巨人 パドレス、ジェレミー・ハーミダ外野手獲得へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
2風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:07:25.64 ID:ZACWsspz
マジみたいだけど誰だよ
3風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:08:11.51 ID:/Ycr8cIy
どんな奴や?
4風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:08:38.06 ID:rvNP8xVn
外野取ってどうすんだテメェ
5風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:08:47.90 ID:3V6T7U2b
ハーメン
6風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:08:48.55 ID:YGhBuOeT
駒田かよ
7風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:09:15.47 ID:xe4DNzsa
すげえ選手連れてきたな
何億つぎ込んだんだ巨人
8風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:09:19.72 ID:OkGKCP80
巨人の自前外国人が当たるわけない
9風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:09:21.14 ID:CHbuK1rA
報知か?
10風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:09:21.44 ID:+B2Ezvql
二塁獲れよ
11風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:09:23.01 ID:xTsPY6uM
名前的にはハーミダってなんかちょっと言いにくいな
12風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:09:29.77 ID:91ewo5mD
大リーグ史上2人目のデビュー戦初打席満塁弾を記録とのこと
13風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:09:43.46 ID:aKfev1ww
元トッププロスペクトやでMLBでも最初の頃は
それなりに活躍してたはず
14風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:09:59.76 ID:tNUqyUvx
まーた亀井がベンチか
15風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:10:00.11 ID:3V6T7U2b
左打ちかよ
右とれや
16風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:10:00.40 ID:N9SkWBGy
触れ込みが満塁男とかヤヴァイな
17風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:10:08.36 ID:AeENSDpY
ハズレ臭しかしない
18風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:10:09.03 ID:2U/JVXG9
ますます亀井どうなんねん
19風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:10:32.83 ID:8QLNpVS1
内野手が終わってて
外野手は飽和気味なのに外野手補強とかアホかよ
20風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:10:34.76 ID:iuSco1y4
大リーグ通、どんな選手か教えろ、いや教えてください
21風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:10:40.86 ID:Hycfzvv8
また白人かよ
白人は全部外れ
黒人連れてこいよ
22風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:10:52.96 ID:xe4DNzsa
現状獲れるレベルで最高峰だな
これでウィリーモペーニャが楽天に来たら外国人スレが絶頂射精するだろ
23風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:10:55.91 ID:ajLON84B
>>3
ドライチ(全体11位)でかつてのスター候補生

つまり第二のマートンと思えば
24風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:10:57.42 ID:qLpztlmw
ジェレミー・パウエル
25風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:10:57.76 ID:D6usNfow
デビュー打席はいい
その後どうなんだ
26風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:11:11.23 ID:a0uMB1qG
>>13
つまりローズみたいなもん?
27風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:11:15.14 ID:BQ9tvev0
ラヘアー行くんじゃねえのかよ
28風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:11:23.80 ID:91ewo5mD
2007年にメジャーで

打率.296 18本塁打 63打点
29風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:11:31.17 ID:P+TzP91/
打者版ミセリを期待
30風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:11:34.56 ID:tNUqyUvx
セカンドとサードとれよ
31風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:11:58.10 ID:e3160TeI
メジャー通算の出塁率wwwwww
.334
32風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:12:03.23 ID:rvNP8xVn
ジェレミーゴンザレスっていたなぁ
33風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:12:06.47 ID:6+7Xo9PI
>>3
マーリンズでタイガースに行ったカブレラの次の四番と言われた選手
なお、見事にチャンスを逃した模様
34風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:12:21.72 ID:w8xEdo8P
初打席でHR打つ選手は大成しない
35風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:12:26.81 ID:2f489ygx
>>31
なんでや!
36風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:12:34.80 ID:qLpztlmw
>>31
37風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:12:43.00 ID:6+7Xo9PI
>>21
マートン「せやろか?」
38風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:12:44.03 ID:ZRsvFrSN
今年はアカン
39風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:12:59.03 ID:N1jN/l+W
まだ27歳
去年AAAで.319 HR17 OPS.924
40風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:13:11.49 ID:UMM1Dju7
ハーミダかよwww
そこそこ有名な選手じゃん
41風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:13:18.00 ID:AkONb7MX
>>19
ラミレスが抜けて高橋は一年フルはもう無理
外野いないだろ
まさか大田に期待してんのか(笑)
42風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:13:34.09 ID:wCrKeDw4
マーリンズやレッドソックスで出てたのは覚えてる
43風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:13:36.10 ID:+KHLfcPy
もうとっくの昔に全盛はすぎてるけどなあ

何か普通にダメくせえな
巨人の外人だしおとなしくお古とっとけよ
44風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:13:36.80 ID:Ujy4jG71
>>34
塀内「せやろか?」
45風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:13:42.95 ID:aKfev1ww
>>26
ローズよりは活躍してたんじゃないかな
46風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:13:43.00 ID:TfUI0i5g
アカン、ハズレ臭しかせんわ
47風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:13:47.75 ID:BQ9tvev0
つまりラミの穴埋めだろ
大田逝きましたー
48風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:13:55.33 ID:vRjXklyh
デビュー戦初打席で満塁弾を打った時は
メジャーでスターになる道を思い描いていただろうな。
まさか日本に来ることになるとは
49風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:13:57.69 ID:6+7Xo9PI
>>26
別に干されてたわけではなく
結構チャンスもらってたし違うんじゃない
メンチになりそう
50風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:14:07.97 ID:O3liLhL/
トリプルエーで SLG.524
これはからくりなら打つよ。
51風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:14:08.08 ID:p9+WU2cQ
>>15
今左の方が不足してる
52風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:14:18.16 ID:e3160TeI
>>39
AAAの成績はあてにしてはいけない(戒め)
53風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:14:19.25 ID:Ui92fL3T
きたああああああああああああああああああああああああああ
54風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:14:19.56 ID:+B2Ezvql
巨人に入団したバリバリのメジャーリーガーとか活躍する要素が無い
55風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:14:53.78 ID:kLoOVi5W
ちな守備はどうなん?
56風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:14:55.46 ID:e3160TeI
なおスペる模様
57風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:14:56.29 ID:KwY5tCo3
ラヘアはどうすんの?
SBとか獲れるんか
58風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:15:02.98 ID:KLDTnCCr
またジェレミーか
59風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:15:13.06 ID:7CMFMH1c
テハーダ?
60風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:15:14.10 ID:+KHLfcPy
>>54
ガリクソン・マック・そこそこ頑張ったホリンズ「」
61風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:15:24.28 ID:Ui92fL3T
メジャー通算7年 .257 65本 OPS749 出塁率.334
62風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:15:25.15 ID:wNFN+RSd
どうみてもハズレくさい
63風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:15:27.60 ID:ajLON84B
>>52
PCLではなくインターナショナルリーグなら大丈夫(ニッコリ
64風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:15:34.00 ID:UMM1Dju7
>>52
ただ投高打低のインターナショナルリーグの成績だからそれなりに信用はできるかな
65風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:15:37.49 ID:T/g0tfBK
元トッププロスペクト
開花しそうでしないまま燻ってる模様
66風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:15:41.62 ID:cxFs8eWn
まーた三振マシンか
懲りないね
67風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:15:43.59 ID:jcV4iuX/
>>48
ローズみたいだな
68風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:15:43.98 ID:Q55nXoQc
いいよどんどん補強しろ
69風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:15:48.12 ID:xTsPY6uM
>>27
カッスがいるのにラヘアー獲りはねぇだろ
村田栗原と国内市場に流れてきそうな強打者は一塁/三塁手だし
DHが無いのに本職がファーストの外人獲るわきゃない
70風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:15:51.57 ID:IcWMvz50
どれだけ実績あっても巨人の自前は信用できない
71風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:16:07.30 ID:IiWHuPuT
大砲が必須なハズのロッテはフロントが早々にこれ以上補強はしないとか馬鹿なこと言っとる
72風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:16:16.33 ID:sjxqIPXW
そこはクロマティだろう
73風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:16:24.15 ID:BRnNf7Cj
カスしかいない二塁手補強しろっつうの

