9月からサッカー大攻勢 野球などどこへやら?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
 「9月から強敵はサッカーだね」とあるプロ野球関係者がつぶやいた。首位ヤクルトに阪神がひたひたと迫り、巨人も巻き返しに出て三つ巴の様相となってきたセ・リーグに対し、パ・リーグもソフトバンク、日本ハムのマッチレース。
ヤマ場にさしかかった今年のプロ野球は面白い。(サンケイスポーツ)

 しかし、9月に入った途端サッカーの大攻勢が始まる。なでしこジャパンが登場する女子の五輪アジア最終予選が1日から始まり、翌2日には男子のW杯アジア3次予選が北朝鮮との開幕戦でスタートする。
それだけではない。21日には男子の五輪アジア最終予選が開幕する。野球などどこへやら、世の中サッカー一色になる可能性が大きい。

 それも、話題沸騰のなでしこがトップバッターとして登場するのも野球にとっては手強い。
「11日間で5試合という女子の予選は選手にとって過酷でも、見る方は野球の日本シリーズのような短期決戦で、ホームアンドアウェー方式に比べ集中できるのが大きいのではないか」と前出の関係者はいう。

 一方、プロ野球は地上波テレビでの中継がめっきり減った。どの球団も放映権料ビジネスが成り立たなくなったという。しかも、民放局が力を入れているラジオのナイター中継も9月いっぱいで終わる。
球場に足を運ぶ観客数は減ってはいないようだが、10月以降は球場に行かれないファンが身近に感じる手段が激減するのが辛いところだ。
2風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:02:01.47 ID:lGMM0LmM
 震災の影響で開幕が遅れた今年のプロ野球は、11月12日に日本シリーズが始まる。その真っ最中にもW杯3次予選の北朝鮮戦(アウェー)がある。最後までサッカーとの“ガチンコ勝負”。より熱のこもった試合を見せるしかない。
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110816/bbl11081609120001-n1.htm
3風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:02:47.12 ID:J4XwweMD
そう(無関心)
4風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:03:08.63 ID:p7M8DIDA
焼き豚逝ったァぁあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
5風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:03:23.11 ID:B8hpPZeu
ちんこ!ちんこ!
6風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:04:36.40 ID:mj4wsqf+
娯楽は多いほうがええ、朗報や
放映権や動員数での観客の取り合いなんて茶の間でビール飲みながら見てる俺には関係ないわ
7風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:04:51.09 ID:51KLNrA/
以下好きなシュートが決め球の投手
8風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:05:21.68 ID:IGWjMa31
対立軸におくことが間違い
9風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:06:25.52 ID:6pVz6bOf
9/01 なでしこ五輪予選vsタイ・・・・NHK地上波
9/02 フル代表W杯予選vs北朝鮮 ・・・テレビ朝日
9/03 なでしこ五輪予選vs韓国 ・・・・NHK地上波
9/05 なでしこ五輪予選vs豪州 ・・・・NHK地上波
9/06 フル代表W杯予選vsウズベク ・・・テレビ朝日
9/08 なでしこ五輪予選vs北朝鮮 ・・・NHK地上波
9/11 なでしこ五輪予選vs中国  ・・・NHK地上波
9/21 U23代表五輪予選vsマレーシア ・・テレビ朝日

日程はこうだな、全試合もちろんサッカー見るよ
野球は別モニターで適当に見るのがちょうどいい。凝視して見るスポーツじゃないし
10風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:06:26.75 ID:wcf/hqdo
日本の球技の競技人口についてですが現在、どの競技が一番競技人口が一番多いのでしょうか?

靴の出荷数では、下記の現状ですが
素直にサッカーが多いと考えてよいのでしょうか?

バレー65万足、バスケット114万足、サッカー617万足、野球・ソフトボール245万足、
テニス203万

参考資料 スポーツシューズ市場に関する調査結果 2010
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1265765827
11風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:06:43.80 ID:rmZeNeuH
Jリーグで一番人気のあるチームの年間観客動員数が
たった二週間の高校野球の動員数に負けてる時点で話しにならん
12風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:06:45.73 ID:wcf/hqdo
その結果どおり、サッカーかと思います。W杯では良い結果(個人的にはもう少しいけたと思う)でしたし、
長友のようにビッグクラブに行く選手(宮市・宇佐美とかかな・・・)も増え、これからさらに、人気が増えると思います。周りでサッカーが嫌いなんて人はほとんど聞きませんし・・・
個人的にはテニスがもっと人気になってほしいと思いますが、サッカーの一番人気はダントツだと思います。
13風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:07:18.36 ID:FkC2n0GJ
どっちも好きやし大歓迎や
14風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:08:32.78 ID:VhtYpJKl
勝って当然の試合なんか見て楽しいのか
15風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:09:01.06 ID:6pVz6bOf
>>11
それは外野無料で開放してアルプスと3塁側は学校応援団で一般客ちょっとだからだよ
16風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:09:45.36 ID:9QHBJCXI
マジレスすると五輪予選とか巨人戦以下の注目度
視聴率では巨人戦の圧勝やったで
17風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:10:03.21 ID:wcf/hqdo
>>15
そうだね
18風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:10:07.99 ID:6pVz6bOf
>>14
勝って当然の試合はないな残念だが、女子は特にキツい男子も死のグループ入った
ロンドンはくじ運に恵まれたがあいつらはモロいから危ない。
19風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:10:16.07 ID:pd715QVU
国際試合しか放送されないサッカー(笑)
20風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:10:38.46 ID:OsIW9YiU
この人気に乗じてJリーグも開幕すればいいのに
21風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:10:59.89 ID:w3qYlK6g
視豚どっかで示し合わせて突撃してきたのか
涙ぐましい努力だな
22風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:11:20.85 ID:6pVz6bOf
>>16

*0.2% 27:00-29:10 テレビ東京『メジャーリーグ中継 ツインズvsホワイトソックス(西岡剛出場予定試合)』


0.2死岡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



2010/06/01 *3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人

23風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:11:37.43 ID:wcf/hqdo
>>19
野球のワールドカップは放映されますか?^^
24風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:11:44.94 ID:uZ0vSVTo
お盆休みの朝から示し合わせてコピペ荒らしか…
生きてて情けなくならんのかね?
25風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:12:02.73 ID:6pVz6bOf
>>19
スポーツのなかでただひとつだけ国際試合のないやきう(笑)が異常なだけだろ
26風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:12:23.18 ID:9QHBJCXI
>>23
NHK地上波でやるで
27風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:12:56.10 ID:mj4wsqf+
>>23
WBC放映されとるやん
28風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:13:38.12 ID:5RURIUP6
野球嫌いな奴はちょくちょく見かけるけどサッカー嫌いな奴って全くいないよな
どうして差がついた
29風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:13:54.88 ID:LfbS6zvy
相変わらずの日本代表戦だけで盛り上がるパターンやな
Jリーグ潰れちゃうんじゃねーのww
30風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:14:23.42 ID:9QHBJCXI
>>28
サッカー好きの野球コンプは異常だからしゃーない
嫉妬運命やね
31風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:14:41.35 ID:w3qYlK6g
サカ豚は9月がどうとか言ってるけどなでしこがワールドカップみたいに数字とれると思ってるの?
32風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:14:47.77 ID:KdSedwrC
>>29
でも、巨人以外のプロ野球の試合と視聴率って変わらないよ
33風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:15:36.22 ID:hewdbM8+
>>28
野球好きはサッカーの代表選なんかも普通に応援するこの差だろwww
そもそも敵視してないから
34風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:16:18.09 ID:p7M8DIDA
>>30
>>33
ヒント:徳光
35風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:16:35.82 ID:9QHBJCXI
>>32
何言ってだこいつ
36風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:16:37.04 ID:IGWjMa31
CS放送て試聴率でんの?
37風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:16:39.34 ID:skb1Jay3
一方Jリーグは・・
いっつもこの一言で終わるスレやね
38風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:16:39.85 ID:C1PZoe5B
また視豚出張してきてんの?
野球に嫉妬するより税リーグに客入れること考えろよw
39風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:16:51.24 ID:uZ0vSVTo
>>31
すでに飽きられてる模様

なでしこリーグ 2011年
07/31(日)浦和×AS狭山 987人
07/31(日)I神戸×湯郷ベル 21236人(チケット無料)
08/06(土)新潟L×I神戸 24546人(Jリーグ戦の前座試合)
08/07(日)ジェフL×日テレ 2267人(チケット無料)
08/07(日)福岡AN×AS狭山 1312人
08/13(土)浦和×ジェフL 2205人
08/13(土)伊賀FC×AS狭山 680人(チケット無料)
08/14(日)日テレ×福岡AN 2035人(チケット無料)
40風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:17:06.55 ID:D1FPUxHv
Jリーグ始まったらやばいな
いつ始まるんだっけ
41風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:17:07.14 ID:/t8kVRQn
去年みたいなシリーズでフジを涙目にする作戦
42 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/16(火) 10:17:34.87 ID:Op1xMtpj
活躍する選手がでてきてから言えよさか豚
香川程度で良いなら話は別だが
43風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:17:37.74 ID:olvw7Byu
Jリーグのあの観客減見たら
いかに国際試合の視聴率が無駄かよくわかるわ。
44風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:17:39.34 ID:6pVz6bOf
>>29
代表選だけでって、他に国際試合が全くないのが野球だけなんですがwwwwお前らどんな視点やねんw
これだけテレビでプッシュされてるのに世界ではめちゃくちゃマイナーなのは恥ずかしいw

*0.2% 27:00-29:10 テレビ東京『メジャーリーグ中継 ツインズvsホワイトソックス(西岡剛出場予定試合)』


0.2死岡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



2010/06/01 *3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人
45風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:17:50.06 ID:Bn9U1sNf
>>34
サカ豚が徳光を亡きものにしてくれるなら嬉しい。
徳光なんてマラソンで死ねばいい。
46風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:17:57.06 ID:wcf/hqdo
>>39
女子プロ野球(笑)より入ってる
47風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:18:26.84 ID:LasfqES/
フル代表しかみねーよ

なでしこ(笑)
48風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:18:33.52 ID:6pVz6bOf
>>37

*0.2% 27:00-29:10 テレビ東京『メジャーリーグ中継 ツインズvsホワイトソックス(西岡剛出場予定試合)』


0.2死岡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



2010/06/01 *3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人

昼のJリーグの方が野球のゴールデン(しかも巨人戦)、BS無しより視聴率取るよw
49風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:18:55.36 ID:ti0mXH3l
>>32
日シリで中日対ロッテで20%とったやん
Jリーグはどんな試合でも無理やろ?この差やな
50風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:19:09.65 ID:LfbS6zvy
>>43
日本代表戦の人気だけでいいんだったら競泳も柔道も人気スポーツだからなw
野球だって日本代表戦限定視聴率だったらドル箱状態
51風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:19:20.51 ID:2lNJZgyl
サカ豚9月まで寝てろよ
52風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:19:25.09 ID:rGaUx3TW
何の勝負するの?
野球は地上波から消滅してるだろ
53風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:19:39.89 ID:mj4wsqf+
キチガイっているもんなんやな……
54風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:19:57.84 ID:pEm3kxZN
マジ産経糞だな
なんでサッカーと野球をわざと対立するように煽るんだか
芸スポやニューカスノリを紙面でやんなよ胸くそ悪い
55風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:19:58.69 ID:6pVz6bOf
http://twitpic.com/5wkti7
東京ドーム着!巨人対横浜。いつもの招待券でA席5200円の無料観戦です!

読売招待券に並ぶおGちゃん
http://twitpic.com/5vzlqu
東京ドームなう。読売の招待券はチケット交換があるからかったるい(>_<)

神宮の招待券はヤクルトお姉さんから貰える
http://twitpic.com/5vlu29
ヤクルト対横浜の神宮外野自由招待券を4枚貰ったぞ。二千円払えば当日券で内野A指定席と交換できる。
http://twitpic.com/5wjxuz
神宮なう、マエケンキター!ヤクルトのおねいさん、招待券さんくす
56風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:20:10.81 ID:9QHBJCXI
日ハムは北海道で視聴率30%近くとるで
一方コンサは・・・
57風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:20:12.11 ID:i/4UxoDD
>>48
Jリーグの視聴率オナシャス!
58風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:20:19.00 ID:w3qYlK6g
>>16
これだな。なんJでもスレ立ってたわ


18日 13.4% 19:00-20:55 NHK プロ野球「巨人」対「西武」〜東京ドームから中継〜

11.1% 19:00-21:00 TBS ロンドン五輪アジア地区2次予選「日本×クウェート」

大正義巨人軍、視豚を撃破
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/livejupiter/1308554867/
59風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:20:24.28 ID:ICO6qCuJ
プロ野球の視聴率を語る3717
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1313259836/

643 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 10:10:47.63 ID:8GmPYtis
9月からサッカー大攻勢 野球などどこへやら?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1313456503
60風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:20:36.47 ID:zgyKwFiN
サカ豚は大嫌いな野球が朝から晩まで放送されて本当に発狂してるんだな
盆休みくらいなんJ監視やめて墓参りにでも行けばいいのに
61風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:21:47.92 ID:uDBQLQ6v
なおサカ豚期待の日韓戦は22%で右肩だった模様
62風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:22:17.49 ID:6pVz6bOf
ナベQ発案ファンサービス!子供18万人無料!…西武
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110531-OHT1T00060.htm
>18万枚のタダ券バラ巻きwwwww

http://b□logs.yahoo.c□o.jp/mejirob□right/59720121.html
ソフトバンク毎日のように招待券の証拠

今日のSB×楽天の社員動員醜すぎ1万5千人社員
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1309271874/1

野球の観客は3割招待券+2割金券ショップのシーチケ+3割タダ券、企業接待
正規でチケット買った入場者は2割ほどだよwwwwwwwwwwwww
63風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:22:40.12 ID:6pVz6bOf
楽天関係者はチケット1円で売ってるんだな
なんなんだよ
まあドームの試合はソフトバンクと楽天社員の福利厚生試合ですから

孫オーナー8000人動員、28日楽天戦応援
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110622-793821.html

ニンテンドータダ券ばらまきw
イチローをトロントで応援♪♪
しかも友達がただ券があるからって言ってくれて〜〜ミーハーしちゃいました
http://blog.ライブドア.jp/apprecilove1/archives/51166608.html
64 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/16(火) 10:22:45.21 ID:Op1xMtpj
サカ豚wwwwwwwwwww
海外で活躍する選手がでてきてから言えよwwwww
65風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:22:47.62 ID:XvjqW3wZ
>>60
ニートだから盆休みとか関係ないんだろ
常におやすみ
66風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:23:10.37 ID:Q7lJigXO
やきう逝ったああああああああああああああああああ
代表効果でJリーグも満員だあああああああああああああああああああああ
67風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:23:19.80 ID:6pVz6bOf
楽天関係者はチケット1円で売ってるんだな
なんなんだよ
まあドームの試合はソフトバンクと楽天社員の福利厚生試合ですから

孫オーナー8000人動員、28日楽天戦応援
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110622-793821.html

ニンテンドータダ券ばらまきw
イチローをトロントで応援♪♪
しかも友達がただ券があるからって言ってくれて〜〜ミーハーしちゃいました
http://blog.ライブドア.jp/apprecilove1/archives/51166608.html
68風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:23:20.30 ID:i/4UxoDD
この喋るコピペニキ最近よくいるけど
毎回ボロボロやなw
69風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:23:25.98 ID:mj4wsqf+
>>62
タダ券ならJもやってるやん
アホちゃうかこいつ
70風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:24:12.03 ID:6pVz6bOf
【週間視聴率トップ30】8/8〜14


http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110816/ent11081607590003-n1.htm
(1)サッカー・キリンチャレンジカップ2011・日本×韓国 TBS 22.2
(2)連続テレビ小説・おひさま(11日) NHK 19.8
(3)笑点 日 本 17.6
(4)踊る!さんま御殿!! 日 本 17.4
(5)ボクシング井岡一翔×ファン・エルナンデス TBS 16.6
>>61 習慣視聴率1位ですが 野球はランキング30にも1つも入ってないwww

71風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:24:33.44 ID:9QHBJCXI
注目度は
W杯予選>巨人のペナント>五輪予選やね

W杯だけやね。しかも予選だから大して興味がないというw
72風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:24:43.55 ID:6pVz6bOf
WBC(笑)アメリカでは・・・アメリカ人「WBC(笑)って何?」

   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」
日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://i.imgur.com/ODH1r.jpg
http://i.imgur.com/tfu07.jpg
http://i.imgur.com/NfTZr.jpg
73風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:25:05.95 ID:zQat4+9i
>>69
ヤキブタの攻めどころもどんどん亡くなってきてるww

タダケン→やきゅうもタダケンってか

74風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:25:10.94 ID:6pVz6bOf
http://epcan.us/jlab-ep/08151505731/ep250875.jpg

アメリカ女子サッカーFIFA選手登録人数 167万人
日本の女子サッカーFIFA選手登録人数  4.6万人
アメリカ人女性の一番好きなスポーツ「サッカー」

実はアメリカはサッカーの国です選手登録してる女子サッカー競技人数だけで167万人います
他に草サッカーも合わせればその数、アメリカの女子サッカー総人口は800万人になります。女子だけで
意外と知られて無いんだが、アメリカのサッカー人口そのものは:1200万人(激増中)
世界の野球人口:1200万人(激減中) その半数以上が日本人
つまり、全世界の野球人口より、FIFA加盟208カ国の1カ国に過ぎないアメリカ一カ国のサッカー人口
が多いということ。アメリカでもこれですから、どれだけ野球がマイナーか分かりますね
75風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:25:12.70 ID:wcf/hqdo




2 0 1 3 W B C 日 本 辞 退






76風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:25:54.45 ID:AyoM3vvo
申し訳ないがSKBTの一転攻勢はNG
77風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:25:57.46 ID:6pVz6bOf
全米視聴率

8.6% 女子サッカーW杯決勝 (昼)
8.4% 2010年ワールドシリーズ (ナイター)
6.9% MLBオールスター
4.8% 2010年NHL年間最高視聴率

2006 WBC決勝 全米視聴率1.8% (ナイター)
2009 WBC決勝 全米視聴率1.4% (ナイター)

2006 ドイツW杯 決勝 7.0% (昼)
アメリカでも人気がなくなってるやきゅw
78風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:26:14.48 ID:6pVz6bOf
野球の母国、アメリカにおけるWBCアメリカでアメリカ代表が試合してるのにガラガラや・・・
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=3981135  http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U
2006アメリカWBC 日本対キューバの決勝、全米視聴率は1.8%(ナイター)
ttp://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html
2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
2006ドイツW杯 イタリア対フランスの決勝、全米視聴率は7.0%(昼) 
ttp://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=107521
【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】  http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U
WBCの真実   http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2
2009 WBC 「実際の現場」 は?  http://www.youtube.com/watch?v=x650TNlVKPE
あなたの知らないワールドベースボールクラシック(WBC)  http://www.youtube.com/watch?v=0jGnp6m9gPA
79風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:26:27.70 ID:Qx2+7vTJ
サッカーに野球が勝ったことなんてここ最近じゃ一度足りともねえじゃん
だから焼き豚はJリーグに狙いを定めてんのにさ
JリーグJリーグ言ってる奴が何言っても全く説得力ねえわ
80風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:26:33.20 ID:6pVz6bOf
全米視聴者数

2010サッカーW杯決勝  2430万人(昼)
2010ワールドシリーズ  1553万人(ゴールデン)
2010MLBオールスター  1211万人(ゴールデン)
2009WBC決勝  170万人(ゴールデン)

http://tvbythenumbers.com/2010/07/12/2010-world-cup-final-is-most-watched-soccer-game-in-u-s-tv-history-draws-24-3-million/56860
http://en.wikipedia.org/wiki/World_Series_television_ratings
http://www.sportsmediawatch.net/2010/07/mlb-all-star-game-hits-record-low-draws.html
http://www.sportsmediawatch.net/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
81風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:26:47.14 ID:k0zlLJD1
なでしこリーグ 2011年

07/31(日)浦和×AS狭山 987人
07/31(日)I神戸×湯郷ベル 21236人(チケット無料)
08/06(土)新潟L×I神戸 24546人(Jリーグ戦の前座試合)
08/07(日)ジェフL×日テレ 2267人(チケット無料)
08/07(日)福岡AN×AS狭山 1312人
08/13(土)浦和×ジェフL 2205人
08/13(土)伊賀FC×AS狭山 680人(チケット無料)
08/14(日)日テレ×福岡AN 2035人(チケット無料)
82風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:27:25.38 ID:Q7lJigXO
コピペ豚のバッファロー走法すげえなwwwwwwwwwww
83風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:27:30.07 ID:i/4UxoDD
>>48
Jリーグの視聴率はまだかな?
まさか嘘じゃないよね?
84風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:27:39.82 ID:wcf/hqdo
>>81





で、女子プロ野球(笑)は?www




85風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:27:40.52 ID:9QHBJCXI
むしろサッカーが野球に勝ったこと今までに一度もないやろ
高校野球、国内リーグ全てサッカーの完敗
86風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:27:51.18 ID:5RURIUP6
まあ今はサッカーの方が人気あるからしゃーない
甲子園終わったらずっとサッカー一色やね
現実は認めないと
87風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:28:12.26 ID:RUWOal7a
とあるプロ野球関係者

誰?
88風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:29:11.19 ID:uZ0vSVTo
>>87
金村とかパンチ佐藤やないの?w
89風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:29:11.31 ID:6pVz6bOf
@KeigoTakeda竹田圭吾

アメリカで野球人気下降。米国で競技人口が多いのはバスケ、サッカー、ソフトボール、野球の順。
最近10年でアメフト21%、ホッケー38%増えたのに対し野球は24%減少。
展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたためと。WSJ記事。
http://twitter.com/#!/KeigoTakeda/status/53590762805399554

アメリカの野球人口はサッカーの7分の1もいないwwwwwwwwww

さらに野球は人気低下中
日本の焼き豚は野球をスポーツとしてやってるけど、アメリカでは伝統行事(レジャー)としてやってるんだよ、だから競技人口がめちゃくちゃ少ないし
日本人が必死にスポーツとしてやってるから気持ち悪がってるw
90風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:29:28.44 ID:6pVz6bOf
WBC(笑)  5,500人の韓国が金メダル WBC(笑)準優勝 
500人の中国が出場したけで予選なしのべすと16wwwww  

【野球登録選手数】
台湾  1,374人
韓国  5,550人
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html
糞マイナーレジャーのくせに、五輪から削除され、世界の野球人口の3分の2以上が日本人の恥ずかしいレジャーw
91風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:29:44.62 ID:w3qYlK6g
>>79
国内リーグがあんなガラガラで「サッカーは大人気!」なんて言われてもなんも説得力ないわ
92風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:29:48.71 ID:wcf/hqdo
2008
08/18 12:50-15:30 EX 第90回全国高校野球選手権記念大会・決勝 1.7
08/18 13:00-14:03 NHK 第90回全国高校野球選手権大会決勝・閉会式 5.4
08/18 14:05-16:00 NHK 第90回全国高校野球選手権大会決勝・閉会式 7.5

2009/01/12(月) *9.7% 14:00-16:10 NTV 第87回全国高校サッカー選手権大会 決勝「広島皆実×鹿児島城西」
93風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:29:51.98 ID:mj4wsqf+
>>70
国際戦やからしゃーない
WBCで視聴率凄かったやん
その月、Jあったけど放映してたっけ?

