先発投手被OPSランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
過去5年間の規定達成Pの被OPS(被出塁率+被長打率)のベスト、ワースト10を発表。データはヌルデータ置き場さんより

被安打率/被本塁打/失点 被OPS (投手成績) と記載していきます

対象Pは過去5年で69名に対して、ランキング入りは合わせて13名。ワーストランキングから発表
2風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:38:03.34 ID:UVh5CjpE
ワースト10位 渡辺俊介(2008) .291 17 81 ops.766 (4.17 172.2回 13勝8敗)

レア種サブマリンの渡辺、この年はリーグ最多被安打(195)を記録するなど苦しいシーズンだった
しかし謎の勝ち運により2ケタ勝利。勝てばいいんです
その代償か、翌年ほぼ同じ防御率で3勝13敗と圧倒的負け越しを喫する
3風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:38:27.98 ID:qDUVHzAu
スンスケちゃん・・・
4風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:38:48.05 ID:UVh5CjpE
ワースト9位 安藤優也(2009) 281 18 80 ops.769 (3.90 164回 8勝12敗)

前年のエース不在の時期を支えたはいいが、この年は前年の力がいまいち発揮されず、
勝ち運もなかった模様。以降精彩を欠き、昨シーズンは1登板に留まっている
5風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:39:05.82 ID:+Oh0l4SD
山省ヤバそう
6風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:39:08.55 ID:S6RW+Oxx
エースコックwww
7風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:39:14.58 ID:UVh5CjpE
ワースト8位 高橋尚成(2007) .244 21 63 ops.778 (2.75 186.2回 14勝4敗)

前半戦を驚異的なペースで勝ちまくり、防御率・勝率のタイトルを獲得しているが、リーグトップの被HR21本
という被長打率の高さがランクインの理由か
8風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:39:29.33 ID:bU0kjgkp
エースコックwwwwww
9風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:39:37.26 ID:+Oh0l4SD
あー過去5年か
10風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:39:42.87 ID:oCC5FOH6
やめちくり〜
11風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:39:43.38 ID:qDUVHzAu
意外な人が来たやね
12風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:39:45.86 ID:UVh5CjpE
ワースト7位 大竹寛(2008) .287 19 89 ops.780 (3.84 171回 9勝13敗1H)

前年に抜けた黒田の穴を埋めるべく、前半戦の不調を乗り越えて1年ローテを守るも、元来の四死球の多さ、被HRの多さから
被OPSは大きい傾向にある

余談だが上記のような成績を残すバッターが今の広島に一人いれば・・・と思う次第である
13風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:40:03.46 ID:Zp3J32VY
あまり意味のあるランキングではないな
14風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:40:04.20 ID:qz4cyzrr
ワーストからかよ
1位はわかってんだからベストからにしろよ
15風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:40:07.69 ID:BfTDCDB6
余談www
16風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:40:18.81 ID:oCC5FOH6
高橋尻はランナー出してから強かったんだな
17風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:40:20.46 ID:UVh5CjpE
ワースト6位 清水直行(2008) .244 13 81 ops.782 (3.75 165.2回 13勝9敗)

地味エースの代表格地味様、この年も安定してローテを守り2ケタ勝利しているが、これまでの例に漏れず被長打率の高さ、
イニングを投げている故の被安打の多さが被OPSの高さに繋がった

10位の俊介ちゃんとあわせて08ロッテはおかしな事やっとる
18風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:40:51.75 ID:UVh5CjpE
ワースト5位 朝井秀樹(2008) .285 16 81 ops.784 (4.38 148回 9勝11敗1H)

