1 :
風吹けば名無し:
しかもパーキングエリア
2 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:30:37.14 ID:Fuctiv5P
グッバイクッズ
3 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:30:39.38 ID:xHVkNF3v
訴えればいいだろバーカ
4 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:30:42.36 ID:LC+F8dyz
うんこ長すぎー
5 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:30:45.59 ID:nlZ3y4l9
ウンコ長すぎ
6 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:30:46.09 ID:UCEJwOXF
ねーよ
レスコジキ
7 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:31:01.63 ID:2kLzSKB6
どうしたらいいんや…
8 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:31:05.85 ID:gVnwls5U
クズクズアンドクズ
9 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:31:08.65 ID:y7nuna71
おは渡辺
10 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:31:09.61 ID:M+mrKI4+
久々にスレタイでワラタ
11 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:31:11.30 ID:tlFp95zZ
ワロタ
12 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:31:15.93 ID:A5POaOSz
13 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:31:16.95 ID:aJW8npV1
まだ出発の時間だろ
14 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:31:24.44 ID:/MJsCDDo
いちいちなんJに書くんじゃねーぞ
15 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:31:50.59 ID:UPVfHpRU
PAで何やってたんだよ
16 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:31:54.58 ID:o7PK+kGn
夜行バスで置いてかれた
↑ こっちのほうが日本語として正しくない?
17 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:31:54.77 ID:TfNiQNLS
運転手「(座席は)与えられねーわ」
18 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:31:56.51 ID:5t55rTxF
強いぶりっちょに警戒してください
19 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:31:57.62 ID:2kLzSKB6
荷物は大したことないんだが
ここでどうしたらいいんや…
20 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:31:58.40 ID:z05yYuB6
写メ撮ってうp
無理なら氏ね
21 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:31:58.98 ID:NNQ0immc
サンキューベイス
22 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:32:05.47 ID:p8QtCCGc
ゆりしーならあり得る
23 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:32:08.70 ID:5vFDApcB
大分出発はやいな
24 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:32:18.71 ID:kKqhN0ut
>>13 サンキューマッツ
マジな話こんなに出発時間早い夜行バスってあんのか?
25 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:32:27.00 ID:D9b5JdBo
パーキングの様子を写メれ
26 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:32:27.78 ID:sDeEulUD
うそおつ
27 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:32:43.15 ID:BZrmv3I4
こういうスレはVIPでやれ
28 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:32:54.38 ID:TfNiQNLS
29 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:33:02.59 ID:ZNCSGCMb
もう住んじゃえよ
30 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:33:12.26 ID:pjyLA2l0
いつのネタだっけ
31 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:33:12.99 ID:nlZ3y4l9
とりあえず夜行バスの会社から貰った電話番号に片っ端から電話しろ
32 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:33:14.19 ID:C918bZWA
面白いと思って立てたんかね?
33 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:33:16.56 ID:CULQpcVY
こんな時間にパーキングエリアてどこの辺境からの大移動だよ
34 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:33:24.59 ID:UCEJwOXF
どこいるかく9書けよ
35 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:33:28.49 ID:8dBrgw08
出発する前に人数確認してから発射するんじゃないの?
36 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:33:42.43 ID:JmtwGP1/
>>16 実際の言語としてどうなのかはあれだが
スレタイの方が直感的に分かりやすい
37 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:33:50.06 ID:Gr9v6tEv
38 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:33:57.35 ID:+yPUfyZg
マジレスするとちゃんと出発前に人数確認してる
39 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:34:01.56 ID:vAjHisGS
休憩明けの人数確認はきっちりするだろう普通
40 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:34:18.08 ID:s+UxMas2
41 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:34:22.15 ID:2kLzSKB6
ちと売店の人にここから降りれる場所と最寄り駅聞いてくる
42 :
チンカスオッパピー ◆lszsEzNZZ/Ix :2011/10/17(月) 21:34:46.81 ID:bw2jreuV
確認しないところあるぞ
43 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:35:24.85 ID:msLH66V7
うさんくせえな
44 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:35:27.99 ID:QCFWS1E2
中にトイレあって乗客は降りれない
運転手が交代する時に停まる
45 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:35:33.48 ID:8dBrgw08
46 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:35:46.30 ID:JmtwGP1/
発車した時刻の12時間後にまだバスに揺られている恐怖の深夜バスがあってだな
47 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:36:00.86 ID:29w4yoeK
おはナベ直人
48 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:36:11.20 ID:zskR+x/Z
最低2回は確認する義務あるはずなのに・・・
よほど怠慢なんだろうな
49 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:36:25.90 ID:68bwpQTn
50 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:36:41.75 ID:WLxy6cSg
wwwwwww
バス会社に電話しりよ
51 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:36:59.76 ID:s+UxMas2
>>45 なんJにSMILE知ってるひよいたんのか
うれしいわ
ボーカルの人、いい曲やで
52 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:37:06.32 ID:6jwdkhIK
人数確認していないなら携帯に連絡来る、というのが普通かな
そういうのをやらない会社は予め注意書きとかにその旨書いてありそうだから
あとで文句言ってもダメな気がする
53 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:37:06.81 ID:KB6PNlzb
福岡→東京とか7時発だったよーな
54 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:37:09.89 ID:w1lUC034
パーキングエリアで客を降ろす夜行バスって存在するの?俺は見たことないが。
日中の高速バスなら止まって降りれるけど。
釣りやろ
55 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:37:13.68 ID:Wt3B608+
おは渡辺直人
56 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:37:14.01 ID:HZ788fWC
時間までは大体出発しないようになってんじゃないの?
事実なら時間守ってない
>>1ちゃんもおかしくね
57 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:37:17.88 ID:tHUORRgW
サッカーをするのはおかしいよ
58 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:37:24.11 ID:q0HqyZ/w
証拠がないとねえ
どうせ釣りだろ
59 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:37:48.68 ID:fYPF2stW
むしろなんJだからこそすぐにクズのことが思い出されて面白い
60 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:37:51.46 ID:LC+F8dyz
そんな状況で圧縮直後にスレ立てしたんだね
61 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:37:58.75 ID:F7sk5Orr
ワラノートにこんなスレあったなぁ
62 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:38:04.05 ID:bF5h5ZeF
>>1の変わりに誰か紛れ込んでるとか?
頭数合ったから出発だな
63 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:38:32.75 ID:C9EVO0mS
トイレ休憩は降りるときに発車時間言われるだろ?それを守らない奴が悪い。
64 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:38:41.41 ID:Xp40jj/G
ヒッチハイクに切り替えていく
65 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:38:43.32 ID:kKqhN0ut
>>54 トイレがついてないバスとかなら2〜3時間に1回ぐらい休憩とるで
66 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:38:47.89 ID:8dBrgw08
>>51 明日の行方ともう一曲くらいしか知らんかったけどソロでもいい曲出してるんだねー
相変わらずなかんじでびっくりしたよ
67 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:38:51.53 ID:DapQNf2Q
どこのバス会社のバスだよw
68 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:38:53.44 ID:PEwl5f+j
>>54 え?
パーキングエリアで客を降ろしてくれない
夜行バスって存在するの?
69 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:38:57.50 ID:D5yY2DUl
>>53 それでもまだこの時間はパーキングには行ってないな
70 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:39:44.48 ID:DapQNf2Q
この時間から走ってる夜行って事はかなりロングランな夜行バスと見た
71 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:39:49.04 ID:X1D13BPa
人数確認って他の人が座席に座っててもバレないのか?
72 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:39:50.15 ID:ewRhqUsi
なんJってたまにバス擁護があるのが怖いよな
73 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:40:14.32 ID:2kLzSKB6
売店のおばちゃんに聞いたら降り方教えてもらったが最寄り駅は知らんとさ
使えねー
74 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:40:26.28 ID:+x/4OeI9
な基爆釣
75 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:40:56.28 ID:aJW8npV1
バス会社に電話しろよ
76 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:41:25.01 ID:s+UxMas2
77 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:41:34.09 ID:UPVfHpRU
バス会社の緊急電話番号ぐらい控えとけよ
78 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:41:52.18 ID:q+YITbIi
79 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:42:13.49 ID:ZlZ6SHZ1
一番最初の出発に遅れてしまい、新快速乗って先回りしたことはある
80 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:42:14.55 ID:wKqNmG0h
場所は何処だよwwwwwwww
81 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:42:37.16 ID:DapQNf2Q
路線バスならバス会社に保証してもらえる
ツアーバスなら残念でもないし当然
82 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:42:43.89 ID:mN6QQCss
ひどすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:43:14.50 ID:mtzNzTaN
あり得ないね
確認しない訳ないし
84 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:43:16.68 ID:5oig4crk
(ヒッチハイクじゃ)いかんのか?
85 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:43:19.34 ID:idnruOi2
後続のバスに空きがあるなら
それに拾ってもらえ
86 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:43:29.27 ID:2kLzSKB6
遅れた理由は
パーキングエリアで食事してたんだが
作るのがあまりにも遅くて遅れた
87 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:43:35.91 ID:WLxy6cSg
西鉄天神バスセンター 19:00 乗車バス停
博多バスターミナル3F 19:15
新宿西口 09:25
これ? いま山口あたり?
88 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:43:42.63 ID:YBo32x4e
どこのバス会社?
