバッティングしてるかというとそんなことないやろ
127風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:51:24.25 ID:BXh5O2eN
あの糞守備でスタメンなら三割二十本は打ってもらわんと困る
128風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:51:34.57 ID:ySYhdGba
金本はあの守備で.100 10本 50打点分打撃成績をマイナスして計算するから
現在の金本の打撃成績は実質.162 -6本 -25打点
129風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:51:37.06 ID:bn4ve5hL
スモールベースボールなんか無理
盗塁は最下位バントはできんエンドラン失敗はなんど見たことか
130風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:51:41.63 ID:Hbrm0sLc
>>95
強い強くないの問題ちゃうねん。金本がいらんねん。それだけ。
131風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:51:49.82 ID:O07TowHT
昨日は前進守備させた和田さんサイドが悪いだろ
132風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:52:06.98 ID:abgJvJib
>>115
誰が1番打ってるって?
133風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:52:14.89 ID:SNWPHY5I
>>121
これは甲子園のパークファクター以前に問題もあるなあ
阪神は明らか編成ミスだろ なんで俊足巧打タイプばっか取るんだろ 理解不能に近い
134風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:52:20.11 ID:IgG3l50S
ドヤ顔で成績貼ってる奴は、何で金本が叩かれてるか理解してない池沼
135風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:52:36.95 ID:q8Nha0TB
とりあえずスモールベースボールしたいならそれ相応の外野手取れよ
金本除いても俊介とか以外守備大概な奴じゃねーか
136風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:52:47.96 ID:S3WWsMms
>>125
なんだ
成績という現実から目を反らした意見か

そういった好みはあってもええ思うで
ただ、成績の差は歴然よ
137風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:52:55.02 ID:1WdiCtQ1
>>131
あれは謎だよなぁ
謎の膜がはったとはいえ、補殺が期待できない
金本に前進守備させる必要があったのだろうか
138風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:53:00.62 ID:f12ub99l
通産記録が軒並み上位になるまでやめへんやろ
何年かかるか知らへんけどな
139風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:53:43.39 ID:O1QrlV8r
>>112
こういう奴はベテランの立場を1ミリも考慮してないのがよく分かる
成功率すら完全に無視して実験を断行しろとか狂気の沙汰だろ、それで今も未来も捨てることになったら誰が責任取るの?つー話
140風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:53:48.02 ID:S3WWsMms
>>134
成績貼られると都合悪かったかな?
141風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:53:53.03 ID:D6MToKel
(45)
142風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:54:46.40 ID:uIlAMrFa
娘がレイプ首謀者の事件で黒木瞳の名前で鬼女板にスレ立てするとすぐ潰されるんだけどここはいけるの?
143風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:55:02.38 ID:IgG3l50S
>>136
何で金本が叩かれてるかを考えない池沼
144風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:55:20.61 ID:DAXagdoU
去年は接待が〜接待が〜とばかり金本を叩いてた連中はいなくなったな
145風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:55:23.17 ID:IgG3l50S
>>140
悪いのはお前さんの知能だろ
146風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:55:23.26 ID:b7sSSOUv
金本外せとか言ってる奴いるけどさあ…
まず先に外さなきゃいけない人がいるよね
147風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:55:30.56 ID:S3WWsMms
XR27
4.60 金本
3.34 桧山
3.14 平野
3.12 柴田
2.95 大和
2.19 浅井
0.87 俊介


この現実から目を逸らしてる奴多すぎだろ
148風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:55:57.66 ID:ysyAjbTV
結局金本が衰えていなくなったら90年代に戻るだけよ
149風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:55:59.02 ID:+gB1akQS
UZRが分かれば金本を落とす理由が一発で見つかるんだろうが
日本では最新データは一般には公開されてないしねぇ
150風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:56:08.95 ID:oBIczMG2
打点  25
ほぼ5番
151風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:56:14.90 ID:O07TowHT
和田の采配のほうがひどいだろ
人間あんな裏目をひけないよ
前進守備したらたいてい頭こされるし
エンドランは失敗の嵐
152風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:56:15.07 ID:ySYhdGba
俺あんまり野球詳しくないんだけど
打撃と守備と走塁を総合した指標ってないの?
153風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:56:41.78 ID:KBUszb3T
金本はまだ必要とか言ってるのはマジで意味不明
まずはお笑い球団を卒業しろよ
154風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:56:51.02 ID:JnXJ8kRh
ここで金本擁護してるアホは>>58見てどう思うの?
こんなクソみたいな守備金本にしかできないだろ
155風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:56:58.70 ID:KVNdX1Pi
消化試合でまともに守れないベテラン使うより
若手に経験積ます方が先だろ
156風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:57:08.29 ID:BXh5O2eN
ID:S3WWsMmsちゃんは珍カスをつついて遊ぶのが好きなだけや
スルーできない珍サイドにも問題がある
157風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:57:13.27 ID:IgG3l50S
>>147
まず何で叩かれてるか考えたら?池沼には難しいか?
158風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:57:26.08 ID:SpTSoDEN
負けても文句言わないのであればゴミみたいな若手使ってもいいけど
負けたら文句言われるから金本は使わざるをえない
159風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:57:45.24 ID:1i/bu0bJ
鳥谷や藤川は出ていくやろなあ
160風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:58:03.88 ID:SNWPHY5I
>>149
最新データ以前の問題やUZRは
去年のイチローだって-5.7ってほど酷くなかった あれも欠陥指標だろ
161風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:58:04.42 ID:ySYhdGba
>>158
なお最近の試合で勝った試合は金本がベンチスタートの試合ばかりな模様
162風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:58:22.41 ID:9TblOAxe
チームを変えたいなら金本引退させて選手入れ替えしないとベイス化待った無し
163風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:58:32.97 ID:BXh5O2eN
>>84
長期的な目でみれば金本をスタメンで出すことは勝利を諦めていることと同じや
164風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:58:58.34 ID:DeGVxjXn
晩節をここまで汚した選手もそうおらん気がする
165風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:58:59.03 ID:XGUjViTy
>>154
他の選手でも3塁いかれてるだろ
166風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:59:26.07 ID:1WdiCtQ1
ID:S3WWsMmsはスレの流れに反して
煽りたいだけってのはわかったけど、他に俺にレスしてるやつで
真面目に金本やベテランはまだ使うべきと思ってる奴がいて笑えるw
167風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:59:29.12 ID:+gB1akQS
>>152
MLBにはWARっていう総合指標がある
リプレイスメント(3Aからすぐ昇格できるような、もしくはトレードですぐとってこれるような選手)レベル
を使うよりも、どれだけ勝利に貢献できたか、あるいは足を引っ張ったか分かる指標
168風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:59:32.10 ID:f12ub99l
打点で大和に並ばれそうなんですがそれは
169風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:59:35.58 ID:qgXKqVO4
というかドラフトも藤浪行くとかいっとるけど競合なるっぽいし大学即戦力いけよ…
170風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:59:39.27 ID:MIeMa2b1
あんなのに何億も払うとか頭おかしいわ
171風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:59:42.91 ID:s+BXrUnu
怪我人だらけのヤクルトより弱い理由がよくわかるな
172風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:59:46.13 ID:SpTSoDEN
>>161
たまたまだろ
勝った試合の大半は金本スタメンや
173風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:59:54.73 ID:DAXagdoU
>>159
球児は出て行ってほしいわもう聖域に入ってるだろ
174風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:59:56.18 ID:4PYN7lAG
ミスがない中でランニングホームランされたってのが悲しい
最近の試合は負けて悔しいとかじゃなくて悲しい
175風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:59:56.81 ID:VmNxoKmp
>>147
金本が現役続けたいならパ・リーグ送りするしかないな
176風吹けば名無し:2012/08/26(日) 06:59:58.70 ID:XGUjViTy
>>161
8/17 vsヤク ○ 金本ベンチ  1打数0安打
8/18 vsヤク ● 金本スタメン 3打数2安打
8/19 vsヤク ○ 金本ベンチ
8/21 vs中日 ● 金本スタメン 3打数1安打
8/22 vs中日 ● 金本スタメン 3打数1安打
8/23 vs中日 ○ 金本ベンチ
8/24 vs広島 ▲ 金本スタメン 3打数1安打
8/25 vs広島 ● 金本スタメン 3打数0安打

この期間の金本、16打数5安打 .313
177風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:00:01.75 ID:+gB1akQS
>>160
去年のイチローは守備は不振だったよ
明らかにミスが多かった
今年は良いけど
178風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:00:17.41 ID:SNWPHY5I
>>152
MLBにはWARってのがある
打撃と走塁だけならXR27や 
179風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:00:47.05 ID:b7sSSOUv
>>176
これより打ってる選手がいるのか
180風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:01:08.55 ID:sKgNGnY0
永久欠番内定済(45)
181風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:01:23.01 ID:ySYhdGba
>>176
つまりチームの勝利に貢献できないバッティングで成績を水増ししてる訳か
ますます金本の価値が無くなってしまうな…
頼みの綱の打撃成績でも阪神の勝利に無関係だったなんて…
182風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:01:28.66 ID:+gB1akQS
>>169
壊れてそうな東浜いくの?
それとも慶応閥を強化するために福谷とるの?
それともノーコンそうな松葉?
183風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:01:33.71 ID:94MfvfE7
今死んでスパッとやり直すか
この先5年くらいもがき苦しんでから死ぬかどっちかや
184風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:01:56.61 ID:OGbQynyF
怠慢守備してるようじゃね
185風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:01:57.88 ID:IjTZh60p
サンスポが金本叩きとは珍しい
186風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:02:33.05 ID:O1QrlV8r
>>158
つーか将来の投資の為に今負けても構わないというなら、裏返せば将来は絶対に勝たなアカン訳であって
失敗の可能性が高い将来の投資なんざやっても今も大敗、将来も大敗という最悪のシナリオが待っているだけ
再建という名目で使う若手は吟味しなければならない、クズを辛抱するのは今の金本を使うよりも悪いからな
187風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:02:43.18 ID:XGUjViTy
>>181
金本1人の打撃で試合の結果がすべて決まってたら苦労しないわな
188風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:02:43.27 ID:NVVCM3H2
こりゃ鳥谷も逃げるわ
189風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:03:29.20 ID:oBIczMG2
8月の打点   2
190風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:03:36.94 ID:ySYhdGba
>>187
1人の打撃で試合の結果が決まらないなら
あの壊滅的な守備でこの程度の打撃成績なら金本を外しても問題無いな
191風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:03:46.13 ID:js1T/F1H
今年最下位でも良いと思ってる奴はそりゃ若手試して欲しいだろうけど
球団がそんなこと考えるはず無いわ
んで消化試合で若手が出てきても今年金本を切るのはまだ無理だ

とりあえず若手廚は現実見ろ
192風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:03:57.41 ID:S3WWsMms
>>181
成績で金本叩こうと思ったら行き詰る思うで
XR27見てみ
193風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:04:16.05 ID:+Au06PIw
まぁ金本も適当でええその内辞めるやろ
んな事より国内のフロントなんとかせえや
ドラウトFAでカスしか取ってへんやないか
194風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:04:21.04 ID:+gB1akQS
成績から言えば全盛期の小笠原は金本並かそれ以上の安定感あったけど
1年不振だったら完全に切り捨てたからね
中日も立浪を打撃はまだまだ通用していたのに聖域になる前に切り捨てた

強いチームになるにはどこかで功労者を見切らないと
195風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:04:36.18 ID:XGUjViTy
>>190
他の外野手の打撃が超壊滅的なのに誰を起用するんですかねぇ
196風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:04:41.61 ID:SNWPHY5I
>>177
今年マシになったのは知ってる
でも明らかにUZRは守備率やRFよりマシってだけで信用ならんわ 
そもそも守備貢献をセイバーで表すってのは無理あると思う
197風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:04:55.77 ID:optijc7Z
ただ若いだけ、もしくは言うほど若くない暗黒若手
198風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:04:58.19 ID:S3WWsMms
>>190
つXR27
199風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:05:15.20 ID:ySYhdGba
>>195
レフト良太 センター大和 ライト平野でいいよ
200風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:05:20.19 ID:a8Q//TeF
実際金本スタメン時と非スタメン時じゃチームの防御率って変わってるの?
201風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:05:24.45 ID:FxEeIXM5
病気
202風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:05:51.13 ID:cVECNzrr
>>161
館山ソト吉見が相手じゃ金本関係なく勝てないだろ
なにいってんだw
203風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:06:00.82 ID:k43/rmGC
(44)(49)
204風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:06:03.39 ID:ZW8JhIfK
アダムダンはOPS.900でも守備で全て相殺しているというデータがでた
NPBは守備を軽視しすぎ
205風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:06:07.81 ID:f12ub99l
打率が〜(笑)とちゃうでホンマに
Afoか吉見でも二割後半くらい打てるわ
最近はホームランも打てへんわ鈍足守備クソだわでもうアカンで
206風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:06:34.23 ID:4mF1nBBd
>>191
最下位を回避するために金本を起用した結果最下位争いしてるんですがそれは大丈夫なんですかね
207風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:06:34.70 ID:DeGVxjXn
昨日のランニングホームラン食らった投手はどんな心境なんやろなあ
208風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:06:38.85 ID:NxH0MbVq
阪神が優勝狙ってるチームならチーム内で好成績の金本を使ってもいいと思うけど
CSも不可能なレベルのチームなんだから(44)なんて歳で打撃はまだしも糞守備のヤニキを
切るなんてことは自然すぎる話

再建モードに入れよとっとと
209風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:06:41.86 ID:S3WWsMms
>>199
XR27
4.60 金本

2.95 大和
210風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:06:45.24 ID:SBgXWIb0
昨日もっさんが若手にチャンス与えて試合経験どんどん積ませろって怒っていらっしゃった
どうせ暗黒待ったなしなんだし老害は引き際を考えるべきやね(ニッコリ
211風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:06:51.54 ID:gfUkZXoF
>>194
小笠原はポチポチ一軍上がってそれでも全然打てなかったじゃない
212風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:06:54.71 ID:nNZwht28
おじちゃん
カープを4位以上にしてくれてありがとう
213風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:06:56.78 ID:PKlsxjoV
和田監督続投!金本残留!