それにいくら世界で流行っていようと娯楽としてやっていくには日本で流行るか流行らないかやで
やっと人気出たけど暗黒時代思い出せや
94風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:29:54.88 ID:0NfbO29q
また録音コピペ三昧か
95風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:29:54.82 ID:7FO/26KH
【週間視聴率トップ30】8/8〜14
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1313456198/
96風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:30:34.52 ID:wcf/hqdo
しかも甲子園は北京オリンピック中にも関わらず全局で試合結果を毎日報道してましたからね。
対してサッカーは日テレばかりしか取上げてないにも関わらず、
加えて広島皆実と鹿児島城西という関東には縁のないマイナー同士にも関わらず甲子園超えましたね。
97風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:30:48.07 ID:7FO/26KH
>>93

プロ野球なんてJより地元が

でかいだけやんかw
98風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:31:21.80 ID:uDBQLQ6v
>>86
球蹴りはもうオワコン
無理に持ち上げた分右肩もすごい
女子バレーと一緒だね
99風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:31:34.95 ID:rGaUx3TW
巨人以外のプロ野球の視聴率はJリーグと大差ない
5/28 *4.4% 14:00-15:54 TBS Jリーグ2011 「浦和レッズ」対「アルビレックス新潟」
5/28 *3.9% 14:50-16:55 NHK プロ野球「西武」対「ヤクルト」

100風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:31:39.33 ID:Qx2+7vTJ
>>91
そうやってJリーグ相手にしてればいいじゃん
どうせサッカーには完敗なんだしさ
101風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:31:50.30 ID:i/4UxoDD
>>92
NHKの決勝の視聴率はどこなんですかね?w
102風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:32:03.34 ID:YtihY0oj
>>97
無駄にしょぼいチームだけ増やす税リーグが悪い
103風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:32:16.30 ID:BLpMlYDq
マシンガンコピペすごいな
誰も読まないと思うで
104風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:32:21.91 ID:6pVz6bOf
9/01 なでしこ五輪予選vsタイ・・・・NHK地上波
9/02 フル代表W杯予選vs北朝鮮 ・・・テレビ朝日
9/03 なでしこ五輪予選vs韓国 ・・・・NHK地上波
9/05 なでしこ五輪予選vs豪州 ・・・・NHK地上波
9/06 フル代表W杯予選vsウズベク ・・・テレビ朝日
9/08 なでしこ五輪予選vs北朝鮮 ・・・NHK地上波
9/11 なでしこ五輪予選vs中国  ・・・NHK地上波
9/21 U23代表五輪予選vsマレーシア ・・テレビ朝日

焼き豚はうらやましくてしょうがないw五輪予選すら参加できないやきうwwwwマイナーすぎカバティ以下w
105風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:32:30.70 ID:YtihY0oj
>>100
Jリーグもサッカー(それも国内最高峰のリーグ)なんだがw
106風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:33:19.95 ID:5cY5DUOX
2ちゃんねらって例外なく頭悪いな
107風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:33:27.11 ID:Qx2+7vTJ
>>105
うん。だからJ相手にどんぐりの背比べしてなよ
108風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:34:09.00 ID:9QHBJCXI
なるほどサカ豚はJリーグを既に切り捨ててるわけか
バレーボールと一緒だね(ニッコリ
109風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:34:29.72 ID:YtihY0oj
>>107
>そうやってJリーグ相手にしてればいいじゃん
>どうせサッカーには完敗なんだしさ

自分の文章見直せ
110風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:34:45.85 ID:wcf/hqdo





【スポーツ随想】スポーツ紙1面からプロ野球が消える?
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20110816/soc1108161009000-n1.htm




111風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:34:57.79 ID:YtihY0oj
>>108
薄情だよなw
112風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:35:17.30 ID:k0zlLJD1
興南が沖縄勢として初めて優勝を果たした第92回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)決勝(21日)のテレビ視聴率を、ビデオリサーチが23日まとめた。
関東地区では、NHK教育が12.9%(午後1時〜同50分)、NHK総合が15.9%(午後1時50分〜同3時40分)、テレビ朝日が4.2%だった。

 関西地区では、NHK教育が6.5%(午後1時〜同50分)、NHK総合が8.2%(午後1時50分〜同3時40分)、朝日放送(ABC)が11.6%だった。

 北部九州地区では、NHK教育は14.7%(午後1時〜同50分)、NHK総合は19.1%(午後1時50分〜同3時40分)、九州朝日放送は4.5%だった。

 名古屋地区ではNHK教育が11.3%(午後1時〜同50分)、NHK総合が16.6%(午後1時50分〜同3時40分)、メ〜テレが4.1%だった。

 札幌地区では、NHK教育は11.0%(午後1時〜同50分)、NHK総合は14.1%(午後1時50分〜同3時40分)、北海道テレビが4.0%だった。
113風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:35:21.51 ID:uDBQLQ6v
でも日韓戦で22%だからな
味噌とロッチョンの不人気シリーズと変わらん
ちなみになでしこは決勝PK除くと平均11%
注目度の右肩がすごい
114風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:35:42.58 ID:7FO/26KH
プロ野球なんてJリーグより地元が
でかいだけじゃんかw
115風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:35:47.49 ID:E9YdHIRk
だからプロ野球は巨人の人気が落ちただけだろう。
パリーグとか人気だぜ。ヤクルト、横浜とかも人気。
巨人だけが下落しているのに
116風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:35:51.14 ID:mj4wsqf+
>>102はともかく自称サッカー好き(笑)が>>97みたいな発言をするのはNG
まあたまにいるけどね、海外サッカーマンセーする馬鹿によく
MLBオタと変わらんレベル

散々顔真っ赤にして世界がー世界がーと言ってるがここまで自分の娯楽を必死でageて
他のスポーツをsageようとしてる奴なんて世界でお前らだけってことも気づけよサカ豚さん
117風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:35:57.09 ID:Q7lJigXO
>>104
ラグビー馬鹿にしてんの?
118風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:36:05.32 ID:QQjjL365
やきうはオワコン
119風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:36:29.06 ID:7FO/26KH
>>113

国際親善試合じゃんwww
120風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:36:52.09 ID:w3qYlK6g
>>113
今日サッカー見ないで野球見てる奴は非国民だろ!とか盛大に煽ってた割にはだいぶ低かったよね
国民の8割非国民になっちゃったよ
121風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:36:55.04 ID:k0zlLJD1
関東地区では、NHK教育が12.9%(午後1時〜同50分)、NHK総合が15.9%(午後1時50分〜同3時40分)、テレビ朝日が4.2%だった。
122風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:37:11.14 ID:e7uHo53v
野球ファン「サッカー日本代表頑張れ!」
サカ豚「日本やきう負けろ。」
うーんこの豚
123風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:37:15.34 ID:/iqg+Hem
女子サッカーは負ける可能性も高いし一気にオワコン化する可能性も高い
124風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:37:34.60 ID:Qx2+7vTJ
>>109
焼き豚の脳内では代表戦=サッカーではないっていう不思議なことになってるからなあ・・・
普通の人が>>1見れば代表戦が主ってすぐわかるもんなんだけどね
125風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:37:48.53 ID:7FO/26KH
>>115

馬鹿だな。
プロ野球のほとんどが巨人ファンだったろ
126風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:37:48.81 ID:k0zlLJD1
Jリーグオールスター 視聴率
【2002年】08/24(土) *7.3% EX* 18:00-20:00
【2003年】08/09(土) *6.3% EX* 19:00-21:00
【2004年】07/03(土) *6.3% EX* 18:00-20:00
【2005年】10/09(日) *3.1% EX* 14:00-16:00
【2006年】07/15(土) *5.6% EX* 17:00-19:00
【2007年】08/04(土) *5.6% EX* 17:00-19:00
【2008年】08/02(土) *4.7% EX* 18:00-19.57
127風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:38:04.12 ID:/z7fMUG9
サカ豚発狂しすぎだろw
こらサッカーみる気無くすわ
128風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:38:17.61 ID:Vv/M3C3x
焼き豚逝きました〜w
129風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:38:29.28 ID:k0zlLJD1
アメリカ国内での視聴率

9.0% MLB WORLD SERIES 2010 ジャイアンツ vs レンジャーズ 10/28(木)
7.4% 女子サッカーW杯2011・決勝 アメリカ vs 日本 7/17(日)
6.9% MLB オールスターゲーム 7/12(火)
2.3% 女子サッカーW杯2011 アメリカ vs ブラジル 7/10(日)

アメリカ男子サッカー(MSL)年間視聴率 0.1%、2010年オールスター視聴率 0.4%

http://www.sportsmediawatch.com/
130風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:38:41.47 ID:7FO/26KH
>>126

震災チャリティオールスターは?w
131風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:38:51.85 ID:9QHBJCXI
サッカーファンがJリーグを切り捨ててるからサッカー人気出ないんだな
このスレみるとよくわかるわ。野球みたいに高校、プロ、代表とオールマイティーに人気がないとな
132風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:39:14.76 ID:mj4wsqf+
>>115
馬鹿だな
最近の小学校で好きな球団聞いてみ?
巨人って言うだけで仲間はずれにされる奴おるから、ちびるで
133風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:39:21.28 ID:k0zlLJD1
2011/01/02
25.1% 07:50-14:05 NTV 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走往路第2部

*4.0% 14:05-15:55 NTV 第89回全国高校サッカー選手権

2011/01/03
29.5% 07:50-14:18 NTV 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走復路第2部
*8.5% 14:18-15:00 NTV 続報!箱根駅伝・もうひとりのヒーロー

*3.9% 15:00-16:50 NTV 第89回全国高校サッカー選手権
134風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:39:24.64 ID:uDBQLQ6v
無理やり持ち上げた分の右肩が楽しみ
もうなでしこも話題聞かないし
そもそも中継がウジな時点で見る気しないけど
135風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:39:30.22 ID:7FO/26KH
>>128

退屈な野球を観てろよ
136風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:39:34.69 ID:mj4wsqf+
137風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:40:07.08 ID:7FO/26KH
>>131

地元がでかいだけだろ

野球は
138風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:40:11.21 ID:w3qYlK6g
>>131
国際大会の飛び道具で煽るだけじゃいつまでも文化として根付かないね
139風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:40:19.34 ID:4x6g7jVK
プロ野球の視聴率を語る3717
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1313259836/673

673 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 10:34:15.81 ID:h/FDxQrg
9月からサッカー大攻勢 野球などどこへやら?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1313456503/59

焼き豚が視スレキッチリ監視して工作焼き豚が大量にいるなここ

140風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:40:30.66 ID:e7uHo53v
正直野球は今までが注目されすぎだった
141風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:41:10.05 ID:7FO/26KH
>>131

日本国内で、プロ野球は、
Jリーグより、地元人数が多いだけだろ
142風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:41:12.38 ID:9r1OhnjE
あれ?税リーグは?
143風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:41:41.87 ID:Tc8YljFa
>>124
代表ってサッカー興味ない俺も見るし、ジジ、ババも見るし、圧倒的にサッカー興味ないにわかが多いんだがそれがサッカー人気なの?
144風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:41:55.15 ID:krz1orn0
そら国際試合には勝てんわ
でもJリーグ無いと国際試合ダメダメになっちゃうじゃん
145風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:41:55.63 ID:k0zlLJD1
>>142
*1.8% 04/17(土) 14:00-14:53 NHK Jリーグ2010「ガンバ大阪×清水エスパルス(前半)」
*2.3% 04/17(土) 14:56-16:00 NHK Jリーグ2010「ガンバ大阪×清水エスパルス(後半)」

*1.9% 11/20(土) 14:00-14:55 NHK Jリーグ2010「湘南ベルマーレ×名古屋グランパス(前半)」 優勝決定試合
*2.1% 11/20(土) 14:58-16:10 NHK Jリーグ2010「湘南ベルマーレ×名古屋グランパス(後半)」 優勝決定試合

*1.8% 11/27(土) 14:00-14:54 NHK Jリーグ2010「ガンバ大阪×横浜F・マリノス(前半)」
*2.4% 11/27(土) 14:57-16:00 NHK Jリーグ2010「ガンバ大阪×横浜F・マリノス(後半)」
146風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:42:03.08 ID:wcf/hqdo
女子プロ野球 2011年

7月30日 20人
8月5日 140人
8月11日 210人
8月13日 56人
8月15日 349人
147風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:42:07.75 ID:LasfqES/
>>131
大学、社会人は見ないんですかねぇ?
148風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:42:08.42 ID:7FO/26KH
>>138

国際大会=日本代表

日本がホームです。
149風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:42:26.11 ID:YtihY0oj
サカ豚「プロやきうは地元がでかいだけ〜地元がでかいだけ〜」

税リーグはチーム増やしすぎて地域密着じゃなくて他地域排除になっている。増やしすぎるのが悪い
150風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:42:48.62 ID:e7uHo53v
>>139
明らかに監視してるの視豚やないかwwwwwww
151風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:42:52.33 ID:5RURIUP6
まあプロ野球が開幕したらもう少し野球も話題になるでしょ
152風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:42:52.86 ID:9QHBJCXI
サカ豚は今NHKつけてみ
高校生の部活に朝から4万人以上きてるんだぜ

サッカーじゃ有り得ない光景でしょ?
153風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:43:06.38 ID:2lNJZgyl
なでしこの賞味期限大丈夫かいな
154風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:43:08.82 ID:Qx2+7vTJ
>>143
へぇ〜そうなんだ〜
155風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:43:12.35 ID:Q7lJigXO
地元がでかいから〜って毎回連呼しているけど、それは言い訳にならないような気がするが
156風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:43:29.61 ID:uDBQLQ6v
結局球蹴りが根付かない理由が国内リーグのオワコン化なんだろうな
というかスペインリーグも大赤字で給与500億以上支払われてないとか世界的に球蹴りのオワコン化が進んでる
157風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:43:30.44 ID:7FO/26KH
>>143

サッカー日本代表のミニチュア版が

プロ野球の

日本ハム=北海道などだろ

同じだよ
158風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:43:37.05 ID:mj4wsqf+
>>137
だーかーら(笑)
地元がでかいだけって、神戸やのに巨人ファンだって普通におるねん
Jと違うねん

それにお前の発言は野球がプロアマ国際と放映できるコンテンツという反論になってないやん
せっかくJリーグ盛り上がりそうなのに野球がー野球がー
アホか
159風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:43:44.30 ID:KPHN63zS
もうサカ豚の相手すんのやめようぜ
160風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:43:44.99 ID:wcf/hqdo
*0.8% 04/18(日) 14:00-14:53 NHK プロ野球「広島×中日(前半)」
*1.8% 04/18(日) 14:56-16:00 NHK プロ野球「広島×中日(後半)」

*1.1% 11/27(土) 14:00-14:54 NHK Jリーグ2010「ガンバ大阪×横浜F・マリノス(前半)」
*2.1% 11/27(土) 14:57-16:00 NHK Jリーグ2010「ガンバ大阪×横浜F・マリノス(後半)」
161風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:44:14.25 ID:78eAoPBy
>>158
Jリーグはその狭い地元でもそんなに盛り上がってないやん
162風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:44:21.38 ID:e7uHo53v
>>151
うーんこのパクリ
163風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:44:44.92 ID:W71Tl5y3
サカ豚は早朝から発狂か
無意味な一日過ごしてるな
164風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:44:55.29 ID:mj4wsqf+
>>124
リーグ戦がしっかりせな代表戦なんてできんやろ
こんなにアホな奴初めて見たわ
165風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:44:59.67 ID:YtihY0oj
>>157
全然違う
166風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:45:11.82 ID:7FO/26KH
>>155

国内スポーツチームなんて

地元民しかほとんどみないだろw

阪神なんて関東じゃ2%だし視聴率
167風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:46:07.94 ID:Qx2+7vTJ
>>164
代表戦できてるけど?w
何がいってんの?w
168風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:46:23.58 ID:uDBQLQ6v
税リーグなんか開幕してるかどうかさえ謎だし
どこが首位でそもそも何チームあるのかさえ謎
謎の存在税リーグ
169風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:46:39.47 ID:7FO/26KH
>>165

北海道が好きだから
北海道のチームだから
日本ハムを見る

サッカー日本代表の
ミニチュア版だよwwwww

170風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:46:44.97 ID:5RURIUP6
twitterとか見てるとサッカーの方が人気あるってまざまざと実感する
野球実況してるのなんJ民だけじゃね?って感じ
171風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:47:08.85 ID:wcf/hqdo





で、野球の親善試合はいつするの?w




172風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:47:35.70 ID:YtihY0oj
>>169
なんで税リーグは地元からもそっぽ向かれてるの?w
173風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:47:41.65 ID:mj4wsqf+
>>161
盛り上がりそうっていってるやん

WCの盛り上がりで日本のレベルが上がったことは知らしめた
サッカー自体のレベルが上がってる、実際今年のJは面白い
そしてWC予選が始まる
盛り上がる要素だけなら散在してる
174風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:47:54.13 ID:4hD0QUwi
親善試合(笑)
175風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:48:00.37 ID:W71Tl5y3
>>171
別にしなくていいじゃん
親善試合がなくて困った事が無い
176風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:48:04.59 ID:BLpMlYDq
>>169
せやな
札幌のチームだからコンサドーレの試合を見る
福岡のチームだからアビスパの試合を見るんやな
177風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:48:09.48 ID:7FO/26KH
プロ野球なんて
地元がでかいだけ

Jリーグに比べて

チーム増やせよ!
せこいぞ
178風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:48:19.35 ID:Q7lJigXO
>>166
Jリーグはどうなんですかー?
地元での視聴率や観客数はどうなんですかねえ・・・
179風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:48:20.61 ID:wcf/hqdo





ID:4hD0QUwi(笑)





180風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:49:14.03 ID:2lNJZgyl
>>170
サッカー人気ならそれでいいじゃん
わざわざなんJに来る意味はなんなの?
181風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:49:39.72 ID:YtihY0oj
>>177
なんでコンサドーレ札幌は日本ハムに比べて圧倒的に人気ないの?
182風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:49:49.71 ID:9QHBJCXI
サカ豚はJリーグみに行ってやれよ
客減りすぎやろww野球は震災があっても増えてるというのに
183風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:50:06.12 ID:7FO/26KH
>>176
テレビの影響はでかい

北海道のローカルテレビでは、
札幌市のチームは煽れない

北海道の共通の話題じゃないとな
184風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:50:10.19 ID:zgyKwFiN
このスペース改行は前にも見た気がするけどなにニキだっけ
185風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:50:19.99 ID:i/4UxoDD
>>170
その層がスタジアムに行けばいいんだけどな
186風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:50:21.81 ID:mj4wsqf+
>>167
娯楽として続けていくにはリーグ戦盛り上がらな意味無いやろw
何いってんのw

あとできへん=通用しないっていう意味があんねんで
で、その何がいってんのってどこの方言?wwww
187風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:50:28.26 ID:uZ0vSVTo
>>184
コピペニキや
188風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:50:40.65 ID:0s0j1Gmx
>>171
親善試合をする意義を教えてください
189風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:50:44.43 ID:/t0NOrn0
サッカーって単なるナショナリズムだからJは流行らない
最近はGoingとかでもサッカー取り上げまくってもこれだからな
190風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:50:49.33 ID:krz1orn0
「地元がでかい」の意味がわからなかったけどそういう意味か
地元だから応援してるヤクルトファンなんて居ないだろ
191風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:50:55.98 ID:4hD0QUwi
サカ豚発狂しましたー
192風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:50:56.07 ID:78eAoPBy
>>173
WC効果って
むしろ客減ってるやん
193風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:51:04.24 ID:gwV1v8+p
まぁコピペ張り出したら負けだよね
194風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:51:20.63 ID:uDBQLQ6v
まぁ代表戦なんかスペインみたいに給与500億未払いで選手にボイコットされてもできるんだから
借金抱えながら年に数回のお祭りで盛り上がるだけ
当然国内に利益は0
195風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:51:33.16 ID:7FO/26KH
>>181

北海道のローカルテレビ=北海道全体

北海道の一部の札幌市のチームは
煽れない。

対象が一部だから。
196風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:51:37.44 ID:uZ0vSVTo
>>193
何も言い返せません、って宣言だからね
コピペ投下ってのは
197風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:51:39.96 ID:2lNJZgyl
地元がデカいとか関係ないやろ1000万人居る東京で3000人しか集まらないチームあるんやで
198風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:51:48.43 ID:YtihY0oj
>>183
コンサドーレは札幌だから狭い!ってのが言い訳かw
室蘭とかでも試合やってんだけどなw
仮に「コンサドーレ北海道」ならもっと取り上げられるとでも思ってる?w
199風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:51:58.89 ID:6ymS+80e
ナショナリズムは地元球団を応援するローカリズムの規模を大きくしただけで
「それは競技の人気にカウントされない」というのは筋違いだと思うよ。
200風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:52:02.77 ID:4hD0QUwi
使い古されたコピペ特攻マダー?
201風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:52:06.71 ID:9QHBJCXI
サカ豚って4年に一回元気になるよなw
06年は空気だったけど
202風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:52:14.27 ID:YtihY0oj
203風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:52:25.59 ID:7FO/26KH
>>189

プロ野球は、

地域ナショナリズムだろ!
204風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:52:31.94 ID:BLpMlYDq
>>183
プブが試合見に行ってやっと報道されるアビスパは?
205風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:52:44.32 ID:Qx2+7vTJ
>>186
娯楽として続けられてるし、通用してるけど?w
さっきから何言ってるの?
206風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:52:57.88 ID:UeUeq+Rc


サカ豚はJを切り捨ててなでしこに乗り変えたい

だから今までさも女子リーグも応援していたかのようにふるまう

以前は女子野球に完敗してたから黙殺してたのにな

実際ここにコピペしてる奴もそう 今までもこれからも見る事はないだろう
207風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:53:07.87 ID:51JIV0Vv
サカ豚暇そうやね
208風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:53:10.31 ID:wcf/hqdo
>>188
代表戦というのは何もコアな野球ファンや自称野球評論家に見せるためだけではなく、なんとなく見るライトなファン、野球に興味を持つ少年ファンなどに向けて野球をアピールする機会でもある

そしてそういう野球に興味を持つ人の開拓があったからこそ日本における野球の地位向上があった

意味がないなんて意見を言う人が最近非常に多いが、それは野球を日本のマイナースポーツに落とす最初の一歩なのではないかと思う
209風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:53:12.18 ID:mj4wsqf+
>>192
だって何もしないもんあいつら
アホやで
少しでも興味もったミーハーをゴリ押しで捕まえなあかんのに
210風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:53:14.13 ID:7FO/26KH
>>198

うん!