暇やし電話番号調べてやるよ。
89 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:43:44.34 ID:JpCZJuZH
>>54 向こうの登録ミスでワイ一人しか乗らないとこに停まらなかったことならあるわ
90 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:43:51.95 ID:GT2MNUuz
人数チェックしてないとか、どこのツアーバスだよ
91 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:43:57.36 ID:RKkQa1/4
>>84 場所を晒したら優しいなんJ民に会えるかもね(ニッコリ
92 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:44:16.34 ID:mN6QQCss
ちょっとまって釣りくさい
93 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:44:18.19 ID:n+enoL9I
94 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:44:21.26 ID:aZ8zlWNk
夜行バスでPAで飯食っちゃ駄目だろ
サンドイッチ買うとかならともかく
95 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:44:22.42 ID:s+UxMas2
>>87 山口ならいけるぞ
とりま由宇にこい
話はそれからだ
96 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:44:30.18 ID:aJW8npV1
なんJにスレ立てできるならバス会社の番号調べれるだろ
97 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:44:32.35 ID:JpCZJuZH
98 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:44:49.66 ID:UPVfHpRU
>>86 休憩時間で飯食うなアホ
とっとと釣り宣言しろ
99 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:44:51.41 ID:QCFWS1E2
100 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:44:51.81 ID:M+mrKI4+
>>68 水曜どうでしょうにも出てくる
運転手交代の為だけにPAに入るバス
101 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:44:56.86 ID:8dBrgw08
>>76 ありがとう!こっちもいい曲ですなぁ
6年も!うーん…いい曲作るのにもったいないね…
102 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:45:04.37 ID:veQ8Yl80
休憩中に飯を食おうとするからだろ
10分そこらしか無いのに
103 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:45:07.33 ID:DapQNf2Q
104 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:45:07.16 ID:pkAjMP9w
普通は乗務員が車内を後ろまで歩きながらカウントして確認する
カウントミスか怠慢かどちらかだな
105 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:45:29.67 ID:UvgqyF2A
高速バスで飯食えるくらい休憩時間とるところあるのか
今まで乗ったのは最高で10分しか休憩時間とらなかった
106 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:45:32.39 ID:Xm3vzNhL
PAで食事とかwwwwwwwww
107 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:45:46.43 ID:w1lUC034
>>68 普通降ろさないだろw
つーか、深夜のサービスエリアに降ろされても店しまってるし。
サービスエリアには止まるけど、運転手が入れ替わりの為に止まるだけで、客のドアは開かないまま出発が普通だろ
108 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:45:46.91 ID:Er7K5KuG
まーた純粋ななんJ民が爆釣されてるのか
109 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:45:58.13 ID:5TJAYBcP
餓死ニキに飯を奢った俺でもこれは信じない
110 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:45:59.53 ID:ewRhqUsi
111 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:46:09.08 ID:Q9dbL/en
112 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:46:28.04 ID:DrtaRGMi
つーか確認とかあるし
おまえらどんだけ釣られてんだ死ねよ
113 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:46:43.41 ID:91YV0g/S
飯とかワロタwww釣りだろww
114 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:46:47.88 ID:CrR758ce
>>105 あるよ
距離が長い場合は運転手が飯食うために1回くらいは20〜30の休憩とる
115 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:46:50.47 ID:zWOTfTmJ
釣り待ち
116 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:47:22.72 ID:EAU+Ly1p
>>107 自分のあっさい経験をさも世界のすべてのように語る奴って居るよね
117 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:47:26.90 ID:mm31wqvO
渡辺直人とか言うクズ
118 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:47:34.21 ID:v0jVqJTp
まーた釣りかー
119 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:47:35.13 ID:q+YITbIi
120 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:47:41.40 ID:dzCvvEmq
121 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:48:06.69 ID:ewRhqUsi
122 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:48:08.74 ID:q2OzLgv1
キングオブ深夜バスか
俺も昔往復で乗ったけど、膀胱破裂しそうで死にそうだった。
俺が乗ったときは九州山口過ぎたら、確か大阪、大垣で休憩したなあ
時間的には北九州か山口あたりじゃねーの?
123 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:48:21.98 ID:GT2MNUuz
>>107 半々くらいやで
大都会両備バスは降ろさない便がほとんどだけど
124 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:48:29.78 ID:dNDxVQ2Q
高速バスでトラブル多発 「乗合バス」「ツアーバス」の落とし穴
http://www.j-cast.com/2011/08/19104578.html 旅行や出張、帰省の際、「安価で便利」だとして多くの人が利用している高速バスだが、ここ数年、トラブルが相次いでいる。国民生活センターによると、2006年に84件だった相談件数は2008年に131件、2010年には226件にまで上った。
「集合場所が見つけにくい」「色々なバスが込み合い、現地スタッフも見つからなかった」「休憩所で5分前にトイレから戻ったのに置き去りにされた」といった苦情相談が数多く寄せられている。
125 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:48:31.74 ID:aJW8npV1
格安はぶっとばすため従業員だけとかはある
JR系はほぼ降ろしてくれる
126 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:48:43.71 ID:s+UxMas2
>>101 次期ミスチルやスピッツになれるって過大評価の過大評価されてたからね
アニメに音楽提供してたのが最後かも
フルメタルなんとかの南風とかいう曲
よく知らない
127 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:48:43.77 ID:pUyj6GYn
普通連絡来るし運転手も何度も確認するからね
夜行バスに乗ったことないんやろ
128 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:48:47.77 ID:PEwl5f+j
>>107 いや開いてるよ。
食事エリアとコンビニみたいな売店。
トラックの運ちゃんとか飯くってるよ。
129 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:49:02.47 ID:aZ8zlWNk
西武の高速バスは下ろす
高速バスの中のトイレとか緊急時用だろ
普通はPAで済ますもんだ
130 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:49:07.67 ID:Ll6J4qzI
vipみたいなスレやな
131 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:49:19.58 ID:cNIwZfZJ
そういえば球団のバスに置いていかれた選手もいたな
132 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:49:21.49 ID:LC+F8dyz
俺がのるバスは必ず消灯前には一度はサービスエリアにとまるぞ
133 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:49:24.54 ID:JmtwGP1/
>>116 ちょっと雰囲気かっこよさげな表現を使ってみたくなっちゃう奴って居るよね
134 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:49:27.70 ID:/Ls8oMAe
136 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:49:54.75 ID:D5yY2DUl
>>87 はかた号なら最初の休憩23時すぎだから違うで
137 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:49:56.45 ID:q2OzLgv1
タバコタイムで外に出させてくれるよ
でも大阪0時、大垣3時にたたき起こされてトイレ&タバコどーぞ^^
って言われたけど、大垣で降りる気力なかったわ
138 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:50:13.09 ID:TywAahh7
常識的に考えてトイレ行って飲み物買って戻るだろ普通
139 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:50:19.05 ID:aJW8npV1
暇だしちょっと夜釣りでもいってくるわ
vipならこういう感じで終わる
140 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:50:35.94 ID:TLbHyI6B
141 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:50:46.82 ID:2kepiPJk
>>107 お前友達なんかと高速使って旅行いったことないのか?
家族でもいいけど
142 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:50:51.66 ID:PbN8lRjJ
2時間近く何の説明も無しにpaに放置とかあったが何だあれ
143 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:51:05.40 ID:5t55rTxF
集合場所とかは調べてないやつが悪いな
色んなバスがあるからわかりにくいのは当たり前やし
144 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:51:15.28 ID:AMEfXxFD
自分の乗ったバスでも、途中から女の子ふたりが消えてたことあったわww
確認するかしないかは会社によって違う気がするけど、時間守らないやつが100%悪いだろ
145 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:51:31.90 ID:DapQNf2Q
高速路線バスならバス会社に電話すればタクシー代出してくれる所もあるぞ
ただ、食事で遅れたって理由だとキツいな
146 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:51:43.11 ID:d+Z8tMmy
147 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:51:50.93 ID:aZ8zlWNk
>>141 友達や家族とで高速バスってあんまりないだろ
人数いたら車だろ
148 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:51:53.83 ID:1TnEzP5/
携帯からスレってたてられるのか?
149 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:52:02.56 ID:2D+SWMB8
萩エクスプレス
萩バスセンター 17:45 発 東京駅日本橋口 08:14 着
150 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:52:17.94 ID:pUyj6GYn
東京博多間の時は二時間に一度はPA降ろされたぞ、勿論開いてるところに
151 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:52:23.89 ID:aYzGdnwg
>>68 あるよ?
トイレ付きは降ろさない
運転手交代だけやる
152 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:52:23.98 ID:CrR758ce
>>142 時間が余ったんやろ
早くつきすぎると電車とか動いてなくてどうしようもなくなるやん
153 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:52:27.55 ID:TywAahh7
154 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:52:27.99 ID:BJlFOO4U
>>56の可能性も微粒子レベルで存在するかと思ってたら
>>86とかゴミクズもいいところだろ…
155 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:52:40.58 ID:ewRhqUsi
156 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:52:40.87 ID:dNDxVQ2Q
>>142 早く着きすぎないための所定の時間調整じゃね?
夜行列車とかだとよくある
157 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:52:45.36 ID:uf+nuRk1
前に大阪→東京のバスで置いて行かれたおばちゃん見たしあるんやろなw
PAで「バスどこー?バスおらんでー!?」って深夜1時頃に半泣きで叫んでたww
158 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:52:49.47 ID:SlIwseAq
PAで止まる時に出発時間教えてくれるだろ?
