1 :
風吹けば名無し:
石川 藤田 渡辺 梶谷 山崎
2 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:16:38.34 ID:n5z+VGAW
山崎
3 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:16:47.24 ID:HHWE4vvz
△層が厚い
◯そこだけ他球団レベル
4 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:17:34.35 ID:4LV0PCOz
申し訳ないが山崎とかいう行方不明者を混ぜるのはNG
5 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:17:40.03 ID:Z5u9V5c2
山崎とかいう劣化万永
6 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:17:56.50 ID:QTA1wtGQ
ザキヤマ・・・?
7 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:18:18.66 ID:E6gFw45l
偏差値51の集まりや
突出した選手がおらんとなぁ
8 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:18:23.50 ID:afPHGBHA
セカンドノリさん誕生の遠因こと山崎
9 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:18:49.44 ID:Q7XnQ+yb
層は厚い。2割7分くらいを期待できる二遊間なんて2人いればいい方だし
でも軸になるほどの選手がおらん
10 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:19:19.74 ID:ZFFUk/FF
山崎は数にいれちゃいかんでしょ
11 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:19:35.72 ID:Nt211/IK
ハメちゃんにはこれが層厚く見えんのかあ
俺にはカスばっかにしか見えんがな
12 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:19:45.78 ID:Lh1Lno+a
まあこの中なら藤田と渡辺だよね普通
13 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:19:51.44 ID:Zd7nf9bh
山崎とかいう弱肩はNG
14 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:19:51.86 ID:NtvLkWQy
梶谷やるから野間口くれよ
15 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:21:08.23 ID:BhfLGpve
16 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:21:24.51 ID:Gd+OOLi1
17 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:21:46.39 ID:UiRiJ1oA
梶谷がでてくるとは思わなかった
18 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:22:08.40 ID:NtvLkWQy
渡辺 梶谷
藤田 石川
イケるやん
19 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:22:28.99 ID:xt9Og092
守備いいのいるから守備からなんとかしろよ
シーズン入っていつも通りのお笑い野球じゃやっぱり話にならんだろうよ
20 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:22:30.01 ID:f78ka4Mt
ポテンシャルの問題だけならどこでも層が厚いと言えるだろ
21 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:22:50.12 ID:PTZ3zAae
ルーキー開幕スタメンサードで猛打賞のノリハル選手と、守備に定評といいながら失策連発でナイトゥー・ノリさんに二塁守らせるきっかけを作った戦犯山崎内野手は別人
山崎…
22 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:23:01.32 ID:79MyfQK/
藤田の守備と石川の打撃と梶田にの脚があればタクロー二世に
23 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:23:03.80 ID:b5iiTwlf
>>18 多分それならサード渡辺ショート梶谷セカンド藤田になる
24 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:23:32.83 ID:Nt211/IK
>>15 石川 リーグ最低レベルのショート
藤田 規定到達なし、石川からすらレギュラー奪えないレベル
渡辺 まずまず
梶谷 二軍レベル
山崎 ゴミ
どう見ても層なんて厚くない
他球団と比べても
25 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:24:04.71 ID:Gd+OOLi1
合成したらワンランク上の野手にならんもんか
26 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:24:51.96 ID:UiRiJ1oA
>>19 点が入らないうちに投手陣が自滅していくパターン
27 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:25:13.38 ID:BhfLGpve
>>24 層の話やろ
西武とか見てみい
片岡逝っただけであのザマや
28 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:25:15.16 ID:GGnlPEFH
ティッシュが5枚重なってるだけ
29 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:25:17.22 ID:eseBX7T4
今年の開幕って誰がショートになりそう?
梶谷? 渡辺?