道民のチームになるからね。

211風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:53:19.26 ID:e48ABL4q
なあいつも思ってるけどサカ豚さんサイドは将棋や剣道といった
世界で普及しそうもないが国内じゃ人気のものをどう思ってるんだ?
212風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:53:22.61 ID:uDBQLQ6v
今球蹴りでまともに機能してるリーグはドイツくらいでしょ
213風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:53:35.53 ID:YtihY0oj
サカ豚は「地域ナショナリズム」って言葉が好きだよねw
ってか地域密着を旗印に掲げてる税リーグが何言ってんだよw
214風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:53:59.28 ID:7FO/26KH
>>201

野球は、M3コンテンツだから

いつも元気ないなw
215風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:54:04.01 ID:uZ0vSVTo
>>207
365日暇なんやろ
羨まし…くねーわw
216風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:54:16.04 ID:YtihY0oj
>>210
想像力の欠落したサカ豚らしい妄想だ
217風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:54:28.73 ID:Bn9U1sNf
巨人要するプロ野球が地域ナショナリズムだと・・・?
218風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:54:37.78 ID:2lNJZgyl
地元がぁ〜とか言うのはネット先輩こと坂井アニキやろ

この人って2ちゃん創世記からサカ豚やってるマジキチやろ
サカ豚のサカは坂井のサカやな
219風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:54:50.19 ID:YtihY0oj
>>211
サカ豚「日本語は世界でマイナーな言語wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
220風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:54:57.42 ID:Q7lJigXO
>>210
札幌ドーム満員になるといいね
頑張ってー
221風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:55:00.57 ID:uDBQLQ6v
地域ナショナリズムって地域密着と何が違うんだ
本来球蹴りが目指すべきものなんじゃないの
222風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:55:01.52 ID:4hD0QUwi
ID:wcf/hqdoちゃん、お得意のコピペ貼らんのか?(ニッコリ
223風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:55:05.45 ID:bLZ5uS4A
伸びてるな と思ったら案の定
サカ豚が暴れてるのかw

満員の甲子園で発狂するのは、毎度の事だなw
224風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:55:11.12 ID:5RURIUP6
ゴールデンの放送回数が今年もサッカー>野球なの知ってた?
225風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:55:12.89 ID:Bn9U1sNf
>>210
東北楽天とはなんだったのか
埼玉西武とは・・・
226風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:55:23.73 ID:mj4wsqf+
>>205
数年前どうだったかな〜
アホやな〜
またああなるかもしれへんねんで〜

だからリーグ戦が大事、リーグ戦しっかりしろっていってんねんで〜
わかるか〜www
227風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:55:36.96 ID:9QHBJCXI
サカ豚のレスってなんでこうオッサン臭いんだろ
オッサンが年上をバカにしてるのみると哀れやな
228風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:55:37.99 ID:7FO/26KH
>>213

阪神=関西地方のナショナリズム

でかいよな

都市名じゃなく企業名だし
229風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:55:39.74 ID:uZ0vSVTo
>>219
サカ豚「世界で通用する英語。マイナーな日本語なんて不要wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 ←TOEIC100点以下

こんな感じやな
230風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:56:12.98 ID:uZ0vSVTo
>>227
サカ豚の平均年齢は50近いからね

有名な53だったか55だったかのサカ豚を筆頭に
231風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:56:28.77 ID:wcf/hqdo
>>222
それはあなたが決める事じゃない。僕が決める。
232風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:56:36.02 ID:9QHBJCXI
>>224
何嘘ついてんのw
233風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:56:38.13 ID:alOj+o3w
前から9月はサッカー祭りだよって煽りあるのに
いざマスコミから言われちゃうと堪えるんだなwwwww
234風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:56:44.57 ID:7FO/26KH
>>217

巨人=全国区

読売新聞で煽ってるな。

235風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:56:46.34 ID:mMMtwzfk
というか、地域ナショナリズムってカタルーニャの独立とかバスクとかの
文脈で使われる単語だろ
どちらかといえばサッカーと結びつく単語だ
236風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:56:51.95 ID:NV4DzOyr
女子のスポーツなんて見てもおもろないわ
男子見ちゃうとね
237風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:57:11.18 ID:Qx2+7vTJ
>>226
数年前か〜まだ野球が人気あった頃かな〜
あの頃は良かったよな〜

で、娯楽として続けられてるし通用してるわけだけど?
238風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:57:27.35 ID:mj4wsqf+
>>213
そう、それ
Jのことすっかり頭から抜けてる
だからID:Qx2+7vTJ代表戦が主とかバカな奴が現れる
239風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:57:40.12 ID:wcf/hqdo
>>236




アッー!





240風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:58:08.51 ID:2lNJZgyl
>>234
1000万人の地元抱えて3000人しか集まらないって

なんでにょ
241風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:58:14.57 ID:7FO/26KH
>>220

日本代表のホームの一部の北海道の

札幌ドームで満員でした。
242風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:58:22.24 ID:4hD0QUwi
親善試合(笑)
243風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:58:25.78 ID:YtihY0oj
>>228
地域ナショナリズムと言いながら企業名云々とか何が言いたいのやら
頑張ってガンバとセレッソとサンガとヴィッセルで束になって阪神人気超えてみてよw
244風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:58:34.14 ID:Tc8YljFa
サカ豚は頭おかしいな いいこと教えてやるよ こんな所でコピペしても誰も読まないし、普通にレスしてもバカにされるだけだから甲子園行ってこいよ 視聴率のプラカードでも持って場内に乱入しろよ 日本中が注目してくれるぞ
245風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:59:08.33 ID:7FO/26KH
>>240
プロ野球独立リーグのこと?
246風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:59:12.21 ID:mj4wsqf+
>>237
リーグ戦しっかりせなまたああなるかもしれへんねんで
娯楽として見向きもされず国際戦も通用しない
247風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:59:15.95 ID:9QHBJCXI
1800万人いる野球ファン
600万いるサッカーファン

さてどっちが人気でしょう
248風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:59:33.64 ID:uZ0vSVTo
>>244
ヒキコモリになんという酷なことをw

まあ、確かに
「やきうは老人の娯楽」「やきうは世界から除外された豚の双六」とかわけのわからんプラカード掲げて甲子園に乱入したら
確実に日本中が注目やろなw

悪い意味で
249風吹けば名無し:2011/08/16(火) 10:59:53.19 ID:YtihY0oj
>>247
600万もいるか怪しいな
リピーターばかりだから
250風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:00:05.12 ID:uZ0vSVTo
>>247
0が一個多いで
251風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:00:08.49 ID:Q7lJigXO
>>241
おっさん、なんでコンサの話をしているのにドヤ顔で代表の話をしてくるの?
252風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:00:19.88 ID:Qx2+7vTJ
>>246
ふーんそうなんだー
見向きもされなくなった人たちの意見は参考になるなー
253風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:00:19.60 ID:9us4o0ar
相手しなけりゃすぐスレ落ちるのにお前らほんと学ばないね
254風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:00:54.93 ID:7FO/26KH
>>243

国内スポーツなんて
地元の大きさで人気なんて
変わるだろ

阪神=関西地方(関西ローカルテレビ)

255風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:00:55.22 ID:2lNJZgyl
>>245
お前東京ヴェルディしらないの?
256風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:01:46.55 ID:kMWENpEx
つまんなくても代表戦ならそこそこ客呼べるってだけだろ
さっかーが面白いわけじゃない
257風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:02:01.68 ID:Bn9U1sNf
じゃあはやくアビスパ福岡日本とかコンサドーレ札幌日本って名前にしなよ(笑)

それでもホークスとかファイターズの方が客入るけどねw
258風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:02:09.01 ID:YtihY0oj
>>254
だからガンバとセレッソとサンガとヴィッセルと出してあげたというのに・・・w
259風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:02:26.88 ID:R/DEdqYj
サッカーとか見てるやつ何が面白いんだよ
まあ見てるやつはバッカーなんだろうけどww
260風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:02:47.68 ID:7FO/26KH
>>255
二部だろw

野球もサッカーみたいに
38チームつくれよ

1チームあたりの地元民が
多いだけだろ プロ野球なんて
261風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:02:50.15 ID:uZ0vSVTo
>>257
ヴェルディも、日本ヴェルディって名前にしたら多分50000くらい入るんだろうね、サカ豚理論だとw
トーリニータも日本トリニータで赤字脱却やwwww
262風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:02:53.99 ID:LX/FsS2I
野球大勝利^^
263風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:03:14.26 ID:RR/IZPpz
サッカーはオワコンwww
264風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:03:35.42 ID:p879ZkZM
ロンドン五輪でのやきうの活躍期待してます^^
265風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:03:37.54 ID:mj4wsqf+
>>252
忘れちゃったかwwwwww

野球はリーグがしっかりしてる限り金が集まって自己完結できてまだまだ続いていくわ
外いって見ろや、野球やってる子たくさんおるで?
266風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:03:42.85 ID:Bn9U1sNf
>>260
38チームもつくったらやってけないってわかってるのに、つくっちゃうからJリーグ馬鹿にしてるんだよわかれよ・・・
267風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:03:48.50 ID:7FO/26KH
>>259

激戦区のゴールデンタイムで
高視聴率連発してるぞ
268風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:03:52.41 ID:bLZ5uS4A
坂井輝久のホームタウン理論は、破綻してるから
三連覇するような鹿島がこれだぜ

Jリーグスタジアム観戦者調査 2010 サマリーレポート
http://www.j-league.or.jp/aboutj/2010kansensha.pdf

全体の85.4%がホームタウンのある都道府県に居住していたが、
鹿島(51.0%)、横浜FM(65.6%)、G大阪(65.7%)、東京V(69.8%)などは、
ホームタウンのある都道府県に居住する割合が低いという傾向がみられた。
269風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:03:59.17 ID:e48ABL4q
>>253
俺としては>>211の答えが知りたい
270風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:04:01.04 ID:0cgtht1A
ナチュラルに皆Jリーグ無視する風潮は良くない
サカ豚も望まないリーグとか悲惨すぎ
271風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:04:17.35 ID:DSmPbUEy
オールスター11%
サッカー日韓戦22%

焼き豚ンゴwwwwwww
272風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:04:20.22 ID:p879ZkZM
>>270
やきうの独立リーグはどうなってるの?^^;
273風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:04:28.54 ID:bLZ5uS4A
鹿島アントラーズの客の半分は、茨城県外から来てる  地元とか関係なし

18 居住地(活動区域・市区郡町村内訳)

鹿島 活動区域内 51.0  活動区域外 49.0

居住地(都道府県下詳細)上位3市区郡町村単位:%

那珂市 6.0  鹿嶋市 5.2  水戸市 4.9
274風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:04:42.86 ID:2lNJZgyl
地元の大きさWWW
客が甲府以下のチームどないすんねん
275風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:05:08.32 ID:p879ZkZM
どうして甲子園は満員なのにやきうは不人気なの?

答え:学校の生徒を強制動員してるからでしたー^^
276風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:05:19.54 ID:51JIV0Vv
Jリーグのライバルは独立リーグw
277風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:05:23.44 ID:7FO/26KH
>>266

馬鹿!
外国でもたくさん
プロチームあるよ


野球が少なすぎる

無断に幸せが多いだけ
278風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:05:33.21 ID:p879ZkZM
>>275
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やきう=強制動員の右翼マンセー豚双六wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:05:50.79 ID:Qx2+7vTJ
>>265
続いていけばいいね・・・
野球やってる子供もたくさんいるしね・・・
280風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:05:51.28 ID:6REelyPt
野球だサッカーだとゲハみたいに互いに憎みあって
ストレス毎日溜めて馬鹿じゃないの?



馬鹿じゃないの?^^;
281風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:06:21.59 ID:p879ZkZM
焼き豚「Jリーグのことが気になって夜む眠らないニダ」
282風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:06:31.04 ID:5RURIUP6
今は地方じゃサッカーが根付いて来てるし関東じゃ野球は完全にオワコン
野球は地方都市だけだなまあそこでも衰退してるが
283風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:06:31.60 ID:78eAoPBy
幸せが多いwww
284風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:06:44.83 ID:7FO/26KH

国内スポーツなんて

地元がでかいか小さいか。

だけだろ

プロ野球は、地域ナショナリズム
285風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:07:00.07 ID:DSmPbUEy
やきうやる子供がかなり減ってるらしいねえ
さすがオワコン
286風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:07:02.79 ID:0cgtht1A
市議にまでタダ券送り付けて観客が前年比三割減の興行になったらサッカーも終りやで
287風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:07:07.14 ID:Q7lJigXO
>>275
高校サッカーの観客数はどうなんですか?
288風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:07:15.64 ID:YtihY0oj
>>277
日本はサッカーチームを増やすだけの土壌がないってだけだ
外国をそのまま日本に当てはめる馬鹿
289風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:07:17.50 ID:mj4wsqf+
>>280
サカ豚に言ってやって
なんか勝手に野球憎んでいきなり野球はオワコンとか言い出すんだけど
290風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:07:41.13 ID:kMWENpEx
企業名云々もアホらしい理論でごまかされてるだけで
実体はサッカー社会人リーグそのままだろ
291風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:07:49.49 ID:mMMtwzfk
だからさ、そういうタームを原義も知らず勝手に使うのは馬鹿丸出しだからやめた方がいいよ
292風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:07:50.05 ID:9IMRtWRf
>>275 どの学校も多くても2000人もいないだろ。

税リーグは何万人も社員動員するけど
293風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:07:54.15 ID:YtihY0oj
>>272
なんでNPBじゃなくて独立リーグを持ち出すの?
294風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:08:01.53 ID:Bn9U1sNf
>>277
海外と日本じゃ歴史がちげーよ。向こうで生まれ育ったスポーツなんだぞ。
チームが多くてもやっていけるのは当たり前だろ。

ブルガリアに相撲部屋100個つくれって言ってるようなもんだ
295風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:08:03.24 ID:p879ZkZM
>>287
サッカー部はやきう部と違って強制動員しないからその比較は無意味
高校スポーツの動員数なんて何の意味もない


サッカー日本代表 視聴率50%
豚双六WBC(笑) 視聴率20%

これがすべて
296風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:08:16.17 ID:7FO/26KH
北海道

日本ハム=北海道

コンサドーレ=札幌市

ローカルテレビ=北海道

日本ハム有利すぎwwwwww
297風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:08:46.63 ID:p879ZkZM
>>292
甲子園の客は99%が生徒動員とOB強制動員
これ豆な

知らないのは焼き豚だけ^^
298風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:08:48.64 ID:9QHBJCXI
最近はJリーグの存在すら知らない人多いからな
マジで数年後には消滅してると思うよ
299風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:08:51.47 ID:bLZ5uS4A
地元がデカイとかいう割に
札幌市や福岡市・名古屋市などでの単位でも
プロ野球の球団に勝ててないのに >コンサ・アビスパ・グランパス
300風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:08:57.23 ID:YtihY0oj
>>280
中立豚乙です
わざわざここにやってくるサカ豚が悪い
301風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:09:40.31 ID:p879ZkZM
最近はセリーグの存在すら知らない人多いからな
マジで数年後には消滅してると思うよ
302風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:09:47.74 ID:4hD0QUwi
強制動員って?
生徒とか父母のことか?それだけで
毎試合4万5000人も入るわけねえだろ・・・
サカ豚低脳すぎワロタw
303風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:09:59.73 ID:2lNJZgyl
>>297
アホなサカ豚のふりするの止めなよ
304風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:10:03.08 ID:YtihY0oj
>>296
札幌の客だけでも日本ハムが勝てるなw
305風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:10:03.63 ID:Bn9U1sNf
>>296
なんでコンサは札幌に限定しちゃったの?馬鹿丸出しじゃん
306風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:10:18.76 ID:RR/IZPpz
サカ豚中卒うんこ漏らしハゲ坂井輝之発狂wwwww
307風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:10:24.28 ID:7FO/26KH
日本国内で

プロ野球>>Jリーグ

なのは、地元の大きさ

だけだからな

1チームあたりの
308風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:10:25.15 ID:Q7lJigXO
>>297
つまんねー釣り
309風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:10:32.01 ID:DSmPbUEy
地上波から完全撤退の焼き豚wwww
それに比べてサッカー日本代表は大人気
310風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:10:36.93 ID:jMWRdkcd
甲子園って99%アルプスやったんか
311風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:10:47.77 ID:p879ZkZM
>>302
知らないのは焼き豚だけ

強制動員しなかったらやきうなんて誰も見ないオワコン^^;
312風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:11:18.70 ID:p879ZkZM
事実を出されて釣り扱いするしか出来なくなったのか
313風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:11:22.96 ID:0cgtht1A
Jリーグや高校サッカーも強制すればいいじゃん(いいじゃん)
税金でバス使ったりとか
314風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:11:25.95 ID:9QHBJCXI
サカ豚は遂に日本代表にすがるまで落ちぶれたか
Jリーグブームとは何だったのか
315風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:11:32.56 ID:5WFLEXAc
これってコピペ1回で100円とかレス1回で200円とかなの?
316風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:11:33.71 ID:qcxFbo2Y
>民放局が力を入れているラジオのナイター中継も9月いっぱいで終わる。

これマジ?なんで?
317風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:11:36.53 ID:YtihY0oj
ID:7FO/26KH「地元の大きさが〜地元の大きさが〜」

だから阪神地区の税リーグ(京都も入れていいよ)チーム全て合わせれば阪神に勝てるのかよw
318風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:11:47.15 ID:p879ZkZM
WBC(笑)  5,500人の韓国が金メダル WBC(笑)準優勝 
500人の中国が出場したけで予選なしのべすと16wwwww  
【野球登録選手数】
台湾  1,374人
韓国  5,550人
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html

韓国人は知能が高いから野球が好きなんだなw
319風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:11:54.07 ID:bLZ5uS4A
アルプスは、満員でも5000人も入らんだろうに
320風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:11:54.01 ID:Bn9U1sNf
>>311
俺12日に甲子園行ってきた。もちろん応援団やその高校のファン関係者もいたけど、普通に一般人ばっかりだったわ
321風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:11:54.49 ID:7FO/26KH
>>299

中日ドラゴンズ=東海地方(ローカルテレビ)

名古屋グランパス=名古屋市

地元の大きさが違う
322風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:12:03.48 ID:1XiO5IfP
これはサカ豚ちゃんwwwwwwwww
323風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:12:08.65 ID:p879ZkZM
【野球/WBC】今回赤字10億円(テレ朝、TBS) 前回赤字5億円…だから日テレは放映権獲得に乗り出さず
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239722803/
【コラム】日本球界を陥れるWBCの罠:米国では平均視聴率1.3%、収益配分も不公平、世界一はタテマエ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/
【野球】プロ野球のXデー目前、WBC効果も開幕直後まで…WBC連覇もボーナスゼロ、儲けはMLBに
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238239301/
【野球/WBC/テレビ】テレビに操られて欺瞞を受け入れ、「2大会連続世界一!」と大騒ぎするのは愚か
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238452132/
324風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:12:11.96 ID:2lNJZgyl
>>307
二部のチームは関係ないんやろ?
325風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:12:14.65 ID:Bn9U1sNf
>>318
Not Found

The requested URL /ja/intro.html was not found on this server.

Additionally, a 404 Not Found error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.
Apache mod_auth_passthrough/2.1 mod_bwlimited/1.4 FrontPage/5.0.2.2635 Server at www.asia-baseball.org Port 80
326風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:12:20.14 ID:OMa2owhC
何を書いても釣られちゃう焼き豚は最高のオモチャ
327風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:12:25.60 ID:Q7lJigXO
>>312
ソース出してみろよ?
まさか脳内ソースじゃないよな??
328風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:12:34.07 ID:p879ZkZM
WBC2大会(計17試合)で対戦した国と回数
韓国(8)
中国(2)
台湾(1)
キューバ(3)
アメリカ(2)
メキシコ(1)

半分は韓国戦のWBCw
日本マネーと韓国無しでは成り立たない糞大会。
329風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:12:51.10 ID:RR/IZPpz
コピペ発狂wwww
330風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:12:51.42 ID:p879ZkZM
【ショック】野球を見てるのは50歳以上の親父ばかり
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1206941313/

野球なんか見てるのは年寄りばっかという悲しい現実
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1208763637/

なぜ野球は若者に不人気なのか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1240010847/
331風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:12:51.94 ID:YtihY0oj
>>326
サカ豚の敗北宣言きましたw
332風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:13:06.47 ID:4hD0QUwi
ついに使い古されたコピペで特攻してきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


敗北宣言wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

333風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:13:07.32 ID:p879ZkZM
プロ野球選手会は2013WBC不参加を全会一致で決めた
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1311325155/
WBC 日本以外はやる気なし
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1235460207/
WBCの糞さを永遠に語り継ぐスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1265608165/


こんなインチキ大会に熱狂した馬鹿な情弱野球豚どもは惨め過ぎだなw
334風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:13:09.86 ID:7FO/26KH

ははは

プロ野球は、地域ナショナリズム!

サッカー日本代表のミニチュア版

335風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:13:28.08 ID:Bn9U1sNf
>>333
熱狂したってことは人気あるって認めてるじゃん^^
336風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:13:30.88 ID:p879ZkZM
【調査】「将来の夢」小学校低学年男子の1位はサッカー選手、
中・高学年男子の1位はプロ野球選手が逆転…第一生命保険
http://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2011_008.pdf
337風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:13:53.19 ID:9QHBJCXI
コピペって一回10円とかじゃなかったっけ
どっかのスレでバイト君が暴露してたで
338風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:13:54.15 ID:p879ZkZM
【野球/視聴率】7月9日放送のプロ野球「中日対巨人」の視聴率はゴールデンタイムで4.6%
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1278923689/

【野球/テレビ】「4.1%」「3.4%」「3.1%」ゴールデンで驚異的な低視聴率を連発するプロ野球…かつての人気はもう戻らない★5
http://gogonoshushu.com/archives/51767089.html
339風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:14:15.49 ID:p879ZkZM
【スポーツ】子供の運動系習い事 1位水泳 2位サッカー 3位体操 4位空手 5位バレエ 6位ダンス 7位野球[8/8]
http://sakabuta.doorblog.jp/archives/51760899.html
【スポーツ】子供の運動系習い事 1位水泳 2位サッカー 3位体操 4位空手 5位バレエ 6位ダンス 7位野球[8/8]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312848406/
http://gogonoshushu.com/archives/51876752.html

子供がやりたいスポーツ 1位 水泳、2位 サッカー ・・・・・・・・・ 7位 野球
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313072583/
340風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:14:16.42 ID:7FO/26KH
焼き豚

発狂www

プロ野球とJリーグの違いは

地元の大きさだけ!
341風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:14:17.35 ID:Bn9U1sNf
>>334
地域ナショナリズムなんてもんがあったらロッテはこんなに苦労せんわ
342風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:14:39.86 ID:p879ZkZM
【プロ野球/テレビ】高齢化が進む野球ファン…プロ野球中継の視聴者は「50歳以上の男性」が中心!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289033079/
http://gogonoshushu.com/archives/51701086.html
>広告主である飲料や化粧品の会社が訴求したい対象は若い女性層だが、
>プロ野球の視聴者は「今は50歳以上の男性が中心」。

主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。
M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで、CM単価の高い自動車、通信などの企業はCMを出さない。
優良な広告主も逃げ出したようだ。
343風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:14:54.69 ID:wcf/hqdo
WBCに出場する欧州の国は2カ国だけw
344風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:14:56.70 ID:p879ZkZM
【野球/サッカー】プロ野球の「CS」を知ってる女性は僅か10%…「サッカーの方が盛り上がってる」★3
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1288138558/
【プロ野球】近頃は若い女性に「いよいよ日本シリーズだね」と言ったら、「何よ、シリーズって、イベント?」と聞き返されてしまう
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288873813/
【野球】視聴率低下で放送が激減し、ルールやヒット・エンド・ランを知らない子が増加 中高年が使う言葉(全員野球など)が無効化していく★9
http://unkar.org/r/mnewsplus/1251391283
【アンケート】彼氏にやって欲しいスポーツ 1位サッカー、2位バスケ、3位スキー・スノーボード、野球★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225879349/
【調査】カッコイイ人が多いイメージのある部活…1位サッカー部(特に人気が高い) 2位バスケ部(サッカー部に劣らない人気)★2
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1256633274/
345風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:15:03.01 ID:bLZ5uS4A
>>321
そういう風に広域に跨るようなクラブの存在を否定したのは
Jリーグ自身でしょ
Jリーグには、巨人はいらない とか言ってたのが典型例だが

その結果、地域での存在感が薄くなったと言って
野球を逆恨みするのは、筋違いだわ
元々、そのホームタウンとやらの内輪で盛り上がれば良いって考えでしょ
だから、アホみたいにクラブを乱立させてる
346風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:15:29.20 ID:p879ZkZM
>>345
で、その大人気のやきうの視聴率は?