遅れるとか池沼レベル
159 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:53:21.74 ID:5t55rTxF
>>86 これはありそう
俺もラーメンほとんど残すハメになったことある
160 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:53:41.11 ID:AMEfXxFD
161 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:53:50.53 ID:cyMdt7GU
そういえば最近夜行バススレたててたな かれですね
162 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:54:01.03 ID:YzQ+hxWM
俺の時は待たせて迷惑かけたオッサンが運転手のオッサンにキレられてた
164 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:54:10.34 ID:MUurM22o
一応乗客数は数えるからいなかったらわかるだろwwwww
165 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:54:20.22 ID:q2OzLgv1
2時間放置は時間調整やろ
博多→鹿児島で5時到着予定やったけど、3時についてしまって時間調整のために5時まであと二時間寝ててくださいって言われたし。
てか夜中の3時につきましたって降ろされてもファミレスかコンビニで時間潰せやって言うようなもんやし、そういうことやろ
166 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:54:26.12 ID:A/PlRSI5
広島発京都行きに乗ったときには休憩なしだった
167 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:54:26.79 ID:pUyj6GYn
168 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:54:36.52 ID:2D+SWMB8
もっと出発早いのあった
いわみエクスプレス2号
津和野17:05発 新木場駅 8:23着
169 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:54:54.38 ID:8LkFO010
高速バス 置き去り でぐぐると結構あるっぽいな
170 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:55:08.94 ID:2caPZMae
こないだの阿部さんが出てるドラマじゃん
黄色いハンカチかなんか
171 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:55:42.05 ID:AMEfXxFD
どうでもいいけど夜光バスにマクド持ち込むやつは乗車禁止にしてほしいな
172 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:56:00.13 ID:JY4GlU3u
どうせ釣りだろ
173 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:56:14.97 ID:Gq3JqHGE
昔同じスレ見たな
たまにあるみたい
174 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:57:09.33 ID:aJW8npV1
自分のバスがどれか分かんなくなったとき
ちょっと焦る
175 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:57:13.42 ID:v0jVqJTp
もう逃げたんか
176 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:58:42.85 ID:gvbZakaD
点呼とかないんかよ
177 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:58:48.18 ID:fYcxsp8O
釣りだろうけどワロタw
178 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:59:12.51 ID:J44skUIL
プロバイダ規制で携帯回線じゃスレ建てできないんちゃうんか
179 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:59:31.52 ID:+pssTRiG
m9
180 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 21:59:34.71 ID:UNQvqzvH
>>24 新宿発博多行き「はかた号」は新宿21時発やね
181 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:00:33.55 ID:7vHd8Vra
182 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:00:54.69 ID:2kLzSKB6
泣きたい…
183 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:01:21.41 ID:WmJR7l1M
バス代の返金はもちろんやろうけどプラスアルファでなんかついてくるかな
184 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:01:22.14 ID:aJW8npV1
>>180 博多まで行くのに出発30分で休憩しちゃいかんでしょ
185 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:01:38.81 ID:7vHd8Vra
186 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:01:45.36 ID:sx6sZqeE
中学の時バスで大会行って会場に置き去りにされたことある
187 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:02:05.25 ID:gvbZakaD
マジだとして こういう場合ってどうするんやろね
188 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:02:23.71 ID:2kLzSKB6
確かに俺も悪いけどさ
店側も無駄な雑談とかしてて作るの遅れてたし
何よりバスは5分ぐらい待ってくれてもよかったのに腹立つ
189 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:02:28.52 ID:+aKB6duA
ジュース買ってんじゃねーよハゲ!
190 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:02:44.58 ID:EQ1Xz6kw
陸前高田にもやっとミリゴが導入されたので、初打ちしてきた。
5千円ほど投資したところで中段黄7揃い、するとにわかにパキン、パキン!と台が騒がしくなってきた。
これはそろそろ来るかな?と思って液晶を見ると、奇数ケツテンパイ・・・
「311」愕然とした。
あの悪夢の311を液晶に臆面も無く表示するなんて、配慮に欠けている!
憤慨しつつレバーを叩くと、今度は「ドカン!ドカン!」という音と共に画面がグラグラ揺れた。そして、ズゴゴゴゴ!!!と天井が崩れ落ちてきた・・・
これはまさにあの大震災を彷彿とさせる演出!どこまで被害者感情を逆撫ですれば気が済むのか!
折れろとばかりにレバーに怒りをぶつけると、青い背景のステージ・・・
そこには津波で海に沈んだ建物が・・・ あの災害の恐怖がフラッシュバックし、おれは床にへたり込んだ・・・
へたりこんだ目の前には黒と黄色の台パネルが。これは・・・放射能マークのカラーリング・・・・・・・・・俺は脱糞して気絶した。
191 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:03:11.97 ID:C918bZWA
192 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:03:22.33 ID:f0omcRFQ
>>188 バス待ってるんで早く作れって言わないお前が悪いわww
193 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:03:30.00 ID:a0LDQpCl
>>174 一回別のバス乗って座る直前に気づいたことあるわw
194 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:03:45.94 ID:7vHd8Vra
195 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:03:52.71 ID:YubeiM62
結局バス会社には連絡したんか?
196 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:03:54.36 ID:wKqNmG0h
場所は何処やハゲ
197 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:04:22.98 ID:j5OUDTA7
198 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:04:23.70 ID:8LkFO010
バス会社の名前言えば電話番号調べたるで
199 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:04:29.35 ID:aJW8npV1
会社に連絡スルーしたらつまらんで
嘘でもいいからネタ投下してくれ
200 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:04:42.40 ID:2kLzSKB6
たそがれてても仕方ないし
これからバス会社にクレームして
満喫でも探すわ
201 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:04:44.29 ID:08MBGvcb
運転手に乗客数確認する義務はないんかな?
まぁだとしても
>>1があまりにもアホなので自業自得なんだが
202 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:05:12.45 ID:UPVfHpRU
203 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:05:25.13 ID:ybR9C1ig
悪いのは確認しない運転手
204 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:05:29.49 ID:UNQvqzvH
>>184 はかた号は出発二時間で長野の諏訪湖SAで泊まるから
このバスやないやね
205 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:05:43.52 ID:EeYGvxdx
目的地はどこだったん?
206 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:05:52.55 ID:OADhPjMe
明らかに釣りだろ
人数確認しないはずがない
207 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:05:55.15 ID:z05yYuB6
またレスをした!
なぜストレートに電話を使わない!
なぜそんなになんJばかりに頼るのか那須野!
208 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:05:57.07 ID:aZ8zlWNk
バス会社の名前と電話番号ぐらい手元にあるだろ普通に考えれば
209 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:06:37.58 ID:aYzGdnwg
>>188 いや、時間に帰らないお前が悪い
つか、こんなとこで愚痴るまえにバス会社に電話汁!!
次のバスが拾ってくれるのに
210 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:06:55.07 ID:SM6WgkRf
あからさまな絶許狙いは
211 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:06:57.65 ID:q0HqyZ/w
もうタイムリミットやし、これまでやし、考えんでええようになったんちゃうか
212 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:07:22.59 ID:8LkFO010
213 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:07:36.44 ID:UeJxrDBU
愛知やったら新幹線の止まる駅にポイーしてやるわ
ちな三河安城
214 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:07:41.51 ID:uIto1AoR
人数確認しないバス会社あるんだな
驚きだわ
215 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:08:11.25 ID:rWvlQt2x
グッバイバスニキ
216 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:08:22.61 ID:vTP01y4z
するやろさすがに
カウントミスったんやろ
217 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:08:25.98 ID:FkIn1F2N
ガチなん?今どこにいんの?
218 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:09:14.48 ID:UuwKLfgb
チキンだから時間までに戻らんとか俺には無理だわ
219 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:09:21.37 ID:pQjvZUm4
漫喫とか言ってる時点でな
220 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:09:39.62 ID:5k69rlY0
221 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:09:43.84 ID:aYzGdnwg
>>214 いや、無いやろwww
ただ、帰ってこない客を延々待てないから、
置いてけぼりの規定が有るはず
222 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:10:00.59 ID:WAgNryV6
巨人小笠原「携帯の電源が切れてからが本番だぞ」
223 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:10:37.88 ID:cUZ0oW0W
224 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:10:52.95 ID:aYzGdnwg
225 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:11:54.47 ID:GAowxqEx
時間的に東京松山の高速バス?
変わってなければ一番最初の休憩が9時過ぎに双葉SAのはず
226 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:12:04.21 ID:+rW2xsed
227 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:12:12.83 ID:aJW8npV1
うまくオチをつけれないとこがなんJの限界やね
228 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:12:24.08 ID:08MBGvcb
荷物とかバスのトランクの中に入ってないの?
ってか普通隣の人がSAで消えたら運転手に報告したりするもんだと思うけどなぁ
229 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:13:13.55 ID:Gq3JqHGE
230 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:13:46.01 ID:SUQt+2DZ
写メうp
231 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:13:50.83 ID:f0omcRFQ
>>228 (広くなってラッキー程度にしか思っちゃ)いかんのか?
