サカ豚「欧州サッカー、八百長やってる証拠はない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
クーペル監督がアルゼンチン、スペインでの八百長関与を認める
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120121-00000307-soccerk-socc

>アルゼンチン人のエクトル・クーペル監督が、アルゼンチンとスペインのリーグ戦で八百長に関与していたことを認めた。スペイン紙『アス』が報じている。
同紙は、クーペル監督がナポリのマフィアから20万ユーロ(約2000万円)を受け取ることで、
アルゼンチンとスペインのリーグ戦2試合ずつの八百長に関与したとしており、イタリアの検察に対して金銭の授受を認めたと伝えている。
2風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:02:31.85 ID:jg1704yD
以下好きな声優
3風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:03:56.97 ID:ulsq3kuZ
サッカーファンそこそこいるはずなのに
こういうのはダンマリなの?
4風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:05:18.17 ID:kwstwdlX
同じソースで何度立てるつもりなんだよ
もうこれはいいだろ
5風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:05:22.48 ID:g9oRzqrN
>>3
芸スポではこういうのはいっさい伸びない
6風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:05:36.93 ID:eJl9GiyU
ヘディング脳に難しいことを求めるなよ可愛そうだろ
7風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:05:44.00 ID:iErBZRuf
欧州サッカーで八百長とかなにを今更って感じだろ
8風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:06:09.90 ID:oQNC5yN2
>イタリアの検察に対して金銭の授受を認めた

これって自供したようなもんだよな
逮捕されるのかね
9風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:06:39.76 ID:N+XvJ5Tl
>>3
ユーベ降格に比べたらこんなのへでもない
10風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:07:06.84 ID:CKzEMqNN
台湾のプロ野球の八百長事件の時は
騒ぎまくってたのにな
11風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:07:22.63 ID:tAREiYxF
僕は、鹿野優以ちゃん!
12風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:07:28.24 ID:zqOohlsc
八百長やってるのに、長友やら本田で盛り上がれるってのが凄い


俺はMLBで八百長してたら日本人が活躍しても素直に喜べない
13風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:08:34.11 ID:kwstwdlX
>>12
MLBとかドーピングばっかやん
14風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:09:19.20 ID:A45tYzEG
日本のメディア

ステロイドはダメで八百長はOKという風潮

15風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:09:19.98 ID:1OS6bOeK
玉蹴りは相撲と同じ
真剣に見るだけ馬鹿らしい
16風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:10:24.87 ID:iErBZRuf
>>13
サッカーと違って揉み消さないからな
17風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:10:26.17 ID:zqOohlsc
>>13 ドーピングと八百長一緒にするか?

ってか、話題にならないだけで、リーガエスパニョーラなんかドーピング蔓延してるけどな
18風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:11:02.49 ID:ftgr+7CV
>>13
今のMLBはオリンピックよりドーピング厳しいんやで
日本のプロ野球はドーピング検査かなり緩いから日本の方がドーピングしてるの多いだろ
19風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:11:11.16 ID:QCnl2px3
欧州危機になってからサカブーおとなしいなw
どうやら自分たちの言ってた世界が、セカイ(欧州)だと気づいたらしいw
20風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:11:53.37 ID:IooeRWe+
観客を喜ばせる必要がある
そんなことも分からないのか
21風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:12:02.17 ID:CkQrtpl1
2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/01/26(木) 14:02:31.85 ID:jg1704yD
以下好きな声優


ほらみんな声優の名前いってあげて><
22風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:12:06.91 ID:d9TBhTm8
ミラン、マルセイユ、ワールドカップでの談合試合
サッカーなんか昔から八百長ばっかり
特にイタリアはひどい
23風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:12:57.96 ID:ds56Ug3p
セリエは全盛期の頃からなんかおかしなことやってるオーラ出とったな
24風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:13:10.97 ID:sj8WuVfT
>>18
ボンズの影響は良くも悪くも大きいな
いや、それともカンセコのおかげか?
25風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:13:31.72 ID:Kcz4WBMi
ヘディングのしすぎだからしゃーない
26風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:13:50.72 ID:Ni44vSbv
27風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:14:11.45 ID:omsYb6uC
>>23
イタリアってお国柄がマフィアさんサイドとべったりやしな
28風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:14:18.14 ID:oQNC5yN2
>>18
目薬のステロイドに反応するぐらいだから
よっぽどのザルじゃない限り、ちゃんと検出されるのでは?
29風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:14:38.00 ID:FUB2UFKC
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20120126/amcxNzA0eUQ.html