0.2%じゃないですよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
347風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:15:52.08 ID:4hD0QUwi
ID:p879ZkZMちゃん、コピペ貼るだけ貼って涙目敗走するならその前に、
甲子園の観客が全員強制動員って言うソースを貼ってからにしてね(ニッコリ
348風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:16:17.26 ID:7FO/26KH
>>341

球団の地元が=地上波のエリアは強いな

福岡県、広島県、関西、東海、宮城県、
北海道
349風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:16:32.91 ID:PJd/l7Ue
>>316
毎年10月に改編するからな
もちろん大事な試合は特別編成で中継する
350風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:16:46.52 ID:p879ZkZM
焼き豚発狂しちゃったか


ごめんな論破して
351風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:16:49.01 ID:BCalwmO5
コピペおもんねーわ
煽るなら自分の言葉で煽れよ
352風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:16:49.96 ID:wcf/hqdo
野球は年代別の国際大会がなくてかわいそう
353風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:16:54.43 ID:mj4wsqf+
>>346
え?なんでメジャー出してくんの?
そういえばサッカーは海外の試合放映したりしてんの?
視聴率いくら?
354風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:17:02.30 ID:Rp4loMhw
今年の野球界ってなんにもいいことないよね
開幕時期の騒動からはじまって
期待のハンカチ不発
メジャー組のイチロー松井松坂西岡総倒れ
WBC辞退

355風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:17:11.78 ID:Q7lJigXO
>>343
参加国増えるみたいだが・・・
野球アンチなのにそんなことも知らないのか
356風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:17:28.13 ID:p879ZkZM
代表戦は4年に1回のWBCのみ
五輪からは「近代的でない競技」の烙印が押され廃止
国際試合の最大のライバルが韓国
国内リーグは3位以内に入ればいいので盛り上がらず
メジャーリーガー日本人がドミニカ人に惨敗
ナイター開幕のゴタゴタで日本国民に喧嘩を売る
横浜身売り問題で球界再編は避けられない
メディアと親会社の経営悪化で年俸バブル崩壊間近
地デジ化によるプロ野球中継への影響
WBC不参加の可能性が高い

野球界の未来は明るいねw
357風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:17:28.49 ID:mj4wsqf+
>>351
(わしらがそれいっちゃ)いかんやろ
358風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:17:38.00 ID:DSmPbUEy
9月からは視聴率で焼き豚煽りまくれるから楽しみだね(ニッコリ
359風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:17:39.28 ID:/z7fMUG9
>>353
しかも深夜だしな
360風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:17:40.48 ID:9IMRtWRf
>>297 OB強制動員ってwww OBに無理やり来させる力が学校にあるわけないだろwww

大体生徒は行かなかったら欠席になるとしても、OBには関係ないだろ
361風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:17:46.81 ID:Bn9U1sNf
コピペ豚は駅前で宗教のパンフレット持って立ってるババアに似ている
362風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:17:51.89 ID:p879ZkZM
WBC(笑)  5,500人の韓国が金メダル WBC(笑)準優勝 
500人の中国が出場したけで予選なしのべすと16wwwww  
【野球登録選手数】
台湾  1,374人
韓国  5,550人
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html
363風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:18:00.03 ID:4hD0QUwi
コピペ貼りだしたら敗走寸前。これ豆知識な
364風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:18:08.71 ID:p879ZkZM
2000年以降 日本×韓国(野球)

シドニー(2000) 対韓国 2敗
WBC(2006) 対韓国 1勝2敗(優勝は日本)
北京(2008) 対韓国 0勝2敗(優勝は韓国)
WBC(2009) 対韓国 3勝2敗(優勝は日本)
通算:4勝8敗
http://www.youtube.com/watch?v=aI7Y6r5X9tg#t=1m55s
365風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:18:13.59 ID:7FO/26KH
サッカー日本代表=日本全体がホーム

福岡県、広島県、関西地方、
東海地方、宮城県、北海道は

サッカー日本代表のミニチュア版!
366風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:18:19.89 ID:Bn9U1sNf
>>362
Not Found

The requested URL /ja/intro.html was not found on this server.

Additionally, a 404 Not Found error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.
Apache mod_auth_passthrough/2.1 mod_bwlimited/1.4 FrontPage/5.0.2.2635 Server at www.asia-baseball.org Port 80
367風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:18:20.98 ID:bLZ5uS4A

今年で5年契約の最終年度だけど、来季はどうなるんだろうね
どう考えても、破格の値段で契約結んでたけど

http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27636

07年シーズンからJリーグのテレビ放送権が見直された。
2011年までの5年間、スカパーが年30億円を負担
(他にNHKとTBSで計20億円)することでスカパー主導体制となった。
368風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:18:20.96 ID:RR/IZPpz
>>354
なおJリーグはwww
369風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:18:36.24 ID:p879ZkZM
07/26(火)
*9.6% 19:00-19:56 NTV 火曜サプライズ
15.9% 19:56-20:54 NTV 踊る!さんま御殿!!
10.3% 21:00-21:54 NTV 1億3千万人のエピソードバラエティーコレってアリですか?

08/02(火)
*7.7% 19:00-20:54 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 巨人×阪神
*5.5% 21:00-21:54 NTV 1億3千万人のエピソードバラエティーコレってアリですか?

大人気カードの巨人vs阪神戦でこのザマw
370風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:18:40.29 ID:wcf/hqdo
>>355
なお、本国人はいない模様
371風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:18:49.15 ID:mMMtwzfk
>>337
100レスして1000円か
割に合わんな
372風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:18:51.54 ID:mj4wsqf+
>>364
サッカー日韓戦の通算成績貼れやアホwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:18:58.35 ID:p879ZkZM
>>368
9/01 なでしこ五輪予選vsタイ・・・・NHK地上波
9/02 フル代表W杯予選vs北朝鮮 ・・・テレビ朝日
9/03 なでしこ五輪予選vs韓国 ・・・・NHK地上波
9/05 なでしこ五輪予選vs豪州 ・・・・NHK地上波
9/06 フル代表W杯予選vsウズベク ・・・テレビ朝日
9/08 なでしこ五輪予選vs北朝鮮 ・・・NHK地上波
9/11 なでしこ五輪予選vs中国  ・・・NHK地上波
9/21 U23代表五輪予選vsマレーシア ・・テレビ朝日
374風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:19:03.54 ID:BCalwmO5
同じスレに同じコピペ貼ると規制されるぞ
気をつけろよ
375風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:19:07.72 ID:5WFLEXAc
論破宣言キター
(コピペ貼って一方的に煽って勝利宣言するのが論破だとは)知らなかった
376風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:19:19.66 ID:4hD0QUwi
しくじるなよ
377風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:19:22.42 ID:Bn9U1sNf
>>373
日本語でおk
378風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:19:46.51 ID:YtihY0oj
>>365
で、税リーグ全て足したらNPB12球団に勝てるの?
379風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:19:47.43 ID:IrfMcAce
熱い水遁
380風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:19:56.12 ID:Q7lJigXO
>>373
Jリーグの話になるとなぜ代表の話にしたがるのか・・・
381風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:20:05.00 ID:bLZ5uS4A

特にスカパーの動向が気になるね
12億円→30億円と、2.5倍に放映権料がなってるが
この間、客は思ったように増えてない ノルマとされたイレブンミリオンも失敗

http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1195136131/

Jリーグは06年度までNHKが20億円、TBSが13億円、スカパーが12億円、
TBS以外の民放と地方局が5億円の放送権料で契約してきた。
382風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:20:19.72 ID:YtihY0oj
>>375
根拠なく論破宣言は敗北宣言と同義
釣り宣言も同じ
383風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:20:50.80 ID:Rp4loMhw
9月の日程鬼だなw
384風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:20:53.55 ID:p879ZkZM
やれやれ、反論出来ない焼き豚がレッテル貼りに必死だな
385風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:21:03.64 ID:4hD0QUwi
Jリーグはサカ豚のトラウマだからしょうがない。代表に話題をすり替えたり、
発狂するのも当然といえる。
386風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:21:05.95 ID:wcf/hqdo
欧州にはまともな野球リーグが存在しない
387風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:21:26.16 ID:YtihY0oj
>>381
イレブンミリオンどころか水増し発覚でそれ以来目に見えて客が減ったからな
以前から恒常的に水増ししていた証拠だ
388風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:21:31.07 ID:51JIV0Vv
サカ豚焦ってる焦ってる(笑)
389風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:21:32.35 ID:Bn9U1sNf
韓国の競技人口が少ないのは野球もサッカーも同じ理由からだよね
390風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:21:44.04 ID:ixYJl6/H
【MLB】「イチローvs松井」来季大リーグ開幕戦の日本開催濃厚
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313446899/
391風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:21:47.10 ID:p879ZkZM
>>378
で、WBCと五輪野球足したらWCに勝てるの?

あ、ゴメーンwwwwwwwww
WBCは逃亡するんだっけ?wwwwwwwwwwwwww

ロンドン五輪でのやきうの活躍機体してまーす^^
392風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:21:50.15 ID:wcf/hqdo
@sekainoyakyu sekainoyakyu

よくなでしこフィーバーは北京後の女子ソフトに例えられるけど、なでしこは来年五輪があるしまたその3年後にはワールドカップがあるんですよね 
競技連盟主催で盛り上がる世界大会もなければ五輪も失ったソフトとは待ち受けてる未来は全く違う気がします
http://twitter.com/#!/sekainoyakyu/status/95269177656479744
393風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:21:50.74 ID:9QHBJCXI
甲子園満員だってよww
高校生の部活なのにすげえな
394風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:21:59.85 ID:4hD0QUwi
やれやれ、反論できないサカ豚がコピペ貼りに必死だな
395風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:22:00.86 ID:mj4wsqf+
>>386
一様あるで
サッカー人気に押されてるが
396風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:22:22.52 ID:0s0j1Gmx
>>386
なんだその日本にはまともなサッカーリーグがあるみたいな言い方
397風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:22:27.61 ID:p879ZkZM
>>393
90%以上がOBと生徒だけどな
398風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:22:54.47 ID:DSmPbUEy
焼き豚にとって地獄の9月やね
まさか女子まで人気になるなんて…
399風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:23:11.30 ID:9QHBJCXI
>>397
ソース頂戴
400風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:23:27.28 ID:p879ZkZM
2011年視聴率 20%以上の人気スポーツ
35.1% AC準決勝日本×韓国(朝 日・1月25日)
33.1% AC決勝日本×オーストラリア(朝 日・1月29日)
29.5% 駅伝競走復路・第2部(日 本・1月3日)
29.3% 世界F選手権2011女子フリー(フ ジ・4月30日)
27.8% 世界F選手権2011女子ショート(フ ジ・4月29日)
25.9% AC準々決勝日本×カタール(朝 日・1月21日)
25.1% 駅伝競走往路・第2部(日 本・1月2日)
23.4% AC日本×サウジアラビア(朝 日・1月17日)
23.3% キリンカップサッカー2011日本×チェコ(TBS・6月7日)
22.5% チャリティーマッチ日本代表×Jリーグ選抜(日 本・3月29日)
あれ、大人気のやきうは?
401風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:23:27.34 ID:YtihY0oj
>>389
四強主義だっけ?全国ベスト4に入らないと進学先でそのスポーツを続けられないとか
402風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:23:39.45 ID:bLZ5uS4A

5年契約が始まる前の年の実績が
06年 836万3963人

イレブンミリオン 1100万人を目指した去年の実績は
10年 864万5762人

そして、今年は去年よりも20パーセント以上減るのは確実
スカパーにとっては、大誤算だろう
放映権料を値下げしないと、最悪撤退もあるかもしれんね
403風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:23:52.77 ID:Rp4loMhw
オリンピック除外
WBC辞退
国際試合なくなっちゃったねw
404風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:23:55.37 ID:Ad2GOoVJ
サッカーの放送のしすぎは飽きるぞ
日韓戦ですら飽きられてるんだから
405風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:24:07.24 ID:4hD0QUwi
だからさあ、コピペ貼るのが得意なら
甲子園が強制動員っていうソースも貼れよ低脳
406風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:24:15.23 ID:wcf/hqdo
WBCにフランスやイギリスが出場するけど、本国出身ですごい選手はいるの?
407風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:24:19.00 ID:Bn9U1sNf
408風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:24:19.92 ID:p879ZkZM
>>402
やきうは地上波から撤退だね^^:

サッカーは代表戦が一定以上あるのに
409風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:24:44.07 ID:YtihY0oj
>>391
え?何でWCやWBCを持ち出すの?www
410風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:24:55.71 ID:Op1xMtpj
まだ落ちてねえのかよwwwwwwwwwwwwww
サカ豚コピペ持ちすぎだろwwwwwwwwwwww
すげえ
411風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:24:56.41 ID:BCalwmO5
>>397
外野席無料やし不景気やし家族連れが多いんやで
サカ豚ならそれくらい把握しなきゃ
412風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:24:58.30 ID:p879ZkZM
在日が日本代表になれるやきう^^;

新井(笑)
413風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:26:11.36 ID:0cgtht1A
ワールドカップの放映で大赤字だったスカパーさんも今年は黒字
採算のとれないJなんとかで水を差すのは(アカン)
414風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:26:16.29 ID:mj4wsqf+
>>412
Jにいる韓国人には何も言わないの?

こういう差別する奴はほんと馬鹿だな
415風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:26:49.27 ID:mtYPdMIE
>>405
うちの高校はそうだったけどなw
でも甲子園ファンているからどちらにせよ入るでしょ
416風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:27:01.99 ID:YtihY0oj
>>405
サカ豚は「嘘も100回言えば本当になる」という腐った精神の持ち主だからしゃーない
まさにチョンだなw
417風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:27:17.34 ID:bLZ5uS4A

ちなみに、去年のJリーグの収入123億円のうち
およそ、40%を占めていたのが放映権料48億円

これが、配分金73億円の65%を占めている
放映権料が崩壊したら、クラブに配る原資に影響が出るね

Jリーグ公式サイト:about Jリーグ
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/income-and-expenditure.html
418風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:27:28.21 ID:9QHBJCXI
地デジ化してBSがほぼ全世帯で見れるようになってきてるのに地上波にこだわる理由ってなんや
BSは完全に野球中継で制圧してるで。高視聴率だし
419風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:27:42.38 ID:PJd/l7Ue
なでしこ予選の前座でJリーグやったらええんちゃうかw
420風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:27:43.94 ID:51JIV0Vv
421風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:27:50.18 ID:p879ZkZM
>>418
BSなんて視聴率0.5%程度の意味しかない
422風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:27:53.69 ID:wcf/hqdo
アテネ五輪野球日本代表を下したオージー代表の職業
1右 土木作業員
2中 電気会社勤務
3三 倉庫番
4左 食品会社勤務
5一 時間給労働者
6二 倉庫番
7遊 倉庫番
8捕 喫茶店経営
9投 マイナーリーガー
423風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:28:18.85 ID:Q7lJigXO
>>412
李忠成は応援してるのか?
424風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:29:04.61 ID:mj4wsqf+
>>420
なんやこれwww
425 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/16(火) 11:29:06.76 ID:bPJGuRPD
426風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:29:13.70 ID:DSmPbUEy
BSに逃げる焼き豚wwwwww
残当
427風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:29:30.17 ID:YtihY0oj
>>412
おっと李忠成の悪口はそこまでだ
428風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:29:57.78 ID:7FO/26KH
プロ野球は、地元がでかいだけ
429風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:30:07.36 ID:mj4wsqf+
>>422
懐かしいコピペ
未だに笑える

一部がパン屋さんに変わってたり色々バージョンがあるよね
430風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:30:13.76 ID:p879ZkZM
おかわり(笑)

デブでも出来るやきう^^
いいよね、デブに希望があって

ごめんねサッカーはスマートなイケメンしか出来なくて
431風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:30:28.70 ID:bLZ5uS4A
ここに資料があるから見てもらえば分かるけど
たかだか、1億・2億の放映権料収入といっても
Jリーグのクラブにとっては、大金なんだよね

Jリーグ公式サイト:about Jリーグ  クラブ経営状況
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/management.html

クラブ別経常利益規模分布表
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2009-10/002.html
432風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:30:44.37 ID:wcf/hqdo
オランダチームの職業一覧 (野手編)
1 (中)キングサール パン屋
2 (遊)スコープ 配管工
3 (一)シモン スポーツ用具店勤務
4 (三)デカステル レッドソックス(1A)
5 (左)エンヘルハート コック
6 (DH)アドリアーナ 靴職人
7 (右)ファンクロースター  自動車工務店
8 (捕)ヤンセン ドジャース1A
9 (二)ドゥールスマ 広告代理店勤務
433風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:31:10.02 ID:5WFLEXAc


430 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/08/16(火) 11:30:13.76 ID:p879ZkZM [35/35]
おかわり(笑)

デブでも出来るやきう^^
いいよね、デブに希望があって

ごめんねサッカーはスマートなイケメンしか出来なくて


中々面白い
434風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:31:26.99 ID:e48ABL4q
で、いつになったら>>211に答えてくれるんや
批判するつもりはないでただ知りたいだけや

せっかくなんJにきたんだからコピペだけ貼って逃走はつまらん、せやろ?
435風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:31:32.52 ID:PJd/l7Ue
>>426
BS映らん貧乏人哀れwwwwwwwwww
436風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:31:37.21 ID:7FO/26KH
オランダは、野球はマイナー

競技人口は、1万人
437風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:31:41.85 ID:Qap3YU+q
サカ豚の相手をしてやっているなんて言っているが
焼き豚余裕無いじゃんw
438風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:31:52.10 ID:p879ZkZM
あちゃー
やっぱり焼き豚におかわりはNGだったか^^

いいよね、デブで豚でも強豪チームのレギュラーになれて^^;
サッカーなら1分で息が上がっちゃうのに
439風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:31:56.60 ID:0cgtht1A
ファンやマスコミからもサッカーと思われてないJリーグの運命やいかに
440風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:32:05.74 ID:4hD0QUwi
BSってデジタル放送でほとんどどこでも観られるじゃないか。
ガチの情報弱者か?

441風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:32:26.95 ID:lNEqjDKD
五輪の事を思いだしたけど
たしかサッカーがゴールデンタイムで試合を放送したら消費税割れしてたような
3戦放送して最高が9くらいで最低が4くらいだったような
五輪にでる意味あんの?w
442風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:32:31.14 ID:wcf/hqdo
オランダのある地方でとある少年がサッカーを見に行くために自転車で移動していた。
ところが途中の砂利道でパンクしてしまい、自転車屋で修理することに。
修理待ちでたまたま自転車屋にあったテレビをみていたら、WBCとかいう野球がやっていた。
オランダが出場していたことを少年はそこで知る。
少年はテレビに釘付けになった。
理由はオランダチームのベンチの中には見慣れた顔が沢山あったからだ。
毎日温かいパンを焼いている優しいキングおじさんこと、キングセールさん。
一週間前、トイレが詰まった時直しに来てくれたスコープさん。
いつもサッカーボールを眺めに行っては
『サッカーもいいけど、野球ってのもなかなかオツなもんだぜ』と笑いかけてくれる、
行きつけのスポーツ用品店のシモンさん。
443風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:32:38.15 ID:YtihY0oj
>>422>>429
国別野球人口コピペと同じで未だにこういう捏造繰り返す奴っているよなw
444風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:32:40.95 ID:RR/IZPpz
>>438
強豪チーム?
445風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:32:41.81 ID:wcf/hqdo
その店でいつも窓を磨いていた掃除のおじさん、今日はなんか顔にマスクを付けて、大きなグローブを持っている。
ゴールキーパーみたいだ。…ヤンセンさんというらしい。
今少年が履いているシューズを靴屋で選んだ時、嬉しそうな顔をしてたおじさんもいる。…アドリアーナさんっていうのか。
そんな事を思いながらテレビを見ていた少年に、自転車修理のおじさんが声を掛ける
「坊主、すごいだろ。今このテレビの向こうにな、おじさんの幼なじみで
いつもはコックをやってるエンヘルハートって奴が出ているんだよ。今日は打ってなくて、代打出されちまったけどな。
サッカーシューズを履いてる坊主にはこの凄さ、わかんないだろうけどな。
今こうやって接戦をしてる事はすごいことなんだぞ。」
「どれだけ、凄いことなの?」
「そうだな。坊主にわかりやすく言うなら、サッカーでドミニカがオランダに勝つくらい凄い事さ。」
少年が釘付けになるTVでは延長11回表とある。どうやら一点取られてしまったようだ。
446風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:33:05.90 ID:wcf/hqdo
しかし、いつもよく見る顔のおじさんたちは諦めてる様子はない。
気が付くと少年は自転車の修理が終わった事、見に行くはずだったサッカーの事も忘れ、夢中で見入っていた。
少年は自転車屋のおじさんに聞く。
「延長!?オランダは負けちゃうの?キングおじさんこのままじゃ可哀想だよ!」
そんな必死な少年をなだめながらおじさんはこう言った。
「まだだよ。まださ。野球はね、最後の3アウトを取るまで終わりじゃないんだ。
今ね、オランダがチャンスを作ったよ。キングセールって選手は坊主の知り合いかい?ほら、打席に立つぞ。」
「頑張れ…キングおじさん…!」
少年は手をあわせてTVに目を向ける。
447風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:33:11.42 ID:bLZ5uS4A
既に限界に近づいているから、放映権料の減少 露出の減少は致命傷になりうる
広告価値が下落すれば、生命線である広告料収入に大打撃

財務諸表でわかるJリーグの将来
http://www.sankeibiz.jp/business/news/101220/bsg1012200501005-n1.htm

例えば、2009年度にJ1とJ2のクラブが得た収入総額は約755億円。経費が約782億円。27億円の赤字。
また、資本金合計が174億円。累積赤字が144億円だからあと30億円の赤字で資本金を食いつぶしてしまう。

2009年度(平成21年度)Jクラブ個別経営情報開示資料
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2009-10/pdf/club2010.pdf
448風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:33:12.14 ID:7FO/26KH
>>441

野球は、五輪に不要
449風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:33:14.80 ID:p879ZkZM
>>422
倉庫番とトラック運転手に負けたんだよな、やきう日本代表w

解散しろよそんなの
450風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:33:15.45 ID:Bn9U1sNf
>>386
ヨーロッパは意外と野球人気あるぞ

野球ワールドカップドイツ大会
http://www.youtube.com/watch?v=LtcObA5je5E
ハーレムベースボールウィーク
http://www.youtube.com/watch?v=jKnjjBzlH4c
451風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:33:49.28 ID:p879ZkZM
>>444
西武ライオンズも知らない焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwww

やっぱり野球はセリーグか
巨人人気が終わったらやきう終わりだな
452風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:34:14.89 ID:Bn9U1sNf
>>449
でたwwオクスプリングがパン屋さんwwwwwwww


オクスプリングだけ直ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
453風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:34:29.04 ID:7FO/26KH
Jリーグ

日本では、まだまだ国内に

市場あるからなw
454風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:34:53.53 ID:Qx2+7vTJ
>>450
欧州で野球人気あるとかいって悲しくならないの?
傍で見てるこっちでさえ悲しくなってくるのに
455風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:34:55.04 ID:9QHBJCXI
ここまでサカ豚反論できてないで
早く甲子園のソース頂戴
456風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:35:07.24 ID:YtihY0oj
おかわりみたいな選手がいるのってマイナスなんだろうか
逆に野球の間口の広さを物語っていると思うんだが