232 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:14:27.92 ID:s+UxMas2
>>228 隣の人「なんか顔がちがうような・・・」
シッモ「ZZZzzz……」
233 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:14:33.74 ID:GT2MNUuz
>>227 オチはつけるものじゃなくて信じるものだからしゃーない
234 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:15:11.35 ID:GT2MNUuz
235 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:16:14.51 ID:cMaWRAaI
でも置いてけぼりになることはたまにあるみたい
PAに夜行バスいっぱい並んでてどれが自分のバスかわかんなくなってそろ〜っと乗ったこと何回もある
236 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:16:40.57 ID:gL1ZPXJY
怖いから出ないわ俺
237 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:17:09.36 ID:B0T3GgCz
これが怖いから新幹線しか乗れへん
238 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:17:43.76 ID:ifSZECKZ
泣いてもええんやで
239 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:19:59.85 ID:2kLzSKB6
電話終わった
23時ぐらいにここに後続のバスがくるから待ってろと
240 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:20:08.45 ID:IhDt9tkB
高速バスでトラブル多発 「乗合バス」「ツアーバス」の落とし穴
旅行や出張、帰省の際、「安価で便利」だとして多くの人が利用している高速バスだが、ここ数年、
トラブルが相次いでいる。国民生活センターによると、2006年に84件だった相談件数は2008年に131件、
2010年には226件にまで上った。
「集合場所が見つけにくい」「色々なバスが込み合い、現地スタッフも見つからなかった」「休憩所で5分前
にトイレから戻ったのに置き去りにされた」といった苦情相談が数多く寄せられている。
http://www.j-cast.com/2011/08/19104578.html
241 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:20:23.44 ID:DapQNf2Q
バスに忘れ物とか無いからバックれでもいいのかな
242 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:20:49.79 ID:Frg+4itp
243 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:20:56.89 ID:69tyKGVC
でも実際こういうトロい奴がいるから予定狂うんだよな
団体行動できない奴は置き去りにされてまぁ当然
244 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:22:19.00 ID:qjxz4CZa
やっぱり便利やけど夜行バスは一歩間違えばこれやから怖いね
245 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:22:22.57 ID:BOpuesoS
ツアーバスならありうる
路線バスなら救済あり
246 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:22:32.63 ID:DapQNf2Q
後続のバスって事は何本も走らせてるのかな
247 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:22:46.29 ID:4G0ZLyDs
>>239 23時ごろになったらトイレに駆け込むんやで!
248 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:22:53.21 ID:gL1ZPXJY
馬鹿は高いカネ払って新幹線のほうがええで
249 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:23:15.98 ID:BOpuesoS
>>246 高速乗っちゃえば、方面同じの他路線が合流してくるのかも
250 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:23:46.81 ID:Q0N3yMB7
な基爆釣
251 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:23:49.47 ID:BOpuesoS
>>248 名古屋で降りないといかんところ、目が覚めたら京都やったで!
252 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:24:08.20 ID:TfNiQNLS
おれも場所わからなくて乗り遅れそうになったことはある
怖い怖い
253 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:24:21.37 ID:Q0N3yMB7
な基爆釣
254 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:24:36.51 ID:RKkQa1/4
小学生の時林間学校で日光行った時に帰りの休憩でサービスエリアに教頭が置き去りになった事件を思い出した
255 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:24:38.56 ID:6Wzy3lZp
人数確認のこと言ってるやついるけど集合時間に来ないと置いてくって事前に言われるよ
256 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:25:01.06 ID:TywAahh7
257 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:25:17.83 ID:+pssTRiG
>>248 せやな
自分は馬鹿やないからバスでええけど
258 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:25:28.38 ID:0oVvw5zr
259 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:25:28.99 ID:SC42Zf5v
海外だと添乗員もっと適当やで
気つけえや
260 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:25:48.09 ID:f0omcRFQ
261 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:27:20.03 ID:873ER9ZC
>>258 人望があっても置いていかれる人間のクズさんもいるんやで
262 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:27:26.93 ID:DapQNf2Q
今度は置き去りにしたバスの運転手が粛清されないか心配するスレになるな
263 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:27:28.04 ID:cDvB3ohP
つか、高速バスの休憩で飯食うほうが馬鹿じゃんww
264 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:27:32.09 ID:RLcnI6r+
多賀SAで置いてかれたなあ
バスセンターに電話して次の便に乗せてもらえたけど
265 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:27:59.25 ID:Q0N3yMB7
な基爆釣
266 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:27:59.68 ID:EzwKa/fZ
休憩時間に飯とかwwwwwwwww頭おかしいんちゃうか?
267 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:28:15.73 ID:BOpuesoS
>>264 多賀はデカイからなぁ
いなくなっちゃう人間も多いと思う
268 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:28:36.83 ID:2kLzSKB6
ただ
こっち怒ってるのに理由聞いて笑った電話主にキレかかったけど我慢
人数確認ミスの落ち度もあるから後続のバスに空席あるから仕方ないから乗っていいよみたいな言い方で腹立ったわ
まぁこれで途方にくれなくなったから我慢する
269 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:28:53.55 ID:rZnfYh/k
俺も初めて高速バス使ったとき運転手にバス確認したら、間違って誘導されて岐阜に連れてかれかけた。
発車してすぐ気づいたから難を逃れたが
270 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:29:27.86 ID:0oVvw5zr
271 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:29:57.67 ID:OuLbeBlb
修学旅行っすか?
272 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:30:10.84 ID:a/mg2bnn
273 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:30:11.85 ID:BOpuesoS
274 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:30:20.08 ID:mF0dE8DI
86+9 :風吹けば名無し [] :2011/10/17(月) 21:43:29.27 ID:2kLzSKB6 (6/11)
遅れた理由は
パーキングエリアで食事してたんだが
作るのがあまりにも遅くて遅れた
いや,笑うだろwww
275 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:30:39.87 ID:08MBGvcb
>>268 お前がバス会社に迷惑かけてるって感覚は全くないわけね
276 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:30:44.91 ID:TfNiQNLS
>>268 そう(バカな理由を聞かされる事態に)なれば、そう(思わず笑うことに)なるわな
277 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:30:49.86 ID:4G0ZLyDs
荷物はどうなるんだw
278 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:30:59.10 ID:KRwRADIH
笑い話できてよかったじゃん
279 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:31:33.86 ID:DapQNf2Q
いかんでしょ
280 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:31:57.93 ID:aJW8npV1
もちろん後続にも乗り遅れるんだろ?
281 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:31:59.52 ID:C918bZWA
感謝すべきところなのにキレる意味がわからん
常識なさすぎ
282 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:32:06.73 ID:B0T3GgCz
283 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:32:13.76 ID:jIno0082
いや5分くらいなら普通待つだろ…
284 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:32:22.47 ID:AT3cmfLQ
そら笑うやろwww
ってかバスの停車時間ってだいたい10分しかないやん
285 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:32:30.42 ID:Q0N3yMB7
な基爆釣
286 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:32:34.96 ID:UvgqyF2A
休憩所じゃないけどバス乗り場で乗車予定の客がいなかった時は10分待ったらもう出発した
287 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:32:55.45 ID:cwuJStM3
迎えに言ってるやるから場所どこよ?