寺内(28歳) 打率.178 出塁率.214 長打率.215 OPS.429 打席数128
脇谷(30歳) 打率.175 出塁率.215 長打率.221 OPS.436 打席数154
藤村(22歳) 打率.222 出塁率.265 長打率.241 OPS.507 打席数407
古城(35歳) 打率.246 出塁率.329 長打率.306 OPS.635 打席数157
74風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:16:25.86 ID:rsGG/ELj
またプロスペクト崩れか
75風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:16:28.33 ID:KIjycewG
中々よさそうやん
76風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:16:37.89 ID:gOrfo802
>>61
四球は選べるタイプみたいやね
三振少なければ期待大
77風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:16:45.86 ID:UEvxeBV5
これ登録名どうなるんだよ
蔑称もはよ決めとけ
78風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:16:55.99 ID:e3160TeI
>>63>>64
そっちのリーグならちょっとは期待できるな

守備範囲が広くて肩が強いらしい
79風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:17:16.82 ID:mQycfJRS
カープファンがやってるブログで新外国人獲得候補として挙げてた選手だ
守備の上手いスレッジっていう書き方されてたな
80風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:17:23.25 ID:qxZG3j4d
>>31
なんでや!
81風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:17:38.84 ID:Yy5HG0Be
そこそこやると思う
82風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:17:41.70 ID:KLDTnCCr
>>77
人生の負け犬って哀れだな
83風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:17:48.09 ID:b/WXV1ZJ
チームに順応できれば結構やりそう
84風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:18:20.39 ID:g1E3b9Y8
初打席で満塁弾打ったことだけが売りってもうフラグだな
それならシーズン26本塁打のあるメンチの方が上
85NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 02:18:30.06 ID:/YsIsso7
いらんわ
どうせ糞だし谷や矢野でいい
86風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:18:47.53 ID:lyO0OGjz
メンチやトレーシーの例もあるし数年前の実績はあてにならないような
87風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:19:06.47 ID:+KHLfcPy
巨人のレギュラーは今現在3人しかいません、完全にチームとして崩壊しかかっててボロボロの状態

捕手 阿部
一塁手 不在 (小笠原は動き見てる限り来季で引退か巨人が放出しそう)
二塁手 不在
三塁手 不在
遊撃手 坂本
左翼手 不在 (外野は長野以外いずれもレギュラーをはれる数字もしくは身体ではない)
中堅手 長野
右翼手 不在
88風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:19:09.78 ID:N1jN/l+W
メジャー通算守備位置
ライト 462試合
レフト 105試合
センター 9試合


守備が終わってるタイプではなさそうだね(ニッコリ)
89風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:19:13.38 ID:ptDjE8aq
最近ドラ1来まくってるな
90風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:19:27.12 ID:rvNP8xVn
もう外人一気に10人くらい獲ろうぜ
それで全部外れたらもう自前外人は獲らないって事で
91風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:19:27.38 ID:CUYeCYwZ
カッスなんか来年アテにするわけないだろ
92:2011/11/10(木) 02:19:42.74 ID:91ewo5mD
守備は外野の全ポジションを守れ、確実性も高いと書いてある
93風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:20:07.39 ID:KwY5tCo3
>>89
割と当たってるな
ミレッジとかも1巡目らしいし楽しみ
94風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:20:26.81 ID:xe4DNzsa
なお巨人ファンは不満な模様
95風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:20:30.70 ID:kLoOVi5W
>>31
年俸も334万jだね(ニッコリ
96風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:20:42.30 ID:BQ9tvev0
中距離タイプなら意外といけるかもな
97風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:20:47.44 ID:BRnNf7Cj
>>84
メンチは過去にHR少し打っただけで、下り坂のマイナー暮らしだったんだろ
こいつはまだ27歳みたいだから期待できそうじゃん
98風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:20:48.12 ID:rqP9gb4O
>>87
ああこれは…
てかこんなになる前に補強しとけよw
99風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:20:49.75 ID:fQ3Xa62Q
>>92
ライアルと同じふれこみやないかい
ハズレくさい
100風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:21:21.00 ID:8QLNpVS1
>>93
なおミレッジはぐう畜の模様
101風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:21:38.47 ID:a0uMB1qG
>>88
守備いけるやん!
やっぱ強肩なのかな
102NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 02:22:19.35 ID:/YsIsso7
こんなん獲るなら大金出して福留とれよ
103風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:22:22.70 ID:nVJGGutK
問題はキャラが巨人に合うかよ
104風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:22:43.07 ID:qLpztlmw
どうせ巨人が獲る外人なんて全部外れだろ
(ていうか何でこんな当たり前のことを書かなきゃいけないんだ…)
105風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:22:51.62 ID:O3liLhL/
外野は補強、内野は自前、こういう戦略か。ふるしろ頑張れw
106風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:22:54.74 ID:CHbuK1rA
外野はラミクラスの守備じゃなきゃいいわ
107風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:22:57.44 ID:N9SkWBGy
動画ハラデイ
108風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:23:06.98 ID:rvNP8xVn
>>87
セカンドは藤村だろ
成績は置いといてレギュラーであるのは間違いない
109風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:23:12.21 ID:NZtBelmJ
マジなら多分活躍するよ
それだけの素質はある
110風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:23:11.86 ID:hy/upwku
メジャー初打席満塁弾男といえばタフィローズやな
111風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:23:17.00 ID:6WNp7+/W
ハーミダし者wwwwww
112風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:23:17.96 ID:EykDlmqB
バーフィールドと同じ匂いがする。
250 30本やって、一年で首にされそう
113風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:23:23.31 ID:iyyYhqwD
白クロマティや!
114風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:23:23.99 ID:BRnNf7Cj
村田と栗原とジェレミーで優勝や!
115風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:23:30.13 ID:e3160TeI
グリエル欲しいわ
116風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:23:32.99 ID:wofYRGVT
長野を除いた外野2枠なら、パンダ亀井矢野こざる大田橋本で何とかならん?
117風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:23:43.54 ID:7CMFMH1c
どうせとるならプホルズ見せろよ
118風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:23:46.68 ID:6+7Xo9PI
>>72
今、クロウ級は10億以上かかるぞ・・・・
119風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:24:00.37 ID:8QLNpVS1
>>112
統一球で30本とかHR王じゃん
120風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:24:13.96 ID:Yy5HG0Be
今年の年俸いくら?
121:2011/11/10(木) 02:24:17.04 ID:91ewo5mD
今季はレッズ傘下3Aで

105試合 打率.319 17本塁打 55打点

なお左打者ながら右投手、左投手ともに対戦打率3割以上をマークし左投手も苦にしない模様
122風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:24:25.59 ID:4pIwSnKa
統一球で.250 30本なら首にならんだろ
123風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:24:30.38 ID:rqP9gb4O
いい加減モスビークラスでもいいから当たらないものか
124風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:24:53.03 ID:abm8Hy16
はいはいハズレハズレと思いつつも毎回微粒子レベルの期待をしてしまう自分が情けない
125風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:25:01.98 ID:BHRwdlsw
>>99
ライアルは内外全てやん
126風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:25:14.54 ID:K9x/xL4L
まーた巨人に糞外人が誕生するのか
伝統やな
127風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:25:24.54 ID:ZRsvFrSN
09年を見たときはこれから最低5年間は大丈夫だと思ってました
3拍子揃った中距離砲亀井
俊足巧打の松本
20で3割到達の坂本
3割30本100打点のキンタマ
3割40本120打点の助っ人
日本最高峰のうなぎ

