海外の古い図書館美しすぎワロタwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
76風吹けば名無し:2011/08/31(水) 22:48:01.02 ID:cT/3qq6p
広い土地
王侯貴族と聖職者の出し惜しみない金
ルネサンスで化物化した建築技術

現代では条件クリアが出来ない特に二つ目
77風吹けば名無し:2011/08/31(水) 22:48:04.27 ID:j5kLtYbC
>>40
いけるやん!
78風吹けば名無し:2011/08/31(水) 22:48:10.41 ID:4RJJ9BUt
79風吹けば名無し:2011/08/31(水) 22:49:49.77 ID:hJyU3ohs
>>71
スマんな
80風吹けば名無し:2011/08/31(水) 22:51:08.16 ID:ImKYq8kg
>>1
ここ行ったことあるけど今博物館になってるで
81風吹けば名無し:2011/08/31(水) 22:54:21.66 ID:xhlHLt+7
ダゲレオ
82風吹けば名無し:2011/08/31(水) 22:54:48.28 ID:gAvGSQze
http://prt.iza.ne.jp/images/news/20110228/397167_c450.jpg

ラスト オックスフォードユニオン図書館
83風吹けば名無し:2011/08/31(水) 22:56:25.57 ID:2HDlYFAk
セブンに出来た図書館が良かった
84風吹けば名無し:2011/08/31(水) 22:59:58.83 ID:xhlHLt+7
バベルの図書館が最強
85風吹けば名無し
こういう円形?に並べられてある図書館って実際に使うとどうなんだろう。
カテゴリごとに並べるの大変そうだから意外と使いづらそうなイメージ