アカデミー賞2012実況スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
2風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:01:05.37 ID:AHiJ9xDO
助演女優賞はオクタビア・スペンサー(「ヘルプ 心がつなぐストーリー」)!
外国語映画賞は「別離」(イラン)!
メイクアップ賞は「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」!
衣装デザイン賞は「アーティスト」!
美術賞は「ヒューゴの不思議な発明」!
撮影賞は「ヒューゴの不思議な発明」!
3風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:01:16.27 ID:AHiJ9xDO
視覚効果賞は「ヒューゴの不思議な発明」!
長編アニメーション賞は「ランゴ」!
長編ドキュメンタリー賞は「UNDEFEATED」!
録音賞は「ヒューゴの不思議な発明」!
音響編集賞は「ヒューゴの不思議な発明」!
編集賞は「ドラゴン・タトゥーの女」!
4風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:02:29.58 ID:AHiJ9xDO
助演男優賞はクリストファー・ブラマー(「人生はビギナーズ」)に決まったところ
5風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:04:22.72 ID:AHiJ9xDO
この時点でヒューゴ5部門受賞とかおかしなことやっとる
主要部門取れるかどうかはまた別やが…
6風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:05:12.84 ID:Fhj7aZEA
ヒューゴなんなん
7風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:05:53.00 ID:O6EiJKs8
本スレでは主要はアーティストが取ると予想されとるやで
8風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:06:37.88 ID:alvWFAUm
ヒューゴとロボGって一緒だろ
9風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:06:47.18 ID:YkGlUlps
カンフーパンダ、アカンかったんやね……
10風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:07:35.13 ID:AHiJ9xDO
>>8
スコセッシの本気をそこらへんのB級邦画と一緒にしたら(アカン)やろ
11風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:08:30.29 ID:AHiJ9xDO
助演男優賞の人、「ブラマー」じゃなくて「プラマー」やな
12風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:09:05.41 ID:AHiJ9xDO
照れるブラピwww
13風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:09:22.60 ID:Fhj7aZEA
なんだよこれ
14風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:09:25.80 ID:D35+KuB8
ヒューゴつえーな
15風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:09:26.80 ID:kOv0rCee
マネボどっか引っかからんかな
16風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:11:53.16 ID:AHiJ9xDO
キャメロン・ディアスっぽい人おるけど本人かな
17風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:13:44.86 ID:AHiJ9xDO
オリジナルスコア(楽曲)部門の発表
18風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:14:46.94 ID:AHiJ9xDO
作曲賞はアーティスト
19風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:15:08.33 ID:Fhj7aZEA
同時通訳の声すげえ眠そうに聞こえちゃう
20風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:15:28.27 ID:AHiJ9xDO
フランス訛りの強い英語はフランス語にしか聞こえん
21風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:16:39.91 ID:AHiJ9xDO
てかさっき発表した女の人ペネロペ・クルスか
エロいなぁ
22風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:17:35.01 ID:Fhj7aZEA
マペッツ
23風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:18:30.24 ID:AHiJ9xDO
シンバル落とすなw
24風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:19:07.79 ID:AHiJ9xDO
主題歌賞はマペッツ
25風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:20:01.97 ID:Fhj7aZEA
不味そうなの配ってんな
26風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:20:26.86 ID:Fhj7aZEA
ツーリストくっそつまらなかった
27風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:21:31.86 ID:AnCbJnBS
>>1のストリーム見れない><
他のリンク張ってくだしゃい
28風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:22:17.47 ID:Fhj7aZEA
wowowでやってるで
29風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:22:46.48 ID:AHiJ9xDO
>>27
6つあるチャンネル全滅なんか?
少なくともStream1とStream2は快適に見られるんやが
30風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:23:31.74 ID:AHiJ9xDO
マネボールほめられとるwこの男の人誰かしらんけど
31風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:24:46.80 ID:AHiJ9xDO
ああこれは式の一部じゃなくて放送局のワイプみたいなもんか
32風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:25:25.41 ID:AHiJ9xDO
アンジェリーナ・ジョリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
33風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:25:37.66 ID:kOv0rCee
ワイも見れんなあ WOWOWある部屋遠いから嫌やねん
34風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:25:47.39 ID:AHiJ9xDO
脚長すぎィ!
