ここに自分の大学名がないやつwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
以下の大学に該当しない学生は大和総研の選考どころか説明会にすら参加できません。
説明会は選考にあがるための必須条件です。
以下の大学に該当しない低学歴は大企業の人事を困らせないように身分相応の企業にエントリしましょう。

【旧帝大】 7校 
【関東圏国公立】 東京工業大学、一橋大学、お茶の水女子大学、筑波大学、東京外国語大学、東京医科歯科大学、
東京農工大学、電気通信大学、首都大学東京(東京都立大学)、横浜国立大学、横浜市立大学、千葉大学、埼玉大学、14校
【関西圏国公立】 神戸大学、大阪府立大学、大阪市立大学、神戸市外国語大学、奈良女子大学、和歌山大学 6校
【その他国公立】 名古屋市立大学 1校
【首都圏私立】 早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、国際基督教大学、東京理科大学、学習院大学、明治大学、
         青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、芝浦工業大学、東京都市大学 13校
【関西圏私立】 関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学 4校
2風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:27:51.83 ID:xbUWmsl2
和歌山て
3風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:28:42.82 ID:0Sdo6SxL
定期スレ
4風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:28:49.31 ID:S9/h8AAS
koubedainaijan
5風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:29:07.23 ID:5ehhzymD
安心した
6風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:29:28.62 ID:ICYBA6Sy
成蹊がないンゴ・・・
7風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:29:41.29 ID:UyRij6Nd
>東京都市大学
8風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:29:58.38 ID:A9X0obLm
奈良女子ってどこだよ
9風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:30:02.07 ID:ACwV+jkT
あったわ


でもどこいってもまわり早稲田ばっかで焦る
10風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:30:05.86 ID:YnxqExb2
いつ見ても東京都市が謎
11風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:30:07.29 ID:JXDzpzW/
また定期スレか壊れるなぁ
12風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:30:31.06 ID:WfFzXCXB
同志社
13風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:30:58.84 ID:Lcw9JSet
>>8
国立やで!
14風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:31:03.08 ID:STwc+ciT
絶対にレスがつくコピペと化してる
15風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:31:04.84 ID:ZdYHPtPq
ハーバードとかいうFランですまんな
16風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:31:28.82 ID:XiNf3WHZ
MARCHの学生が含まれてるか含まれないかを確認するために開くスレ
17風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:31:30.21 ID:dwuS7bSu
陳国際の者だが
18風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:31:41.95 ID:g/oWtAoM
武蔵工ってそんなにコネあるんか?
19風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:31:43.06 ID:1vNizVP3
武蔵工業と聞いたらおーあそこかぁ〜って思うのに東京都市大学って聞くとちんけ
20風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:31:46.55 ID:kp3u13VK
中京圏の大学舐められすぎやろ
ムカついてるで
21風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:32:18.14 ID:sjbPDEb5
>>6
お!仲間ゥー!
22風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:32:42.86 ID:4sxh+ZRO
いちおつ
大和はチェンがいなくなっても出番ありそうだな
23風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:33:56.66 ID:XlFoXxDj
南山いきましたー
24風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:33:58.67 ID:4NhWiDY6
南山が名古屋圏の説明会に参加できないことはない
25風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:34:22.34 ID:MKZWbn4T
電通大ありましたー
26風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:34:35.12 ID:+zIAz8bN
あってよかったマジで
27風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:34:59.77 ID:AyzgBOc/
國學院がないンゴ・・・
なお、12年度卒の模様
28風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:35:24.90 ID:GvKImJ1W
>>24
名古屋圏の企業ってどんなんあるの?
29風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:36:05.95 ID:UbWFSM6d
あって良かったンゴwwwwwwww
30風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:36:06.61 ID:+zIAz8bN
>>18
芝浦クラスにはコネあると思う
31風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:36:42.59 ID:+zIAz8bN
>>25
なかーま
32風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:36:43.82 ID:g/oWtAoM
>>27
神社業界ではエリートやん
33風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:37:06.89 ID:+D+ditA2
マンモス大ばかりだからこれらの大学の学生だけで全体の三割はいるだろ
京都なんて石投げたら京大生か同志社か立命に当たるぞ
34風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:37:13.07 ID:xYdBOcj5
法政は成蹊と大差ないのにこういう面だと有利だな
成成明法とまで言われてるのに
35風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:37:27.46 ID:V9aS5BT9
滑り止めで受かって蹴った大学が2つ入ってるのに、
本丸の方が入ってないンゴwww
36風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:37:46.53 ID:ioVyw6kv
滋賀大入れてもええんちゃうか
37風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:37:50.28 ID:g/oWtAoM
サンキュー>>30
(文系で)すまんな
38風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:38:16.29 ID:oofqiFQ/
いかんのか?
39風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:38:34.70 ID:JF/q4fpR
7校とかいってまとめられとる
40風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:38:36.44 ID:WuH2Q4FX
一番下にありましたーwwwwwwwwwwwwww
41風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:38:57.98 ID:ACwV+jkT
去年こういうランクスレで自分の大学あったからよっしゃ就職なんて余裕や!って思った