今は無表情で感情を圧し殺して野球をしている鳥谷は
かつて早稲田で宴会部長をつとめた底抜けに明るかった。

和田監督続投と金本残留のニュースを聞いた鳥谷は
いつも通りに無表情のまま、その日に阪神から出ることを心に決めた
214風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:07:35.00 ID:IgG3l50S
単純にもう見たくない金本は←大半のファンはこれ
成績とか関係無い
215風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:07:47.38 ID:1nDjwoP0
>>208
もう消化試合の阪神に捨てる今ってないよな
216風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:07:57.46 ID:D6MToKel
引退するまでの年俸を先払いして引退してもらおう(提案)
217風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:08:13.05 ID:S3WWsMms
>>208
金本を外すと再建できるっていう考えが甘すぎるわ
そんなことが可能なら金本がいない2軍ではどんどん選手育ってなきゃおかしいだろ
218風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:08:28.68 ID:c58L2RTC
ベイスと阪神の仁義なき最下位争いはあと3年くらい続きそうだね
阪神も将来性ないけど、ベイスも活躍してるの投打共に年寄り軍団だし
219風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:08:36.04 ID:ySYhdGba
XRって守備力が入ってないからなぁ
成績で勝ってるって主張したいなら守備力を表す指標も持ってきて
総合的に判断しないとね
220風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:09:42.72 ID:iPu53EkO
>>211
阪神の場合そいつが1年以上ずっと出てる異常事態や
221風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:10:04.32 ID:SNWPHY5I
>>204
2011 打撃-21.5 走塁-4.9 守備-6
なんでや守備はそこまで問題ないやろ
222風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:10:07.93 ID:S3WWsMms
>>219
その指標が示されないうちは打撃成績で決めるのが良いな
223風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:10:09.33 ID:optijc7Z
金本は商売に失敗して引退したくてもできないという噂は本当か
224風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:10:11.64 ID:f12ub99l
二軍で育ったかどうかなんて一軍に上げてみな分からんのに何言ってだ
225風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:10:27.49 ID:XGUjViTy
俊介が1年目から1軍でチャンスを与えられた結果・・・・

2010年 124試合 .255 1 10
2011年 108試合 .242 1  9
2012年  50試合 .174 0  3
226風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:10:28.65 ID:r6P+14lV
最近の和田叩きを見てるといざとなったら和田を降ろしてフロントは無傷で終わるのが容易に想像できるな
どう考えても一番の元凶は編成なのに目先の采配起用法戦犯叩きがガス抜きとして機能しすぎている
227風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:10:44.80 ID:mEzL5CrQ
サンスポいい加減にしろ
228風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:11:25.05 ID:O07TowHT
金本とかこれから衰えていくだけのおっさんだろ
消化試合なんだから無理して出てこなくて結構
229風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:11:36.64 ID:4mF1nBBd
二軍で成績を残した帝王たちは一軍で大活躍しましたか?
230風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:11:40.20 ID:1nDjwoP0
>>226
負広GM就任も編成の失敗全部被せる気じゃないの
231風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:11:41.26 ID:XGUvBQHq
XR27は新井良太が5.92だから良太にレフトやらせよう
ついでに上本が6.94だから外野に回そう(棒
232風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:12:03.48 ID:SNWPHY5I
>>219
守備指標なんて糞みたいなんしかないで
XRや.OPSに比べて色々と問題ありすぎんねん いろいろやっても率を足しただけの.OPSに劣るからな
233風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:12:09.36 ID:KVNdX1Pi
>>229
坂が今勢いあるな
234風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:13:27.26 ID:O1QrlV8r
>>224
少なくとも二軍でろくに成績を残せてない奴が一軍で成績を残すのはかなり難しい
二軍成績と一軍成績は必ずしも完全比例する訳ではないが、相関はかなりある
235風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:13:36.22 ID:NxH0MbVq
>>217
1軍で使わないと使えるも使えないも分からんでしょ、使えないと分かっただけでも収穫
優勝争いのチームなら使えなかった期間は痛手だけどもう阪神にはダメージないって話
高校野球で言うと同じ能力の2年と3年がいれば、心情的なものを考慮せずに合理的に考えれば2年を使うでしょ
236風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:13:36.82 ID:gfUkZXoF
>>229
元帝王で一軍で活躍してるのはバルディリス位か
237風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:13:40.61 ID:js1T/F1H
>>206
それでも順位決まるまで阪神が例年より打ってる今年の金本を干す事は無いと思う
リスク負って若手使う球団ではないって事を言いたかった
238風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:13:41.93 ID:x5c5Rr9B
いつ劣化するとも分からない高給取りのオッサンに
いつまでも頼るのはヤバいというのは間違いないんだがなぁ
成績はチーム内トップクラスでも、上位へ牽引できるほどでも無いし
239風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:13:49.27 ID:Ps57PVId
今は金本と和田に責任押し付ければいいかもしれんが
伊藤大和俊介柴田って外野はヤバいだろ
天谷藤井みたく一年は輝くってこともなさそうなメンツじゃん
240風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:13:57.87 ID:ySYhdGba
>>231
ああなんでレフト良太って書いたのにセンターの大和と金本の成績を比べたのかと思ったら
良太が金本よりXRが良くて都合が悪かったのかw
241風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:14:48.35 ID:S3WWsMms
>>235
金本と同じ能力の2軍選手って誰?
242風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:15:02.73 ID:ySYhdGba
XR大好きさんの主張だと
センター大和よりセンター金本のほうがチームが勝てるんだよね?
243風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:15:05.53 ID:bf9N+o2K
>>9
DHなら あと3年行けるんだろうけど・・・
244風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:15:15.27 ID:DAXagdoU
>>238
ベイス内川「せやな」
ベイス村田「せやせや」
245風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:15:43.49 ID:OfoFTZ3u
>>221
11年は打てなさ過ぎて出番自体も減ったからな
08年なんて打撃27.1 走塁−1.6 守備−30.7でOPS.900 40本クリアしたけどWAR0.9で控えレベルの数字
246風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:15:49.85 ID:hEJTT5je
金本擁護してる奴はあと何年もつと思ってるの?
いい加減代打専にでもすればいいのに
247風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:16:02.18 ID:NxH0MbVq
>>241
例えが悪かったな、言いたかったのは>>238
248風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:16:22.23 ID:FBbeVie/
>>236
阪神を出る喜びすげえな
249風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:16:44.43 ID:XQIKwrtH
普通に大和平野坂の外野で十分
8月打点2のゴミを使う理由とか皆無
250風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:16:44.62 ID:mEzL5CrQ
矢野を現役復帰させるだけでそこそこ戦えるようになると思う
251風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:16:51.93 ID:+gB1akQS
>>246
桧山がいる内は代打専は不可能
252風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:17:05.91 ID:f12ub99l
誰が例年より打ったって?
HR半分以下になってるし打点もアレなんやけど
253風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:17:08.86 ID:JnXJ8kRh
つーかあんな糞守備やらかしても責められない44がいたらチームのモチベーションに関わってくる
ハッキリ言ってしまえばマートンが腐ったのもアレのせいだろ
254風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:17:23.40 ID:DC3IkAoQ
金本がいなくなったら、若手が育ってようが育ってまいが若手を使わないといけない

そらなら、金本引退がそう遠くない今のうちに、金本引退後のメドを立てとかなマズイやろ
255風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:17:34.22 ID:aUkEgGw0
4 上本
8 大和
6 鳥谷
5 良太
9 坂
3 森田
7 中谷
2 今成
もうこれでええやろ 消化試合やぞ
256風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:17:39.24 ID:XGUvBQHq
あーあと田上のXR27が8.36だよ
打席数めっちゃ少ないけどね
使ってみては?
257風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:17:46.79 ID:IgG3l50S
>>246
ただの煽りか脳に障害がある人
258風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:17:54.00 ID:S3WWsMms
金本のXR27はセリーグ11位という現実
259風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:18:07.85 ID:4L4kjIky
守備範囲の糞さ打球判断の悪さ肩のゴミさ
こいつ守備つかせたらあかんやろマジで
ほんまなんやねんこの球団は
260風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:18:19.95 ID:nJQiBE4I
>>225おんなじような成績やった中日大島と一気に差がついたな
261風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:18:27.67 ID:94MfvfE7
打点2はないわーw
それとも新井が悪いのか?w
262風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:18:35.41 ID:u9u5yL/g
金本擁護してファン叩きしたい奴ばかりだな。ラミレスくらい打ってるなら
まだしも.260HR一桁とか普通にゴミだろ。贔屓チームに居たらいらんわ
263風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:18:40.60 ID:4mF1nBBd
>>237
2010年2011年それをした結果が2012年なんだよ
264風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:18:55.09 ID:SNWPHY5I
>>256
田上って今季で確実にクビなんじゃないの?
林や桧山より危ないんじゃね
265風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:19:02.35 ID:XQIKwrtH
ヤニ本って何試合中軸にいるんだ?
打点2wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大島じゃないんだからさ
266風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:19:09.92 ID:O07TowHT
>>255
いいね
森田は新井とかいう新たな聖域に阻まれてかわいそすぎるわ
2軍で唯一結果残してるのに
267風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:19:18.80 ID:b1D0bWUw
一軍に金本桧山関本とかいう打てない守れないを一緒に置いておくのは勘弁して下さい
268風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:19:41.72 ID:/Ut2NRzG
仮に金本がぐう聖でも
年長者がそこにいるだけで若手は気を遣うことを察せないタイプなんやろな
引退後に顔出すウザいOBみたいな脳みそ
269風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:19:47.13 ID:8LnDvEo5
金本とよくわからん若いのどっち相手にする方が嫌かと言われるとうーんてなる
270風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:19:52.98 ID:qgXKqVO4
>>182
てかウチの贔屓球団が東浜いきそうだし大丈夫だわ
川満でドヤ!
271風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:20:03.04 ID:D6MToKel
通算安打、通算HRとかいい位置につけてるから
記録更新のために無理やり出てる可能性が微レ存
272風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:20:23.50 ID:S3WWsMms
>>268
引退もしてないし成績も良いんだが
273風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:20:29.22 ID:NVVCM3H2
外野の薄い阪神だから戦力になっているという風潮

阪神の控え外野手
大和 OPS .600

他球団のレギュラー外野手
上田(ヤ) OPS .631
松本(巨) OPS .625
谷(巨) OPS .624

じゃあ巨人やヤクルトに金本がいたらスタメンで使うとでも思うのか?
監督がキチガイじゃなかったら使わんだろ
274風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:21:02.47 ID:b7sSSOUv
まずチームに迷惑しかかけてない新井を外せよ
それでも一緒なら金本外してもいいわ
275風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:21:43.18 ID:9f6mURN7
金本新井のいない阪神なんて阪神じゃねーよ
276風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:21:45.72 ID:+Au06PIw
>>272
部活とかの例えやろ
それぐらい読み取らなアカンで
277風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:21:52.32 ID:S3WWsMms
>>271
XR27
4.60 金本
3.34 桧山
3.14 平野
3.12 柴田
2.95 大和
2.19 浅井
0.87 俊介


これで金本を外せという方がおかしい
278風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:22:09.46 ID:aUkEgGw0
 次にホームラン談話。中谷選手の昇格について聞かれた森田選手は「右左ちがうから、それは
しょうがないです。アピールするしかないんで」という答えでした。打ったのはシュート。川上投
手からのホームランに「嬉しいですけど1本は1本。1軍で打てた方が…」とのこと。森田選手ら
しいレフトへの1発です。「引っ張ったらあかんかった」という5回の右飛も、吉竹監督いわく
「風がなければ入っていた」当たり。最後に、倉敷だけに行きたかった?と言われた森田選手。
「そういうことです!」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/yomimono/kotora/kiji/K20120824003965900.html

腐るぞ 使えや
279風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:22:16.14 ID:FBbeVie/
金本をポイするかどうかはとりあえず置いといてもさ
1人くらいはそれを押しのけてでも使いたくなる外野手が出てこないってのもまずい話なんじゃないの
280風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:22:25.64 ID:S4no4md3
金本よりあのゴリラ切れよ
あいつ4億とかだろ
281風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:22:30.50 ID:NVVCM3H2
>>277
>>273
巨人やヤクルトに金本がいて使ってもらえると思うか?
282風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:22:48.99 ID:XGUjViTy
>>273
谷がレギュラー・・・?
283風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:23:04.35 ID:O07TowHT
>>278
森田は阪神出たほうがいいわ
新井の契約が1年目という恐怖
284風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:23:34.23 ID:NVVCM3H2
>>282
ああパンダか。昨日のスタメン見て書いた
285風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:23:37.98 ID:FBbeVie/
新井が阪神出てたら何か変わってたかな
286風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:23:38.44 ID:DC3IkAoQ
>>279
首脳陣が他を使う気がない以上、ファンが使いたいと思っても意味ないけどな
287風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:24:07.77 ID:8LnDvEo5
じゃあひーやんつかえよ3.34だぞ
288風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:24:11.93 ID:SNWPHY5I
ああクビは甲斐のほうか
田上は創価高から創価大出身のエリート様やしもう少し見てもらえるな
289風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:24:12.91 ID:4L4kjIky
甲子園でアレの守備てほんまにイライラするで
いやほんまに
290風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:24:13.29 ID:CBdS6VsY
結局金本使ったときのが観客動員がええんやろ?
それだったらその場しのぎでもお金取れる方法使うわな
291風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:24:22.16 ID:/Ut2NRzG
切るべき場所が多すぎるって最早末期のガン患者みたいなチーム状態やな
292風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:24:22.41 ID:S3WWsMms
>>276
成績で勝るベテランを引退後の部活OBに例えるがおかしいんですがねぇ

>>281
守備位置違わね?
谷はレギュラーちゃう思うし
293風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:24:45.39 ID:kfVfDxid
他球団のファンから見ても金本は球界を代表するアニキだ
スタメンとして出場してくれてるだけでみんなを安心させてくれる
守備についてくれるだけで意義のある選手だ
294風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:24:49.38 ID:u9u5yL/g
どっかの記者が原に原監督なら金本どうしますかって聞いてたなw
まともに守れないな使わないって言われたがwそれが普通だよな
295風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:24:53.75 ID:XQIKwrtH
>>279
8月打点2のやつを押しのける必要ってあるの?
自然にベンチ要員になるレベル
296風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:25:10.62 ID:1nDjwoP0
>>280
来年まで契約残ってるからあと1年我慢
どうせ怪我で来年も無理だろうしそこで切るやろ
297風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:25:23.36 ID:ySYhdGba
守備力完全に無視して打撃成績だけで語るなら
キャッチャー金本でも理論上は問題ないわけだけど
298風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:25:23.75 ID:4L4kjIky
打つ方までどうこう言われとるのもあの糞すぎる守備があるからやろ
守備の糞さを帳消しにできるほど打ってるんかいう話や
299風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:25:30.48 ID:da3e7nbL
>>288
っていうか阪神なら守備走塁が上の方だから柴田なんかより田上を使うべきなんだよなぁ・・・
300風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:25:59.27 ID:uPMuSkAm
>>277
攻撃で少々利得があっても守備で全部吐き出してるんじゃね?
UZRが見れないから何とも言えんが直感的には何が何でも使うって程では無いと思う
301風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:26:31.94 ID:aUkEgGw0
金本関本落として守備がマシな浅井田上辺り上げろよ
302風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:26:32.93 ID:bf9N+o2K
>>290
目先の金に縋らなあかん程 金に困ってる様には見えんがなぁ
数年単位でみれば 金銭的にもマイナスじゃね?
303風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:26:37.18 ID:hATSREoe
補強しろ補強
とりあえず西岡確定であとカッスと松井や
304風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:26:45.42 ID:9f6mURN7
金本には張本の記録抜くまで続けて欲しい
305風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:26:46.75 ID:S3WWsMms
>>300
XR27が1.5違うのが少々?
306風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:27:00.58 ID:94MfvfE7
もう金本がオリックス移籍するだけですべてが解決するように思えて来た
307風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:27:15.04 ID:XQIKwrtH
ヤニ本擁護だいぶ苦しくなってきたな
308風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:27:25.95 ID:da3e7nbL
金本はDHならええわDHならな
309風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:27:28.50 ID:9Q6j7bg+
左本キwwwwwwwwwwwwwwww
310風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:28:01.77 ID:/Ut2NRzG
守備そのまんまとして、どれぐらい打てばトントンになるんやろ
3割10本くらい必要なんかな
311風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:28:08.63 ID:nJQiBE4I
>>294ラミレスですらキレて干したのに金本なんていたら原の顔芸が止まらんくなるぞ
312風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:28:38.65 ID:IgG3l50S
ID:S3WWsMms

