Jリーグがリアルで崩壊寸前にまで来てしまった件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
まるでギリシャ!危機感足りぬJリーグ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120208/bsg1202080501000-n1.htm
2風吹けば名無し:2012/02/08(水) 18:25:11.56 ID:j5R486EI
崩壊寸前っていうか崩壊してるはずなのに税金で生きながらえている
3風吹けば名無し:2012/02/08(水) 18:25:41.08 ID:s9UdYZQU
地方から金出るからな
半分公務員かよって揶揄されとったし
4風吹けば名無し:2012/02/08(水) 18:27:19.25 ID:uFnrUKAZ
視豚寡兵中
5風吹けば名無し:2012/02/08(水) 18:27:23.43 ID:r0w0xdTl
10チームくらいにした方が適度にもりあがる
6風吹けば名無し:2012/02/08(水) 18:27:26.86 ID:Cyq6sMvD
>実際のチケット販売は満足できる域に達しておらず、「地域密着」の営業活動を掲げる割には観客動員が伸びていない。
>スタジアムの平均収容人数は3万1012人なのに対し、11年度のJ1の18クラブの平均観客数は1万5797人。観客席は半分しか埋まっていない
7風吹けば名無し:2012/02/08(水) 18:28:00.07 ID:j5AyFSji
つかJリーグって弱くない?
高校生でもがんばれば勝てるだろ
8風吹けば名無し:2012/02/08(水) 18:28:03.94 ID:ufj/1f3c
浦和、新潟、名古屋、FC東京、横浜FM、G大阪だけで十分じゃないか
9風吹けば名無し:2012/02/08(水) 18:28:37.68 ID:Wfq/6LhP
地域密着とか建前だもんなあ
10風吹けば名無し:2012/02/08(水) 18:29:43.28 ID:dOoYsslU
大好きなヨーロッパに近づけてよかったねwww
11風吹けば名無し:2012/02/08(水) 18:29:50.75 ID:cXw8vkAd
関東だけやってればいいよしリーグ
12風吹けば名無し:2012/02/08(水) 18:30:51.81 ID:8rYVyp08
>>6
半分は埋まるんか
それでやっていけんとかどんな皮算用しとるんや
13風吹けば名無し:2012/02/08(水) 18:31:15.69 ID:r+4uEHrE
>13年シーズンから「クラブライセンス制度」が始まるからだ。Jリーグが定める財務基準を守る義務を負うことになった。
何これ死ぬの?
14風吹けば名無し:2012/02/08(水) 18:31:23.90 ID:Cyq6sMvD
 J2湘南は00年以降で初めて債務超過に陥ることが確実になっていたが、その超過額が1億円近くにおよぶことが分かった。

 真壁社長は6日、経営難と昨季14位に終わった成績不振の責任から、平塚市内で行われた評議会(河野太郎会長)に進退伺を提出。

2時間半の激論の末、4月の株主総会までは続投することが決まったが、予断を許さない状況となった。「(ユニホームの)胸もパンツもスポンサーがつかないのでは相当厳しい」と真壁社長。チーム存続のため“救世主”の出現が待たれる。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/02/07/kiji/K20120207002583720.html
15風吹けば名無し:2012/02/08(水) 18:31:32.71 ID:ttuh4x0w
>>6
給料もその分下げりゃいいじゃん
16風吹けば名無し:2012/02/08(水) 18:32:23.43 ID:S9VJHkgp
湘南ってやる夫のJリーグの人がサポーターなんだよな
17風吹けば名無し:2012/02/08(水) 18:32:28.41 ID:upaddhab
>>8
仙台、広島も追加で
18風吹けば名無し:2012/02/08(水) 18:32:34.25 ID:lNhfF2+I
野球よりはマシなんじゃね
19風吹けば名無し:2012/02/08(水) 18:32:38.24 ID:sBojtprt
湘南も樽募金したらいいじゃんサポーターならサポートしてくれるだろ
20風吹けば名無し:2012/02/08(水) 18:33:14.43 ID:ACydkgeK
>>12
Jが本拠地でやれるのは2週間に1回やで
それで半分しか確保できないのは(アカン)
21風吹けば名無し:2012/02/08(水) 18:33:20.73 ID:n/hhV1G7
野球も親会社に見捨てられないようにせんとな
22風吹けば名無し:2012/02/08(水) 18:33:40.23 ID:l+mx57vC
Jができた当時はもっとテレビ中継もあって運営もマシだったはずなのに
どうしてこうなった
23風吹けば名無し
運営費を3億まで下げれるから潰れはしないよ
世代間対立で意地になっている層もいるし