今は後悔している
42風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:39:30.56 ID:AyzgBOc/
>>32
せやで!色んな神社でかわいい巫女さん発見しては
「おいらっち國學院なんやけど〜」ってナンパできるし

なお成功率は0%の模様
43風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:39:40.62 ID:GvKImJ1W
>>33
何の全体?
全就職者の3割もいるわけないぞ
44風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:39:56.77 ID:WuH2Q4FX
って奈良大がなくて奈良女子大があるのか
45風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:40:05.79 ID:anQZ2jpH
名市大>名工大、広島、金沢、熊本、岡山…
46風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:40:13.54 ID:qJ8a2f6m
某関西の大学だが和歌山大はおろか関関同立より上の国立大なのに名前ない
ふざけんなといいたい
47風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:41:49.79 ID:jmjM5jFZ
大学側からするとその他大勢なのに

えらそうに蹴ったとかいう奴は自己愛障害発症してると思う
48風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:42:29.01 ID:xYdBOcj5
>>46
工芸繊維か?
せいぜい関関同立同等だろ
49風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:42:37.61 ID:GvKImJ1W
>>46
奈良女子入ってるぞ
あと工繊みたいな理系単科大学はおよびではない
50風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:43:11.28 ID:bKafSmXV
いいかげんしつこい気がする  
51風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:43:17.78 ID:xrxsFQXy
電気通信大学
52風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:45:44.78 ID:YnxqExb2
母校新潟が無いのはなんでや
田舎だからか?
53風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:46:15.16 ID:qJ8a2f6m
>>48
工繊と同大をW合格したら95%以上は工繊に行くの知ってる?w
54風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:46:30.38 ID:qf89kozY
工芸繊維ってそんなアホか?
俺京都の人間なんだけど同志社より賢いイメージ強いわ
55風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:47:28.32 ID:xYdBOcj5
>>53
同志社専願層は受験前に工芸繊維蹴ってる事になる

はい論破
56風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:47:58.20 ID:GvKImJ1W
>>54
アホじゃないけど格段賢いわけでもない
同志社よりまじめな学生は多いけど総合的に見ればおんなじようなもん
57風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:48:50.68 ID:NyA1Fiu7
近大「……」
58風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:49:19.40 ID:35cido+h
>>6>>21
あのチャラい成蹊にこんなになんJ民いるとはたまげたなあ
無いのはしゃーないが、三菱関係なら有利だし
59風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:49:50.07 ID:qf89kozY
同志社も経済や法は賢いんと思うんだけどね
あとは立命に負けかけとるしなぁ
60風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:49:50.18 ID:5IytsHBx
関東に住んでるが工芸繊維なんてはじめてきいた
61風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:50:17.85 ID:xYdBOcj5
>>59
立命館に負けかけてる(笑)

関関同立は同志社一強だろ
62風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:50:26.43 ID:ptc4kRQM
陳国際大学がない
やりなおし
63風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:50:39.81 ID:3FTtdEKP

説明会でこのリストにはいってるかはいってないかってどう見分けるん??