コイツも頑張るなー
313風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:28:44.38 ID:XGUjViTy
>>311
金本よりラミレスの方が守備下手だろ
314風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:28:56.09 ID:u9u5yL/g
試合に出るか出ないかは金本が決めるとかもうやりたい放題だな
本人が言ったんだからマジだろうし
315風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:29:02.16 ID:NVVCM3H2
>>292
いや違わんよ
316風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:29:04.14 ID:S4no4md3
>>310
トントンって誰と比べてかしらんけど
アニキレベルの打撃ならリーグ平均は軽く超えとる
317風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:29:14.25 ID:uPMuSkAm
>>305
それ全部守備で吐き出してるって話や
318風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:29:40.67 ID:QNZzWlbG
他の5球団からしたら阪神が今のままであって欲しいわな
319風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:29:44.36 ID:FBbeVie/
西武とか工藤は速攻切ったよな
山本昌はどうなるんやろ
320風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:30:03.23 ID:bf9N+o2K
>>310
東京ドームやハマスタだとハードル下がるんだけど 甲子園だからなぁ
321風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:30:03.58 ID:FQ4wp0Cm
どうでもいいけどなんでXRみたいなオワコン指標使ってる奴がいるの?
322風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:30:09.65 ID:O07TowHT
>>313
ラミレスは下手って自分でわかってるから後ろに張り付いて無理しない
しかもラミレスの打撃成績見てみ!ちびるで
323風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:30:24.45 ID:S3WWsMms
>>315
上田や松本ってセンター守るような選手じゃないのか?
レフトと比較しちゃいかんでしょ
324風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:30:32.85 ID:S4no4md3
まあでもそろそろ阪神も若返ったほうがええやろ
いつまでも金本使うわけにもいかんしここいらでばっさりいくべきや
325風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:31:17.55 ID:ySYhdGba
XR27
金本4.60
藤井2.51
今成3.62
小宮山0.74
金本はキャッチャーで使ったほうが良いな
守備はどうでもいいらしいし
326風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:31:26.03 ID:S3WWsMms
>>317
根拠は?
327風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:31:33.83 ID:da3e7nbL
チーム一の打撃でもあんな守備の人は普通使いたくないやろ・・・
328風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:31:43.15 ID:hXSUG6sD
本気で金本まだ使えと思ってる人居るんだ
329風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:31:49.59 ID:uPMuSkAm
>>326
去年のセイバーメトリクスリポート
330風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:31:55.24 ID:6fT6K5es
まだ必要とされてる時に引退すればまだ綺麗な終わり方じゃん
もう今年で引退したほうが
331風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:32:07.80 ID:Jz0DV2m/
矢野と赤星に帰って来て欲しい
332風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:32:08.23 ID:CBdS6VsY
>>302
経営陣がよく知らん野球の数年先を見据えられるかというと微妙ちゃうか
スポーツ興業とか今の時点でかなり苦しい産業のはずやし
333風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:32:13.65 ID:ySYhdGba
>>323
お前さっきセンター守る大和とレフトの金本のXR比較してたじゃんw
334風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:32:21.00 ID:NVVCM3H2
>>323
大和だってそうだろバカが
335風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:33:06.75 ID:DjPjeP6V
>>319
昌はいまんとこ結構抑えてるんやなかったっけ?Dファンじゃないからよく知らんけど
336風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:33:06.77 ID:ySYhdGba
209 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 07:06:41.86 ID:S3WWsMms
>>199
XR27
4.60 金本

2.95 大和

323 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 07:30:24.45 ID:S3WWsMms
>>315
上田や松本ってセンター守るような選手じゃないのか?
レフトと比較しちゃいかんでしょ
337風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:33:15.25 ID:94MfvfE7
>>319
西武はそれで今1位や
問題あるベテランなんて一人もおらんし若手がポンポン出てきよる
338風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:33:37.72 ID:u9u5yL/g
昨日の事に対してマスコミは勿論首脳陣が誰一人怒らないのは
異常すぎる。前日外野を二軍で数試合しか守ってない坂をセンターにして
チャージが遅いから進塁された!って文句言ったのに
339風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:33:43.12 ID:nJQiBE4I
肩ボロになった時にいさぎよく引かんかったから本人は晩節汚すし、チームは後継者見つけられず暗黒まっしぐら
阪神らしいわ
340風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:33:45.72 ID:cOM73qdJ
まさかダンカンが一番きりこむとは…
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20120826/tig12082605040004-n1.html
341風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:33:50.29 ID:S3WWsMms
>>322
XR27

ラミレス 4.83(リーグ10位)
金本   4.60(リーグ11位)
342風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:34:27.57 ID:bf9N+o2K
>>332
阪神は 経営陣直下のフロントも人材難なのか・・・
343風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:34:32.69 ID:SNWPHY5I
金本をスタベンにして大和いれるなら金本と大和比較するのは普通じゃね?
何言ってんだ...
344風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:34:37.62 ID:XGUjViTy
>>329
見たい
345風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:35:07.98 ID:1nDjwoP0
>>339
引退まで行かなくても
あの時に代打屋になっときゃよかたんだよな
346風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:35:36.10 ID:/Ut2NRzG
>>340
ダンカンって去年の割と早い時期から「金本外して」って言ってたで
347風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:36:12.04 ID:2yE5v5wN
>>340
ダンカンでも分かるってことか
348風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:36:22.55 ID:S3WWsMms
>>333
センター守る選手がレフトは守れるけど、金本はセンター守らんだろ

>>334
大和が金本の代わりに入れるかっていう話だろ?
上田や松本を外して金本を入れるとなるとセンターだから話が違う
349風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:37:38.08 ID:mEzL5CrQ
金本の守備で負ける試合は多くない
問題は投手陣が金本の守備を怖がって内を突けない事
350風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:37:56.59 ID:mSEbW3Ne
逆だろ逆
なんで昨日の試合の結果残留になるんだよ
351風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:38:49.52 ID:94MfvfE7
>>349
投手陣にそう思わせてしまう時点で問題ありなんだよなぁ
352風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:38:51.36 ID:ySYhdGba
>>348
> 大和が金本の代わりに入れるかっていう話だろ?
違うよ金本の代わりに入るのは良太
大和はセンターだから金本は関係ない
353風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:39:15.12 ID:4sQPPt0L
マジ金本って糞だわ
普通ここまできたら自ら引退しろよ
人間性に問題がある
354風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:39:30.88 ID:MCJwWoly
和田の続投と金本の残留を同時に取り上げた記者の言外のメッセージを感じる
355風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:39:45.15 ID:NVVCM3H2
>>348
>>199見ろよ。大和がスタメンでレフトなんて入るわけないだろ。バカすぎるだろ
巨人の場合だってセンター長野にしてまで金本入れるかって話に決まってる
356風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:40:07.27 ID:u9u5yL/g
>>349
守備のシフトがいびつになるのあるな、打球傾向より金本のカバー
重視でシフトするし。
357風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:40:13.02 ID:SNWPHY5I
>>349 
2001年 -15.6
2002年 -14.2
うーん 言うほど少ないか?
358風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:40:16.39 ID:S3WWsMms
>>352
守備位置の問題が無いなら比較するのは打撃成績やん

上田や松本の場合守備位置の問題があるから阪神の事情とは比較できん
359風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:41:17.30 ID:b7sSSOUv
>>357
なんで10年前の奴なんだよ
360風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:41:24.21 ID:NVVCM3H2
池沼?
209 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 07:06:41.86 ID:S3WWsMms
>>199
XR27
4.60 金本

2.95 大和

348 返信:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/08/26(日) 07:36:22.55 ID:S3WWsMms [28/28]
>>334
大和が金本の代わりに入れるかっていう話だろ?
上田や松本を外して金本を入れるとなるとセンターだから話が違う
361風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:41:41.81 ID:S3WWsMms
>>355
巨人の場合は金本より打てる選手がいるから総合的に見て金本を使う必要がない
阪神の場合は金本より打てる選手が居ない上にレフトで起用可能だから使う
362風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:41:54.61 ID:vKbNcFk/
ドラフト上位で投手取ってきたツケもあるわな
じゃあ松本啓のクジ当ててたら良かったのか?と聞かれたらそれは違うけど
363風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:41:56.21 ID:TFyZqnW/
打撃成績で金本を叩けないから投手が内角をつけないとかどんどん曖昧な指摘になってくるな
364風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:42:01.52 ID:MCJwWoly
金本の肩がどうしようもなんなくなった時点で若手重用の方向にシフトしとったらこうはならなかったやろうに
365風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:42:02.10 ID:SNWPHY5I
>>359
そら近年は譲りまくりでまともな数値が出えへんからよ
366風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:42:26.85 ID:w/4po7cG
ラミちゃんの成績でもああだこうだいわれるのに
それよりか遥か下の成績の金本の必要性とは如何に!?
367風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:42:33.25 ID:ySYhdGba
>>361
レフトを守れる良太が金本より打てるからレフトは良太のほうがいいな
守備も金本よりはマシだし
368風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:42:55.26 ID:NVVCM3H2
>>361
お前の大好きなXR27でも鳥谷良太の方が上だけど? 打席数少ないけど上本もな
369風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:42:55.82 ID:S3WWsMms
>>366
XR27

ラミレス 4.83(リーグ10位)
金本   4.60(リーグ11位)
370風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:43:22.17 ID:/Ut2NRzG
阪神フロントにとっちゃ外野競争が激化すること自体マズイ
371風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:43:28.16 ID:VmNxoKmp
>>340
>  1492試合連続フルイニング出場の世界記録や、左手を骨折しながら右手1本でヒットを放った
> 伝説の野球人を凡人に見せてしまう前に、バットを置かせるのも敬意であるとおれは涙で訴えるのだ。

一理ある
372風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:43:31.14 ID:da3e7nbL
ありえんだろ、普通に考えてあんだけクソ守備量産して鳥谷はカバーにくっそ深く入って
センターがつねにレフトよりの守備を引かなくてはいけないひとは
チームで一番打撃がいいからって出さなくちゃいけないか?そんなに大切か?
打撃なものになにか大切なものを失っとるだろ
373風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:43:41.30 ID:15kS5WPd
ラミ IsoP .178
金本 IsoP .097

ラミは長打力でレフトで使う価値はあるが・・・
374風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:43:42.94 ID:GhokP9vl
大和はいい加減どこかで固定して使ってあげなきゃいけない選手
あとはダブル野原、上本、森田あたりはベンチに置いて使ってやらな

金本はベンチ、チンポロと平野はファームのがイイだろ
375風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:43:48.71 ID:joHOW8CU
記録のためにチーム犠牲にするなよ・・・
引き際って重要だな。
376風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:43:59.58 ID:S3WWsMms
>>367-368
その人らみんな内野でスタメンで出てるやん
外野争いの話よ
377風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:44:03.91 ID:XQIKwrtH
打撃成績でヤニ本を叩けない(ドヤァ

8月打点2wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
378風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:44:22.45 ID:SNWPHY5I
>>359
ちなみに金本の肩が一番酷かった2010
金本     -11
スレッジ   -21
ラミレス   -29 これをまともな数値を思うかは君次第や 守備指標なんてあてならんやろ
379風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:44:35.82 ID:ZfmaROkb
こういう金本議論するのもなんか久々だな
ハイシーLとか以来ちゃうか
380風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:45:02.55 ID:w/4po7cG
>>366
打点もHRも打率も足元に及ばないじゃん
381風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:45:31.07 ID:GhokP9vl
>>361
巨人は去年あれだけ打ってたラミレスが放出されたのと同じように
守れなきゃ普通に使われなくなる

巨人が阪神並の貧打で金本がいても普通に使われないよ
382風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:45:46.30 ID:XGUjViTy
金本外した場合のスタメンはどうなるんや
383風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:45:51.81 ID:NVVCM3H2
>>363
打撃成績なら今月の得点3、打点2ってのカスだろ
シーズン通しても打点25で試合数の少ない大和と変わらんし、理論上の得点期待値が高いだけで点に繋がってないのが現実じゃん
384風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:45:55.65 ID:+gB1akQS
>>378
金本78試合しか守ってないやん
385風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:46:10.29 ID:2t/gjeW2
嘘だろ…
386風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:46:53.80 ID:uPMuSkAm
>>344
ほれ
http://i.imgur.com/cTnH6.jpg
http://i.imgur.com/EFNCg.jpg

> 攻守でマイナスを計上してるレフト金本知憲の後継者の速やかな選定に尽きる。
387風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:47:18.54 ID:1nDjwoP0
>>362
楽天が新興チームで投手おらんからかき集めたってのはまだ分かるんだが
阪神って投壊してた訳でもないのに何であそこまでドラ1が投手ばっかりだったのかね
388風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:47:19.14 ID:NVVCM3H2
>>376
良太が内野で出てるのは外野が空いてないからだろ。良太は昨日も三塁でエラーしてる
本職内野手で全部下手くそだけど、あえて置くなら一塁かレフトしかない
389風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:47:19.91 ID:MCJwWoly
鉄人(45)
390風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:47:21.35 ID:f0yKozdF
阪神さんはよく分からんしがらみに囚われて大変ですなぁ
さすが、関西の球団は人情がありますなぁ
391風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:47:33.36 ID:S3WWsMms
>>381
長野や由伸や谷がいてラミレス放出するのとはわけが違うでしょ
392風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:47:37.71 ID:YyobIFa6
.>>9
相手がエース級の時だけなぜかスタベンが多いんですけど、それは大丈夫なんですかね?
393風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:47:52.51 ID:hEJTT5je
ラミ 得点圏打率..286
金本 得点圏打率..231

XR27が同じでも怖さが全然違うね
394風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:48:32.03 ID:D4SOrMuy
今日も金本XR27ニキ来とるんか
395風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:48:32.12 ID:WaPO23C9
可能性のある若手がいないのが問題やな
育成以前に才能が足りない
396風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:48:32.89 ID:geiLhT7D
使おうが使わまいが暗黒なんだから将来考えて切るが正しいだろ
反論ある?
397風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:49:29.12 ID:XGUjViTy
>>386
今年ぐらいの攻撃力があるとプラスになりそうだが
398風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:49:42.25 ID:/Ut2NRzG
もはや「全員戦犯だから一人だけには絞れない」しか擁護方法がないという
そら5位ですから
399風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:49:52.85 ID:XQIKwrtH
ヤニ本の打撃貢献度って得点3と打点2でなにを貢献してるの?
これ以下って探すほうが難しいレベルだろ
400風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:50:03.12 ID:SNWPHY5I
>>384
ttp://www.baseball-lab.jp/column_detail/blog_id=8&id=22
ここに算出方法について書いてあるんで読むとええで
401風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:50:38.86 ID:w/4po7cG
怠慢な守備に目を瞑ってるのに打点25HR4の打率262なんだぜ
しかもあの怠慢守備は回りの選手に悪影響を必ず与えるし
あれを不問にしたら組織と成り立たないって
402風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:51:04.02 ID:joHOW8CU
>>399
ちゃ・・チャンスメーク(震え声)
そりゃピンチメークもしちゃうけど(震え声)
403風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:51:31.72 ID:NxH0MbVq
>>401
XR27だから不問だってよwwwwww
404風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:51:36.78 ID:D4SOrMuy
消化試合に44歳使ってどうするんや?謎の膜でも出来るんか?
405風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:51:46.64 ID:TFyZqnW/
>>399
大和 .175 打点2

金本以下だね
406風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:51:47.98 ID:+Au06PIw
>>390
昔の暗黒でももっと若手ニーしとったわ
今は異常や
407風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:51:56.24 ID:e8/h/s7T
わーいカモが後3年もいるぞww
408風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:52:05.66 ID:PAaDhNOR
和田の解任はありえても
金本の引退解雇はない

それはガチ
409風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:52:22.47 ID:XGUjViTy
>>399
それって金本よりも後続が打たないのが問題なんじゃ?
410風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:52:28.30 ID:b7sSSOUv
>>399
そもそもチャンスを作っている側だから
その後の新井が併殺、三振ばっかで得点もできない
411風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:52:33.08 ID:YyobIFa6
>>9
金本は相手がエース級の時はなぜかスタベンが多いんですけど、それは大丈夫なんですかね?
412風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:52:42.93 ID:D6MToKel
ラミレスは安打、打率、打点、HR全部チームトップやで
(44)と比較するんはカワイソウや
413風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:52:48.01 ID:uPMuSkAm
>>397
総合的にはせいぜいマイナスが半分に減るぐらいじゃね
414風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:52:50.05 ID:NVVCM3H2
>>378
>>400
RRFかよ。せめてUZRもってこいよカス
415風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:53:13.41 ID:joHOW8CU
まあファンも開き直ればいいよ
いっそ50まで醜態さらしてもらって
プロ野球人気低迷に貢献してもらえばよろしい
416風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:53:32.50 ID:w/4po7cG
金本の得点圏打率237くらいでっせ
417風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:53:45.41 ID:9TblOAxe
問題は金本の成績より金本という存在がチームをチームにできないでいるってこと
418風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:53:46.33 ID:SNWPHY5I
>>414
日本でUZRw
419風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:53:47.63 ID:FBbeVie/
日本でUZRとか出てるの?
420風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:53:49.54 ID:OP8F/iis
鳥谷、移籍を決意
421風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:53:56.18 ID:PAaDhNOR
上本とかも今頑張ってるけどもちろん
来年の開幕はベンチスタートです
422風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:54:46.84 ID:NxH0MbVq
EDFGF(44)送球0.1