30 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:26:11.32 ID:0vYaK0mc
もう石川はショート守ってないから
31 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:26:17.45 ID:MUEuxvc/
なお開幕後はノリさんや内藤が守っている模様
32 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:26:50.51 ID:b5iiTwlf
>>29 怪我しなきゃ梶谷ほぼ確定
渡辺打撃の調子悪すぎワロエナイ
33 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:27:14.24 ID:Lh1Lno+a
>>16 申し訳ないがops五割台の守備下手はNG
34 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:27:15.06 ID:PTZ3zAae
>>25 藤田の早打ちと石川の守備と梶谷の怪我しにくさと山崎の打撃力と渡辺の送球が合わさった選手か
35 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:27:56.85 ID:xt9Og092
>>26 いや攻撃重視にしても大して攻撃力あがらんやろ
36 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:28:00.58 ID:eseBX7T4
>>32 ああやっぱ梶谷なんだ
まあ覚醒してくれるといいけど
37 :
ハセベ ◆k21EuHHNNI :2012/03/16(金) 18:28:07.64 ID:njFgYbev
とりあえず他11球団の二遊間も挙げていこう
38 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:28:22.13 ID:DfJfDIm7
筒香復帰したら渡辺と藤田が控えとかすげー
39 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:28:22.29 ID:BhfLGpve
40 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:28:30.77 ID:Y8pPMctz
>>28 石川はチンコに貼りついてるティッシュなんて言い過ぎ
41 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:28:40.79 ID:Nt211/IK
>>27 いやだから層の話してんじゃん
つーかスレタイの五人で藤田渡辺以外は原以下でしょ
42 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:29:02.07 ID:NtvLkWQy
楽天の松井・高須・内村はそこそこいいんじゃね
なおその3人しか知らん模様
43 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:29:18.65 ID:4z6jNZry
広島巨人よりはマシちゃうか
広島は梵怪しいし巨人は坂本逝ったら地獄
44 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:30:06.96 ID:Xkw1aKqZ
まぁ層が厚いって表現はあながち間違いではないかもな
阪神に比べたら質は比べ物にならないぐらい劣るけど
45 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:30:18.44 ID:0vYaK0mc
ファースト小池(後藤)
セカンド石川
ショート梶谷(渡辺)
サード藤田(渡辺)
こんな感じやろなあ
ノリさんとナイトゥーは論値
46 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:30:31.72 ID:GGnlPEFH
>>40 (チンコに貼りついてるティッシュじゃ)もう(重ねれ)ないじゃん
47 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:30:43.20 ID:n5z+VGAW
>>41 打撃だけなら原より石川のほうがいいな
守備は知らん
48 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:30:49.25 ID:DfJfDIm7
巨人は坂本いなかったらショート古城、セカンド寺内
49 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:31:05.76 ID:UiRiJ1oA
50 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:31:22.19 ID:Nt211/IK
>>43 そらレギュラー死んだらどこも落ちるわ
横浜だって渡辺死んだらどうしようもないだろ?
51 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:33:31.60 ID:b5iiTwlf
52 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:34:09.98 ID:CiJ8I1B7
二遊間なら珍が一番
平野、鳥谷、大和、関本、上本、野原将、黒瀬
53 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:34:20.29 ID:DfJfDIm7
渡辺って今は控えじゃなかったっけ
54 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:34:41.93 ID:WbyUml++
55 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:34:55.28 ID:Nt211/IK
>>51 じゃあなおさら横浜の二遊間逝ってるやんな
56 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:35:14.43 ID:dhygnjJb
57 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:36:01.62 ID:NtvLkWQy
そういや渡辺ちょっと前に手首怪我してたよな
その影響かね
58 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:36:23.96 ID:MhSMUxyl
今日は渡辺が打撃不振で外れて石川が足の痛みで外れて藤田と梶谷の二遊間
59 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:36:47.90 ID:BZpPeoPZ
藤田梶谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>梵東出
60 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:36:55.48 ID:Nt211/IK
つーか梶谷なんかを層としていれちゃってるのがもうね
そんなん言ったらどこの球団も層分厚いわ
61 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:36:56.45 ID:0vYaK0mc
そらここまで二遊間争いが激しければ打てない奴から脱落していくのは当然やろ
62 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:37:05.19 ID:BhfLGpve
>>41 原の打撃とかうんこやろ
犠打が活かせるのは前後がぐう畜だからってだけ
63 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:37:31.69 ID:UiRiJ1oA
普通に梶谷が渡辺以上に打てて守れて走れるんだが
64 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:38:15.63 ID:ba7efA97
ノリさんはもうサード出来ひんの?