ID:jg1704yDがガチで坂豚のアニオタじゃねーか
30風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:14:48.46 ID:1Pgy9zdm
>>17
なにいってだこいつ
31風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:14:50.46 ID:vWI+wDGz
最近のなんJサッカーコンプのスレ多過ぎだろ
32風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:14:52.40 ID:g9oRzqrN
>>21
大山のぶ代
33風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:16:45.88 ID:WRQq0B9e
サッカーってどうやってヤオるの?
キーパーに止めないよう言うの?
34風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:16:50.41 ID:u6hDxhRl
35風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:16:58.43 ID:EpDZMerH
プレミアリーガ信者がセリエAのせいにしてるってレス見かけるけど
おかしい試合だなって思ったら断然セリエAだから
船長が逃げ出すお国柄かね
36風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:17:21.26 ID:r0QQlRsn
おじいちゃんしか見てない不人気スポーツオタが何言ってんだかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:17:23.92 ID:d9TBhTm8
>>33
セリエはとりあえず審判買収してた
38風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:17:28.48 ID:1OS6bOeK
>>31
八百長赤字リーグになんのコンプを持つの?
39風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:17:44.57 ID:3bwsJkmB
昔NPBで育毛剤か何かでドーピング引っかかった人いたよね。
40風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:18:13.65 ID:YfRFckNo
野球の野球にドーピングはないと同じだな
41風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:18:48.12 ID:YknRf0Zr
欧州サッカーほどオワコンという言葉がふさわしいものもないな
42風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:18:59.13 ID:ulsq3kuZ
>>30
確定じゃないけど蔓延してるって言われてる
43風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:19:11.83 ID:mvoo8tko
>>24
ボンズってかバルコ社やね
MLBだけじゃないレベルの騒動だったからね
44風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:19:17.32 ID:Lm3rLZn1
サッカーファンいわく
今サッカーはのびしろがいっぱいでこれから日本全土に広がって
日本の人口一億二千万人に対してサッカー競技人口が4億人くらいになるらしいから
強気だよ
45風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:19:45.68 ID:A45tYzEG
>>29
10時間へばりついてんなw
46風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:19:45.91 ID:r0QQlRsn
やきう(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww










やきう(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:19:50.51 ID:1Pgy9zdm
アルゼンチンで市販の風邪薬飲んでドーピングに引っかかった高原さんの悪口はやめろ
48風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:20:10.69 ID:d/YWogD4
やっぱりユベントスってクソだわ
49風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:20:11.05 ID:1OS6bOeK
そもそも作られたスターメッシがドーピング漬けじゃん
50風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:20:24.66 ID:FeJGQ7Pz
大きい大会かなんかで八百長だとかいう報道あったな
あれどうなったんだ
51風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:21:04.21 ID:WRQq0B9e
>>37
なるほど
なんかあんまり効率よくヤオれない気がするけどなあ
52風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:21:17.51 ID:99gFFaQZ
いわゆる「*」つきの成績というやつだな
53風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:21:21.80 ID:ds56Ug3p
エド今日は楽しそうなスレいっぱいあって楽しいやろ
コピペまだか
54風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:21:51.23 ID:r0QQlRsn
やきう(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww










やきう(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:22:03.46 ID:2lQ4QHDb
サッカーの完全にガチの大会はユーロだけ
56風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:22:35.58 ID:oQNC5yN2
色々書いてあるな

NPB アンチ・ドーピング ガイド - 日本野球機構オフィシャルサイト
http://www.npb.or.jp/anti-doping/
57風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:22:40.31 ID:cfEeNXD7
巨人がやってるのと同じくらいはやってると思う
58風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:23:12.34 ID:Lm3rLZn1
八百長は暗黙の了解として
プロレス的なショーと割り切ればいいんじゃねの

これからサッカーはのびしろがいっぱいらしいし
59風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:23:17.62 ID:1OS6bOeK
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ←泣いてます
60風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:24:00.05 ID:r0QQlRsn
焼き豚加齢臭くっせええええええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



くっせええええええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:24:09.78 ID:g9oRzqrN
>>50
クラブワールドカップでしょ
そういや八百長だったな
62風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:24:21.06 ID:pTor2cI5
ザッケローニ「セリエは終わってる」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1326771742/

3 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/17(火) 12:47:08.92 ID:h0HIK8li0
フジTV

