【速報】長友、今日も元気にハブられる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
パスが全くこない模様
2風吹けば名無し:2011/10/19(水) 05:58:58.04 ID:MiorkPiD
下手だからしゃーない
3風吹けば名無し:2011/10/19(水) 05:59:49.56 ID:cFuFx/7M
肩を組んでもらえないンゴwwwww
4風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:00:49.74 ID:Bn/ZI1Fe
長友にパスしても変なところあげるからな
5風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:01:09.95 ID:9DIwUu4d
走り回っておとりになって運良くボールきたら適当にクロスあげるかゴール外に蹴るだけの簡単なお仕事
6風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:01:14.31 ID:wCx0wMDk
フェルナンデス
7風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:02:06.21 ID:ICjeP5Pe
日本のおチビちゃん達のヒーロー長友
8風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:02:21.90 ID:BPrNU8FL
>>5
なぜ日本代表のSBはワロスしか上げられないのか
9風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:02:24.41 ID:ENfTML4e
まーたハブられたか
10風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:03:20.65 ID:hr9mqb6u
地元でもバカにされてる長友を崇める国があるらしい
11風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:03:32.66 ID:N61boruL
長友入ってからインテル急激に弱くなったよね
12風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:03:34.23 ID:IYUD8odQ
西岡も絶賛
13風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:03:43.15 ID:VsHD+PBI
一時期活躍してたのに…
悲C
14風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:04:50.06 ID:Yrei+dE+
スナイデルが必死にパスくれて泣けるで・・・
15風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:05:19.70 ID:hr9mqb6u
雰囲気も背番号もNY時代の松井秀喜にそっくり
色物でみられ実力が疑問視されつつ変な雰囲気まとってる選手
16風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:05:27.96 ID:y/epsdld
今日の長友
・長友サイドからクロスを数十回上げられる
・ド下手なバックパスであわや戦犯寸前
・何故か味方FWの前を走って邪魔し怒られる
・トラップすらできず絶好のカウンターチャンスを潰す
・パスを出す度相手にボールが渡る
17風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:05:39.71 ID:CUYd4ZGk
香川といいあっという間にオワコンになったね
18風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:05:51.75 ID:kZF3Xx0E
実際ハブなの?
ニュースはいいことしか報道しないから分からん
19風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:05:55.60 ID:SjwQFNLJ
>>11
エトーがいなくなったからよ
長友にそんな影響力ないって
20風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:06:20.01 ID:G33e2Ead
サイドバックって地味な仕事だよな
昔大分の外人のプレー観たことあるが相当
21風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:06:43.13 ID:ENfTML4e
ネタ抜きにパスは全くこない模様
ハブかは知らん
22風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:06:52.79 ID:ZVnyLvaD
今日は別にハブられてなかったよ
やっぱりスナイデルさんは優しいね
ミリート氏ね
23風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:07:36.02 ID:E6AAmEjx
やっぱりスナイデルはパスくれるのか
24風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:07:51.77 ID:Yrei+dE+
長友は対人強いのアピールしたいのか知らんが抜かれないことに重点をおきすぎてる様な気がする
結果クロス上げられても俺は知らんみたいな感じ、それでラノッキアとかよくキレてるイメージ
25風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:08:42.54 ID:qAIwHcwO
サッカー版西岡か
26風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:08:45.66 ID:fVN2WKnI
>>18
ニュースとかクロス一本上げただけで活躍扱いだからな


マスコミってやっぱ糞だわ
27風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:08:46.02 ID:DCRKQ3NW
長友びるどあっぷには一切参加しないなwww
28風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:08:49.25 ID:TeGN86MM
日本代表の試合に出るだけで大活躍になるからすげーよなサッカーって
29風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:08:55.67 ID:WuOQzLdB
スナイデルは一本しか出してない
それ抜きにしてもハブられてはいない
やっぱミリート意味もなく叩くやつって糞だわ
30風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:09:18.15 ID:Kh65aIdQ
実際どんなもんなのか夜に放送するべ?
