J1の観客動員数(4/14昼の部)wwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
12,318/15,349人 80.3% 柏×仙台
19,279/49,970人 38.6% FC東京×鹿島
_7,101/15,400人 46.1% 横浜M×大宮
25,894/63,700人 40.6% 浦和×神戸
16,334/20,299人 80.5% 清水×磐田
12,896/45,000人 28.7% 名古屋×札幌
2風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:38:59.69 ID:yv58c3mj
浦和って前は毎試合5万とか集めてたような
3風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:39:30.54 ID:1ytAOgFP
視豚みたいなみっともない真似はやめロッテ!
4風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:40:00.36 ID:bfiamY2N
天気悪いのに水増し無しでこれは凄いな
5風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:40:35.57 ID:Zg/+93sa
無駄にキャパ大きいな
6風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:41:02.08 ID:bglp52Bj
横浜の人間はスポーツ見ねーのか
7風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:41:04.82 ID:oSQlYHFd
週二一度しかない試合でこの有様って、よく運営できるな
8風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:41:09.00 ID:AKRRHn0h
ビッグクラブ浦和(笑)
9近大 ◆GmgU93SCyE :2012/04/14(土) 17:41:09.23 ID:mHf4mxA0
今味スタから帰ったで
最悪や
10風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:41:17.19 ID:VTpymoU9
思ったより入ってるんだな
驚いた。サッカーなかなかやるじゃん
11風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:41:23.86 ID:A7fMwtzR
これだけ入れば十分やろ
12風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:41:49.48 ID:VOjWAVtF
浦和人気落ちたなー
13風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:41:50.53 ID:bglp52Bj
名古屋は豊田グランパスに改名しろよ
14風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:41:53.51 ID:cXacRWih
野球のオープン戦の方が入ってるじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:41:55.95 ID:Zqy3oy/N
毎度思うけど札幌ってなんのために昇格降格してるんだろう
存在意義がわからないチーム
16風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:42:01.46 ID:FdDfc+F9
埼玉スタジアム2002 25,894 埼玉スタジアム2002 25,894 埼玉スタジアム2002 25,894
埼玉スタジアム2002 25,894 埼玉スタジアム2002 25,894 埼玉スタジアム2002 25,89
埼玉スタジアム2002 25,894 埼玉スタジアム2002 25,894 埼玉スタジアム2002 25,89
埼玉スタジアム2002 25,894 埼玉スタジアム2002 25,894 埼玉スタジアム2002 25,89
埼玉スタジアム2002 25,894 埼玉スタジアム2002 25,894 埼玉スタジアム2002 25,89
埼玉スタジアム2002 25,894 埼玉スタジアム2002 25,894 埼玉スタジアム2002 25,89
17風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:42:09.27 ID:wfncQC1z
浦和飽きられたのか
18風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:42:24.90 ID:/uGgG64Q
収容率も合わせてみるとそこまで悪くない気がしないでもない
あと野球の動員も貼ってくれ
19風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:42:29.03 ID:6MIob10I
浦和って20000ちょっとのキャパでも満員にならないのか
20風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:42:33.85 ID:rfiftuDV
思ったより入ってるな
21風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:42:38.49 ID:3qL/hkcd
雨だからしゃーない
22風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:42:43.18 ID:bglp52Bj
>>15
敗北を知るためだよ
23風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:42:58.32 ID:FdDfc+F9
弱雨 弱雨 弱雨 弱雨 弱雨 弱雨 弱雨 弱雨 弱雨
24風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:43:00.60 ID:VOjWAVtF
浦和これホームかよw
アウェーかと思った
25風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:43:01.50 ID:D0QUVQf4
浦和のキチガイはどこに流れたんや
26風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:43:03.54 ID:8Qa61/ZZ
札幌ンゴゴゴゴゴゴwwwwwwwwww
27風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:43:03.24 ID:xZn4GnhC
      / ̄ ̄\ 落ち着けサカ豚おっさん加齢臭半端ないぞw
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____
.    |     (__人__) <v´::::::::: u`v> サッカーは若者に大人気なんだよ!
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( 。 )三( ゚ )\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(_0 0_)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   |r┬- |´,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ    |r l |   i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)  u `ー' ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /   サカ豚  |
28風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:43:12.42 ID:NEenyt+1
多過ぎィ!
29風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:43:22.04 ID:oes/HqUV
浦和弱くなったと思ってたら今年上位におるやん
30風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:43:23.02 ID:WcneOQED
> 19,279/49,970人 38.6% FC東京×鹿島
> _7,101/15,400人 46.1% 横浜M×大宮
> 25,894/63,700人 40.6% 浦和×神戸
> 12,896/45,000人 28.7% 名古屋×札幌

おいおい80年代パリーグか
31風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:43:24.89 ID:ldOZ1ef5
十分入ってるじゃん
やっぱ柏みたいなスタを増やすべきかもな
32風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:43:32.86 ID:bglp52Bj
>>25
一部がパ・リーグに流れてるよ
33風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:43:46.39 ID:cXacRWih
浦和はマジでオワコンやな
西武戦の方が普通に入るわ
34風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:43:46.90 ID:FdDfc+F9
さっかーオワタ
35風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:43:50.19 ID:u4kRtYwZ
しかしプラネタリウムには負ける模様
36風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:43:50.00 ID:swp0feke
野球とそんなかわんねーなと思ったけど
Jって週末にしかやってないもんな
いかんでしょ
37風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:43:57.00 ID:yv58c3mj
>>30
流しそうめんあるで
38風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:43:56.99 ID:5LahMECZ
雨だからって言い訳できないスタジアムもあるやろ。応援席には屋根ついてるところもあるで
39風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:43:58.55 ID:AX3zEpXY
大雨の中これだけ入れば十分じゃね

どこでやってるか知らんが
40風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:44:22.10 ID:xZn4GnhC
41風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:44:24.05 ID:1ytAOgFP
浦和ならネットで必死に他チームの掲示板荒らしてたよ
42風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:44:27.77 ID:jXdwhn/p
サカ豚と焼き豚で争っとれ

ハンドボールが抜くから
43風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:44:28.70 ID:yv58c3mj
>>38
FIFA規定で雨の日は客を入れられない
44風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:44:33.18 ID:C8QJUkWw
横浜のキャパ見ると今日は日産じゃないのか
それにしても少なすぎのような
45風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:44:39.01 ID:B3IiMhQm
>>25
なお、コンサハム掛け持ちもハムオンリーになったもよう
46風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:44:50.47 ID:RRAgwD+Y
雨天順延にできんのかなぁ?
夜なら悪天候の土日より、快晴の平日の方が人来そうな気がするんやけど
47風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:44:55.76 ID:WcneOQED
>>43
FIFA規定ならしゃーないな
48風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:45:00.33 ID:AKRRHn0h
イエニスタ土田「浦和のサポーターは世界一(ドャア」
49風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:45:23.81 ID:bglp52Bj
>>46
スタ抑えてないだろ
50風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:45:38.65 ID:VVoPjadb
浦和は内容的にも面白くなってきてるから
天気が良ければ毎試合3万以上動員しそうだけどな
51風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:45:42.54 ID:1ytAOgFP
サカ豚.comのお客さんは僕たちの秘密基地から出ていってよ!
52風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:45:46.39 ID:cwL0v/tX
閉店ガラガラ
53風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:45:48.40 ID:JRcU5Fol
クッソどうでもいいデータいらないから(正論)
視豚と同じ土俵で闘うなよ…
54風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:45:58.15 ID:ZdahqVqn
冷え〜ッ……
こんなんで喧嘩売ってきとんのかいな芸スポのミジンコ共は
55風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:45:59.64 ID:rcOaQ355
ハーメン
56風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:46:13.17 ID:5LahMECZ
>>43
FIFA規定は絶対やな
57風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:46:35.86 ID:Yox+h5VF
さすが不人気wwwwwwwwwwwww
58風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:46:37.87 ID:LV3ZH6Pp
41,511/47,757人 86.9% 阪神×中日
34,332/38,561人 89.0% 福岡×千葉
59風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:46:43.31 ID:xZn4GnhC
      / ̄ ̄\ 落ち着けサカ豚w晴れても入らないだろw
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____
.    |     (__人__) <v´::::::::: u`v> 雨なのに大スギィ!
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( 。 )三( ゚ )\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(_0 0_)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   |r┬- |´,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ    |r l |   i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)  u `ー' ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /   サカ豚  |
60風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:46:56.60 ID:cXacRWih
雨だから〜って言っても昨日の甲子園大雨の平日で3万超えてるからな
61風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:47:23.53 ID:6MIob10I
そう言えばけんもうで玉蹴りの水増し疑惑スレあったなwブーメラン直撃ww
62風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:47:30.89 ID:O+eM4/J/
FIFA規定で動員数制限かかるからしゃーない
63風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:47:35.93 ID:yv58c3mj
>>51
891 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/04/12(木) 01:36:52.19 ID:R1Z6Wne60
他のスレのコピペや野球のネガキャンでスレを埋めて