35風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:26:43.34 ID:/R4cpWNc
ヒューゴは主要各賞ダメだから代わりに裏方賞あげたって感じ
36風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:26:48.03 ID:AHiJ9xDO
見られん人はブラウザ変えてみたりAD BLOCK機能オフにしたりしてみてくれ
37風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:27:16.82 ID:QuetTfi4
発表の順番わかんねえ
短編ドキュメンタリーはどうなったんや
38風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:28:30.55 ID:kg6NzdW2
wowow有料かよwwwwwwwwwwwwww見れないンゴwwwwwwwwwww
39風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:28:36.64 ID:AHiJ9xDO
ファミリー・ツリーたぶん脚色賞を受賞
40風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:29:23.82 ID:9OUVYIVT
猿の惑星はどうした?
41風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:30:01.84 ID:vMhpwU7C
まったく分からんから盛り上がる展開教えてくれ
42風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:30:11.61 ID:AHiJ9xDO
>>40
そもそもどの部門にもノミネートされてないと思う
43風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:30:22.93 ID:Fhj7aZEA
ミッドナイトインパリ
44風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:31:22.91 ID:AHiJ9xDO
脚色賞はウッディ・アレン(「ミッドナイト・イン・パリ」)
45風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:31:43.41 ID:kg6NzdW2
>>41
なんJ的にはブラピの主演男優賞受賞かマネボの作品賞受賞
46風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:32:11.54 ID:AHiJ9xDO
>>41
ヒューゴが作品賞監督賞を受賞→オスカー7冠(以上)
47風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:33:05.49 ID:Fhj7aZEA
>>44
脚本賞じゃね?
48風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:33:21.36 ID:AHiJ9xDO
アメリカのテレビもCMの多さは日本と大差ないな
49風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:33:47.79 ID:AHiJ9xDO
>>47
普通に間違えた、脚本賞やね
すまんな
50風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:34:40.50 ID:AHiJ9xDO
まだ式の折り返し地点とかマジかよ…
はよ主要部門発表してくり〜
51風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:35:17.55 ID:EsfxuJW8
>>50
あと1時間は余裕でかかるで
52風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:36:20.09 ID:Fhj7aZEA
三谷死ね
53風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:36:45.74 ID:AHiJ9xDO
WOWOWだと三谷幸喜出てるの?そりゃ萎える
54風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:36:46.61 ID:itnXSm+Y
って事は作品賞はファミリーツリーかミッドナイトインパリの可能性高くなったか?
55風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:37:26.49 ID:AHiJ9xDO
ミラジェボビッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
56風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:37:46.75 ID:Fhj7aZEA
>>53
さも自分が同列かのごとく語ってる
57風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:39:54.88 ID:AHiJ9xDO
ライブアクション部門
58風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:40:01.51 ID:Fhj7aZEA
短編映画知らねえのばっか
59風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:40:42.07 ID:Z62HroZS
justinで観てるんだけど、さっきまで見れてた所が落ちて
スペイン語やフランス語のところしかないよorz
皆どこで観てる?
60風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:41:17.84 ID:AHiJ9xDO
61風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:42:02.06 ID:AHiJ9xDO
短編実写映画賞は「THE SHORE」
よくわからん
62風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:42:16.90 ID:Fhj7aZEA
TSUNAMI
63風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:42:20.22 ID:Z62HroZS
>>60
>>1ってなんかDLしないと駄目じゃない?