288 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:33:01.04 ID:RNGUOhmK
オラオラ切符うpおせーぞwww
289 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:33:04.92 ID:EzwKa/fZ
バス会社も怒るべきだなこれは
290 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:33:23.08 ID:lHT+mC5B
渡辺直人並のクズだな
291 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:33:39.88 ID:/Ls8oMAe
バス乗り遅れるとか子供か
292 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:34:00.63 ID:r/y8kQkP
俺だけかもしれんが
就寝中にPAに到着
俺「・・・お?PAに着いたのか・・・トイレいっとこう・・・zzz」
トイレ出た後完全に目が覚める
俺「あれ!?自分の利用してるバスどれだ!?」
293 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:34:32.91 ID:6b7aAVJt
涙目で半ばキレ口調でバス会社に助け求める
>>1ちゃん想像したら哀れすぎて笑うわ
294 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:34:42.88 ID:m0mon7qM
何も無条件で置いていっているわけではない
我々も「この時間に集合していただけないでしょうか」と事前にお伺いを立てている
295 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:34:44.22 ID:tAbEtZtw
296 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:34:52.02 ID:cDvB3ohP
297 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:35:26.20 ID:sY2/HRDA
まあ遅れる奴も悪いっちゃ悪いけど置き去りはさすがにやり過ぎやろ
298 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:35:37.17 ID:q4teLJus
PAは普通トイレだけ。
そのラーメン屋が30分以上待たせたならラーメン屋のせい
299 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:35:43.27 ID:aJW8npV1
バスが並んでたらちょっと焦るよ
修学旅行なんて同じバスだしな
まぁ前に書いてあるけど
300 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:36:28.13 ID:aZ8zlWNk
SAの吉野家で牛丼買った奴うぜええええ
いくら隣いねえからってバスの中で食うなよ
美味そうじゃねええかあああああああああ
301 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:36:39.30 ID:0Dy1d13I
時間守れない奴は論値
仮に食いかけでも時間内には戻れカス
302 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:36:45.56 ID:9d57iMTO
>>292 分かる
ド近眼な上コンタクト外してるしメガネも持たずに降りた帰りは半泣きやったわ
303 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:36:54.00 ID:UwDsYgkJ
こんなあからさまな釣りスレがのびるになんてなんJ終わったな
304 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:37:00.08 ID:aZ8zlWNk
バスツアーでも高速バスでもなんでも、とにかくバスのナンバーは必ずチェック。常識
305 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:37:19.62 ID:Dtvux7yu
自分が遅れておいて文句を言うのか
対応するバス会社も大変やな
306 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:37:48.76 ID:4B9019kB
307 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:39:50.28 ID:dNDxVQ2Q
>>286 普通の高速バスだと1分も待たないこともザラやで
308 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:39:55.13 ID:NMSxoH3B
時間守らない
>>1も悪いけどバス会社擁護や全部
>>1が悪いって言ってる奴はおかしい
ましてや電話対応は完全にバス会社側が悪い
309 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:40:57.53 ID:VtYbjPL6
まあバス10本走らせたら一人くらいは遅れるやつおるんやないか
310 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:41:46.39 ID:gzeyW6+9
俺のじいちゃんが夜行バスの運転手だけど俺のじいちゃんだったらすまんな
311 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:41:54.41 ID:qHDG3fO0
312 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:42:13.40 ID:UyZ9lRFz
バス休憩で飯食うにしても、麺茹でる時間があるラーメンはあかんやろ
313 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:42:50.52 ID:Tanki/vY
>>308 学生メインのなんJだからね、仕方ないね
314 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:46:49.99 ID:r/y8kQkP
でも仮に徒歩でも降りられない過疎PAに置いてかれたらどうなるんだろう
バスに携帯やら全て置いていって運転手が人数確認ミスったという
ほんと最悪な設定で
こうなったらもう110するしかないんかな
315 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:47:55.11 ID:0PzPRZw7
現在地を撮影して貼ってくれよw
316 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:49:02.30 ID:2kLzSKB6
今はさっきの食堂で定食食べてる
今度はしっかり23時にいく
317 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:49:15.47 ID:xC/wFDHQ
>>268 次のバスが満員だった場合どうなってたのかが気になるな
318 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:49:22.16 ID:DapQNf2Q
とりあえず喰うのかw
319 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:49:41.47 ID:Dtvux7yu
10分前に飯wwwwww
320 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:49:43.05 ID:iPI/DpPM
>>316 あと10分しかないぞwwwwwwwwww
321 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:49:47.38 ID:q4teLJus
よく移動中に飯たくさん食えるな
なお後、11分の見込み
322 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:49:47.59 ID:bFioTvea
323 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:49:55.79 ID:WLxy6cSg
こんなとこにスレ立てる前にさっさとバス会社に電話しろよwwと思ったけど、
こうやって、いろいろな身に起きた危機を晒してくれると、いつか未来のおれの参考になっていいね
324 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:49:59.59 ID:j3g5Tpsg
325 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:50:10.70 ID:+vXewIAn
1時間後バスの中で「トイレに行きたい」と暴れ出す
>>1の姿が・・・
326 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:50:09.32 ID:5oig4crk
なお間に合わん模様
327 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:50:56.17 ID:2kLzSKB6
いやもちろん15分前に頼んで今食べてるところやwww
さすがに同じ失敗はせん
328 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:51:06.02 ID:6b7aAVJt
がっつり食っててワロタwww
329 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:51:26.89 ID:j3g5Tpsg
330 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:51:54.17 ID:j5OUDTA7
>>327 いいからさっさとかき込んでバス待っとれ
331 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:51:55.05 ID:DapQNf2Q
もうバスSAに着いてるかもw
332 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:52:21.29 ID:asGtVSgO
性格悪すぎンゴwwwww
333 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:52:26.80 ID:q4teLJus
なお数分早くまた出る模様。
334 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:52:34.87 ID:873ER9ZC
今度は乗るバスがわからんというオチか?
335 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:52:56.22 ID:DapQNf2Q
つーかどこのバス会社だよww
336 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:52:59.33 ID:Dtvux7yu
10:50到着で11:00出発だったらどうすんだろな
というか、バスの運転手に事情説明する手間と時間考えてないだろ
337 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:53:26.26 ID:h26jpqEu
トラックに乗せてもらえばいいのに
338 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:53:42.62 ID:2kLzSKB6
食べ盛りですまんな
すぐに空腹になる体質なんや
もう食べ終わったし夜食用にファミチキ買ってく
339 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:53:50.82 ID:jq2RXkRY
落合「10分前に飯食うのか?」
340 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:53:51.69 ID:OuLbeBlb
夜行バスって最低限の点呼とらないの?
341 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:53:56.07 ID:DVPNpfi5
>>1ちゃん、団体行動を必要とする夜行バスに向いてないわ
342 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:53:58.44 ID:Frg+4itp
15分前には待機しとけよw
343 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:54:24.59 ID:1nQENp+V
釣りで舌
344 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:54:30.04 ID:Dtvux7yu
買ってる間に置いていかれるに1000ガバス
バスだけに
345 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:54:37.21 ID:0PzPRZw7
>>1は舐めてるな。バスの中で糞でも漏らせばいいのに
346 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:54:56.23 ID:DapQNf2Q
バスにファミチキ持ち込んだらテロだろww
347 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:54:59.46 ID:teT7w063
あと5分だぞw
348 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:55:00.88 ID:f0omcRFQ
349 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:55:16.14 ID:WLxy6cSg
1の失敗は普通のやつならしない
しかし、1は同じ失敗を2度しようとしている
よって、1は使えない おわり
350 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:55:21.36 ID:08MBGvcb
なんだただのピザか、残当
351 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:55:31.75 ID:3ZVIpJd7
運転手にニヤニヤされそうだなw
運転手が車内アナウンス
運転手「パーキングエリアで食事して作るのがあまりにも遅くて遅れた客を乗せる為停車します」
352 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:55:35.61 ID:lOR8Fyes
バスでのファミチキはきっついな…
353 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:55:42.71 ID:0HrGUYwY
友人間ならともかく赤の他人には迷惑かけんよう早めに行動しとけよwwww
354 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:55:46.04 ID:9pcSsrl0
時間的にあり得る路線
はかた号(新宿⇔福岡)
フォレスト号(大阪京都⇔仙台)
ギャラクシー号(大阪京都⇔福島)
シーガル号(大阪京都⇔いわき)
いわみエクスプレス号(東京⇔三次津和野)
萩エクスプレス(東京⇔徳山山口萩)
355 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:55:50.50 ID:DapQNf2Q
隣の人(なんでこの人SAから隣いるんだろ・・・なんかファミチキ臭いし)
356 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:55:57.65 ID:bFioTvea
熱いフラグ臭wwwww
357 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:56:21.89 ID:DapQNf2Q
358 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:56:39.03 ID:Dtvux7yu
そもそもピザがバス使うんじゃねーよ
邪魔だしくせーし
359 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:56:40.00 ID:DapQNf2Q
>>354 その中で何本も走ってるようなので絞れば分かるかもなw
360 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:56:40.93 ID:Krt4MG0e
これは女性の隣の席もありえるやろ
361 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:56:43.96 ID:tAbEtZtw
夜行バスにファミチキのにおい持ち込むとかぐう畜wwwwww
363 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:57:11.52 ID:9pcSsrl0
あるいは脱法ツアーバスだな。「ウィラートラベル」「楽天トラベル」「ロイヤルエクスプレス」・・・とかいうやつだ
そのあたりのバスだったら積み残しとかすごくよくある話だし
そして「後続の車両が来るから乗れ」ということは、同じ路線を複数の時間帯で運行するって意味だし、
脱法ツアーバスの可能性が一番高いか
364 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:57:13.95 ID:dNDxVQ2Q
365 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:57:17.80 ID:teT7w063
366 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:57:25.65 ID:0PzPRZw7
いきなり隣でファミチキ頬張りだしたらドン引きやな
367 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:57:25.91 ID:FYFZaOBO
368 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:58:04.05 ID:bf94lVOQ
さすがピザ、自分の体型だけじゃなく時間にも甘い
369 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:58:09.50 ID:ozW1uKbm
なお間に合わん模様
370 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:58:09.54 ID:fyMvPGAz
一般の高速「路線」バスだと車内にトイレがあるのでPA休憩は5分くらいが多い
PAで30分くらい休憩とるのは所謂高速「ツアー」バスやな
371 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:58:19.77 ID:3ZVIpJd7
372 :
忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/10/17(月) 22:58:21.80 ID:Cs4Qgzso
まあがんばれ
373 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:58:33.50 ID:pJGBJCDk
まあ
>>1も悪いが、バス会社もたかが知れてる民度だからしゃーない。
それにしてもマジなのかw
これぞ、なんJクオリティ。
374 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:58:48.33 ID:2kLzSKB6
もう買ったで
今度は時間通りしっかり待つ
375 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:58:53.76 ID:9pcSsrl0
>>370 ダウト。以前乗った「びわこドリーム号」は海老名SAで40分休憩してたから
376 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:58:53.58 ID:lJz2G7Qp
デブは公共機関使ったらアカン
マイカーで移動せいや
周りにどんだけ迷惑かけとるか分かっとるんか?