すぽるとで確かめてみよう
31風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:09:36.92 ID:hr9mqb6u
試合にでてパスもらえなくて雑用やってるだけで大活躍ってなるサッカー羨ましい
32風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:09:58.88 ID:aWb9pDQE
アルゼンチンは日本に負けたのを根に持ってそう
33風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:10:08.01 ID:ZVnyLvaD
>>27
そう指示されてるんだから、それは仕方ないよ
マイコン戻ってきたし、あえて前線に参加してないよね
34風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:10:23.49 ID:epwc98lz
>>24抜かれないように引く守備は長友だけじゃなくてJリーグの基本スタイル
35風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:10:24.94 ID:+BD4U4sI
パスもらえないけどチームには溶け込んでるんだよなあ
36風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:10:42.69 ID:ENfTML4e
スポルトでハブかわかるわけねーだろw
多分起点扱いされるよ
37風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:11:01.70 ID:SgNzrOQ8
なお、電通経由の日本では長友孤軍奮闘と報道
38風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:11:18.82 ID:hr9mqb6u
>>32
あれは日本が強かったんじゃなくてアルゼンチンが弱かっただけってのはここ最近の国際試合で証明されただろ
日本程度に負けたこと根に持ってたらその後対戦して負けた国はどうなるんだ
39風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:11:20.31 ID:YZGycrka
長友ハブられてるって言う奴は長友しか見てないだけやろ
単にインテルがパス回し下手くそすぎる
40風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:11:51.60 ID:5M+41mBi
インテル入ってない
41風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:12:00.70 ID:R59A/hVr
また太鼓叩けば良いんじゃない
42風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:12:49.63 ID:FUfd6M/Z
>>34
このウンコスタイルのせいでボランチやCBで通用する選手が出てこない
43風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:12:50.69 ID:KdTV0AXU
世界一のサイドバックを目指すって宣言がそもそも笑える
44風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:13:18.81 ID:ZVnyLvaD
>>39
一理ある
長友の1個1個のプレーを気にしすぎちゃう、仕方ないことだけど
45風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:14:16.39 ID:yf1T0rdV
むしろ出場し続ける事が何時の間にか当たり前になってる方がビックリなのだが
46風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:14:18.11 ID:SgNzrOQ8
なお、日本企業は莫大なマネーを投資
後の祭り
47風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:14:21.21 ID:Kh65aIdQ
体力とフィジカル強いのがアピールポイントだけど通用してるん?
48風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:15:03.47 ID:sgoNt4RX
すぽるとなら内容に関わらずチームの要として攻守に躍動しました〜とかそんな感じだろ
49風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:15:10.50 ID:HMDfKq+B
オナニストの集団がインテル
組織力のカケラも無い
50風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:15:13.14 ID:m9dRMn7Y
>>43
インテルでスタメン張ってる時点で、かなり凄いことだし全然笑えないけどな
51風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:15:29.83 ID:hr9mqb6u
>>47
ちっこい石が大きいのつっかけてるだけ
ファールぎりぎりの手の使い方するしいうほど体力もスピードも体の強さもない
52風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:15:37.78 ID:2PgWjhON
ジャップサカ豚らしい最期
53風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:17:41.23 ID:ZnaIG0kG
インテルじゃなければもっと動けるだろうな
チェゼーナとインテルの間のクラブでのプレーを見てみたかった
54風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:18:07.23 ID:d9z0eCYo
いいねサッカーは
とくにDFなんてなんとでもいえるからなw
55風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:18:26.81 ID:9DIwUu4d
サカ豚「インテルのパスが糞すぎて長友にボールこねえじゃねえか死ね」

2010年度 パス成功率 76.6%
長友加入後 パス成功率 63.2%

せやな
56風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:18:31.22 ID:aWb9pDQE
>>38
負けたって事実だけで十分でなぜ負けたかなんて関係ないし
お前の言う日本程度に負けたから根に持ってるかもって言っただけ
57風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:19:46.15 ID:y/epsdld
長友はイタリアでフィジカルが弱く、守備に問題アリと言われてる
フォーラムでも転びすぎと言われてたし
58風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:20:03.69 ID:jhveqjgd
すぽるとなら
豊富な運動量で縦横無尽にサイドを駆け上がる長友〜
とか言って終わりだろ
59風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:20:55.36 ID:SYXaIg5v
どうして日本人は長続きしないのか
60風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:20:57.00 ID:hYE4Plnp
そういや前に決定的なミスをしてゴール決められた試合なんて報道したんだろう
流石にカバー出来ないじゃん
61風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:20:59.29 ID:SgNzrOQ8
こんな糞を日本では英雄扱いのサカ豚マスゴミw
62風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:21:17.90 ID:rd5Tflya
そんな選手を何試合もスタメンで使うと思うか?