まさかこんなことになるとは
128風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:25:28.40 ID:qv4cNsKM
>>108
そんなん二年前に脇谷がレギュラーっていってるのとかわらんで
129風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:25:29.89 ID:c2FMH77g
ラヘア―よりはましだと思ってる
130風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:25:31.93 ID:64oWSjs+
131NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 02:25:33.71 ID:/YsIsso7
>>124
わかる
もしかしたら…→やっぱ自前って糞だわのループをずっと繰り返してる
132風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:25:41.70 ID:N1jN/l+W
ラミレスが首でとるなら、かなり我慢される(というか他にいないから)
すぐ見切るせいで活躍できない、みたいな状況にはならないかもな

巨人の外人が活躍できない原因の9割はこれだし
133風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:25:47.07 ID:txZ/UFk1
ま〜た讀賣が安牌外人を救済したのか
134風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:25:54.17 ID:6+7Xo9PI
>>123
いや、クレスポ級でもいい
135風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:26:06.86 ID:O3liLhL/
出塁率が死んでるってタイプじゃないから、問題ない。ぜったい安全
136風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:26:09.62 ID:IiWHuPuT
>>121
来日前のランビンと大差ない件
137風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:26:16.94 ID:c/mz/Pb4
なんで外野???
138風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:26:23.37 ID:xRMlF9Hw
巨人の自前ならマック級なら素晴らしいな
139風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:26:26.29 ID:/m5cveMC
ハーマダ=顔面センター
140風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:26:28.14 ID:6Ka1VfG8
http://milbsrepo.blog.shinobi.jp/Entry/42/

広島ファンの外人発掘マニアがリストに上げてたな
141風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:26:37.82 ID:+KHLfcPy
>>116
無理

パンダは年間レギュラーででれても100試合
亀井はリーグ平均OPSの打撃
松本は言うに及ばず
矢野は代打打率は高いけど、成績自体は凡以下
大田橋本はそもそも二軍クラス
142風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:27:02.17 ID:D6usNfow
マートン当たったしそろそろ巨人にも当たりが来るんじゃね
ってか巨人の自前野手の成功って最近で誰??
143風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:27:19.42 ID:6+7Xo9PI
>>141
リーグ平均OPSの打撃
ならいいじゃん
144風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:27:19.68 ID:Sf91fcgm
>>121
普通に強打者だな
リストアップも当然と言える
一億くらいかかりそうだ
145風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:27:50.45 ID:kBHZtj3C
名前からはずれ外人臭を隠しきれてない
146風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:27:53.49 ID:O3liLhL/
内野はFAでゲッツ
147風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:28:00.85 ID:rvNP8xVn
>>132
最近普通に使い続けても活躍しないけど
148風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:28:01.96 ID:+KHLfcPy
>>137
外野も薄いから


ぶっちゃけ今の巨人は捕手と抑え以外壊滅してる
なぜ3位だったのかは真弓に聞け
149風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:28:05.88 ID:e3160TeI
エドガーくらいの成績でもええんや・・・
150風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:28:08.06 ID:j/AoHuyA
高橋がもう半分ぐらいしか出れないから実質2枠空いてる
151NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 02:28:13.33 ID:/YsIsso7
ていうか長野いるぶん巨人ってまだ外野いいほうなんだけどね
152NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 02:28:39.14 ID:/YsIsso7
なお得失点差はトップの模様
153風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:28:40.29 ID:pwyL0yKK
>>124
楽しめばええやん
154風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:28:46.83 ID:rsGG/ELj
カッスとかいう不良債権が処理出来ればなぁ
155風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:28:54.63 ID:oiMw6jDf
直球が打てるかどうかやな(玄人)
156風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:28:57.43 ID:abm8Hy16
>>149
むしろ万々歳やろ
エドガーは二塁守備のせいで放出されただけで
157風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:29:08.73 ID:+KHLfcPy
>>143
ごめんリーグ平均以下の打撃だった
OPS.621の外野手じゃとてもレギュラーは務まらない
158風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:29:14.36 ID:ZRsvFrSN
来年も期待できるのは
野手じゃ坂本、長野、阿部
投手じゃ内海、久保、山口
くらい
159風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:29:25.77 ID:c/mz/Pb4
ミンチーや柏田が連れて来た外人なら100パはずれ
160風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:29:36.17 ID:c2FMH77g
巨人のクソ外国人は宝くじみたいなもんや
それはそれで楽しみがいがある
161風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:29:48.36 ID:w7mFMfz8
オトコ・ムーラタは?
162風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:29:56.89 ID:BHRwdlsw
レフトはパンダ・サブロー・新外国人で回すやろ
163風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:30:12.17 ID:+H3ItJiw
三振多いのが気になる
164風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:30:55.41 ID:c/mz/Pb4
ライアルは近年まれに見るはずれだったからな
165風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:31:01.22 ID:c2FMH77g
>>162
むしろその面子でライト任せて
レフトを大田でしばらく我慢するんやないか?
166風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:31:11.54 ID:4pIwSnKa
まあ、外国人補強するなら、レフトとファースト二人連れてきて
どっちか当たってくれないかなという感じだな
セカンドとかサード狙っても当たるわけない
167風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:31:27.42 ID:Sf91fcgm
成績も申し分ないまた外したらすげーよ
もはや環境が悪い以外無い
168風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:31:27.21 ID:6+7Xo9PI
>>158
サブローは?
169風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:31:28.79 ID:b/WXV1ZJ
実際獲得したらネガりつつ期待してまうんやろなあ
自前外国人だけは求める物が低くなってるのがかなC
170風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:31:41.93 ID:Hycfzvv8
>>147
だよな
しったかぶって巨人は外人をすぐ切るとか言う奴いるが
巨人以上に我慢してつかってるの落合位だよな
しかも活躍してねーし
171風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:31:42.42 ID:o9qR756k
ハーミダちゃんかwww
とにかく三振が多くてフルスインガーの打者
守備はよくないよw
172風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:31:47.77 ID:pwyL0yKK
>>161
そいつやなくて、ウゴ・ケデブを獲得する予定や
おまいらも知っとるやろ
173NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 02:32:15.64 ID:/YsIsso7
まあ巨人は戦い方がヘッタクソやからな
他を圧倒的に上回る戦力じゃないと勝てないわ
174風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:32:21.27 ID:Ea4bL+ym
打者天国のPCLとはいえ
3Aで .360 OBP.459 SLG.605のディロンでさえはずしてるからな
175風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:32:24.60 ID:+KHLfcPy
パンダとサブローなんてあてにしてたら終わり
もうすぐ引退してもおかしくないのに
176風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:32:25.33 ID:BRnNf7Cj
サード村田
ファースト栗原で固定できれば
亀井を外野で使える