PLAY NOWをクリックしてもよくわからんのが出てくる
64風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:44:15.12 ID:AHiJ9xDO
>>63
普通に「14秒待ってください」→「Watch Now」みたいなのをクリック→Stream1〜6から選ぶ
で見られるはずやで、Flash Playerがインストールされてれば他になにもいらない
65風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:44:16.27 ID:AnCbJnBS
そうそう、なんかDLしないと見れないっぽい><
66風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:44:22.22 ID:Fhj7aZEA
おまえら部門
67風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:45:50.75 ID:Z62HroZS
>>64
Flash Playerがインスコされてないのかもしれんorz
68風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:45:57.43 ID:itnXSm+Y
鶏のやつ面白そうやな
69風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:47:08.59 ID:Z62HroZS
Justin以外でライブ見れる所ないのかな?
70風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:47:17.38 ID:AHiJ9xDO
>>67
さすがにそれは(アカン)
71風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:47:46.63 ID:Fhj7aZEA
>>69
もうWOWOW契約しちゃえ
72風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:48:26.42 ID:AHiJ9xDO
短編アニメーション賞は「THE FANTASTIC FLYING BOOKS OF MR.MORRIS LESSMORE」
短編ドキュメンタリー賞は「Saving Face」
73風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:49:23.86 ID:Z62HroZS
>>71
そうしたいよ(;ω;)
さっきまでサクサクだったのに、すぐ落ちる所しか残っておらん
74風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:49:39.70 ID:hdvWaCCy
http://eiga.com/official/oscar/sokuhou.html

ここをたまにリロードすると
今どこまで発表されたか わかる
75風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:49:52.05 ID:AHiJ9xDO
イギリス人たちにマイケル・ベイがバカにされとるww
76風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:49:57.41 ID:Fhj7aZEA
監督賞
77風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:50:53.13 ID:AHiJ9xDO
マイケル・ダグラス
78風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:51:56.50 ID:z/hNh3HU
マイケル・ダグラスって死にかけとかじゃなかったんか
79風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:52:27.31 ID:AHiJ9xDO
なんか今日のスコセッシは見た目スピルバーグに似てる
80風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:52:40.82 ID:EsfxuJW8
>>78
癌は克服した模様
81風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:53:29.29 ID:AHiJ9xDO
監督賞アーティストかよ!
82風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:53:33.31 ID:Fhj7aZEA
アーティストも結構取るな
83風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:53:34.30 ID:z/hNh3HU
>>80
サンキュー
84風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:53:45.22 ID:EsfxuJW8
ここからはアーティスト祭りなのかな
85風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:53:48.81 ID:itnXSm+Y
監督賞アーティストか
86風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:54:37.95 ID:z/hNh3HU
アーティストって白黒サイレント映画か
87風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:54:48.69 ID:AHiJ9xDO
>>82
ここまで監督賞含む3部門受賞やな
88風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:55:38.35 ID:3HvKG3v6
アーティストってサンセット大通りの主演の人が出てくる映画か
89風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:56:06.75 ID:AHiJ9xDO
大正義メリル・ストリープキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
90風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:56:13.05 ID:itnXSm+Y
大体脚本獲ると作品も獲るんだがアーティストはサイレントだから法則当てはまらんのか
91風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:56:15.18 ID:Z62HroZS
>>1で観てるの?
92風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:57:24.61 ID:z/hNh3HU
>>91
WOWOWやで〜
なお映画はそこまで知らん模様
93風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:57:37.07 ID:AHiJ9xDO
功労賞というなの老人を敬う時間
94風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:57:56.39 ID:3HvKG3v6
ダースベイダー?
95風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:58:05.80 ID:EsfxuJW8
>>90
監督賞=作品賞の法則やろ
脚本賞はウディ・アレンやで
96風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:58:16.55 ID:Z62HroZS
追悼コーナー終わった?
97風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:58:32.90 ID:z/hNh3HU
ディック(意味深)
98風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:59:28.69 ID:itnXSm+Y
>>95
過去見ると脚本脚色と作品はほぼ被るんやで
作品と監督も結構被るが
99風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:59:40.49 ID:Fhj7aZEA
アヤパンひでえ
100風吹けば名無し:2012/02/27(月) 12:59:52.77 ID:AHiJ9xDO
オプラといえばいつのまにかウィンフリーショー終わっててびっくりした
101風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:00:48.44 ID:z/hNh3HU
マネーボール評価高すぎィ!