そして、強豪チーム?今の西武の順位を見てこいよw
457風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:35:09.47 ID:4hD0QUwi
>>451
やってしまいましたなあ
458風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:35:17.48 ID:7FO/26KH
>>450

日本でもアメフトで客集まるだろw
459風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:35:24.08 ID:p879ZkZM
>>455
焼き豚が中卒だから知らないだけ
高校生なら誰でも知ってる
460風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:35:51.41 ID:0cgtht1A
(去年から観客激減する市場があるとは)知らなかった
461風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:35:55.13 ID:p879ZkZM
巨人人気におんぶにだっこのやきうwwww

西武でさえ誰もしらないwwwwwwwwwwwwwwwwww
462風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:35:59.67 ID:YtihY0oj
>>451
西武ライオンズが強豪wwwwwwwwwwwwwwwwww

何も知らないなら余計なことを語らないほうがいいよ
463風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:36:15.06 ID:9QHBJCXI
>>459
哀れやねオッサン
464風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:36:15.02 ID:Q7lJigXO
>>454
”意外と”って書いてあるやん・・・
そらサッカーみたいに何万も集まらんよ
465風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:36:34.42 ID:wcf/hqdo
>>450
ワールドカップって一昨年ぐらいにやってたな
ドイツの米軍基地の球場に3000人入ってホルホルしていたような
466風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:36:37.61 ID:4hD0QUwi
>>461
お前文盲だろ?痛すぎるわ
467風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:36:47.91 ID:p879ZkZM
>>450
それで人気だったら

日本では卓球やバレーボルだって大人気だね(ニッコリ)
468風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:36:50.43 ID:aiwSqp1Q
>>459
じゃあお前は中卒なんだな
469風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:36:52.51 ID:7FO/26KH
>>450
オランダは、サッカー王国

スケートや格闘技も盛ん。

野球はマイナースポーツ
470風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:37:23.02 ID:p879ZkZM
>>462
泣くなよ巨人ファンwwww

そんなに四連敗した記憶を消したいのか?wwwwwwwwww

桑田(笑)
槙原(笑)
471風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:37:37.96 ID:zgyKwFiN
今の西武は強豪なんて名乗れないことは西武ファンが一番分かってるからほっといてくれ
だいたい埼玉西武だよサカ豚の脳内は90年代で止まってるのか?
472風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:37:48.93 ID:7FO/26KH
野球馬鹿って
何も知らないな。
473風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:37:57.06 ID:Bn9U1sNf
>>422
http://livedoor.blogimg.jp/puresport/imgs/a/e/ae769c21.jpg
これでも読んどけ

元オリックスの選手とかも居るのにww
474風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:38:13.48 ID:wcf/hqdo
>>450
オランダ本国の野球人口は5000人
475風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:38:25.68 ID:mj4wsqf+
>>452
そうだwwwww誰がパン屋にされたか思い出せなかったが化け物みたいな成績残したオクスプリングだwwww
476風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:38:51.60 ID:7FO/26KH
毎日、馬鹿みたいに野球ばかり
見てる馬鹿だから仕方ないか
477風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:39:20.70 ID:5RURIUP6
一番野球人気あるオランダでもせいぜい日本のハンドボール
イタリアでスカッシュくらい
他の国では存在すら知られてるか危うい
マジレスするとこんくらい
ヨーロッパは日本と違ってマイナースポーツもちゃんと保護されてるから客も入らないことはないが
478風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:39:22.63 ID:bLZ5uS4A
>>453
札幌や福岡といった大都市でも話にならんのに
一体、どこに市場があるというのかね
3セククラブを作っても、大分みたいに金食い虫になるのが現実だ
スタジアムの使用料もまともに払えないようなクラブを増やすのは
税リーグを地で行く行為だろうに
479風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:39:31.45 ID:mj4wsqf+
>>471
なのに90年代Jリーグの話をまともに聞いてくれないという
480風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:39:31.62 ID:p879ZkZM
パン屋に抑えられる日本やきう(笑)

やきう選手はオーストラリアにパン留学してこいよwwwwwwwwwwww
481風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:39:45.38 ID:YtihY0oj
>>470
お前の頭は1990年で止まっているのか
今は2011年だって分かってる?はやく今の西武の順位を見てこいよw
482風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:39:46.69 ID:7FO/26KH
オランダの野球なんて
焼き豚しか人気ないよw
483風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:39:53.51 ID:alOj+o3w
銅メダルでも勝って終わったから金と同じとかふざけた事を言うからやきうは怒られる
484風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:40:41.04 ID:EjU3w/4L
>>481
90年は俺が生まれた年ww
485風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:40:53.56 ID:QwAeoo2G
前ヤンセン清掃夫だったのが直ってるなw

486風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:40:54.83 ID:Bn9U1sNf
じゃあサッカーで日本の永遠のライバルバーレーンは、日曜日以外は石油掘ってるってことにしよう
487風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:41:10.45 ID:4hD0QUwi
ID:p879ZkZM
こいつオッサンだろ絶対。西武が強豪とか今年最下位なのに
488風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:41:15.59 ID:p879ZkZM
>>486
(中東リーグのレベル知らないのは)アカン
489風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:41:19.60 ID:MHWkPn1U
Jリーグって何でオールスターゲームやらないの? バスケでもやってんのに
490風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:41:22.47 ID:0cgtht1A
(毎日野球に金落としちゃ)いかんのか?
サカ豚のお兄ちゃんもJなんとかや海外サッカーに金を出さないと駄目だよ(ニッコリ
違法配信で済ませるのはサッカーファミリー失格だね
491風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:41:28.58 ID:7FO/26KH
>>478

沖縄県、鹿児島県、宮崎県、など多数

プロ野球は12チーバス以上無理
492風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:41:32.75 ID:Q7lJigXO
>>480
まるで特アの人のようだな
嘘ばかり言うところがね
493風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:41:33.39 ID:YtihY0oj
オーストラリアの選手はメジャーだったり3Aだったりオーストラリアリーグだったり

>>422は当初からのサカ豚の捏造
494風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:41:50.32 ID:qi+OiSC5
(今村忠)

解散
495風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:41:50.60 ID:p879ZkZM
>>489
サッカーの練習試合に視聴率で負けたやきうのオールスターの悪口やめろよwwwww
496風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:41:54.53 ID:4el7HdsU
07/26(火)
*9.6% 19:00-19:56 NTV 火曜サプライズ
15.9% 19:56-20:54 NTV 踊る!さんま御殿!!
10.3% 21:00-21:54 NTV 1億3千万人のエピソードバラエティーコレってアリですか?
11.2% 22:00-22:54 NTV スター☆ドラフト会議

08/02(火)
*7.7% 19:00-20:54 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 巨人×阪神
*5.5% 21:00-21:54 NTV 1億3千万人のエピソードバラエティーコレってアリですか?
*8.7% 22:00-22:54 NTV スター☆ドラフト会議

巨人vs阪神戦でこのザマw
497風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:42:07.91 ID:7FO/26KH
>>489

サッカー日本代表=オールスター
498風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:42:28.33 ID:YtihY0oj
>>489
Kリーグの助けを借りないとオールスターも開けないJリーグ(笑)
499風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:42:52.24 ID:h4QLAM+9
サッカーも野球のように全国各地で毎日のように試合すんの?w
500風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:43:00.74 ID:7FO/26KH
>>496

しかも、M3(50歳以上w)
501風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:43:19.43 ID:p879ZkZM
>>493
3Aに負けるやきうw

ごめんねサッカーは世界最高峰リーグが相手でごめんねwwwww^^
502風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:43:29.67 ID:0cgtht1A
末期のダイエーやないんやから乱立=新規開拓やないで
サカ豚君は昔のことに詳しいからしっとるやろ
503風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:44:13.47 ID:4el7HdsU
【野球】日本、韓国に1−8で惨敗! 4連敗で2次リーグ最下位に/インターコンチネンタルカップ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288486519/
【野球】日本、キューバに敗れ3連敗…オールプロの打線が16三振/インターコンチネンタルカップ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288425053/
【野球】日本、台湾に5−12で完敗/インターコンチネンタルカップ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288281634/
【野球】日本、イタリアに0−3で完封負け/インターコンチネンタルカップ★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288253608/
【野球/W杯】日本、オーストラリアに0-5で敗れ1勝5敗、2次リーグでの敗退が決定★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253672094/

WBCでしか勝てない雑魚日本野球w
504風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:44:14.36 ID:9QHBJCXI
サカ豚完全に負けてるな
早くソースを出したまえ
505風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:44:27.66 ID:riBH8fI1
>>501
糞レス馬鹿









死ねよ
506風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:44:29.91 ID:QwAeoo2G
W杯出てたNZはアマチュア混じりだしバーレーンも確か皆副業持ちなんだよな
507風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:44:37.63 ID:Bn9U1sNf
>>470
巨人 西武 四連敗

で連想するのは2002年だわ。それで桑田槙原とか出てきてビビった。
平成生まれが槙原ってそうそうでてこないだろ。
1990年生まれにとって槙原はストッパーだろうし。
508風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:44:55.80 ID:bLZ5uS4A
>>491
土建行政やらないと経済回らないような地域なら上手くいくだろうね
興行的に成り立たなくても、自治体が金出して穴埋めするのだから

元々、百年構想ってのは利権を美辞麗句で誤魔化したものだし
地域振興という名目で、公共事業をやる
まさに税リーグ
509風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:45:03.16 ID:6pVz6bOf
>>474 そんなにいないよ、それは五輪競技のとき国と野球帰還から金を多く貰えるように水増ししてるだけで
オランダ代表は全てカリブの土人(黒人)が勝手に参加してるだけだから、本国とは全く関係ない、確か本国は一人だけだったはず

プエルトリコ中心に取材した前回大会では感じなかったことなのだが、
今回メキシコシティからマイアミと回ってみて、取材メディアの極端な偏りがあることだ。
メキシコシティでは南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
結局大会を通じてWBCを取材したのは、その規模の大小が異なっただけで、
普段MLBを取材している国だけに限られていたということだ。
ほぼ米国生まれが揃ったイタリアとか統治下のカリブ諸島出身が大半を占めるオランダのように
代表基準の曖昧さもあるだろうが、それ以上に参加国の中ですらWBCが認知されていないというのが真実なのではないか
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20090327-1-1.html
510風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:45:22.05 ID:7FO/26KH
プロ野球ファンて
昨年パリーグ3位が日本1になって

おかしく思わないの?
511風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:45:50.15 ID:p879ZkZM
>>510
焼き豚=在日だからチョンが勝ってうれしいんだよ
512風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:45:53.48 ID:EjU3w/4L
>>507
槙原とか炎上するイメージしかないからな俺ww
2002年は見てたよ
513風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:46:18.52 ID:0cgtht1A
結論:なんでサッカーにJリーグ入ってないん?
514風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:46:33.02 ID:7FO/26KH
プロ野球>>Jリーグ

地元民が多いだけだからな?

515風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:46:33.70 ID:4hD0QUwi
まーたなんJがニートサカ豚オジサンを発狂させてしまった
516風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:46:36.02 ID:p879ZkZM
デストラーデに粉砕された槙原(笑)

焼き豚「西武は強豪じゃない」
517風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:47:03.26 ID:9QHBJCXI
サカ豚も甲子園見ようぜ
おそらく自分のガキくらいの年齢だろ
518風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:47:09.92 ID:riBH8fI1
>>510=>>511
糞自演馬鹿









死ねよ
519風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:47:16.75 ID:p879ZkZM
結論:なんでオリンピックからやきう除外されたん?
520風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:47:22.37 ID:4el7HdsU
【野球/WBC】今回赤字10億円(テレ朝、TBS) 前回赤字5億円
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239722803/
【コラム】日本球界を陥れるWBCの罠:米国では平均視聴率1.3%、
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/
【野球/WBC/テレビ】テレビに操られて欺瞞を受け入れ、大騒ぎするのは愚か
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238452132/
【野球】WBC人気“高騰無形”に…盛り上がり日本だけ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235877819/
【野球/WBC】米敗退どこ吹く風、真の勝者はMLB…
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237903798/
521風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:47:29.01 ID:5RURIUP6
Jリーグが人気あるって地域もどんどん増えて来たからな
昔じゃ考えられん
522風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:47:53.69 ID:YtihY0oj
>>501
あれ?さっきはパン屋とか言ってなかったっけ?www

サッカー日本代表はそれこそアマチュアばかりのバーレーンに負けてたなw
523風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:48:04.66 ID:7FO/26KH
年間パリーグ3位が

日本一てw


シーズン見る価値ないよwwwww
524風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:48:14.36 ID:5RURIUP6
>>521
間違えた
プロ野球よりJリーグの方がだった
525風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:48:18.76 ID:4el7HdsU
WBC2大会(計17試合)で対戦した国と回数
韓国(8)
中国(2)
台湾(1)
キューバ(3)
アメリカ(2)
メキシコ(1)

半分は韓国戦のWBCw
日本マネーと韓国無しでは成り立たない糞大会。
526風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:48:25.15 ID:p879ZkZM
ぴろやきう=地元ナショナリズミを煽ってるだけ

WC予選>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WBC(笑)決勝の視聴率

だからよくわかる
527風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:48:31.92 ID:zgyKwFiN
サカ豚はまさか未だに西武の4番は清原で秋山はダイエーになど行ってないとでも思ってるんだろうか
528風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:49:01.86 ID:YtihY0oj
>>508
Jリーグ百年構想って結局問題先送りの言い訳だよなw
529風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:49:24.42 ID:YtihY0oj
>>526
ナショナリズミ(笑)
530風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:49:39.24 ID:QwAeoo2G
視スレと同じ加齢臭がする
531風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:49:53.58 ID:u+nxtuoB
なにこのスレ



気持ち悪い
532風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:50:05.89 ID:9QHBJCXI
サカ豚早くソースをくれよ
脳内ソースじゃサカ豚の負けやで
533風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:50:13.51 ID:p879ZkZM
>>531
焼き豚の加齢臭が酷いよな
534風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:50:39.28 ID:riBH8fI1
>>519
糞レス馬鹿









死ねよ
535風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:50:40.38 ID:p879ZkZM
>>532
やきうのロンドン五輪活躍を期待してます^^

ロンドンでメダル取ってね^^;
536風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:50:42.53 ID:K3HzxLzW
普段 野球>サッカーだからこういう記事が出るんだね
537風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:50:46.76 ID:bLZ5uS4A

本格的に影響が出るのは、来季だろうけど
今季でも十分危ない

客の減り方が半端ないのは
来季の契約にも影響してくるから >放映権・広告

潰れる所が出てきたら、連鎖する恐れがある
Jリーグが恐れているのは、そこだろうね
泥舟から手を引き始めたら、もう止められない
538風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:50:50.31 ID:DVhb039E
やべえな、これでJが開幕したら野球大ピンチじゃん
539風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:51:06.65 ID:4el7HdsU
【野球】豊田泰光「野球の世界はサッカーに比べて極端に狭い。トップレベルの国際大会もWBCだけになり、致命的なマイナー化の恐れ」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296720610/
【野球/テレビ】「4.1%」「3.4%」「3.1%」ゴールデンで驚異的な低視聴率を連発するプロ野球…かつての人気はもう戻らない★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296718584/
【マスコミ】プロ野球の過剰報道は一体何なのか?斎藤佑樹の些細な話題を必死に報じるテレビ局
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296716314
【野球/テレビ】プロ野球の地上波中継は今季限りで“完全消滅”の可能性も…視聴率低迷★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296286603/1
540風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:51:16.76 ID:Bn9U1sNf
>>516
オッサン臭やばいな。
541風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:51:22.17 ID:Q7lJigXO
甲子園の観客の9割が学校関係者やOBなんだっけ?
早くソース出して欲しいなー
542風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:51:23.60 ID:wcf/hqdo
http://twitter.com/sekainoyakyu/status/36692207972909056

>【速報】今年のアジア選手権は4強+パキスタン、フィリピンが濃厚 ソースは知り合いの香港野球関係者


ワロタwwwww
543風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:51:26.27 ID:9QHBJCXI
>>535
オッサンの負けやね
まーた勝ってしまった
544風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:51:31.69 ID:0cgtht1A
親戚の襲来+甲子園で発狂したんやろう
Jリーグの話題で親戚を盛り上げるわけにもいかないしそもそも部屋から出れない
545風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:51:41.90 ID:u8Kd211n
野球ファンでもサッカーの代表戦ぐらいは見るだろ
今の強くなった日本代表サッカーみてつまらないと感じる奴は非国民だわ
546風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:51:54.71 ID:4el7HdsU
巨人戦ナイター視聴率 (加重値Ver.) (2011/07/10終了時)
       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
2003  16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1  *9.8  //./  14.3  ▼1.9   132−140−140
2004       15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2  ▼2.1   133−137−138
2005       12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2  //./  10.2  ▼2.0   129−140−146
2006  14.7  12.6  11.1  *9.2  *7.2  *6.8  *7.0  //./  *9.6  ▼0.6   106−137−146
2007  11.9  10.8  10.2  *9.0  *8.7  *8.1  *9.3  //./  *9.8  △0.2   *74−129−144
2008  11.0  10.3  *9.5  *9.0  *8.5  *7.9  10.2  15.8  *9.7  ▼0.1   *61−122−144
2009       12.2  *9.8  *8.9  *9.0  *7.5  *7.8  //./  10.0  △0.3   *32−114−144
2010  *9.1  *9.8  *8.3  *6.9  *4.0  *6.0  //./  //./  *8.4  ▼1.6   *27−106−144
2011       10.0  *9.8  *9.9  --.-  --.-  --.-  --.-  10.0  △1.6   *14−*44−*65
547風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:52:21.97 ID:u4zzBBao
◆選手月収たった5万円 収入10%以下のアマチュア相手に敗北は許されない。

「我々は資金面で苦労がつきない。環境整備はまだ発展途中。他の中東の国々と同じと思わないでほしい」
王族でもある同国サッカー協会・カルファ会長は、こう語った。
 オイル資源が枯渇し、資金が潤沢とはいえないバーレーンのリーグは、いまだプロ化されておらず、
代表6人を擁する国内最強アル・ムハラクのみがプロ選手を抱える。
しかし、彼らの月収は3000ドル(30万円)程度で、浦和の1試合当たりの勝利給の3分の1に過ぎない。
他球団選手はクラブからの収入は500ドル(約5万円)で、
元代表DFハッサン(23)は「この国ではムハラクの選手以外、サッカーは趣味。みんな学生か本職を持っている」と告白した。
あまりに恵まれたJリーガー。収入10%以下の相手に敗北は許されない。

結果 バーレーン 1-0 日本(笑)
548風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:52:31.22 ID:2lNJZgyl
>>516
おいおい何歳や
549風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:52:34.11 ID:p879ZkZM
>>545
焼き豚はサッカーが憎くて仕方無いから見ないんだろw

サッカーファンはやきうのつまらなさに気付いてるからやきうなんて見ないけどね^^;
550風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:52:37.80 ID:RRVwpxjT
日本人はヨーロッパで大活躍(笑)

宇佐美、デビューも力出せず=ドイツ・サッカー
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011081400007

本田圭佑、見せ場なく途中交代 ルビン・カザン1-1CSKAモスクワ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313255769/

【サッカー/ブンデス】内田、槙野は出場機会なし
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313249784/
551風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:52:48.34 ID:EjU3w/4L
>>544
昨日料理食いながらみんなで見てたよ
地元が無様な負け方したからそれも話題にww
552風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:52:58.82 ID:4el7HdsU
野球の主な視聴層

【プロ野球/テレビ】高齢化が進む野球ファン…プロ野球中継の視聴者は「50歳以上の男性」が中心!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289033079/
http://gogonoshushu.com/archives/51701086.html
>広告主である飲料や化粧品の会社が訴求したい対象は若い女性層だが、
>プロ野球の視聴者は「今は50歳以上の男性が中心」。

主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。
M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで、CM単価の高い自動車、通信などの企業はCMを出さない。
優良な広告主も逃げ出したようだ。
553風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:53:01.63 ID:7FO/26KH
日本国内で地元民の人数が

プロ野球>>Jリーグ

なだけだからな
554風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:53:31.35 ID:Ezf+pog3
>>553
????
555風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:53:31.54 ID:p879ZkZM
>>551が証明だな
やきうは地元ナショナリズムが絡まないと誰も見ないオワコン
556風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:53:35.98 ID:RRVwpxjT
【サッカー/リーグアン】松井大輔はベンチ外 チームは開幕2連敗[8/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313335471/

【サッカー/ブンデス】内田のポジションを奪ったシャルケDFヘーガーがベスト11入り
香川、長谷部は低評価 独キッカー誌[8/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313419178/

【サッカー/エールディビジ】ユトレヒトMF高木善朗は出場機会なし
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313335094/
557風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:53:47.60 ID:wcf/hqdo
>>550
で、欧州にまともな野球リーグはありますか?w
558風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:53:51.05 ID:u4zzBBao
>>545
そういや先日の日韓戦の視聴率は20%くらいだけど、つまらないと感じる奴が非国民なら
そもそも見てもいない8割の人間は外道とでも言うつもりかw
559風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:54:00.92 ID:p879ZkZM
>>554
コンサドーレ札幌
北海道日本ハム

北海道>>札幌

なだけ
逆だったら客も逆
560風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:54:18.38 ID:EjU3w/4L
>>555
あの〜…昨日見てたのは地元チームじゃないんだが…
561風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:54:33.58 ID:u4zzBBao
>>555
税リーグは地域密着謳っても碌に客呼べないけどなw
562風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:54:39.10 ID:bLZ5uS4A

札幌のような大都市拠点のクラブ
Jリーグで最大の動員を誇るクラブでさえ、危ないからね

【北海道】コンサドーレ、累積債務8億9000万円 社長 「北海道と札幌市からの融資金7億3500万円の返済は非常に厳しい」
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1301301213/

【サッカー】大分トリニータ、2010年度は再建計画をはるかに下回る黒字決算 債務超過は10億円
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1303949145/

【埼玉】 浦和の社長が副知事に支援を要請 来季も赤字なら債務超過に陥る可能性も
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1291951100/
563風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:54:50.25 ID:QQCrQPuO
サッカー選手はそろそろ代表戦から給料もらえるシステム作るべき
564風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:55:09.67 ID:4el7HdsU
ゴールデンで消費税以下w
1   3.1% 10/06/01(火) TX* ○ロッテ. 11-0. 巨人●
2   3.4% 10/07/01(木) TBS ○広島. 5-1. 巨人●
3   4.1% 10/05/18(火) EX* ○日本ハム. 7-1. 巨人●
4   4.2% 04/08/21(土) EX* ●広島. 6-13. 巨人○
5   4.6% 05/09/07(水) CX* ○ヤクルト. 14-3. 巨人●
5   4.6% 10/07/09(金) TBS ○中日. 6-3. 巨人●
7   4.8% 06/07/06(木) NTV ●巨人. 5-9. 中日○
8   4.9% 05/09/13(火) NTV ●巨人. 1-16. 阪神○
8   4.9% 06/06/28(水) TBS ○横浜. 9-3. 巨人●
565風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:55:13.74 ID:C7yB0G74
またまた俺たちの棒振りンゴはさっかーに負けたのか
566風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:55:15.60 ID:9QHBJCXI
>>555
やってしまいましたなあ
サカ豚らしい最後と言える
567風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:55:19.86 ID:2lNJZgyl
この発狂は何を意味するんや?
568風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:55:21.64 ID:p879ZkZM
やきう選手はそろそろ韓国から給料もらえるシステム作るべき
569風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:56:00.89 ID:p879ZkZM
焼き豚「唐揚げ食べながら地元の試合見るの面白い^^ やきうはどうでもいいけどwwwwww」
570風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:56:12.43 ID:9QHBJCXI
>>567
そら甲子園の盛り上がり見ての発狂やろ
571風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:56:13.12 ID:RR/IZPpz
サカ豚、甲子園みて発狂www
572風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:57:00.60 ID:EjU3w/4L
>>569
こいつは人の話聞いてんのかよww
573風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:57:01.88 ID:u4zzBBao
そういえばサカ豚ってやたら唐揚げ唐揚げって言うけど、唐揚げに親を殺されでもしたのか
574風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:57:03.54 ID:p879ZkZM
甲子園ってOBと学生が集まってるだけじゃん
575風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:57:04.22 ID:Ezf+pog3
>>559
????
日ハムも本拠地は札幌だろ
日ハムは北海道全体を取り込めた、コンサドーレは札幌すらも取り込めなかった、この差だね
576風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:57:17.26 ID:RRVwpxjT
>>557
ヨーロッパ=アメリカかだろ?
ヨーロッパにいってる選手を中国オーストラリア中南米と一緒にするのは失礼じゃない?
577風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:57:45.90 ID:f+zyirVk
Jリーグ開幕したらやきう終了だな
578風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:57:48.49 ID:u4zzBBao
>>575
札幌だけ限定でも圧倒的に日本ハムの勝ちだしな
579風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:57:50.98 ID:4hD0QUwi
高校の部活の大会がサッカーのプロリーグ以上の注目度だから
そりゃ発狂するわな。最近朝から夜までずっと野球だもんね
なんかサカ豚が可哀想になってきた
580風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:57:51.20 ID:4el7HdsU
【ショック】野球を見てるのは50歳以上の親父ばかり
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1206941313/