ライト 亀井 高橋
センター 長野
レフト ジェレミー

杉内も巨人入りだし来季の独走優勝決まったな
177風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:32:27.03 ID:wofYRGVT
長野の3割以上が前提だけど、残り外野2枠は規定乗らなくてもいいじゃん?パンダ亀井に谷もいるし
大田橋本に期待するも良し
問題はセカンドサードだろうよ
ファーストはカッス復活で
178風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:32:37.73 ID:O3liLhL/
>>165
大田で我慢できる貧乏球団なら、そうするだろうなあ
179風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:32:42.07 ID:c2FMH77g
年棒も334万ドルだったこともあるんやな
180NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 02:32:54.25 ID:/YsIsso7
>>176
杉内なんか来るわけねえだろ
181風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:33:15.73 ID:w11XfgtT
からくりドラフト連発してっけど自前外人外しまくってるからトントンなのよね
182風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:33:18.60 ID:+KHLfcPy
>>177
乗らなくてもいいのかもしれんが間違いなく優勝はできんなそんな編成だと
183風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:33:27.10 ID:y1R8EthZ
>>158
なんでこんなになるまで放っといたんや
清武ェ・・・
184風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:33:48.58 ID:w7mFMfz8
>>176
そうだ、和田も取ろう(提案)
185風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:33:57.67 ID:pwyL0yKK
>>174
故障はいかんともしがたい
186風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:34:00.49 ID:K9x/xL4L
スカウトってセギノールに変わったんじゃないの?
187NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 02:34:11.09 ID:/YsIsso7
ヤクルト中日の首脳陣なら今の戦力でも優勝出来るだろうね
うちはアホしかいないんだからこの程度じゃ勝てない
188風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:34:12.64 ID:o9qR756k
レッドソックスで覚醒狙いで取ったけど落ちる球に弱かったんだったかな
守備もいまいちの印象しかない
日本向きじゃないような気がする
189風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:34:15.74 ID:haJrBvvq
>>127
松本と亀井があそこまでダメになるとは思わなかったわ。
特に松本は2010年も開幕から怪我するまではめちゃくちゃ打ってたし。
190風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:34:42.57 ID:EykDlmqB
90年代は黒人ばっかとってたのに、なんで2000年代は白人ばっかとるんや
191風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:34:48.51 ID:UxG2qZM6
はみちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいん
192風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:34:59.98 ID:+cfnGBrx
外国人版加治前みたいな選手だな
193風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:35:03.53 ID:BRnNf7Cj
>>184
和田はメジャー移籍確定だから
194風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:35:06.86 ID:Tu92MkFw
>>179
2010年でそんくらいだから、今でもそこまで安くないはずだけどなぁ
195風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:35:18.89 ID:6+7Xo9PI
>>180
どう考えても年俸アップのだしで終了だよな
まだジョニキwwwの誘いの方が現実味あるわ
196風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:35:31.70 ID:DF0SIBZi
巨人は黒人しか活躍しないのに頑なに白人を連れてくるのな
スカウト無能すぎる
197風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:35:40.65 ID:rvNP8xVn
>>186
セギノールに打たせろよ
198風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:36:01.33 ID:ZRsvFrSN
ガルベスの呪いか
199風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:36:08.50 ID:xG2tuHas
巨人の外国人に対してだけはなんJ民の逆フラグが効かないからなぁ…。外野に関しては大田、橋本に期待せざるを得ない厳しい状況だけどそれでも外国人には期待できん。
200風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:36:13.80 ID:a0uMB1qG
>>186
その記事がでたのは最近だしこいつにはセギはタッチしてない気がする
201風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:36:16.02 ID:+KHLfcPy
サブローサブローって言ってる人はちゃんと試合見てない


目が衰えたのが速球に空振りしまくる打撃
ロッテ仕込みの引きつけ金森打法で打っても打球が伸びずに失速していき長打が激減
守備は言うに及ばず

とくに2つめの金森打法が統一球に合ってないのは、サブローにとってもロッテにとっても致命的すぎて手が施せないレベル
202風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:36:40.69 ID:+H3ItJiw
>>188
まあアメリカでも向いて無かったらこっちに来る羽目になったんだけどね
203風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:37:00.78 ID:KwY5tCo3
杉内は金積めば来るだろ
まあSBとマネーゲームなんかやったら幾らになるか分からんが
204風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:37:42.01 ID:+H3ItJiw
>>201
確かに巨人に来てからのサブローは長打は出ないわ、三振しまくるわでひどかったな
205風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:37:55.19 ID:p9+WU2cQ
>>196
セギノールに言えw
206風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:39:18.55 ID:p9+WU2cQ
セギノールの初仕事
宝くじ当たれ!
207風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:39:29.71 ID:EykDlmqB
そろそろハウエルか白ローズ級くるか?
208風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:39:35.98 ID:6+7Xo9PI
>>196
ダレル・メイ「せやろか?」
209風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:39:48.75 ID:Yy5HG0Be
巨人って長野、坂本、阿部しか固定できてなくね?
210風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:40:21.75 ID:+KHLfcPy
>>209
そうだよ
なんで今季阪神より上にいるのかさっぱりわからない
211風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:40:33.77 ID:PUMIKM31
来年の交流戦ぐらいにはラミレス待望論が出てると予想
212風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:40:37.91 ID:+H3ItJiw
ホント自前白人野手がことごとく不良なのは何でだ
213風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:40:38.79 ID:AbTlcsgI
杉内は生まれてからずーっと九州だからなぁ…。
金積まれても九州から出るかどうか…。
214風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:40:40.31 ID:Sf91fcgm
動画見たが悪くないわ
フィールズがどうだったかは知らんが
215風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:40:51.84 ID:Y2+NijHd
円高だからドラ1も獲れるな
216NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 02:41:07.23 ID:/YsIsso7
いや普通に阪神より戦力あるから
得失点差見ろよ
217風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:41:22.30 ID:pwyL0yKK
ちな巨として、阪神強かったなって印象は有るわw
218風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:41:30.15 ID:+H3ItJiw
>>211
パワー不足を嘆いといてラミレス放出とかマッチポンプにも程があるです
219風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:41:37.69 ID:/TNaUS8Y
その長野阿部がリーグ最高クラスだから他が多少劣ってもなんとかなった
220NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 02:41:44.90 ID:/YsIsso7
それよりこの戦力で中日ヤクルト以下なことを不思議に思うべき
221風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:43:04.09 ID:pwyL0yKK
>>220
ヤクルトには直対でずいぶんやられたよ
222風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:43:21.82 ID:e3160TeI
ハミチンー
223風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:43:32.15 ID:Yy5HG0Be
>>210
やっぱそうだよね
224風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:44:30.53 ID:k0rh/FWD
ハーミダとか吉村みたいなもんやろ
もう守備も劣化してる

ウッド、スナイダーとオワコンプロスペクト勢がNPBにやってくるのも近いな
225風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:44:40.85 ID:abm8Hy16
>>219
そいつら守備的ポジションの連中にクリンナップ任せといてファーストサードが2番7番8番ってのが糞編成の象徴だったな
226風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:44:42.16 ID:PUMIKM31
セ・リーグで負け越したのって対ヤクルトだけじゃなかったか?
227風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:45:49.59 ID:+KHLfcPy
>>226
一応貯金9つ作ったしな最終的には
エンジンかけるのが遅すぎる
228風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:45:59.90 ID:e3160TeI
センターは1番か3番の好打者のポジションでしょ
229風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:46:08.38 ID:kGrbfNxx
巨人の助っ人ってだけでハズレ扱いされる風潮

