【緊急速報】本日のJリーグ観客数wwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
≪仙台 vs 大宮≫入場者数:11831人
≪広島 vs 鹿島≫入場者数:14349人
≪川崎F vs C大阪≫入場者数:14777人
≪神戸 vs F東京≫ 入場者数:11839人
≪水戸 vs 松本≫ 入場者数:2952人
2風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:54:46.47 ID:LUVzqPVx
(アカン)
J2は下二つだけやろ
3風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:55:00.12 ID:VbMUErs5
すごいね
4風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:55:35.03 ID:wskUfYk+
週1でこれじゃあな
5風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:56:05.75 ID:SnUyMYfa
イケルヤン
6風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:56:16.05 ID:E4iyYSTL
躍動しとる
7風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:56:18.91 ID:2bYXeBzK
8 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/03/24(土) 15:56:28.54 ID:yjl3W9He
やべえよ・・・やべえよ・・
9風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:56:30.16 ID:fuSuV7tt
多いの?少ないの?
10風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:56:32.03 ID:y3FCQ+Mf
開幕してたの
11風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:56:40.76 ID:WBbVEqZ8
ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwww
12風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:56:58.34 ID:HuBOXqD7
一つ以外1万越えやんやるやん
13風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:57:03.01 ID:dVhyOkr+
さすが世界のサッカー
14風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:57:21.87 ID:jdfgjp8T
4桁いっとるやん
15風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:57:29.42 ID:AKdnu43M
開幕したら倍以上いくから問題ない
16風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:57:40.45 ID:+waIwZMp
またアフィ目的の野球とサッカーの対立煽りか
17風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:57:52.60 ID:8CgoriJZ
晴れとったら甲子園以下やな
18風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:57:55.62 ID:FrAUYvu/
983 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日: 2012/03/24(土) 15:49:18.32 ID:2sxDZgVe
>>967
それでも仙台の気温は8.9度だ
うちのホーム開幕戦は雨で3.4度だったんだ・・
寒くて死にそうだったわ

998 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2012/03/24(土) 15:54:29.78 ID:sXGi6Hdg
>>983
わかる!わかる!
それでも集まるサポは神だ!