102風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:02:14.29 ID:3HvKG3v6
追悼コーナーはホイットニー出るんかな
103風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:02:21.78 ID:HZ/Uwrb+
マネーボール面白かったからなんか賞とって欲しい(小並感)
104風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:03:00.29 ID:AHiJ9xDO
主演女優賞もたぶんヘルプの黒人やろなぁ
105風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:04:42.39 ID:AHiJ9xDO
What A Wonderful Worldか
106風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:05:51.40 ID:Fhj7aZEA
ジョブズ
107風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:06:12.51 ID:EsfxuJW8
そうか、ジョブズも入るよな
108風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:06:38.41 ID:z/hNh3HU
>>107
そういやピクサーやな
109風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:07:35.60 ID:AHiJ9xDO
エリザベス・テイラー
110風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:08:13.21 ID:Fhj7aZEA
ブラピがんばれ
111風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:08:28.17 ID:itnXSm+Y
震災直後やったからエリザベス・テーラー死んだの最近まで知らんかったわ
112風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:08:51.92 ID:Fhj7aZEA
泣きすぎだろ
113風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:09:39.19 ID:3HvKG3v6
ピーターフォーク好きやもんな>三谷
114風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:11:07.46 ID:AHiJ9xDO
CM多いねん
115風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:11:35.54 ID:EsfxuJW8
ジョージ・クルーニーが取ったらまたステイシー映るかな
116風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:13:24.26 ID:AHiJ9xDO
ジョナ・ヒルはイケメンなのかただのデブなのかコロコロ見た目が変わる
117風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:14:01.57 ID:AHiJ9xDO
ナタリー・ポートマンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
118風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:14:12.61 ID:EsfxuJW8
ナタリー・ポートマンは変わらんのう
119風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:14:22.57 ID:OzVJnimk
残りは?
助演男優
主演男優
主演女優
最後が作品賞?
120風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:14:44.13 ID:AHiJ9xDO
>>118
これで子ども産んだとか信じられんで
121風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:15:16.70 ID:EsfxuJW8
>>119
主演男優賞 ←いまここ
主演女優賞
作品賞
122風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:15:34.27 ID:itnXSm+Y
ゲイリー・オールドマンが獲ったら嬉しいが絶対ないやろな
123風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:16:01.14 ID:lddStT9X
かっこいい
124風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:16:02.70 ID:Fhj7aZEA
わん
125風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:16:05.67 ID:AHiJ9xDO
>>119
助演男優賞はクリストファー・プラマーに1時間くらい前に決まった
126風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:16:36.79 ID:EsfxuJW8
>>120
これでもう人妻でお母さんで三十路なんだもんなぁ
127風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:16:46.54 ID:z/hNh3HU
お!犬ゥー!
128風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:17:27.41 ID:Fhj7aZEA
やきう
129風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:17:50.40 ID:7FPBD4KQ
マネボの時間だあああああ
130風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:17:53.96 ID:AHiJ9xDO
ティンカーテイラーソルジャースパイっていう響きがカッコイイのに
邦題は「裏切りのサーカス」とかいう不親切なタイトルをつけられてかなC
131風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:18:19.19 ID:Fhj7aZEA
アーティストか
132風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:18:24.67 ID:lddStT9X
おフランス
133風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:18:34.65 ID:z/hNh3HU
大正義アーティスト
134風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:18:35.31 ID:EsfxuJW8
やっぱりアーティスト祭りか
135風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:18:43.04 ID:AHiJ9xDO
主演男優賞もアーティストかよ!
なんでや!