残当
230風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:46:29.84 ID:srXNXEXn
レフト空いたんだし松井を買い戻せよ
231風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:47:07.48 ID:pwyL0yKK
ヤクルトにさんざん頭抑えられて、ヤクルト自身は味噌相手に勝手にコケおった
232風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:47:14.71 ID:br48ke2M
プロスペクトってなんや?
233風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:47:15.18 ID:6+7Xo9PI
>>210
ヤニキ
の守備を知らんな?
ちびるで
ラミレスとかの比ちゃうで
肩アレ守備自体もアレおまけに足も目も悪い
234風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:47:42.11 ID:abm8Hy16
>>232
有望株のこと
235NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 02:47:50.31 ID:/YsIsso7
CSも二番寺内で固定して坂本に送らして寺内勝負だもんな
それで戦力が足りなくて負けただもん
笑えてきたわ
236風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:48:05.35 ID:6+7Xo9PI
>>230
守備が・・・・・
237風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:48:14.75 ID:AHtSK3vk
スレッジのがよくね?
ラミよりは守備マシだし
238風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:48:25.60 ID:Flw3BXAG
27だけどここ数年悪かったのが気になる選手やな
239風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:48:47.12 ID:pwyL0yKK
>>233
ところがヤニキは巨人戦打つねんw
240風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:48:52.35 ID:o9qR756k
ハーミダちゃん
http://espn.go.com/mlb/player/stats/_/id/6199/jeremy-hermida
左腕は相変わらず打ててないね
守備もレフト以外は無理
241風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:49:23.68 ID:4pIwSnKa
ラミレスよりはいいんじゃないのw守備
松井復帰とかなったら盛り上がるだろうけどな
もう日本でやる気ないだろ松井
242風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:49:35.77 ID:+H3ItJiw
ラミレスは自分の守備の悪さをしってか、極端に後進守備をして長打にだけはさせないっていう考え方はいいと思う
243風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:49:43.01 ID:rvNP8xVn
今年FAのプホルスを全力で獲りに行ってくれよ
さすがにあいつなら巨人でも打つだろ・・・
244風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:49:50.70 ID:wofYRGVT
巨人が勝てないのは戦力以外の面だろw
これは阪神にも言えることだけど
245風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:49:56.59 ID:haJrBvvq
>>241
松井は膝悪いからドームには帰ってこないと思う
246風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:50:00.88 ID:k0rh/FWD
C マックス・ラミレス
1Bマット・ラポータ
2Bゴードン・ベッカム
3Bアンディ・ラローシュ
SSブランドン・ウッド
LFジェレミー・ハーミダ
CFトラビス・スナイダー
RFトラビス・バック
DHウィリー・モー・ペーニャ
こいつらがNPB入りするのも近いね(ニッコリ
247風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:50:26.77 ID:6+7Xo9PI
>>239
阪神って巨人戦だけ強い印象があるわ
っていうか中日にクソ弱いから
そこらへんで中日に転がり込んだ印象がある
248風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:50:32.71 ID:+KHLfcPy
>>246
ペーニャの日本に来そうなリアル感
249風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:50:40.68 ID:AHtSK3vk
>>244
原でも勝てる戦力を整えればいいだけ
250風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:50:52.93 ID:+H3ItJiw
>>243
それ以上にどんだけ日本の投手陣はレベル高いんだよっていう話になるな
251風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:50:55.08 ID:o9qR756k
>>246
残念プロスペクトか
252NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 02:51:17.36 ID:/YsIsso7
>>249
だな
もうハンデと割りきるしか無い
253風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:51:26.60 ID:YTkVf3iL
>>243
活躍できなかったら…
世界最強リーグやな
254 【29.3m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 :2011/11/10(木) 02:51:38.65 ID:Owqk9LyY
2年前までメジャーでレギュラーだな
こりゃ当たるわ
YABEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
255風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:51:46.18 ID:+H3ItJiw
>>246
ベッカムって謎の全米1位指名選手か
もうそのリストに入っちゃうのかよ
256風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:51:53.61 ID:br48ke2M
>>234
サンキュー
257風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:51:57.43 ID:8QLNpVS1
>>246
2Bゴードン・ベッカム

日本でも人気でそうなカッコイイ名前やな
258風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:52:17.12 ID:C82wbthe
ニッカン 阪神、FAで小池獲得へ
http://imepic.jp/20111110/101060
スレ立てお願い
259風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:52:34.59 ID:wofYRGVT
>>249
原でも勝てる戦力、ってカッコいいな
260風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:53:00.93 ID:6+7Xo9PI
>>249
内川取っておけば・・・・
栗原は絶対必要だな
村田みたいな扇風機はいらない、投手もコマはある程度いる
カッスの昔みたいに勝負強い選手が三番に入れば穴は埋まる
外野は流動的でいいだろ
261風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:53:27.33 ID:pwyL0yKK
>>258
お〜、これは実現したら良さそうな補強やね
262風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:53:37.91 ID:6+7Xo9PI
>>258
ああ、昔中日で最多勝の
263風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:53:45.33 ID:k0rh/FWD
>>255
それはティム・ベッカムや
こっちはCWSのベッカム、新人年はよかったけど2年続けてアカン
まあティム・ベッカムもMLB昇格すら厳しいから残念リスト入りなのは事実やけど
264風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:53:49.97 ID:KyZrEB9p
そのうちダーメダって呼ばれるんだろうな
265風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:53:52.92 ID:fQ3Xa62Q
266風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:53:59.57 ID:rxqk/HrY
ウッドさんなんか絶対日本でも打てるわけ無いだろw
267風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:54:23.60 ID:VrNrpKLI
ジャイアンツのテハーダってとれないの?
268風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:54:48.61 ID:jcV4iuX/
ショーン・オチンコはまだかよ
269NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 02:55:14.37 ID:/YsIsso7
>>260
でも栗原とったら三塁が不在のままなんだよな
小笠原が一年守れるとは思えんし
270風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:55:14.66 ID:6+7Xo9PI
>>267
どこ守らすんだよwww
271風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:55:23.34 ID:9XqmrbDK
おう、早くサブロー解雇してくれよ
272風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:56:06.76 ID:6+7Xo9PI
>>269
栗原三塁じゃなかった?
辛いが抜けた後、そこそこいけるだろ
カッスと交代で
273風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:56:24.21 ID:VrNrpKLI
>>270
寺内よりはサードましだろ
274風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:56:28.57 ID:k0rh/FWD
オワコンプロスペクト筆頭だったアレックス・ゴードンとキャメロン・メイビンの覚醒は嬉しい限りや
275風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:56:34.63 ID:e3160TeI
地味に赤田はいいと思うけど
276風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:56:40.60 ID:cwABjXza
動画かっちょええなw
277風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:56:43.98 ID:6+7Xo9PI
>>271
代打でいいじゃん
CSでの一発は結構よかったぜ
あれだけだけど
278NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 02:56:55.71 ID:/YsIsso7
>>272
栗原は三塁もうアカンで
一塁オンリーや
279風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:57:18.00 ID:o9qR756k
マニーラミレスの方がまだ面白そうだがなw
280風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:57:25.42 ID:6+7Xo9PI
>>273
守備結構劣化してけど出来るのかな
遊撃手にこだわりありそうでめんどくさそうだけど
281風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:57:30.15 ID:abm8Hy16
>>272
ほぼ一塁専だろ
近年の打撃成績だけ見りゃ栗原のが魅力的だけど補強ポイントとしては村田のほうが上だよ
282風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:57:34.75 ID:p9+WU2cQ
>>277
そいつロッテファンだろw
283風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:57:37.43 ID:TfUI0i5g
>>260
内川だってイラネ扱いされてたんだがな
基本的に2ちゃんの巨人ファンは補強しろいうわりには叩かれるのを嫌がって
補強対象に難癖つけるからな
村田は補強ポイントだろう
284風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:58:12.49 ID:BRnNf7Cj
>>272
栗原のサード守備が糞なことも知らない奴が村田いらねーとか言ってたのかよ
285風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:58:19.29 ID:aqsjTLY7
あのハーミダが巨人ときいて飛び越んできた
286風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:58:32.63 ID:rvNP8xVn
ラミレスってクビにする必要あったか?
守備は悪いけどその分打ってただろ
287風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:58:38.94 ID:6+7Xo9PI
>>278
そっか、広島あんまり見てなかった
辛いを取るか
打点王だしドームなら甲子園よりはHR増えるだろうし
何より阪神戦が盛り上がる
288NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 02:58:58.70 ID:/YsIsso7
まあ内川のときは小笠原ラミレスが打ちまくってたからな
いらんという意見もわかる
でも今回の村田に関しては絶対獲るべきやろ
289風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:59:12.21 ID:VrNrpKLI
>>280
サードも一時期やってたで
290風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:59:22.97 ID:e3160TeI
>>286
本人の意思だったはず
291風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:59:28.64 ID:cwABjXza
>>286
後半守備固めで変えられるのも嫌だった模様。
292風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:59:38.61 ID:6+7Xo9PI
>>283
得点圏復活してくれたらありだけどな
守備もそこそこだし
293風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:59:39.21 ID:hXk2vG6j
ラミレスてクビだったのか
294風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:59:46.14 ID:BRnNf7Cj
今年のセリーグ三塁手打撃成績

