野球中継は地方で優良コンテンツという風潮

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
関東の球団は地方にいくつか行った方がいいでしょ
2風吹けば名無し:2012/03/24(土) 23:26:47.90 ID:gRt1aTqq
静岡や新潟でも高視聴率獲得できるだろう
3風吹けば名無し:2012/03/24(土) 23:27:01.14 ID:WshINx5l
地方局としては
地元のコンテンツすら得られなかったら
存在価値が無いからな〜
キー局の支社になっても変わらんし
4風吹けば名無し:2012/03/24(土) 23:27:54.79 ID:gRt1aTqq
結局地元マスコミが強力な後ろ盾になってくれる球団が人気あるんだよな
関東関西でマスコミから無視されてる球団は移転した方がいいよ
5風吹けば名無し:2012/03/24(土) 23:28:39.23 ID:0s/lFbyk
新潟とか岡山とかに移転したら一気につまらなくなる
6風吹けば名無し:2012/03/24(土) 23:28:45.86 ID:gRt1aTqq
テレ朝が西武応援色を強めるようだが
ロッテは静岡でも新潟でもいけばいいのに
7風吹けば名無し:2012/03/24(土) 23:29:19.41 ID:aABBS9DR
サンテレビ最高や

なおオリックスは
8風吹けば名無し:2012/03/24(土) 23:29:46.06 ID:BRPZptKq
なぜ楽天は失敗したのか
9風吹けば名無し:2012/03/24(土) 23:30:49.61 ID:gRt1aTqq
>>5
地方色が出る方が地域対抗になって面白いと思うけどな
今日もラジオでパ地元局のHBC・TBC・RKBがプロ野球三都物語とかやってたし
10風吹けば名無し:2012/03/24(土) 23:31:54.48 ID:1UkAf4R9
地元が好きなだけだろ
11風吹けば名無し:2012/03/24(土) 23:31:54.84 ID:H15Z+HCP
ヤ新移解
12風吹けば名無し:2012/03/24(土) 23:31:59.10 ID:gRt1aTqq
>>7
オリックスはいい選手いるし
フランチャイズを変えれば輝きそうな球団だけに勿体ない
地方に活路を見出したらいいのに
13風吹けば名無し:2012/03/24(土) 23:32:28.14 ID:aK+TUTy2
関東は巨人と西武だけでいいね
14風吹けば名無し:2012/03/24(土) 23:32:34.61 ID:lQmvMOdy
静岡にベイスの話が来た時の戦慄
元Dの者にポジハメが務まるわけないやろ
15風吹けば名無し:2012/03/24(土) 23:32:57.96 ID:gRt1aTqq
>>13
だな
テレ朝が西武応援色を強めてるし
16風吹けば名無し:2012/03/24(土) 23:33:28.80 ID:1UkAf4R9
高校サッカーでも
決勝で鹿児島城西や盛岡商業が
出たとき視聴率は40超えたし

地元民は地元が好きなだけなんだよ
17風吹けば名無し:2012/03/24(土) 23:33:37.71 ID:OndhvZt3
>>14
静岡と名古屋は局違うで
18風吹けば名無し:2012/03/24(土) 23:33:54.73 ID:ub/njG3g
だからオリックスはやっと関西パリーグ独占できるようになったから移転はないって
19風吹けば名無し:2012/03/24(土) 23:33:59.61 ID:gRt1aTqq
>>16
その地元愛を野球応援に結び付ければ成功する
20風吹けば名無し:2012/03/24(土) 23:34:08.56 ID:a206+FsK
関東は電通監視下のもと視聴率やってるから低いだけ。
はるかに信頼度がたかいニールセン調査ならあまり地方とかわらんよ
21風吹けば名無し
地方テレビとかまじでネタ少ないからね
県道の改修工事とか農家のサクランボの収穫とかがニュースになる