雨ごときで中止になる野球の動員とは重みが違うんだよな。
19風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:57:56.20 ID:C2v8717n
まだオープン戦だからね
20風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:57:58.04 ID:7yXi7GcL
>>7
税リーグってテレビ局公認なんだな
21風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:58:16.87 ID:Gb6be6HZ
広島は開幕戦の半分かな?
22風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:58:44.87 ID:4xqz/tF+
これじゃあねえw
23風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:59:04.83 ID:I7E+uymw
不人気犬カス以下とはwwwwwww
24風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:59:13.05 ID:plPGc2fg
>>18
なに変な帰属意識持っちゃってるのこいつら
25風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:59:22.21 ID:m/1n+sDO
>>21
せやな
26風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:59:28.25 ID:y3FCQ+Mf
わろし
凍死しそうになるまで応援するのか
27風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:59:37.27 ID:aV2veot/
週一で1万が限界のジェイリーグwwwww
しかもホームは2週に一度wwwww
28風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:59:39.62 ID:zJfCfVn0
川崎市民はフロンターレ一色ってサカブーほざいてたけど一万五千も入ってないんかい
29風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:59:46.36 ID:FF71rym6
すごJ
30風吹けば名無し:2012/03/24(土) 15:59:53.97 ID:Rx1THQHf
申し訳ないが水戸は煽りデータとしていれるのはNG
31風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:00:15.06 ID:3xRcLw1h
まーたプラ豚と鮭豚が暴れてるのか
32風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:00:27.22 ID:eZD0nZip
雨だからしゃーない
33風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:00:33.50 ID:Rx1THQHf
>>28
川崎中原区高津区くらいだろ
南部は全く盛り上がってない
34風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:00:36.05 ID:3qGMKc7T
サッカーって何が面白いのかほんと分からん
2点差くらい付いたらほぼ勝負が決まるとかな
35風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:00:37.48 ID:E4iyYSTL
キャパ的には超満員なんやろ?
36風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:00:43.44 ID:FrAUYvu/
>>26
984 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2012/03/24(土) 15:49:25.36 ID:xQHoK+9H
焼き豚は雨に濡れたら風邪ひいて死んじゃうからな
37風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:00:49.28 ID:qWxqO1p3
サカ豚逝きましたー
38風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:01:07.26 ID:tF8q7bZD
なんたらの躍動はこれも書かないかんな
39風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:01:08.38 ID:dNxckUd/
Jリーグはまだ開幕してないだろ!!
40風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:01:24.58 ID:ozcCk0ev
プラネタリウム糞ワロタwwwwwwwwwwwww
41風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:01:33.02 ID:eZD0nZip
>>34
や統糞
42風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:01:38.17 ID:TRGFPydK
あ〜これは大ブームっすねぇ
43風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:01:51.67 ID:V94tsmch
イケルヤン
44風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:02:17.63 ID:zsqIxdiX
まともな鮭弁当あればこの倍は入るのに
45風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:02:22.73 ID:8Zw/q/nD
今年はイレブンミリオンいけそう?
46風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:02:27.55 ID:kXKsEA/h
プラネタリウムより下だからね。しょうがないね
47風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:02:28.75 ID:scrFKyfU
サッカーが雨でもやるのってイギリスが大雨降らないだけだから日本の気候で適用してもな
48風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:02:32.26 ID:rMU3KSqb
Jリーグって何?
49風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:02:47.29 ID:TRGFPydK
>>39
なんやオーープン戦か、これは大人気なさ杉だろ
50風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:02:49.22 ID:jN7Lb+LS
凄いじゃん。まだOP戦みたいなやつなんでしょ
ヤフーのソフトバンクほどじゃないけど、OP戦なら結構入ってるじゃん
51風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:02:57.04 ID:YXIQ3zb/
雨だからしゃーない
野球防衛軍の仕業だ
52風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:03:12.41 ID:Y7rBZLBl
めちゃくちゃ入ってるやん、知らんかった
300人くらいかと思ってた
53風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:03:20.09 ID:bMjvoCA4
>>26
西武ドームの悪口はやめろ
54風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:03:23.69 ID:VbMUErs5
今日の試合ならとんとんくらいやろ
サッカーすごい
55風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:03:29.54 ID:sXgxcyD6
>>44
サケ豚wwwww
56風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:03:42.14 ID:y3FCQ+Mf
雪の中試合するのもキチガイやで
57風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:03:49.66 ID:4xqz/tF+
さすがナウなヤングに人気だぜ(真剣)
58風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:04:11.23 ID:DvmuhZYY
>>7