65 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:39:04.99 ID:NtvLkWQy
66 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:39:07.99 ID:DXAHvpsW
調子からみれば石川・梶谷で二遊間、藤田・直人あたりでサード争い
68 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:39:28.61 ID:WbyUml++
>>64 お試し期間兼ねとるで
ずーっと村田の指定席やったから、サード経験者案外居らんのよ
69 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:39:36.17 ID:vwiPv2o7
全員巨人ならレギュラー獲れるな
70 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:40:05.43 ID:MhSMUxyl
梶谷は一昨年のファーム盗塁王で去年は200打数ちょいで5本打ってるからたぶん2軍の平均レベルよりは上だよ
帝王と言ってもいいかもしれない
71 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:40:05.79 ID:0vYaK0mc
打率一割台で流し打ちがやっとのノリさんにスタメンは与えられねーわ
72 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:40:44.55 ID:4LV0PCOz
一 ノリ、サラサ−、ゴトタケ
二 キャプテン石川
三 ノリ、直人、藤田
遊 梶谷、直人、藤田
って感じやで
73 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:40:54.39 ID:X8snMUBT
石内はポイーで
74 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:41:00.15 ID:4z6jNZry
>>50 いや、層ってそういうもんやろ
梶谷藤田がいなくなったら石川渡辺
坂本がいなくなったら・・・?
75 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:41:22.96 ID:fU30LAdC
梶谷のセカンドは下手。
念のため。
76 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:41:39.49 ID:8Y2M2Hqn
一時期の檻糞みたいに1・5軍の小粒なやつらが無駄にいるだけって話
77 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:41:47.54 ID:5cU15vp1
原 拓也 (西) .120
論外だね(ニッコリ
78 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:41:58.32 ID:fU30LAdC
またID:Nt211/IKか。
79 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:42:02.41 ID:Nt211/IK
梶谷の二軍成績
.261 5本 15点 6盗塁 OPS.694
こんな成績の奴がレギュラー候補の筆頭なのが何よりも層の薄い証拠だと思うんだが
80 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:42:18.97 ID:ckyZYK8W
ファーストは小池でいいだろ
81 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:42:34.07 ID:b5iiTwlf
梶谷はショートだめなら二軍やろな
まあオールスターまで持てばよしくらいよ
そのころには渡辺も調子戻るだろうし
82 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:42:44.54 ID:PWfuvKC9
山崎練習しろ
83 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:42:45.78 ID:jbGFlu2w
藤田は巨人行ったら幸せになれるやろうに
84 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:43:12.18 ID:fU30LAdC
85 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:43:36.67 ID:dhygnjJb
.230〜.250くらい打てて守備が安定している二遊間が3人(+1)いる
二年前からしたら考えられんことよ
86 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:44:58.93 ID:okNDw0jz
僕もこういうキチガイを呼べるスレを立てれるようになりたい
87 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:45:22.95 ID:n5z+VGAW
88 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:46:12.67 ID:0vYaK0mc
パチンカスのうえ万年最下位の球団叩いて悦に入るとか大した人間性やね
89 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:46:18.46 ID:KdYkL91P
またF田さん関係者のステマ?
90 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:46:34.69 ID:fU30LAdC
渡辺がショートのレギュラーもしくは藤田がセカンドのレギュラーになるチームが他にないのであれば、横浜の二遊間の層は厚くない。
渡辺・藤田が他チームのレギュラーになるのであれば、横浜の二遊間の層は厚い。
91 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:46:36.11 ID:Nt211/IK
正論言われたら反論出来ずに必死チェッカーかい
暗に層が薄い事を認めたか
92 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:46:42.67 ID:dNpm7WUE
クズが中々調子上がってこないからな
開幕に梶谷もおかしくないな
93 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:47:18.22 ID:dhygnjJb
>>91 おまえがどんな顔して書き込んでるのか見てみたい
95 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:48:42.63 ID:QnJE7HO8
梶谷の出塁と盗塁が初回の得点パターンになってきてるな
96 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:48:48.11 ID:fU30LAdC
97 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:49:40.78 ID:Nt211/IK
98 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:50:14.55 ID:o4Ss/zYH
ID:Nt211/IKちゃんID真っ赤にしてどうしたんや
99 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:50:40.16 ID:4z6jNZry
論点のすり替えを始めたぞ!と論点のすり替えを始める
100 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:50:55.67 ID:fU30LAdC
一塁:筒香・小池・中村・後藤・サラサー
二塁:石川・藤田
三塁:筒香・中村・藤田・渡辺・石川
遊撃:梶谷・渡辺・藤田
今年は、ショート石川・セカンド渡辺の起用を行っていない。
101 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:51:00.49 ID:eseBX7T4
チェッカーで調べられる奴は基本そいつに異常がある時だけである
102 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:52:24.79 ID:dhygnjJb
>>100 そもそもキャプテンは遊撃手失格のもよう
仕方ないね(ニッコリ
103 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:52:58.86 ID:eseBX7T4
まあ石川二塁固定は今年のキャンプのテーマみたいなもんだったしな
104 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:53:32.34 ID:DfJfDIm7
はませんでまた藤田オタが暴れてるで
105 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:53:49.19 ID:vrwpOV2l
今までの守備コーチは何してたんですかねえ
106 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:54:02.09 ID:fU30LAdC
藤田本人としては、遊撃>二塁>三塁。
ただし、藤田が遊撃を守らない方がチームの総合力が上がるため他に回されている状態。
守備だけなら、遊撃も二塁も三塁もチームで一番うまい。
107 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:54:03.95 ID:wt/mGUWP
アライバがいつまでもいる中日よりはまし
108 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:54:06.20 ID:0vYaK0mc
ショート石川は悲しみしか産まなかったらそらセカンド転向は英断よ
109 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:55:02.27 ID:DmY+DrXr
藤田オタは他の二遊間候補をけなさなきゃ死んでしまうのん?