136風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:18:48.75 ID:7FPBD4KQ
ブラピンゴwwwwww
137風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:19:14.47 ID:7FPBD4KQ
この人、喋れるんだな
138風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:19:15.05 ID:AHiJ9xDO
せめてジョージ・クルーニーかブラピがよかった
139風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:20:22.25 ID:AHiJ9xDO
残り2つともにアーティストだったらマジで萎えるからやめて欲しい
140風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:20:39.08 ID:AHiJ9xDO
なんか叫んだけどメルシーボークーだけ分かった
141風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:21:09.95 ID:EsfxuJW8
>>139
主演女優賞はアーティスト絡みないで
142風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:21:41.43 ID:AHiJ9xDO
>>141
あれ、ホンマや勘違いしてた
143風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:22:32.35 ID:bA+VBK52
アーティストっておもろいんか
144風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:22:34.81 ID:7FPBD4KQ
今年の沢村賞はアーティストか
145風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:22:55.25 ID:Z62HroZS
主演女優より主演男優先に発表するとは
146風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:23:02.55 ID:lddStT9X
黒人の人かなぁ
147風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:23:37.60 ID:Gm9diSZW
アカデミー会員は老害多いからな
白黒の無声映画ってだけで懐古厨に有利
148風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:24:02.75 ID:AHiJ9xDO
マリリン・モンロー演じたミシェル・ウィリアムズもドラゴン・タトゥーのルーニー・マーラも良かったから
なんともこの部門は決めがたい
149風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:24:31.26 ID:Z62HroZS
これで作品賞も獲れなかったら、12歳の娘同伴したスコ爺の立場は
150風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:24:33.22 ID:AHiJ9xDO
去年の立役者コリン・ファース
151風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:24:46.04 ID:3HvKG3v6
>>147
はたして白黒の無声時代の会員ってまだ生きてるんやろか
152風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:25:31.43 ID:EsfxuJW8
アメリカ人はフランスコンプだからなぁ
153風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:25:53.98 ID:Z62HroZS
ヴィオラ来そうな気がするんだが どうよ?
154風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:25:58.40 ID:AHiJ9xDO
ヴィオラ映画のときと別人すぎてわからんわこれ
155風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:26:18.66 ID:lddStT9X
かわいいー
156風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:26:39.58 ID:AHiJ9xDO
ルーニーたんかわいい
157風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:26:54.24 ID:Fhj7aZEA
実際にピアス開けたんかな
158風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:27:03.22 ID:ENB/UFmJ
ブラピが逃すのは最早恒例行事だろw

ヒューゴとアーティストがウケやすそうとは思ってたが、にしてもアーティストつえーな
159風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:27:03.12 ID:Gm9diSZW
ルーニーマーラ別人すぎぃwww
160風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:27:28.04 ID:EsfxuJW8
野球映画のブラピがダメだったんでアメフトのルーニーでよろ
161風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:27:48.38 ID:AHiJ9xDO
大正義メリル・ストリープ
162風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:27:48.86 ID:OzVJnimk
>>149
バランス的に
監督賞はアーティストだから
作品賞はスコ爺で
163風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:28:26.08 ID:lddStT9X
ミシェルもかわいい
164風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:28:38.15 ID:EsfxuJW8
17回目のノミネートとかすごすぎる
165風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:28:39.98 ID:AHiJ9xDO
今のサッチャーは認知症で過去のことをほとんど思い出せないとか
人間老いには勝てないな
166風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:29:01.58 ID:z/hNh3HU
>>165
ほげっ・・・
かなC
167風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:29:18.87 ID:Fhj7aZEA
まじか
168風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:29:26.84 ID:EsfxuJW8
大正義すぎるwww
169風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:29:29.17 ID:AHiJ9xDO
My Week with Marilynはええで、脇役のエマ・ワトソンがクソかわいい
170風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:29:31.29 ID:Z62HroZS
「クィーン」のヘレン・ミレン
「英国王のスピーチ」のコリン・ファース
これでサッチャーのメリルが獲ったら、皆イギリス人演じるぞ
171風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:29:35.93 ID:AHiJ9xDO
メリル・ストリープキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
172風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:29:39.20 ID:Gm9diSZW
大正義すぎwwwwwwwwwww
173風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:29:40.54 ID:lddStT9X
がーん
174風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:29:53.10 ID:itnXSm+Y
メリル・ストリープはもうええやろって気もするがなぁ
175風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:29:57.30 ID:AHiJ9xDO
まさか受賞してしまうとは
176風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:29:57.00 ID:3HvKG3v6
>>170
メリルはアメリカ人よ
177風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:30:03.28 ID:Gm9diSZW
えええ
サッチャーは映画コケたって話やのに
178風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:30:10.47 ID:EsfxuJW8
主演女優賞 メリル・ストリープ(30年ぶり2度目)
179風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:30:16.58 ID:AHiJ9xDO
おーかもーん!
