Jリーグ、3年後にクラブ数半減へwwwwww★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
http://n.m.livedoor.com/a/d/6192656?f=110

J2の半数以上のクラブ、J1下位クラブにとっても他人事ではない」

13年シーズンからJリーグで「クラブライセンス制」が実施される。この中の「財務基準」によると
「12年度以降の決算が3期連続赤字」または「14年度以降の決算で債務超過」の場合、クラブにライセンスが交付されない=「Jリーグ加盟クラブから外される」ことになる。

※前スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1326678266/
2風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:45:53.39 ID:o+TZ/qnN
>>1
ニキwwww
3風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:45:54.03 ID:X5fklc0Y
おまえらチーム数多すぎとか言ってたからよかったじゃん
4風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:46:19.78 ID:ngRg/pM8
自ら規模縮小させててウケる
5風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:46:20.38 ID:YcVqAYkH
Jリーグを追い出してスーパー銭湯を建てよう
6風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:47:14.00 ID:iDWUukrI
真面目にクラブ数減らすべきだろう
ベルマーレとジュビロが参入して12クラブだった頃が一番盛り上がってたような
7風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:47:28.65 ID:V0phrJKz
甲信越はBJリーグあるし
沖縄は高校野球王国だし
全国埋まったか
8風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:47:39.62 ID:xwVFV9PP
アドセンスクリックしてください!なんでもしますから!
9風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:47:42.95 ID:TGKYHoNw
まーたベイスが日本一になるのか
10風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:48:10.87 ID:eC8LRcmy
1000 風吹けば名無し 2012/01/16(月) 15:44:17.83 ID:N46XO6kR
1000ならベイス日本一

きたああああああ
11風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:48:14.70 ID:4ANGHR4F
★2とかいらんわ
12風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:48:24.95 ID:iDWUukrI
>>9
何の日本一なんですかねぇ…
13風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:48:40.79 ID:9KFS5zD1
パートスレ立ててんじゃねぇよ、死ね
14風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:48:45.57 ID:s4DlOnLO
★2とかつけたらアカンやろ
15風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:48:49.93 ID:JtKNlUKl
野球の真似して2リーグ12球団くらいでやり直せや
bjみたいにさ
プレーオフもやれよ
16風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:48:51.54 ID:TyAK2ZKh
まさかの★2wwwwwwww
17風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:48:56.01 ID:Q+Vwm1wf
1000 風吹けば名無し 2012/01/16(月) 15:44:17.83 ID:N46XO6kR
1000ならベイス日本一
18風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:48:58.64 ID:57cUPkXo
いっそ334チームまで増やしたらどうやろ(提案)
19風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:49:00.15 ID:43P7ix3a
[1000]風吹けば名無し [] 2012/01/16(月) 15:44:17.83 ID:N46XO6kR
1000ならベイス日本一

最下位にしなかった前スレ1000はぐう聖
20風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:49:20.47 ID:ogxe71WJ
楽天138億vsベガルタ25億 Jリーグとは比べものにならない野球の経済効果
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295804131/
21風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:49:52.69 ID:R8HZHidi
横浜が除名されない野球も大概やで
22風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:49:59.14 ID:cVfpFM+h
あかん、ベイス優勝してまう
23風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:50:03.10 ID:sbQ9a5r5
そら税金踏み倒してるからクラブ潰さないとな
24風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:50:19.60 ID:AQOS/oGh
うおおおおおおおおおおおおJリーグ最強!
25風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:50:30.83 ID:ELe1XyDX
税リーグ逝きましたあああああぁwwwwwwwwwwwwww
26風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:50:31.37 ID:8N7TEYIg
JリーグカレーとかJリーグチップスって
もう無くなっちゃったんでしょ?
どんどん撤退してくね(ニッコリ
27風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:50:50.57 ID:Xr6FVfq6
サカ豚の葬式会場はここですね
28風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:50:53.15 ID:9o23wbLI
そんなに需要あるスレでもないだろこれ
29風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:50:55.53 ID:MF68GOHM
なんJに★2はいらない(憤怒)
30風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:51:26.37 ID:xwVFV9PP
なんでも実況Jリーグ板だからね、しょうがないね
31風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:51:33.43 ID:EMQIm+ZD
★2はいらんわ
32風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:52:07.16 ID:/zEk3Xgz
サカ豚も一緒にjリーグの不人気さと問題点を語ろう