この年は前年見せた安定感が薄れ、被HR数も前年の4本(リーグ最小)から激増してしまったが、層の薄さからロングリリーフなどもこなし
チームへの貢献を見せた。その代償として毛が(ry
19風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:40:59.05 ID:qDUVHzAu
地味だからしゃーない
20風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:41:03.00 ID:wdSXGlM2
余計な一言はいらんぞ赤貧ちゃん
21風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:41:05.13 ID:RKTs3FHJ
成瀬加わったらロッテ勢ワーストに3人になってまう
22風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:41:07.37 ID:BfTDCDB6
思ったより勝ち越しが多いのな
23風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:41:12.53 ID:OuQBtNcu
あーそらハゲますわ
24風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:41:20.69 ID:oCC5FOH6
花火師とノーコンが交じっとる感じか
25風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:41:23.25 ID:7+20AMJw
広島のその余談ほんとに余計やろ!
26風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:41:23.50 ID:3ZkEsGgL
これはセリーグでは吉見と岩田がよかったはず
27風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:41:25.59 ID:UVh5CjpE
ワースト4位 近藤一樹(2009) .272 20 87 ops.808 (4.78 152.2回 9勝12敗)

前年は10勝カルテットの一員として活躍した近藤だったが、この年はピッチングが安定せず、規定ワースト防御率を記録してしまう
また与四球もリーグ最高で、被OPSも.8を超えた
28風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:41:58.96 ID:opYtG92t
一位はヤクルトの石川かな?
29風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:42:07.04 ID:qDUVHzAu
>>27
これは教育やろなあ・・・
30風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:42:09.23 ID:OuQBtNcu
コメントきえたやんけ!
31風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:42:17.78 ID:oCC5FOH6
今の近藤よりは全然いい
32風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:42:33.29 ID:+Oh0l4SD
>>27
そらもう落とすよ!
33風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:42:48.57 ID:7NYaHxc3
>>27
まぁ、鷹以外にはクソもいいところだからなぁ
今年はその鷹にすらボコられるようになったがw
34風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:42:56.30 ID:Wdfbsz4V
ここまで好きな投手ばっかで辛い
35風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:43:03.40 ID:UVh5CjpE
ワースト1〜3位

清水直行(2009) .305 14 75 ops.816 (4.42 144.2回 6勝7敗)
      (2007) .318 15 86 ops.819 (4.78 145回 6勝10敗)
      (2010) .322 26 98 ops.880 (5.40 155回 10勝11敗)

地味様ワースト3独占の快挙。どの年もなかなかの成績となっていいるが特に横浜移籍初年度はチームの勝ち頭として
妙な勝ち運で2ケタ達成。6位と合わせて規定到達年はすべてランクインと圧倒的強さを見せつけた

こんな打者が(ry
36風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:43:23.37 ID:ijYxCxd4
>>7
尻のキャリアハイなのに、意外すぎる。
37風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:43:23.97 ID:zkJHlHTk
これぞ地味様
38風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:43:28.34 ID:opYtG92t
>>35
ハァ!?www
39風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:43:33.05 ID:OuQBtNcu
ランキング半分清水じゃねーかwww
40風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:43:34.16 ID:3ZkEsGgL
>>35
おかしなことやっとる
41風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:43:37.27 ID:S6RW+Oxx
地味様wwwwwwwww
42風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:43:38.45 ID:rYqXdhFz
>>35
なんだこのゴミ
43風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:43:52.97 ID:AuiAFl6r
快挙すぎるやろ
44風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:43:55.12 ID:YeFtPHeM
ひっでえwwwww
45風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:43:57.58 ID:1NyS8kN/
>>35
どういうことだ…
46風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:43:58.23 ID:7NYaHxc3
>>35
長谷部の死神力と同じ匂いを感じるw
47風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:44:01.28 ID:YjV0Gj4G
なんで今さらと思ったら過去5年か
48風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:44:03.26 ID:TxNXFEaO
>>35
これは打者かなにか?(無知)
49風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:44:03.49 ID:qDUVHzAu
地味様イケるやん!
全然地味じゃないやん、それどころかスラッガーやん!
50風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:44:05.82 ID:oCC5FOH6
地味様すげー
51風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:44:06.16 ID:ljmmYgH+
ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwwwwwww
52風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:44:11.79 ID:FAPWLxTB
>>35
ヒエ〜ッwwwwwwwwww
53風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:44:12.09 ID:iSxOqPIj
全然地味じゃ無いじゃん
54風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:44:12.62 ID:jRleJCI4
はいはいダルビッシュダルビッシュ
55風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:44:13.17 ID:OuQBtNcu
山省はいないのか
56風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:44:23.48 ID:mGCSSRtk
98年やばいな、こんなピッチャーによく155回も投げさせたな
57風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:44:44.56 ID:BfTDCDB6
ヒエ〜ッwwwwwwwwww
58風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:44:51.05 ID:R4/h7c68
さいてょの将来像が決まったな
59風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:45:05.17 ID:7+20AMJw
ランキング全部清水じゃねーか!
60風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:45:07.48 ID:YjV0Gj4G
地味ンゴwwwwwwwwwwwwwww
61風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:45:29.99 ID:Wdfbsz4V
凄すぎて足が震えてるwww
62>>55 山省(09)は.762でした:2012/01/12(木) 21:45:35.58 ID:UVh5CjpE
続いてトップ10