宇宙のプラネタリウム>>>>>>>>世界のサッカー

しゃーないw
59風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:04:18.92 ID:BWJd9s0Y
まだJリーグ開幕してないからな
開幕前の数字でうきうきする焼き豚www
開幕したらプロやきうなんて比べものにならんわ
60風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:04:23.52 ID:DvDHY1Uv
オープン戦だもんね、サカブーは本番が全てなんだもんね
61風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:04:47.80 ID:N/mOy956
>>47
雨で中止しとったらスケジュール狂いまくりやし
62風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:04:48.85 ID:oZprzqog
流石世界で人気のスポーツだね
開幕したら満員になるわ
63風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:04:53.82 ID:49xtDMuc
まーたプラ豚がはしゃいでるのか
64風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:04:57.14 ID:4y4f5V3G
躍動してねえええw
65風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:04:57.16 ID:X3nEcgX/
プレシーズンとかいうやつやろ、捏造はいかんで
66風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:05:00.15 ID:yKPzFNDu
水戸ちゃんやばすぎやろ
67風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:05:12.40 ID:y/SZpZvP
>>38
あの話いまどうなっとるんや
68風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:05:15.87 ID:E4iyYSTL
大宇宙プラネタリウム軍は何人動員しましたか?
69風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:05:19.08 ID:9ceccFwD
正直思ったより悪くないと思ってしまった
70風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:05:27.30 ID:aY035vxI
2952人の松本ってどこよ?
71風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:05:37.42 ID:pxHWy4j4
オープン戦やのにいけるやん!
72風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:05:37.68 ID:AWWewz9R
オープン戦で1万とかやるな
73風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:05:43.02 ID:jYizFLL8
コレ多いんちゃうの
もう馬鹿に出来へん
74風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:05:48.61 ID:yEFzf4Tz
俺も悪くないと思ったんだけどこれ数字的に駄目なんか?
75風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:05:49.85 ID:O7Tfn0wo
開幕したらどうなると思う?
お前らチビるで
76風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:05:51.28 ID:yzHMuVVc
>>1
一番下桁一つ足りてないような気が・・・
77風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:05:53.62 ID:3xRcLw1h
FIFA規定で雨の日は客を一万弱しか入れられない
78風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:05:57.78 ID:UoGFf/w/
プラ豚は宇宙に帰ってどうぞ
79風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:05:58.62 ID:FrAUYvu/
961 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日: 2012/03/24(土) 15:40:39.27 ID:eLrW4n66
プロ野球が比べるのはサッカー日本代表だと思うんだけどな
歴史も同じぐらいでしょ。
それなのに今や日本代表の下部組織のJリーグに噛み付いてるんだから
この十数年でいかに衰退したかがわかる。

962 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日: 2012/03/24(土) 15:42:09.43 ID:eLrW4n66
想像してよ
サッカー日本代表ファンが
野球の2軍や独立リーグに噛み付いてるさまを
80風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:05:59.08 ID:kMeZNEJu
ケタ違いやな
悪い意味で
81風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:06:01.58 ID:V7sZXyZn
>>9
去年の平均動員数15,797人
82風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:06:09.06 ID:9ceccFwD
>>7
税リーグwwwwwwwwwwwwwwwww
83風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:06:29.66 ID:7h0JV4En
まだオープン戦やしね
84風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:06:30.55 ID:ODNLQ2dn
一番下のやつ経営出来てんのか
85風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:06:43.51 ID:C66t9LPw
14000人ってけっこうすごくね
平日の京セラや神宮クラスじゃん
86風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:06:52.67 ID:2c/E/1/l
むしろこんなに入ってるんだね
87風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:06:53.10 ID:7Vgg+xgb
>>7
まーたプラネタリウムが躍動してしまったのか
88風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:07:02.03 ID:bMjvoCA4
>>79
Jリーグ以前のサッカーの歴史が抹殺されてしまった
89風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:07:17.46 ID:BPSPo3Fi
球蹴りで一万人超えてるなんて十分躍動しとるやん
90風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:07:23.90 ID:H2u5o/Ph
こういうスレには絶対来ないわなサカ豚
ほんま狡い奴らやで
91風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:07:45.36 ID:kvkI3SRU
プラ豚たのしそうやね
92風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:07:51.28 ID:aY035vxI
>>79
国内リーグで比べるのがふつうでしょうが
視豚の俺達ルール気持ち悪い
93風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:07:51.79 ID:B0j12noW
屋根付じゃないと試合できないプラネタなんかと一緒にすんなw
94風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:07:55.97 ID:pyTqap65
FIFA規定の上限いっぱいに入ってるじゃん
まーた勘違い焼き豚がやらかしたか
95風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:07:59.93 ID:Tu9K0b3U
水戸っ収容人数どのくらいなの?
96風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:08:30.21 ID:XadHTVmS
普段野球腐すスレだと異常に速いよな
監視してるん?
97風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:08:34.61 ID:9ecpsnvY
>>85
せやな
98風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:08:38.99 ID:V7sZXyZn
>>93
???「君は地下にでも住んでるのかい?」
99風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:08:43.07 ID:3xRcLw1h
やきうとサッカーって日本には同じぐらいの時に伝わってるんだよなあ…
100風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:08:48.02 ID:eG8t165I
>>92
FIFA既定
101風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:08:59.05 ID:k5Pk6FPd
プラネタリウムバカにしすぎやろ
結構おもろいで
102風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:09:16.31 ID:yKPzFNDu
Ksスタは12000人やな
103風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:09:21.46 ID:WmuC3Ib+
>>94
FIFA規定ならしゃーない
104風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:09:24.77 ID:pxHWy4j4
>>100
ならしゃーない
105風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:09:42.31 ID:yzHMuVVc
2011年
横浜ベイスターズ ホーム試合数72 年間合計1,102,192人 1試合平均15,308人