パワプロでも即解雇ですわ
423風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:55:07.91 ID:XQIKwrtH
>>405
打点互角得点と守備で大差
こりゃヤニ本使う理由ないな
424風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:55:15.37 ID:uPMuSkAm
>>419
2010年度のはベースボールラボで出しとったで
425風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:55:22.66 ID:UAWBVPZ1

在日を一度でも持ち上げると、骨の髄までしゃぶり尽すまで居座るというチョンの
本性をよく現わした一例に過ぎない

426風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:55:23.85 ID:PAaDhNOR
427風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:55:29.21 ID:XGUjViTy
>>413
ずいぶん守備のウエイトでかいな
428風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:55:57.87 ID:NVVCM3H2
>>418
お前の金本オナニーってゴミ指標ばっかだな
429風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:56:24.52 ID:MCJwWoly
金本に始まり金本で終わる阪神の黄金期
430風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:56:31.46 ID:WaPO23C9
どうしようもない若手使うより、強奪した方が効率的ではある
今年は金本で来年は別から取ればええ
今の若手はどれもポンコツ
431風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:56:39.01 ID:X0dLzV2X
まぁ試合途中に勝手に帰る外様ベテランなんていらんわな
昨日で愛想つかしたファンも多いんちゃう
432風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:56:55.62 ID:L3elOPvg
広島とか横浜だと絶対煽りばっかりになるのに、ここだとならないんだな…
広島だったら「すぐ監督のせいにするケロイド」「努力をしない球団、ファンが害悪」
「審判のせいにしてばっかりだからいつまでたっても5位」っていうレスで埋まるわ
433風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:57:00.97 ID:VmNxoKmp
>>337
逆にベテラン居なさすぎるとも感じるけどな
ただし体の動く選手若い選手ばかりを起用してるのはプロスポーツとしては間違いではないはず
434風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:57:30.54 ID:2t/gjeW2
>>425
いや在日は関係ないと思う
新井や金城はこんなことにはなってないからな
このカスの人間性とバックのヤクザが原因だと思ふ
435風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:57:34.95 ID:PAaDhNOR
金本も復活するならちゃんと復活するかそのまま死んでろよって感じ
今年は微妙な復活を遂げたので扱いがまた面倒くさい
436風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:57:41.68 ID:XGUjViTy
一応、今オフは大規模な補強があるみたいやで

暗黒脱却へ今オフ「10数人規模」大量リストラ…阪神
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120806-OHT1T00253.htm
437風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:58:09.58 ID:w/4po7cG
>>426
守備の拙い選手が打撃で他と同じ程度ではだめでしょ
飛び抜けた成績残して普通だと思うけど
438風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:58:42.53 ID:+Au06PIw
>>429
もう黄金期終わってるんですがそれはいいんですかね・・・?
439風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:58:57.02 ID:PAaDhNOR
>>436
なお関本・安藤・金本・檜山らのスパイシーボーイズは無風の模様
440風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:58:57.17 ID:q8Nha0TB
西武は伝統的にベテランが老害化する前にポイーするからな
441風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:59:14.62 ID:MCJwWoly
>>436
なお若手が切られてアレは残る模様
442風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:59:15.35 ID:FBbeVie/
>>436
ページないよ
443風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:59:16.46 ID:XQIKwrtH
ヤニ本って守備ゴミなのに8月中軸で打点2なんだよなぁ
444風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:59:22.41 ID:joHOW8CU
>>436
補強の人選も酷いから
どんな魔改造をするか楽しみだわ
445風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:59:32.37 ID:CBdS6VsY
>>430
それが出来るならいいやろがFAで主力を何人もポンポン引っ張ってこれないやろ
446風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:59:33.12 ID:9TblOAxe
昨日帰ったのが本当ならチームワークを乱す行為を平気でするし、誰も注意できないそんな異常な状態ってことだ
チームスポーツでそんなチームはまず土俵にすら立ててないよね
447風吹けば名無し:2012/08/26(日) 07:59:34.91 ID:NxH0MbVq
まぁ代打専なら使ってもいいけどね
448風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:00:09.30 ID:NVVCM3H2
2009 UZR (肩損傷前)
http://www.baseball-lab.jp/files/user/UZR01.jpg
阪神LF -15.1点
巨人LF -17.4点

2010 UZR (肩損傷後の守備機会はシーズンの半分程度)
http://www.baseball-lab.jp/files/user/DEF-UZR2010.JPG
阪神LF -13.7点
巨人LF -14.1点

金本は肩を壊す前でも身体能力の劣化でラミレスと大して変わらんレベルに落ちてる
2010は肩損傷前の4月分やスタメン落ちや守備固め分まで含めても、ラミレス並のUZRを記録した
449風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:00:15.86 ID:oBIczMG2
後継ぽいのほとんど使ってないてのがある
野原祐だの森田だのは二軍幽閉、やっと上本と坂使い始めた
内野充実したらところてんで良太外野な
450風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:00:22.29 ID:joHOW8CU
>>436
(と思ったらページが)ないじゃん
451風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:00:31.16 ID:DQkA4K/r
ラミレスの打撃でもあの守備はいらないわ〜
金本は阪神の中でもトップの打撃だろ必要だわ
は???
452風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:00:36.19 ID:XGUjViTy
453風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:01:20.82 ID:FBbeVie/
454風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:02:14.69 ID:D4SOrMuy
大量リス虎の記事なくなってるってことは…
455風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:02:17.25 ID:FBbeVie/
切りづらいのは分かるけどまずは金本と桧山のどちらかにする
そこから始めたらいいんじゃないですかね
456風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:03:03.65 ID:GhokP9vl
マートンブラゼル金本檜山関本安藤福原
オマケにコバヒロと城島と久保田

この辺いなくなるだけでだいぶ変わると思うよ
457風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:03:23.87 ID:15kS5WPd
西武の7〜9は捕手+若手育成枠2でいつも埋まってるイメージ
そりゃ若手野手が育ちますわ
458風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:03:29.91 ID:joHOW8CU
>>455
代打でしっかり成績残してる分
檜山ですなぁ・・・
459風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:03:44.65 ID:YOI/wy/Q
長野が猛虎魂の塊だったらなあ
460風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:04:16.36 ID:uPMuSkAm
>>455
それ一昨年から言われてるのにな
461風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:04:40.00 ID:FBbeVie/
>>424
気合入ってるな、でもできれば2011年版もほしいところだよね
http://www.baseball-lab.jp/column_detail/&blog_id=7&id=23
462風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:04:48.54 ID:CBdS6VsY
>>456
マートンブラゼルってそんなに急いで切らなきゃいけないとこですかね…
他は知らんが
463風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:04:49.46 ID:cOM73qdJ
>>459
阪神指名しててた入団したみたいだけどね
464風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:05:22.66 ID:XGUjViTy
松井日本球界復帰で阪神レフトスタメンという考え方もあるのだろうか
465風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:05:27.43 ID:bZIUo+OO
桧山引退で金本代打兼交流戦DHが他チームにとっては一番脅威よね
466風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:05:28.76 ID:tWB5+g3m
阪神のヤニシン達はどう思ってるんだろう
鳥谷始め桧山とか新井とか
467風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:05:51.21 ID:bZIUo+OO
桧山引退で金本代打兼交流戦DHが他チームにとっては一番脅威よね
468風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:05:57.55 ID:WVx5SVPH
阪神のフロントが元凶なのになんで和田に責任押し付けてるんだ
フロントの車を囲んだりして圧力かけりゃいいのに
469風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:06:05.78 ID:b7sSSOUv
なんでこのスレでは新井が叩かれないのか
470風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:06:39.37 ID:FBbeVie/
>>462
費用対効果を考えれば今年の成績であれば切られても仕方がないとは思うが
特にマートンなんかは他球団で復活したら目も当てられないんだよなぁ
471風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:07:00.74 ID:uPMuSkAm
>>461
細かい過程は省略してるが一応>>386がそれやで
これ書いた人もベースボールラボのメンバーや
472風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:07:39.07 ID:gKGsO7LJ
>>468
真弓馬鹿にしてなきゃな…
473風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:07:45.51 ID:NVVCM3H2
今の新井使うぐらいならブラゼル使えよって思うけど。昨日も堂林じゃなかったら満塁でゲッツーだったろ
474風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:08:02.73 ID:DC3IkAoQ
指導者に金本以上に格がある人間がいないのも問題だわな
475風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:08:05.64 ID:XQIKwrtH
1ヶ月中軸で打点2って驚異的だよな
476風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:09:25.18 ID:SNWPHY5I
>>470
マートンは他球団行ったら絶対復活するだろなあ
ブラゼルは知らん
477風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:10:16.94 ID:CBdS6VsY
>>470
阪神の外人当たり率とマートンブラゼルの復活する確率なら後者のが高いような気がする
478風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:11:01.34 ID:SNWPHY5I
>>477
そうだろうなw
間違いなくバースの再来が来るわw
479風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:11:14.63 ID:Nj1u5TS4
おいおい無能和田はアレ引退に追い込むのが仕事だろ
それできねーならさっさと辞めろ
480風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:11:26.03 ID:6fT6K5es
>>476
昨日の試合とか、軽く合わせただけで相当飛んでんだぞ
統一球なくなったらヤバイのはむしろブラゼルの方かもしれん
まあ来年は他のチームやろな
481風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:11:27.04 ID:Cz6avGvJ
(44)でOPS.705 XR27 4.60程度の守備クソレフトとか途中解雇レベルだけどな

OPS.820 XR27 5.50 このぐらい最低限やって雇ってもらえるぐらい
年俸もたけーし
482風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:11:41.01 ID:da3e7nbL
スカウトはシーツとウィリアムスになったから(震え声)
まぁマートン復活のが可能性高いやろうけど
483風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:11:43.65 ID:OcxFlCVo
しかし今のままでは和田と金本への批判はシーズン終わればかなりでかくなるだろうな
484風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:12:04.60 ID:pBG0uqUR
>>74
そりゃチームの未来考えたら括るやろ

金本があの打撃成績でもし20歳やったら将来期待して守備も多目に見るやろ?でも今の金本なんて使っても未来ないよ
485風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:12:09.33 ID:WFRz6xg2
負広コメント
ランニング本塁打時のラジオ解説「二の句が継げませんなあ」
試合後、報道陣に囲まれると
「何もないぞ、こんな試合!」
 「野球はディフェンスが重要だということをつくづく感じさせる試合だったなあ。
今シーズンを象徴している。残り試合の中で来季につながるものを見せてもらいたい」

【意味】 二の句が継げないとは、驚いたり、あきれたりして次の言葉が出ない。
486風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:12:18.06 ID:oBIczMG2
五月は打点1やで
六月に12で延命しとる
487風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:12:24.55 ID:XGUjViTy
打点2ニキは何を興奮しとるんや
488風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:14:02.60 ID:15kS5WPd
マートンはレフトに専念出来る球団に移れば間違いなく復活するな
489風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:14:33.18 ID:XQIKwrtH
>>487
ヤニ本擁護が打撃貢献度らしいから
現実を何回も書いてやらないと理解できないだろ?
490風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:14:52.73 ID:da3e7nbL
真弓のままでもこうなったんやろか?
マートンは真弓おればここまでひどくならんかったと思うけど
491風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:16:33.69 ID:9Y1mmoPV
金本が酷いのはわかるけどそれを追いやれない若手外野陣も相当酷いだろ
492風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:17:50.56 ID:XGUjViTy
>>489
月間打点で打撃貢献度を評価って微妙じゃね?
493風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:19:11.75 ID:8Yqpfz4d
珍カスのワイ「ヒエ〜ッwwwwwwwwww」
494風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:19:40.70 ID:XQIKwrtH
>>492
打点稼げない中軸のどこで貢献度を見るんだ?
495風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:20:14.05 ID:MCJwWoly
>>491
アレを引退に追い込めない選手を作れない責任は選手当人は勿論だが監督コーチ陣にもあると思うけど
どんだけ育成下手やねん
496風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:20:21.10 ID:Cz6avGvJ
>>491
金本やマートンがどっかりと外野に座ってる前提でドラフトしてんだから
若手外野手が微妙な選手ばかりなのは当たり前だろ
編成の問題でもある
去年ようやく伊藤取ったけど
497風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:20:29.80 ID:NVVCM3H2
>>492
シーズンでも大和と変わらん打点なんだが。打席数は100以上差があるし守備走塁はダンチだぞ?
498風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:21:03.04 ID:RnyUOyHl
阪神の最後の希望(44)
499風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:21:10.94 ID:t248ZWhn
>>491
一理有るが
「追いやる」
為の競争システムが機能していない可能性が微レ存
500風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:21:19.36 ID:XGUjViTy
>>494
月間打率.319で打点はおろか得点もほとんどないってことは前後が打ってないんちゃうかと
501風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:23:30.58 ID:XGUjViTy
>>497
打点がすべてちゃうでしょ。金本は四球で繋いでチャンス作って代走出されることも多いし。
502風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:24:23.74 ID:6adSMIMM
追いやるも何も調子悪くなったら一軍に上げる
一軍で活躍したらベンチ幽閉

この繰り返しやで
503風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:24:56.13 ID:XQIKwrtH
>>500
打点2得点3って言うほど前後せいか?
意味のない単打で延命してるんだろ
504風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:25:12.63 ID:NVVCM3H2
>>500
どっちにしろ前後で金本だけ打ってる状況に意味がないんだからいらんわな
前後が打てる巨人みたいな球団なら価値はあるけど阪神なら点にならんってことだろ
505風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:26:08.53 ID:OcxFlCVo
ヤニキのホームランってそういえば全然見てないな
2,3ヶ月打ってないんちゃうか
506風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:26:21.21 ID:KYZ2jjup
あの守備我慢できるほどの打撃あるなら使うのは仕方ないが最近は全くそうではないからな
507風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:27:14.84 ID:PAaDhNOR
去年二桁HR打ったのに今年は4本だしな
508風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:27:47.22 ID:XQIKwrtH
多少なりともチャンスメーク得点能力があれば
中軸で打点2得点3みたいなゴミには
ならんよ
509風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:29:20.35 ID:YyobIFa6
この期に及んで金本救護とか頭おかしい
早く脳病院に行けよ
510風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:29:33.56 ID:1jWogpUV
昨日前進守備布いてたの?それでヤニキだし、ランニングホームランは仕方ないだろ。
511風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:29:37.10 ID:24Goal6N
打撃だけならまだいけるやろ
年俸考えたら切りたいけど
512風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:30:01.74 ID:Xiy/xRVn
阪神打線じゃ打ってる方だろ
DHがあればねえ…
513風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:30:02.20 ID:S3WWsMms
XR27で評価しようぜ
せめてOPS
514風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:30:27.66 ID:wtgcqAyi
金本より打てる打てないとかじゃなくて、あと何年か再建に費やしそうな阪神が44のおっさん使う意味がほとんどないやろ
Deにも言えるけど、なんで下位球団のほうがベテランばっか使ってるのかアホちゃう
515風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:31:05.91 ID:LdPgOQ2A
まーた純正ランニングホームランが見れそうだね(ニッコリ
516風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:31:05.70 ID:Xiy/xRVn
>>513
そういうよく分からないデータは見ないっていう人多いから
感情論に入っちゃってる
517風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:31:13.95 ID:OcxFlCVo
レフトヤニキならレフトブラゼルでもいいわな
ブラなら金本の4,5倍ホームラン打てるやろ
518風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:31:31.11 ID:VjonrObU
別に試合に出なくていいからプロ練習コーチかなんかで雇い直せよ金本
519風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:31:35.42 ID:XQIKwrtH
打ってるほう→打点2得点3
520風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:31:36.39 ID:Xiy/xRVn
521風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:32:50.49 ID:Xiy/xRVn
勝つ気があるなら金本は起用すべき
守備があれでも阪神打線では一番怖いバッター
若手育成するならもう解雇したほうが良い
のびしろないし
522風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:32:54.17 ID:MgBUjDAW
>>60
どこが?
523風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:33:27.29 ID:Pp4NtC4q
>>513
ハラディ
524風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:34:29.97 ID:XQIKwrtH
一番怖い→打点2
525風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:35:43.77 ID:S3WWsMms
>>523
スデニ=ハットルデ
526風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:38:25.44 ID:geiLhT7D
在日だから使わないとそっち系の圧力がすごいんだろうな
擁護も在日っぽいのばっかだし
527風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:39:11.12 ID:gKGsO7LJ
伸び代ないからクビにしろってんならたくさんクビにしなきゃいけないなw
528風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:39:19.75 ID:ciz4rydm
そもそも5位なんだから大人しく老害は切って若手を使うのが当たり前だから
529風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:39:28.78 ID:gG+s3zUn
背後関係全部晒せやどっか
530風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:39:42.36 ID:XQIKwrtH
>>505
本塁打どころか二塁打もほとんど無いんじゃね
あるならバントで即三塁だし得点3にはならんだろ
531風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:39:52.61 ID:PAaDhNOR
>>522