10位 成瀬善久(2007) .211 10 36 ops.549 (1.82 173.1回 16勝1敗)

最優秀防御率、最優秀勝率を獲得。圧倒的な勝率を残し、彗星のごとく現れた成瀬が10位にランクイン。
これ以降もロッテのエースとして第一線で活躍しているが、この成績が圧倒的で少々物足りなく感じてしまうか
63風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:45:37.96 ID:qKd/NpK6
大正義ヌルデータ
64風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:45:58.76 ID:EUjBsMjS
勝てるならええねん

いや、勝てなくてもチームが優勝できたらええねん
65風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:46:14.29 ID:opYtG92t
>>62
まだ空も飛べないはずの頃か
66風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:46:23.08 ID:1NyS8kN/
成瀬飛翔してない
67風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:46:24.05 ID:qz4cyzrr
ダル無双アンド統一球無双だろどうせ
68風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:46:26.42 ID:v9CpSe8e
地味様が偶数年の今年二桁勝利する可能性が微粒子レベルで
69風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:46:33.23 ID:UxPLLvfM
ドネーションはどちらも入賞してしまうのか
70風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:46:37.25 ID:OuQBtNcu
>>62
思ったほどじゃないんやね
71風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:46:39.10 ID:UVh5CjpE
9位 岩隈久志(2008) .220 *3 48 ops.542 (1.87 201.2回 21勝4敗)

この年23年ぶりの21勝を記録、被本3本という圧倒的な被長打率の低さでランクイン。
WBCでも08の流れそのままにMVP級の活躍を見せた。今季マリナーズで結果を残せるか
72風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:46:51.92 ID:7NYaHxc3
>>62
この成瀬と被弾のナルセは別人
73風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:46:53.81 ID:TxNXFEaO
クマーさすがやね
74風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:47:15.09 ID:1NyS8kN/
岩隈もすげーなぁ
75風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:47:15.98 ID:lZq7w2lb
チックマ
76風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:47:25.45 ID:qDUVHzAu
イワクマー
77風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:47:28.49 ID:UVh5CjpE
7,8位

ダルビッシュ有(2010) .216 *5 48 ops.541 (1.78 202回 12勝8敗)
         (2008) .195 11 44 ops.535 (1.88 200.2回 16勝4敗)

説明不要の怪物が順当なランクイン。誰も打てないんだからしゃーない。
しかしこれだけの成績でも沢村賞は07以来ないのが不思議
78風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:47:36.43 ID:3ZkEsGgL
>>71
オリンピックに行かなくてよかった
79風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:47:39.48 ID:gJJ8fnwH
サンキュークッマ
80風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:47:40.77 ID:7NYaHxc3
>>71
確かパからはシーズン終盤の松田のヤツだけだったんだよな
81風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:47:56.99 ID:1NyS8kN/
ダルダル
82風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:48:20.22 ID:D53EULcU
地味様登板時は相手打者が全員糸井になるっていうことか
83風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:48:32.59 ID:Lkie1Y2w
ダルビッシュより上がいるの?w
84風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:48:34.30 ID:UVh5CjpE
6位 チェン・ウェイン(2009) .193 10 32 ops.529 (1.54 164回 8勝4敗)