神奈川サッカー4クラブ合計 ホーム試合数72 年間合計893,973人 1試合平均12,416人
(マリノス、フロンターレ、ベルマーレ、横浜FC)
106風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:09:46.82 ID:Zk4c1xu7
10000いってるやん!
107風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:09:53.32 ID:9ceccFwD
>>94
FIFA規定ならしゃーない
108風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:09:55.22 ID:kvkI3SRU
一万超えてれば普通やろ
それ以下はオリ楽横ヤク未満
(アカン)
109風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:09:58.42 ID:88b2zkGK
今日のヤフドは29681人
110風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:10:04.87 ID:B0j12noW
>>101
星座とか決まりきったフォーメーションで動きもないし退屈やろ
111風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:10:14.78 ID:KbOb4VMQ
まーた正岡民がやらかしたのか?wwwww
112風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:10:29.51 ID:y/SZpZvP
FIFA規定やったんか・・・また正岡民がやらかしてもうたようやな
113風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:10:53.44 ID:3xRcLw1h
夜空を見てる人間も実質動員に含むべきだから大正義プラネタリウムは毎日5000万人くらいは動員してる
114風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:11:11.87 ID:AKdnu43M
サカ豚は置いといてプラカス最近調子乗りすぎ
115風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:11:13.63 ID:9ceccFwD
>>110

消費カロリー

サッカー>>>>>>>>>>>>プラネタリウムwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:11:25.45 ID:yzHMuVVc
サッカー王国と言われる静岡をホームとする2クラブ開幕戦の観客数は以下

2012/3/17(土) 15:00 清水エスパルス×サンフレッチェ広島 [静岡・アウスタ] 観衆13,231人
2012/3/17(土) 17:00 ジュビロ磐田×サガン鳥栖 [静岡・ヤマハ] 観衆10,653人


平日昼間に浜松で行われたプロ野球オープン戦のほうが集客で勝ってしまった模様wwwww

2012/3/15(木) 13:00 中日×巨人 [静岡・浜松球場] 観衆15,427人
117風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:11:28.47 ID:C0OTMfRM
>>79
暗にJは都合悪いからスルーしろって言ってるようなもんだよねこれって
118風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:11:36.77 ID:aY035vxI
>>113
タダ券ばら撒きやなプラ豚www
119風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:11:38.63 ID:4y4f5V3G
>>109
すごC
120風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:11:45.30 ID:kvkI3SRU
入場者数でスレ立てて叩くのって視豚となんらかわんないだろ
121風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:12:01.48 ID:Yh7KdGFY
>>7
宇宙のやつ初めて見たwwwwwww
122風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:12:03.96 ID:F6RnL9SE
今日の試合

ヤクルト-西武 9243人
ベイス-巨人 10959人
オリックス-阪神 12043人
ロッテ-ハム 3900人
SB-広島 29681人

ヒエ〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:12:22.48 ID:yKPzFNDu
>>109
オープン戦やろ
やっぱ野球ってすごいわ
124風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:12:23.05 ID:jzIlBq2z
小学生のなりたい職業
一位 プラネタリウム