あれは監督の指示であえてパスが来にくい位置でプレーしてんだよ素人ども
63風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:22:10.06 ID:fVN2WKnI
そもそも長友インテル行けたのは電通のジャパンマネーだろ


あの長友のCM垂れ流し見る限り確実だわ
64風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:22:44.68 ID:hr9mqb6u
長友のディフェンスは調子に乗った子供が大人に暴力ふるってそれを慰められてるような感じ
長友だけ必死、相手は軽くいなす感じ
65風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:24:08.94 ID:SgNzrOQ8
ヤンキー集団に金蔓のボンボンがいる

そんな感じかな
66風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:24:50.43 ID:xawAHwkb
せっかくインテルって名門(だよね?)いってんならもう少し頑張って欲しいわ
67風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:24:52.19 ID:hr9mqb6u
サッカー界の松井秀喜 長友佑都
サッカー界の西岡剛 香川真司
68風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:25:51.08 ID:CDWnUnDr
つーかアジア人が嫌われてんだよ
長友なんてフィリピン人だろ
69風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:25:51.98 ID:xmTfeUBX
ハブられてるのはおまえだよ
やきう脳はそんな事もわからないの
70風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:25:54.48 ID:HMDfKq+B
>>62
玄人さんパネエな
71風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:26:47.18 ID:hr9mqb6u
サッカー玄人さんは>>62みたいなことを長友が首になったあとも言い続ける
一種の病気
72風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:28:26.71 ID:epwc98lz
今日も客席から猿の鳴き真似が聞こえてた
CSKA戦も長友がボール持つと猿の鳴き真似がサポーターから飛んでた
73風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:28:43.23 ID:SwOwIlqD
長友はオワコン
ハーフナー・マイケルに期待しよう
74風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:28:49.09 ID:IBP/iP0J
残念だが当然、アジアの猿らしい末路と言える
75風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:29:24.43 ID:uNvV28vg
長友はブラジル人になりきるべき
テクニシャンだと暗示をかければいい
76風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:29:53.50 ID:1chNCAzd
長友怪我してからおかしくなった?
77風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:30:01.37 ID:hr9mqb6u
イタリアのフォーラムには「猿を人間扱いして飼ってやると猿の国から多額の献金もらえるんだろ?w」って書かれてた
一種の慈善事業
78風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:30:52.14 ID:rd5Tflya
一般人の素人は長友をかなり低く評価するが、経験者は長友を高く評価するんだよな
素人サッカーファンは勝てばアホみたいに喜んで負ければ猿みたいに悔しがってれば
いいの。選手の評価をシロートがすんな
79風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:31:17.10 ID:1chNCAzd
>>77
FIFAって人種差別の問題に厳しいのにそんなんいって大丈夫なんか?
80風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:31:47.42 ID:tOrGpoSP
キチガイ朝鮮人が一匹いる
81風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:31:47.81 ID:/DWi2J0V
サカ豚泣いとるんか?