Jリーグの動員を語らせない

ようにがんばっている奴らって何者なんだ?
焼豚だろうがなんだろうがJのことを話題にしている奴は
まだマシって惨状になるとはおもわなっかたよ
キチガイ集団だと思っていたサカ豚.comの動員スレの方が
Jの動員についてまともに語れるんだぜ
おかしい
64風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:47:40.54 ID:ldOZ1ef5
いちいち野球が一番のスポーツだって言ってる連中が頭おかしいんだよな
どっちも盛り上がればいいって思わないのが焼豚とサカ豚
65風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:47:50.22 ID:bko9v06Z
fifa規定のモトネタおせーて
66風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:47:50.74 ID:WcneOQED
>>58
おいおいこれじゃ流しソーメンもできねーじゃねーか
ホークスとロッテの試合なんて、80年代90年代じゃ4桁が当然だったのにいつの間にこんなに人気になったんだ(棒)
67風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:48:08.20 ID:ZdahqVqn
あ、FIFA規定か
そらしゃーない
68風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:48:17.42 ID:n+3e57DP
まーたサカ豚がやらかしたのか
69風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:48:27.47 ID:WLP2R62U
大正義Jリーグは大人気で満員御礼だああああああああwwww
70風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:48:37.94 ID:swgStH7B
このご時世に曜日固定とかアホだよな
71風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:48:46.61 ID:ldOZ1ef5
芸スポとかわらねえなここも
72風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:49:06.99 ID:ELRaLNsb
思ったよりも観客がいた(小学生並の感想)
73風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:49:28.09 ID:1ytAOgFP
>>63
そんな書き込みどうでもいいから(正論)
悪口しか書かないやつは出てくるなよ・・・出てくるな・・・
74風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:49:33.20 ID:4E0f64x1
ヒエ〜wwwwwwwww
75風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:49:35.57 ID:WcneOQED
>>65
「Jリーガーは全然寄付しないな
 野球選手はファックやイッチとか、億単位で寄付してるのになあ…」

サカ豚「FIFA規定で個人単位の寄付は禁止されてるんだよ!!! そんなことも知らないのか情弱焼き豚は!!!」

なお、そんな規定は(ry

どっかのサッカー選手が100万くらい寄付した

サカ豚遁走
76風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:50:24.19 ID:8Qa61/ZZ
奥大介やプラティニもわからん奴らより俺のほうがサッカー詳しいわ
77風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:50:30.83 ID:cXacRWih
グランパスもさり気にオワコンになってるな
去年より減るんじゃね
78風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:50:43.33 ID:xZn4GnhC
セルジオ
「Jリーグは地域密着だから」というW言い訳Wも、
日本ハムやソフトバンクの地元での人気ぶりを見ればむなしいだけ。

http://wpb.shueisha.co.jp/2012/03/29/10585/
79風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:50:57.19 ID:015GrWlo
ID:1ytAOgFP
ID:ldOZ1ef5

サッカーの不祥事の話題・サッカーの客が少ないときにのみ出てくる
自称中立派さんオッスオッスwwww
80風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:51:17.36 ID:+4Hnyicd
これは〜サッカーの躍動〜
81風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:51:37.05 ID:opB6fEOM
まーたFIFA規定か
82風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:51:49.99 ID:NEenyt+1
別にサッカー自体の悪口を並べ立ててるわけじゃないんだよね
83風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:52:01.74 ID:bglp52Bj
三木谷は野球かサッカーで優勝できる日が来るのかな
84風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:52:13.83 ID:u2WTtiKd
なんJのjリーグスレは前からこんな感じなのになにを今更
85風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:52:21.43 ID:Wuok8FyZ
なんでも芸スポJ
86風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:53:01.70 ID:mvFVTwl+
またプラネタリウム豚かよ
宇宙防衛軍捏造うぜえな
全世界でサッカーは大人気なんだよ
87風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:53:19.18 ID:1ytAOgFP
これもう野球とサッカー入れ替えれば芸スポとかわんねえな
88風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:53:24.28 ID:ZdahqVqn
>>79
自称中立ww
こいつら一番卑怯な奴らやからな
自称中立付ければ野球を捏造批判しても許されると思っとる
89風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:53:31.70 ID:xZn4GnhC
ぶっちゃけJリーグは、若い人が余り見に来ていません。
中年や中高年、年寄りが多いです。
清水のゴール裏もかなりの高齢世帯です。

20代の若者達がJリーグスタジアムに足を運ぶようになるには
どうしたらいいのか。
それとも、30歳になったらJリーグ、みたいなノリで
ミドルへの入口として
Jリーグスタジアムを紹介するべきなのか。
どんなもんだろう。
ttp://nihondaira.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/post-ae1d.html
90風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:54:21.92 ID:ldOZ1ef5
>>88
意味わからん、野球けなしてないじゃん
91風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:54:27.16 ID:mvFVTwl+
俺は野球ファンだけどプラネタリウム豚はやりすぎだと思う

俺らのやきうだけじゃ勝てないけど
世界で大人気のサッカーと手を組んでプラ豚をなんJから追い出そう
92風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:54:37.77 ID:1ytAOgFP
>>88
野球もサッカーも普通に楽しんでるんですけど
なにと戦ってるんですかね・・・?
93風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:54:50.94 ID:SuUFckI+
平均16000弱といったところか
2011と同水準ないし微増という想定通り
94風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:54:53.54 ID:bglp52Bj
また宇宙防衛軍か
95風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:55:00.88 ID:yv58c3mj
>>91
裏工作だらけのサケ豚最低やな
96風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:55:03.10 ID:cXacRWih
浦和も5年くらい前は2週間に1度の試合だけど平均で阪神に勝って騒いでたのにな
今じゃ阪神どころか西武にすら負けるという衰退ぶり
97風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:55:08.01 ID:nzOUZgVN
こんだけ多ければ手動でカチカチは無理そうやな
98風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:55:10.88 ID:IdjLHYPa
まあ、ガラガラってことだなw
99風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:55:14.72 ID:dKmWukL7
雨やし(震え声)
100風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:56:13.61 ID:mvFVTwl+
実際はどこのスタも満員だから
宇宙防衛軍の手先が観客隠してるだけだから
101風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:56:18.03 ID:NEenyt+1
嬉々としてコピペ貼るID:xZn4GnhCちゃんも少し気持ち悪いんだよなあ
102風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:56:19.39 ID:UT0jS2gw
割と入ってるなという印象
サッカーで観客1万超えたら普通に凄いと思う
103風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:56:38.32 ID:ZdahqVqn
>>90 >>92
「どっちも見てる」「俺は中立だけど」

うーん散々見てきた光景ですなぁ
次は捏造コピペかな
104風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:57:07.69 ID:d2+wv8wW
ガララーガってレベル超えてるのに
割と〜 割と〜wwwwwwwww
105風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:57:08.19 ID:vAgQIvP9
今日の西武なんて観客0やから(震え声)
106風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:57:07.87 ID:xZn4GnhC