小学生の憧れるスポーツ選手
一位 ベガ
二位 アルタイル
五位 デネブ
125風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:12:28.69 ID:H2u5o/Ph
サカ豚来いよ
虐めんから来てくれ
税金使ってる言い訳してくれや
126風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:12:36.96 ID:1TbOaSdZ
そこそこ入ってるかと思ったら最後一桁少なかった
127風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:12:47.80 ID:JqqKDBl3
サッカーは代表しか興味無いにわかだらけwwwwww
128風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:12:49.39 ID:O7Tfn0wo
>>125
FIFA規定
129風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:12:51.52 ID:yzHMuVVc
2011年 関西地区 観客動員数(サッカー&野球)

ガンバ大阪  ホーム試合数17 年間合計278,981人 1試合平均16,411人
セレッソ大阪  ホーム試合数17 年間合計240,465人 1試合平均14,145人
ヴィッセル神戸  ホーム試合数17 年間合計224,962人 1試合平均13,233人
京都サンガ  ホーム試合数19 年間合計119,591人 1試合平均6,294人

※サッカー合計 ホーム試合数70 年間合計863,999人 1試合平均12,342人

オリックス  ホーム試合数72 年間合計1,400,961人 1試合平均19,458人
阪神  ホーム試合数72 年間合計2,898,432人 1試合平均40,256人
130風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:13:04.02 ID:75+14C6b
>>122
巨人と阪神少なすぎるやろ
131風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:13:10.43 ID:mJovlrRn
この天気でこの人数結構入ってるじゃん
132風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:13:14.06 ID:xvSAOLya
>>117
FIFA規定で、他競技と比べる時には、サッカーの代表戦と他競技の国内リーグ戦比べることになってるんだよ
133風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:13:21.28 ID:kvkI3SRU
>>116
勝手にサッカー王国名乗るとか静カス調子乗りすぎィ!
134風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:13:33.08 ID:TRGFPydK
>>122
オープン戦で負けてるやんwwwwwwwwwwwwwwwww
135風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:13:33.92 ID:ey23yszq
Jは台湾プロ野球と同じレベル
136風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:13:39.88 ID:CfymdqL/
17 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 16:29:41.48
神奈川県はやきうはDNAしかないからJ4クラブ分は稼がないとなw
まー無理かw
19 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 16:50:37.89
>>17 ↓ちなみに2011年 神奈川地区 観客動員数(サッカー&野球)
神奈川サッカー4クラブ合計 ホーム試合数72 年間合計893,973人 1試合平均12,416人
(マリノス、フロンターレ、ベルマーレ、横浜FC)

横浜ベイスターズ(DeNA)  ホーム試合数72 年間合計1,102,192人 1試合平均15,308人
日本サッカー界のスーパースターキングカズさんがいる横浜FCが観客動員数で足を引っ張ってる模様でした
なんかゴメンね、現実を突きつけてしまって・・・・www
137風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:13:40.94 ID:lRxm3awb
Jリーグで1万以上入ってると凄いと思ってしまう
138風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:13:41.72 ID:GpH/3BSK
やべえよ…やべえよ…
これで渋田本が販売されたら…やきうオワタ
139風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:13:42.34 ID:V7sZXyZn
>>115
プラ豚「星の運動量舐めるなよ」
140風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:13:49.33 ID:C0OTMfRM
>>122
そら870億払ってでもヤフド買収しますわ
141風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:13:54.32 ID:C66t9LPw
>>124
シリウス一位転落か
俺らの子供のころと違うんやなあ
142風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:13:54.36 ID:H2u5o/Ph
>>128
FIFA規定ならしゃーなしやわ
143風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:14:06.33 ID:kMeZNEJu
>>122
なんかここにもケタ違いなのがwww
144風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:14:45.73 ID:y/SZpZvP
>>124
またープラカスのコピペ荒らしか
145風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:14:57.15 ID:YQI5u0UN
まだオープン戦だからしゃーない