すぽると マンデーフットボール

セリエAについて
・人気薄
・つまらない
・八百長
63風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:24:30.61 ID:1OS6bOeK
球蹴り=プロレス
ボール使ったショーだね
64風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:25:08.36 ID:ntszSwVp
>>2
65風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:25:57.50 ID:m6VGb9BF
対チェルシー戦でのヤオセロナを許してはいけない
66風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:26:33.84 ID:g9oRzqrN
>>62
高木の息子が大してやってもない野球を批判しただけで大騒ぎなのに
サッカーの監督のサッカー批判は総スルーの模様
67風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:28:18.81 ID:p9EcNH1W
世界中で行われてるってことはその分ロクでもない連中もたくさん絡んでくるってこと
それだけ統括する方がしっかり、厳しくやらなきゃいけないのに
肝心のFIFAがロクでもない人間の集まりだという
68葛城イク漏 ◆6LC37/0Rl20q :2012/01/26(木) 14:29:16.41 ID:cy94T2i8
スポーツと八百長は切手も切れない関係やろ
69風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:29:34.76 ID:oQNC5yN2
欧州自体やばいからな〜
オーナーが、成金で金持ちだとしても
チケット買うなり、有料放送に入るなりするファンが
不景気で金持ってないとなると、さすがにやばいやろ
70風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:29:35.11 ID:r0QQlRsn
やきう(笑)なんてフットサル以下だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:29:46.76 ID:A45tYzEG
>>67
なお、その批判はマスコミは出来ない為、プロ野球にすり替える模様
72風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:30:52.73 ID:1OS6bOeK
>>68
玉蹴りと相撲くらいだろ明らかな八百長って
73風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:31:37.40 ID:r0QQlRsn
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
平日の昼間からサッカー叩きとかアワレすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:31:42.38 ID:OQ/j7Xqq
八百長まみれの中国サッカー 一般大衆も「中国のサッカーは社会のゴミだ」と吐き捨てる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/34355
75風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:32:27.46 ID:Lm3rLZn1
野球にすりかえて

「野球もやってる」
「野球の方が酷い」

ってつまりサッカーがやってるという意見への否定にはなってない事に言ってる連中が気づいてない
76風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:33:09.61 ID:lf2AG52P
ユベントスとはなんだったのか
77風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:33:34.99 ID:OQ/j7Xqq
八百長行為が世界的に広がり危機感を募らせているサッカー界 八百長を断ったイタリア選手をFIFAが称賛
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012012500056
78風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:33:38.42 ID:r0QQlRsn
野球は中国では蚊帳の外「スピード感がなくて退屈」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219320412/
79風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:33:52.71 ID:m6VGb9BF
八百長リーグのセリエAで活躍する長友 (笑)
80風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:34:19.19 ID:OQ/j7Xqq
世界中で八百長だらけwwwwwwwwwwwwww
サカ豚なにか一言お願いwwwwwwwwwwwwww
81風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:34:57.59 ID:99gFFaQZ
最低でもオフサイド、PK、ライン割ったか割らないかのゴールに関してはビデオ判定を導入せなアカンと思う
曖昧な部分はあっていいと思うがさすがに決定的な場面で裁量の余地がでかすぎる
82風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:35:11.34 ID:arKVtq2n
>>80
サッカーファン「野球も八百長をしている」
サッカーファン「野球の方がひどい」
83風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:35:41.77 ID:r0QQlRsn
「野球は退屈なんだよ、のろくてさぁ。バスケはもっと速いぜ」…ショーン・タイソン(23才/ニューヨーク・ブルックリン)
「9回は長すぎる。たぶん5回に縮めるべきなんだよ」…ショーン・メイナード(19才/ニューヨーク・ブルックリン)
http://www.nybct.com/2-05-baseball.html
84風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:36:34.16 ID:QCnl2px3
まーた遠征豚か
やめとけばいいのに
85風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:36:48.06 ID:1OS6bOeK
   低視聴率         動員低迷             タダ券ばっかり
             騒音(キチガイ信者の応援w)          工作の毎日
                 信者はキムチの臭い      ゴールデンから撤去
 税金でスタジアム建てるなw                   選手の知名度は無名ばかり
                            税リーグまだあったんだ
 芸スポがオアシス    一般人「税リーグ?何それ」         不祥事は隠す
                           / ̄ ̄ ̄\        
   プロ野球と埋まらない差        / ─    ─ \    在日    一般人からの苦情
                         /  <○>  <○> .\ 
 口癖「ヤキウガー」    視豚    |     (__人__)  U |  オッサン率90%
         中年の証         \    `⌒´    /          選手の事故率半端ねぇw
                           サカ豚オヤジ
86風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:37:06.04 ID:3NupvApj
ぶっちゃけ組織の腐敗度で言ったらFIFAは接待受けまくりのオリンピックの審査員らと良い勝負だな
NPBやMLBとは比べものにならん
87風吹けば名無し:2012/01/26(木) 14:37:26.15 ID:m6VGb9BF
本田が行きそうなラツィオも昨シーズン終盤の対ジェノア戦、対レッチェ戦で
八百長疑惑が持たれているんだよな (笑)
88風吹けば名無し
>>75
つーか黒い霧以降40年以上、
MLBに至ってはブラックソックス事件以降100年近く八百長事件が起きてないというのは
リーグの経済的な規模を考えるとむしろ奇跡的なレベルだよな
セリエなんてここ30年ぐらいで3・4回はあったぞ