 誰も見てなくて・・・春/J-LEAGUE
  
 開幕してたんだね 知らなかったよ
 試合をしていたなんて 信じられないのさ
 こんなにショボけた税リーガー 俺 待っててくれたのに
 「タダ券あげるから見に来て」そう言ってくれたのに  時がいつか国民をまた 始めて知ったあの日のように導くのなら
 アホーターとして生きることの意味を諦めずに
 歌い合うこと オタ芸ることを誓うつもりさ
 私には“全て”だったの貴方には“税金泥棒”でも
 涙うかべた中年サカ豚の瞳に何も言えなくて 落ち目過ぎだから
107風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:57:11.78 ID:u7El0fHw
中立廚はサッカーネガされてるときしか来ないから誰も信じてくれないんだよバーカ
108風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:57:34.93 ID:yv58c3mj
むしろ事実を悪口と捉える方が失礼ではないだろうか
109風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:57:59.04 ID:mvFVTwl+
>>107
サッカーが優位なときもいるだろ
単に今江が中立派のレス隠してるだけで
110風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:58:03.54 ID:bglp52Bj
普通に観客数語ってるだけなのに中立君はピリピリしすぎ
111風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:58:10.67 ID:ZdahqVqn
>>107
その通りよ
しかも野球に対してネガしかせんしな
112風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:59:05.88 ID:1ytAOgFP
>>103
そんなことしたこと無いから(切実)
野球ファンからしても荒れる原因にしかなってなくて迷惑だから
こういうスレはやめてくれよ・・・(絶望)
113風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:59:18.51 ID:aLO1TBC9
サカ豚は週末はデートや仕事に忙しくてJリーグを見に行けないらしいでw
114風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:59:31.49 ID:xZn4GnhC
>>96
849 :名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:52:14.59 ID:d89khsKt0
3/17(土) 浦和×柏 NHK 4.1%
4/07(土) 西武×ホークス テレ朝 4.7%

もう西武のほうが人気なんだな
115風吹けば名無し:2012/04/14(土) 17:59:38.01 ID:flb7IadG
今年はイレブンミリオンやばいんちゃうか?
116風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:00:04.49 ID:mvFVTwl+
>>113
デートじゃない
立食パーティやスポーツバーだよ
あと、たまのデートでは彼女を5時間くらいホテルの風呂に監禁するとか
117風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:00:21.30 ID:1ytAOgFP
>>107
野球ネガされてる時も散々反論飛び交ってるだろ!いい加減にしろ!
118風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:00:26.12 ID:NlUHRwBt
申し訳ないがソース貼らないと
最近地味に捏造してる奴いるから
119風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:00:32.98 ID:rbaUJyBa
新潟ですら一万中盤
120風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:00:40.82 ID:mvFVTwl+
>>115
所属チーム増やすんちゃうか
「ユースもJの一部だからユースの客も加算します」「高校サッカーも(ry」
121風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:00:49.00 ID:RCcg1sZg
サッカーすげーな

スタジアムの収容人数が
122風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:01:58.65 ID:TFr2laf8
>>121
W杯の時に無駄にデカいスタジアム作っちゃったからね
123風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:02:33.89 ID:mvFVTwl+
>>121
土建屋大喜びさせるためのスタジアムやからな
124風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:02:59.05 ID:1ytAOgFP
>>108
その言い分も視豚と一緒やないか
125風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:03:13.73 ID:xZn4GnhC
すなわち税金です
126風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:03:21.98 ID:u7El0fHw
>>117
反論=中立じゃないんだよ

野球ネガのときも中立いるって言うけどここまで露骨にレスするやつなんて見たことないけど?
127風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:04:29.88 ID:kpmY8ti9
土曜日が雨ばっかやからな
晴れた日あったけ?
晴れたらキャパいっぱいいっぱいまでいくんやろ
知らんけど
128風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:06:10.77 ID:mvFVTwl+
サカ豚イライラでワロタ
129風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:06:24.35 ID:1ytAOgFP
>>126
野球もサッカーも好きってやつはたくさんいるだろ
サッカー叩かないとダメ
みたいな風潮作るのやめちくり〜
130風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:06:58.71 ID:r/6lObPe
16,334/20,299人 80.5% 清水×磐田

大正義静岡ダービー
131風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:07:25.96 ID:8Qa61/ZZ
なお、なんJにやってくる視豚はサッカーよりアニメが叩かれると発狂する模様
132風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:07:41.48 ID:ZdahqVqn
俺かて何もされんかったら笑ってお終いよ
でもわざわざ出向いてきて捏造と主観交えてサッカーが日本で一番みたいなこと言うやろ
まあどっちが一番でもいいけど、サッカーのことを野球が妨害してるみたいに言うやん
それとか色々と許せんのよ
133風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:07:43.31 ID:SafQUUDi
サッカーに優位なニュースのスレ

ID:1ytAOgFP「やきう死亡wwwwwwwサッカー大人気wwwww10年後にはやきう消滅wwwwwwww」

サッカーのネガな話題

ID:1ytAOgFP「野球もサッカーも好きってやつはたくさんいるだろ
         サッカー叩かないとダメ
         みたいな風潮作るのやめちくり〜 」

わかりやすくてワロタ
134風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:08:14.13 ID:S/nIwOCn
スタジアムの無駄使い
135風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:08:27.47 ID:NVsvl+rO
Jってヤ・バ・イ?
136風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:08:51.59 ID:XRA/zER3
137風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:09:24.24 ID:QCEtpC9K
つーか叩いてないじゃん

意外と入ってるとか休日のみでこれはアカンとか言ってるだけやん
138風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:09:25.93 ID:u7El0fHw
>>129
叩かないとダメとは言ってない嫌ならスレを開かなきゃいいだけだし
てか変に中立ぶるから>>133みたいに言われるの理解してる?
139風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:09:35.48 ID:1ytAOgFP
>>133
前者のような書き込みしてないから(真実)
こいつ捏造とかしだしましたよ、やっぱサカ豚.comのクズ共なんすね〜
140風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:09:40.33 ID:yxHFFmiE
大雨の横浜ヤクルト戦の観客動員をバカにするが
サッカーの観客動員では天気どころか寒さも言い訳に使う模様
141風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:10:16.66 ID:81JtlAnK
やっぱプラネタリウムだね
142風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:10:26.22 ID:SafQUUDi
>>140
逆もある模様

寒いから
熱いから
ちょうどいい気温だから
晴れてるから
雨だから
曇ってるから


全部の言い訳を、Jリーグに関しては見たことある
143風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:10:47.97 ID:1ytAOgFP
>>138
>>133はただの捏造だから
144風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:11:10.23 ID:bglp52Bj
別に野球も客少なかったら語ってる板でID:1ytAOgFPは何言ってるんだろ
145風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:11:12.20 ID:BOq42YNW
大松「やきうは毎日やってるからな。サカ豚はそこら辺理解しようぜ。」
146風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:11:28.95 ID:NVsvl+rO
>>142
田植えだからとか運動会だからとかいう言い訳もあるで
147風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:11:30.74 ID:bYrjxgg6
アビスパ福岡が通算総入場者数が300万人達成するんだっけスゴいね
なお同じ福岡のホークスは1年で200万人のもよう
148風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:11:46.52 ID:cXacRWih
大雨の平日横浜戦より少ない横浜FMって
149風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:11:51.57 ID:LU9TvzlN
浦和もう飽きられてるのかよw
150風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:12:16.07 ID:7hLTtH6n
浦和は阪神を超えたとはなんだったのか
151風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:12:39.95 ID:9/ck5TCM
やっぱドーム球場の方が集客数が安定するよなあ
雨で足を運ばなくなるお客さんがだいぶ減るもん
152風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:12:47.85 ID:SafQUUDi
>>144
そりゃ野球の客が少ないときは全力で「やきう人気終わったな」とか暴れてるんだよw
実際に、NPBの客が少ない云々ってスレでは