人気らしいし開幕したら30000は入るんやろ
146風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:15:15.18 ID:CfymdqL/
オリンピック競技になれないプラネタリウムwwwwww
147風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:15:54.69 ID:X3nEcgX/
>>124
おいアニヲタ、プラネタリウムに擦り寄ってくんなカス
148風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:16:11.87 ID:E4iyYSTL
プラ豚湧きすぎ
149風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:16:12.38 ID:mJovlrRn
小学生の憧れるスポーツ選手
一位 ベガ
二位 アルタイル
三位 デネブ
四位 プロキオン
五位 広島
六位 横浜
150風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:16:17.90 ID:FF71rym6
芸スポ「Jリーグなんてなかった」
151風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:16:22.09 ID:lRxm3awb
>>122
ロッテ対ハムってどこでやってたんだよw
152風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:16:26.45 ID:O7Tfn0wo
>>145
人気過ぎてチケット取れないから数字だけでは計り知れないよ・・・
実質動員数は5万を超える
153風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:16:49.61 ID:y/SZpZvP
原「あれは…デネブ、アルタイル、ベガ?!」
154風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:17:21.01 ID:BPSPo3Fi
???「プラネタリウムはワシが育てた」
155風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:17:28.26 ID:mJovlrRn
男プラニキ、焼き豚を粉砕
156風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:17:50.93 ID:Fkjy92yi
オープン戦でこれはすごいな、やきう終わったわ
157風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:18:26.15 ID:eG8t165I
プラネタリウムも代表と比較しないと卑怯やろ!
158風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:18:26.97 ID:5K24TUnM
オープン戦だからしゃーない
159風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:18:29.07 ID:5cU0J8kN
FIFA規定で少なく公表してるからな
160風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:18:53.62 ID:oqvROGA0
水戸松本3万弱かと思ったら3千弱かよwww
161風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:19:06.05 ID:EqymgBVT
プラネタリウムは所詮見世物、本物の天体観測に比べればクズ
162風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:19:22.93 ID:jPNv0p6H
FIFA規定でプラネタリウム潰しあるで
163風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:19:33.88 ID:UOxAM5qb
毎回思うけど、水戸って何で作ったんやろな
これ税金投入コースやろ
164風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:19:37.68 ID:GpH/3BSK
>>122
やきうは終わりだね(ガッカル
165風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:19:47.39 ID:CstoMbrN
Jリーグなんてもう10年ぐらい開催してないのにこの観客数は立派やろ
166風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:19:50.64 ID:JFet8zV3
>>151
マリン
167風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:19:52.23 ID:3f1yZ+c+
オープン戦でもかなり入ってるな
168風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:19:54.04 ID:FF71rym6
躍動wwwwww
169風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:20:00.66 ID:Nn+CV4Q7
ぶっちゃけ可もなく不可もなくな気が
170風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:20:32.53 ID:2DfZSP22
俺の中ではチーム増えすぎてBJリーグ並みの価値観になったわ
171風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:20:43.76 ID:lRxm3awb
>>166
雨だったのか?それにしても少なすぎだろ
172風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:21:10.91 ID:8Zw/q/nD
Abe112218「目の前来て言ってみろや」
173風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:21:27.11 ID:9IMaLLDy
野球の動員数ってどうやってわかるのかわからんw
174風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:21:39.26 ID:CfymdqL/
Sドラドゥス 280000000km
ミラ     6970000000km
アンタレス 5400000000km 
太陽 13000000km
ちきうw 6370km←ショボすぎwwwwwwwザッコwwwwwwwww
175風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:21:54.78 ID:sXgxcyD6
〜雨雲の躍動
176風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:22:08.50 ID:go0nxY5U
なお、同じ雨の中行った巨人vs横浜は10959人入った模様
http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20120324YG01d.html
ただしOP戦
177風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:22:16.69 ID:/M9Y0cHS
〜プラネタリウムの躍動〜
178風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:22:29.50 ID:FF71rym6
Jリーグの日本人選手ってみんな髪染めて小汚いイメージだわ
179風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:22:41.61 ID:aunkKHuU
>>161
残念ながらJリーグだって本物のウイイレに比べればクズ
180風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:22:57.62 ID:Xn5qkXHK
Jリーグもまだ開幕してないんやろ?
そんだけ入れば上等やろ
181風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:23:34.76 ID:GpH/3BSK
開幕まで1週間切ったやきうもヤバい数字だろ
182風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:23:36.77 ID:PwWrGVuu
>>171
http://tenki.jp/leisure/baseball/point-10.html
いい天気ではないな
言うほど降ってないけど
183風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:23:38.27 ID:E4iyYSTL
これで全試合なん?
184風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:24:25.89 ID:FF71rym6
代表と視聴率とれればいいんだよ!いい加減にしろ!
185風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:24:33.70 ID:H2u5o/Ph
野球の開幕にぶつけてくるとはやるなじぇいりーぐ()笑も
自信あるんやろなぁ世界で人気やもんなぁ
186風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:25:21.15 ID:B0j12noW
>>183
明日
187風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:25:25.18 ID:MV3sIoMx
最近サッカー叩きスレ増えたな。Jリーグのこと気にし過ぎだろ
188風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:25:50.07 ID:lNB9QC5k
オープン戦でこれならすごいじゃん
やきうとプラカスなんて余裕だろ
189風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:26:36.72 ID:yKPzFNDu
>>187
サカ豚やけどなんJでこんなにJリーグが話題になって嬉しいで!
190風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:26:40.59 ID:Xn5qkXHK
いつ開幕するんや?
191風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:27:10.98 ID:yBQG94gM
約二週間に1試合でこれっと…
収支はどうなってんだろう
192風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:27:29.05 ID:HUAFpqAN
今やってる札幌浦和は札幌ド超満員やね
浦和は未だに人気クラブなんだな
193風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:27:31.16 ID:C/qHv0fX
というか