82風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:32:22.72 ID:CDWnUnDr
>>77
完全に日本における韓国人と同じだな
83風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:32:32.62 ID:hr9mqb6u
>>79
中村俊輔がエスパニョールに移籍したときも
非公式フォーラムにバナナ関連商品(バナナ型の携帯電話とか)が沢山貼られててクスクス笑ってたよ
84風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:32:34.36 ID:tOrGpoSP
あ、二匹いた
85風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:32:41.87 ID:TOgi8GDi
試合後選手に得点つけるけど今日のはどんくらいの評価になるやら
86風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:33:36.85 ID:SgNzrOQ8
採点競技かよw
87風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:34:37.74 ID:Hu3RKIPA
>>83
紳士のスポーツが聞いて呆れるな
88風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:34:55.49 ID:rd5Tflya
長友叩いてる奴はみんな朝鮮人だろ
悔しいんだろうなインテルでスタメン貼ってることがよ
パク・チュヨンwwwwwwwwww
89風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:35:15.80 ID:hr9mqb6u
>>87
サッカーは低所得者層のスポーツだからしゃーない
90風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:35:50.31 ID:E6AAmEjx
>>87
人種差別どころか格差だらけの紳士の国(笑)発祥の労働階級スポーツやししゃーない
91風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:36:37.37 ID:SgNzrOQ8
朝鮮人=何妙法連
92風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:37:05.17 ID:NwyxuSvx
>>87
あっちの紳士はサッカーなんてやりません
ラグビーとかゴルフとかそっちやるもんだ
93風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:37:13.89 ID:tOrGpoSP
チョンしねよwwwwwwwwww
94風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:37:50.61 ID:hr9mqb6u
朝鮮人扱いすれば事実が消えるという風潮
海外サッカー板の過去ログでも漁って探してくればいい
長友の話も中村の話も事実だよ、あと韓国人もスコットランドで猿の真似されて差別されてるから
95風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:39:04.68 ID:yzAvruIG
キヴ「(ニッコリ」
96風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:39:19.65 ID:hWyMGoC7
「サッカーは紳士のスポーツ」って「育成の巨人」みたいな事やろ
97風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:39:31.05 ID:duBEWDkx
サッカー選手って寿命短くて悲しいわ
海外いったって3年くらいで賞味期限きれちゃう
98風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:40:17.71 ID:zHEt9cUu
日本では長友がピッチの芝生を踏んだだけでも絶賛するからな
まだまだ騙せる
99風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:40:30.03 ID:FUfd6M/Z
ちなみに海外じゃサッカー見る男=モテない男らしい
100風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:40:45.78 ID:0b3qlTuC
インテルってフォルランいんじゃん
どうなの?
101風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:41:37.06 ID:Z8LbewO4
元気そうなら何よりだ

んなわけがない、プロなら結果見せろ
102風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:41:37.21 ID:SgNzrOQ8
日本と一緒だな
103風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:42:18.85 ID:3+IucoOJ
もしかして珍テルに戻った?