 野球もサッカーも好きってやつはたくさんいるだろ
 野球叩かないとダメ
 みたいな風潮作るのやめちくり〜

ってレスを見たことないしなw

ID:1ytAOgFPみたいなバカはそういう事実は見ようとしないけど
153風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:12:53.37 ID:1ytAOgFP
>>144
サッカー叩くためだけに流れ込んできてる奴とかいるからね、しょうがないね
154風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:13:02.62 ID:AonQ+VmD
野球が水増してることについては誰も何も言えない模様www
155風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:13:13.26 ID:NEenyt+1
このスレだと別にサッカー自体は叩いてもないし
中立に奔走する理由がよくわかんね
156風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:13:15.39 ID:u7El0fHw
>>143
だから変に中立ぶるから言われてるんだろて言ってんだろ誰もそんなこと言ってるなんて言ってねえよ
157風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:13:32.73 ID:qXz7A7hX
>>154
それはサッカーだろ
158風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:13:47.08 ID:SafQUUDi
>>146
あと、週末だから、ってのも見たことあるわ

サカ豚「週末や土日にスポーツ観戦なんてするわけないだろ! リア充だからデートがあるんだよ!」

って
159風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:13:53.67 ID:yxHFFmiE
サッカーは叩かないけど、サカ豚視豚は叩くよ
160風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:14:15.40 ID:LU9TvzlN
>>142
サカ豚曰く祝日というのも少ない理由になるらしい
161風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:14:15.57 ID:1ytAOgFP
>>152
適当な嘘並べるなよ
そんな悪質な書き込みしてない
頼むからサカ豚.comから出てこないでくれ
なんのためにあそこは存在してるんだ
162風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:14:27.61 ID:7hLTtH6n
そういえば昨年サカ豚が「やきうは開幕問題で世間の顰蹙を買い観客数激減、Jリーグはチャリティマッチで
好印象で観客数大幅アップ」とか言ってたのに、実際はプロ野球よりもずっと観客減ってたな
163風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:14:39.16 ID:TR8/zsGN
サカ豚落ち着けよ
そんな貶してないやろ
164風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:14:55.40 ID:ZdahqVqn
ちなこの前のバとかいう神がノーノー見たスレでは野球の観客数冷静に語ってたで
年間シート込だから観客実数は少なくなる言うたりしてな
まあ案の定サカ豚に捏造されてるんやけど
165風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:15:00.15 ID:AonQ+VmD
>>157
サッカーも昔は有ったね
今やったら野球と違って処分されちゃうからできないけど
166風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:15:22.91 ID:QCEtpC9K
だから別に叩かれてないのに何で中立君は必死なん?

よくわからん
167風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:15:30.70 ID:GiWG6zR9
サカ豚ちゃん必死やね
168風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:15:34.00 ID:SafQUUDi
寒いから
熱いから
ちょうどいい気温だから
晴れてるから
雨だから
曇ってるから
田植えだからとか
運動会だから
週末だから
祝日というのも少ない理由になるらしい

…これだけ客の入らない原因があるって、Jリーグってのはどういう条件がそろえば客が入るんだ?www
169風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:16:14.00 ID:d2+wv8wW
>>168
・・・天気のいい平日の夜?
170風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:16:40.39 ID:SafQUUDi
なんかしらんけど、中立気取ってるサカ豚を批判するレスは
全部サカ豚comとかいうのにされるんだな、サカ豚には
171風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:16:48.93 ID:uSka+xI9
バニキはやきうの水増し調査だけでなく
Jの観客も数えなきゃフェアじゃないやろ
172風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:17:19.11 ID:SafQUUDi
>>169
「天気がいい日はサッカーなんて行かずに友達と遊ぶ」とかいうのは見たことある
173風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:17:25.05 ID:cXacRWih
先週少なかった言い訳は入学式とお花見シーズンだからとか言ってたな
174風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:17:52.00 ID:7hLTtH6n
>>160
GWなのに動員少ないのを「サッカーファンはみんなGWは海外旅行に行ってるから」って言い訳してたのも見たな
あとは「4万人のニワカより1万人の真のファン」とか「スタジアムの客は少なくても潜在的ファンは多いから」
なんてのも見た
175風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:17:56.64 ID:SafQUUDi
寒いから
熱いから
ちょうどいい気温だから
晴れてるから
雨だから
曇ってるから
田植えだからとか
運動会だから
週末だから
祝日だから
入学式だから
お花見シーズンだから          …で、どこまで増えるんだ、言い訳リストw
176風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:18:13.29 ID:NEenyt+1
サカ豚.comに固執するのはなぜや
アンチサッカーコピペ集積所みたいな所だっけか
とはいえなんJでそういうクソコピペをみる機会は余りない気がするが
177風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:18:51.35 ID:1ytAOgFP
サカ豚批判とかも要らない
マジモンのサカ豚視豚コピペ豚呼び込んでるだけだっていい加減学習しようや
それとも意図的に呼び込むためにやってんのか?
178風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:18:56.44 ID:+c5tOi/f
>>158
ひどいw
179風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:19:03.60 ID:SafQUUDi
>>176
「敵はそこだけ」と思い込みたいんじゃね?

「サッカーファンは大多数、サッカーアンチは極少数ニダ!!」って
180風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:19:12.98 ID:uaCgl/d0
>>171
サッカーの躍動っていうくらいやし当然数えるやろ
181風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:19:14.06 ID:Wuok8FyZ
てか何でお前らそんなに詳しいんだよ
182風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:19:15.92 ID:fLfHNEej
63000人もキャパあるとは知らなかった
183風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:19:20.34 ID:Woh9B4rx
>>172
友達と観戦に行くという発想はないのか・・・
184風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:19:32.32 ID:l5TekA0W
横浜とか雨で1500人だったらしいからあんまり笑えないけどな
まあ平日だけど
185風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:19:35.07 ID:1ytAOgFP
>>176
明らかにくっさいのがおるやろ
186風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:19:51.29 ID:+c5tOi/f
>>175
連休だから旅行
187風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:20:02.64 ID:bglp52Bj
>>185
おまえみたいなのがいるからだろw
188風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:20:13.25 ID:7hLTtH6n
>>184
ってかそれ消化試合のしかも代替試合だろ?
189風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:20:20.32 ID:HL6h4v+l
野球もサッカーも好きな俺としてはこういうスレはつらいです・・・
荒れるからこういうスレは立てるなよ(オーニッポー
190風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:20:38.74 ID:AonQ+VmD
>>184
そんな正論は傷をなめ合う慣れ合いスレでは無駄
191風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:21:21.13 ID:d2+wv8wW
(Jリーグ開催できる期間が)もうないじゃん・・・
192風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:21:35.32 ID:+c5tOi/f
>>188
たしか日本シリーズ当日だっけ
193風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:21:35.68 ID:cXacRWih
来週の言い訳は予備校が始まったからに一票
194風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:22:09.34 ID:QCEtpC9K
>>181
サッカーくらい見るし

まぁ代表と深夜のBSくらいだけど
195風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:22:21.05 ID:SafQUUDi
自称中立派ID:1ytAOgFPは、サッカーへの批判(と思い込んでる)レスには噛み付くけど

野球を叩くレスには噛み付かない不思議


あれあれ〜どうしてID:AonQ+VmDに
「俺は野球もサッカーも好きだから野球の悪口言うな」ってレスしないの?w
196風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:22:36.96 ID:1ytAOgFP
>>187
むしろ嫌いなもののために必死になってこっちにまで布教しにくる
サカ豚.comのクズ共を淘汰する流れを作らないで黙認していたなんJさんサイドに問題があるのではないか
197風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:23:09.18 ID:AonQ+VmD
>>195
なんで俺がそんなこと言わないといけないの?
198風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:23:27.69 ID:+c5tOi/f
>>152

たしかにみたことないな
野球ネガで中立的なやつ
199風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:23:49.43 ID:SafQUUDi
>>191
ワールドカップで盛り上がってた直後にやれば相乗効果で…


サカ豚「ワールドカップで高レベルな試合見たのに、Jリーグなんて見るわけないだろ」
…とか言ってたっけな
200風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:24:22.45 ID:NEenyt+1
なにいってだこいつらwwwwwwww
201風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:24:25.19 ID:7hLTtH6n
そういやW杯あった年ってJリーグの動員数減るんだっけw
202風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:24:38.73 ID:Wuok8FyZ
>>194
いやサッカーそのものじゃなくて言い訳やらコピペやらよー分からんのよ
203風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:24:42.55 ID:1ytAOgFP
>>195
なんJで野球批判なんて放って勝手に潰れるからね
204風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:24:53.89 ID:SafQUUDi
もう野球ファンでもサッカーファンでもなく
レスがただただ「サカ豚.com叩き」にだけなっている自称中立派であった…