打率 .262 (25人中14位)
安打  81(22位)
本塁打 4(27位)
打点 25(28位)
出塁率 .346(12位)
長打率 .359(15位)

リーグで見てもトップクラスの打撃成績(44)
532風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:40:23.43 ID:Pp4NtC4q
XR27でリーグ11位ってことは打線の中じゃ2〜3番目ってことだろ、叩かれすぎ
打点はともかく得点は6回以降に出塁したら、高確率で代走を出されるってのも大きいと思うわ
533風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:40:34.43 ID:15kS5WPd
金本 OPS.705
規定打席25人中14位で井端や大島、村田と同等ぐらい
まあ良く言ってリーグ中位って所だな
534風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:40:51.91 ID:4FBtClww
ヤニキのバックにマジ何がいるんだよ
こんなんスタメンで使うとか異常だろ
535風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:41:12.23 ID:VAWIbdxp
>>121
3.34 桧山

誰かこれに突っ込めよ
536風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:41:15.22 ID:ZLjUg7W8
>>521
金本がどうこうじゃなくて、金本を脅かす若手がまったくいないのが問題だろ
他球団はそういう若手が下から上がってきてる
537風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:41:34.15 ID:Xiy/xRVn
OPSがチーム2位の選手を外すってまじかよ
育成に切り替えるとかいうなら別だけど、今シーズンを捨てたわけじゃないんだろ
538風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:41:38.21 ID:PAaDhNOR
えらさの順番が

金本>阪神フロント>監督

なんだから残当
539風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:41:46.82 ID:AsQNpljl
>>436
若い介護士さん達を総入れ替えするん?(すっとぼけ)
540風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:42:31.27 ID:24Goal6N
>>531
意外と悪くなくね?
541風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:42:32.67 ID:D4SOrMuy
>>537
もうCSも無理やろ
消化試合に44出してどうすんや
542風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:42:35.80 ID:PAaDhNOR
鳥が出て行って西岡が入ってきて
介護に切れてチームをかき回すとかみてみたい
543風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:42:45.05 ID:P6cIbBK2
>>532
打点や得点持ち出すのはたしかに見当違いだが
打撃の利得と守備のマイナス利得が釣り合ってないのは間違いない
544風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:43:15.02 ID:XQIKwrtH
>>536
1ヶ月で打点2得点3を脅かす必要ってあるの?
自然にベンチ要員だろ
545風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:43:53.40 ID:24Goal6N
>>537
とっくに捨ててるだろwwwww
546風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:44:42.47 ID:H9jj4siS
阪神ファンの言動見てれば、若手使えば負けても我慢するとはとても思えんわ
また監督に責任押し付けてボロクソに叩くだけじゃね
547風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:45:30.23 ID:ciz4rydm
だいたい3位とも9.5あるんだからもうCSだって無理だよ
548風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:46:40.57 ID:cOM73qdJ
>>541
でも甲子園や京セラだと「若手出すなら桧山金本だせや」というヤジ結構あるで
549風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:46:59.03 ID:Xiy/xRVn
どうせ若手育成に切り替えて最下位になったら文句言うんだろ
じゃあどないしろっちゅーねん
550風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:47:00.18 ID:08jMMZ7j
金本はまだ使えるゆうとる人もおるみたいやし
ぜひ巨人に行ってスタメンフルイニングして欲しい
金本はリーグ屈指の打者らしいから
巨人こりゃ100勝するな

いますぐ巨人に行ってくれ
551風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:47:03.52 ID:bYp0Uj5B
なんで金本残留と和田監督の続投が暗黒みたいになってるんだよw
552風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:47:05.16 ID:PAaDhNOR
でも金本を引っ込めたら引っ込めたで
金本待望論をぶちあげて結局監督たたきを始めるからな関西マスゴミって


もう最初から金本だしとけってなるのもわからなくもない
553風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:47:42.20 ID:oiR/ocTG
たまに打撃良いって書き込みは見るけど、自分の贔屓球団に来てほしいって書き込みはないんだよね
それがすべてだから
554風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:47:46.31 ID:XQIKwrtH
>>543
見当違いっていうのは多少なりとも打点得点ある場合に言えることだよ
どっちもカスなら単なるゴミ野郎という評価にしかならない
555風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:47:58.27 ID:bYp0Uj5B
負け試合で若手を起用し続けても育つ事は滅多にない。
むしろ勝ち試合の中で起用する事で育っていくと思う

巨人と横浜を見てるとそう思う
556風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:48:10.67 ID:2nt4gGxC
そんなことより糞みたいなファームの体質を変える方法を提示すべき
557風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:48:30.01 ID:ZrN5FUVo
金本は明らかにマイナスなんやから
いくら他の若手が糞でも
上がり目の無い爺さんを使うぐらいなら同じマイナスでも若手使った方がマシなんじゃないですかね…
558風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:48:31.07 ID:uW8fhuRV
ID:Xiy/xRVn「育成に切り替えるとかいうなら別だけど」

ID:Xiy/xRVn「どうせ若手育成に切り替えて最下位になったら文句言うんだろ」

ほげっ・・・
559風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:49:53.08 ID:gKGsO7LJ
>>546
まあ去年まで戦力あると思ってた馬鹿ばかりだからなw
560風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:49:59.85 ID:08jMMZ7j
真弓ゴルフしとる場合か!
はよ阪神に戻ってこい!
おまえの阪神はメチャクチャ強いとは言い難いけど
まだおもろかったわ
561風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:50:50.98 ID:OcxFlCVo
>>552
去年までは監督より偉いような存在だったけどもうマスコミも厳しいよ。
ファンの声はもう明らかに「金本引退しろ!」だからな。
562風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:50:57.06 ID:PAaDhNOR
>>559

戦力があるとおもってた馬鹿が現実に
監督やってるんですがそこは大丈夫なんですかね…?
563風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:51:11.38 ID:O+WJHamk
CSもほぼ消えた今金本を使って何の得があるのか
チーム内で打ってるってことを考えても(44)って時点で使う意味ねーだろ
564風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:51:21.35 ID:Pp4NtC4q
>>548
球場の客はCS関係なく一勝を見たい人も多いんやろなぁ
565風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:51:21.98 ID:ga05P3K4
桧山を引退させて金本が代打専になるならわかるけどあんな守備しか出来ないならスタメンで使うなや
566風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:51:24.58 ID:XGUjViTy
金本、8月の打率が.313なのに月間打撃成績を叩かれる
567風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:51:26.70 ID:eRZ0rG0p
ファンのヤニキの扱いが内川相川村田と被るな
568風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:51:43.95 ID:kAfdGFmC
>>75
一理ある
レギュラー固定して葛城レベルじゃ更に質の悪い聖域を作り出してしまう
569風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:51:57.58 ID:iZbqXz/x
金本使わないなら誰使うんだよ
人一倍打ってるんだから守備面には目を瞑るべきだ
ちなヤク
570風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:52:06.04 ID:XQIKwrtH
ヤニ本に我慢してる阪神ファンが若手に我慢できないという風潮
一理もない
他球団より遥かに寛容
571風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:52:06.51 ID:JY+/STLR
>>532
攻撃力がリーグ11位だが守備力がリーグ断トツ最下位で日本にWAR有ったら酷いことになってそうだが
年齢的に上がり目は基本的にないし、将来のことを考えたら外せよ
572風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:52:19.81 ID:4FBtClww
>>553
1500万なら考える
573風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:52:36.02 ID:ZLjUg7W8
守備代走用員の若手ばかりでスタメン組んで負けたら、観戦するファンは減るよ
若手使って負けて喜ぶのは、結果だけ見て試合を見ない自称ファンのみ

今いる若手なんて、来年以降の新人に追いぬかれていく選手ばかりだから育成してもしゃーない
574風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:52:55.18 ID:h5imkKC0
とりあえず辛いに関しては最低あと2年我慢しなきゃならないんだが
今のヤニキよりひどい事になりそうな気がしてる
575風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:53:11.60 ID:JY+/STLR
>>573
金本使っても負けてるから
576風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:53:20.38 ID:e6tJvSkd
>>553
打撃良い(44)だからね
年齢見ればバケモンだけどヨソと比較すりゃションボリだし、守備は言わずもがな(44)だし
577風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:53:34.67 ID:gKGsO7LJ
>>562
結果出す前に猛虎復活なんて本出しちゃう馬鹿のことかw
578風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:54:03.26 ID:XGUjViTy
>>571
ラミレスの方が守備悪くね?
579風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:54:33.31 ID:lpVFzN0F
金本守備酷い言うけど数字上は悪くないからな。エラー少ないし

その実態は普段極力後ろに守って後ろにそらさないように絶対に突っ込まない
だから他球団の外野手ならアウトや単だになる物がヒットや2ベースになる
昨日の無気力の追いは普段浅く守ることがないからだろう
580風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:54:50.98 ID:6fT6K5es
せめて20本は打てよ
あと和田は整形しろ、顔が見苦しいんじゃ
581風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:54:57.32 ID:bYp0Uj5B
実際ファンもマスコミもシーズン前は優勝候補の1チームと言ってなかったか?
去年はダントツ優勝、今年は巨人が強いけどそれでも優勝できる戦力みたいなことを。
582風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:55:41.98 ID:XQIKwrtH
>>573
結果だけ見て試合見ないやつが負けて喜ぶわけないだろ
ヤニ本信者は意味不明すぎる擁護やめとけ
583風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:56:12.43 ID:Xiy/xRVn
>>578
ラミレスは守備下手だけど、自分の守備力を自覚してるから深めの守備位置で守ってる
だから打球を後ろに逸らすことはない
少なくともツーベースをランニングホームランにはしない
584風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:56:16.36 ID:ga05P3K4
あの守備でスタメン張りたいのなら最低でも.320 40 120 位の成績を残さな
585風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:56:25.65 ID:ZLjUg7W8
>>582
「今日のスタメンは今までとは違った!」
586風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:56:39.90 ID:H9jj4siS
つまり開幕前から「戦力ないんでキツイっす、無理っす」って言う
謙虚()な監督が良かったと?
587風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:56:41.23 ID:4mF1nBBd
金本は前に出てるでしょ
後ろに守ったら投げてもショートまで届かないし
588風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:56:53.27 ID:NVVCM3H2
>>537
去年のラミレスだってOPSチーム内2位で解雇されただろ
589風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:57:07.92 ID:oiR/ocTG
自分が珍カスじゃなかったら金本頑張れ!もう一度スーパーアニキ見せてくれ!って応援できただろうな…
他球団のおっさん選手は応援できても金本は応援できねーわ
590風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:57:13.16 ID:XGUjViTy
>>583
昨日の守備位置って金本判断なのか?
前進守備とかってベンチから指示されるんじゃないの?
591風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:58:39.67 ID:XQIKwrtH
>>581
監督が和田ってことでシーズン前からカスみたいな評価だったよ
14年Bクラスのケロ島より悪い評価もちらほらあったな
592風吹けば名無し:2012/08/26(日) 08:59:08.90 ID:gKGsO7LJ
>>586
そんなこと言わなくていいけど、
去年はとある事情で4位でしたけどwなんて真弓馬鹿にしてこのザマじゃな
593風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:00:03.93 ID:24Goal6N
結局とある事情ってなんだったん?
594風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:00:29.16 ID:NVVCM3H2
>>549
まるでベテラン使ってたら最下位回避できるかのようだな
595風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:00:36.75 ID:bYp0Uj5B
>>590
昨日の前進守備はベンチみたいだね。

そもそも守備位置って基本的には捕手とかベンチが指示するから金本が勝手に云々っておかしいんだけどね
596風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:00:43.90 ID:NrUNHIVT
ファンもヤニキと心中できて本望やろ
597風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:00:58.84 ID:lpVFzN0F
広島の前田もあんだけ打ってても絶対にスタメンにはならないだろ
前田みたいな扱いなら阪神ファン納得するだろ

まあ鈍足代打専門に2枠も使うのはありえないけど
598風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:01:06.95 ID:XQIKwrtH
しかしヤニ本に我慢してる阪神ファンが若手に我慢できないという風潮は本当に意味不明だな
なぜそう思ったんだろ
599風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:01:14.67 ID:KYZ2jjup
金本はやめて欲しいっていうのも普通のとりまきや環境ならここまで騒がれなかっただろ
今の阪神の金本の優待っぷりは異常だわ
600風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:01:22.88 ID:NVVCM3H2
>>536
巨人の外野だってござるとかじゃん
601風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:01:32.82 ID:q8Nha0TB
ぶっちゃけベイスがいる限り若手使おうが老害使おうが最下位はねーから
602風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:01:53.50 ID:Xiy/xRVn
>>594
最下位にはならないだろ
603風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:01:55.15 ID:JY+/STLR
>>595
金本の肩がアレなせいで前進守備を指示せざるを得ないとかもあるだろ
投手の投げるコースまで下手したら限定されると言う
604風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:02:07.59 ID:A23QwrmE
敵としてはいつまでも現役でいつまでもスタメンはっててくれてええで
若手に出番あげrのはもったいないやろ!使ったれ!
605風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:02:09.18 ID:iZbqXz/x
実際戦力足りてるんやからモチベーションの問題でしょ
操縦しきれてない
そらそうよ
606風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:02:27.17 ID:24Goal6N
>>598
我慢してないだろwwww
607風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:02:52.15 ID:xDd2pfBn
XR27がそんなに信頼おける指標なら金本桧山平野がスタメンでええやん
608風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:02:53.38 ID:ZLjUg7W8
>>600
坂とかをありがたがってる状態と比べたら、ござるなんて充分実績ある選手だろ
609風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:04:14.35 ID:NVVCM3H2
>>608
坂はありがたいけど、センターで使うのを擁護してるやつなんていねーよ
サードは上手いんだからそっちで使う。センターは大和
610風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:04:34.37 ID:bYp0Uj5B
>>603
まぁそれもあるけど昨日のは「3点ビハインドで金本が回ってくる>金本の守備を秤にかけて
前者を取った結果だから仕方がない。
ファンからすると納得は出来ないがw

あの場面で1点リードとか出番がなかったら代えてたんだろうなとは思うわ
611風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:04:56.21 ID:e6tJvSkd
>>597
前田が守備ついたらやはり投げられませ〜んを凌ぐ悲劇が生まれてまう
というか代打専任で前田並に出来たら普通に神様でしょw
そういう金本を見てみたいような見たくないような…
612風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:05:32.89 ID:XQIKwrtH
>>606
十分我慢してるだろ
ラミレスでさえ我慢できない虚カスなら多分発狂して泡吹いて死んでるレベル
613風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:05:44.43 ID:NVVCM3H2
>>608
阪神の控え外野手
大和 OPS .600