圧倒的なストレート被打率の低さで最優秀防御率を獲得、鮮烈なインパクトを残したチェン。しかしこの頃からなかなか勝ちがつかないのは
ムエンゴの星の下に生まれたということなのか。メジャーでも頑張れ
85風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:48:54.66 ID:c8wKuJ1C
おいおいチェンか
86風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:49:11.16 ID:1NyS8kN/
チェンこれで8勝4敗は可哀想だな
87風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:49:12.43 ID:BfTDCDB6
1.54ってすげぇな
88風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:49:12.64 ID:opYtG92t
>>82
糸井が20本近くも打つわけないだろ!いい加減にしろ!
89風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:49:26.72 ID:B4HYWpZH
おいC
90風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:49:32.23 ID:S6RW+Oxx
これで8勝ってのは気の毒だな
91風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:49:34.61 ID:Lkie1Y2w
まあ2009のチェンはな

あれはまともにうててるのラミレスくらいだったか
92風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:49:35.86 ID:UVh5CjpE
5位 吉見一起(2011) .210 *8 38 ops.517  (1.65 190.2回 18勝3敗)

開幕こそ出遅れるものの、元からの四死球の少なさと統一球との相性で、被OPSセ規定P最小、最優秀防御率、最多勝、最優秀勝率を呼びこみ
さらなる飛躍のシーズンとなった。
93風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:49:42.46 ID:qDUVHzAu
被OPS.529なのに8勝しかできない投手がいるらしい
これはメジャー流出も残当ですわ
94風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:49:57.14 ID:1NyS8kN/
連続で中日か
95風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:49:57.69 ID:EUjBsMjS
チェンは打たないからな
96風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:50:13.63 ID:ljmmYgH+
被打率1割台ゾーン
97風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:50:21.51 ID:bjF+ho/s
サンキューヌッス
98風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:50:22.42 ID:ntwBADYW
>>83
大正義低反発統一球
99風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:50:34.96 ID:RMMa3F74
ヌッスさすがやな
100風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:50:38.14 ID:qKd/NpK6
2011は抜くべき
101風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:50:40.23 ID:opYtG92t
やっぱ広い球場のピッチャーが有利やね
これが打者版だと「からくりがーハマスタがー」と言われてるところだ
102風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:50:43.77 ID:UVh5CjpE
4位 ダルビッシュ有(2009) .186 *9 36 ops.509 (1.73 182回 15勝5敗)

またもやランクイン、この成績でも最多勝と沢村賞をわくわくさんに持ってかれるのはある意味持ってないということなのか
103風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:50:55.01 ID:NXHUXnGO
おかしなことやっとる
104風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:51:07.45 ID:1NyS8kN/
まーたダルか
105風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:51:16.49 ID:YjV0Gj4G
ダルダルアンドダル
106風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:51:25.73 ID:gJJ8fnwH
ダルダルアンドダル
107風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:51:27.53 ID:Lkie1Y2w
上ダルビッシュ2つと田中マーだろw
108風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:51:33.74 ID:qDUVHzAu
ダルはまだ2年残ってるんですよねえ・・・
109風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:51:34.35 ID:RMMa3F74
まーたダルか
110風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:51:35.08 ID:EUjBsMjS
2011は抜くべき(スレタイムシッ
111風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:51:39.12 ID:ntwBADYW
09年のクセしてTOP5入りとかありえん
112風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:51:44.75 ID:UVh5CjpE
3位 田中将大(2011) .212 *8 35 ops.508 (1.27 226.1回 19勝5敗)