村田(横) OPS.744 打率.253 出塁率.321 長打率.423 HR20 打席592 XR27…4.48 三塁先発144試合
新井(神) OPS.739 打率.269 出塁率.321 長打率.418 HR17 打席602 XR27…4.49 三塁先発137試合
バーデ(広) OPS.739 打率.281 出塁率.368 長打率.371 HR 3. 打席242 XR27…5.27 三塁先発 60試合
宮本(ヤ) OPS.687 打率.302 出塁率.333 長打率.354 HR 2. 打席518 XR27…3.81 三塁先発132試合
森野(中) OPS.650 打率.232 出塁率.321 長打率.329 HR10 打席595 XR27…3.83 三塁先発139試合
亀井(巨) OPS.621 打率.246 出塁率.283 長打率.338 HR 3. 打席308 XR27…3.16 三塁先発 32試合
295風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:59:47.64 ID:o9qR756k
サードは村田でしょw
296風吹けば名無し:2011/11/10(木) 02:59:51.18 ID:blGmuDoj
まーた糞外人か
297 【12.3m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 :2011/11/10(木) 03:00:07.24 ID:Owqk9LyY
>>286
その分うってなかった
298風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:00:14.67 ID:6+7Xo9PI
>>284
村田の守備じゃない
村田の得点圏
勝負弱いのはいらない
299風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:00:56.02 ID:+Nwe/Q7Z
巨人ファンは我慢と育成って言葉知らないやろ?
常に優勝争いしてないと死ぬのか?
300風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:01:00.00 ID:cwABjXza
やっぱ、ストーブリーグはこうでなきゃねw
もう4月までwktkできれば、それでいいw
301風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:01:26.01 ID:e3160TeI
今の巨人には勝負強い三塁手どころか
常に打てない奴しかおらんで
302風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:01:47.36 ID:vHiEgl6j
オワコンじゃねーか
303 【20.9m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 :2011/11/10(木) 03:02:01.45 ID:Owqk9LyY
獲るなら村田杉内だな
ファースト専門栗原と2流P帆足はいらない
304風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:02:07.12 ID:rvNP8xVn
>>290-291
守備が好きなのにあのレベルなのかい
でもラミレスいないとおもんねーわ・・・
>>297
打率は2割後半でチーム内2冠だろ?
まさか首脳陣は3割40本でも期待してたのか、そんなに打ったらタイトル総なめしちゃうよ
305風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:02:07.80 ID:AHtSK3vk
ぶっちゃけサードはエドガー残してりゃ優勝だったろ?
306風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:02:16.93 ID:pwyL0yKK
>>286
一応、本人の意思という発表。
出せる戦力じゃないけど、拘泥すると数年後にもっとgdgdの騒ぎになるからな。
難しいところや。
307風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:02:30.46 ID:BRnNf7Cj
>>298
得点圏打率とか打数少ないから毎年乱高下する指標じゃん
そんなので選手判断するとかアホかよ
308風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:02:58.46 ID:KwY5tCo3
通算で得点圏ゴミならともかく1年ぐらいでどうこう言うもんじゃ無いだろ
守備がマシで.250 20本ぐらいは期待できるんだから獲りに行かなきゃアホだよ
309風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:03:00.19 ID:6+7Xo9PI
>>299
レギュラー寺内に何か期待でもできんのかよwwww
5位で満足なんて出来ないのはファンなら当然じゃん
310風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:03:13.82 ID:QDBtAuNe
>>299
当たり前だろ
勝利しか許されない球団、それが巨人
通算順位1点代を守り抜かなければならない
311風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:03:28.68 ID:6+7Xo9PI
>>307
さすがに一割はないだろ
312風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:03:46.58 ID:p9+WU2cQ
>>299
お前の贔屓球団は外国人補強しないんか?
バーーカ
313風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:04:12.10 ID:6+7Xo9PI
>>303
帆足は不安定だしな
やっぱりそこらへんか
314 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/10(木) 03:04:16.63 ID:7BbGT+ZC
1 遊 坂本
2 二 藤村
3 中 長野
4 捕 阿部
5 三 村田
6 左 ハーミダ
7 右 高橋由(大田)
8 一 小笠原
315NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 03:04:36.82 ID:/YsIsso7
得点圏打率は年によって変わるしな
前年は高かったわけだし
316風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:05:05.51 ID:6+7Xo9PI
>>314
小笠原復活してくれないかな・・・・
317 【28.5m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 :2011/11/10(木) 03:05:05.74 ID:Owqk9LyY
>>304
ラミレスの守備なら30本は打たないとね。出塁率低いから指標弱いし
318風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:05:08.58 ID:BRnNf7Cj
>>311
来年も1割台だと思ってるの?
319風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:05:23.44 ID:5L00FtyV
結局8月には亀井さんがその守備を任されている模様
320NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 03:05:27.10 ID:/YsIsso7
そもそも外人と村田とっても藤村大田使う枠はあるんだけどな
育成出来るやん
321風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:05:27.60 ID:cwABjXza
>>305
普通に、ガッツに死球が当たってなかったら、もうちょい勝負になったと思うよ。
実際、サードガッツもやらしてたし。

ちなみにエドガー、スタメン起用確約を迫ったとかって噂w
322風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:05:51.85 ID:4pIwSnKa
守備はずっと見てられなかったし、打撃も最後の追い上げで数字を整えたって感じだし
打線はまず弱くなるだろうが、年齢考えたら出し時だと思うよ、ラミレス
323風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:05:52.85 ID:VrNrpKLI
村田は入団から去年までほとんどの年で得点圏高いよ
324風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:05:56.15 ID:6+7Xo9PI
>>318
そうは思ってないけど
弱すぎても点取れないじゃん
325風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:06:02.05 ID:+H3ItJiw
>>294
何だかんだで村田が一番長打率高いのか
326風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:06:18.06 ID:4H9tYEca
性格が重要
327風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:06:20.76 ID:blGmuDoj
>>314
本当に名前だけ打線だよなぁ
実際に怖いの長野阿部だけ
328 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/10(木) 03:06:42.73 ID:xpuyySkA
あの打った後膝つくフォームの外人プロスピで固有欲しいから来てほしいわ
329風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:06:45.66 ID:6+7Xo9PI
>>320
二塁は仁志以来永遠に空いてるしな
キムタクが一時期埋めてたけど
330風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:07:20.01 ID:6+7Xo9PI
>>323
そっか、なら復活できるな
331風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:07:43.67 ID:6+7Xo9PI
>>325
長打力低すぎるもん他
332風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:07:49.66 ID:KwY5tCo3
>>314
また2番にゴミを置くのか
原は本当にハンデだな
333風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:08:00.81 ID:abm8Hy16
>>299
3位で補強しないのはむしろ不健全だと思う
334風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:08:23.35 ID:C7aV50lE
ゴンザレス
ハーミダ
ロメロ
フィールズ