巨人のレギュラー外野手
松本 OPS .625


阪神をバカにできるほどの差とは思わんがねえ
614風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:06:13.65 ID:kfJoGc7w
金本に関してはもう成績どうこうじゃねーんだよ
金本を使うことによって若い選手を思い切って起用できなくなる
若手だっていつまでも若くないんだ
阪神の若手が育たないのは首脳陣の中途半端な起用が原因だって一番言われてるから
615風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:06:45.20 ID:gKGsO7LJ
金本って代打じゃ微妙だったような
616風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:06:51.03 ID:64WqHLDF
言うほど使えば育つか?w
617風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:07:04.31 ID:Xiy/xRVn
パリーグなら金本を欲しがってる球団は山ほどあるだろ
移籍すればいいんじゃない?
それで浮いた金で中堅をとれば
618風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:07:12.90 ID:kigRWTkk
暗黒ですなぁw
619風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:07:18.57 ID:O+WJHamk
いやまあ正直肩ぶっ壊れた一昨年から未だに使い続けられてるとは思わなかった
さすがに引退するだろとか楽観視してた
620風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:07:35.50 ID:OcxFlCVo
7回あたりでいつも退くやつをずっと5番で使ってるのも明らかにおかしい采配だけど
まぁ和田はほんまのアホやね
621風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:07:43.06 ID:NeWF6bGs
横浜がいるから最下位は無いって、そんなんで満足しててええんかいな
622風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:08:08.98 ID:iZbqXz/x
HGHとかやってるんかな……
623風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:09:29.14 ID:QrJNh+lK
>>617
パも欲しくないやろ
DHに納まるとしてペーニャや稲葉の代わりに使うと思えん
624風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:10:08.49 ID:ZLjUg7W8
>>613
坂は今打率.350だからかなり松本より上やな(ニッコリ
625風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:10:14.25 ID:ZrN5FUVo
>>622
おくすりに関してはほぼ真っ黒やろ
626 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/08/26(日) 09:10:39.50 ID:2GAc4ml2



お前ら若手が金本より打ててないとか言ってるけど打席数の違いも知らねーゴミなの?
627風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:10:41.19 ID:TuRdJUYK
何より高い
破格のお値段3000万ならともかく4億くらいで.270のDHとかいらんやろ
628風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:10:57.30 ID:snvvlf7G
コーチ兼任
代打、もしくはDH
お手軽価格なら欲しがるって程度
629風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:10:58.12 ID:t248ZWhn
あれ、この選手今おいくらだっけ
630風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:11:53.00 ID:e6tJvSkd
>>627
やっぱノリさんってお買い得だわ
631風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:11:59.10 ID:XGUjViTy
>>627
4億?城島と勘違いしてね?
632風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:12:01.08 ID:RnyUOyHl
金本とかいう後先無い選手に投資するか、将来伸びるか分からない選手に投資するかどっちがええかなんかアホでもわかる
633風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:12:26.92 ID:TuRdJUYK
>>631
いくらくらいだっけ
634風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:12:29.70 ID:gKGsO7LJ
>>630
楽天「せやろか?」
635風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:12:39.50 ID:QrJNh+lK
関本桧山金本枠は代打枠として1枠でいいと思うわ
3人をコンプレッサー室に閉じ込めて圧縮して1人にしてまえ
死んだら死んだでそれでええ
636風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:12:50.59 ID:15kS5WPd
松本(巨)打席数143
大和(神)打席数222
637風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:12:52.01 ID:lpVFzN0F
使えば育つとは限らないが使わないと育たない。

そら坂本や堂林、枡田?みたいに光る物があるやついないかもしれない
使い続けても梶谷、藤村、駿太やらみたいになるかもしれないけど
それでも若手に期待するしかない もうそこまでチームは落ちてる
638風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:13:03.07 ID:Xiy/xRVn
>>623
金本のXR27はパリーグでいえば13位
普通に主力レベル
639風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:13:12.35 ID:rIO5mlo0
でもさすがに今年引退でしょ?
640風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:13:53.23 ID:iZbqXz/x
>>625
なんやっけ、出てくるはずのないホルモンが分泌しとったんやっけ?
まあ証拠もないからよう言わんですわ
641風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:13:57.80 ID:1FoXu1NL
でも阿部・金本・バレンティン
未だにセ・リーグの3指の強打者でしょ!!
642風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:14:11.95 ID:eRZ0rG0p
>>637
梶谷とか今年でたばっかだろ
どんだけ我慢出来ないんだよ
643風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:14:30.81 ID:kfJoGc7w
>>638
苦手投手から逃げまくりながら出場してるからな
644風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:14:47.67 ID:XQIKwrtH
1ヶ月打点2得点3の守備ゴミ44に我慢できる阪神ファンが我慢できない若手とか存在しないだろ
飛び檻の安部でも手離しで絶賛するレベル
645風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:14:55.40 ID:NVVCM3H2
>>633
2.2億円+出来高

出来高は出場試合数だろうから3億円ぐらいかなあ
646風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:15:22.75 ID:IuO5SnkA
代打の切り札として残留やろ
グッバイ桧山
647風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:15:24.25 ID:Xiy/xRVn
金本の年俸は2億2000万+出来高
言うほど糞か?
村田と同じくらいだぞ
648風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:15:58.44 ID:TuRdJUYK
>>645
やっぱ3億も高いな
現実的な妥協案で1億5千万だろうがパでそんなお値段出して取るとこないやろ
649風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:15:58.81 ID:t248ZWhn
>>638
突っ込んで欲しいんか?ん?いうてみぃ

二億強やな…高杉やろ
650風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:15:59.77 ID:ddbDGXv7
だから練習しろよ練習
http://www.youtube.com/watch?v=P9LKPPtN4LQ

脅かす若手居ないのに金本辞めるわけねーわ
651風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:16:50.11 ID:/AOQnnuE
上本も坂も守備が評価するに値しないゴミなんですけどコーチはなにをしとるんですかね
652風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:16:50.53 ID:AxLiQSxS
真弓と和田は同じ戦力だけど打撃成績に大きな違いが
653風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:16:54.79 ID:G+B6VcSa
金本はもう諦めたから、桧山を切ってくれ
桧山さえいなければ代打枠に追いやれる
あと関本は鳴尾浜幽閉で
654風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:17:01.59 ID:XQIKwrtH
脅かす若手いない→打点2得点3
655風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:17:05.98 ID:uEdzdUnG
守れない走れない投げられないで2億2000万だぞ?
656風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:17:11.16 ID:08jMMZ7j
金本頼む巨人に行ってくれ
来年それくらいせんとペナントつまらんねん
もちろんレフトスタメンフルイニングで頼むわ
657風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:17:16.12 ID:5qHP0SXU
現実に最下位が見えていることから目をそらさないよう
658風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:17:20.32 ID:ZLjUg7W8
>>637
阪神も下から実績残して上がってきたのは今使ってるから、ええことやと思うよ
659風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:17:38.99 ID:MQA9rycg
フロントあほなの?
暗黒時代は続くで
660風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:18:10.62 ID:ZrN5FUVo
>>659
アホやから暗黒時代になっとるんやで
661風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:18:35.91 ID:t248ZWhn
>>645
サンキューヤニキ
(出場試合出来高は)いかんやろ
662風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:18:50.91 ID:NgiJrn/k
中村GMなら金本スタメン外してくれるんじゃない?
就任したらやっぱ取り込まれるんやろうか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120826-00000032-sanspo-base
663風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:18:53.53 ID:4mF1nBBd
脅かす若手がおらん言っても今の阪神は若手が試合で活躍しても次の試合にはベンチスタートになるチームやし
664風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:19:12.46 ID:kigRWTkk
回りのシガラミ云々で(44)切れないのなら

いっその事金本選手兼監督で全責任負わせればいいじゃない
上手くいけばそれでよし、ダメならさすがに責任感じて選手監督両方辞めるでしょ
665風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:19:24.62 ID:/AOQnnuE
>>637
皆梶谷レベルの上本や坂でオナニーしとるからその程度で大丈夫や
666風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:19:36.40 ID:ZLjUg7W8
>>689
ベテランに単年契約突きつけて自分が悪人になるのを恐れた結果やね
なんだかんだで他球団のフロントは自分を悪役にしてベテランを上手く切ってきた
667風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:20:07.79 ID:DQkA4K/r
ライト空くだけで色んな選手使えるんだよなぁ…
668風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:21:24.64 ID:snvvlf7G
>>665
梶谷の成績知らんのか上本や坂の成績知らんのか・・・
669風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:21:43.59 ID:NVVCM3H2
>>662
中村GMが金本解雇の批判を浴びてくれるために就任してくれた可能性が微レ存
670風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:21:45.85 ID:XQIKwrtH
>>665
梶谷みたいなゴミが上本坂レベルとかやめろよ
671風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:21:59.79 ID:kigRWTkk
>>586
楽天初年度の田尾も、ベイス歴代監督もシーズン前はとりあえず優勝目指して、というからな
建前でも
672風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:23:13.74 ID:EUULHtRX
ここで金本擁護してるやつは他ファンか?それともヤニ信か??
あの守備で許されるのはラミレスぐらい打ってるやつや!
あの程度の成績の守備糞の高額年俸のこれから劣化が進む選手どこが欲しいねん!
必要必要言うならあげるわ!
673風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:23:40.79 ID:t248ZWhn
>>671
ベリーグ優勝を意味する可能性が微レ存
674風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:24:49.79 ID:lpVFzN0F
他球団だと井口がプチ金本化しそうだったね
でもまあパはDHあるし鈴木大地使いたいときはサードが空いてたりもするしね
675 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/08/26(日) 09:25:22.70 ID:Bsn2ckkW
星野残留が決まってる楽天とどっちが暗黒?
676風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:25:29.31 ID:XQIKwrtH
まぁでも打点2得点3なら代わりが梶谷でも変わらんだろうな
677風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:25:49.74 ID:/AOQnnuE
オープン戦首位打者盗塁王ってハメちゃんがオナってたから凄い素材と思ってたすまんな
梶谷ゴミやったわ
678風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:26:06.74 ID:minlQXZW
活躍した若手が次の日ベンチって事自体は他の球団もよくあるやん
679風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:26:08.83 ID:IuO5SnkA
先日の柴田やマートンの守備を見ると、
金本が悪いんじゃなく、阪神のレフトが難しい可能性が…
680風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:27:41.06 ID:zBkR8tGf
ただ金本より打てる外野がいないのが金本を使い続ける原因だからなぁ
今の阪神打力ないし、守備に目をつぶっても金本を入れなきゃいけないってのがね
金本より打てる若手が出るまでは我慢しなきゃ・・・
681風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:28:01.37 ID:XGUjViTy
金本いるから若手にチャンスないって言うけどマートンも外れて、
センターとライトで色々使われてるやん

これでチャンスないとか言うのは贅沢すぎやろ
682風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:28:22.96 ID:Y7yLYh8w
>>9
だれかFAで獲れんの?(震え声)
683風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:28:34.81 ID:rIO5mlo0
いると使いたくなるんだから切るべき
684風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:28:40.19 ID:y/BJyQkN
>>675
星野大分丸くなったし昔ほどクソ監督ではないやろ
685風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:29:40.25 ID:ZLjUg7W8
>>680
金本が打てなくなるまで我マいやなんでもない
686風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:30:10.81 ID:ZfYvfc3O
せめてDHがあれば金本も使えたんだけどな
687風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:30:37.70 ID:t248ZWhn
>>684
ええおじいちゃんみたいなっとるな
688風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:30:55.00 ID:IbLImeJL
とらせんから
135 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2012/08/26(日) 00:39:27.24 ID:teO6Qr0j
打球を追う金本が適当すぎる
http://www.daily.co.jp/tigers/2012/08/25/p1_0005329791.shtml
689風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:30:59.57 ID:da6jXQ3S
あと3年ぐらい金本使ってたらええねん
690風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:31:02.42 ID:2oY/Rzmf
>>675
楽天は仙一が若手試しまくってるし、長打打てる打者補強したらどうにでもなるやろ
阪神はもう戦力というより雰囲気とかメンタル的な問題の方が大きい
691風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:31:54.16 ID:XQIKwrtH
ヤニ本より打てる若手が〜→打点2得点3
692風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:31:55.03 ID:ybUV/9yg
サンスポが和田金本残留批判するって凄いと思うんだが、
あまり話題になってないな
693風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:32:14.80 ID:lpVFzN0F
金本より打てるやついないってそもそもチーム全体で打ててないし守り勝つ野球
するべきやと思うけどな
それだと土地柄ファンが許さんやろうし、上本使えなくなってまうしw
金本、ラミレスクラスの守備が許されるのはBクラスの特権やな
もしAクラスで使うなら打撃3冠に絡むレベルじゃないとあかん
694風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:32:29.05 ID:VcF4Gwgl
ID:S3WWsMms
ID:XGUjViTy

二人で頑張りすぎィ!
695風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:33:30.11 ID:ZLjUg7W8
>>691
お前のそのレスが無視されるのは、打点得点が前後の打者に大きく左右される数字やからやで
696風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:33:55.36 ID:X/2IG1kS
一軍登録でもいいから試合には来ないでほしい
倉敷でのスタメンがもう見れないのは悲しい
697風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:34:19.92 ID:t248ZWhn
>>690
ほらアレ自分の責任にされたらピッチャーは腐るやろし
若手は何で試合出れへんねや。俺のが貢献出来るがな
てなるやろなあ
698風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:34:23.86 ID:e6tJvSkd
>>688
フリーバッティングの玉拾いみたいな動きなんだよなあ
699風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:35:03.95 ID:ybUV/9yg
>>696
どっちやねん
700風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:35:22.24 ID:6fT6K5es
完全に壊れるまで使おうとする貧乏性がアカンのや
なお、完全に壊れてた模様
701風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:35:34.04 ID:cVECNzrr
えらい伸びてるなw
702風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:35:52.37 ID:XQIKwrtH
>>695
そういうのは打点得点を多少なりとも稼いでるやつに使う擁護やで
どちらもカスなら単なる帳尻ゴミ野郎
703風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:36:07.12 ID:NVVCM3H2
>>688
ボールは正面にあるのに、顔を向いてる方向がセンターってどういうことやねん
704風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:36:43.16 ID:da6jXQ3S
>>703
センターの介護まだかよってことやろ
705風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:37:07.62 ID:ybUV/9yg
>>703
センター坂を見てるんだろw
706風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:37:12.25 ID:DQkA4K/r
阪神ファンならわかると思うけど本当にライト空くだけで色んな事試せるんだよ勿体無い
707風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:37:15.84 ID:zBkR8tGf
得点や打点は周りの打者との兼ね合いがあるからね
8月の出塁率は.400だしOPSも.800近いしね
OPSが.800あったら監督も外せないよ
708風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:37:28.86 ID:cOM73qdJ
こんだけ話題になる選手も今の時代貴重だと思う
709風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:37:32.06 ID:8+nII4/z
金本残留はよくわからんけど監督はそんな簡単にかえるものでもないだろうに
710風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:37:41.59 ID:RKBzluzj
もういい加減にチームの若返りした方が良いやろ
今の若手じゃ勝てん云々ほざいてもいつまでたっても育たない訳だし
711風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:38:25.27 ID:t248ZWhn
>>704
過剰に介護されて、出来る事もやらんようになったおばあちゃんみたいやな
712風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:38:47.02 ID:ybUV/9yg
>>709
和田は残留でもいいよ。どうせ金本残るんだし
金本いる間は監督は和田でいい
713風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:39:01.86 ID:ZLjUg7W8
セ・打率ランキング(外野手)
ミレッジ .303 19
和田   .303  7
ラミレス .301 15
長野   .290 13
大島   .290  1
荒波   .280  0
金本   .262  4
高橋由  .255  8
マートン .248  4
平野   .243  1
うーんこの
714風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:39:28.82 ID:NVVCM3H2
>>712
一理ある。金本のせいで叩かれる矢野監督は見たくない
715風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:40:06.88 ID:ZLjUg7W8
>>704
実際センターのフォローびっくりするくらい遅いよな
普通あれだけ綺麗に頭越えられたらセンターが先にフェンス際に到達する
716風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:40:36.48 ID:h5imkKC0
阪神は投手交代の時ブルペンの投手同士の馴れ合いが気持ち悪い
他球団もあんなんやってるんか?
717風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:40:54.74 ID:X/2IG1kS
>>699
どっちって、何を以てどっち聞いてるんや
718風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:40:54.70 ID:O7mzFhxt
XR27を尊重してレフト金本センター平野ライト桧山でええよ
719風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:41:07.77 ID:vcQGBtmO
>>9