昨年ダルビッシュに迫る成績を残した神の子。沢村賞含め7冠を制覇したマーさんは来季のパで無双なるか
113風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:51:55.41 ID:zkJHlHTk
正直他の投手がこの成績なら沢村賞取ってたかもしれん
ダルだとこれくらい当然みたいなかんじになる
114風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:51:56.72 ID:7NYaHxc3
ダルの見事なバランスブレイカーぶり
115風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:52:01.93 ID:bjF+ho/s
過去五年ならダルダルマーやな
116風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:52:07.25 ID:iSxOqPIj
地味様とダルの意外な共通点
117風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:52:07.31 ID:+qxBi4sC
あのまさおで3位ってwww
118風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:52:09.46 ID:g7xI0C53
2011ダルマーが12かと思ってたのに
119風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:52:21.69 ID:Lkie1Y2w
まあダルで当然だろw
120風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:52:39.20 ID:bjF+ho/s
>>113
一理ある
あ、負けたんやってなるし
121風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:52:39.68 ID:RMMa3F74
2011マークソで3位なんか
122風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:52:45.90 ID:UVh5CjpE
1,2位

ダルビッシュ有(2007) .174 *9 48 ops.487 (1.82 207.2回 15勝5敗)
         (2011) .190 *5 42 ops.470 (1.44 232回 18勝6敗)

大 正 義 ダ ル ビ ッ シ ュ

今回のランキング期間内すべての年度でランクイン、今年のマーがいなければTOP3独占だった。はよメジャーいけ
123風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:52:54.76 ID:bjF+ho/s
ダルダルアンドダル
124風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:53:02.97 ID:1NyS8kN/
やっぱりww
125風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:53:06.61 ID:gJJ8fnwH
ダルの傑出度がよくわかるね(ニッコリ)
126風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:53:06.85 ID:Lkie1Y2w
2007やばすぎだろw
127風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:53:11.74 ID:BfTDCDB6
大正義すぎやろwwww
128風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:53:13.62 ID:g7xI0C53
ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwwwwwww
129風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:53:15.01 ID:RMMa3F74
ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:53:15.46 ID:S6RW+Oxx
もうやだこの人
131風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:53:15.28 ID:qDUVHzAu
投のダルビッシュ、打の清水ってことか
サンキューイッチ
132風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:53:26.42 ID:TxNXFEaO
ダルビッシュどっかいけ
133風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:53:28.01 ID:7NYaHxc3
>>122
大正義過ぎるだろ!!
134べーじゅすと:2012/01/12(木) 21:53:37.58 ID:9JlaTQZp
まーたダルがやらかしたのか
135風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:53:37.55 ID:+qxBi4sC
07年やべえwwww
統一球並の成績じゃねえか
136風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:53:42.84 ID:3ZkEsGgL
今年の岩田は?
137風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:53:47.39 ID:qwNsM5YJ
やダル凄
138風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:53:48.68 ID:Dui65ccm
おそろしい
139風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:53:53.27 ID:zkJHlHTk
被打率がおかC
140風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:53:55.28 ID:RMMa3F74
もう(日本でやること)ないじゃん…
141風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:54:15.11 ID:gJJ8fnwH
現代野球の数字じゃねえwwww
142風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:54:30.81 ID:lZq7w2lb
さっさとメジャー行け
143風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:54:34.64 ID:AuiAFl6r
地味様とダルのスレやったな
144風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:54:51.67 ID:Tfl/KKs/
>>62
http://lcom.sakura.ne.jp/NulData/Central/T/p/21_stat.htm
2011岩田が被出塁率.267 被長打率.278 なのにどうして10位が成Pになってるんだ?
145風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:54:59.58 ID:UVh5CjpE
思ったよりTOP10に2011年度無双とはなりませんでしたが、