野球なんか見てるのは年寄りばっかという悲しい現実
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1208763637/

なぜ野球は若者に不人気なのか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1240010847/
581風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:57:58.68 ID:Bn9U1sNf
地域ナショナリズミって甲子園みての発想か、なるほど
582風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:58:16.56 ID:u4zzBBao
>>577
いつ開幕するの?
583風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:58:38.91 ID:2lNJZgyl
盆休みで家族在宅親戚襲来でイライラ絶頂期
お部屋のテレビは甲子園の盛り上がりかぁ
584風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:58:39.36 ID:4el7HdsU
プロ野球研究−プロ化されて80年以上歴史のある野球を極める−
http://yk89.tripod.com/

日本シリーズロッテ優勝にみるプロ野球の終焉
http://d.hatena.ne.jp/warabidani/20101108/p1

>タイトルの意味は、「プロ野球自体が終焉を迎えつつある状況の中で行われた今回の日本シリーズを取り巻く状況が、
>いかにも『終焉』にふさわしい内容だった」ということである。
585風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:58:44.37 ID:p879ZkZM
>>579
で、いつになったらやきうは国際試合があるの?
地元でコセコセ試合してても誰も見ないよ?w
586風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:58:46.47 ID:Q7lJigXO
>>574
それが9割いるんだよね?
早くソースを出せと言ってるんだが・・・
587風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:59:00.77 ID:wcf/hqdo
>>576
日本語でおk
588風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:59:30.49 ID:wcf/hqdo
>>585
野球は10月にワールドカップがあるから盛り上がるそうです><
589風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:59:32.95 ID:RRVwpxjT
>>580
高校サッカーが若者ばかりが見てるソース頂戴
おやじばかりと馬鹿にするならサッカーは若い人が多いんだろうな
590風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:59:43.07 ID:Bn9U1sNf
タカトシ蛍原の札幌スポーツ評
http://www.youtube.com/watch?v=oqNW_bDoiv0
591風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:59:45.98 ID:Op1xMtpj
まだ落ちてねw
サカ豚負けを認めろ
後Jリーグ開幕したらミみにいってやれよ
あんま客いないらしいぞ
592風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:59:49.23 ID:f+zyirVk
>>582
今はFIFA規定で開幕延期してる
593風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:59:54.89 ID:ahzJlldM
よく分かんね

やきうも見る さっかぁも見るじゃいかんの?

自分が好きなスポーツの一般的な人気って言うほど大事か?

ワイの好きなスポーツは超が付くほどマイナーなんで、毎年NHKの全日本決勝の中継しかないが、他の試合も暇見つけては足運んで楽しんでるで
594風吹けば名無し:2011/08/16(火) 11:59:57.16 ID:u4zzBBao
まーた視豚(56)が発狂してんのか
595風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:00:17.90 ID:p879ZkZM
まーた焼き豚(65)が発狂してんのか
596風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:00:26.30 ID:lNEqjDKD
サカ豚視豚さん達が視スレ芸スポだけじゃなくなんJにまで出張してくるのって
それほどサッカー界が追い詰められてると解釈していいの?
597風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:00:38.61 ID:u4zzBBao
>>592
なるほどw
FIFA規定といえば義援金送れないのもFIFA規定だってサカ豚は言い張ってたなw
598風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:00:39.55 ID:S2csFddN
焼き豚にとっては年明けまで地獄だなw
599風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:00:59.48 ID:blC3txO2
サッカーの代表戦見たらサッカーファンになり野球は一切見なくなるというこおもありえないしなぁ
600風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:01:06.32 ID:0cgtht1A
節電が叫ばれている中部屋に引きこもるサカ豚はぐう畜
親戚の皆と一緒に甲子園見よう(ニッコリ
601風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:01:06.37 ID:vU6ytcDd
(両方楽しんじゃ)いかんのか
別に勝手に楽しんでりゃいいやろ
602風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:01:14.62 ID:p879ZkZM
>>596
侵略されてる事実を認めろよ少数派焼き豚w

なんJ以外の全ての板は既にサッカーファンが90%以上なんだよ
603風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:01:29.78 ID:Ezf+pog3
>>596
税リーグが崩壊すると代表も崩壊するからね
税は瀬戸際になりつつあるし
604風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:01:48.56 ID:QQCrQPuO
>>597
震災で思い出したけどチャリティーマッチは世界中で放映されて放映権収入がある
とか言ってる奴がいたなw
605風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:02:02.23 ID:p879ZkZM
>>603
巨人が崩壊するとぴろやきうも崩壊するからね
パは瀬戸際になりつつあるし
606風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:02:11.78 ID:u4zzBBao
>>603
そのわりに日本はJリーグを蔑ろにしているんだよなあ
607風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:02:15.59 ID:bLZ5uS4A
>>596
残念ながら、非常に厳しいね
Jリーグ瀬戸際だもん
今でも480万円以下で選手を買い叩いて
何とか成り立ってるのが実情
608風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:02:18.91 ID:S2csFddN
誤爆した焼き豚氏ね
609風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:02:43.39 ID:lNEqjDKD
>>602
wwwwwwwww
610風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:02:50.86 ID:QQCrQPuO
パなんて一昔前のほうがよっぽどやばかっただろw
611風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:02:51.96 ID:4el7HdsU
【野球/サッカー】プロ野球の「CS」を知ってる女性は僅か10%…「サッカーの方が盛り上がってる」★2
http://unkar.org/r/mnewsplus/1287848604
【野球/サッカー】プロ野球の「CS」を知ってる女性は僅か10%…「サッカーの方が盛り上がってる」★3
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1288138558/
【調査/スポーツ】出会いがありそうなスポーツランキングの1位はテニス!彼氏にやってほしいスポーツ1位のサッカーとフットサルは5位
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1286788330/
http://2chnull.info/r/mnewsplus/1286788330/1-1001
ランク王国調べ「女性100人に聞きました 野球とサッカーどっちが好き?」 野球38% サッカー62%
http://unkar.org/r/news/1239471000
【リサーチ】野球とサッカーどっちが好き? 野球38% サッカー62%(渋谷の女性100人)
http://unkar.org/r/mnewsplus/1239620973
http://unkar.org/r/mnewsplus/1239627399
612風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:03:35.58 ID:EjU3w/4L
>>602
やべえこれコピペになるレベルwww
613風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:03:47.80 ID:4el7HdsU
【野球/テレビ】2011年に巨人戦中継が地上波から消える!もはやデッドラインに等しい視聴率で、放映権料を下げても不良債権と化す一方
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/wildplus/1278676486/

【プロ野球】いよいよ今年で見納めになりそうな末期症状の巨人戦中継…来年、日テレは地上波撤退も…毎分視聴率で1%台を記録した事も
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/wildplus/1278163513/

【野球/テレビ】ナイター中継に終戦記念日近し・・・サッカーに比べ緊迫感が無く、チンタラやってるようにしか見えない
http://2chnull.info/r/mnewsplus/1278495939/1-1001
614風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:03:53.84 ID:9QHBJCXI
602 :風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:01:14.62 ID:p879ZkZM
>>596
侵略されてる事実を認めろよ少数派焼き豚w

なんJ以外の全ての板は既にサッカーファンが90%以上なんだよ
615風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:04:03.57 ID:Q7lJigXO
297 風吹けば名無し mail:  2011/08/16(火) 11:08:46.63 ID:p879ZkZM [7/60]
>>292
甲子園の客は99%が生徒動員とOB強制動員
これ豆な

知らないのは焼き豚だけ^^

このソースのコピペは出せないのか?
まじで気になるんだが
616風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:04:09.31 ID:4hD0QUwi
たかが2ちゃんで侵略とかアホか。頭逝ってるな
617風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:04:20.57 ID:0cgtht1A
>>604
現実は半分経費で落とした上に五千万懐にいれ
義援金はプロパガンダだからな
618風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:04:30.78 ID:zgyKwFiN
サカ豚というか坂井はわざと意味不明な発狂をして我々を笑わそうとしているのではないだろうか
十数年も2chで基地外をやり続けているのも、不況で心が荒みきった人々に
ここまで終わっているおっさんがいるなら俺はまだ大丈夫だと
人の心を少しは明るくさせてやろうという思いやりなのではないか
619風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:04:49.82 ID:u4zzBBao
>>617
あったなあ
あれは酷すぎ
620風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:05:02.57 ID:Ezf+pog3
>>605
巨人は黒字
税リーグはすでに赤字続出
更にただでさえ経営難なのに震災で平日試合が増える+動員数の低下で収入も減っている
621風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:05:05.10 ID:p879ZkZM
反論出来ない焼き豚w

芸スポ:サッカー派が99%
ν速:既にサッカー派が制圧
VIP:やきう派滅亡
テレビ実況:焼き豚滅亡
622風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:05:10.01 ID:9QHBJCXI
甲子園が盛り上がりすぎてサカ豚頭壊れてるやん
野球がまたひとりの人間を壊してしまった
623風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:05:29.33 ID:QQCrQPuO
加齢臭とか言ってるけど今の時代おっさんに好かれたほうが得じゃないか?
コミケとか若いオタク中心に人集まるけどそれで関係者の懐が潤ったりしないだろ?
金払いの悪い連中相手に商売するなんて馬鹿らしい

624風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:05:41.18 ID:f+zyirVk
Jリーグは開幕延期して自粛してるのに
ぴろやきうは毎日2万人、3万人と観客動員してる
ぴろやきうは不謹慎
625風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:05:50.56 ID:wcf/hqdo
>>620
IBLは黒字?
626風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:05:52.36 ID:EjU3w/4L
>>621
この人面白すぎるだろwww
627風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:06:20.02 ID:4hD0QUwi
たかが2ちゃんで侵略とかアホか。頭逝ってるな
628風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:06:25.15 ID:p879ZkZM
>>616
なんJを侵略しておいて何言ってるんだ焼き豚

時代が変わって焼き豚が侵略される側に回ったら被害者面か
629風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:06:42.39 ID:S2csFddN
>>616
開き直る焼き豚wwwwwww
630風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:06:48.85 ID:u4zzBBao
>>624
はやくJリーグも開幕できるといいなw
631風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:06:52.94 ID:QQCrQPuO
サッカー好きが多いのにスカパーのサッカー中継の奴が売り上げ好調とか聞かないよね
632風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:07:08.08 ID:p879ZkZM
>>627
昔の焼き豚「侵略! 侵略!」
 ↓
今の焼き豚「たかが2ちゃんで侵略とかアホか。頭逝ってるな」
633風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:07:20.81 ID:4hD0QUwi
うるせー早いとこ精神科逝って来い
634風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:07:25.40 ID:IIHIM4r8
すげえ
ID数個NGしたらほとんどレスがなくなったンゴwww
635風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:07:25.38 ID:p879ZkZM
>>631
お前スポーツバーも知らないのかヒキコモリ
636風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:07:31.54 ID:9QHBJCXI
2ちゃんの書き込みとかどうでもいいけど
あえて比べてあげると2ちゃんのレス数は野球関連板が上位独占やで
637風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:07:35.32 ID:qX4LXMYj
スカパーとの来期以降の契約が今月出てくるはずなんだが
難航してるだろうから遅くなるかもな
全回の5年契約が発表されたのは8月だったから
638風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:07:47.67 ID:ahzJlldM
女の人ってルールが複雑なスポーツは敬遠するんだよなぁ

サッカーやテニスも細かいルールをあげればたくさんあるんだろうけど、とにかくゴールに入れればいい、相手のコートに入れればいい、と視覚的に分かりやすいからとっつきやすいんだろ

アンケートでサッカー好きと答えた人の半分以上はオフサイド知らないだろうし
639風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:08:06.23 ID:FZn+LkiE
2時間前に見たのにまだ落ちてなかったのかwwww
サカ豚の粘着ぶりはすげえな
640風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:08:26.99 ID:bLZ5uS4A
>>615
高校野球は、ロイヤルスイート使わなかったりと
阪神戦とは、少し事情が違うが
収容人数は、47808として
その99%は、47329だから

その説が正しい訳もないが、一般人とされる人間は500人もいない事になる
641風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:08:43.12 ID:0cgtht1A
しかも発展途上国のための資金をFIFAにたかるという経済大国日本の顔に泥を塗ったからなサッカーは
選手も落書きしかしないわ日本アグネスに金渡すわやりたい放題
642風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:08:55.59 ID:p879ZkZM
焼き豚論破しすぎたかな
発狂させてしまったようだ

これから彼女とお台場でデートだから焼き豚はせいぜい嫉妬しててね^^


サッカーファン:週末以外は彼女とデート
焼き豚:やきうとなんJが友達
643風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:08:56.74 ID:u4zzBBao
>>635
(スポーツバーにそんなに動員力があったとは)知らなかった
644風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:09:06.53 ID:QQCrQPuO
誰か>>635を俺に解説してくれ
645風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:09:46.69 ID:RR/IZPpz
>>635
立食パーティーww
646風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:09:52.65 ID:f+zyirVk
>>635
今時のナウい若者はスポーツバーでサッカー見ながら立食パーティーだよな
647風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:10:02.37 ID:0cgtht1A
またエア彼女か
お台場=フジテレビ・・・
648風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:10:05.84 ID:u4zzBBao
>>638
サッカーはルールが単純でスポーツとしての敷居は低い筈なのに観戦の敷居は高い模様
649風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:10:29.12 ID:Bn9U1sNf
>>644
サッカーの試合があると100万人がスポーツバーに詰めかける
650風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:10:42.90 ID:BLpMlYDq
まーたデートニキか
651風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:10:43.38 ID:QQCrQPuO
若い女なんてスポーツに何の関心もないぞ
興味の大半はファッションと男だろ?
652風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:10:53.71 ID:u4zzBBao
>>645-646
ディペニキ懐かしいw
653風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:10:55.63 ID:9QHBJCXI
>>649
サッカーすげええええええええ
654風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:11:07.92 ID:bLZ5uS4A

名言だな〜

44:風吹けば名無し :2009/06/19(金) 19:42:57.79 ID:YQ+jzTM+ [sage]
あんなアホなバラエティみてるのが野球ファンばっかってことだろ
サッカーファンはいまごろデートや立食パーティで忙しいわ
金曜の夜やぞ
655風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:11:22.77 ID:EjU3w/4L
>>642
面白いwwwwwwww
お台場ニキと呼ばせてもらおう
656風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:11:41.08 ID:S2csFddN
>>634
ネットでまで現実から逃避するのか

焼き豚哀れだな…
657風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:11:40.87 ID:m/rgzj3H
ID真っ赤にさせた変なのが大集結してるな
658風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:11:44.51 ID:Ezf+pog3
デートイイネ・
俺は妄想力が無いからな〜
659風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:12:05.10 ID:7E2qKMkV
大松「国際試合がサッカーじゃないのならWBCは野球じゃないのか?」
660風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:12:07.78 ID:zgyKwFiN
>>642
おいまさか本当にディペニキか
661風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:12:22.95 ID:RA41OYAM
ま〜た焼き豚が認めようとしないのか
662風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:12:24.92 ID:0cgtht1A
スポーツバーで立食パーティーは常識やろ
663風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:12:30.57 ID:EjU3w/4L
作新強いな
664風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:12:30.52 ID:Q7lJigXO
サンキュー>>640
500wwwwwwwwwwwwwww

>>642
やっぱりお決まりのデートか
絶対わざとだよな・・・
665風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:12:33.76 ID:Op1xMtpj
>>602は俺がもらう
666風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:13:16.91 ID:4meBY5Hl
もしなでしこの沢さんがホモビデオに出てたらどうなるの?
667風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:13:37.15 ID:4hD0QUwi
8 :風吹けば名無し[]:2011/08/16(火) 11:06:38.17 ID:p879ZkZM
40歳で童貞



やっぱあんたオジサンじゃないか。もう見苦しいからやめろ
668風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:13:38.13 ID:p879ZkZM
最後の楽園が侵略されて涙目の焼き豚^^;

ごめんね茂みでコソコソ悪口言ってたのを潰してゴメンね^^;
669風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:14:02.16 ID:p879ZkZM
>>667
ソース出せ焼き豚
また捏造レス自作か
670風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:14:15.81 ID:bLZ5uS4A

ディペートのセミプロ - なんJ用語集 Wiki*
http://wikiwiki.jp/domingo/?%A5%C7%A5%A3%A5%DA%A1%BC%A5%C8%A4%CE%A5%BB%A5%DF%A5%D7%A5%ED

185 :風吹けば名無し[]:2011/03/04(金) 20:36:57.68 ID:NuS9a2yU

反論ないようだから彼女とホテルでも行くかな

239 : 風吹けば名無し 2011/03/04(金) 20:45:15.34 6WFhWwuA

彼女と飯はどうしたんだろうな
671風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:14:19.87 ID:p879ZkZM
>>667=捏造焼き豚
ソース出せ
672風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:14:20.62 ID:u4zzBBao
やっぱりディペニキかw
673風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:14:31.41 ID:FZn+LkiE
デニキはママに作ってもらったお昼ご飯でも
食べに行ったんじゃねーかw
674風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:14:55.24 ID:0cgtht1A
ディペニキはいつ英語を習い直すのか
親戚に呼び出されたのかなぁ
675風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:14:57.28 ID:S2csFddN
何故未来のないスポーツを見続けるのか理解出来ないな

こんな双六やってて世界は明るくならない
676風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:15:01.58 ID:p879ZkZM
>>667
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
677風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:15:04.65 ID:PJd/l7Ue
8 :風吹けば名無し[]:2011/08/16(火) 11:06:38.17 ID:p879ZkZM
40歳で童貞
678風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:15:16.98 ID:9QHBJCXI
ああディペニキか
だからディペートが弱いのか
679風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:15:30.69 ID:Bn9U1sNf
>>669
なんJでこれは俺くらいだろってこと
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1313459986/8

8 :風吹けば名無し[]:2011/08/16(火) 11:06:38.17 ID:p879ZkZM
40歳で童貞
680風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:15:34.04 ID:f+zyirVk
90%のサッカーファンは今、彼女がシャワー浴びてる間にやき豚からかってるだけ
681風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:15:40.19 ID:I4LUhS1g
とりあえず”レイプされない”代表戦が見たいのであってサッカーじゃなくていいって人がほとんど
682風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:15:54.17 ID:OZSwfcsJ
Jリーグはヨーロッパに移転して解散しろ
683風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:15:57.73 ID:IIHIM4r8
>>676
糞ワロタwww
684風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:16:17.92 ID:Ezf+pog3
まぁこんなことやってれば童貞にもなるわなwご愁傷様

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20110816/cDg3OVprWk0.html
なんJでこれは俺くらいだろってこと
8 :風吹けば名無し[]:2011/08/16(火) 11:06:38.17 ID:p879ZkZM
40歳で童貞
685風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:16:22.98 ID:eH/3ucAj
野球がシーズンほぼ最後の月になってからやっと本気出すとか
686風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:16:34.71 ID:Bn9U1sNf
なんJでこれは俺くらいだろってこと
22 :風吹けば名無し[]:2011/08/16(火) 11:15:45.89 ID:p879ZkZM
貯金残高が5000円
687風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:16:44.00 ID:7E2qKMkV
大松「NPBの求心力が以前に比べて落ちてるのは事実だろ」
688風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:16:45.94 ID:p879ZkZM
これから彼女とデートだって言ってるだろカス

童貞ニート焼き豚おGちゃんは死ね
689風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:16:56.36 ID:0cgtht1A
童貞がお台場でデートかぁ・・・
690風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:17:21.71 ID:PJd/l7Ue
おまえら財布何使ってる?
10 :風吹けば名無し[]:2011/08/16(火) 11:26:26.50 ID:p879ZkZM
100円ショップで買ってきた
691風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:17:25.27 ID:Yl8STsxU
【レス抽出】
対象スレ:9月からサッカー大攻勢 野球などどこへやら?
キーワード:大坊
検索方法:マルチワード(OR)


抽出レス数:0
692風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:17:49.73 ID:Bn9U1sNf
苛めは苛められる方も悪い。そうは思わないか?
3 :風吹けば名無し[]:2011/08/16(火) 11:44:09.46 ID:p879ZkZM
>>1
死ね
虐められてる辛さを知らないボケは市ね

ドラクエ3は懐古爺に過大評価されてるだけの凡作
3 :風吹けば名無し[]:2011/08/16(火) 11:45:00.63 ID:p879ZkZM
>>1
Vをやったこともないニワカは黙ってろ
大学でどれだけ流行ったと思ってるんだ
693風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:17:54.13 ID:IIHIM4r8
40歳童貞ニートで貯金もなしとか救いようがなさすぎるwww
694風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:18:01.27 ID:RA41OYAM
>>681
必死過ぎww
695風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:18:24.04 ID:RR/IZPpz
ID:p879ZkZM

アカンwwwwwww
696風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:18:38.59 ID:Q7lJigXO
ドラクエ3は懐古爺に過大評価されてるだけの凡作
3 :風吹けば名無し[]:2011/08/16(火) 11:45:00.63 ID:p879ZkZM
>>1
Vをやったこともないニワカは黙ってろ
大学でどれだけ流行ったと思ってるんだ

おいおい・・・
697風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:18:57.16 ID:0cgtht1A
なんでサカ豚すぐしっぽ出すん?
百均の財布とか彼女ドン引きやで
698風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:19:04.70 ID:IIHIM4r8
>>692
そら虐められるわwww
きっと野球部とかに虐められてたんだろwww
699風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:19:08.32 ID:OMa2owhC
なんJは本当にこんなので釣れるの?
700風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:19:21.09 ID:9QHBJCXI
40才で貯金なしで苛められっ子か
そら童貞のままやね
701風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:19:42.43 ID:RA41OYAM
焼き豚による陰湿なID検索多いな(笑)
702風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:19:45.13 ID:DSMaQiQl
>>687
逆に、これだけ視聴率が落ちてる(=マスコミの工作が通用しなくなってる)のに、球場に出向いてるのは真の野球ファンと言えるのではないだろうか
703風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:19:46.48 ID:Op1xMtpj
40か
がんばれおっさん
704風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:19:52.04 ID:/NtjSMwd
3のとき大学生ってガチで40のおっさんじゃんwww
705風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:20:06.47 ID:S2csFddN
思考停止の焼き豚ニートの今後の人生とともにやきうにも未来がないな
706風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:20:10.27 ID:Ezf+pog3
>>698
サカ豚はアニヲタ兼任だから
野球部に虐められて、唯一の楽しみのアニメも野球中継で吹き飛ばされてこうなったんだろ
可哀そうに・・・
707風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:20:23.46 ID:bLZ5uS4A