しくじるなよ馬鹿
205風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:25:05.69 ID:xZn4GnhC
MLBレギュラーシーズン
http://www.sportsbusinessdaily.com/Daily/Issues/2011/09/30/Media/MLB-reg.aspx

2010年より視聴者数1013万人UP
206風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:25:42.68 ID:iZ7YV5Ji
以下好きな皐月賞馬
207風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:25:49.28 ID:+c5tOi/f
>>168
最終節まで優勝がきまらないから
208風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:25:58.12 ID:1ytAOgFP
>>204
隔離所から出てくる豚が嫌いなだけ
209風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:26:05.44 ID:iZ7YV5Ji
アンライバルド
210風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:26:14.57 ID:SafQUUDi
>>201
まあ、常に緩やかな減少傾向にあるけど
W杯の年には、はっきりとへこむんだっけなw
211風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:26:27.86 ID:tu72aDdw
http://epcan.us/s/04141803001/ep550146.jpg

外人には勝てんわ・・・
212風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:26:40.76 ID:Woh9B4rx
>>206
サニーブライアン
213風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:26:48.23 ID:hKwx5z23
嫌儲でのこういうスレだと伸びるとき伸びないときが極端なの見ると視豚が両方になりすまして対立工作してるのがよくわかるね
なんJだとサカ豚中立派になりすましてるんだね
214風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:27:00.77 ID:uSka+xI9
坂豚の言い訳でカレンダーを作ろう(提案)
215風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:27:26.59 ID:QCEtpC9K
>>202
確かにそっちはワイもよくしらん


(勘違いして)すまんな
216風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:27:30.89 ID:Zz+kNXfm
>>199
2010W杯で日本中があれだけ盛り上がったのに観客動員数が減ったJリーグの悪口はやめロッテ
217風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:27:38.04 ID:bglp52Bj
>>211
これぐらいなら日本人でもいける
218風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:27:40.03 ID:HSFwj4sK
終わってるなー
219風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:28:02.85 ID:LeM1W0gJ
さっきのニュースで仙台めちゃくちゃ入ってるやんと思ったら箱が小さいのか
220風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:28:34.58 ID:PMRaeCqK
野球ファンがJリーグごときにビビるようになったとか野球の凋落を感じて悲しいね
野球は終わりだよ・・・
221風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:28:41.11 ID:bglp52Bj
>>219
無駄にでかい箱より満員になる方が盛り上がるからいいな
222風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:28:52.55 ID:3enCtYQc
浦和は阪神を超えた(笑)
223風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:29:09.69 ID:SafQUUDi
>>222
年平均の
逮捕者の数や犯罪者の数なら超えてるんちゃうかw
224風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:29:20.47 ID:+c5tOi/f
>>43
FIFA規定ならしゃーない
225風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:29:36.16 ID:RRAgwD+Y
>>221
楽天「一理ある」
226風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:29:52.22 ID:Wuok8FyZ
>>215
ええんやで(ニッコリ
227風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:30:00.99 ID:d2+wv8wW
>>220
Jリーグの開幕時の勢いを見ていると凋落っぷりには涙しか出ないで・・・
228風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:30:02.94 ID:7hLTtH6n
FIFA既定の万能っぷりには舌を巻くw
229風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:30:08.85 ID:1ytAOgFP
>>222
くっさいくっさい劣頭は文字通り頭おかしいからね、しょうがないね
230風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:30:16.16 ID:+c5tOi/f
>>59
231風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:30:40.79 ID:44Up4IFv
>>4
入場口で再入場とかも無差別に数えてるという話だぞw
232風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:30:41.52 ID:xZn4GnhC
>>219
多く見せかけるようテレビ側にわざわざ注文してんのよw
233風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:30:55.42 ID:bglp52Bj
Jリーグは3万くらいの箱が一番いいかもね
234風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:30:57.60 ID:NlUHRwBt
>>219
箱が小さい。同じ色を着せる。ゴール裏に若い奴が陣取る

これがサッカーが仕掛ける洗脳トリック
235風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:31:17.66 ID:SafQUUDi
>>231
というか適当にカチカチ数えてるって記事見たことある
別に実数でもなんでもなく、バイト君がカチカチやった数だけ
236風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:31:27.61 ID:7hLTtH6n
コンサドーレも使用料まともに払えないのなら札幌ドーム使うのやめて厚別競技場一本にすればいいのに
札幌ドームよりはガラガラさが目立たないだろ?
237風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:32:02.84 ID:bglp52Bj
>>234
>ゴール裏に若い奴が陣取る

おいおい
中年のおっさんが多いぞ
238風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:32:29.49 ID:M3hzlJHb
よリーグの運営ができるなと思った
単純に
239風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:32:29.73 ID:SafQUUDi
>>237
サカ豚代表(55)とかと比較したら若いんちゃう?
240風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:32:59.74 ID:xZn4GnhC
せやな
241風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:33:29.77 ID:aQzJzMDh
>>43
FIFA規定ならしゃーない
242風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:33:58.28 ID:NlUHRwBt
>>237
野球のネット裏に若い奴並べたらどうなるか分かるだろ
サッカーも全体的には中年どころかジジババも多数いる
243風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:34:04.41 ID:J1sYeygn
視豚さん、これも水増しだよね
だから調べてよはやく
244風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:34:11.57 ID:Woh9B4rx
>>238
そら選手の年俸が安いからよ
245風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:34:34.76 ID:Cq5Od+8t
こんなスレで必死になってる奴って頭おかしいんだろうな、目糞鼻糞なのに
246風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:34:50.81 ID:+c5tOi/f
>>219
それすら埋まらん
247風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:34:59.72 ID:7hLTtH6n
>>245
お!中立ニキゥー!
248風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:35:23.14 ID:QCEtpC9K
深夜とか自称中立やサカ豚が来ないサッカースレは平和なんだよな


このスレは見ての通りの有り様だけど
249風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:35:32.02 ID:bglp52Bj
ゴール裏って野球だと外野席みたいなものだろ
250風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:35:45.07 ID:SafQUUDi
>>248
なぜか恐ろしいまでに建設的な方向で話が進むしな
251風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:35:56.28 ID:kpmY8ti9
     -18 19‐22  23-29 30-39  40-49  50-  平均年齢
2005.  8.0%  6.7%  17.5%  33.9%   21.2% 12.8%  35.4歳
2006.  7.4%  7.1%  16.3%  33.7%  21.8% 13.7%  35.9歳
2007.  6.3%  7.1%  15.9%  33.0%  23.6% 14.2%  36.5歳
2008.  5.9%  6.8%  14.3%  31.3%  25.5% 16.2%  37.4歳
2009.  6.8%  6.8%  14.8%  29.8%  24.9% 16.9%  37.3歳
2010.  5.9%  6.1%  14.1%  29.4%  26.3% 18.3%  38.2歳
2011.  6.9%  5.7%  13.1%  27.5%  26.7% 20.0%  38.6歳