180風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:30:52.13 ID:AHiJ9xDO
ノミネート多すぎて自虐にするとかメリル・ストリープにしかできんことやな
181風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:30:56.85 ID:Z62HroZS
>>176
イギリス人役を演じるぞって意味
182風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:30:58.53 ID:tXtJ0Vwh
>>170
ヘレンミレンとコリンファースは生粋のイギリス人だからちょっと違う
183風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:30:59.85 ID:59YJs6uQ
>>177
そんなん言い出したらヒューゴなんて北米では制作費の半分も回収できてない爆死だぞ
184風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:31:07.93 ID:lddStT9X
他の人にあげればいいのに
185風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:32:06.75 ID:Gm9diSZW
>>183
そうなんか・・・
186風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:32:12.38 ID:3HvKG3v6
>>181
なるほど
187風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:32:29.71 ID:AHiJ9xDO
しかし主要部門は徹底して老人受けのいい作品/俳優が受賞していくなぁ
188風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:32:31.48 ID:z/hNh3HU
ノミネートの多さと受賞歴は野球でたとえるなら誰やろな
189風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:32:52.61 ID:lddStT9X
トムちん
190風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:33:02.38 ID:AHiJ9xDO
トム・クルーズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
191風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:33:06.36 ID:Gm9diSZW
トムニキww
192風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:33:08.88 ID:Fhj7aZEA
>>188
カッス
193風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:33:11.10 ID:z/hNh3HU
お!トムゥー!
194風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:33:36.91 ID:z/hNh3HU
>>192
なるほど
あとパンダとか清原とかか
195風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:33:58.60 ID:Z62HroZS
>>182
役者が米英の話ではなく
英国王室、要人役をみんな演じるぞw
って意味だよ
196風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:34:54.49 ID:3HvKG3v6
キャサリーン・ヘプバーンネキもノミーネート数と受賞回数すごいよな
197風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:35:51.68 ID:AHiJ9xDO
マネーボール来たら酒買ってくる
198風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:35:51.70 ID:Fhj7aZEA
アーティスト・・・
199風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:35:57.52 ID:lddStT9X
本命だた
200風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:35:57.99 ID:EsfxuJW8
アーティスト祭りだあああああああああああ
201風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:36:15.61 ID:Gm9diSZW
まあそうだろな
202風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:36:17.04 ID:AHiJ9xDO
アーティストかよ
203風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:36:25.30 ID:z/hNh3HU
大正義すなぁ
204風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:36:28.11 ID:itnXSm+Y
まぁ結局無風やったなぁ
205風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:36:47.96 ID:59YJs6uQ
いち早くアーティストに出資したウジテレビの大勝利か…
206風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:37:14.37 ID:udLKoJQW
メリルストリープがまたとるとかありうる?