377 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:58:56.08 ID:C1vRLNYH
ちょっとファミチキの写メでもあげてくれや
378 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:59:15.00 ID:teT7w063
あと1分
379 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:59:18.30 ID:UyZ9lRFz
夜行バスとか窓開けれないから、その中にファミチキの匂いが充満すると思ったら胸が熱くなるな・・・
380 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:59:30.71 ID:0PzPRZw7
もう脳内で
>>1が完全に内山君の体系なんだが・・・
381 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:59:42.93 ID:Frg+4itp
バスの運転手が忘れてたらおもしろいな
382 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 22:59:51.04 ID:Dtvux7yu
>>375 40分休憩ってすげえな
そんなんあるんか
383 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:00:14.82 ID:q4teLJus
移動中にバリバリ食べれるってうらやましいわ
俺は乗り物酔いが酷いから食べ物、飲み物はNG
384 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:00:21.47 ID:7pdDF2+Y
さて11時
385 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:00:57.52 ID:0PzPRZw7
いい感じでスレが残ってるな
386 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:01:00.18 ID:82rzWBik
>>375 それって運転手一人の時の法定の休息時間じゃないの
387 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:01:02.71 ID:Frg+4itp
乗れるかな
388 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:01:09.36 ID:BWO2CrSp
ちゃんとした○○交通や鉄道子会社系の昔からあるバス会社のバス使えよ
運転手の対応がちゃんとしているし
389 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:01:19.06 ID:IhDt9tkB
1@コンビニ 「今週のハンタおもしれーwwwww」
390 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:01:27.74 ID:DapQNf2Q
(PAで1時間30分以上も休憩出来る夜行バスがあるとは)知らなかった
391 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:01:33.27 ID:6MwUtD5N
で、のれたのか?
392 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:01:41.05 ID:UwayzduV
「時間通り待つ(キリッ」とか言ってるが普通5分前には待っておけよ
393 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:01:41.54 ID:n+enoL9I
俺も夜行で一人旅したいなあ
394 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:02:06.29 ID:82rzWBik
395 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:02:09.81 ID:3B7OwzX9
そういや荷物とかどうしたんだ?
396 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:02:13.65 ID:keiNF+q1
デブは2席買えばOK
397 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:02:19.34 ID:NXs+7CyW
マジレスすると、いくら乗客の行動が悪かったからといって、
ロクに確認もせずに置いてけぼり食らわすのは文句言われても仕方ないレベル
398 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:02:24.36 ID:xq3xGuDj
399 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:02:53.62 ID:3ZVIpJd7
400 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:03:10.90 ID:9pcSsrl0
同じ路線を複数の便が運行する正規路線
ノクターン号(東京横浜⇔弘前五所川原)
ドリーム盛岡号(池袋⇔盛岡)
ドリーム政宗号/ドリームササニシキ号(東京⇔仙台)
ドリーム号(東京⇔京都大阪奈良神戸)
プレミアムドリーム号(東京⇔京都大阪奈良神戸)
ドリーム福井号(東京⇔福井)
ドリームなごや号/ドリームとよた号(東京⇔名古屋)
ニューブリーズ号(東京⇔広島)
こんなもんかな
401 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:03:26.20 ID:0PzPRZw7
402 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:03:33.72 ID:z05yYuB6
403 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:03:36.55 ID:6b7aAVJt
>>395 ピザだから携帯、財布、食いもんあれば事足りるんだろ
404 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:03:38.19 ID:GFZ/tDYX
自分が遅刻してるんだから、別料金請求されてもおかしくないで
「俺は悪くない」って態度とか信じられねえわ
405 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:04:00.60 ID:ca8EPrz6
>>397 一人のバカのために足止め食らう他の客の迷惑考えろよ
406 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:04:05.17 ID:W8ChTb1e
ジャンガリアンと同じ匂いがする
407 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:04:15.23 ID:6MwUtD5N
ひょっとこして、
また乗り遅れて、
ヒッチハイクを試みてないだろな?
408 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:04:15.76 ID:c5+QFk82
バスが満員だったらうけるな
409 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:05:07.45 ID:RUyOF8ck
コンビニまであるくらいのSAのでかさなら、バス探すの結構時間かかるんでないの
410 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:05:09.67 ID:0PzPRZw7
運転手(えっ、こいつなんでフライドチキン持ってんの?)
411 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:05:14.49 ID:fyMvPGAz
(補助席じゃ)いかんのか?
412 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:05:21.63 ID:gH6Y1KTL
PAまで2席を独占してたのにPA休憩が終わったら隣にピザの
>>1がいたらと考えると隣の人が気の毒だ・・・
413 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:05:34.58 ID:82rzWBik
>>397 お前駅のホームで駅弁買ってて置いてかれても同じこと言うのか
定時運行優先に決まってんだろ
414 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:05:42.30 ID:z05yYuB6
415 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:05:49.15 ID:D76IF59E
>>397 いつも東京〜大阪間のJRバス乗ってるが、昼間はちゃんと休憩後にカウントしにくるが
深夜は寝てるお客さんの迷惑になるからきてないよ。
ちゃんと「時間をお守りください」というアナウンスはしてるが。
416 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:06:00.30 ID:IhDt9tkB
>>411 2度も夜食喰った挙げ句にフライドチキン買うようなデブが
補助席に座れるのかね
417 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:06:22.46 ID:sY2/HRDA
>>405 マジレスすると夜行バスなんて5分10分待っても到着時間変わらんやろ
418 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:06:32.19 ID:Xm3vzNhL
これでバスに曳かれてたら笑う
419 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:06:34.45 ID:NMSxoH3B
420 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:06:58.67 ID:Dtvux7yu
んでピザはどこいったんだ
421 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:07:00.55 ID:9pcSsrl0
JRバスの夜行は乗ったことがあるが、今はチェックしに来ないのは「プレミアムドリーム号」のプレミアムシートだけだよ
他の便はきちんと確認しに来る。それは自衛のためだよ。今回みたいな積み残しで揉めないための
422 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:07:03.70 ID:eoSqWYiE
423 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:07:10.69 ID:0PzPRZw7
そして音信が途絶えてる件
424 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:07:15.68 ID:5JDUsCP8
運転手(ああ、このチキン持ったデブが食事に夢中で乗り遅れたのか)
425 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:07:19.16 ID:VtYbjPL6
え、夜中でも人数確認はするだろw
してないのはさすがに怠慢だぞw
426 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:07:24.26 ID:f/HsTVTh
今から初めて夜行バス使うんだけど気をつけた方がいいこととかある?
427 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:07:26.65 ID:qjxz4CZa
やっぱり日本人って時間厳守やな、アメリカとかなら5分10分位OKさーHAHAHAで済みそうやな
428 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:07:30.90 ID:GFZ/tDYX
>>417 じゃお前のせいで朝の渋滞巻き込まれたら責任取れるか?
429 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:07:40.31 ID:J5D9TP3H
>>416 俺みたいに頑張って太ろうとしてるかもしれんで
430 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:07:40.70 ID:j3g5Tpsg
>>374 食ってから乗れ
車内で食うなボケ
引き摺り下ろすぞ
431 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:07:43.20 ID:fyMvPGAz
カウンター片手にカチカチ数えながら後ろまで来るよな
432 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:07:45.40 ID:5dIEx/Lq
433 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:07:59.70 ID:XKZpJnL4
あとから乗り込んで補助席とか迷惑すぎるwwwwww
434 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:08:04.79 ID:n+enoL9I
23時に食堂出て場所が分からず慌てふためいてたりして
435 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:08:14.42 ID:Frg+4itp
バスが見当たらなくて焦ってるのかもな
436 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:08:18.63 ID:4G0ZLyDs
>>426 背もたれを倒してはいけない
後ろの人にぶん殴られる
437 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:08:22.06 ID:j3g5Tpsg
>>340 取る必要がない
時間内に戻って来ない客を待つ必要がない
438 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:08:23.77 ID:6uD3zVlb
また釣りニキか
いい加減にしろ
439 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:08:59.66 ID:GFZ/tDYX
乗員確認とか学校の修学旅行とちがうんやで
どんだけ思考がガキなんだよw
440 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:09:26.35 ID:9pcSsrl0
>>426 きちんと風呂に入ってからバスに乗る。無理ならデオドラントシートで体拭いとけ
匂いの強い食べ物は持ち込み自粛。ビールとか論外
消灯後はカーテン開けたらダメ
席を倒すときは必ず一言後ろの人にかけてあげて(それだけでトラブルを避けられることも多い)
脱法ツアーバスだけは絶対に乗ったらダメ。必ず正規路線バスに乗れ
441 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:09:35.50 ID:HXmOpou2
442 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:09:36.54 ID:6MwUtD5N
まさかバスジャックして、
前のバスにおいつけとかいってねーだろな。
443 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:09:40.36 ID:3ZVIpJd7
ところでバスってフソー?イスズ?
444 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:09:41.49 ID:ca8EPrz6
つーか、時間通りに動く(キリッって・・・
ま る で 反 省 し て い な い
445 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:10:00.38 ID:UPVfHpRU
>>400 盛岡ドリームはないな
車内トイレあるから停まらないし
何より一番速い出発が22時台だから
446 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:11:18.37 ID:i/RQmq9v
447 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:11:26.40 ID:GFZ/tDYX
まあツアーとかなら待ってくれるが、
その後同行者からの冷たい視線責めに遭う模様
448 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:11:29.61 ID:pg255eYs
449 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:11:37.36 ID:ljR5ZtR2
わざわざ降り方教えてくれたオバサンに「つかえねー」だの
自分が急いでるだけなのに「飯作るのおせー」だの
勝手に飯食ってて遅れて、次のバスで対応してくれてるのに文句言ってるし
ゴミクズだなコイツ
450 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:11:44.96 ID:eJ0F5zOF
寝ないで待ってるんだけど報告まだー?