『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』

発売日 1988年2月10日
708風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:20:23.73 ID:5RURIUP6
視聴率20〜30%取るコンテンツを無視はさすがにキツイな
709風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:20:24.08 ID:Bn9U1sNf
>>697
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
710風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:20:34.44 ID:PJd/l7Ue
ドラクエ3発売時大学生やったら今50歳やでw
711風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:20:35.00 ID:0cgtht1A
サカ豚は大学いってないからこれは釣りだな(棒)
712風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:20:48.24 ID:DSMaQiQl
ドラクエV発売時に大学生・・・?
713風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:20:48.48 ID:p879ZkZM
論破されたらID検索とか

焼き豚の敗北宣言がm、いにくいんだよ
714風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:21:10.40 ID:ErxP43E4
西武ファンが謎の風評被害を毎回受ける、サカ豚消えろやマジで
715風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:21:51.74 ID:zgyKwFiN
ここまで来るとさすがにわざとやってるんじゃないか
716風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:21:58.80 ID:DSMaQiQl
>>714
西武限定で何かあったんか?
717風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:21:58.64 ID:p879ZkZM
>>710
足し算も出来ない焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
718風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:22:10.31 ID:MHWkPn1U
40歳超えてネットで虐められるのってどんな気分なんだろ
719風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:22:31.35 ID:9QHBJCXI
サカ豚いかんでしょ
40才で野球嫌いとか社会で生きづらくないのか
720風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:22:31.75 ID:BCalwmO5
>>713
焦ってる焦ってる(笑)
721風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:22:42.73 ID:bLZ5uS4A
>>715
ID検索される事まで想定してやってるのなら
相当な人物だな
722風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:22:50.37 ID:0cgtht1A
お台場に彼女待たせとるやないかドラクエニキは
百均の財布持って早くいかな
723風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:23:01.20 ID:QQCrQPuO
>>714
なんでや!
西武関係ないやろ!
724風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:23:33.10 ID:p879ZkZM
>>719
焼き豚なんtねリアルではいないけどなwww

社会はサッカーファンばかり
725風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:23:49.56 ID:sULcQjTq
3の頃大学生って
初代ファミコン版だとすると
もう50近くね?
726風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:24:19.53 ID:DSMaQiQl
>>724
興味本位で聞きたいんだけど
今年何試合くらいスタジアムに行ったん?
727風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:24:50.92 ID:VKcCTeVL
伸びすぎだろ
あほか
728風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:25:01.36 ID:bLZ5uS4A
>>725
23年前だから+19〜+22とすれば
40代のおっさんになるな
729風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:25:09.93 ID:9QHBJCXI
ああでも40前後って丁度Jリーグ世代か
サカ豚最後の世代やね
730風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:25:11.99 ID:p879ZkZM
>>726
日本代表の試合はプラチナチケットだからそうそう手に入らないんだよ
やきうのタダ券と違ってな

普段は彼女とスポーツバーで感染だよ
731風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:25:23.26 ID:RA41OYAM
焼き豚君達大丈夫か?涙目だぞww
732風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:25:37.64 ID:u4zzBBao
>>688
「焼き豚おGちゃん」

やっぱりディペニキだったか
今回は野球ファンを装わないで純粋な?サカ豚として現れてるみたいだが
733風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:25:54.26 ID:tHYDs+aX
サカ豚消えろって言う奴いるけど、こうやって定期的に笑いを提供してくれるからサカ豚は必要だと思う
734風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:26:01.60 ID:DSMaQiQl
>>730
代表戦じゃねーよ、Jリーグだよ

試合見に行く=代表戦ってどんな神経してんだよ
735風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:26:08.11 ID:Qu+ZPxtW
こらwiki行きやな
736風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:26:17.69 ID:Op1xMtpj
>>724童貞はあれとしても40歳は流石に嘘だろ?
いやマジで
737風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:26:22.76 ID:p879ZkZM
もうデートだから外出してくる

焼き豚はせいぜい引き篭もって現実から逃避してろ
738風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:26:27.95 ID:zgyKwFiN
>>721
いや検索されて発狂するまでの流れが毎度同じだから
1回や二回ならただのアホなんだけど、ここまで来ると痴呆じゃないなら受け狙いでやってんじゃないかと
739風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:26:39.14 ID:ErxP43E4
>>716
サカ豚の脳内が黄金期で止まっとるから毎回スレで強豪強豪言われるんや・・・その癖おかわりは知っとるとかどういう事や!
740風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:26:41.98 ID:0cgtht1A
スポーツバーでドラクエをやろう(提案)
741風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:26:59.79 ID:cxsbRJwt
彼女(43)
742風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:27:01.88 ID:7E2qKMkV
大松「代表戦は試合じゃない?」
743風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:27:10.08 ID:Bn9U1sNf
>>739
デブに関しては異常に感度いいからな
744風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:27:11.15 ID:RR/IZPpz
ヘディング脳は偉大
745風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:27:15.01 ID:IIHIM4r8
>>730
スポーツバーって性病うつされんの?www
746風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:27:27.66 ID:bLZ5uS4A
ドラクエ3  1988年
Jリーグ開幕 1993年

20代に過ごした事になるな その当時大学生なら
Jリーグブームの生き残りか 化石みたいだな
747風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:28:11.26 ID:Yl8STsxU
ドラクエ3の時点で大学生ぐらいの年ならもう結婚してなきゃいかんでしょ
彼女とデートて
748風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:28:31.68 ID:u4zzBBao
>>696
ドラクエ3の発売は1988年2月
この時代に大学ってことは今は40代か

ディペニキとして現れた時は21歳の大学生と言い張ってたけどそのわりに
一番印象に残るサッカーの出来事がドーハの悲劇(1993年)って言ってたからなあw
749風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:28:34.73 ID:XD+b7RMO
いやまあ今の日本代表は見てて面白いけどな
Jリーグはおもんねーけど
でも代表は国内リーグの底上げが無いとイングランドみたいな悲惨な事になるしがんばらんとね
野球は甲子園が底上げになってんのかなあ
750風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:28:36.23 ID:MHWkPn1U
視豚(56)といい打たれ強すぎだろ高齢キチガイは
751風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:28:44.70 ID:Q7lJigXO
>>737
相手の女のスペックを教えてください!
752 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/16(火) 12:29:32.51 ID:8M8Fxdo2
ラジオ終わっちゃうのはさすがにヤバイと思っちゃうんだが
なんとかならんの?
753風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:29:42.68 ID:p879ZkZM
>>748
ドーハの悲劇より視聴率取れたやきうの試合があるのか?

トラック運転手に勝てるようになってから偉そうにしろ
754風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:29:46.74 ID:9QHBJCXI
申し訳ないが40にもなってやきうがーとか言ってる人生はNG
755風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:29:59.05 ID:DSmPbUEy
大松「9月はサッカー一色だな」
756風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:30:14.48 ID:CSvUYXWz
>>748
Jリーグは創設期が黄金期だからね。しょうがないね
757風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:30:21.71 ID:RA41OYAM
>>746
いやそういう検索がキモいからw
焼き豚くんは正論で立ち向かう脳みそ持ってないのかなw論破されたらID検索w陰湿過ぎw
758風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:30:40.19 ID:DSMaQiQl
>>742
代表戦なんて普段サッカー興味ない人でも見るやん
サッカー好き自覚してるなら、Jリーグの試合にいって金落とせよ
759風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:30:50.89 ID:QwAeoo2G
若者(43)
760風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:30:52.50 ID:oGq2SX8I
まーた焼き豚が発狂してんのか
761風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:30:54.40 ID:u4zzBBao
>>753
自称21歳が18年も前のドーハの悲劇wwwwwwwwwwwwwww
762風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:30:57.53 ID:5dJmZdA/
>>160
4/18が日曜日って何年の話だ?
763風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:31:01.24 ID:Op1xMtpj
サカ豚の基準は40歳か・・・おk
764風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:31:30.77 ID:0cgtht1A
サカ豚スレはこれだからやめられへん!
流石に同一人物の複数特攻だと信じたい
サカ豚基地外多過ぎやろ
765風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:31:57.72 ID:DSMaQiQl
>>752
文化放送ライオンズナイター終わってまうん・・・?
766風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:32:09.96 ID:Yl8STsxU
うーん、よく分からんなあ
視聴率高かったから印象に残ってるのかよ
試合じゃねーのかよ
767風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:32:22.04 ID:Q7lJigXO
>>763
そういえば、Jリーグの観客の平均年齢が40じゃなかったっけ・・・
768風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:32:24.60 ID:S2csFddN
ここの板って大学生っぽい焼き豚が多いけど大学生(48)とかなんだろうな
やきうなんて所詮中年専用の豚双六だし
769風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:32:28.49 ID:L2QguHSv
母大松「サッカーはお盛んなのね」
770風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:32:34.76 ID:DSmPbUEy
焼き豚ちゃん、毎日煽りにくるから楽しみにしといてや(ニッコリ
771風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:33:00.43 ID:bLZ5uS4A
Jリーグ発足は、今から18年前

【サッカー】Jリーグ観戦者の平均年齢は38.2歳、「ヘビーユーザーが安定的なマーケットを支えている」[02/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296730125/

Jリーグは3日、昨年のスタジアム観戦者の調査結果を発表した。
平均年齢は38.2歳で、09年より0.9歳上がった。

平均年齢は04年の34.7歳から上がる傾向にあるが、
イングランド・プレミアリーグの42歳(08年調査)は下回る。
客層は30代(29.4%)と40代(26.3%)が中心で、この年代は家族同伴者が多かった。
一方で10代、20代は減少傾向にある。
772風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:33:06.01 ID:XD+b7RMO
印象に残ってるならドーハより岡野だと思うけどなあ
773風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:33:48.83 ID:RA41OYAM
>>764
それは無い、焼き豚ちゃんは早くサッカー人気を認め、金輪際やきう(笑)はサッカーに勝てない事を悟った方が良い
774風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:34:21.09 ID:QwAeoo2G
さっきから大松ネタを書いてスルーされ続けられてる人が
775風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:34:36.54 ID:7E2qKMkV
>>758
大松「代表戦を評価材料に入れてはいけない理由になっていないだろ」
776風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:34:42.59 ID:PJd/l7Ue
ラジオが9月で終わるのは毎年のことや。4月と10月に改編するんやから
ただ大事な試合は10月以降も特別に放送する局多いで
777風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:34:53.92 ID:9QHBJCXI
ドーハとか俺が2才の頃やね
全然知らんわ
778風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:35:03.97 ID:sULcQjTq
サカ豚は野球を叩く
野球ファンはサカ豚を叩く

ここが決定的な違い
779風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:35:10.21 ID:0cgtht1A
流石にお台場にいったか
780風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:35:27.50 ID:p879ZkZM
焼き豚はサッカーに嫉妬
サッカーファンはやきうを見下している

ここが決定的な違い
781風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:35:41.09 ID:Bn9U1sNf
>>768
なんJはレッツ&ゴー世代だよ。ミニ四駆の話すればわかる。

ちなν速はアバンテ世代
782風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:35:54.71 ID:Q7lJigXO
>>768
学生証スレ伸びてないっけ?

てか、IDがハートマークや
783風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:36:07.25 ID:DSMaQiQl
>>775
ん?話ズレてる?
>>742>>735に対する意見じゃないのか?
違ったんなら、スルーしてくれ、すまんな
784風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:36:17.07 ID:DSmPbUEy
大松「サッカーやってれば良かった…」
785風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:36:45.96 ID:p879ZkZM
>>768
サッカーファンは20代
焼き豚は40代や50代だよな
786風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:36:53.06 ID:7E2qKMkV
大松「芸スポのサカスレであれほど焼き豚があばれているというのに知らないふりか」
787風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:36:53.13 ID:Op1xMtpj
40wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すごい
788風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:36:57.95 ID:0cgtht1A
(ドーハの年にハイハイしてちゃ)いかんのか?
789風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:37:16.14 ID:S2csFddN
プロやきう選手や高校球児ってある意味被害者だな
小さい頃から周りの目を気にしながら豚双六やらされて

実際殆どの奴は豚双六なんかより人気のあるサッカーやバスケをやりたかっただろうに
790風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:37:19.54 ID:bLZ5uS4A
>>784
神戸に関しては分かるわw
あいつの上背は勿体無い
791風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:37:28.17 ID:zgyKwFiN
>>785
早くお台場行けよ
792風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:38:04.45 ID:p879ZkZM
>>791
もう出発してるよ
iPhonも知らないのか焼き豚おGちゃんは
793風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:38:12.63 ID:RA41OYAM
>>780
これだな、サッカーファンはやきう(笑)を廃止されたスポーツだと思ってるからね

一方、焼き豚ちゃん嫉妬キモいっすw
794風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:38:20.62 ID:DSMaQiQl
>>786
(なんJ他限られた板しか見てなくて)すまんな

事実だとして
芸スポの野球ファン=なんJのサッカーファン
で同じ穴のムジナな気がするが
795風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:38:47.51 ID:EsYxFVUI
またサカ豚が発狂してるのか
ID検索したらキモいやつばっかだな、サカ豚w
796風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:39:06.35 ID:p879ZkZM
また焼き豚(65)が発狂か
芸スポでやってやるよ
797風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:39:30.16 ID:0cgtht1A
iPhonは流石にしらんで
798風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:39:41.18 ID:u4zzBBao
無理して大松を使ってなんJ民を装うサカ豚
799風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:39:57.64 ID:DSMaQiQl
>>797
ワイも知らん
ディぺニキ最先端過ぎやろ
800風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:40:00.89 ID:5RURIUP6
野球中継の視聴者層見たらM3しか見てないんだが野球はこれから大丈夫なのか?
801風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:40:16.98 ID:L2QguHSv
イチロー「サッカーは偉大なスポーツ」
802風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:40:22.46 ID:CSvUYXWz
>>781
(ダッシュ四駆郎世代で)すまんな
803風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:40:42.18 ID:bLZ5uS4A
Jリーグのスタジアムに客が入らないのを見せ付けられたら
まあ、発狂したくなる気持ちも分からんでも無いけどな
代表戦の盛り上がりと、明らかに別物なのはさすがに分かってるだろうし
盆休みに試合やったのに、数千人しか集まらないようなのがザラだったからね 前節も
804風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:40:44.29 ID:Op1xMtpj
>>793あなたも40歳ですか?
805風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:40:45.68 ID:p879ZkZM
焼き豚:ゲームセンターあらし世代
サッカーファン:イナイレ世代
806風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:41:05.51 ID:9QHBJCXI
サカ豚なんか可哀想やな
ヨーロッパに生まれれば野球コンプ持つこともなかったのに
807風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:41:08.36 ID:u4zzBBao
>>792
iPhonって何?チョンらしくiPhoneのパクリ?
808風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:41:11.63 ID:DSMaQiQl
>>800
M3ってなんや?視聴率用語知らなくてすまんな
809風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:41:27.99 ID:p879ZkZM
>>803
東京のど真ん中にあるのにガラガラの神宮球場の悪口やめろよwwwww

巨人以外はカスのやきうwwwwwwwwwww
810風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:41:31.66 ID:RA41OYAM
野球ようやく負けたか、陰湿な奴らばかりだったな
811風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:42:00.08 ID:7E2qKMkV
>>794
大松「同じ穴の狢ならそれでいいが、焼き豚が自分達はなにもしていないなどとホルホルするのが気にくわないな」
812風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:42:13.51 ID:eEenk53O
>>798
使い方がもうね・・・
813風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:42:17.03 ID:9YeR1wEs
てかなんで野球嫌いなのにここに定住してるんだろう
814風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:42:25.46 ID:S2csFddN
>>780
正論だな 焼き豚は何故か被害者ヅラしてるけど
815風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:42:27.12 ID:0cgtht1A
電話の綴りがわからない40とか悲惨すぎやろ・・・
816風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:42:39.46 ID:DSMaQiQl
>>809
神宮主催の試合の中継なんてほとんど地上波に無いのに良く知ってるね(ニッコリ

サッカーの試合にどれくらい人が集まるかも知らんわ
817風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:43:02.10 ID:p879ZkZM
大松「焼き豚ってサッカー人気を認めないから醜いよな」
818風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:43:15.77 ID:MHWkPn1U
Jリーグって何でオールスターやらないの?
819風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:43:27.91 ID:9QHBJCXI
まあヤクルトもJリーグに比べれば大人気チームなんだけどね
820風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:43:35.33 ID:p879ZkZM
やきうって何で国際大会やらないの?
821風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:43:59.31 ID:DSMaQiQl
>>811
芸スポしか見てないサッカーファンも
なんJしか見てない野球ファンと同じくホルホルしてるんだろ?
見たことないから、予想やけど

そこまで含めて一緒やん
ちょっと自意識過剰やで
822風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:44:06.28 ID:p879ZkZM
大松「サッカーって羨ましいよな、活躍したら世界で注目されるんだから」
823風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:44:13.39 ID:Q7lJigXO
>>805
> 焼き豚:ゲームセンターあらし世代

無知ですまんが、ゲームセンターあらしって何や?
824風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:44:44.41 ID:RA41OYAM
>>813
こういう頭悪い奴がいるのが焼き豚だな
ここは焼き豚ちゃんだけの板じゃねーからwなに勘違いしてんの?
825風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:44:50.55 ID:u4zzBBao
>>813
日本嫌いなのに日本に定住する在日の如く
球界改革議論板に視スレがあるのもそんな感じだな
826風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:44:56.33 ID:X5m3fF0m
伸び過ぎだろこのスレ
どうせサカ豚ちゃんが発狂してるだけだろうけど
827風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:45:03.57 ID:Ezf+pog3
iphoneは知ってるけどiphonは知らんかった
828風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:45:12.79 ID:P74ODG8d
豚の本妻が野球
若い愛人がサッカーやな
本妻死んでも愛人の地位が上がるとは限らんで
829風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:45:22.68 ID:XD+b7RMO
ゲームセンターあらしって妙な大勢でアケのゲームプレイしてるアレ?
野球と関係あったのか
830風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:45:27.26 ID:p879ZkZM
>>825
大松「芸スポ荒らしてる焼き豚に発言権なんかない」
831風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:45:53.53 ID:jsELrwy5
まーたゾンビをいたぶってるのか
832風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:45:55.55 ID:S2csFddN
焼き豚はすぐJリーグが〜Jリーグが〜言い出すな

Jリーグはぴろやきうと同等の扱いかつ同等の歴史があったら今頃ぴろやきうなんて消滅してる
833風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:46:19.86 ID:/NtjSMwd
そもそも何で芸スポがサカ豚のホームみたいになってんだよw
834風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:46:43.95 ID:0cgtht1A
サッカーを好むのは
40代
低所得
だと立証されたな
貯金四桁とかはじめて聞いたで〜
835風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:46:50.91 ID:p879ZkZM
>>831
大松「ゾンビいたぶるのは楽しいだろ。バイオハザードとか
    焼き豚みたいなキモイゾンビをいたぶる快感がわからないか?」
836風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:47:06.95 ID:XD+b7RMO
原住民が追い出されたからな
837風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:47:12.04 ID:alOj+o3w
焼き豚はすぐに仮想敵作るから嫌いだわぁ
838風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:47:37.85 ID:Bn9U1sNf
>>832
野球もサッカーも伝来した時期は一緒なのに、なんでサッカーはプロリーグつくらなかったの?
野球は戦中まで決死の思いでプロ野球を守ってきたんだよ?
839風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:48:07.70 ID:QQCrQPuO
世界で注目ならボクシング
欧州で注目されるなら自転車競技も忘れないでくれ
840風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:48:09.03 ID:p879ZkZM
>>838
戦時中にアメリカのスポーツを存続させた非国民

それが焼き豚
841風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:48:09.85 ID:Ezf+pog3
>>830
芸スポは「芸能スポーツ板」だから野球の話はOK
なんJは「なんでも」だから野球の話はOK
球界改革議論は「球界改革」だから視聴率の話はテレビサロンでやれ
842風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:48:10.60 ID:RR/IZPpz
>>832
Jリーグ消滅しそうじゃんwww
843風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:48:18.28 ID:DSMaQiQl
>>832
日本に伝わった時期は30年くらいしか差が無いのに
50年以上プロ化が遅かったのはなんでなんですかねぇ・・・?
844風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:48:44.45 ID:cmZtoQ+Y
このスレは伸びる
845風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:48:46.53 ID:9QHBJCXI
ちなみに野球もサッカーも歴史は同じ位あるからなw
高校野球も高校サッカーもほとんど歴史が変わらない

つまり日本人は野球を選んだってことやね
846風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:48:48.82 ID:ErxP43E4
やきうが〜って言うのに大松ネタ、よくわからんわほんまに
847風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:48:49.40 ID:p879ZkZM
>>840
焼き豚=反日、が証明されたな
848風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:48:57.15 ID:zgyKwFiN
芸スポは高岡事件以来ネトウヨ鬼女に侵略されてサカ豚の居場所が少なくなったとか聞いたけど実際はどうなん?
849風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:49:02.27 ID:kqDV8vFf
なんカス「虚カスが〜虚カスが〜」

サカ豚攻撃開始

なんカス「我らが大正義巨人軍の視聴率を見たか!ひれ伏せ!」


ゴミクズに失礼なレベルだね(ニッコリ
850風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:49:18.73 ID:1XiNgFm2
ついにJリーグが9月に開幕するのか
視聴率100%待ったなし!
やきう終わったな
851風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:49:20.77 ID:L2QguHSv
サッカー最高だああああああああああああああああああああああああ

ほげええええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwww
852風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:49:26.61 ID:CSvUYXWz
>>840
なんでや!敵国語は使ってないやろ!
853風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:49:32.14 ID:RA41OYAM
>>838
これは素直にキモいなw
854風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:49:40.06 ID:u4zzBBao
一生使える言い訳「歴史」