おっさんばっかだね(ガッカリ
252風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:35:59.68 ID:1ytAOgFP
野球とサッカーどちらかじゃないといけないという風潮はもうやめてくれよ・・・(疲弊)
253風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:35:59.93 ID:AonQ+VmD
1500人しかいなかった横浜ヤクルトを消化試合と嘘を言う
水増しプロ野球の観客数基準でJを少ないと言う
半券数えて発表するJの観客数をバイトが適当に数えてるだけだと伝聞口調で嘘を言う
254風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:36:19.13 ID:XLWI83FN
つーかJリーグの試合やる日って雨多くねーか
週一だから天候の影響モロ出るよな
255風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:36:54.54 ID:u7El0fHw
>>242
野球のネット裏に座れる層とゴール裏じゃ年収が違いすぎるし
256風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:37:07.16 ID:cXacRWih
1500人っていつの話よ
257風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:37:19.32 ID:+c5tOi/f
>>248
こんなぼろぼろな惨状を入ってるとか言わないしな
258風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:37:30.97 ID:1ytAOgFP
>>253
もう客入りとかどうでもいいダルルォ?
素直に試合楽しめればいいじゃねえかよーお前よぉ〜
259風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:37:33.35 ID:Cq5Od+8t
サカ豚でもこういうサカ豚なら許すんだろ?
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20110301-59.jpg
なお本人はラクロス部出身で彼氏はバスケ選手の模様
260風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:37:46.21 ID:bglp52Bj
寒いと客はいらないのに秋春制にしたい人間が結構いるんだよな
261風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:38:03.30 ID:NlUHRwBt
>>249
いかんせん野球は服装がバラバラ
262風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:38:18.68 ID:GiWG6zR9
やはり相当客入りを気にしている模様
263風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:38:24.93 ID:SafQUUDi
>>261
外野スタンドは割りと統一されてね?
ロッテとか阪神とか
264風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:38:28.16 ID:opB6fEOM
>>259
田臥とまだ付き合ってんの?
265風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:38:33.29 ID:1ytAOgFP
>>254
大雨でも決行するからね
雨天中止はできんのか?
266風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:39:22.41 ID:WLP2R62U
お前らサッカーの動員笑ってるけどやきうの動員もイマイチでブーメランになってるぞ
267風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:39:24.73 ID:PMRaeCqK
>>245
だな
268風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:39:25.85 ID:AonQ+VmD
>>256
この間の横浜の6連敗止まった神宮での試合
269風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:39:25.72 ID:yxHFFmiE
そもそも珍カスと阪神ファンとが違うように
サッカーファンとサカ豚も違う
270風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:39:29.84 ID:EufciTK4
>>250
便所の落書きで建設的な方向で話が進むと何かいい事あるのか?
ここで喚こうが建設的な意見を出そうが何か変わる訳じゃないじゃん
どっちも自己満足だし変らないよ
271風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:39:37.20 ID:cXacRWih
むしろ二週間に一度なら無理してでも行くから客入りは大して影響ないんじゃないか
272風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:39:44.35 ID:TFjeLLxq
雨天中止じゃないのか?
273風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:39:56.73 ID:XLWI83FN
>>265
台風やカミナリで中止になった試合あったはず
274風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:39:57.78 ID:Cq5Od+8t
>>264
宇都宮の試合会場に出没するらしいで
275風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:40:01.39 ID:+c5tOi/f
>>252
ならこなきゃいい
まともに惨状分析してるだけだろ
276風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:40:03.01 ID:KzFMPGVR
>>252
どちらかっていうか
サッカー代表戦を野球ファンが見るのは問題ないが
Jリーグなんて見る価値あるか?w

サッカーファンですら見ないんだぞw
これだけ動員減らして、去っていった連中みりゃ見る価値がないのよ
大人しく野球と代表サカだけみとけってw
277風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:40:07.07 ID:o2ARZSZT
なんか浦和ヤバイな 今年はそこそこ強いのに
去年で愛想つかされたか
278風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:40:18.80 ID:7hLTtH6n
>>260
欧州の真似が好きなんだろう
日本で秋春制にしたら雪国のクラブが死ぬってのに
279風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:40:46.90 ID:6MIob10I
>>253
その1200を数えたのは野球憎しの素人(しかも1人)だよね?バイトが適当に数えた奴の方が信頼できるじゃんw
280風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:41:31.35 ID:bglp52Bj
>>266
笑ってねーし
統一球で減るのは予定通りだわ
281風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:41:34.53 ID:+c5tOi/f
>>269
そっかサッカーファンがほとんどいないだけなんだね
282風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:41:46.18 ID:d2+wv8wW
チケット実売数(野球)
アルバイト数名によるカウント(Jリーグ)
素人が一人で計測(サカ豚)

信頼できる順に並べよ
283風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:42:02.12 ID:cXacRWih
>>268
6473人やん
1500って数字はどっからでてきた
284風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:42:09.04 ID:Woh9B4rx
>>279
野鳥の会からの熱いスカウトあるで
285風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:42:14.45 ID:h7NklBJk
>>277
社長が糞だからね、しょうがないね
286風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:42:25.93 ID:opB6fEOM
>>274
うらやまC
287風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:42:43.18 ID:SafQUUDi
>>282
サカ豚「サッカーに優位な数字を出す順番で」
288風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:42:48.08 ID:AonQ+VmD
>>279
そいつが当てになるかはわからんけど6000人は入ってないくらいはわかると思うよ画像見れば
あとバイトが適当に数えてるって聞いたことないからホントか確認して見ただけだよ
289風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:43:43.16 ID:KzFMPGVR
所詮、アンチが出すソースなんて信用なんてできないよw
290風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:44:01.78 ID:7hLTtH6n
>>268
数字としては6473人と出てるけど、何故1500人と断じてんのか知りたいところ
291風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:44:10.07 ID:1ytAOgFP
>>275
そんなのここじゃなくてサカ豚.comでやればいいじゃないか
どっちも好きな人からしたら毎度毎度視豚らを呼び込まれて迷惑だからここでやるなってだけで
292風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:44:30.59 ID:Cq5Od+8t
前田アナ→プレミアリーグ
竹内アナ→メジャーリーグ
宇賀アナ→メジャーリーグ
本間アナ→メジャーリーグ
大木アナ→べリーグ

サッカーだろうが野球だろうが国内リーグは人気無い
293風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:44:32.75 ID:yxHFFmiE
そもそも球場の中から数えてることが無意味すぎる
バイト雇って、出口で数えてるならともかく
294風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:45:23.33 ID:1ytAOgFP
>>276
観客数で見る価値決めること自体が間違ってるだろ
295風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:46:16.61 ID:Cq5Od+8t
>>286
普通だったらアメリカ挑戦に失敗した時点でポイーだよな
前田アナはぐう聖
296風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:46:19.66 ID:Woh9B4rx
なんか今年は春先から雨多くね?
そのせいなのか、野球の観客動員の伸びが悪い気がするで
297風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:46:49.12 ID:P2ZfzVAu
Jリーグガラガラでワロタwwwwwwwwwww
298風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:46:56.70 ID:7hLTtH6n
>>253
そもそも今年1500人なんて発表された試合はないからな
>>184見たときはてっきり昔あった消化試合&雨&代替試合の横浜巨人戦のことかと思ったよ
あれサカ豚が異様に勝ち誇ってたから記憶している
299風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:47:16.07 ID:+c5tOi/f
ID:1ytAOgFP
必死すぎだろw
300風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:47:25.69 ID:NlUHRwBt
>>263
ロッテは分かりやすいね
ロッテ西武がガラガラっぽくない要員はそこだ
阪神は全然だよ。みんなが黄色切れば間違いなく日本最大のビッククラブ
301風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:47:28.72 ID:cXacRWih
何や1500人って現地の誰かが適当に数えた数字なんか
それこそ伝聞じゃねーかwwwwwwww
302風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:47:57.12 ID:SafQUUDi
>>301
サカ豚「サカ豚同志の適当なカウントは、どんなリサーチ会社のデータよりも信用に値する!」
303風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:48:22.51 ID:6MIob10I
>>288
ソースはサカ豚と画像ですか。嫌儲にFCトンキン水増しスレあって画像あったけどどうみても発表動員以下だぞ 画像がソースになるなら玉蹴りも水増しってことになるね
304風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:48:24.28 ID:bglp52Bj
ビックカメラかよ
305風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:48:42.81 ID:WLP2R62U
やきう民族は心が狭い
サッカーファミリーみたいにワールドワイドに逝こうぜ
306風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:48:55.70 ID:yP0QPGUN
焼き豚そっ閉じwwwwwww
てかTOTO買うの忘れたンゴ・・・・
307風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:48:56.20 ID:ndkW9bOl
バイト雇って出入口で数えられないところに限界を感じるな
他の奴らも協力すればいいのに
308風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:49:10.17 ID:AonQ+VmD
>>298
そうだね発表は6700人くらいだったね
ちなみに本当に球場に6700人来たと思ってる?
309風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:49:20.50 ID:1ytAOgFP
ちょっと本物のサカ豚が湧いてんよ〜
もうこのスレだけで仲良くやって、どうぞ
310風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:49:23.64 ID:KgIJASUM
Jリーグなんてサカ豚からも見放されてるだろ
311風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:49:38.75 ID:7hLTtH6n
ワールドワイドにいくと日ハム排斥運動を広げるわけですねわかります
312風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:50:09.60 ID:T3xqDLrx
そんなに必死になるならさっさとNGすればええのに
そこまで中立ぶって批判したいんか
313風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:50:24.40 ID:d2+wv8wW
発表された観衆 19279人