451 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:11:49.50 ID:W8ChTb1e
とりま面倒いから何があったか誰かまとめてくれ
452 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:11:58.31 ID:sY2/HRDA
>>428 そんな路線あんのか知らんが、運転手のさじ加減でいくらでも帳尻合わせられるやろ
453 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:11:58.57 ID:Krt4MG0e
夜行バス乗ったことあるけど
休憩のたびに係の人が黙って数えとったで
さすがにガキの遠足みたいな点呼やるわけないやろ
454 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:12:00.16 ID:veQ8Yl80
食い過ぎワロタ
確実にピザ
455 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:12:05.05 ID:GGVZvw4d
456 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:12:08.72 ID:ONy1/iE6
プレミアムドリーム号とか乗ってみたいわ
457 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:12:16.14 ID:dNDxVQ2Q
>>445 国際興業便と岩手交通は知らんがJR便は羽生と紫波で休憩あるで
車内トイレがあるから休憩なし、っていう訳ではない
458 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:12:18.16 ID:p/dkDTR6
459 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:12:26.53 ID:9pcSsrl0
>>443 ふそうはバス車体の値段が比較的安め。だけど燃費悪い
いすず日野はバス車体の値段が高い。だけど燃費○。ハイブリッド車もある(1台8000万)
ただ、最近じゃ値段が安いことに釣られてチョンバス(ヒュンダイユニバース)を買う会社がかなり多い
460 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:12:31.82 ID:teT7w063
でもう10分が経った件
461 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:12:42.18 ID:0PzPRZw7
462 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:12:58.34 ID:NMSxoH3B
ID:j3g5Tpsg
こいつキチガイやん
463 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:13:06.20 ID:DapQNf2Q
>>456 普通の3列ドリーム号とあまり値段変わらない時あるからプレミアムから埋まる
464 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:13:11.16 ID:j3g5Tpsg
465 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:13:14.15 ID:Frg+4itp
また飯食ってるのかもな
466 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:13:28.54 ID:C918bZWA
467 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:13:45.63 ID:WeYXtjpj
468 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:13:45.55 ID:GFZ/tDYX
まあ釣り宣言の方が安心するんだがなw
469 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:13:56.14 ID:9pcSsrl0
>>458 正規路線バスとして勝負せずに、規制が緩い旅行ツアーとしてバスを運転して暴利を貪ってる
さらに、ちゃんとしたバス停を持っていないので、駐停車禁止のところで長時間停車して道交法違反を当たり前にやってる
470 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:14:00.13 ID:3ZVIpJd7
>>459 サンキュー!勉強になった!
バスニキさすがやね!
471 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:14:29.18 ID:0PzPRZw7
釣りなら宣言しろ
放置は最低やぞ
472 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:14:33.43 ID:aUSC2qQt
飯食わないとバスは酔うからな
473 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:14:38.83 ID:tAbEtZtw
>>451 時間無いのにPAで飯食おうとしたら作ってくれる人が遅くて乗り遅れた
次のバスに乗れて言われてまた飯食ってバスの中にファミチキを持ち込み予定時刻ぴったしに行動
474 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:14:41.47 ID:ngPZZhge
車内でチキン食うなやwww
475 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:14:42.44 ID:ksoBoNjA
休憩時間なんてトイレダッシュして自販機か店で飯買うのが
ギリギリだから、のんきに作ってもらうとかないわ
釣り乙
476 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:15:06.58 ID:YT48oCCB
NHKの特集でやっていたけど、ツアーバスは安い分人件費削減が酷く寝ないで10日連続運転もザラだし危険だよ
ちゃんとしたバス会社の高速バス使った方が無難
477 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:15:12.45 ID:2kLzSKB6
なんとかバスに乗れたが疲れたわ…
478 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:15:34.99 ID:IhDt9tkB
479 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:15:35.26 ID:JUsNs8E9
480 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:15:35.90 ID:j3g5Tpsg
481 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:16:39.89 ID:qHDG3fO0
482 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:16:50.34 ID:6Q6A0vVc
483 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:16:58.19 ID:DapQNf2Q
484 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:17:01.64 ID:p/dkDTR6
485 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:17:09.24 ID:9pcSsrl0
>>476 ツアーバスは事業者側が半死状態になってるからこそ成り立ってるわけだ
それに、安い値段のバスには安い客しか乗らない。だから正規路線バスがあんまり値下げしないんだよ
486 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:17:25.65 ID:tAbEtZtw
487 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:17:27.20 ID:xjPIHoP0
申し訳ないが車内で臭いのする物を食べるのはNG。人様に迷惑がかかるで
488 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:17:28.59 ID:lNyGhi+w
休憩時間中に食堂で飯なんか食うなや
どうせ食うならオニギリとか簡単なもんしとけや
489 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:17:29.78 ID:2kLzSKB6
時間になったら会社かバス運転手がバスの停車位置教えるために電話してくるかと思ったが5分経ってもこない
結局こっちが会社に電話してなんとか10分ちょいすぎに乗れた
490 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:17:54.17 ID:UPVfHpRU
491 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:17:54.30 ID:LeNzGmz+
なんJがあってよかったな
>>1ちゃん
なかったら発狂してるでえ
492 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:17:55.89 ID:6MwUtD5N
精神的に疲れるよね。
おつかれ!
あとはねるんだ。
チキンくってから。
493 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:17:56.19 ID:IhDt9tkB
494 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:18:01.45 ID:cyMdt7GU
495 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:18:09.10 ID:9pcSsrl0
>>484 良くねえよ。まじめにやってる会社が潰されるんだぞ?自分の立場だったらどう思うのかよく考えろ
496 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:18:33.81 ID:0PzPRZw7
ファミチキ持ってる時点で緊張感はゼロやな
497 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:18:43.14 ID:fXBNAi+m
バス乗れてよかったな
498 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:18:47.50 ID:pHkMgRPg
499 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:18:49.21 ID:XFIKn+KT
俺飯食ったら30分以内にトイレ行きたくなるから長距離移動で飯バクバク食える奴うらやましいと思うわ
まあ
>>1を尊敬はしないが
500 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:18:54.45 ID:dSaptLsc
>>495 まあサービスの多様化ってわけですな
必要なければ淘汰されンだろ
501 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:18:57.39 ID:iPI/DpPM
502 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:18:58.43 ID:Frg+4itp
503 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:19:04.55 ID:Dtvux7yu
バス会社乙
アホに耐えてよく頑張った
504 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:19:07.65 ID:DapQNf2Q
置いてった事になる運転士がバス会社に「お薬が必要だね(ニッコリ」とか言われないかが心配です
505 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:19:30.37 ID:j3g5Tpsg
506 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:19:38.21 ID:GH7hxfEr
今年夏に甲子園にバスで向かったの思い出したわ
深夜の足柄SAは空気が冷たいし美味いし最高やった
507 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:19:47.45 ID:sY2/HRDA
508 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:19:47.75 ID:GFZ/tDYX
リアルにこういう人と行動一緒にしないとならないら疲れるだろうな・・・
509 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:19:49.82 ID:ca8EPrz6
510 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:19:50.08 ID:tAbEtZtw
ていうかさー夜行バス乗るとき歯磨いてから乗るから食べ物持ち込むとか考えられんわ
511 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:20:10.79 ID:873ER9ZC
>>489 なんで最初の電話でそれ聞いていねえんだよ
512 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:20:17.10 ID:i/RQmq9v
よかったよかった
513 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:20:29.53 ID:5JDUsCP8
514 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:20:53.11 ID:p/dkDTR6
>>495 そういう文句は下じゃなくて上に言うもん
行政の怠慢を市民に押し付けるなよ
515 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:20:54.01 ID:DapQNf2Q
ファミチキニキはどこへ向かおうとしてるのだろうか
516 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:20:54.23 ID:UPVfHpRU
>>504 このスレを会社におしえr
いやなんでもない
517 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:20:59.32 ID:dSaptLsc
>>509 法が有名無実化しているのは取り締まらない警察が悪い
518 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:21:07.13 ID:UyZ9lRFz
同じ会社のバスも分からないどころか探そうともしないとか本格的に終わってるなこいつ
519 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:21:10.18 ID:vFdkdYnH
くっさいくっさいファミチニキの座席はこちら(笑)
520 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:21:17.90 ID:9pcSsrl0
>>500 多様化とはいえ、法律の抜け穴(旅行法の範疇で高速バスを運行する)を駆使して道交法無視しまくりですし
521 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:21:32.31 ID:yr2kYg4A
>>495 まじめにやってるって言うとよく分かんないけど
安全に気を使ってる会社が潰れて、安全性に問題のある会社しか残らないってのは恐いわな
522 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:21:41.05 ID:MYBPoQkJ
夜行バスとか乗る機会がないわ
大抵飛行機だもんなあ
523 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:21:53.97 ID:ca8EPrz6
今
>>1はファミチキの臭いぶちまけながら
後から強奪した席でせこせこ携帯広げてポチポチやってるわけか
同じバスにいたらドン引きしそうだ
524 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:22:11.21 ID:DapQNf2Q
高速路線バス「夜行ドリームファミチキ」とかあってもいいな
525 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:22:28.05 ID:UPVfHpRU
526 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:22:35.61 ID:ksoBoNjA
そういや、あおってクソコテ逮捕されたん?