それともただの建前で、身の程知らずなニッコマとかも押し寄せに来んの?
64風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:50:51.77 ID:qf89kozY
>>60
たぶん電通よりは上やで
65風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:51:07.68 ID:GvKImJ1W
変な流れになってんぞ
そろそろ関東からしたら関西の大学なんて〜みたいなレスがくる
66風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:51:09.24 ID:4srBzMg5
同カスが来たぞー!
67風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:51:48.23 ID:qf89kozY
>>61
実際そういうイメージや
お前経済や法じゃないのか(´・ω・`)
68風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:52:32.19 ID:xYdBOcj5
★2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表 <文系学部>
E同志社   59.44(文59.9 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会59.5 グロ.60.0 心理62.5 政策57.5 スポ.57.5 文情57.5)
H関西学院 58.21(文58.1 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会57.5 国際65.0 教育57.0 総政55.0 人福56.3)
K関西     56.73(文57.5 法57.5 経済57.5 商  57.5 社会55.6 外語60.0 安全55.0 総情55.0 健康55.0)
L立命館   56.66(文58.8 法57.5 経済55.0 経営55.0 産社56.1 国関60.0 映像57.5 政策55.0 スポ.55.0)


関関同立最下位の立命館は同志社の足元にすら及ばねーわ
69風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:52:40.18 ID:MKZWbn4T
>>64
工繊くんに見下されとったか… 仲間やと思てたのに
70風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:52:43.23 ID:geuhGpWV
サンキュー電通大

まあ名工、京都こうせいの方が上だけど
71風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:53:47.65 ID:qf89kozY
>>69
ワイは府大や

すまんな
72風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:53:54.51 ID:ptc4kRQM
>>68
こういう表って誰が作ってるんだよ?
河合はこういう露骨なものは作ってないはずなんだが
73風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:54:28.20 ID:3FTtdEKP
成蹊が三菱に強いとかいう都市伝説あるけど、あれって内部進学の金持ちでコネある奴だけやろ

所詮、早慶MARCH落ちの連中
74風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:54:48.44 ID:GvKImJ1W
市大府大工繊あたりは関西人でもレベルがよく分かってない人が多い
75風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:54:54.28 ID:qf89kozY
>>68
関学経済ってこんな上なんだな
あと国際たけーな
76風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:55:00.66 ID:nSsvXdif
近大がないンゴwwwww
77風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:55:36.48 ID:xYdBOcj5
>>72
河合が出した偏差値を元に表作ってるんや
78風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:56:15.41 ID:aJOG/vTq
今考えるとこのコピペは大和総研のステマ
79風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:56:17.50 ID:qf89kozY
同志社はプライド高過ぎて笑えるわ

西の早稲田(笑) 西の明治の間違いだろ
80風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:56:30.99 ID:WByYLlR+
こんな醜い争いしてないで関西なら
阪大か京大行けばいいのに
81風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:56:31.57 ID:g/oWtAoM
>>42
河合は中央にキビC
82風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:56:48.37 ID:xYdBOcj5
>>74
まあその辺の知名度は低いが
市大府大は工芸繊維みたいなマイナー大より全然上の認識だぜ

河合塾でも市大府大専用のプレ模試がある、工芸繊維みたいなマイナー大とは違う
83風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:56:52.74 ID:GvKImJ1W
私大は河合じゃなくてヨゼミ貼れよ
84風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:57:10.69 ID:XfiGjN57
関東だからわからんけど
関西と関西学院って明治と明治学院みたいなもんだと思ってた
85風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:57:28.17 ID:utakSra7
佛教とかいうマイナー私大ですまんな
86風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:57:34.55 ID:xYdBOcj5
>>83
代ゼミは合格者偏差値だから蹴った奴の偏差値もはいる
アテにならん
87風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:57:36.89 ID:g/oWtAoM
>>81
安価はいらんかったんや!
88風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:57:46.39 ID:26mInVmf
>>74
京阪神>>>大市、大府、京府、京都工繊≒同志社上位