???「カネの状態はあがっている来季も当然4番レフトで」
720風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:41:21.21 ID:da6jXQ3S
>>715
左バッターやからライト寄りにおるんちゃう?
721風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:41:40.84 ID:ybUV/9yg
>>716
登板に向かう投手に水を差し出す事ならどこもやってる
722風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:41:44.43 ID:t248ZWhn
お、介護施設職員か?
723風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:41:56.10 ID:NKZFNYWE
介護老人はさっさと安楽死させろ
724風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:42:26.00 ID:ZLjUg7W8
>>717
試合に来ないで欲しいと断言しながら、倉敷でのスタメン見れないのが悲しいとか言うからだろ
きっと来年もスタメン見れるで・・・
725風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:42:35.30 ID:KytEoWCw
>>714
矢野も(44)に関してはクソだから
726風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:43:04.36 ID:zBkR8tGf
>>713
他のチームなら金本より打てる選手いっぱいいるから外せるんだよね・・・
阪神の外野の中で打撃がトップってのが外せない原因だよなぁ・・・
727風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:43:07.32 ID:ybUV/9yg
>>717
>試合には来ないでほしい
>スタメンでもう見れないのは悲しい

ここらへん
728風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:43:17.87 ID:ZLjUg7W8
>>720
なるほどそういやそうか
珍しく前進守備したのが致命傷だったな
729風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:44:00.87 ID:/Ut2NRzG
ここまで来たら逆に徹底的に出場させれば
戦犯金本のイメージが出来上がる可能性がびれそん
730風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:44:19.39 ID:ybUV/9yg
>>723
即訴訟
731風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:45:23.55 ID:G+B6VcSa
>>727
倉敷でのスタメンってあの若手中心のスタメンのことでしょ
一軍枠ひとつ無駄にしてもいいから金本の顔は見たくないってことだよ
732風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:45:44.41 ID:ZLjUg7W8
>>726
今年は他の球団でも.260打てる選手あまりおらんで
ホント微妙な線なんだよな
733風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:46:34.02 ID:tx6GcID/
倉敷の若手中心のスタメンってことだろ
734風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:46:55.11 ID:da3e7nbL
>>716
中日も今年からブルペン映像映るけどやっとるで
ブルペンでの最年少(阪神だと鶴・中日だと田島)が水を差し出したりとか
735風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:47:02.80 ID:IuO5SnkA
来年も続けるなら一塁コンバートやな
出来ないなら辞めて、どうぞ
736風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:47:10.12 ID:VcF4Gwgl
>>729
スパイス「悪いのはエラーごときで崩れた投手とエラーした上本。カネの調子は上がっている」

で、金本「以外」の選手が順番に血祭りに上げられるだけやと思うで
737風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:47:13.55 ID:/B7FJYo5
XR27を万能指標だと思ってる可哀想な奴がいるな
738風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:47:16.19 ID:JKIHBAoA
楽天借金5前後うろうろできてるし
借金20近い阪神と較べモンにならんやろ
739風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:47:20.56 ID:fscvzLB+
>>726
※広島の首位打者
740風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:47:48.63 ID:XB8ycsQm
マートン大激怒 そして退団へ
741風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:48:37.32 ID:lpVFzN0F
>>728
たぶん坂はライトよりに守ってて金本が頭越された瞬間、金本がはやく追いつく
と思って速度緩めたんやろなあ そしたら金本はちんたら追いかけて坂取りにこんかいと。
大和俊介浅井あたりなら全速力でヘルプにいったかもなあ
742風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:49:01.68 ID:VJmyiVMP
横浜といっしょに
セの恥を背負って言って下さい
743風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:49:11.85 ID:t248ZWhn
>>732
ランニングホームランいかれるレフトはもっとおらん思うで
744風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:49:36.46 ID:wbKEUaki
11球団のファンがアニキのファンタジックなプレーをまだまだ見たいと思ってるんや
阪神さんは本当にファンサービスのええ球団やで
745風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:50:25.99 ID:JKIHBAoA
レフト方向へのランニングホームランって
過去にどれだけの事例があるんだろ
746風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:50:29.97 ID:ZLjUg7W8
金本は打率よりもHR減少が痛い
打率.260は今季なら合格点
ただ一発がなくなったから相手に嫌がられない
747風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:50:30.87 ID:2rQ4XP99
そこまでして金本にこだわる必要性ってなに?
チームの精神的な柱で若手教育に積極的なら分かるがろくな噂聞かねーぞ
あ、でも練習熱心なんだっけ?
748風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:50:44.81 ID:h5imkKC0
>>721>>734
水を差し出すのじゃないんや
映像探してみたけど見当たらんから説明しづらいんやが
投手交代で出ていく時ブルペンにいる投手全員とハイタッチしてから出ていく感じ
749風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:50:59.87 ID:t248ZWhn
>>741
ヘルプやのうてヘルパーやろ
750風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:51:17.99 ID:0qP3FwNc
昨日の実況スレで虎ファンの人らがもうイライラ通り越して笑うしかないって感じだったのが切なかった

751風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:51:30.39 ID:P6cIbBK2
現時点での金本のRCAA(リーグの平均的な打者と比べてどれだけ得点を上積みしたか)が7.48
09、10年に算出されたUZRの守備得点(リーグの同ポジション野手と比べてどれだけ得点を防いだか)はいずれも−10点オーバー
数字的にはどうすべきか答えは明白
752風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:51:36.44 ID:AsQNpljl
>>740
阪神の助っ人はもっとのびのび野球できる球団に行ければええな
球団内の政治なんかいらんねん
753風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:51:37.03 ID:xr2ozp5g
ヤニキはKスタに強いしDHのある楽天に来ないか?
割と欲しい、当然年俸は2000万程度だけど
754風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:51:44.21 ID:ybUV/9yg
>>748
それの何が気持ち悪いのか分からん
755風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:52:12.30 ID:7EZxMWTs
>>750
それ去年までの横浜ファンと一緒やで
756風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:52:19.76 ID:xr2ozp5g
>>745
http://www.youtube.com/watch?v=W_brkQsDtJc
実は去年あったばかりなんだよな、これが
757風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:52:39.07 ID:cOM73qdJ
むしろいい雰囲気やん
758風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:52:40.59 ID:XQIKwrtH
>>726
打点2得点3のやつよりいっぱい打てるやつなら阪神にも余るほどいるよ
759風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:52:40.95 ID:ZLjUg7W8
>>741
阪神て外野手もやれる内野手っていうの多いんだよな
外野守備軽視してんのか、みんな外野の一歩目が遅い
760風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:52:49.06 ID:VcF4Gwgl
>>755
最下位になるとどこもそうなるんか
最下位の時は、楽天とかロッテもそんな感じになってたイメージやな
761風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:53:00.65 ID:Y2+fwxWz
>>745
あるこたあるだろうけど
フェンスに当たってあらぬ方向に飛んだ〜とか
そういう要素一切なくてランニングHR献上ってなかなかないわな
762風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:54:15.13 ID:G+B6VcSa
>>750
そもそも既に今のとらせんにはほとんど人おらんで…
ミスしたときは瞬間風速的に増えるけど、大半は笑いにきたお客さんやし
763風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:54:32.01 ID:t248ZWhn
>>755
今年は違うんか?
764風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:54:37.36 ID:LdPgOQ2A
>>753
山崎解雇して若返り図ってんのになんで山崎より年上の奴を取るんだよ
765風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:54:55.09 ID:n7ZJabmM
動画見たがチンタラ追いかけすぎワロタ
ワイが飼ってる犬のほうがもっと一生懸命走るで
766風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:55:55.62 ID:VJmyiVMP
なんだ金本があんなんやらかしたん人のせいにしとるんか
ファンも本人も
767風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:56:22.90 ID:t248ZWhn
>>764
まあ安けりゃええんちゃうの?
768風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:56:46.79 ID:s1nNpKCx
昨日のあんなゴミみたいならプレー見せつけられてまだアレ見たいとか気が狂ってるとしか思えん
アレプロなのに守備のやる気ないだろ
他の奴らのほうがまだ必死こいてやるわ
769風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:57:33.15 ID:7EZxMWTs
>>763
今年はかすかな未来への光ときよしのおかげで結構まともに楽しめる試合が多いよ
770風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:57:33.19 ID:xr2ozp5g
>>764
山崎より年上だけど年俸安くすれば下柳みたいな扱いでいいし
それに監督が星野ならでかい顔もできないだろ、上手く抑え込んでくれるはず
771風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:57:34.44 ID:JKIHBAoA
金本個人の能力だけなら兎も角
いっしょについてくる政治的圧力が邪魔すぎるから
DHがあろうとなかろうとどこもいらん
772風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:57:50.15 ID:XGUjViTy
>>751
誰を使うとその値が金本以上になるん?
773風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:58:06.67 ID:H9jj4siS
>>598
毎日責任押し付けてボロクソに叩いておきながら、どこが我慢してるんですかねぇ
774風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:58:37.36 ID:t248ZWhn
>>768
他球団ファンには楽しいて堪らんやろ。
・勝ち星・笑い・煽りネタ
三点セットやで
775風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:58:56.37 ID:NVVCM3H2
>>772
レフトでいいならUZR+20点ぐらいつくやつ阪神含めどこでもゴロゴロいるよ
776風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:59:13.03 ID:Y2+fwxWz
>>768
そうか?ワイはあと何年でも見たいで!
ちなミル
777風吹けば名無し:2012/08/26(日) 09:59:43.32 ID:o0x2Gqvk
たしかにまだそこらの犬の方が守れるやろうけど
犬は球打ってんやろ?そういう事やで
778風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:00:13.22 ID:ZLjUg7W8
>>772
「リーグの平均的打者」ってハードル高いよね
779風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:00:15.74 ID:JKIHBAoA
>>775
煽りやないんやが
仮に大和や良太をレフトでその計算した場合数字いくらになるん?
780風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:00:29.55 ID:s1nNpKCx
>>774
俺阪神ファンじゃないけどアレは本当に嫌い
打てるとかじゃなくて守備を舐め切ってるだろアレは
781風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:00:31.02 ID:XGUjViTy
>>775
打撃分も考慮して考えると阪神だと誰になりそう?
782風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:00:45.36 ID:t248ZWhn
>>769
…大変やなあ…
あ、キヨシはええよね。バカみたいでも監督が暗なったら終いやし。
783風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:01:34.83 ID:0qP3FwNc
ラストの代打が関本ってのもなあ。ムッシュも非難してたで。
784風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:01:36.31 ID:ymAgY6pJ
金本いらんわ
俊介使えや
785風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:01:57.69 ID:ZLjUg7W8
>>775
金本と守備だけ比較してどうすんやw
786風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:02:09.05 ID:hwo46CX3
これはもう猛虎復活ですわ()
787風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:02:26.06 ID:7EZxMWTs
>>782
最近そうだけどぼろ負けってゲームがなくなっただけでうれしいよ
788風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:02:54.25 ID:s0onF+9w
とりあえずドラフトで外野手とれよ
伊藤隼太除くと守備要員くらいでしか取ってないだろ
789風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:03:29.24 ID:cOM73qdJ
>>768
試合観てない人もいるからまだまだ金本見たいという声は大きいだろ
報道しなければそんなプレーはなかったことになるんだし
790風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:03:35.56 ID:VJmyiVMP
 一昨年に右肩の大けがに見舞われ、今季は引退覚悟で臨む1年。そんな、金本に対し球団は来季の残留方針を固めている。
全盛期からプレーの衰えは否めないが「王、長嶋に匹敵する存在。
試合のない日も豊富な練習量をこなし、己を追い込む姿は若手のお手本となる」。
“引き際”は本人に委ねられる。成長過渡期の若虎に、その姿は生きた教材になるはず。



(お、ATMか?)
791風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:04:17.70 ID:P6cIbBK2
>>772
UZRは一般人が算出できるもんじゃないからあれやけど
3ブラゼル 5坂 7良太にすればずっと良くなると思う
792風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:04:18.07 ID:lpVFzN0F
今回はあれやけど金本の守備の酷さは普段見てないとわからんやろなあ
レフト前でもちょっとライン際の打球だとちんたら追いかけて簡単に2ベースになるし3塁蹴ってホーム突っ込む
金本はそこで急ぐそぶりすらみせず、しゃあないといった感じ
フェンス近くの打球だと鳥谷がレフト定位置まで中継に来て鳥谷がレフト定位置からバックホームまたはカットもう一枚で
バックホームはかなり遅れる。
もう見慣れたけどな
793風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:04:29.29 ID:7EZxMWTs
昨日途中で帰ったってのほんとなの?
794風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:04:53.46 ID:ybUV/9yg
ロングヒット打てて走れて守れる選手を獲らんといかんのかな
今年のドラフトにそんなんおったかな
795風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:05:10.26 ID:YRdLH00h
来年はレフト良太でいけやよ
空いたサードには今江や
1点を守り勝つ野球
796風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:05:29.69 ID:T2y0yFOe
城島、ブラゼルのレフト練習とはなんだったのか
797風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:05:42.16 ID:ybUV/9yg
>>791
外野ブラゼルは危険すぎる
798風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:06:53.54 ID:FBbeVie/
城島やブラゼルの別ポジション練習ってのも金本を使わないための布石かと思ったらそんなことなかったな
799風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:07:22.08 ID:minlQXZW
もうさ、辛いレフトにして終わりでいいんじゃない?(捨て鉢)
800風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:07:58.10 ID:OSiUZsPK
>>797
どんなに危険だろうが、ランニングホームラン以上の悲惨な結果になることはない
801風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:08:12.29 ID:ybUV/9yg
>>799
もうそれでええわ
802風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:08:18.57 ID:a0vXIGGK
もうどうでもええねん・・・・ええねん・・
803風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:08:27.65 ID:ZLjUg7W8
フライに緊張して落球あるで
804風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:08:42.90 ID:G+B6VcSa
>>787
来週の直接対決でもしっかりレフト狙いしてくださいね
昨日みたいなシーンが増えれば風当たりが強くなる可能性が僅かながらあるので…
805風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:08:42.98 ID:XGUjViTy
>>791
坂の打撃ってどうなん?
成績調べてみたけどほとんどデータないからわからんかった

2006 .000  .5打数
2007 .189 37打数
2008 .000  .9打数
2009 .000  .4打数
2010 .269 52打数
2011 .000  .5打数
2012 .350 20打数
806風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:09:04.08 ID:tvk+FPkb
何でこんなに金本擁護多いのw
807風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:09:29.19 ID:NVVCM3H2
>>779
大和なら20点はつくだろうね。フルイニングのレフトだと中日の和田が+7点ぐらいだけど良太は0いくかどうか?