うーんこの助っ人
335風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:08:37.16 ID:BRnNf7Cj
>>324
>>315見ろアホ
お前みたいな得点圏なんかを重要視してるアホが巨人ファンの品位を下げるんだ
毎年高い選手とか毎年低い選手がいたら、持ち上げたり、貶したりしていいが
そんな選手滅多にいねーよ
336NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 03:08:39.06 ID:/YsIsso7
森野の長打力の低さにワロタ
亀井以下ってどういうことや
337風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:09:02.72 ID:6+7Xo9PI
>>332
長野置くくらいしかないんじゃないほかの案でも
338風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:09:21.19 ID:p9+WU2cQ
>>299
こういう奴がヤフコメで盲目的に叩いてるんだろうな
こういう奴はアンチ巨人じゃなくアンチ野球だろ
339風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:09:35.98 ID:7723C9dd
なんだここ阪神ファンばかりじゃねーかよ
340風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:09:37.85 ID:+H3ItJiw
>>314
走者・藤村は最強だが、打者・藤村はまったく嫌じゃないな
341風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:09:47.87 ID:hXk2vG6j
>>327
後半は実況が重量打線て呼ばなくなったよな
342風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:10:26.13 ID:6+7Xo9PI
>>335
そんなもんで品位は下がらねーよ
下げるのは他球団を蔑むやつだろ
343NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 03:10:28.85 ID:/YsIsso7
まあ村田ハーミダ入ったとして大体生え抜き5自前1外様2か
まあまあバランスいいんちゃう?
344風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:10:32.31 ID:abm8Hy16
>>337
2番カッスあるで
345風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:10:56.91 ID:KwY5tCo3
>>337
そもそも坂本が1番タイプじゃ無いしなあ
この中なら1番は長野しか居ないし、藤村は8番にでも追放しないと点取れないよ
346風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:11:07.71 ID:Fe5FVg6Q
落球したらハーミダシタwwwwとか言われるのかな
347風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:11:14.26 ID:wofYRGVT
思いきって坂本2番はどうよ
348風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:11:21.35 ID:6+7Xo9PI
>>344
今のカッスならやっぱりゴミじゃんか!いい加減にしろ
349風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:11:22.80 ID:blGmuDoj
巨人の打線ってバランス悪いな
ヒット打てないあほばっかりだから入る点ひ本塁打ばかり
350風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:11:28.65 ID:e3160TeI
最近は言うほど強奪か?って感じだったし
全部生え抜きだと逆におもしろくないわ
351風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:11:31.74 ID:7BbGT+ZC
>>314のラインナップ組んだ時に亀井はまだ頭の中にあったけど
松本が自分の中でも完全に消えててワロタ
352風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:11:50.14 ID:Hycfzvv8
外スラを我慢できるならそれでいい
それだけで良外人
353 【18.1m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 :2011/11/10(木) 03:12:00.60 ID:Owqk9LyY
坂本は引っ張り専だから二番はないな。5番が理想
354風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:12:06.08 ID:KwY5tCo3
>>352
辛いです・・・
355風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:12:21.02 ID:6+7Xo9PI
>>347
HARAは確実にバントさせるぞ
で、フォーム崩されたら嫌だからあんまりいいとは思わない
356風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:12:21.40 ID:e3160TeI
ござるは不死鳥で4割打ってたけど・・・うーん
357風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:13:15.36 ID:6+7Xo9PI
>>350
投手はほぼ生え抜きになってきたし
別にいいんじゃね
ただ足りないところは取らないとな
これは他球団でも同じだし
358風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:13:16.11 ID:+Nwe/Q7Z
藤村とか実質一年目なんだから我慢して使えよ。外野だって大田とか橋本とかいるだろ。
一年間通しての活躍なんて出来るわけないだろうけど若手の成長を楽しめよ。
なんでそんな我慢できないんだ巨人ファンって。
359風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:13:24.23 ID:+o+2bIkq
思い切ってリードオフ連れてこいよ
育てられないんだし
360風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:14:10.08 ID:QDBtAuNe
>>358
申し訳ないが若手厨は死ぬべき
361風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:14:22.43 ID:VGKO57u9
育成の巨人()
362風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:14:29.87 ID:e3160TeI
>>358
セカンドの補強の話は全く出てきてないけどなあ・・・
363NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 03:14:30.42 ID:/YsIsso7
二塁は良い補強も思いつかんし藤村の成長や脇谷が2010くらい打てるようになるのを期待するしかないね
流石に今年以下ってことはないだろ
364 【8.3m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 :2011/11/10(木) 03:15:09.05 ID:Owqk9LyY
ハーミダISOD良いようだから1番か2番で使おう
365NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 03:15:10.35 ID:/YsIsso7
>>358
いや藤村は来季も使われると思うよ
他にいねえし
366風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:15:14.63 ID:6+7Xo9PI
>>358
村田は三塁だから問題ないね
藤村はどちらにせよレギュラーです
外野は今の状態ならどっちにせよチャンスは回ってくる
それを掴めないなら、そこまでってことだろ
SBの長谷川だってチャンスをつかんであそこまでのし上がってたんだkら
それくらいの気構えは必要。それすらない奴に与えられねーわ
367風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:15:52.94 ID:7BbGT+ZC
藤村が来年ダメだったとしたら
西武でのその時の立場を見て片岡を獲得するしかない
368風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:16:07.01 ID:4pIwSnKa
藤村は後半あげてくりゃ期待できたんだがな
後半打てないまま安定してたから、来年もどうなるか
369風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:16:11.88 ID:abm8Hy16
>>358
我慢して使うのと打順は別問題だろ
370風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:16:14.44 ID:cwABjXza
ま、1箇所くらいはいいよ。若手競わせても。
今年は何箇所もあったからなw 投打ともに。
371風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:16:15.15 ID:wofYRGVT
そりゃ理想は5番とかだろうよ
でもやるつもりないっぽいし
1番打たせるよりは2番の方が・・・
372風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:16:15.43 ID:+H3ItJiw
>>358
まあそれは一理あるな 打者なんて慣れて打ち方覚えていくし これから藤村も打撃が向上するかもしれんしな
373風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:16:16.82 ID:e3160TeI
なんJ民が監督やってるわけでもなしな
あの成績で使ってるんだから我慢できてるやん
374風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:16:22.98 ID:AHtSK3vk
ソフトバンクの明石とか阪神の大和とかそこそこの
セカンド守れそうな奴をトレードで欲しいね
375風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:17:40.47 ID:pwyL0yKK
おまいらハーミダのこと話せよ
テンプレで巨人けなしててもしゃーない
376風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:17:43.26 ID:KwY5tCo3
使えば育つとか言って優遇するのはおかしいわ、消化試合なら良いけどさ
どうせ怪我人とかスランプ出るんだし、そういうとこから自分でレギュラー奪うのよ
377風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:17:43.40 ID:6+7Xo9PI
>>370
っていうか二塁って少ないだろ
田中とか後藤とか平野とか本多くらいで
後はどんぐりじゃん
378:2011/11/10(木) 03:17:58.33 ID:91ewo5mD
他の野球記事も
まず巨人関係から