110 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:55:21.16 ID:Nt211/IK
>>90 渡辺がレギュラーになりそうな球団はロッテオリックスヤクルトくらいか
ヤクルトは川端戻ってきたら川端がレギュラーだろうね
藤田は巨人西武位かな
111 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:55:52.81 ID:hIpRok3k
112 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:57:18.91 ID:dhygnjJb
>>109 あれは、現状の二遊間を叩きたいがためにベンチを守ってた藤田プロを利用してるだけや
捕手論争と同じ構図やで
113 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:58:19.05 ID:fU30LAdC
石川VS藤田の構図を作りたがっているのは実は武山会。
ただ、煽りに乗ってしまう人がたくさんいる。
114 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:58:25.09 ID:Nt211/IK
まあ横浜の二遊間の層は厚くないって事は理解してくれたかな
115 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:59:03.39 ID:kPhlbBt/
116 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:59:10.15 ID:dhygnjJb
117 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:59:12.96 ID:fU30LAdC
>>114 他球団のメインと控えを並べていけば実情が分かるとは思う。
118 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 18:59:32.83 ID:Gd+OOLi1
使いたいのは多いけどファーストやサードにコンバートしてまで使いたいのはいないという。
後は多少守備下手でもパンチ力のある外野手か一三塁が欲しいな。
村田がいれば筒香村田ラミレスのクリンナップを組めたのに
119 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:00:18.39 ID:0vYaK0mc
武山厨って今何やってんだろうな
120 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:00:49.98 ID:fU30LAdC
>>119 まだ本スレでアンチ細山田活動をし続けてる。
121 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:00:54.06 ID:dhygnjJb
>>119 いまだに横浜捕手陣を叩いてるんちゃう?
122 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:00:56.71 ID:s5RB01Fy
梶谷⇔今井
どやろか?
123 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:01:01.56 ID:DmY+DrXr
>>112 試合出てる奴より控えのがよく見えるあれか
層が厚いとは思わんが誰出しても
そこそこ使えるレベルなのはええことよ
124 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:01:18.69 ID:4z6jNZry
>>114 厚いとは言えんかもしれんが薄いとは言えん
125 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:01:27.71 ID:3BCslC9W
>>118 出てった奴はどうでもいいじゃん
1塁小池でだめか?
126 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:01:38.28 ID:Nt211/IK
>>117 レギュラーが梶谷になりそうな時点で他球団を並べるまでもなく横浜の層が薄いって事は分かり切ってるだろ
127 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:01:59.48 ID:ja9I7wuA
朝倉+金剛でどれかくれよ
今なら平井もつけちゃる
128 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:02:11.59 ID:wLX/wL/Y
どんぐりの背比べというにはちょっとレベルが高いけど
ほかにコンバートしてまで使いたい選手はいないという
無茶苦茶中途半端なレベルの争い
129 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:02:20.25 ID:fU30LAdC
130 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:02:26.15 ID:0S9Dg6Rc
武山厨は他球団まで行って捕手論争する度胸はなかった模様
131 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:02:31.77 ID:WbyUml++
>>120 細山田ももうオワコンやん。何て不毛な争いや...