味の素スタジアムのキャパシティ 49,970人

発表された観衆をもとに計算した本日の収容率 38・5%

実際の客入り具合
http://p.twipple.jp/rFToV
http://yfrog.com/z/h760moaj
http://lockerz.com/s/201116898

これやな
314風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:50:29.72 ID:Cq5Od+8t
>>310
サッカー取材10年の前田アナが一番好きな選手がバロテッリだからね
315風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:51:09.31 ID:7hLTtH6n
>>308
6473人って言ってるのに6700人くらいとか言ってる時点で話にならん
316風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:51:14.78 ID:SafQUUDi
>>313
流しソーメンどころかバーベキュー余裕のガラガラじゃねーか
317風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:51:20.56 ID:VOdmd+FS
これで19279人も入ってるんですかねぇ
http://p.twipple.jp/rFToV
http://yfrog.com/z/h760moaj
http://lockerz.com/s/201116898
318風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:51:35.59 ID:+c5tOi/f
319風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:52:07.83 ID:AonQ+VmD
>>313
屋根の下には割としっかり入ってるように見えるけど?
320風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:52:43.03 ID:5LahMECZ
>>314
バロテッリワロタwwwwマジか。10年見てたらもっといい選手いるやろw
321風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:53:36.80 ID:o2ARZSZT
>>314
それは前田の趣味が悪いとしか…
322風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:53:55.32 ID:Cq5Od+8t
>>320
バロテッリの巻き起こす騒動が大好きなんだとか
323風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:54:06.22 ID:SafQUUDi
>>322
プレイじゃねーのかよw
324風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:54:27.31 ID:KzFMPGVR
>>294
いやだから、Jなんてサッカーファンすら低レベルでみないんだよ
逃げていったサポの数をみりゃ見る価値ねーよ

代表サカは国の戦いだから面白いけどね
なんもないJを見る価値なんてないの
つまり、日本人がやるサッカー自体には価値はない
なでしことか日の丸代表を背負うことによって付加価値が生まれて見れるわけ
325風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:54:46.78 ID:NlUHRwBt
ガラガラがガラガラを呼ぶんだよ
野球は野球の事考えようぜ。他人事じゃない
326風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:55:16.48 ID:FzyGh9SC
>>317
カメラに写ってないとこにびっしり埋まってるんじゃないですかねえ(すっとぼけ)
327風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:56:09.96 ID:5LahMECZ
>>322
サッカーを楽しむ気はないんやな
328風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:57:01.04 ID:+c5tOi/f
>>327
そりゃバスケットすきやから
329風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:57:13.63 ID:VDB2vOFZ
結構すごいやん
330風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:57:18.36 ID:1ytAOgFP
>>324
そう思うなら勝手だけどこういうスレで押し付けにくるのはやめてくれませんかね・・・
331風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:57:25.29 ID:W8S9/eBt
視豚が絡むとサッカーって糞やな
332風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:58:24.84 ID:Cq5Od+8t
>>327
サッカー取材は仕事やからな
まあ大学時代はラクロス部だし
333風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:58:31.98 ID:1ytAOgFP
このスレもやってること視豚と一緒やん
334風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:59:12.71 ID:7hLTtH6n
野球だと打球によってスタンドが映ることも多いけどサッカーは基本スタンドはゴール裏とか人が入ってるとこ以外
あまり映らんからな
多数客がいて盛り上がっているように見せるマジック
335風吹けば名無し:2012/04/14(土) 18:59:26.75 ID:o2ARZSZT
マリノスのホーム収容人数少ない思ったけど今日ニッパツか
横浜FCと大差ないやないか…
336風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:00:13.66 ID:W8S9/eBt
>>330
どういうスレだろうと楽しみ方は人それぞれやろ
押し付けとかじゃなくて単なる一意見なんだから気に入らないなら無視してもいい
せやけど、単純にサッカーを楽しみたいって人間は多数派やないんやろね
337風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:01:06.45 ID:KzFMPGVR
>>330
いやw
こういうスレだろw
ここなんJやでwwwwwww
338風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:02:42.00 ID:1ytAOgFP
>>336
このスレではそうでも一度外に出たら
単純にサッカーを楽しみたい人の方が圧倒的に多数なのは大丈夫なんですかね・・・
だからサッカーが楽しめないと感じる人のためのサイトがあるのに
わざわざより多くの人に目に留まる場所でこんなことしてなにがしたいんですかね
339風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:03:55.69 ID:r/MJ9k8q
マリノス、甲府や大分より少ないやん…
雨のニッパやし仕方ない気もするけど
340風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:04:04.25 ID:NlUHRwBt
>>334
最近の巨人も指定席等間隔で売ってる臭いw
341風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:04:11.91 ID:1ytAOgFP
>>337
なんJを勝手にサッカー嫌いの集まりに仕立てあげないでくれよな〜頼むよ〜
342風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:04:43.48 ID:5LahMECZ
>>338
今日はどのスタジアムでサッカー観戦してきたんや?
343風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:05:09.81 ID:1sgTVCWq
札幌ドームの無駄遣いしすぎい
344風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:05:43.11 ID:SafQUUDi
>>338は、サカ豚・野球アンチには「芸スポに帰れ」「視スレから出てくるな」とは絶対に言わないね
なんでかな、かな?w
345風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:05:53.76 ID:1ytAOgFP
>>342
家で贔屓クラブの試合見てたで
346風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:06:03.99 ID:KzFMPGVR
>>338
じゃサカスタ逝ってで野球大好きですか?
って質問して、両方楽しみましょうって布教してきてwww

347風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:06:19.18 ID:22HT5ZeM
ガンバいきなり失点しとる・・・・・
348風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:06:24.45 ID:6MIob10I
サッカーすくね→野球は1200人wソースは視豚の同志→叩かれる→観客数で見る価値決めること自体が間違ってるだろ(キリッ
349風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:07:04.91 ID:1ytAOgFP
>>344
そら(サカ豚視豚が立てたスレでは)そう(きちんとそう言う)よ
350風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:07:22.53 ID:Cq5Od+8t
>>344
こいつ目糞鼻糞って言葉しらないんだな。友達いないだろ??
351風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:07:45.83 ID:KzFMPGVR
>>341
このスレとなんJみて、アンチサカじゃないと見える方がどうかとwwww
352風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:08:00.24 ID:Woh9B4rx
>>348
(アカン)
353風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:08:03.14 ID:1ytAOgFP
>>348
野球を叩くようなレスしたサカ豚はワイと別人や!
354風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:08:24.55 ID:SafQUUDi
>>348
(アカン)
355風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:08:25.42 ID:+c5tOi/f
>>311

みたいな日ハム移転時のコピペ
356風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:09:02.77 ID:i9Udqb0l
中立豚の使うなんJ語の板についてなさは異常
357風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:09:19.13 ID:Cq5Od+8t
u23の代表がシリア戦の前に調子乗ってて負けたら面白いなと思った
シリアの劇的ゴールの直後のゴールキーパーには笑った
358風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:09:32.68 ID:1ytAOgFP
>>351
お前が先入観持ってるだけや
359風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:09:55.65 ID:l6y4jpDo
>>341
もう手遅れだろw
俺の中ではなんJといえばアニオタスレのイメージだけどな
360風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:10:02.22 ID:Bju4F/Jd
中立派もスレ伸ばすのに必要だからな
大抵視豚のなりすましだけど
自らやってるなら視豚にとってこれほどありがたい存在はないな
361風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:10:33.01 ID:KzFMPGVR
>>358
スレタイみろ