カル・リプケン氏が菅野にエール
「私の経験から言えることは、野球はどこでやっても楽しいが、出身地や友達、家族のいるところでプレーする喜びはさらに大きい」
巨人・山本和作 フェニックスリーグで自打球を当て左膝を骨折し手術していた
379風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:18:03.36 ID:O3liLhL/
>>367
若手にどれだけ期待してんだ?
380風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:18:21.16 ID:cwABjXza
藤村の顔だから許すw 田中ヒロヤスの顔だったら、きっと俺、我慢してないw
381風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:18:25.73 ID:6+7Xo9PI
>>374
大和なんて打撃うんこじゃん
382NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 03:18:28.44 ID:/YsIsso7
>>375
どうせ巨人の自前だし期待できないで終わっちゃうからね、しょうがないね
383風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:18:51.32 ID:QDBtAuNe
>>375
ハーミダなんて知ってるわけないから語りようがないだろ
巨人の補強について語ってる方が盛り上がる
384風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:19:01.72 ID:e3160TeI
和作手術してたんか・・・
385風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:19:10.28 ID:abm8Hy16
まあ藤村はまずレギュラー争いからだろうな
いくら盗塁できてても今年の成績じゃあね
二軍に育成から上がってきたまま放置されてた奴らもいるし
386風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:19:34.46 ID:6+7Xo9PI
>>375
とりあえずモスビーくらいの成績は欲しいわ
387風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:19:40.96 ID:0KLwoAY1
虚カスはちょっと前まではうちは育成できてるけど中日阪神は?(笑)とか言ってたのに
388風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:19:50.37 ID:AHtSK3vk
>>378
サンキュー鉄人
389風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:20:06.64 ID:7BbGT+ZC
>>371
完全に2番の固定観念振り払ってフリーで打たせるならいいかもしれないけど
それやらずに本来の2番の役割やらせようとしたら坂本の良さは完全に消える
それなら1番で無理な右打ちは意識させない方がいいし
1番で他にいい選手がいたなら6番あたりで使うべき
390風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:20:07.28 ID:6+7Xo9PI
>>380
阿部なら?
391 【17.8m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 :2011/11/10(木) 03:20:38.78 ID:Owqk9LyY
1 遊 (右)坂本
2 左 (左)ハーミダ
3 中 (右)長野
4 捕 (左)阿部
5 三 (右)村田
6 右 (左)高橋由
7 一 (左)小笠原
8 二 (左)藤村
392風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:21:07.55 ID:cwABjXza
村田が獲れても獲れなくても、内野はもう1,2枚、補強したいね。
393風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:21:52.54 ID:KwY5tCo3
>>392
どっかからトレードでショート貰えば?
ヤクルトとか余ってるやろ
394風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:22:25.96 ID:FdlTeVMo
リプケンってオリオールズ一筋だっけ
395風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:22:29.63 ID:+Nwe/Q7Z
>>393
どう考えても余ってるわけないだろ
396風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:22:45.69 ID:wofYRGVT
>>389
うん、俺はそういう固定観念捨ててやってほしいと思ってる
まぁそうすると誰が1番打つのかって話になるがw
397風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:22:47.79 ID:6+7Xo9PI
>>393
怪我怪我
じゃなきゃ森岡がスタメンなんて無理
川端、川嶋アウトだろ
398NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 03:23:04.45 ID:/YsIsso7
左腕の中継ぎが欲しい
助っ人誰か取ってこいよ
399風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:23:06.94 ID:YXXUHEOJ
こいつそこそこ有望な選手だよな
日本なんかにくるくらい落ちぶれたのか
400風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:23:23.90 ID:FdlTeVMo
>>393
高卒ルーキーの山田使うくらい足りてないで
401風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:23:40.81 ID:cwABjXza
>>390
活躍してくれりゃ問題なし^^ 年とって、ちょっとまともになったしw
402風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:23:47.40 ID:6+7Xo9PI
>>398
外人なんて拾ったほうが早いだろ
大体ハズレだぞ
403風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:24:23.02 ID:Bp6mkuCK
これは期待したくなるな
404風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:24:35.36 ID:0BtDMPfM
カッスとかもう無理だしハーパーか白セル獲っとけよ
405風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:24:47.99 ID:+H3ItJiw
>>394
うん あと出身もメリーランド州なので完全なる地元選手だよ
406NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 03:25:02.34 ID:/YsIsso7
>>402
確かに
中古で良い中継ぎいないかなあ
407:2011/11/10(木) 03:25:03.53 ID:91ewo5mD
続いて他球団の記事

横浜・村田FA「この時期まで野球をするチームを見てうらやましい」
元巨人・桑田氏 まだ打診は無いものの「この2、3年の間にユニホームを着たい」
ヤクルト・青木 ポスティングOK
阪神がソフトバンク・杉内を調査へ 五十嵐も視察に
広島が来季ドラフトで駒大・白崎浩之内野手を獲得へ 野村監督の後輩
楽天 来季開幕投手にマー君を早くも指名
オリックス・赤田 FA宣言も
韓国の今季MVP ユン・ソクミン投手がメジャー挑戦へ
408風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:25:22.77 ID:cwABjXza
おかわりの控えと新井の控えが狙い目だと思うんだけどなぁ
409風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:25:44.33 ID:FdlTeVMo
>>405
サンキュー
410風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:26:04.42 ID:o9qR756k
メジャー時代のハーミダ見てると活躍する絵が全くうかばないんだがw
追い込まれていつも三振してるイメージしかない
さほどパワーもあるわけでもないし守備もレフトであまり上手くはない
左腕が打てないから右Pの時に使われてたな
411NSN月閃光推進委員会 ◆iDR7P6dJMoBy :2011/11/10(木) 03:26:29.18 ID:/YsIsso7
>>407
阪神に俊哉を獲られちゃうよぉ…
412風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:26:37.02 ID:KwY5tCo3
>>408
おかわりの控えって原だろ?
まあ藤村よりは良いけどさ
413風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:27:07.79 ID:QDBtAuNe
>>407
じゃあ桑田川口と変われよ
414風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:27:07.95 ID:FdlTeVMo
凡退する度にテーハミーダと書きこまれる様子が目に浮かぶようだ
415風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:29:05.50 ID:wfDT7vX7
統一球で馬鹿みたいに打ってほしいね
どんどんハードルを上げておこう
416 【10.6m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 :2011/11/10(木) 03:30:26.52 ID:Owqk9LyY
ラヘアのほうが打ちそうだな
417風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:31:18.25 ID:cwABjXza
>>412
あたしゃ、阿部真宏が欲しい^^ ちょっと年寄りだけど
418風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:31:20.99 ID:+qcc0lH2
>>414
オメーだけだ
419風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:32:23.08 ID:abm8Hy16
最初の方に貼られてた広島ファンのブログで、バニスターとニッパートの二択だったって記事見てワロタ
420風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:32:49.22 ID:QDBtAuNe
>>414
はぁニダの方が良くないか
421風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:33:05.65 ID:cwABjXza
バニスター、実際残ってたらどんなもんだったんだろうな
422風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:33:09.41 ID:+H3ItJiw
>>417
阿部ちゃん欲しがるとはお目が高いねえ
423風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:36:02.81 ID:5L00FtyV
>>407
どんでんず赤田抜けたら外野手スッカスカやで…
内野乱獲したのに
424風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:36:37.26 ID:cwABjXza
>>422
打率低くても出塁しちゃってるところがいい^^ 巨人にはそんなのいないし。
サードとショートもできるし、顔も愛嬌があってかわいいw
425風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:36:52.04 ID:pwyL0yKK
>>417
使われ方見てると、西武がまず出さない
代打としてもかなり信頼されてる
426風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:37:51.62 ID:cwABjXza
>>425
そりゃそうだなw 欲しいなって、俺の妄想^^
427風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:38:16.39 ID:DF0SIBZi
お勧め

外人 ジオ
FA 村田

これは確実に狙え
428風吹けば名無し:2011/11/10(木) 03:40:44.40 ID:DF0SIBZi
理由も書いておくと
巨人の先発とサードを埋めれるだけでなく、巨人キラーでもあるから
429風吹けば名無し
あとは、阪神の坂が欲しいなぁ。と妄想ついで^^