大都市=野球 地方都市=サッカー

この棲み分けはわりと有りやろ
お互いが違うところで頑張ったらええやん
194風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:27:54.22 ID:lRxm3awb
ロッテ-ハム 3900人

これが一番問題だろww
ロッテファンは減少しまくってるな
195風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:28:19.63 ID:3sJXj89w
>>187
サカ豚がスルーできずにスレ伸ばしちゃってるから目につくだけなんじゃないの?www
196風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:28:30.28 ID:ybj0ac+V
いつサッカーバルーンからキングカズが登場するか
日本国民全員がウキウキしとるからなぁ
197風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:28:41.60 ID:LUVzqPVx
>>7
エスパルスだっけ
一応近いことは近いんやな・・・
198風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:28:49.12 ID:SVGaXxA4
焼き豚気にしすぎだろ
少し恥ずかしいぞ
199風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:29:08.51 ID:B0j12noW
>>194
試合見てたけどボチボチ降ってたし寒そうやったで
200風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:29:14.25 ID:qGPzMPAJ
週4くらい試合すればええんちゃう・・・?
201風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:29:22.73 ID:Xn5qkXHK
>>192
コンサもJ1上がれたからそれもあるやろなあ
202風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:29:51.73 ID:jugAwEO3
中日vs楽天 ナゴヤドーム 観客数:27275人

招待でもしてるの?
203風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:30:12.41 ID:lRxm3awb
>>199
少し雨降ってたのか
去年柏が優勝してファン取られたんじゃねw
204風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:30:51.03 ID:Kw9czNyx
つーか開幕してんの?
205風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:30:57.90 ID:MV3sIoMx
>>195
サカ豚あんまり書きこんでないやろこのスレ
206風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:31:50.23 ID:BXFUg+Sl
関東は晴れて暖かいという天気予報が大外れで、
実際は曇りや雨でクソ寒いから、
サッカーも野球もその影響はあると思うぞ。