って感じ?
89風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:57:48.15 ID:q4F+xH1P
>>84
関西学院>関西やで
90風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:58:10.93 ID:xYdBOcj5
>>84
関学=青学
関大=法政

みたいなもんや
91風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:58:26.31 ID:qf89kozY
>>88
せやな
京府はもっと低いかも
92風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:58:39.78 ID:sLkhk8xg
なんで医科歯科入れて他の単科医大は入れてないんだろうか
93風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:58:43.30 ID:26mInVmf
>>85
ええんやで

ラーメンの紫蔵旨いよな
94風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:59:12.56 ID:xYdBOcj5
>>88
京>阪>神>(壁)>市大>府大=同志社>(壁)>関学>立命館≧関大

こんなもん
95風吹けば名無し:2012/02/19(日) 02:59:57.75 ID:qf89kozY
>>94
同志社と府大を同じレベルにしないでくり〜(笑)
96風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:00:21.23 ID:xYdBOcj5
>>95
理系は明らかに同志社より上だが
文系はむしろ同志社>府大じゃね?
97風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:00:29.56 ID:kiSkGvj3
広島とか岡山って入るのなら早慶なんかよりも難しいだろうに不憫でならない
98風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:00:44.00 ID:utakSra7
ちな教育と医療だけは関関同立級らしい
99風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:01:10.43 ID:mMQshJRW
府大とか理系が優秀なだけの軽量入試大じゃん
文系なら大阪経済でも行ってた方がましだな
100風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:01:15.44 ID:qf89kozY
>>96
それはその通りかも

理系の府大、文系の市大やね
101 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/02/19(日) 03:01:32.04 ID:0ViFcvlv
サンキュー中央
102風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:01:38.68 ID:geuhGpWV
>>97
冗談きついよ〜
103風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:01:40.98 ID:WuH2Q4FX
入ってもわざわざ偏差値チェックしてる奴wwwwwwwwwwwww
104風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:01:56.32 ID:GvKImJ1W
文系
京大>>阪大>神大>阪市>阪府・同志社>滋賀・閑閑立

理系
京大>阪大>>神大>阪市・阪府>京繊・同志社>閑閑立
105風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:03:43.03 ID:qf89kozY
同志社くんは何学部なんや
106風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:04:24.92 ID:kiSkGvj3
>>102
だって広島とかはセンターでそれなりに取って二次もそれなりにとらないとだめやん
早慶は推薦なんかは除くにしても、学部によっては超軽量入試だし、3科目型でもはなからそれに絞ってやれば国立より楽やろ
107風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:05:05.63 ID:xYdBOcj5
>>105
政策や
108風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:05:53.88 ID:26mInVmf
>>107
他の学部が今出川に来て人気が亡くなるね(ニッコリ
109風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:06:15.30 ID:uYdugQkw
なんか全体的に私大、そして関東圏に甘いな
地理的に関東圏に甘いのはいいとしても私大に甘すぎだろ
110風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:07:23.40 ID:qf89kozY
>>107
ほんならkkrとそんな差ないやんか
なんでそんなに自信満々なんや
111風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:08:41.30 ID:J6jRGtob
政治学科の科目と思ってたら政策の科目でイラっとしたことが何回もある
統一せーや邪魔くさい
112風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:08:56.78 ID:GvKImJ1W
事業仕分けでなぜ京都府には京大工学部があるのに京都工繊大が必要なのかとの問いに
工芸品専門ですとか言ってて笑った記憶が
113風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:09:07.12 ID:xYdBOcj5
同志社って時点で神学部以外は関関立とは別格だろ
ちょっと前までは関学が強かったのかもしれんが今や同志社が一強