ところで今季の放映権はスカパーとしか正式に決まってないってマジ?
よっぽど死活問題の協会と値段下げようと必死のテレビ局で揉めてるのか
33風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:52:16.53 ID:ELe1XyDX
なんJにサカ豚なんているんですかねぇ…
34風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:52:18.83 ID:2jLsoLwl
このままだとJリーグに残れないから税金でスポンサー契約して赤字なくして下さいってのが目に見えとる
35風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:52:26.83 ID:f8itt0dE
サカ豚発酵してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:52:39.49 ID:TOGgJ5zE
J1が12クラブ、J2が8クラブくらいでやり直せ
海外はクラブ多いというが歴史が違いすぎるだろ
Jはクラブ増やしすぎて自爆しすぎ
37風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:52:39.66 ID:dFfbDFZ7
38風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:52:47.40 ID:c9kug3PF
サッカーはワールドカップだけやっとけばいいよ
39風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:52:47.16 ID:p6PaALiB
プロ野球なんてあと二年もすれば完全に廃れる
だがJリーグは二年後には爆発的に大ブレイクする
これは根拠のある絶対的な事実だからな
後で泣きべそかくなよ焼豚共(ケケケwww)
40風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:53:50.92 ID:Xg8n+XEK
ずっと代表戦してればいいよ
41風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:54:05.14 ID:0ePW9e65
723 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/01/16(月) 15:53:21.03 ID:XrZJFajQ
Jリーグ、3年後にクラブ数半減へwwwwww★2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1326696309/

お前ら劣勢でダメだ、助けてくれ


サカ豚恥ずかしすぎわろたwwww
42風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:54:43.41 ID:chepeVUT
大松、次スレを立てる
43風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:54:49.81 ID:4oRFgdh3
J1下位クラブって浦和のことか
44風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:55:05.07 ID:JAnWRoBk
ま、まだ選手の給料削れるわ!!
45 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Dlivejupiter1326688714792500】 :2012/01/16(月) 15:55:43.02 ID:nMjRrDxM
自業自得
46風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:55:46.19 ID:Xr6FVfq6
>>33
いつもなら顔真っ赤にしてコぴぺしまくるのにねw
47風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:55:58.10 ID:0jZ3dt98
プロ野球なんか
タダ券もらっても行きたくねーわw
時間の無駄なだけw
48風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:56:04.57 ID:ogxe71WJ
セルジオ越後「Jリーグの優勝争いが全く話題にならないのも当然。レベル低すぎるから」
http://watch2ch.2chblog.jp/archives/4019986.html
49風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:57:13.49 ID:OpMG0jpF
>>41
自演するならもうちょっと時間空けろよw
50風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:57:22.97 ID:o+TZ/qnN
サカ豚敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:57:30.06 ID:0ZxSQt9M
野球もサッカーも大好きで観戦している2ちゃんねらがいちゃいかんのか?
52風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:58:01.00 ID:0pdyvw4E
コンサドーレも死んでまうん?
53風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:58:12.66 ID:p6PaALiB
Jリーグ>>>>>>>>>>>>>越えられない人気の壁>>>>>>>>>>>>>>>プロ野球(笑)
54風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:58:24.06 ID:01UbSEBk
これまじ?
ソースはよ
55風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:58:31.87 ID:ogxe71WJ
もうそろそろ中立を装うサカ豚が現れるよ
56風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:59:00.41 ID:ELe1XyDX
(゚)(゚)ミ サカ豚のお兄ちゃんは僕らの秘密基地から出て行ってよ
57風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:59:01.30 ID:neo/KJpe
なにこのスレ、まとめるためのものなの?
58風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:59:53.98 ID:AQOS/oGh
うおおおおおおおおおおおおJリーグ最強!
59風吹けば名無し:2012/01/16(月) 15:59:57.71 ID:Q+Vwm1wf
>>51
ええんやで
60風吹けば名無し:2012/01/16(月) 16:00:40.20 ID:mLgDY4Eb
サッカー選手のチーム別年俸表ないん?
高卒ドラ1位レベルで年俸どれぐらい?
61風吹けば名無し:2012/01/16(月) 16:01:22.27 ID:xy2u8xOF
語ってたの消えてもた
62風吹けば名無し:2012/01/16(月) 16:01:43.49 ID:ogxe71WJ
だからごり押ししてもこんな感じになるということか