被OPS.5以下達成者(重複あり)が07〜10シーズンで13人に対して、11シーズンは16人と投高打低

>>136
岩田(11).550
146風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:55:03.89 ID:XnMraBmk
ダルやばすぎやろ
147風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:55:14.55 ID:N/RJ1+57
おかしなことやっとる
148風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:55:15.21 ID:nEblHVOZ
07は右打者だけなら被打率一割四分くらいだったはず
今の方が速いけど、ストレートの切れは今より凄かった
149風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:55:24.12 ID:gMRJ+4jU
ダルに全て持って行かれるあたりやっぱ地味
150風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:55:36.38 ID:Ksu0z4ca
>>7
被本塁打ワーストでこの防御率とかおかしなことやっとるな
151風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:55:48.15 ID:ntwBADYW
>>136
手持ちのデータだとobp0.267 slg0.278 ops0.545
152風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:56:05.66 ID:rMlW3lO/
おそろC
153風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:56:26.50 ID:ijYxCxd4
もっと昔の時代も含めてのランキングが見たいね
154風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:56:32.48 ID:bjF+ho/s
やっぱダルってすげーわ
155風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:56:33.58 ID:u4+TdqBJ
清水直行ってステマだったんだな
156風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:56:41.77 ID:BfTDCDB6
ダルダルマーダル吉見チェンダルダル岩隈成瀬
半分ダルってなんやねん
157風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:56:51.59 ID:R5O6gEms
阪神戦では投げたら好投する地味様やのに
阪神打線っていったい・・・
158風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:57:12.89 ID:gJJ8fnwH
>>149
残念ながら当然、地味様らしい最期と言える
159風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:57:16.29 ID:e/0wOCpC
ダルの07、11は相手打者がみんな投手だったんだろうきっと
160風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:57:18.13 ID:3ZkEsGgL
岩田どうなってんだ?
今年本人もセイバーで評価しろって言ったくらいよかったはずだけどな
161風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:57:26.58 ID:ntwBADYW
ヌルデータって、BABIPの分母が
打数 - 三振 - 本塁打 + 犠飛
に更に犠打足してるよね。なんでだろ
162風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:57:43.21 ID:UVh5CjpE
最後の最後にやらかした模様・・・

岩田(11) .202 *7 47 .545 (2.29 169回 9勝13敗)の為、TOP10位入りをめでたく果たしました

うーんこの俺
163風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:58:01.92 ID:3ZkEsGgL
>>162
ええんやで
164風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:58:19.64 ID:iSxOqPIj
成瀬、ランキングから飛び立つ
165風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:58:33.92 ID:eXSKUDWQ
これで最多勝獲ったことないダル川ビッシュ児wwwww
166風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:58:34.85 ID:qDUVHzAu
>>162
ええんやで(ニッコリ
167風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:58:38.98 ID:bjF+ho/s
>>162
ええんやで(ニッコリ
168風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:58:39.30 ID:1NyS8kN/
成瀬は結局飛翔するのか
169風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:58:58.67 ID:RMMa3F74
>>162
やってしまいましたなあ
170風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:59:00.59 ID:8s2OSJEd
グッバイ成瀬
171風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:59:10.77 ID:BfTDCDB6
もうダルは殿堂入りにしてランキング出した方がええレベルやなwww
172風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:59:17.87 ID:rEAnYKUQ
グッバイナルセ
173風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:59:48.52 ID:7VUxUqbf
グッバイナッル
174風吹けば名無し:2012/01/12(木) 21:59:58.24 ID:g7xI0C53
成瀬、飛翔
175風吹けば名無し:2012/01/12(木) 22:00:18.00 ID:6z6zvwo9
でもぶっちゃけダルビッシュより地味様の方が凄いなwある意味でw
176風吹けば名無し:2012/01/12(木) 22:00:19.47 ID:rMlW3lO/
成瀬、飛翔
177風吹けば名無し:2012/01/12(木) 22:00:56.91 ID:ntwBADYW
NPBトップクラスのフライボーラーの成瀬が消えて
NPBトップクラスのグラウンドボーラーの岩田が入るとは胸熱
178風吹けば名無し
グッバイナルセ