上智とMARCHの差ぐらいあるぞ
114風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:09:19.06 ID:2FWIRvXC
意外に裾野広いんやね
ぐう聖企業やん
115風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:10:46.05 ID:3FTtdEKP
>>106お前が早慶受けたこと無いのは良く分かっわ
116風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:10:56.73 ID:uYdugQkw
上智とマーチの差がわからん
117風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:11:43.94 ID:xYdBOcj5
>>116
上智とMARCHで同一学部受かったら95%以上が上智を選ぶ(中央法以外)

これぐらいの差かな
118風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:13:21.49 ID:qf89kozY
>>113

>>68
自分で貼った表よう見てみーや
でかい顔できるのは法・経済だけ
119風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:14:05.46 ID:g/oWtAoM
中央法とかいう玄人受けの選択
120風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:15:09.20 ID:xYdBOcj5
>>118
Doshisya is to KKDR what Jochi is to MARCH 
(同志社と関関同立の関係は 上智とMARCHの関係と同じである)

Can you understand this mean?
121風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:15:10.87 ID:CyUa99hb
>>119
玄人つーか老人受けやな
なお中央ロースクールは東大早慶ばっかりの模様
122風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:15:31.74 ID:2FWIRvXC
同志社だとか早慶だとか駅弁だとか低いレベルで争ってるんは正直失笑もんやわ
123風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:15:56.62 ID:qf89kozY
こいつやべぇw
124風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:16:36.01 ID:WrBR3kw/
と、東(海)大は?
125風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:16:55.65 ID:xYdBOcj5
>>123
どうした?
これぐらいの英語、MARCH関関同立以上なら誰でも理解できるぜ?
126風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:17:13.69 ID:cc7iyZ/h
埼玉と和歌山の場違い感
127風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:17:32.89 ID:tmvc1Y2X
(日大じゃ)いかんのか?
128風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:18:12.30 ID:ZgyReHkr
上智はJochiじゃなくてSophiaですし・・・
129風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:18:57.45 ID:qf89kozY
やっぱり同志社ってアホだわ
130風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:19:07.30 ID:CyUa99hb
学芸大息してない
131風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:19:08.49 ID:xYdBOcj5
>>128
Doshisya is to KKR what Sophia is to MARCH 

OK?
132風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:19:12.76 ID:3SR3TS1R
東京都市大ってこの企業東急と関係あるの?
133風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:19:15.07 ID:WByYLlR+
>>122
早慶はそうは思わんが、同じ関西に京阪神があるのにその下で順位を競うのは滑稽に感じるわ
134風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:19:31.38 ID:GvKImJ1W
こいつは同志社生なのかどうかも怪しいな
135風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:20:28.06 ID:J6jRGtob
>>133
広島とベイスが5位争いするようなもんなんだよな
不毛にも程がある
136風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:21:04.54 ID:GwoULWvV
>>20
名市以下は知れてるでしょ


なおその名市も…
137風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:21:15.29 ID:xYdBOcj5
>>135
せいぜいヤクルトと巨人の2位争いやろ
138風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:21:27.91 ID:uYdugQkw
東京都市のおかげで指摘されてないけど法制も場違いだろ
法制あるなら国公立は全部入れていいレベル
139風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:21:58.12 ID:GvKImJ1W
そもそも大学の順位を争うこと自体が無意味で不毛
140風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:22:01.17 ID:UQLpeNKP
武蔵大学とかいう地味大学
141風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:22:55.83 ID:xYdBOcj5
>>140
最近元気のある大学やな
ゼミの武蔵やろ?
142風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:22:58.48 ID:g/oWtAoM
>>121
せやな・・・中東戦争など遥か昔やわ・・・