あれからどうなったんや
527 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:22:43.24 ID:wKqNmG0h
528 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:22:55.85 ID:6b7aAVJt
529 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:23:12.47 ID:WLxy6cSg
おれは新幹線ちゃん派
530 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:23:24.68 ID:RNGUOhmK
座席を2つ使うんだから料金も2倍だね(ニッコリ
531 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:23:24.71 ID:2kLzSKB6
荷物は別に大したもの入ってないしいい
リュックも1000円のだしな
それよりさすがに周りの視線がな
出発前だったらしくみんな座ってたからさすがの俺もしんどかった
幸い運転手は前の運転手と違ってなかなかいい人やった
532 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:23:27.21 ID:AfiQs3zw
補助チキニキ
533 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:23:41.28 ID:dSaptLsc
>>520 法の不備があれば改正で対応すべき
被害を被っているのならば警察に訴えるなり、裁判所に訴えるなりすれば良い
権利があって義務も果たしているのに権利を行使しないのは怠慢であり、悪化が良貨を駆逐することでユーザーの利益すら損なっている
534 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:23:57.42 ID:j3g5Tpsg
535 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:23:59.28 ID:873ER9ZC
なお、周囲はファミキチの匂いで眠れん人だらけのもよう
536 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:24:01.02 ID:9pcSsrl0
ただ、今年の12月で高速バスに関わる法律が改正される
脱法ツアーバスが正規路線として運行することを半ば強制するような法律になってる
その分路線バスの法律が緩くなってるんだけどね
脱法ツアーバス側としては、安全なバス停を設置してきちんとダイヤを登録すれば正規路線として扱われる
ウィラーはまっさきに正規路線に変えるって宣言したが他はまだ分からん
537 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:24:06.63 ID:7NlMFl7G
>>1ちゃん良かったな
それにしてもなんJ民は冷たいな。やっぱ最底辺板だけあるわ
538 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:24:14.07 ID:5nhlJcHP
ウィラーなんちゃらのバスは平気で120越えのスピードで走っているからな
恐ろしいわ
539 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:24:16.35 ID:cyMdt7GU
540 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:24:29.88 ID:0PzPRZw7
541 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:24:35.41 ID:vFdkdYnH
くっさいくっさいファミチニキの座席はこちら(笑)
542 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:24:35.38 ID:iPI/DpPM
>>531 出発ぎりぎりかよ
普通は飯食ってないで先に停留所確認するわ
543 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:24:38.31 ID:kHC0A8Te
運転手が悪いと決めつけてるあたりにキチガイオーラを感じる
544 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:24:50.91 ID:XJTh1Jpz
545 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:24:58.81 ID:xq3xGuDj
546 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:25:04.77 ID:WLxy6cSg
>>531 1のせいでそこにしばらく停車してたんだろ
547 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:25:26.79 ID:ngPZZhge
>>47 急にチキン持ったデブがのってきたら
そらビビるよ
548 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:25:33.58 ID:tAbEtZtw
>>1選手座席につき一安心したらお腹が好きファミチキを食べる
>>1「ムシャムシャ美味しいいいいいいいいいい」
周り「臭くて眠れねええええええええええええ」
>>1「さて寝るかぐぴいいいいいいいいいいいいい」
周り「寝るのはやしかもうるせええええええええええええええ」
549 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:25:44.53 ID:j3g5Tpsg
550 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:25:54.38 ID:5JDUsCP8
食い物のことしか考えてないからこうなる
551 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:26:00.32 ID:q4teLJus
食べると酔わね?
552 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:26:03.15 ID:dSaptLsc
553 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:26:53.58 ID:xjPIHoP0
>>536 いつもJRなんやけど、ウィラーとかも安いん?座り心地いい方がええな
554 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:26:56.69 ID:29wtcbER
ツアーバスならしゃーない
555 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:27:00.79 ID:873ER9ZC
ねえ、どんだけ周りに迷惑掛ければ気が済むの?
そんで、乗車時点でアウェイなのに、これからファミキチの匂い充満させるんでしょwww
正気の沙汰じゃねえわwww
556 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:27:06.68 ID:UPVfHpRU
怪しい会社はマジやばい
だいぶ前にたまたま一番前の席で運転席チラ見したら
100q/h軽く超えてたし
でもそれぐらいやらんとどう考えても間に合わないスケジュールなんだよな
とりあえず乗車時間が短いやつは避けた方がいい
557 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:27:48.74 ID:6b7aAVJt
遠出するのに持ってきた荷物に未練もなく唐揚げむさぼる
>>1ちゃんは大物やね
558 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:27:48.74 ID:4G0ZLyDs
>>477 次のサービスエリアでまた置いてかれろw
559 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:27:51.58 ID:DapQNf2Q
大正義JRバス関東
560 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:27:54.88 ID:qmxTKeTw
561 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:28:08.05 ID:hyOrGMKU
この
>>1は本当にクソだな
今時こういう奴もいるんだなと思うわ
562 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:28:15.09 ID:GFZ/tDYX
まあこんなとこで必死に説教するのもどうなんやろ?
563 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:28:23.32 ID:9pcSsrl0
>>553 JRバスのほうが総じて上。ウィラーはいろんな座席パターンがあるがどれも微妙
話題性のあった「コクーン」は成人男性には狭すぎるし、「ビジネスシート」はJRの「プレミアムシート」の足元にも及ばない
564 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:28:45.49 ID:29wtcbER
>>556 ツアーバスは安い分自己責任の割合が高まるな
事故ったときの補償も、路線バスに比べると低くなるし
565 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:29:02.71 ID:f0omcRFQ
566 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:29:25.40 ID:f1HeEMkp
バスオタうぜえな
JRバスでさえ追突事故や燃えたりしてるだろうが
高い値段にみあった安全性がとれてないだろうが
567 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:29:30.34 ID:0HrGUYwY
なんか見舞いかなんかで寿司食ったデーブと
>>1ちゃんがすごく被る
568 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:29:38.09 ID:pJGBJCDk
クソ言う奴がクソや
569 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:30:12.70 ID:ca8EPrz6
冷静に考えてファミチキ持って突とか、罰ゲームだよな
570 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:30:17.56 ID:eJ0F5zOF
無事に乗れてよかったな
571 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:30:39.46 ID:cYdG+/Bo
あれ、こんなに伸びてるってことはガチ置いてかれたのか?
572 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:31:17.42 ID:lYTXORKj
クソアホだ
573 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:31:22.15 ID:DapQNf2Q
JRバス西日本とかJRバス東海はけっこうやらかしてる
574 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:31:40.65 ID:29wtcbER
>>566 ツアーバスのトラブル数に比べたら屁みたいなもんだろ
ツアーバスで気に入らないのは一般道で長時間路駐しやがるところ
邪魔や
575 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:31:50.66 ID:9pcSsrl0
そろそろ寝るか。みんなおやすみ
夜行バス乗るときは、乗る前に軽く酎ハイなり飲んでから乗ると眠り安くなるよ
576 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:32:33.35 ID:JX9eCB4V
夜行バスの何がこわいってそれだよな。
一度乗ったことあるけどSAでも絶対降りたらアカンと思ったわ。
トイレは車内にあるしな。
577 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:33:29.84 ID:GH7hxfEr
バスの車内トイレってどんな感じなん?
電車のトイレと同じようなもん?
578 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:33:52.36 ID:WLxy6cSg
579 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:34:47.79 ID:2s1KAlEk
わいも家族で旅行した時に置いてかれたことあるで!
580 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:35:08.26 ID:5dIEx/Lq
>>531 これは周りの乗客からはうぜぇと思われてるだろうなww
581 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:36:46.22 ID:PtVRIYUI
582 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:36:51.18 ID:Iqm96N2p
583 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:37:06.35 ID:GH7hxfEr
深夜3時のトイレ休憩で止まった遠州豊田PAで
出発時間近くになってもバスが見つからなかったのはマジでびびったな
584 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:38:11.84 ID:EzwKa/fZ
585 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:38:12.64 ID:DapQNf2Q
>>577 大抵電車より狭い
最近はトイレ広いバスもあるが2階建て車両はまず小柄でも狭いと思う
586 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:39:14.03 ID:2s1KAlEk
>>582 捨てられたかと思ってガチで焦った
エスティマ程度の車の大きさでよくもまあいないことに気づかなかったもんや
587 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:39:52.03 ID:9+OprVxt
>>553 いつもJRで爆睡できるけど、ウィラーは乗って5分で酔った
588 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:40:06.91 ID:GH7hxfEr
>>585 サンキュー参考になるわ
夏に甲子園行った時は高校後援会の手配した普通の観光バスだったから、
トイレがないのはちょっと不便だった。来年は普通の深夜バスに乗るで
589 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:40:07.51 ID:5dIEx/Lq
590 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:41:53.21 ID:wHD66Shy
591 :
阪神最高:2011/10/17(月) 23:42:36.00 ID:0Zb1TGbg
592 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:42:40.21 ID:6Q6A0vVc
593 :
風吹けば名無し:2011/10/17(月) 23:43:53.13 ID:ca8EPrz6
594 :
風吹けば名無し:
>>586 両親の決断は正しかったのに詰めが甘かったなぁ()