関東人は寒さが苦手。
207風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:32:11.36 ID:FF71rym6
>>196
正直カズって聖域だよねサッカーだからあまり気にならないけど
カズがドリブルするとDFが露骨にディフェンスしないし
サカ豚として悲しいわ
208風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:32:28.94 ID:yKPzFNDu
サガン鳥栖 vs 横浜Fマリノス 入場者数:10611人
209風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:32:44.42 ID:ESg0FY3t
サッカーとかいう人気ない競技とかどうでもいいのでスレ立てないで下さい
210風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:33:13.79 ID:WkUl3rrp
>>1
全部開閉式のドームスタジアムにすればいいのに
そうしたら雨や寒い日でも、もっと客が入るだろうに
211風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:33:16.35 ID:ybj0ac+V
オーレーオレオレオレーwwwwwwwwwww
212風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:33:24.01 ID:yBQG94gM
ファンが取られるとかいう発想がないわ。
野球は週何試合もあってサッカーは1試合。いうほど競合しないだろ。
213風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:33:34.06 ID:VXin1R8B
てす
214風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:33:43.41 ID:lRxm3awb
千葉と埼玉はJリーグの方が人気あるやろ
215風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:33:56.26 ID:9whKMh9F
この集客で運営できるの?
216風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:34:02.04 ID:Fkjy92yi
>>193
田舎は野球部のある高校の割合が高くて、都会は低いからやきうは田舎でしかやってない
とかいうコピペ張ってるの見たことあるぞ、坂豚的にはその構図嫌なんじゃね?
217風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:34:34.48 ID:ybj0ac+V
>>207
キングにはキングに相応しい態度で接するのがマナー
218風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:34:54.97 ID:BXFUg+Sl
>>207
在籍してるのが、J2の弱小チームだからそれでもいいんじゃないの。
まあ俺はどっちかっていうと、中山の方が聖域だと感じる。
カズはまだ試合に出てるけど、ゴンは全然試合に出ず、今後出られる目途すらない。
完全にただ飯喰らいだろ。
219風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:35:54.43 ID:lRxm3awb
>>212
いや競合するでしょ普通にお金使うんだから面白い方見にいくしお金使うでしょ
暇人なら両方おっかけるやつもいるかもしれんけどそんなの人握りでしょ
220風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:36:05.80 ID:8aOjQwkW
野球防衛軍というラスボスに挑む前にまずは宇宙防衛軍を倒さな(アカン)
221風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:36:44.83 ID:lhaUnnaI
>>1
プラネタ豚逝ったああああああああああああああああああwwwwwwwwwwww
222風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:36:54.78 ID:VMDXZAMG
>>200
週4で試合こなすとなればそれだけの選手数が必要になるからJ2なんか半分は確実に死ぬんと違うか
今でさえ大学卒業した選手を下手するとバイトレベルの糞安い給料でこき使ってなんとかやっていってるというのに

1〜2年で新卒こき使って使い潰して給料上がりだすとポイーするのがJ2のチームやで
ブラック企業にも程があるで
223風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:38:05.30 ID:qz9VkNiU
練習試合でこれだけ入れば十分やろ!
224風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:38:18.79 ID:Xn5qkXHK
チームもうちょい減らしてもいいんじゃないの
225風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:38:29.25 ID:KjDUG83x
実数発表と、実数風発表を比較してどうするんや
226風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:38:37.67 ID:y3FCQ+Mf
サッカー軍、PK対決で宇宙防衛軍に流星をシュートされ敗退
227風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:39:01.44 ID:IN701d9J
また金儲けに利用されてるのか
228風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:39:06.04 ID:sXgxcyD6
>>220
規模でかすぎwwwww
229風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:39:39.16 ID:OALzqaFH
サッカーの躍動はまだですか?
230風吹けば名無し:2012/03/24(土) 16:39:51.41 ID:dpgMXcGw
また税金を投入するのか
231風吹けば名無し
>>222
チーム減らして二軍三軍作ればいいのに、FIFA規定のせいか