104風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:43:13.50 ID:y/epsdld
俊輔はイタリアで「お前はイエローだからな(笑)」と黄色の服を着せられて
スコットランドで「犬喰い」と罵られ
タレ目なのにスペインでツリ目ポーズされ猿真似され
代表で中田にレレレのオジサンと言われ
長谷部に腐ったキノコと言われた
105風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:43:21.85 ID:6MJhmQdu
本田と香川は調子いいらしいやん
長友はポイーで
106風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:43:32.40 ID:hKbaMObQ
ミリート「あの下手糞な猿どうにかしろ」
スタンコ「なんだっけあいつ」
サラテ「邪魔しにくるな」
ラノ「どんだけクロス上げられるんだチビ」
キブ「なんやねんコイツ」
107風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:43:34.84 ID:t8Qn6Hei
>>100
怪我

108風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:43:35.36 ID:t/141fDm
焼き豚ってサカ豚のこととなると在日みたいになるよねw
109風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:44:39.84 ID:4Ak97aC0
所々な基爆釣スレあるな
110風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:44:46.44 ID:Xg9L7EIa
サカ豚元気ないね
111風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:46:14.67 ID:hr9mqb6u
サカ豚は欧米人にバカにされながら自分は欧米人と思い込んでるやつがおおい
一番バカなやつら
112風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:46:27.19 ID:LYkT6IJ/
>>108
白人コンプレックスの塊だからな
113風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:46:31.08 ID:i26H5A63
セサ岡もハブられてるがな
114風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:47:22.27 ID:4Ak97aC0
ヨーロッパとか他民族多いのに何で差別してんねん
サッカーは平和の架け橋(笑)状態じゃん
115風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:48:00.52 ID:IBP/iP0J
一々韓国コンプレックスの坂豚www
チョンもジャップもアジア人じゃねーか何勘違いしてんだ
116風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:48:26.76 ID:fVN2WKnI
朝からサカ豚ボコボコにされてるな
117風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:48:41.91 ID:hx838wek
FIFA規定で長友を守ってもらおう(提案)
118風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:49:34.47 ID:LYkT6IJ/
>>116
むしろ坂豚がいたことに驚き
119風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:50:14.41 ID:t8Qn6Hei
まあサカッスも野球ファンも韓国好きではないやろ(2002WC、マウンド国旗)
120風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:50:17.70 ID:hr9mqb6u
サカ豚の脳ミソは女並
121風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:50:18.01 ID:6Niz5Xdm
サッカーも野球も海外で若いやつが台頭してきて欲しい
122風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:52:26.31 ID:0b3qlTuC
>>107
そうなのか
きついな
123風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:52:30.11 ID:Xg9L7EIa
叩かれると中立を装う坂豚
124風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:52:48.50 ID:deeOpaR/
韓国サッカーはもうしばらく浮上の目なしでしょ
残念でもなく当然
125風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:54:13.31 ID:hr9mqb6u
>>124
代表は日本と同じぐらいの力
海外組はパクチソンがいるかぎり韓国の方が上
日本人選手はまずCL優勝経験もPL優勝経験もないから
126風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:54:51.52 ID:E6AAmEjx
>>125
もう朴さん代表引退したやん
127風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:55:37.72 ID:hr9mqb6u
>>126
だからわざわざわけて説明してるんやで
128風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:56:32.95 ID:UoUKywCx
日本海外サッカー選手短命過ぎ
129風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:56:52.35 ID:3+IucoOJ
珍テルはスーパーエース目掛けてボール放り込んでワーワーサッカーするほうが強いんじゃね

ちなサカ素
130風吹けば名無し:2011/10/19(水) 06:59:12.74 ID:BYZaUSJ+
もう人が減ろうが何しようが潰れるまでこのスタイルでいくんだなここは
なんJも人が増えたことで目をつけられてニュース系の板ばりに糞化した
131風吹けば名無し:2011/10/19(水) 07:03:19.68 ID:rt0Sm3lC
なんJもクソみたいな板になったな
132風吹けば名無し:2011/10/19(水) 07:04:02.66 ID:t8Qn6Hei
代表は日本と同じくらいの力(3‐0)
133風吹けば名無し:2011/10/19(水) 07:06:21.38 ID:Uu+81puv
電通ゴリ押し、地元では馬鹿にされる、国民は認められたと勘違いしホルホル
134風吹けば名無し:2011/10/19(水) 07:06:22.93 ID:aJkSjn53
あれ?勝利に貢献してんじゃないの?いつもニュースではそういってるけど
135風吹けば名無し:2011/10/19(水) 07:08:07.97 ID:hr9mqb6u
>>132
海外組無しでJからあつめた韓国代表と海外組招集してつくった日本代表
逆なら同じ結果になるよ
136風吹けば名無し:2011/10/19(水) 07:10:53.39 ID:WCeDIyYy
坂川豚児wwwwwwwwwwww
137風吹けば名無し
ID:hr9mqb6u