>>781
金本と大和の500打席あたりのRCAAの差が20ほど、UZR差が40として、大和にしたら+20点ってところ?
808風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:09:42.31 ID:SrsXTyiJ
せっかく若手で中日戦勝ったのに即金本戻すとか笑えるわ
809風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:09:44.78 ID:ZOZtUhkh
>>87
中日の監督が馬鹿マサだから
810風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:09:58.22 ID:JKIHBAoA
金本擁護したら簡単に阪神ファン煽れるし釣れるからね、仕方ないね
811風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:10:08.71 ID:wUMz5wIK
>>806
数字上金本が阪神の中じゃ上位だから
その事実から目逸らして感情的に叩く奴はアホ。昭和の野球ですわ
812風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:10:11.23 ID:xDd2pfBn
ミスしても見て見ぬふりをやめてきちんと指摘するだけで全然違うと思うんだけどな。
813風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:10:40.07 ID:bUEOeg0/
>>807
大和は左専用機なんですけど大丈夫なんですかね……
814風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:10:50.49 ID:JKIHBAoA
>>807
守備力の反映が大きい評価なんやな。サンキュー
815風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:11:15.33 ID:lpVFzN0F
>>806巨人ファンはガッツ擁護少ないけど、全体ではガッツ擁護多いやろ

そういうことや
816風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:12:01.37 ID:0qP3FwNc
広島の三塁コーチが何の躊躇も無く手ブンブンしてたから他のチーム内でも色々アレな存在って言われてるんやろなあ
817風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:12:08.85 ID:ybUV/9yg
「大和は平野と併用してやっと使える選手」
先月他球団ファンに指摘された言葉が今は身に染みるね
818風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:13:03.96 ID:JKIHBAoA
大和は内外野どっちでも守れるスーパーサブでええんとちゃうか
819風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:14:06.81 ID:XGUjViTy
>>808
4回の連打だけじゃね?
そのほかは酷い内容だったが
820風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:14:42.97 ID:G+B6VcSa
>>818
その役割は平野に担って欲しいんだが…まぁ本人はごねるわな
821風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:15:03.47 ID:t248ZWhn
>>799
ハチとヤニキのダブルミーニングやな。やるな
822風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:16:13.60 ID:Kf+3aGmZ
ノムケンの1年目よりはマシやろ
823風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:17:01.93 ID:PAoiT3NP
そらファクトリー消えたら他の球団が困るからな
824風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:17:02.55 ID:ZLjUg7W8
>>822
来年からワダトップロードになる可能性が微レ存・・・?
825風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:17:21.00 ID:0YGFIcg9
金本使ってペナント優勝できるんか?
来年、今年より劣化した金本を使ってペナント優勝できるんか?
826風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:17:25.18 ID:g9G4ms9A
>>816
あれはひどかったな・・・・
断絶後は最初のころだけはちょっと遠慮するような空気やったが、
もう今じゃ公認の弱点扱い
827風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:17:33.54 ID:Kf+3aGmZ
>>824
おいおい、置物か
828風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:19:05.94 ID:jvhbEyoc
打撃がいいならパにいけばいいじゃん
あのクソ守備で来年もセで現役続けようと思うこと自体おかしいわ
829風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:19:15.06 ID:Kf+3aGmZ
>>825
言うてもさ、阪神で金本より怖い打者おらんぞ?
坂大和にちびっこ、みたいな布陣で勝てるとでも?
830風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:19:19.02 ID:XQIKwrtH
>>811
数字金本が上位→打点2得点3


上位じゃないんだよなぁ・・・
831風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:20:30.36 ID:ip4t5kl1
>>826
素人でもわかる穴やからしゃーない
832風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:20:54.10 ID:ybUV/9yg
>>829
阪神ファンも金本が一番怖いから
833風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:20:54.44 ID:da6jXQ3S
>>829
ブラゼルマートンをオワコンにした阪神さんサイドに問題があるのでは
834風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:21:51.15 ID:ZLjUg7W8
>>830
今スタメンにいなくてもっと怖い打者って誰なんですかね・・・?
835風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:21:59.49 ID:jvhbEyoc
>>829
それ以上に球界見渡してもヤニキ以上に味方(特にピッチャー)にとって怖い選手いないけどな
836風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:22:43.57 ID:UO9Bq6Jk
金本、桧山以上に客が呼べる選手がいれば切れるんじゃない?
837風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:22:55.14 ID:ZLjUg7W8
次は、熱〜いお茶が怖い
838風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:23:21.50 ID:FcAcsY2w
ここまでほとんど和田続投の話なし
839風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:23:23.53 ID:e6tJvSkd
840風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:24:00.09 ID:Kf+3aGmZ
>>833
その両外人が、ここ数年の阪神打線の主力やったしな
その二人と、赤星抜けて新井の劣化、誰が監督でも無理や

またバースの再来を探す長い旅が始まるで・・・
841風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:24:11.89 ID:w4jwUkpx
金本が阪神の中で一番怖いバッターなのは事実だろ
842風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:24:15.75 ID:NVVCM3H2
>>833
ブラゼルが代打ホームランから1週間たっても未だスタメン0だけど試していいと思うんだがなあ
843風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:24:30.20 ID:Kf+3aGmZ
>>835
堂林「で、ですよね・・・」
844風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:24:31.19 ID:e6tJvSkd
>>835
マエケン「せやろか?」
845風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:25:31.77 ID:8Eaq/wa5
金本叩きが印象論ばっかでおもんねーわ
846風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:25:35.26 ID:Kf+3aGmZ
>>844
堂林「はは・・・勘弁して下さいよ、何でもしますから!」
847 【15m】 :2012/08/26(日) 10:26:01.95 ID:6GbL5FFn
これはモガベーが裏で阪神に金渡してますわ
848風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:27:02.27 ID:ybUV/9yg
>>845
守備
849風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:27:51.45 ID:G+B6VcSa
金本より怖いバッターが今の阪神にはいないんでしょ?
なら今季はずっとスタメンでいいじゃないか
中途半端に休ませるからだめなんだよ
850風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:27:51.93 ID:JKIHBAoA
檜山がスタメンで金本が代打のほうが
戦力としてはまだバランスええんとちゃうか
851風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:28:04.05 ID:Lc+w1lvZ
金本は守れないのが問題なだけで、打撃は相手からしたらまだまだ脅威に感じる
珍カスは過小評価しすぎだな
852風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:28:15.17 ID:P6cIbBK2
>>845
RCAAとUZR持ち出してるんですがどうすれば印象論じゃなくなるんですかね
自力でUZRとwOBA算出して和製WAR作れば納得ですか?
お手本を見せてもらいたいところですねえ…
853風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:28:29.69 ID:JKIHBAoA
>>849
じゃあ優勝がもう無理な今年は休んで
来年からのフル稼働に備えればええんとちゃうか
854風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:28:57.43 ID:t248ZWhn
>>851
野球の半分は守備やで
855風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:28:57.93 ID:Kf+3aGmZ
>>845
と言うか、FAで来たセで実績No1の野手
阪神にとってむげに扱うこと出来ないんだよね、今後のFA戦略にかかわるし
巨人と補強合戦しなきゃならんのに、ベテランに冷たいとなると勝てっこないから
856おにんにん総帥は神 ◆MENn6lfpis :2012/08/26(日) 10:29:42.18 ID:XOkUz/sA
>>87
確かにそうだがNGはおらんで
857風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:29:47.78 ID:ybUV/9yg
>>853
もうBクラスは確定してるしな
でも最下位になりたくないから必死なんやろな>和田
まあ分かるけどな
858風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:30:06.65 ID:UtclUJIs
アレの関係者が潜んでいますねえ
859風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:30:13.09 ID:2f3NIn0r
チンカス嬉しそうやね
860風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:30:40.23 ID:G+B6VcSa
>>853
いやいや、現状で客を呼べるのは金本さんしかいませんよ
ずっとフル出場して欲しいですね
休ませる必要なんかないですよ
861風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:31:09.48 ID:ybUV/9yg
>>855
契約が切れたら再契約しなきゃいいだけなんだよ
阪神はしちゃうけどね
862風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:31:17.49 ID:NVVCM3H2
>>851
打撃は評価してるだろアホばっかだな
863風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:31:31.58 ID:jRlB6Jpq
今江を取れば良太レフトに出来て解決する
また金本外しの大義名分にもなる
864風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:31:40.45 ID:wH5TRMb6
もういっそのこと1軍全員首にしろよ、そこまでしたら金本も首にできるだろ
865風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:32:04.75 ID:t248ZWhn
>>855
昨日のアレでちゃんと対応せんのは
ベテラン斬りとか関係ないレベルやで。球団を介護施設にしたいなら別やが。
866風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:32:30.60 ID:ybUV/9yg
金本は投資で大損こいとるから自ら引退できへんしなあ
867風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:33:09.51 ID:JKIHBAoA
>>863

     平野
(45)       良太

 
今江


なお現実はこうなる模様
868風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:33:24.48 ID:NVVCM3H2
>>855
今後のFA補強を考えてもここまで厚遇する必要ないよ
金本好待遇の原因はもっと根が深い
869風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:33:24.85 ID:Kf+3aGmZ
>>863
あんなドスドス動く、30のおっさん、若手ちゃうんで?
今から外野コンバートしたら、それこそ金本の二の舞だぞ?わかっとるんか
870風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:33:28.36 ID:hVmUqPeM
>>863
今の今江そこまでよくないぞ
それならまだ打撃そこそこいい金本のがマシ
871風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:33:35.31 ID:IeenY+D1
阪神の天皇・金本陛下への非礼は許さんゾ
872風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:34:06.72 ID:rz+oa4Sy
>>863
それは見通し甘過ぎw
そうなっても良太はライトでアレはそのままやて
873風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:35:19.68 ID:ybUV/9yg
金本・・・投資で巨額の損失出して現役を辞められない
阪神・・・勧告はせず、金本の引退宣言待ち

アカン詰んでるw
874風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:35:54.67 ID:bPm8w6Yk
まだあるのかこのスレ
875風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:35:57.16 ID:siyCCfzp
去年までの2年間内野の新井鳥谷平野ブラゼル
この4人が1345という打線の中心打ったのにその間に外野育てることを怠ってるのが育成方針としておかしいんだ
真弓よー!
876風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:36:34.36 ID:ZLjUg7W8
なんで良太が外野とか言う斜め上理論が出てきてるんや
せっかくの三塁手なんやから来年外国人外野手二人獲得でええやん
877風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:36:56.47 ID:CjoMpbpT
マートンくれ!いくらだ
878風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:37:26.87 ID:ybUV/9yg
>>877
1億円
879風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:37:47.70 ID:LjgAcI80
金本残留だけなら別にええわ
和田がアカンでしょ
880風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:37:51.57 ID:stD2K0G9
可能性と希望なんて見えるわけないだろ
つまり和田の価値なし
881風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:38:12.55 ID:eRZ0rG0p
マーブラ辛い平野と揃って不振になったのは同情する
882風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:38:26.12 ID:joHOW8CU
>>877
マートン連れてくなら
おまけにカネもつけてやろう(ゲス顔
883風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:38:32.54 ID:da3e7nbL
>>875
柴田と俊介を使ったけど使い物にならなかったんだよなぁ・・・
884風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:38:44.89 ID:Kf+3aGmZ
>>876
十二代目バースの再来と十三代目バースの再来、くらいかな?
阪神の外人補強と若手育成が成功するとは、これっぽっちも思って無いわw

つか、広島の広瀬、あれFAやろ。ライトの6番くらいなら出来るんちゃう
885風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:39:14.86 ID:a0vXIGGK
金本はうまく使えるならば残留も有り
和田は残りで何か光る物見せない限り絶対いらん、勝ち運って絶対必要だよ
886風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:39:36.27 ID:3h5JCEEw
その姿は生きた教材になるはず→守備のほころびが多発

あーこれは悪い教材ですねぇ
887風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:39:37.49 ID:CjoMpbpT
>>878
よしもらうちなロ
糞松と糞ゴリラはぽい〜で
888風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:39:59.83 ID:/DiAHcvw
寝る前に立ってたスレがまだ残っててワロタ

あの守備ならラミレスくらい打って初めてトントンなのに金本の打撃成績で「他にいない」はおかしいって気付かないのか
ラミレスですら回収できてるか怪しいレベルでしょ
クソ打撃だろうがボーナスで入る点はできるだけ避けるべきなんだよね、ましてやこれから下がるしかない選手なんだから
889風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:40:00.20 ID:JKIHBAoA
采配は結果論だから仕方ないが
その結果を悉く悪い方向に導く暗黒の使者和田
890風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:40:04.03 ID:ybUV/9yg
金本に守備固めを出すタイミングは、監督の采配センスを問われるな
891風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:40:48.56 ID:zbDAochZ
阪神の中ではまだ打撃がマシってのはわからんでもないが2億貰うくらいの打撃成績なんか?
892風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:41:16.42 ID:Kf+3aGmZ
両助っ人が急激なブレーキ。しかも片方は問題児
新井・金本の順調な老化、まあ仕方ない
平野までつられて劣化

これで監督になんとかしろつってもなあ・・・無理やろ?
893風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:41:21.24 ID:lpVFzN0F
金本の正統後継者であった林ちゃんや桜井が志なかばで逝ってもうたからな・・・
894風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:42:08.95 ID:LjgAcI80
>>883
そらわざわざ苦手な左投げにばかりぶつけたらいかんでしょ
895風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:42:12.75 ID:nhy8VA7r
和田の策は裏目に出るアンド士気低下がデフォだからなぁ
平成の出ると負け軍師
896風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:42:13.68 ID:TzUJ7DVx
今の順位に落ちても結果出るまで20代前半使うより打てる40代優先して使ってるんだもの
自分達で暗黒へ向かってるようなもんやん
897風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:42:55.49 ID:u9u5yL/g
>>891
価値はないし、阪神は絶対に使わないと成り立たない成績でもない
898風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:43:33.35 ID:JKIHBAoA
打撃が一人二人悪くなったなら個人の責任もあるだろうけど
全員がいっせいに悪くなったんだからその原因はどこにあるかは知らんが追究はしたほうがいい
899風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:43:37.89 ID:VJmyiVMP
>>893なら阪神最下位
900風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:44:10.47 ID:CcUPA/Uj
さすがにベイスに抜かれりゃ続投なんて話は無くなるだろ
901風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:44:42.19 ID:ybUV/9yg
ヤニキの練習態度は若手の手本になるというけど、若手は猛練習してんのかな
そこらへんが気になるところやね
902風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:44:46.48 ID:Kf+3aGmZ
>>893
二軍若虎四天王みたいなのおったなあ・・・
全員駄目やったけど
903風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:45:45.35 ID:XQIKwrtH
打撃がマシ




打点2得点3なんだよなぁ・・・
904風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:46:10.03 ID:ybUV/9yg
>>894
いや、それを何とかせんとレギュラー野手にはならんわけよ
905風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:46:38.66 ID:JKIHBAoA
柴田はまぁなんか
金本関係なしにいかにも辛いね
906風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:46:39.42 ID:gKGsO7LJ
907風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:46:50.29 ID:ZLjUg7W8
>>891
村田修一 .259  8本 2億5千万円
高橋由   .255 8本 1億7千万円
新井    .251  8本 2億5千万円

何だ、相場より少し高いくらいか
908風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:47:10.41 ID:VJmyiVMP
若手も腐ってんじゃねぇの
909風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:47:17.27 ID:yosk/eaT
監督一年で変えるよりはいいんじゃない
910風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:49:38.17 ID:rcj647iR
プロ失格の守備なのにまだやんのこのクズは
いいから死んでしまえ
911風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:49:51.99 ID:a0vXIGGK
>>909
2年やらすと完全に取り返し付か無くなりそうや
912風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:50:38.89 ID:Kf+3aGmZ
>>911
和田を信じる俺ら(他球団ファン)を信じろ!
913風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:50:49.41 ID:SM80ZXjm
ラミレス取りに行けば良かったのに
914風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:51:07.23 ID:ybUV/9yg
まず率先して猛練習する伝統を作らんといかんね
915風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:51:13.80 ID:AcernN0G
今の環境だと若手と外人の立場がまったくない
実力の世界のはずなのに阪神はそれがあまり感じられない
916風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:51:19.46 ID:LjgAcI80
>>904
それは練習でやれよw
得意な左投手の時は全く使わず、右投手の時だけ使うってのは流石にアホやと思うわ
せめて通して使えと
917風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:51:35.33 ID:Kf+3aGmZ
>>913
それはないやろ、ブラマー居て、甲子園でラミレス
絶対にない
918風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:51:35.93 ID:gU7TrYA+
監督(44)ですべてが丸く収まる可能性が
919風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:51:55.68 ID:zbDAochZ
>>897
これに守備のマイナスがあるからなあ

>>907
高橋ってこんな数字悪かったんか
920風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:52:12.60 ID:V6tV5hqE
朗報だわw
921風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:53:37.50 ID:dDGjbZmN
いくら打つからと言っていつまでも再契約し続けるんか
922風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:54:05.08 ID:JKIHBAoA
    マートン
(44)       ラミレス

   鳥  平野
辛い        ブラゼル


    藤井


ラミレスを獲得してた場合こうなってたやろ開幕
923風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:55:03.73 ID:a4h9LyMU
金本と三浦カズはどうなったら引退するのか想像つかない
924風吹けば名無し:2012/08/26(日) 10:55:29.28 ID:VcF4Gwgl
>>923
三浦は岡田が悪い
おとなしくフランスに連れていっとけばとっくに引退しとった
925風吹けば名無し
>>919
高橋は他二人より出塁率が.080くらい高いかと