132 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:02:42.33 ID:13EHa1oL
小池は今、調子いいからファーストかライトで使いたいな
でも、ライトは調子のいい金城おるしファーストも激戦区やし
133 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:02:42.34 ID:dhygnjJb
134 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:03:22.61 ID:4z6jNZry
135 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:03:40.70 ID:Gd+OOLi1
>>128 68点から75点くらいの選手が争ってるイメージだな
136 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:03:44.34 ID:Nt211/IK
つーか横浜ファンって半分ネタで二遊間の層が厚いって言ってるんだと思ってたけど
ここまで必死に反論するって事は割とマジで思ってるわけね
137 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:03:48.27 ID:fU30LAdC
>>131 最近では細山田+松本⇔武山のトレードを実行しろとか言い出してる。
しかも4ID使って。
138 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:04:25.62 ID:H8YDU4Sf
>>126 だから石川渡辺藤田辺りから実力でポジション奪ったんだって
わからない奴だな
誰もいなくてしょうがなくて梶谷って訳じゃないんだよ、わかれよそれくらい
139 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:04:25.80 ID:z+7b9biy
梶谷いけるやん!
140 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:04:25.76 ID:0S9Dg6Rc
>>136 何故横浜ファンだけが相手だと思い込むのか
141 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:04:46.75 ID:fU30LAdC
>>136 横浜の投手
横浜の捕手
横浜の内野
横浜の外野
こう考えたらどうだろうか?
142 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:04:52.17 ID:dhygnjJb
143 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:04:59.21 ID:0vYaK0mc
144 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:05:08.43 ID:Nt211/IK
145 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:05:39.75 ID:4z6jNZry
>>126 一応他がいるのに使うってことは新しい首脳陣として見込みがあるってことやろ
察せな(アカン)
146 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:05:41.93 ID:vrwpOV2l
>>144 なんで興味ないのにいっぱいレスしちゃったの?
横浜ファンなの?
147 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:05:47.73 ID:N+uTwTYd
他球団のを上げんとなぁ
巨人は坂本、藤村、寺内、古城の他に誰かいたか
148 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:05:54.47 ID:n5z+VGAW
1.5軍みたいなのが多いんだよ
149 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:06:25.77 ID:Nt211/IK
150 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:06:35.19 ID:0vYaK0mc
キチガイのおかげでスレが伸びますよー
151 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:06:49.16 ID:0S9Dg6Rc
152 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:06:56.85 ID:13EHa1oL
自分でアンチとかいっちゃう人ってwwwwwwwwwww
中学生だろ
153 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:07:00.37 ID:fkl8LcDR
確固としたレギュラーがいないんじゃ層が厚いなんていえねえだろ
154 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:07:12.96 ID:5cU15vp1
で、君の贔屓球団は今何位なの?
155 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:07:15.55 ID:dhygnjJb
なんでや!渡辺、藤田、石川は一軍クラスやろ
なお
156 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:07:24.94 ID:fU30LAdC
>>150 基本、いきすぎたアンチ=キチガイだからなw
対象がどのチームであっても。
157 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:08:00.46 ID:Nt211/IK
>>152 正論言われたら発狂しちゃうほうが余程中学生じゃない?
158 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:08:21.73 ID:eJdpEMr+
キチガイ湧いてるな
まあ横浜は二遊間だけは12球団屈指の厚さやな
一人消えてもダメージがないし
159 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:09:00.39 ID:Nt211/IK
まあ俺がアンチだからとか抜きにして横浜の層は薄い
これは確かだろ
だってレギュラーが梶谷って(笑)
160 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:09:02.49 ID:dhygnjJb
正論が見当たらないんやけど(弱視)
161 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:09:14.71 ID:n5z+VGAW
>>153 誰が出てもそこそこのほうが層が厚いといえるだろ
確固としたレギュラーがいるかどうかなんて層が厚いこととは関係ない
162 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:09:20.50 ID:PTZ3zAae
そら松本は選手としてはトレードの駒になるような微妙さだが、断絶状態をやっと修復した横浜ー早稲田のラインを考えたら絶対そんなバカなマネ出来ないって
163 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:09:35.02 ID:fkl8LcDR
今シーズンしっかりした成績を残したやつがでてきた上で層が厚いっていうならわかるが
梶谷も藤田も規定達したことないやろ
164 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:09:39.63 ID:kPhlbBt/
165 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:09:56.12 ID:QCMIFCpd
166 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:10:00.20 ID:epCCbRcS
他球団巻き込まないでいいから
読売vs横浜でどっちが上かやれよ
167 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:10:16.33 ID:Nt211/IK
>>161 梶谷がそこそこの内野手?
頭わいてんの?
