実際問題、今時の小学生ってJリーグの存在知らん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
せやろ
2風吹けば名無し:2011/10/12(水) 11:02:38.39 ID:oOtFD/36
GP
3風吹けば名無し:2011/10/12(水) 11:02:52.52 ID:IlxmoHO8
ブンデスのほうが知名度ありそう
4風吹けば名無し:2011/10/12(水) 11:03:48.46 ID:U1H2oeCX
な訳ねえだろお絵ええ
5風吹けば名無し:2011/10/12(水) 11:04:15.20 ID:XwZPpW00
ダサいから
6風吹けば名無し:2011/10/12(水) 11:04:37.76 ID:oWs4Bfo3
テレビでやってないと知らんだろ
7風吹けば名無し:2011/10/12(水) 11:05:05.70 ID:a5X/2B8+
本田とか香川を単体で知ってるだけなイメージ
あとは代表戦だけ
8風吹けば名無し:2011/10/12(水) 11:05:09.73 ID:tr2GdGyS
歴史の教科書とかに載ってるんじゃね
昔こんなのがあったって
9風吹けば名無し:2011/10/12(水) 11:06:02.90 ID:8FGVbG8d
焼き豚頭おかしい
10風吹けば名無し:2011/10/12(水) 11:08:01.01 ID:392M5rI2
一応、小・中学校では地元のJチームがただ券くれますよと
プリントを配ってるから知らないわけないだろw
なんJのサッカー叩きは時々やりすぎやと思うわ
11風吹けば名無し:2011/10/12(水) 11:09:10.83 ID:ptVshk5k
同じようなこと芸スポで言ってるやついるな
今の子どもは野球知らないって
12風吹けば名無し:2011/10/12(水) 11:09:33.26 ID:Vy3lKgEe
これは>>1ちゃん
13風吹けば名無し:2011/10/12(水) 11:10:06.78 ID:Mkc9jvjj
>>10
もうこの連鎖は止まらんよ
色々と芸スポの奴らが暴れすぎた
14風吹けば名無し:2011/10/12(水) 11:13:41.79 ID:3gE4FBS7
昔は10チームぐらい言えたけどなあ
今の子本当に一つも分からんだろ
15風吹けば名無し:2011/10/12(水) 11:16:15.41 ID:hiC0B6/u
今時の小学生事情に詳しいってお前ら虚カスか
16風吹けば名無し:2011/10/12(水) 11:17:01.80 ID:sNhfJ8he
うちの県に出来たらJリーグ応援したるわ
17風吹けば名無し:2011/10/12(水) 11:18:51.67 ID:ETNi7mSQ
>>16
富山県民だがJ2だとまじで空気だぞ・・・
応援する気は1ミリもない
18風吹けば名無し:2011/10/12(水) 11:20:08.32 ID:a5X/2B8+
>>16
さいたま市に二つあるけどその辺りに特に縁がない埼玉県民からしたらどうでもいいっていうか
19風吹けば名無し:2011/10/12(水) 11:20:42.60 ID:NSso8PH7
知らないは言い過ぎにしても、たまーに行ってみるとキチガイがウヨウヨいて
まともな親御さんなら子供を連れて行こうとは思わんわな
20風吹けば名無し:2011/10/12(水) 11:21:37.13 ID:8zj3r9kt
高木豊の子供は幼き日からプレミア漬けだったらしいから
今の子供なんてそれに近い現状だろ
21風吹けば名無し:2011/10/12(水) 11:21:45.50 ID:Ao/xDUMN
そのJリーグが盛んだった当時テレビでサッカー関連で
よく流れてたBGMがなんていうんだっけ
懐かしいからユーチューブで聞きたくなったわ
22風吹けば名無し