芝が茂ってるぞwwwww
362風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:10:52.67 ID:O6il//eX
二週間に一度でこれはやばくね?
363風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:10:56.11 ID:EGcI9n0s


http://www.justin.tv/s/17/piapiro



盛り上がってるじゃん
364風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:11:12.81 ID:r/MJ9k8q
いちいち野球と比較するバカがおりからあかんのや
逆もまたしかりだけど
365風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:11:22.07 ID:Cq5Od+8t
遠藤っていつ引退するん?
366風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:11:22.76 ID:5LahMECZ
>>357
Jリーグトップクラスの選手になると相手にひざ蹴りしても許されるんやで
367風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:11:29.33 ID:1ytAOgFP
>>359
>>361
タチの悪いお客さんは帰って、どうぞ(良心)
368風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:11:38.87 ID:WngeXvIe
>>317
マリノスもこの間実数もどきやってなかったか

都市部の大企業のチームは大量にチケットばらまくから雨だと実数とかけはなれるって事やろ。

369風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:11:51.37 ID:yv58c3mj
お前らまだやってたのかw
370風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:11:54.71 ID:5J5as2g7
実数発表はありがたいな
371風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:11:54.67 ID:EGcI9n0s


http://www.justin.tv/s/17/reds2021


こっちはガンバ
372風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:11:58.05 ID:bglp52Bj
サッカーファンってネット乞食多いよな
373風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:11:59.31 ID:SafQUUDi
>>366
韓国の選手だと、国際大会で倒れた相手の後頭部を蹴飛ばしても無罪やで
374風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:12:10.11 ID:IWbfFLYF
まじな話、最近の野球の観客かなり少ないよな
球場は空席目立ってるしガラガラだ
375風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:12:28.75 ID:d2+wv8wW
じゃけんjustinは通報しましょうね〜
376風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:12:58.57 ID:EGcI9n0s
377風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:13:35.14 ID:PMRaeCqK
今のなんJって行き場の無くなった焼き豚の掃き溜めだな
378風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:14:03.14 ID:l6y4jpDo
>>367
なんJやVIPでお客さん帰れとか言われても違和感あるんだがw
379風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:14:12.30 ID:EGcI9n0s
素直に楽しんだらいいのに
陰気だなw
380風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:14:26.94 ID:SafQUUDi
>>378
というか、ID:1ytAOgFPがお客さんなんだよなあ…
381風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:14:49.89 ID:u7El0fHw
>>377
芸スポしか居場所が無いサカ豚がなんだって?
382風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:14:51.91 ID:WLP2R62U
やきう民はサッカーを叩きすぎんよーゥ!
サカ豚と嫌いサッカー好きじゃ(イカンのか)
383風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:15:23.45 ID:yv58c3mj
35回も書き込むぐらい情熱をもった中立さんサイドはやきう叩きの時は何をしてるんですかねえ…
384風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:15:35.64 ID:5A/VsNBZ
平均観客動員でシアトルや中国のチームに負けとるぞ
385風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:15:36.51 ID:yP0QPGUN
>>382
ついでに言うとここにいる焼き豚も嫌いだわ
野球は好きだが
386風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:15:39.25 ID:+c5tOi/f
>>380
だよな
387風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:16:26.64 ID:bglp52Bj
>>384
中国のほうがいい外国人選手取ってるからな
長期的にやばいかもね
388風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:16:44.17 ID:+c5tOi/f
>>381
なんでや視スレがあるやろ(震え声)
389風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:16:58.77 ID:WLP2R62U
>>385
え?
390風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:17:24.99 ID:5A/VsNBZ
なんJでは焼豚を煽る
芸スポではサカ豚を煽る
暇つぶしするならこれやろ
391風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:17:53.77 ID:KzFMPGVR
>>385
おしいな〜
ここに視豚とサカ豚も追加したら、いいレスになったのに
392風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:18:01.47 ID:r/MJ9k8q
>>362
Jの失敗は地域密着への甘え
地元での普及の頑張りは認めるがそこに甘えて全国へのアピールが欠けとる
野球の十二球団のエースと有名選手くらいは野球に興味ない人でも知っとるが、
岐阜や鳥取のエースが誰かなんて誰も知らんやろ
393風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:18:46.40 ID:JLYtPn+O
>>392
岡野だっけ?(すっとぼけ)
394風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:18:59.61 ID:5A/VsNBZ
>>387
中国はサッカー人気凄まじいし国と同じく今後世界の頂点になるかもな
395風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:19:41.93 ID:Cq5Od+8t
実際選手に危機感ってあるの?
396風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:20:00.81 ID:qkc2Enhf
プロ野球の視聴率を語る4133
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1334376421/
401 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/04/14(土) 19:07:40.05 ID:KBYEZT1B
J1の観客動員数(4/14昼の部)wwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1334392700/
だれか支援頼む(人∀・)タノム
焼き豚の陰湿な工作で誤解されたらたまらん
とにかく、巨人叩きとけば焼き豚何にも言えなくなるからw
なんJとか2chはアンチ巨人のバカが集まってるからなw
397風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:20:07.80 ID:5A/VsNBZ
>>392
いつの時代だよ
今は巨人阪神のエースですら知られてないわ
398風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:20:17.86 ID:SafQUUDi
>>394
団体競技は無理やないかな
中国人の中国人分析に

「1人1人は龍に見えるけど、10人集まったら豚になっとる…
 日本人は1人では豚だが、10人集まったら龍やからなあ」

とかいうのがあるし
399風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:20:24.41 ID:bglp52Bj
>>395
みんな海外志向だろ
400風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:20:47.13 ID:r/MJ9k8q
>>387
中国リーグはチームの経営が放漫すぎて(アカン)

>>393
山陰の超特急住田とはなんだったのか
401風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:20:59.96 ID:W8S9/eBt
>>392
いや、それは無理あるやろ
一般人に知られてる有名選手なんて一握りやろうし
402風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:21:04.22 ID:WLP2R62U
>>385
あ?
403風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:21:21.54 ID:Cq5Od+8t
>>399
ヨーロッパに屍の山を作るのか
404風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:21:25.16 ID:qkc2Enhf
402 名前:ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage] 投稿日:2012/04/14(土) 19:09:34.06 ID:V+9MVNM8
>>401
ほっとけよw
わざとアドレス貼るなよ。

雨の一言で終る
405風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:21:25.37 ID:+Q0hz56M
大正義Jリーグはプラネタリウムに入場者数何百万人差つけて勝ちましたか?
406風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:21:38.83 ID:5A/VsNBZ
>>396
自分で書き込んで転載してるだろ?
407風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:22:02.00 ID:0Uqf3OKX
キャパが多いところは率低くなるのはしゃーないが横浜酷いな
まだ1勝もしてないからサポーターも諦めたのか?
408風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:22:28.11 ID:WLP2R62U
>>385
は?
409風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:22:34.07 ID:l6y4jpDo
>>394
20年前もそう言われてたようなw
中国はサッカーに力入れてるわりに進歩しないんだよね
410風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:23:14.48 ID:5LahMECZ
>>372
奴ら曰く金払ってサッカー見るのはアホがする事らしいで。実況スレもネットの方が伸びとるな
411風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:23:25.88 ID:yP0QPGUN
野球人気が落ちてるという現実を見ようとせず
サカ豚や視豚に当たってる焼き豚が嫌いなの俺は。
まともに語る気ないなら出て行け
412風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:23:26.76 ID:5A/VsNBZ
>>398
バスケやバレーで日本に圧勝してるんだから関係ねぇわそんなこと
413風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:23:28.15 ID:r/MJ9k8q
>>397
せやろか
なんだかんだでドラフトとかトップニュースになるやん
徳島や草津の新人なんてJ好きやないとしらんやろ
414風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:23:39.24 ID:1yNWxGbJ
鳥栖いけるやん!
415風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:23:58.31 ID:IWbfFLYF
野球もガラガラだからな
空席多いしな
明らかに人気下がってる
416風吹けば名無し:2012/04/14(土) 19:24:20.65 ID:C8QJUkWw
まだ落ちてないと思ったらお客さんが大量に湧いてるのか
417風吹けば名無し
>>411
ここをどこだと思っとるんや?