黒人女性にとって欲しいなぁ(家政婦役の)
207風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:37:14.21 ID:lddStT9X
わんこかわいい
208風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:37:25.85 ID:7FPBD4KQ
武田久か
209風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:37:36.06 ID:z6B/9vH+
よくわからんがトム・ハンクスと予想
210風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:38:05.26 ID:3HvKG3v6
スコテッシ逝きました〜
211風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:38:07.51 ID:AHiJ9xDO
スコセッシはディパーテッドでしか作品・監督賞取ってないのが逆におかC
212矢沢栄作(本物) ◆jcVQSsSXIs :2012/02/27(月) 13:38:09.90 ID:osRkRK0s BE:80035878-2BP(1000)
>>206
もう獲った。
213風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:38:29.54 ID:AHiJ9xDO
>>206
なおメリル・ストリープが受賞した模様
214風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:38:31.97 ID:EsfxuJW8
>>206
今年の主演女優賞の話ならメリル・ストリープやったで
215風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:39:02.13 ID:Gm9diSZW
>>211
百理ある
216風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:39:32.25 ID:cqgAalny
しかしアカデミー賞の司会を断るとはエディマーフィー…
217風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:39:39.48 ID:itnXSm+Y
>>211
これならいまだに無冠の方がええよな
218風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:40:21.75 ID:tXtJ0Vwh
どっちも似たような話だけど
アーティストの方が世界的には高評価?らしいからな
219風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:42:05.58 ID:udLKoJQW
>>212-214 ありがとう そうか
つえーなぁ もう
220風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:42:44.21 ID:bNjju6pB
メリルでよかった!!
もうそろそろ上げておかないとね。
221風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:43:13.99 ID:59YJs6uQ
フランス映画独特のかったるい雰囲気はアカデミー取りにくいかと思ってたけどそうでもなかったか
222風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:43:29.45 ID:O6EiJKs8
え?メリル初めて?
223風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:43:30.94 ID:Z62HroZS
ヒューゴ、アビエイターの時と一緒の展開になったな
スタッフは軒並み受賞して、主要部門は(ブランシェット以外)スルー
224風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:43:50.69 ID:bNjju6pB
メリル三度目ですが、何か?
225風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:43:56.81 ID:AHiJ9xDO
>>222
主演女優賞は2回目やろ
助演女優賞も1回取ってるはず
226風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:43:57.25 ID:udLKoJQW
メリル 今回で3回目?
227風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:44:42.33 ID:Z62HroZS
メリルは「クレイマー、クレイマー」と「ソフィーの選択」で既に2部門獲ってるはず
228風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:44:57.00 ID:O6EiJKs8
いや、>>220のレスがあったから
229風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:45:13.60 ID:Gm9diSZW
ヒューゴは観たけどオマージュメインであんまりおもんなかった(コナミ感)
230風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:45:21.54 ID:bNjju6pB
サッチャーはソフィーに比べれば・・・だが
この際、難しいことはいいよ。
231風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:45:43.58 ID:Z62HroZS
ヒューゴにあげてれば、日本でも興行に拍車がかかったのにな
232風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:46:12.03 ID:AHiJ9xDO
黒人女優で主演女優賞取った人おるんか?
233風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:46:36.99 ID:qreYtI/k
あぁ、やっぱさきのカビラが間違ってたのか
あの知ったか野郎
234風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:46:47.06 ID:tXtJ0Vwh
ていうかサッチャーで受賞ってのがいかにもであざとすぎる
235風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:46:49.49 ID:bNjju6pB
>>228
ごめんね、
>>220だけどメリルだってそろそろ年だから
どうせとるんなら三回目と思ったんだ、スマソ。
236風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:47:14.25 ID:O6EiJKs8
チョコレートの女優とらんかったっけ
237風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:47:21.80 ID:EsfxuJW8
>>221
フランス映画って言ってもハリウッドオマージュだから
アメリカのフランスコンプがいい意味でくすぐられたんじゃない
238名無し募集中。。。:2012/02/27(月) 13:47:25.35 ID:wQnCrPAo
ウッディ・アレンは脚本賞3回目か 監督賞も1回とってるな
239風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:47:30.69 ID:qreYtI/k
>>232
ハルベリーか
240風吹けば名無し:2012/02/27(月) 13:47:39.32 ID:Z62HroZS
メリルとミシェルは来月来日するが、ミシェルはショボーンだな
241風吹けば名無し
>>232
ハル・ベリー