168 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:10:20.29 ID:fU30LAdC
>>162 武山会は早稲田が嫌いという単純な理念で活動しております。
169 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:10:37.06 ID:KIzEbdfZ
(二)内藤
(二)中村紀
170 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:10:42.12 ID:DpZFvHJV
セの中じゃ上位3つには入るんじゃね?
阪神圧倒的であと横一線に近いぐらいだけど
171 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:11:01.78 ID:fU30LAdC
172 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:11:06.69 ID:dhygnjJb
173 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:11:21.86 ID:eJdpEMr+
梶谷ってそんなにいいのか
渡辺石川藤田を差し置いてレギュラーって
まあ不調になったら渡辺と交換すればいいからそれまで使うって言う方針だろうが
174 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:12:00.13 ID:gYGRU7r1
D荒木井端堂上岩崎
Ys田中川端藤本森岡川島(ただし怪我人多数)
G坂本古城寺内藤村
T平野鳥谷大和黒瀬
C東出そよぎ小窪木村松本
ヤクルト凄い
175 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:12:00.30 ID:GiGGmz7o
巨人は坂本抜けたら古城
阪神は鳥谷抜けたら上本
中日は荒木抜けたら岩崎達
ベイスはそもそも石川がレギュラーの時点で
176 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:12:17.83 ID:fkl8LcDR
>>161 そこそこというより今までの成績からみたら微妙だろ
去年の渡辺くらいならそこそこやけど
177 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:12:17.93 ID:MhSMUxyl
>>79 イリーグの平均OPSはだいたい.660ぐらいだからね
一軍における坂本勇人がちょっと劣化したぐらいの成績だと思えばいいよ
178 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:12:34.54 ID:qEAK+KeS
梶谷と朝倉トレードしてくれ
179 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:12:36.77 ID:IU3tMHU2
まーた石川内野手がバカにされてるのか
180 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:13:08.18 ID:0vYaK0mc
巨 坂本寺内藤村
阪 鳥谷平野関本大和
ヤ 川端ピロヤスkz
中 荒木井端堂上弟
広 東出木村梵
他球団の二遊間候補ってこんな感じか?
181 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:13:24.51 ID:RkVIWBVu
阪神の2遊間には流石に敵わんが巨人とか坂本で持ってるようなものやで・・・
182 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:13:29.22 ID:n5z+VGAW
>>176 横浜の二遊間の層が厚いかどうかは置いといて
確固としたレギュラーがいないんじゃ層が厚いなんていえないというのはおかしいと言いたい
183 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:13:54.43 ID:N+uTwTYd
どこも似たり寄ったりじゃね?
でも広島、巨人は薄いと思う。
184 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:14:40.60 ID:dhygnjJb
去年まで「横浜の二遊間wwwwwww」やったのに
こういう議論ができるだけでわいはウキウキやで
185 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:14:48.71 ID:xt9Og092
>>179 石川内野手と石川キャプテンは別人だから
186 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:14:52.45 ID:MhSMUxyl
>>180 横浜の選手が移籍したとして、争った結果競り負けるならともかく初めから競争させる必要が無いのは阪神ぐらいだな
187 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:15:01.11 ID:fkl8LcDR
藤田とか渡辺はいい選手だと思うし梶谷も魅力的だと思うよ
ただ層が厚いって言われると少し違う
レベルが低いとも思わないけど
いい競争をしてる最中でしょう
188 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:15:47.26 ID:eJdpEMr+
一人が.320 40 130ぐらいの成績だとしても
怪我したときの代わりの選手がいないと層が厚いとはいえない
つまりそういうことやろ
189 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:16:07.78 ID:0vYaK0mc
>>186 阪神の二遊間は打てるし守れるし走れるしで本当に鬱陶しい
190 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:16:09.24 ID:N+uTwTYd
今年梶谷がブレイクすれば厚いとはまぁ言えると思う。
191 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:16:53.91 ID:fkl8LcDR
>>182 だってレギュラーがいないってことはそこまで成績を残していないってことになるだろ
192 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:16:59.23 ID:RkVIWBVu
まあ横浜の二遊間は低次元での争いじゃねーかと言われればそこまでだが
代わりは何人いてもええやろ、別に
193 :
風吹けば名無し:2012/03/16(金) 19:17:20.74 ID:xO5QkjtO
火事やブレイクしたら石川内野手が放出される可能性が微レ存
194 :
風吹けば名無し:
梶谷で喜んじゃうぐらいだから根元がいれば憤死しそうだな