なお、来年の司法試験の結果で私立二番手を早稲田に奪われかねない模様
143風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:23:46.29 ID:J6jRGtob
巨人小笠原「大学なんかより就職して幾ら貰えるかを気にした方がましだな」
144風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:23:55.68 ID:3SR3TS1R
和歌山大なら滋賀大の方がよくね?
145風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:24:39.25 ID:xYdBOcj5
>>143
社畜脳乙

給料なんて一定以上あればあとは休暇とか退社時間の方が重要だろ
146風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:26:29.76 ID:kiSkGvj3
日ハム小笠原「私は高卒だが、年収は数億だ」
147風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:26:39.68 ID:cc7iyZ/h
学芸早稲田商明治商受かって法政国際落ちたで
148風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:26:50.26 ID:ptc4kRQM
巨人小笠原「で?君の年収いくら?俺は4億だから」
149風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:27:05.48 ID:ACwV+jkT
>>146
おいこいつヒゲ生えてねーぞ!
150風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:27:21.66 ID:oVr+RJOV
君って以前なんJ大学とか真面目に作ってた人でしょ?
151風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:27:30.74 ID:3FTtdEKP
宮本武蔵大学ってゼミ凄いらしいけど
OBいんのか?
152風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:28:56.30 ID:WByYLlR+
>>137
どこが2位争いなん?
下を見ればFランもたくさんあるから?
その考えがもうアカンのやろうなぁ
153風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:29:43.66 ID:kiSkGvj3
防衛大学校は?
154風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:30:13.16 ID:ptc4kRQM
>>133
大丈夫やで
早慶も上に東大一橋東京工業とあるから大して立場は変わらんで!!
155風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:30:54.57 ID:ejMQadS8
ぎりぎり滑り込んどるwwwwwちな学習院
156風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:31:40.44 ID:GvKImJ1W
>>154
まあ早慶も横国・千葉・筑波あたりの首都圏上位国立と醜い争いしてるよなあ
157風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:31:42.46 ID:J6jRGtob
>>153
入学したら国家公務員やから、その時点で大半の大学生よりは上と言える
158風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:32:06.35 ID:rrI03yVh
おいおい私大はカスばっかりやないか
159風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:33:35.28 ID:xYdBOcj5
>>158
おは駅弁
160風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:33:38.73 ID:uYdugQkw
早慶っていくら上がそこそこでも、下がFランクラスな時点で偉そうには出来ないよな
161風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:34:29.36 ID:qf89kozY
私大って時点でなぁ
授業料考えるとコスパ悪過ぎんよ〜

慶応は別だが
162風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:34:33.79 ID:GvKImJ1W
東京農工
電気通信
名古屋工業
京都繊維なんたら

この4つが私立Fランにしか聞こえない国立四天王
こいつら倒すと東工大に会える
163風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:35:40.36 ID:rrI03yVh
>>159
(旧6医学部で)すまんな
164風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:36:15.40 ID:kiSkGvj3
>>162
Fラン私大と勘違いされがちなデジタルハリウッド大も追加で
165風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:36:15.29 ID:xYdBOcj5
>>163
ええんやで(震え声)
166風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:36:45.67 ID:KwNYiiNf
しwばwうwらww
167風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:36:55.83 ID:w5VgV4ay
>>162
ノーセンメイデンだな
電通大ほど名前がFラン臭いものもない
168風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:37:22.50 ID:3FTtdEKP
>>163
学生証upオナシャス!!
169風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:37:23.78 ID:geuhGpWV
>>162
農繊名電たそ〜
170風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:37:42.87 ID:xYdBOcj5
関西には大阪電気通信大学というFランがあるぜ
少しは落ちるらしいが実質F
171風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:38:35.07 ID:w5VgV4ay
東京の電通大と大阪の電通大なんて比べらんないわ
172風吹けば名無し:2012/02/19(日) 03:38:44.44 ID:J6jRGtob
>>170
一応理系やからただのFランちゃうで
たぶん
173風吹けば名無し
山口東京理科大学