*5.8% 21:00-21:54 NTV 1億3千万人のエピソードバラエティーコレってアリですか?
▽加藤ローサが結婚初報告!
無名4部リーグのサッカー選手との結婚報告なんて一般人は興味なし、つー感じすかねw
63風吹けば名無し:2012/01/16(月) 16:01:55.60 ID:sNkqQkQs
サカ豚とか焼き豚とかどっちもどっちじゃん。明日は我が身なのに嬉しがって草生やしてるアホは哀れだな。

両方とも人気低迷なのに(笑)
64風吹けば名無し:2012/01/16(月) 16:01:56.83 ID:8BLldK0v
よかったね、おめでとう
65風吹けば名無し:2012/01/16(月) 16:02:51.71 ID:6V6KQ8i+
こういうスレが伸びるのも野球がサッカー人気に完敗してる証拠だもんなぁ

なんか淋しいぜ…
66風吹けば名無し:2012/01/16(月) 16:03:02.47 ID:z6NSPsB0
サッカーchと国内サッカー板行ってみたけど、全くこの件盛り上がってなかった
なんで?
普通なら大事件だろこれ
67風吹けば名無し:2012/01/16(月) 16:03:25.69 ID:ngRg/pM8
68風吹けば名無し:2012/01/16(月) 16:03:34.13 ID:o+TZ/qnN
>>66
ヘディング脳ならではだよw
69風吹けば名無し:2012/01/16(月) 16:03:38.16 ID:/zEk3Xgz
>>66
ヘディング脳だから仕方ない
70風吹けば名無し:2012/01/16(月) 16:03:54.11 ID:2jLsoLwl
>>66
前々からある話だろ、これ
71風吹けば名無し:2012/01/16(月) 16:04:07.10 ID:TGKYHoNw
ついに財務の水増しも始まるのかw

一体何個目の水増しだよwww
72風吹けば名無し:2012/01/16(月) 16:04:23.33 ID:sbQ9a5r5
>>66
そらヘディング脳やからしゃーない
73風吹けば名無し:2012/01/16(月) 16:04:37.95 ID:ccmAEM5n
Jリーグ最高や!
74風吹けば名無し:2012/01/16(月) 16:04:40.01 ID:rLKfcCdV
>>66
あそこは基本自チームのスレに引きこもるやつ多いからな
煽りすれとかネタスレとか浦和か鹿島がやらかした試合後くらいしか伸びないし
ワイも贔屓チーム以外のスレしか見ないわ
75風吹けば名無し:2012/01/16(月) 16:05:21.18 ID:ogxe71WJ
嫌な事は一切背を向ける

ニートみたいなモチベーションなんだよwサカ豚はw
76風吹けば名無し:2012/01/16(月) 16:06:03.09 ID:du0ZUUUG
*6.4% 19:40-21:30 TBS ビートたけしの勝手にスポーツ国民栄誉SHOW2011豪華アスリート総登場5時間半生放送SP←なでしこフットサル
*4.2% 21:30-23:00 TBS ビートたけしの勝手にスポーツ国民栄誉SHOW2011豪華アスリート総登場5時間半生放送SP ←カズ登場

さすが大人気球蹴り
77風吹けば名無し:2012/01/16(月) 16:07:51.29 ID:mLgDY4Eb
>>67
以外と年俸高くね?
78風吹けば名無し:2012/01/16(月) 16:08:59.63 ID:1kUH/PVH
ID:0jZ3dt98ちゃんはどこ行ったん

成り済まし飽きたんか
79風吹けば名無し:2012/01/16(月) 16:09:26.22 ID:7nb1YPur
>>66
前からライセンス導入云々は言われてたし「(特に)ボトムズどうすんのよ」とは心配されてる
80風吹けば名無し:2012/01/16(月) 16:09:46.54 ID:ogxe71WJ
敗走かw
81風吹けば名無し:2012/01/16(月) 16:10:18.99 ID:MF68GOHM
>>77
プロ野球の見すぎで俺らの年俸価値観が狂っとるんや
82風吹けば名無し:2012/01/16(月) 16:10:47.64 ID:P8kzD9lR
あーこれ絶対アフィブログにまとめられるわ
83風吹けば名無し
パートスレいらねぇよカス