Jリーグ開幕当時あんだけマスコミ総出で煽ってもらってしかも野球ネガキャンまでしてもらって
それで結局定着しないのを歴史のせいにするのは甘え。寧ろプロ化当初から凄く恵まれていたのがJリーグ
855風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:49:41.81 ID:2lNJZgyl
サカ豚が大松「」乱用WWWWWW
856風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:49:48.51 ID:Op1xMtpj
とりあえず40サカ豚以外のサカ豚は自分達が40サカ豚と同じ思考って事を自覚しろよ
857風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:49:56.51 ID:DSmPbUEy
大松「やきうはオワコン」
858風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:49:58.13 ID:p879ZkZM
>>852
大松「やきう=アメリカの奴隷豚双六。焼き豚=非国民だろ」
859風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:50:04.97 ID:bLZ5uS4A
>>844
十分すぎるほど伸びてるw
そろそろ、3時間になるし
860風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:50:06.15 ID:LWS1/3Y2
サカ豚って30過ぎて萌えアニメ観てる低能おっさんだろ
861 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/16(火) 12:50:12.51 ID:A1h3oulm
ようやくサッカーが開幕するのか
休みすぎだろ
862風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:50:30.50 ID:p879ZkZM
>>860
世界で通用 日本アニメ・日本サッカー
世界が無視 ぴろやきう
863風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:50:32.78 ID:7E2qKMkV
>>821
大松「俺は今の話をしている。現に今焼き豚は自分達はサッカーもちゃんと見る、サカ豚との大きな違いはそこなどといい勝手なレッテルを貼ってサッカー側を見下して議論を成り立たなくしているだろう。そもそも同じ穴の狢ならそれでいいと説明したはずだが。」
864風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:50:48.42 ID:S2csFddN
さっきから大松「」って誰だよ
不人気豚双六の選手なんて誰も知らねーよ
865風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:51:01.77 ID:9zVHTEnq
まだこのスレあったのかよwww
866風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:51:20.99 ID:JviAZlVX
アグエロすげええええええええええええええええ
867風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:51:31.57 ID:cmZtoQ+Y
>>859
そんなことわかっとるわアホ
868風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:51:39.84 ID:p879ZkZM
>>854
やきう防衛軍がサッカー打倒に一致団結してるからだろ
やきう防衛軍マスコミさえ消滅すれば明日にでもサッカー人気が表にだるよ
869風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:51:41.14 ID:Ezf+pog3
>>862
お台場まであと何分よ
870風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:51:53.33 ID:M64zUQr3
364 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/05/12(木) 23:39:42.17 ID:tqTpGidA [11/13]
>>356
三昧実況やったりアニメ実況してたころのなんJは好き
今の過剰にアニメを叩くなんJは嫌い

235 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [] 投稿日:2011/05/12(木) 23:11:08.74 ID:tqTpGidA [4/13]
>>163
焼き豚の目の前で視聴率コピペを突き付けてやる快感を知ってしまったから

280 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/05/12(木) 23:22:23.30 ID:tqTpGidA [7/13]
僕別にサッカー好きじゃないんですが
単に野球が嫌いなだけだよ
871風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:51:53.88 ID:DSMaQiQl
電力会社の同期に聞いたんだが
家に閉じこもってTV見られるよりも、スタジアム見たいなところに大人数集まってくれた方が
全体の消費電力は少なくて済むらしいな
872風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:51:55.77 ID:L2QguHSv
イチロー「9月からのW杯予選楽しみだね」
873風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:52:09.55 ID:NVEO2NfM
>>854
J開幕当時はマスコミの野球のネガキャン凄かったよな

「野球は年寄りだけがやるオワコン。これからはサッカー」
みたいな風潮をいっせいにやってたのを小学生だったが覚えてる
874風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:52:27.06 ID:0KjhzbaK
なんJ民って野球実況してるよりサカ豚の相手してる方が楽しいんじゃないか?
最近VIPやニュー速の方が野球好きなような気がしてきたわ
875風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:52:31.89 ID:jsELrwy5
ここの大松が野球選手の大松なわけないだろ?
876アニヲタ=視豚:2011/08/16(火) 12:52:35.55 ID:M64zUQr3
364 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/05/12(木) 23:39:42.17 ID:tqTpGidA [11/13]
>>356
三昧実況やったりアニメ実況してたころのなんJは好き
今の過剰にアニメを叩くなんJは嫌い

235 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [] 投稿日:2011/05/12(木) 23:11:08.74 ID:tqTpGidA [4/13]
>>163
焼き豚の目の前で視聴率コピペを突き付けてやる快感を知ってしまったから

280 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/05/12(木) 23:22:23.30 ID:tqTpGidA [7/13]
僕別にサッカー好きじゃないんですが
単に野球が嫌いなだけだよ
877風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:52:54.16 ID:p879ZkZM
>>873
ただの事実だろ
やきうは年寄りのレジャー
サッカーは若者が熱中したスポーツ


事実をネガキャン扱いする焼き豚wwwwwwwww

防衛軍に洗脳されてアワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
878風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:52:59.26 ID:RA41OYAM
焼き豚ちゃんの謎発狂待ちなんだけどw遅いなぁw
879風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:53:01.45 ID:0cgtht1A
そろそろお台場にはついたんですかねぇ・・・
大学ドラクエニキみたいな大人になっちゃあかんでなんJ民は
880風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:53:29.07 ID:0gTwoBfh
これからの日本はサッカーの国になるよ
頭の弱い貧乏人が増えてるからね
881風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:53:36.19 ID:DSMaQiQl
>>863
どうみても>>711
「同じ穴のムジナならいい・・・、けど実際は違うじゃないか」
ってニュアンスなんだが…?

それに対して、「いや、違わないから」と反論するのはおかしいのか?
882風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:53:57.75 ID:9QHBJCXI
で、サカ豚甲子園のソースは?
883風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:54:03.68 ID:p879ZkZM
>>880
×頭の弱い貧乏人が増えてる
○マスゴミの野球防衛に騙されない情強が増えてる
884風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:54:04.02 ID:DSmPbUEy
大松「やっぱり国際試合は面白いなあ」
885風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:54:05.54 ID:CSvUYXWz
>>873
なお小5の俺は、当時からJリーグに興味がなかった模様
886風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:54:39.36 ID:p879ZkZM
>>885=小5の時点でやきう防衛軍に洗脳されてた焼き豚
887風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:54:43.63 ID:5dJmZdA/
>>805
イナズマイレブンとか今まさにガキじゃなきゃやってないだろう。
若く見積もりゃいいってもんじゃねーぞ
888風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:54:46.30 ID:36gq6xj0
どっちも好きだから問題ないわ
889風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:54:47.54 ID:Bn9U1sNf
サカ豚が野球防衛軍とたたかいだした・・・怖いよ・・・
890風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:55:24.05 ID:Bn9U1sNf
ゲームセンターあらしって何?
891風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:55:33.19 ID:Q7lJigXO
642 風吹けば名無し mail:  2011/08/16(火) 12:08:55.59 ID:p879ZkZM [67/94]
焼き豚論破しすぎたかな
発狂させてしまったようだ

これから彼女とお台場でデートだから焼き豚はせいぜい嫉妬しててね^^

そろそろ1時間近くになるけど、お台場に着いたー?
892 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/16(火) 12:55:36.00 ID:A1h3oulm
どこからこんなに動員されてんだw
893風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:55:37.30 ID:JviAZlVX
イナイレGOは内容があまりに衝撃すぎや・・・
サッカー=八百長を鋭くついてる・・・
894風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:55:50.07 ID:Ezf+pog3
>>868
決勝準決以外視聴率5%もなかったなでしこを最初から大々的に報道してたやん
895風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:55:54.51 ID:bLZ5uS4A
Jリーグは、最初が絶頂期だった
だから、後は残りカスみたいになるのは当然
結局、ブームにしかならない煽り方をしたのが最大の敗因
896風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:55:57.46 ID:7E2qKMkV
>>881
大松「どうやら齟齬があるようだな」
897風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:56:09.96 ID:DSmPbUEy
大松「なんていうか・・・やきうつまんねえ!!」
898風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:56:09.97 ID:XD+b7RMO
発足当時は見てたな
ヴェルディが大正義っぽかったからマリノスファンになったもよう
まあ数年もすればゲームのサッカーにしか興味なくなったけど
899風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:56:15.85 ID:p879ZkZM
大松「サッカーの国際試合羨ましいな。やきうは五輪から除外されたのに」
900風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:56:27.39 ID:KOw2jyTh
まーたディペニキが脳内デートしてんのか
901風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:56:55.20 ID:p879ZkZM
お台場なう

ごめんねこれからデートでごめんね^^


焼き豚は自室でシコってろよ^^;
902風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:56:56.62 ID:y8GXwSrz
>>880
野球やり続けるとキューバやドミニカみたいになるから
やめないといけないなw
キューバは反米するなら野球もやめればよかったのにね
サッカーなら国際交流もてたから
北朝鮮でさえ破綻宣言しなくてすんでるのにw
キューバ「破産しました野球馬鹿ですみません」
これじゃあなw
903風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:57:02.46 ID:alOj+o3w
>>895
ハンカチ王子の自己紹介はやめろよ
904風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:57:04.89 ID:BCalwmO5
大松可愛そうやな
905風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:57:21.09 ID:f+zyirVk
まだ、やってんのかw

FIFA規定解除でJリーグ開幕したらやきうは終了で結論でたろ

あ、サッカーファンは今からデートだからな!絶対だぞ!
906風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:57:21.56 ID:RA41OYAM
焼き豚ちゃんはID検索はよくしちゃうけど、なかなか涙目発狂見れないなw涙目敗走ならよく見かけるけどww
907風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:57:22.22 ID:36gq6xj0
Jリーグに関しては設立当初のように海外からのスターを呼んでみるのはどうだろうか(提案)
908風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:57:32.74 ID:u4zzBBao
>>868
お決まりの「やきう防衛軍」来ました〜
サッカーはネガ的なニュースを全然流さないからな。どっちが防衛されてんだよw

>サッカー人気が表にだるよ

だるよ?ダルビッシュに憧れてるのかw素直に野球好きになればいいのに
909風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:57:35.88 ID:kAea47Lv
Q.なんで国の威信をかけて戦う代表戦とただの国内リーグ戦の視聴率を比較するの?
A.やきうは世界でマイナーなスポーツだからなwwwwwwwwwwwwww

Q.サッカー人気も持ち直してきたとは思うけど、肝心の国内リーグの人気がさっぱりだけど大丈夫なの?
A.やきうはオッサンしか見てない不人気スポーツwwwwwwwwwwwwww

Q.Jリーグの平均観戦者年齢が見事に1歳ずつ上がってるらしいけど、新規層の開拓は進んでるの?
A.デブが唐揚げ食って棒振り回すやきうwwwwwwwwwwwアーッハッハwwwwwwwww
910風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:58:01.44 ID:kqDV8vFf
なんカス「虚カス最低やな、アンスルウンパクヨウハメ」

サカ豚攻撃開始

なんカス「これが我らの大正義巨人軍が誇る視聴率だが、じぇいりーぐ(笑)は?(トウコンコ-メ-テ-」


なんや、なんカスの焼き豚ってみんな虚カスなんじゃんwww
素直に巨人応援しようよ
911風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:58:01.34 ID:QQCrQPuO
サッカーそんなに人気あるなら自前でスタジアム作ってくれ
プロが使うスタジアムを自治体に作ってもらおうなんて運動しないでくれ
912風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:58:22.73 ID:y8GXwSrz
野球ってやってる国もそうだけど
引きこもりニート専用だよなw
913風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:58:45.04 ID:zgyKwFiN
大松本人はいいやつなのに大松ネタのせいで多田野自分の意見代弁者扱いされて本当にかわいそう
914風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:58:49.35 ID:Ezf+pog3
>>901
なうww
915風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:59:05.23 ID:zfXwVlOp
>>887
オッサンサポーターがイナイレにドはまりしてるの知らんな
916風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:59:11.83 ID:S2csFddN
渋谷の若者「野球?キモッダサッ」

これが現実
917風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:59:24.13 ID:0cgtht1A
お台場ニキは無事にデートしたみたいやしサカ豚馬鹿にするか
甲子園で発狂しすぎやろ
918風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:59:49.92 ID:bLZ5uS4A
>>901
ID:p879ZkZM って文字を紙にでも書いて
お台場だと分かるものと一緒に写して、ここに載せてよ
人出がどれぐらいになってるか気になるから
919風吹けば名無し:2011/08/16(火) 12:59:58.03 ID:wDI/BE1f
野球防衛軍ってすごいなwゲーム化しよかw
920風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:00:29.07 ID:RA41OYAM
>>909
これが真理
やきう(笑)がサッカーと同じ土俵に立つためにはまず国際大会が一つでも無いとね

あ、アジアシリーズっのがあったか(爆笑)
921風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:00:31.91 ID:P74ODG8d
大松っつたら女子バレーが世界最強だった時代の代表監督の名前やろ
922風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:00:46.28 ID:9QHBJCXI
サカ豚は甲子園の時期は苦痛なんだろうなw
日本人なら野球を楽しもうぜ
923風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:00:46.88 ID:kAea47Lv
まーた(55)を始めとするサカ豚エリート集団が暴れてるのか
しかもお盆休みって事もあって今日はオールスターだな
924風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:00:59.34 ID:u4zzBBao
>>890
調べたところ1980年代前半にやってたアニメらしい
そこまで有名でもないであろうこのアニメの名前がさらっと出てくるあたり>>805のおっさんっぷりが良く分かる
925風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:01:02.87 ID:jsELrwy5
こいつらサッカーあんま詳しくないし
議論することなんてあるの?
926風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:01:10.38 ID:y8GXwSrz
キューバはサッカーに力入れてたら
国の運命変わってただろうね
カストロの最大の罪だよ
サッカーロシアにきられることもなく
中東とも仲良くできたのに
よりによってアメリカさえ飽きてる野球w
927風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:01:33.91 ID:Ezf+pog3
>>923
サカ豚は毎日がお盆休みだろw
928風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:01:52.96 ID:RR/IZPpz
甲子園は日本の文化だからな
929風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:01:58.72 ID:u4zzBBao
>>920
>これが真理

なるほど。サカ豚はまるで話が通じないことを認めたわけかw
930風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:02:23.88 ID:alOj+o3w
甲子園なんて
こんなクソスレ見ながらでも観戦できるんでしょ
お前らの野球好きってレベルもたいしたこと無いな
931風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:02:33.95 ID:9QHBJCXI
>>920
これは恥ずかしいwww
932風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:02:56.62 ID:y8GXwSrz
甲子園は老人がボケないように続けるべきだと思うね
この暑さをごまかす何かが必要だからさ
933風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:02:57.88 ID:kqDV8vFf
オラオラ虚カス共ウンコ臭ぇぞwwwwwwwww
934風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:03:14.32 ID:S2csFddN
甲子園なんて豚双六を無理やりやらされ洗脳された被害者達の大会だろ 可哀想過ぎて見てられないわ
935風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:03:22.17 ID:Ezf+pog3
>>920
なるほど、会話ができないのか
936風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:03:36.56 ID:u4zzBBao
>>905
野球を終了させるという恐怖のJリーグはいつ開幕されますか?
937風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:03:45.81 ID:p879ZkZM
反論出来ない焼き豚が必死だな
悔しかったらロンドン五輪に参加してみろよ
938風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:04:21.34 ID:2TYZ2Xph
Jリーグブームとは何だったのか
939風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:04:38.83 ID:9kqCAuu1
サカ豚ちゃん、何をそんな力んどるんや
940風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:04:45.30 ID:7E2qKMkV
>>930
大松「なんjは所詮ニワカの集まりだからな。贔屓球団贔屓選手でもなければまともに実況しない。MLB実況が伸びないのがいい例」
941風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:04:54.94 ID:9QHBJCXI
サカ豚相当悔しいのか
野球の国に生まれて残念やったね。
942風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:05:09.68 ID:9IMRtWRf
>>926 スペインを見ていい加減現実を知れよ。サッカーなんか力入れても何も変わらないって
943風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:05:24.25 ID:f+zyirVk
甲子園なんて、たかが学校の部活だろ
これからの時代はJリーグだ
944風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:05:29.12 ID:p879ZkZM
焼き豚相当悔しいのか
サッカー人気急上昇で残念やったね。
945風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:05:34.22 ID:u4zzBBao
大松に逃げるのは甘え
946風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:05:41.10 ID:bLZ5uS4A
>>934
サッカーは、その点良心的だな

スポーツナビ | サッカー | 高校・ユース | インターハイ(高校総体)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hs_youth/2011/inhigh/index.html

1回戦(7/28) 桐蔭学園(神奈川2) 2 - 1 瀬戸内(広島)
2回戦(7/29) 市立船橋(千葉1) 1(7PK8)1 桐蔭学園(神奈川2)
3回戦(7/30) 桐蔭学園(神奈川2) 5 - 1 かえつ有明(東京2)
準々決勝(8/1) 桐蔭学園(神奈川2) 4 - 0 前橋育英(群馬)
準決勝(8/2)  桐蔭学園(神奈川2) 2 - 1 立正大淞南(島根)
決勝(8/3)   桐蔭学園(神奈川2) 2 - 1 静岡学園(静岡)
947風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:05:45.84 ID:DSmPbUEy
大松「統一球でさらにやきう人気が下がるなあ…」
948風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:05:54.22 ID:L2QguHSv
大松「セカンドリーグ逝ったああああああああああああああああああああああああ」


母大松「パーフェクトリーグが正義ね」
949風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:06:06.10 ID:5dJmZdA/
ついにレスが100突破w
このスレの1/10以上がID:p879ZkZM
950風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:06:20.81 ID:p879ZkZM
大松「結局焼き豚はサッカーファンに反論出来ないのか」
951風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:06:34.41 ID:RA41OYAM
焼き豚ちゃんの正論まだぁ?w
952風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:06:45.47 ID:Ezf+pog3
>>944
デート中に2chするなよw
953風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:06:57.40 ID:u4zzBBao
何言っても「反論出来ないのか」と言い張るのはいつものサカ豚だな
ディペニキもこんなだった
954風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:07:03.01 ID:y8GXwSrz
>>942
サッカーやってない国はないからな
中国なんて野球をVHS呼ばわりだしw
そりゃDVDデッキ作ったほうが特だもんな
野球=VHSwはうまいとおもった
955風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:07:16.31 ID:cmZtoQ+Y
お前らが構うから模倣犯が増えるんだよ
956風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:07:19.30 ID:DSMaQiQl
>>944
おいおい、彼女を待たせて2chか
957風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:07:22.89 ID:9QHBJCXI
サカ豚はソース出せないから弱いわ
脳内じゃ人を納得させることは出来ないんやで
958風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:07:30.06 ID:cpiweWRj
野球には野球の、サッカーにはサッカーのええとこがあるやん。なんで自分の好きなスポーツの方が上だと主張する必要があるのか。人気の差はあれどスポーツに上も下もないやん。
959風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:07:31.01 ID:CSvUYXWz
桐蔭って強いんだな
960風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:07:35.58 ID:p879ZkZM
大松「彼女がシャワー浴びてる時くらい2chしても誰も怒らないだろ」
961風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:07:58.35 ID:DSmPbUEy
西岡「サッカーは若手が海外で活躍してますね」
962風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:08:01.50 ID:MHWkPn1U
剣道と水球より視聴率が低かったナビスコカップ決勝の話はやめろ
なお来年度からCSに左遷される模様
963風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:08:10.19 ID:9QHBJCXI
なお中国ではサッカー離れが加速してる模様
964風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:08:21.33 ID:L2QguHSv
イチロー「女子サッカーも楽しみだね」


965風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:08:21.57 ID:p879ZkZM
>>962
0.2%岡の悪口はやめろ
966風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:08:27.76 ID:f+zyirVk
やき豚ちゃんはJリーグが開幕したら終了の事実を受け止めてね
967風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:08:36.78 ID:DSMaQiQl
>>954
「普及度=どれだけ金掛けずに始められるか」ってだけだろ?
スポーツの内容とはなんの関係もないじゃん?
968風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:08:37.25 ID:0cgtht1A
これは次スレを立ててドラクエニキのデート実況やな
969風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:08:39.22 ID:Ezf+pog3
「彼女がシャワー浴びてるからw」
そう言いながら6時間書き込んでいた強者がかつて居たのである
970風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:08:46.95 ID:zgyKwFiN
>>960
お台場に行ったんじゃなかったのか?
まさかまた彼女はシャワーでいないとか言い出すのか

と思ったら本当に言い出していた
971風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:08:51.24 ID:kqDV8vFf
なんJの自称野球ヲタwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚に敗北してめっちゃ気分ええわ、最高や!
こいつらの憤死が野球界最大の補強
972風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:08:58.78 ID:Op1xMtpj
40はデートいった?
973風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:08:59.74 ID:RA41OYAM
やきう(笑)はまたボロ負けかよw
ちょっとは抵抗してくれないとツマランw
974風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:09:26.12 ID:p879ZkZM
やきう=VHS
サッカー=ブルーレイ
975風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:09:26.59 ID:JviAZlVX
俺もそろそろ彼女がシャワーから戻ってくるは
976風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:09:38.21 ID:zfXwVlOp
>>946
サッカーはキツすぎて週1しか出来ないんだぜ
977風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:09:43.23 ID:9QHBJCXI
サカ豚アカンわ
甲子園の盛り上がり見て頭おかしくなってるやん
978風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:09:48.77 ID:u4zzBBao
>>969
彼女は6時間もシャワー浴び続けてたのかw
979風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:09:49.84 ID:t2jegqFa
何でサカ豚がこんなにいるかわかる?
以前は芸スポを拠点にしてタマケリ防衛活動してたんだけど
あまりにやりすぎてサカ豚以外のスポーツファンが消えちゃって防衛活動の意味が無くなっちゃった
だから今はなんJやニュー速を活動拠点にしてるんだ
980風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:09:53.17 ID:IIHIM4r8
>>960
野球アンチのクセに野球ネタ使って恥ずかしくないの?www
981風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:10:03.39 ID:y8GXwSrz
>>967
え?役に立つか
役に立たないかだろ?
たしかにVHSは役に立たないよね
新作でないしw
982風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:10:06.84 ID:XD+b7RMO
>>963
あそこよっえーもん。そのくせプレーは粗いし国内は八百が横行。そら人気も出んて
983風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:10:12.26 ID:S2csFddN
>>941
野球の国(笑)

これからはサッカーの国になるから そうすれば洗脳もなくなり若者が気軽にサッカーを楽しめるし、世界平和にも繋がる
984風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:10:20.91 ID:RR/IZPpz
お台場にシャワー浴びに行ったの?wwwww
985風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:10:21.38 ID:DSMaQiQl
デート=即ハメかよ

流石40代は余裕がないな
986風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:10:24.34 ID:u+nxtuoB
高校野球見ればわかるけど若い世代にも人気あると思うけどね

サッカーって甲子園みたいな奴あるの?
あんま知らんくてすまんが
987風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:10:27.83 ID:p879ZkZM
大松「いいから誰かやきうの国際試合やれよ」
988風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:10:46.44 ID:f+zyirVk
大松「Jリーグが盛り上がりすぎてやき豚発狂」
989風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:10:51.96 ID:9QHBJCXI
>>983
よかったね(ニッコリ
希望を持つことはええことや
990風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:10:53.51 ID:1XiNgFm2
「中国が本気を出せばサッカーで脅威になる」

で、いつ中国は本気でサッカーに取り組むの?
991風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:11:04.19 ID:p879ZkZM
大松「世界から除外されたのが豚双六。それを認めないとアカンね(ニッコリ」
992風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:11:15.14 ID:u4zzBBao
視スレにこのスレが貼られていた。やっぱりなw

643 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 10:10:47.63 ID:8GmPYtis
9月からサッカー大攻勢 野球などどこへやら?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1313456503
993風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:11:17.03 ID:kqDV8vFf
こんなスレを1000まで伸ばした焼き豚は敗北と言われてもしゃーない
994風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:11:22.03 ID:bLZ5uS4A
さて、そろそろ能代商の試合が始まるな
スレも完走して、皆さんお疲れ様
995風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:11:25.24 ID:L2QguHSv
セサル西岡「宮市君に期待してます。サッカー最高!」
996風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:11:32.25 ID:Q7lJigXO
1000ならドラクエニキが結婚できる
997風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:11:33.26 ID:JviAZlVX
1000
998風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:11:33.51 ID:5WFLEXAc
ID真っ赤にしたら勝ちの簡単なお仕事なんですね
999風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:11:33.94 ID:y8GXwSrz
>>986
バットだけは凶器として人気らしい
1000風吹けば名無し:2011/08/16(火) 13:11:41.68 ID:DSMaQiQl
>>981
「役に立つ」って言葉がよくわからんなあ
具体的に何の役に立てばいいの?

経済効果?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。